JP2009123221A - 携帯型パーソナルコンピュータ - Google Patents

携帯型パーソナルコンピュータ Download PDF

Info

Publication number
JP2009123221A
JP2009123221A JP2008293561A JP2008293561A JP2009123221A JP 2009123221 A JP2009123221 A JP 2009123221A JP 2008293561 A JP2008293561 A JP 2008293561A JP 2008293561 A JP2008293561 A JP 2008293561A JP 2009123221 A JP2009123221 A JP 2009123221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display unit
personal computer
display
portable personal
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008293561A
Other languages
English (en)
Inventor
Ping-Yang Chuang
品洋 荘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2009123221A publication Critical patent/JP2009123221A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1647Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing including at least an additional display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1643Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being associated to a digitizer, e.g. laptops that can be used as penpads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/16General purpose computing application
    • G06F2212/161Portable computer, e.g. notebook

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、スペースを節約することができる携帯型パーソナルコンピュータを提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯型パーソナルコンピュータは、第一表示ユニット、第二表示ユニット、接続装置及び制御装置を備え、前記第一表示ユニットと前記第二表示ユニットは、前記接続装置によって回転可能に枢着し、前記第一表示ユニットと前記第二表示ユニットの中の少なくとも一つは、ユーザー操作をセンシングすることに用いられ、且つ前記ユーザー操作に基づいて対応する操作信号を生成し、前記制御装置は、前記操作信号を受信することに用いられ、且つ前記第一表示ユニット及び/又は前記第二表示ユニットを駆動して、前記操作信号を表示する。
【選択図】図2

Description

本発明は、パーソナルコンピュータに関するものであって、特に携帯型パーソナルコンピュータに関するものである。
消費者は、ノートブック型コンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)のような、持ち運び使用が容易な軽量装置を要求している。PDAは、ノートブック型コンピュータより薄型化及び軽量化であるため、持ち運び使用がさらに容易であるが、ただ簡単な機能を有する。ノートブック型コンピュータは、PDAより高度な機能を有するが、体積が大きいため、携帯し難い。
UMPC(Ultra Mobile Personal Computer)のスクリーンのサイズは、7インチぐらいであるため、携帯し易く、採用するハードウェアもノートブック型コンピュータと同じであるため、ノートブック型コンピュータのような高度な機能を実現することができる。しかし、従来のUMPCにおいて、キーボードが体積の大部分を占めるため、UMPCの重量及び体積が大きく、薄型化及び軽量化の趨勢に適応しない。
本発明の目的は、上述のような課題を解決し、スペースを節約することができる携帯型パーソナルコンピュータを提供することである。
前記目的を達成するため、本発明に係る携帯型パーソナルコンピュータは、第一表示ユニット、第二表示ユニット、接続装置及び制御装置を備え、前記第一表示ユニットと前記第二表示ユニットは、前記接続装置によって回転可能に枢着し、前記第一表示ユニットと前記第二表示ユニットの中の少なくとも一つは、ユーザー操作をセンシングすることに用いられ、且つ前記ユーザー操作に基づいて対応する操作信号を生成し、前記制御装置は、前記操作信号を受信することに用いられ、且つ前記第一表示ユニット及び/又は前記第二表示ユニットを駆動して、前記操作信号を表示する。
本発明に係る携帯型パーソナルコンピュータの少なくとも一つの表示ユニットは、ユーザーの操作を受けて且つ対応する操作信号を生成する機能を有し、可視面積を増大するとともに、従来の実体キーボードを入力設備とする必要がなく、スペースを節約し、ノートブック型コンピュータの薄型化及び軽量化の趨勢に適応する。
以下、添付図面を参照しながら本発明を詳しく説明する。
図1に示すように、本発明に係る携帯型パーソナルコンピュータは、第一表示ユニット12、第二表示ユニット14及び接続装置16を備える。第一表示ユニット12と第二表示ユニット14との間は、接続装置16によって回転可能に枢着する。
第一表示ユニット12と第二表示ユニット14は、全画面表示機能を有する。マルチメディアを放送する場合、第一表示ユニット12と第二表示ユニット14を連合してビデオ内容を表示することに用いられるため、ユーザーは、大きい観覧寸法を獲得することができる。
本発明の一実施形態において、第一表示ユニット12と第二表示ユニット14の中の一つは、ユーザーの操作を受ける機能を有し、且つユーザーの操作を対応する操作信号に変換する。例えば、ユーザーがファイルを処理するか、又はデータを記録する時、第一表示ユニット12は、ユーザーが処理しているファイル、操作システム、データ処理システムなどを表示することに用いられ、第二表示ユニット14は、ユーザーの操作を受けて、キーボードインターフェースを表示することに用いられ、ユーザーが第二表示ユニット14に表示されるキーボードインターフェースのボタンを押すと、第二表示ユニット14が対応する操作信号を生成する。第二表示ユニット14は、異なる環境によって異なる入力インターフェースを表示することができ、例えば、異なる言語領域、異なる入力法によって異なるキーボード配置を表示するか、又は手書き板などの入力インターフェースを表示して、ユーザーが手書き入力を行うことにする。
本発明の他の実施形態において、第一表示ユニット12と第二表示ユニット14は、皆ユーザーの操作を受ける機能を有し、且つユーザーの操作に対応する操作信号を生成する。例えば、第一表示ユニット12は、図形化インターフェースを表示することに用いられ、ユーザーが第一表示ユニット12に表示される図形を触れると、対応するタッチ信号を生成し、第二表示ユニット14は、キーボードや手書き板などの入力設備のインターフェースを表示することに用いられ、ユーザーが第二表示ユニット14に表示されるキーボードインターフェースのボタンを押すと、対応する入力信号を生成する。
ユーザーの操作を受ける機能を有する第一表示ユニット12及び第二表示ユニット14は、いろいろなタッチパネルであることができ、例えば、抵抗膜式、静電容量式、光学式、超音波式などであって、電子紙(Electronic Paper Display)などのフレキシブル表示装置でもよい。
図2に示すように、ユーザーの操作を受ける機能を有する第一表示ユニット12及び第二表示ユニット14は、センサー202、表示パネル204及びバックライトパネル206を備える。携帯型パーソナルコンピュータは、第一表示ユニット12及び第二表示ユニット14を制御することに用いられる制御装置30をさらに備える。制御装置30は、バックライト・コントローラー302、表示コントローラー304、センサー・コントローラー306及びインタフェース・コントローラー308を備える。
センサー202は、センサー・コントローラー306に接続されてユーザーの操作をセンシングすることに用いられ、且つ対応する操作信号を生成してセンサー・コントローラー306に送信する。センサー・コントローラー306は、更にセンサー202の作動状態を制御したり、センサー202の感度を調節したりする。
表示パネル204は、表示コントローラー304に接続されており、表示コントローラー304からの駆動信号に基づいて、ユーザーに向かってビデオ、ファイル、操作システムなどの内容を表示する。バックライトパネル206は、バックライト・コントローラー302に接続されており、バックライト・コントローラー302からの駆動信号に基づいて、表示パネル204にバックライトを提供する。
インタフェース・コントローラー308は、パーソナルコンピュータ内の表示信号源、コントローラーに接続されており、パーソナルコンピュータ内の各信号源(図示せず)から送信し且つ表示ユニットに表示しようとする表示内容信号及び表示ユニットを制御するスクリーン制御信号を受信することに用いられ、且つこれらの信号をバックライト・コントローラー302、表示コントローラー304及びセンサー・コントローラー306に転送する。バックライト・コントローラー302と表示コントローラー304は、対応する駆動信号を生成してバックライトパネル206、表示パネル204に送信する。インタフェース・コントローラー308は、センサー202が生成した操作信号をパーソナルコンピュータの他の処理装置に送信することも用いられる。
図3は、図1に示す携帯型パーソナルコンピュータの一種の使用状態を示す図である。第一表示ユニット12は、マルチメディア内容、ファイル内容、操作インターフェースなどを表示することに用いられ、第二表示ユニット14は、ユーザーが手書きすることができる筆跡ウィンドウ402を表示することに用いられ、従ってユーザーが筆跡ウィンドウ402に手書きする操作は、センサー202にセンシングされて対応する操作信号を生成する。前記操作信号は、パーソナルコンピュータのプロセッサー(図示せず)によって計算してから、ユーザーが行う操作及び入力内容を識別することができる。
図4は、図1に示す携帯型パーソナルコンピュータの他の使用状態を示す図である。第一表示ユニット12は、パーソナルコンピュータの操作結果を表示することに用いられ、例えば、マルチメディア内容、ファイル内容、操作インターフェースなどである。第二表示ユニット14は、キーボードインターフェース406を表示することに用いられ、ユーザーによるキーボードインターフェース406でのタッチ操作によって、センサー202にセンシングされて対応する操作信号を生成する。前記操作信号は、パーソナルコンピュータのプロセッサー(図示せず)によって計算してから、ユーザーがキーボードインターフェース406で入力した内容を識別することができる。
他の実施形態において、携帯型パーソナルコンピュータの二つの表示ユニット12、14は、皆ユーザーの入力を受ける機能を有し、外接表示装置を携帯型パーソナルコンピュータに接続してから、パーソナルコンピュータの二つの表示ユニットが連合して一つのキーボードインターフェースを表示し、パーソナルコンピュータの操作結果、ユーザーインターフェースなどの内容は、外接表示装置に表示される。ユーザーが二つの表示ユニットで行うキーボードタッチ操作がセンシングされてから、識別されて且つ対応する入力内容に変換される。
以上本発明を実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明は、上述の実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、種種変更可能であることは勿論であって、本発明の保護範囲は、以下の特許請求の範囲から決まる。
本発明の実施形態に係る携帯型パーソナルコンピュータの構造を示す立体図である。 図1に示す携帯型パーソナルコンピュータの制御装置の構造を示す図である。 図1に示す携帯型パーソナルコンピュータの一種の使用状態を示す図である。 図1に示す携帯型パーソナルコンピュータの他の一種の使用状態を示す図である。
符号の説明
12 第一表示ユニット
14 第二表示ユニット
16 接続装置
30 制御装置
202 センサー
204 表示パネル
206 バックライトパネル
302 バックライト・コントローラー
304 表示コントローラー
306 センサー・コントローラー
308 インタフェース・コントローラー
402 筆跡ウィンドウ
406 キーボードインターフェース

Claims (6)

  1. 第一表示ユニットを備える携帯型パーソナルコンピュータであって、
    第二表示ユニット、接続装置及び制御装置をさらに備え、前記第一表示ユニットと前記第二表示ユニットは、前記接続装置によって回転可能に枢着し、前記第一表示ユニットと前記第二表示ユニットの中の少なくとも一つは、ユーザー操作をセンシングすることに用いられ、且つ前記ユーザー操作に基づいて対応する操作信号を生成し、前記制御装置は、前記操作信号を受信することに用いられ、且つ前記第一表示ユニット及び/又は前記第二表示ユニットを駆動して、前記操作信号を表示することを特徴とする携帯型パーソナルコンピュータ。
  2. ユーザー操作をセンシングすることに用いられる表示ユニットは、ユーザー操作をセンシングすることに用いられ、且つ前記ユーザー操作に基づいて前記操作信号を生成するセンサーを備えることを特徴とする請求項1に記載の携帯型パーソナルコンピュータ。
  3. 前記制御装置は、前記ユーザー操作をセンシングすることに用いられる表示ユニットのセンサーに接続されており、前記センサーを制御して前記ユーザー操作を受信するセンサー・コントローラーを備えることを特徴とする請求項2に記載の携帯型パーソナルコンピュータ。
  4. 前記第一表示ユニットと前記第二表示ユニットは、別々に前記操作信号を表示することに用いられる表示パネル及び前記表示パネルにバックライトを提供することに用いられるバックライトパネルを備えることを特徴とする請求項1に記載の携帯型パーソナルコンピュータ。
  5. 前記制御装置は、別々に前記第一表示ユニットと前記第二表示ユニットの表示パネル及びバックライトパネルに接続されており、前記表示パネル及び前記バックライトパネルに駆動信号を送信することに用いられる表示コントローラー及びバックライト・コントローラーを備えることを特徴とする請求項4に記載の携帯型パーソナルコンピュータ。
  6. 前記制御装置は、前記パーソナルコンピュータの表示内容信号及び/又はスクリーン制御信号を受信することに用いられるインタフェース・コントローラーを備えることを特徴とする請求項1に記載の携帯型パーソナルコンピュータ。
JP2008293561A 2007-11-16 2008-11-17 携帯型パーソナルコンピュータ Withdrawn JP2009123221A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNA2007102025766A CN101436089A (zh) 2007-11-16 2007-11-16 便携式个人电脑

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009123221A true JP2009123221A (ja) 2009-06-04

Family

ID=40467134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008293561A Withdrawn JP2009123221A (ja) 2007-11-16 2008-11-17 携帯型パーソナルコンピュータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090128493A1 (ja)
EP (1) EP2068227A1 (ja)
JP (1) JP2009123221A (ja)
KR (1) KR20090050985A (ja)
CN (1) CN101436089A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013513184A (ja) * 2009-12-18 2013-04-18 インテル コーポレイション タッチパネルにおけるマルチタッチ信号バイアスドリフトの補償

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103809760A (zh) * 2012-11-07 2014-05-21 昆盈企业股份有限公司 支持复合触控功能的插卡式电子装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0900423B1 (en) * 1996-05-30 2002-09-04 Martin Hensel Computer including at least two displays
WO1998021665A1 (es) * 1996-11-12 1998-05-22 Carlos Landetta Chombo Libro electronico
US20010040560A1 (en) * 1998-08-20 2001-11-15 Alan Amron Video display document
NL1014720C2 (nl) * 2000-03-22 2001-09-25 Guza Tessunyi Elektronische aktentas.
US6643124B1 (en) * 2000-08-09 2003-11-04 Peter J. Wilk Multiple display portable computing devices
GB2386979A (en) * 2002-03-26 2003-10-01 Accenture Global Services Gmbh Computing apparatus having two hinged screens
US20040046739A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-11 Palm, Inc. Pliable device navigation method and apparatus
US7127776B2 (en) * 2003-06-04 2006-10-31 Lg Electronics Inc. Dual display type portable computer and control method for the same
TW200511101A (en) * 2003-09-10 2005-03-16 Benq Corp Dual-screen display apparatus and information processing apparatus
CN1627767A (zh) * 2003-12-09 2005-06-15 摩托罗拉公司 可合上的无线通信设备
US20070182663A1 (en) * 2004-06-01 2007-08-09 Biech Grant S Portable, folding and separable multi-display computing system
TWI281811B (en) * 2005-07-01 2007-05-21 Wintek Corp Mobile communication device
US7633076B2 (en) * 2005-09-30 2009-12-15 Apple Inc. Automated response to and sensing of user activity in portable devices
KR101255291B1 (ko) * 2005-12-29 2013-04-15 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치와 그의 구동장치 및 구동방법
US7591165B2 (en) * 2006-03-29 2009-09-22 Tekscan Incorporated Control circuit for sensor array and related methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013513184A (ja) * 2009-12-18 2013-04-18 インテル コーポレイション タッチパネルにおけるマルチタッチ信号バイアスドリフトの補償

Also Published As

Publication number Publication date
EP2068227A1 (en) 2009-06-10
CN101436089A (zh) 2009-05-20
US20090128493A1 (en) 2009-05-21
KR20090050985A (ko) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2720132B1 (en) Display apparatus and method of controlling the same
US8289292B2 (en) Electronic device with touch input function and touch input method thereof
AU2013306644B2 (en) Flexible apparatus and control method thereof
US8363026B2 (en) Information processor, information processing method, and computer program product
WO2021057337A1 (zh) 操作方法及电子设备
CN109828850B (zh) 一种信息显示方法及终端设备
US20130002573A1 (en) Information processing apparatus and a method for controlling the same
TWI433072B (zh) 智慧型手機顯示裝置
JP2004038927A (ja) ディスプレイ及びタッチスクリーン
US20110157015A1 (en) Method of generating multi-touch signal, dongle for generating multi-touch signal, and related control system
WO2020151460A1 (zh) 对象处理方法及终端设备
TWI650632B (zh) 電子配件裝置
TW200949609A (en) Method and system for controlling multiple computers
US20150268915A1 (en) Electronic device and display method
US20060274052A1 (en) Electronic device with a touch display
WO2019071594A1 (zh) 一种显示处理方法及电子设备
US9417724B2 (en) Electronic apparatus
TWI408671B (zh) 可攜式電子裝置
US20100090970A1 (en) Electronic apparatus with touch function and input method thereof
JP2009123221A (ja) 携帯型パーソナルコンピュータ
TWI489321B (zh) Integrated touch function of the key input device
CN110750195B (zh) 一种显示控制方法及电子设备
US20090231289A1 (en) Portable personal computer and control method for the same
TW201109884A (en) Laptop computer
CN111124203B (zh) 电子设备的控制方法及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120207