JP2009133363A - Clamp - Google Patents
Clamp Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009133363A JP2009133363A JP2007308506A JP2007308506A JP2009133363A JP 2009133363 A JP2009133363 A JP 2009133363A JP 2007308506 A JP2007308506 A JP 2007308506A JP 2007308506 A JP2007308506 A JP 2007308506A JP 2009133363 A JP2009133363 A JP 2009133363A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bolster
- clamp
- clamp body
- grip lever
- cam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Clamps And Clips (AREA)
Abstract
Description
本発明は、金型、治具等の被取付部品を工作機械等のボルスターに締付け固定するために使用するクランプに関する。 The present invention relates to a clamp that is used to fasten and fix a mounted part such as a mold or a jig to a bolster of a machine tool or the like.
従来、かかるクランプとしては、基板を貫通するロッドの下端にボルスターの蟻溝に対する係止部を一体的に形成すると共に該ロッドの先端に、先端部を基板を当接するカムとした第1リンクのカム側を支軸で回動自在に連結し、前記基板に設けた支柱に第2リンクの一端を支軸で回動自在に取付け、該第2リンクの先端にグリップレバーの中間点を支軸で回動自在に取付けると共に、該グリップレバーの先端を前記第1リンクの他端に軸で連結し、前記第2リンクにその回動を制限するストッパーを設けて、ロッドの係止部をボルスターの蟻溝に、ロッドを下型等の被取付部品の切欠き部に、それぞれ側方から挿入して基板をセットし、グリップレバーを押し下げると、第1リンクがその支軸の周りに回動してロッドが引上げられ、ロッドの係止部が蟻溝の鍔に当り、ロッドの係止部と基板との間に締付け力が発生して、被取付部品をボルスターに締付け固定する様にしたもので、グリップレバーを押し下げるだけで締付けができ、しかもその状態に保持するのにバネ等を必要とせず、油圧や圧縮空気を使用しないコンパクトな構成にすることで、着脱作業が容易であり、作業環境を良好に維持できると共に、クランプ自体が簡易な構成で安価に製作できて設備投資の低減が図れる様にしたものが見受けられる(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, as such a clamp, a locking portion for a dovetail groove of a bolster is integrally formed at the lower end of a rod penetrating the substrate, and the tip of the first link is a cam that abuts the substrate at the tip of the rod. The cam side is pivotally connected to a support shaft, one end of the second link is pivotally attached to the support provided on the substrate by the support shaft, and an intermediate point of the grip lever is attached to the tip of the second link. The grip lever is connected to the other end of the first link with a shaft, and a stopper for restricting the rotation is provided on the second link. In the dovetail groove, insert the rod into the notch of the mounted part such as the lower die from the side, set the board, and push down the grip lever to rotate the first link around its support shaft Then the rod is pulled up and the rod The locking part hits the ridge of the dovetail groove, and a tightening force is generated between the locking part of the rod and the board, so that the mounted part is fastened and fixed to the bolster. Simply push down the grip lever. It can be tightened and does not require a spring to keep it in that state, and it has a compact configuration that does not use hydraulic pressure or compressed air, making it easy to attach and detach, maintain a good working environment, There can be seen a clamp that can be manufactured at a low cost with a simple configuration and can reduce capital investment (for example, see Patent Document 1).
しかし、上記従来技術にあっては、下記の通り解決せねばならない課題があった。
(1)グリップレバーが回動自在に取付けられた支柱が、基板における、カムの接地点より離れ被取付部品の外周部より突出した部位に位置しているため、グリップレバーを倒す際に基板のロッド側の端部が浮き上がり易い。
(2)グリップレバーを完全に押し倒した状態で、第2リンクのストッパーにより第1リンクが直立状態より僅か手前で停止し、第2リンクがストッパー側に回動力を受ける状態となってその締付け状態を維持する構成であるため、厚みが異なる被取付部品に対応出来ず、被取付部品毎に専用のクランパーが必要になる。
(3)仮に、グリップレバーを完全に押し倒さなくても締付け状態が維持出来るとしても、設置する被取付部品が厚ければグリップレバーが直立に近い状態になるため、加工作業に支障を来し兼ねない。
However, the above-described prior art has a problem that must be solved as follows.
(1) Since the support column on which the grip lever is pivotably mounted is located at a portion of the substrate that protrudes from the outer peripheral portion of the mounted component away from the cam contact point, when the grip lever is tilted, The rod end is easy to lift.
(2) With the grip lever fully pushed down, the stopper of the second link stops the first link slightly before the upright state, and the second link receives the rotational force on the stopper side and is tightened. Therefore, it is impossible to cope with mounted parts having different thicknesses, and a dedicated clamper is required for each mounted part.
(3) Even if the grip lever can be maintained even if it is not completely pushed down, the grip lever will be almost upright if the mounted parts to be installed are thick, which may hinder processing operations. Absent.
本発明は、上記従来技術に基づく、上記(1)〜(3)の課題に鑑み、ボルスターの上方に配置したクランプ本体の基端側を貫通する調節ボルトの下端部をボルスター側のボルト孔に螺入して、クランプ本体の先端部位とボルスターの上面との間に被取付部品の差込み空間を形成し、クランプ本体の上面より突出状態の調節ボルトの上端部に、グリップレバーの下端部に形成したカム部を軸着して、調節ボルトのボルト孔への螺入量により上記差込み空間を調節可能にすると共に、カム部の倒し時にクランプ本体を下方押圧する様にしたクランプを、クランプ本体の先端部位とボルスターの上面との間に被取付部品の外周部を位置させて締め付けることによって、被取付部品の外周部の外側に調節ボルトを位置させると共に、グリップレバーを調節ボルトの直上に配置する様にして、上記(1)の課題を解決し、又調節ボルトの正逆回転によりボルスターに対し調節ボルトを上下動させて差込み空間を拡縮可能にすると共に、グリップレバーを倒してカム部によりクランプ本体を下方押圧して、クランプ本体を被取付部品の上面に、被取付部品をボルスターの上面に夫々密着させる様にして、上記(2)、(3)の課題を解決する。 In view of the above problems (1) to (3), the present invention provides a bolt hole on the bolster side that has a lower end portion of an adjustment bolt penetrating the proximal end side of the clamp body disposed above the bolster. Screw in to form an insertion space for the mounted parts between the tip of the clamp body and the top surface of the bolster, and form at the upper end of the adjustment bolt that protrudes from the upper surface of the clamp body and at the lower end of the grip lever. The above-mentioned insertion space can be adjusted by the amount of screwing the adjustment bolt into the bolt hole, and the clamp that presses the clamp body downward when the cam part is tilted is attached to the clamp body. By positioning and tightening the outer peripheral part of the mounted part between the tip part and the upper surface of the bolster, the adjusting bolt is positioned outside the outer peripheral part of the mounted part, and the grip lever By arranging it directly above the adjustment bolt, the above-mentioned problem (1) can be solved, and the adjustment bolt can be moved up and down relative to the bolster by forward and reverse rotation of the adjustment bolt so that the insertion space can be expanded and contracted. The clamp body is pushed downward by the cam portion and the clamp body is brought into close contact with the upper surface of the attached component, and the attached component is brought into close contact with the upper surface of the bolster, thereby solving the problems (2) and (3). Resolve.
要するに本発明は、ボルスターの上方に配置したクランプ本体の基端側を貫通する調節ボルトの下端部をボルスター側のボルト孔に螺入して、クランプ本体の先端部位とボルスターの上面との間に被取付部品の差込み空間を形成し、クランプ本体の上面より突出状態の調節ボルトの上端部に、グリップレバーの下端部に形成したカム部を軸着して、調節ボルトのボルト孔への螺入量により上記差込み空間を調節可能にすると共に、カム部の倒し時にクランプ本体を下方押圧する様にしたので、グリップレバーによる調節ボルトの回転による仮締め作業及びグリップレバーを倒しての本締め作業のみで簡単にボルスターに対し被取付部品を取り付けることが出来、被取付部品の厚みが設定範囲内であればグリップレバーを略90度倒した状態で締付け可能にすることが出来るため、複数種類の厚さの被取付部品に対応させ、且つ加工作業に支障を来さない様にセットすることが出来る。
又、ボルト孔を、ボルスター側に設けた取付部の上面に形成したので、ボルト孔をボルスターに直接形成せずに取り付けることが出来、更に取付部を、ボルスターに形成した蟻溝に対し着脱自在且つスライド可能に装着したので、蟻溝を有する既存の工作機械に簡単にセットすることが出来る。
In short, in the present invention, the lower end portion of the adjustment bolt that penetrates the proximal end side of the clamp body disposed above the bolster is screwed into the bolt hole on the bolster side, and the gap between the distal end portion of the clamp body and the upper surface of the bolster. Form the insertion space for the parts to be mounted, and attach the cam part formed on the lower end of the grip lever to the upper end of the adjustment bolt protruding from the upper surface of the clamp body, and screw it into the bolt hole of the adjustment bolt The above-mentioned insertion space can be adjusted according to the amount, and the clamp body is pressed downward when the cam part is tilted, so only the temporary tightening work by rotating the adjusting bolt with the grip lever and the final tightening work by tilting the grip lever. With this, you can easily attach the mounted part to the bolster, and if the thickness of the mounted part is within the set range, tilt the grip lever approximately 90 degrees. For allowing attaching can, to correspond to a plurality of types of the attachment part of the thickness, and machining operations can be set so as not hindrance to.
In addition, since the bolt hole is formed on the upper surface of the mounting part provided on the bolster side, it can be mounted without forming the bolt hole directly on the bolster, and the mounting part is detachable from the dovetail formed on the bolster. Since it is slidably mounted, it can be easily set on an existing machine tool having a dovetail.
上記取付部に、ボルスターの上面より突出した円柱状のガイド凸部を備え、クランプ本体の下面の基端側寄りに、上記ガイド突部がスライド可能に嵌入するガイド凹部を形成したので、ガイド凸部に対するクランプ本体の上下動がスムーズで、ガイド凸部に対しクランプ本体がぐらつかないため、締付け時にクランプ本体の先端側が持ち上がらず、確実に締め付けることが出来る。
更に、ガイド凹部を、クランプ本体の下面の基端側寄りに一体突設したガイド筒部の内部空間としたので、クランプ本体を薄くしてもガイド凹部を深く形成出来るため、セット可能な被取付部品の厚みの範囲を広く設定することが出来る等その実用的効果甚だ大である。
The mounting portion is provided with a cylindrical guide convex portion protruding from the upper surface of the bolster, and a guide concave portion into which the guide protruding portion is slidably fitted is formed near the base end side of the lower surface of the clamp body. The clamp body moves smoothly up and down with respect to the part, and the clamp body does not wobble with respect to the guide convex part, so that the tip side of the clamp body does not lift up when tightening, and can be securely tightened.
Furthermore, because the guide recess is the internal space of the guide tube that is integrally projected near the base end of the lower surface of the clamp body, the guide recess can be formed deeply even if the clamp body is thinned. The range of the thickness of the parts can be set widely, and the practical effect is significant.
以下、本発明に係るクランプの実施の形態を図面に基づき説明する。
図1、2、5は、本発明に係るクランプの斜視図、図1のX−X断面図、分解斜視図であり、かかるクランプにあっては、主に、ボルスターAの上面の上方に配設したクランプ本体1と、該クランプ本体1を遊貫して下端側をボルスターA側に形成したボルト孔2に螺入した調整ボルト3と、上記クランプ本体1の上面より突出した上記調整ボルト3の上端に軸着したカム部4を有するグリップレバー5とを備え、調整ボルト3のボルト孔2への螺入量によりボルスターAの上面とクランプ本体1の先端との間に形成される被取付部品Wの差込み空間Hを調節可能にすると共に、グリップレバー5を起こしたり倒してカム部4を回転させることでクランプ本体1を下方押圧して、被取付部品Wの上面にクランプ本体1を密着させる様にしいる。
Hereinafter, embodiments of a clamp according to the present invention will be described with reference to the drawings.
1, 2 and 5 are a perspective view of a clamp according to the present invention, a sectional view taken along line XX of FIG. 1, and an exploded perspective view. Such a clamp is mainly disposed above the upper surface of the bolster A. The
上記クランプ本体1にあっては、図5に示す様に、横長状の主材6の基端側寄りに上記調整ボルト3の挿通孔7を貫設すると共に、先端下面に当接突起8を一体突設したもので、かかるクランプ本体1を調整ボルト3に対し上下動可能にしている。
In the
上記調整ボルト3にあっては、図5に示す様に、ボルト本体9の上端に起立板状のヒンジ板10を一体形成すると共に、該ヒンジ板10の側面中央に水平なピン挿通孔11貫設し、ヒンジ板10とクランプ本体1の上面との間に、ボルト本体9が貫通状態の座金12を介設している。
又、クランプ本体1とボルスターA側の間に圧縮バネ13を設け、該圧縮バネ13内を調整ボルト3が貫通し、かかる圧縮バネ13によりクランプ本体1を上方付勢して座金12を介してヒンジ板10を上方押圧する様にしているため、クランプ本体1から手を離してもそのままで下動しない。
In the adjusting
Further, a
上記グリップレバー5にあっては、上記カム部4の上面に丸棒状のレバー本体14を一体形成したもので、カム部4にあっては、図5に示す様に、下面を円周面状のカム面15とし、該カム面15の円弧中心15a と偏心位置で調整ボルト3に軸着され、かかるカム部4の回転中心4aは図10に示す様に、カム面15の円弧中心15a より下端寄りにして、図11に示す様に、カム部4の回転に伴いカム面15の最下点が徐々に下方に移動する様にしている。又、カム部4はカム面15の円弧中心とカム部4の回転中心を通る中心線に対し対称形状としている。
具体的には、図5に示す様に、カム部4の下部中央に上記ヒンジ板10を差し込む切込16を形成してその両側にカム片17、17a を形成し、該カム片17、17a にピン挿通孔18、18a を形成し、該ピン挿通孔18、18a と、切込16内に差し込まれた調整ボルト3におけるヒンジ板10のピン挿通孔11とにピン19を挿設し、該ピン19の両端面に、座金20、20a を介してボルト21、21a を螺入して、調整ボルト3に対しカム部4を回転可能に取り付けて、クランプ本体1に対し起こし・倒し自在と成している。
In the
Specifically, as shown in FIG. 5, a
上記ボルト孔2を、ボルスターA側に設けた取付部22の上面に形成し、該取付部22は、図1〜9に示す様に、ボルスターAに対し着脱可能に装着されていたり、図12に示す様に、ボルスターAの上面に一体形成され、前者の取付部22にあっては、ボルスターAに対し着脱可能な取付部22にあっては、ボルスターAの上面に形成された蟻溝Bに対しスライド可能且つ締付け時に蟻溝Bの段部C、Caに係合可能に装着されている。
The
上記着脱式又は固定式の取付部22は、両方共にボルスターAの上面より上方突出する円柱状のガイド凸部23を有し、該ガイド凸部23の上面中央にボルト孔2を形成し、上記クランプ本体1の下面の基端側寄りに、上記ガイド凸部23がスライド可能に嵌入するガイド凹部24を形成し、該ガイド凹部24と上記調整ボルト3の挿通孔7を同軸線上に配置形成している。
又、上記ガイド凹部24は、図2、3、5に示す様に、上記クランプ本体1における主材6の下面の基端側寄りに一体形成したガイド筒部25の内部空間であるが、ガイド凹部24を、その深さがガイド筒部25の高さより深くなる様に、主材6側へ食い込む様に形成されている。そして、圧縮バネ13の上端をガイド凹部24の上底面に、下端をガイド凸部23の上面に押圧したバネ座26の底面に夫々当接させて、クランプ本体1の下動を防止し装着過程での上記差込み空間Hを保持する様にしている。
Both the detachable or
2, 3 and 5, the guide recess 24 is an internal space of a
又、着脱式の取付部22は、ボルスターAの上面に形成された蟻溝B内に収容される逆T字状のスライド体27の上面中央に上記ガイド凸部23が一体形成されている。尚、ガイド凸部23は、スライド体27の上面中央に一体形成された、蟻溝Bの上方開口幅より大径な円板状の鍔部28の上面中央に一体形成されている。
The
次に、本発明に係るクランプの作用について説明する。
取付部22をボルスターAの蟻溝Bに挿入すると、鍔部28の両側部がボルスターAの上面における蟻溝Bの両側部位に接地し、クランプ本体1の先端下方に被取付部品Wの外周部位が位置するまで取付部22をスライドし、図4(a)に示す様に、起立状態のグリップレバー5を調整ボルト3を回転させる様に操作して、クランプ本体1の当接突起8を被取付部品Wの外周部位の上面に当接させるか、僅かに離れた状態にした後、図4(b)に示す様に、グリップレバー5を倒して当接突起8を被取付部品Wの外周部位の上面に密着させると共に、取付部22を蟻溝Bの段部C、Caに密着させて、被取付部品Wの外周部位をクランプ本体1とボルスターAとで挟着してボルスターAに対し被取付部品Wを固定する。
又、グリップレバー5は、図6の実線で示す様に、蟻溝Bに対し並行にならなくても良く、グリップレバー5を略90度まで倒すことが可能な位置で尚且つ被取付部品Wの外周部より外側へ倒すことが可能な位置であれば、例えば図6の一点鎖線で示す様にな位置であっても良く、又倒したグリップレバー5により更に調整ボルト3を回転させて完全に締めることも可能である。
尚、調整ボルト3のボルト孔2への螺入量、即ち調整ボルト3の回転量によりグリップレバー5の締付け時の倒し角が異なることから、グリップレバー5が起立状態に近い場合は、調整ボルト3を僅かに上動させるべく調整ボルト3を若干逆回転させた後、改めてグリップレバー5を倒せば、グリップレバー5は前状態より倒れる。
Next, the operation of the clamp according to the present invention will be described.
When the
Further, as shown by the solid line in FIG. 6, the
Since the tilt angle when the
クランプ本体1における当接突起8の被取付部品Wの外周部位への密着工程にあっては、先ず図8及び図11の実線で示す直立状態のグリップレバー5を、図9及び図11の二点鎖線で示す倒し状態にする過程において、グリップレバー5下端側のカム部4の最下面の位置が徐々に下方に推移して行くのに伴い、クランプ本体1を徐々に下方押圧して当接突起8が被取付部品Wの上面に、調整ボルト3を徐々に上動させて取付部22のスライド体27が蟻溝Bの段部C、Caに夫々完全密着する。
In the contact process of the
ボルスターA側のガイド凸部23に対し、クランプ本体1側のガイド凹部24がスライド可能に嵌入していることから、調整ボルト3による位置調整時及びグリップレバー5による締付け時にクランプ本体1がスムーズに上下動する。
Since the
取付部22における鍔部28の両側部が、ボルスターAの上面における蟻溝Bの両側部位に接地するため、取付部22の下方部位であるスライド体27が蟻溝B内に吊り下げられた様な状態で収容され、蟻溝Bの底部まで落とし込まれず、スライド操作もスムーズになる。
Since both side portions of the
1 クランプ本体
2 ボルト孔
3 調節ボルト
4 カム部
5 グリップレバー
22 取付部
23 ガイド凸部
24 ガイド凹部
25 ガイド筒部
A ボルスター
B 蟻溝
H 差込み空間
W 被取付部品
1
22 Mounting part
23 Guide protrusion
24 Guide recess
25 Guide cylinder A Bolster B Dovetail H Insertion space W Mounted parts
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007308506A JP2009133363A (en) | 2007-11-29 | 2007-11-29 | Clamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007308506A JP2009133363A (en) | 2007-11-29 | 2007-11-29 | Clamp |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009133363A true JP2009133363A (en) | 2009-06-18 |
Family
ID=40865449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007308506A Pending JP2009133363A (en) | 2007-11-29 | 2007-11-29 | Clamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009133363A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101585826B1 (en) | 2015-02-25 | 2016-01-14 | 이학선 | Fixing device for inspection components |
KR20210000634U (en) * | 2018-07-11 | 2021-03-16 | 에드워즈 배큠 엘엘시 | Clamping device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5857331A (en) * | 1981-09-30 | 1983-04-05 | Nippon Steel Chem Co Ltd | Naphthalene oxidation catalyst |
JPS5881033A (en) * | 1981-10-26 | 1983-05-16 | ウイリアム・ビ−・ドラガン | Multipurpose dental syringe |
JPH07156032A (en) * | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Kosumetsuku:Kk | Clamping device |
-
2007
- 2007-11-29 JP JP2007308506A patent/JP2009133363A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5857331A (en) * | 1981-09-30 | 1983-04-05 | Nippon Steel Chem Co Ltd | Naphthalene oxidation catalyst |
JPS5881033A (en) * | 1981-10-26 | 1983-05-16 | ウイリアム・ビ−・ドラガン | Multipurpose dental syringe |
JPH07156032A (en) * | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Kosumetsuku:Kk | Clamping device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101585826B1 (en) | 2015-02-25 | 2016-01-14 | 이학선 | Fixing device for inspection components |
KR20210000634U (en) * | 2018-07-11 | 2021-03-16 | 에드워즈 배큠 엘엘시 | Clamping device |
KR200497950Y1 (en) * | 2018-07-11 | 2024-04-22 | 에드워즈 배큠 엘엘시 | clamping device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5591819B2 (en) | Clamp system | |
US6135435A (en) | Woodworker's vise | |
WO2016025900A1 (en) | Expandable locking mechanism and method of use | |
US20070166115A1 (en) | Drill press | |
US20120055309A1 (en) | Vise clamping tool for table-type circular sawing machine | |
US6244580B1 (en) | Machining vise | |
JP2005021935A (en) | Locating clamp device | |
EP3257622B1 (en) | Fixture for holding a part during a machining operation | |
JPS59161242A (en) | Clamping device | |
KR101526610B1 (en) | Metal-cutting tool | |
EP2247402B1 (en) | Reciprocating tool foot locking arrangement | |
TW201932723A (en) | A clamp and an anti-pivot and lock mechanism for a clamp | |
JP4617091B2 (en) | Rive knife attachment in a cutting machine | |
JPWO2007069517A1 (en) | Shock absorber disassembly tool | |
JP2009133363A (en) | Clamp | |
US6596934B2 (en) | Adjustable retaining device for a bass drum | |
JP6499529B2 (en) | Clamping device | |
KR101587777B1 (en) | Fixed-angle conversion device of the workpiece | |
JP2004025332A (en) | Work positioning device for machine tool | |
JPH0674242U (en) | Stepless variable clamp tool | |
US20060145406A1 (en) | Clamp device | |
US6538184B2 (en) | Self-alignment retaining device for a bass drum | |
JP3146995U (en) | Clamping device | |
JP2003001536A (en) | Workpiece fixing apparatus | |
US20150114195A1 (en) | Cutting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120207 |