JP2009119655A - Printed matter and pen type reading vocal apparatus - Google Patents

Printed matter and pen type reading vocal apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009119655A
JP2009119655A JP2007294351A JP2007294351A JP2009119655A JP 2009119655 A JP2009119655 A JP 2009119655A JP 2007294351 A JP2007294351 A JP 2007294351A JP 2007294351 A JP2007294351 A JP 2007294351A JP 2009119655 A JP2009119655 A JP 2009119655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed
information
printed matter
unit
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007294351A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuzuru Arakawa
譲 荒川
Kazuyuki Shimada
和幸 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GLD PUBLISHING KK
SEIKO PRINTING CO Ltd
Original Assignee
GLD PUBLISHING KK
SEIKO PRINTING CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GLD PUBLISHING KK, SEIKO PRINTING CO Ltd filed Critical GLD PUBLISHING KK
Priority to JP2007294351A priority Critical patent/JP2009119655A/en
Publication of JP2009119655A publication Critical patent/JP2009119655A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a printing other than a code pattern from being visually affected by printing the code pattern composed of a plurality of dots so as not to be viewed as much as possible. <P>SOLUTION: The first printing element of the code pattern is 0.06-0.2 mm in the diameter or the length of one side of the dot. The total area of the dots contained in a unit code pattern relative to the area occupied by the unit code pattern is in the range of 5-33% ratio. The first printing element is printed using an ink which contains 0.7-2.0 wt.% of carbon black. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、コード等からなる情報が印刷された印刷物、および、その印刷物に印刷された情報を読み取って発声するペン型読取発声装置に関する。   The present invention relates to a printed matter on which information consisting of a code or the like is printed, and a pen-type reading and uttering device that reads and utters information printed on the printed matter.

特許文献1には、カルタ等の読み札に光学的に読み取り可能なデータコードを印刷しておき、データコードリーダによってコードを読み出して、このコードに含まれる音声情報を再生するデータコードリーダが記載されている。カルタ等の読み札には視認可能な絵柄と、この絵柄と重ならないように分離してデータコードが印刷されている。データコードリーダは、データコードを撮像するための撮像部と、撮像部により撮像されたデータコードからなる画像の処理を行う画像処理部及びデータ処理部により、当該撮像した画像から音声情報を抽出し、データ出力部から音声を出力する。   Patent Document 1 describes a data code reader that prints an optically readable data code on a reading card such as a carta, reads the code with a data code reader, and reproduces audio information included in the code. ing. A reading card such as a carta has a visually recognizable pattern and a data code printed so as not to overlap the pattern. The data code reader extracts voice information from the captured image by an imaging unit for imaging the data code, an image processing unit that processes an image including the data code captured by the imaging unit, and a data processing unit. The voice is output from the data output unit.

特許文献2には、情報装置に接続されたスキャナを用いて媒体上に形成されたドットパターン部有するペーパーアイコンをコード情報と関連付けて登録するためのプログラムが記載されている。このプログラムは、ディスプレイ画面上に表示された表示アイコンを指定するステップと、ディスプレイ画面上での選択によりペーパーアイコンの割り当てをON状態とするステップと、この状態を維持しながらスキャナでのペーパーアイコンの走査処理を画面上又は音声データの出力で支持するステップと、この指示に基づいて走査処理がなされた後、走査処理で得られた画像データからコード情報を抽出するステップと、指定された表示アイコンに対して前記コード情報を連付けるステップとからなり、コンピュータに実行可能な構成を備えている。このプログラムはペン型スキャナや当該スキャナに接続するPCに組み込まれ、紙等の表面に印刷されたドットパターンを読み取って、当該ドットパターンのコード情報を抽出し、そのコード情報に対応した情報をディスプレイ装置に表示させ、或いは対応する音声をスピーカから出力する。
特開平10−111639号公報 特開2007−73057号公報
Patent Document 2 describes a program for registering a paper icon having a dot pattern portion formed on a medium using a scanner connected to an information device in association with code information. This program includes a step of designating a display icon displayed on the display screen, a step of turning on paper icon assignment by selection on the display screen, and a paper icon in the scanner while maintaining this state. A step of supporting the scanning process on the screen or by outputting audio data, a step of extracting code information from the image data obtained by the scanning process after the scanning process is performed based on the instruction, and a designated display icon And the step of linking the code information to the computer. This program is incorporated in a pen-type scanner or a PC connected to the scanner, reads the dot pattern printed on the surface of paper, etc., extracts the code information of the dot pattern, and displays information corresponding to the code information on the display The sound is displayed on the device or the corresponding sound is output from the speaker.
JP 10-1111639 A JP 2007-73057 A

しかしながら、特許文献1のデータコードは、絵や文字の印刷文字部分とデータコードが印刷された領域とが分離しており、目視可能となっている。そのために、文字や絵柄の中にデータコードを隠して印刷しておくことができず、また、データコードを形成するための領域を絵柄等とは別に確保する必要があった。   However, in the data code of Patent Document 1, the printed character portion of a picture or character is separated from the area where the data code is printed, and is visible. For this reason, the data code cannot be concealed and printed in characters or pictures, and an area for forming the data code needs to be secured separately from the pictures and the like.

また、特許文献2のドットパターンは、絵柄等に重ねて印刷可能であり、印刷するドットとして、カーボンインク、赤外線インク、透明インクを使用することができることが記載されている。しかしながら、例えばカーボンインクを使用する場合には、カーボンインクは黒色を呈するので目に見えてしまうことと、印刷された絵柄等の色彩が灰色っぽくなって、絵柄等の品質を低下させてしまう。そのため、絵柄等の印刷品質を確保したい用途には不向きであった。また、赤外線インクや透明インクは高価であり、印刷物のコストを上昇させるという課題があった。   Further, it is described that the dot pattern of Patent Document 2 can be printed over a pattern or the like, and carbon ink, infrared ink, or transparent ink can be used as dots to be printed. However, when carbon ink is used, for example, the carbon ink is black and therefore visible, and the color of the printed pattern becomes grayish, and the quality of the pattern is degraded. For this reason, it is unsuitable for applications where it is desired to ensure the print quality of a pattern or the like. Further, infrared ink and transparent ink are expensive, and there is a problem of increasing the cost of printed matter.

請求項1に係る発明においては、複数ドットから構成される単位コードパターンが連続する第1印刷要素が基材の表面に印刷された印刷物において、前記ドットの直径又は一辺の長さが0.06mm〜0.2mmであり、前記単位コードパターンが占める面積に対する前記単位コードパターンに含まれるドットの総面積が5%〜33%の割合の範囲内であり、前記第1印刷要素はカーボンブラックが0.7重量%〜2.0重量%を含有するインキを用いて印刷されていることを特徴とする印刷物とした。   In the invention which concerns on Claim 1, in the printed matter in which the 1st printing element in which the unit code pattern comprised from several dots continues was printed on the surface of the base material, the diameter of the said dot or the length of one side is 0.06 mm. 0.2 mm, the total area of dots included in the unit code pattern with respect to the area occupied by the unit code pattern is in the range of 5% to 33%, and the first printing element is zero in carbon black. It was set as the printed matter characterized by being printed using the ink containing 7 to 2.0 weight%.

請求項2に係る発明においては、前記基材の裏面には、貼り付けて使用可能な粘着材又は接着剤が塗布されていることを特徴とする請求項1に記載の印刷物とした。   In the invention which concerns on Claim 2, it was set as the printed matter of Claim 1 characterized by apply | coating the adhesive material or adhesive agent which can be used by affixing on the back surface of the said base material.

請求項3に係る発明においては、前記第1印刷要素の表面には保護膜が形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の印刷物とした。   In the invention according to claim 3, the printed matter according to claim 1 or 2, wherein a protective film is formed on a surface of the first printing element.

請求項4に係る発明においては、前記基材には可視情報を表す第2印刷要素が印刷されており、前記第2印刷要素のうち黒色は、高濃度タイプのシアン、マゼンタ及びイエローの各インキが略等分の重量比で混合されたインキにより印刷されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の印刷物とした。   In the invention which concerns on Claim 4, the said 2nd printing element showing visible information is printed on the said base material, and black is each ink of high density type cyan, magenta, and yellow among the said 2nd printing elements. The printed matter according to any one of claims 1 to 3, wherein the printed matter is printed with ink mixed at a substantially equal weight ratio.

請求項5に係る発明においては、前記基材には、濃度又は色彩を異にする複数の領域を有する第2印刷要素が印刷されており、前記第1印刷要素は、前記第2印刷要素の濃度又は色彩を異にする境界線を境にして印刷されている領域と印刷されていない領域とが分離していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の印刷物とした。   In the invention which concerns on Claim 5, the said 2nd printing element which has a several area | region which differs in a density | concentration or a color is printed on the said base material, The said 1st printing element is a said 2nd printing element. The printed matter according to any one of claims 1 to 4, wherein a printed region and a non-printed region are separated from each other at a boundary line having a different density or color. did.

請求項6に係る発明においては、前記基材は、利用者が指で触れてその位置を確認可能な凹部又は凸部を備えており、前記凹部又は凸部が形成された領域又はその近傍に前記1印刷要素が印刷されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の印刷物とした。   In the invention which concerns on Claim 6, the said base material is equipped with the recessed part or convex part which a user can touch with a finger | toe and can confirm the position, and the area | region in which the said recessed part or convex part was formed, or its vicinity. The printed matter according to claim 1, wherein the one printing element is printed.

請求項7に係る発明においては、請求項1〜6のいずれか1項に記載の印刷物に赤外線を照射する赤外光照射部と、前記印刷物から反射する反射赤外光を受光する撮像部と、前記撮像した画像を記憶する画像記憶部と、前記撮像した画像を処理する画像処理部と、音声を入力する音声入力部と、前記入力した音声を音声情報として記憶する音声情報記憶部と、前記音声情報を再生する発音部と、制御部とを備えるペン型読取発声装置であって、前記制御部は、前記撮像した画像からコード情報を読み出して、前記入力した音声情報と関連付けて前記音声記憶手段に記憶させるとともに、前記赤外光照射部から赤外光を前記印刷物に照射して、前記印刷物を撮像した画像を前記画像処理部により画像処理を行ってコード情報を読み出し、前記読み出されたコード情報に対応する音声情報を前記音声記憶部から読み出して、前記読み出された音声情報を前記発音部から再生させるペン型読取発声装置とした。   In the invention which concerns on Claim 7, the infrared-light irradiation part which irradiates infrared rays to the printed matter of any one of Claims 1-6, and the imaging part which light-receives the reflected infrared light reflected from the said printed matter, An image storage unit that stores the captured image, an image processing unit that processes the captured image, an audio input unit that inputs audio, and an audio information storage unit that stores the input audio as audio information; A pen-type reading and uttering device including a sound generation unit for reproducing the audio information and a control unit, wherein the control unit reads code information from the captured image and associates the audio information with the input audio information. In addition to storing in the storage means, the infrared light irradiation unit irradiates the printed material with infrared light, the image processing unit performs image processing on the image obtained by imaging the printed material, reads the code information, and reads the reading Audio information corresponding to the issued code information is read out from the sound storage unit, and a pen-type reader vocal apparatus is reproduced from the sound generator to the read voice information.

請求項8に係る発明においては、前記印刷物は美術館、博物館又は水族館などにおいて使用されるパンフレットであり、前記パンフレット上に印刷された前記第1印刷要素に前記赤外光照射部により赤外光を照射することにより、前記第1印刷要素のコード情報に対応する音声情報を前記発音部から再生することを特徴とする請求項7に記載のペン型読取発声装置とした。   In the invention which concerns on Claim 8, the said printed matter is a pamphlet used in an art museum, a museum, an aquarium, etc., and infrared light is irradiated to the said 1st printing element printed on the said pamphlet by the said infrared light irradiation part. 8. The pen-type reading and uttering device according to claim 7, wherein sound information corresponding to the code information of the first printing element is reproduced from the sounding unit by irradiation.

本発明によれば、カーボンブラックインキを用いてコードパターンを印刷しているにもかかわらず、印刷されたドットパターンが肉眼でほとんど視認できなくなると共に、同一の基材表面に印刷された文字や絵柄と重ねて印刷しても文字や絵柄の印刷品質をほとんど落とすことがない、という利点を有する。また、カーボンブラックを使用しているので、印刷物のコストの上昇を抑えることができる、という利点を有している。   According to the present invention, even though the code pattern is printed using the carbon black ink, the printed dot pattern becomes almost invisible with the naked eye, and characters and pictures printed on the same substrate surface Even if it is overprinted, there is an advantage that the print quality of characters and pictures is hardly deteriorated. Further, since carbon black is used, there is an advantage that an increase in the cost of printed matter can be suppressed.

以下、本発明について図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明に係る印刷物7をペン型読取発声装置1により読み取っている状態を表す模式的な概観図である。印刷物7の表面には、複数のドットから構成されている第1印刷要素3からなるコードパターンが印刷されている。ペン型読取発声装置1は、その先端部のペン先11から赤外光を照射し、コードパターンを構成する第1印刷要素3から反射される反射赤外光を撮像して記憶する。そして、撮像された画像からコードパターンのコード情報を抽出し、このコード情報に関連付けられた音声情報を再生する。   FIG. 1 is a schematic overview showing a state in which a printed matter 7 according to the present invention is being read by a pen-type reading and speaking device 1. On the surface of the printed matter 7, a code pattern composed of the first printing elements 3 composed of a plurality of dots is printed. The pen-type reading utterance apparatus 1 irradiates infrared light from the pen tip 11 at the tip thereof, and images and stores reflected infrared light reflected from the first printing element 3 constituting the code pattern. Then, code information of a code pattern is extracted from the captured image, and audio information associated with the code information is reproduced.

印刷物7に印刷された第1印刷要素3からなるコードパターンは、極少領域の面積を有する単位コードパターンが連続して配置されている。ここで、第1印刷要素3は、カーボンブラックからなる黒色インクを用いて印刷されている。カーボンブラックは可視光を吸収すると共に、赤外光も吸収する。ペン型読取発声装置1からは赤外光を照射して、その反射赤外光を例えばCCD等からなる撮像部により撮像する。カーボンブラックは赤外光を吸収するので、コードパターンを構成するドットにおいて赤外光が吸収され、ドット以外の領域からは赤外光は反射される。これによりコードパターンを構成するドットの位置情報を検出し、コードパターンに含まれるコード情報を抽出する。なお、ペン型読取発声装置1については、後に具体的に説明する。   As for the code pattern which consists of the 1st printing element 3 printed on the printed matter 7, the unit code pattern which has the area of a very small area | region is arrange | positioned continuously. Here, the 1st printing element 3 is printed using the black ink which consists of carbon black. Carbon black absorbs visible light as well as infrared light. The pen-type reading and speaking device 1 emits infrared light, and the reflected infrared light is picked up by an image pickup unit such as a CCD. Since carbon black absorbs infrared light, the infrared light is absorbed by the dots constituting the code pattern, and the infrared light is reflected from regions other than the dots. Thereby, the position information of the dots constituting the code pattern is detected, and the code information included in the code pattern is extracted. The pen-type reading and speaking device 1 will be specifically described later.

図2は、本発明に係る印刷物7の表面を拡大した拡大平面図である。紙等からなる基材の表面にはコードパターンを構成するドットからなる第1印刷要素3が印刷されている。破線で示すX1〜X3及びY1〜Y3は仮想ラインであり、例えばX1、X2、Y1、Y2の各仮想ラインに囲まれる領域Aにより単位コードパターンが構成されている。単位コードパターンは16個のドットを含んでおり、X方向及びY方向に連続して印刷されている。単位コードパターンは、例えば仮想ラインX1及びY1に接する特定のドットパターンを基準とし、この基準のドットパターンにより規定される位置に対する各ドットの位置ずれによりコード情報が構成されている。   FIG. 2 is an enlarged plan view in which the surface of the printed matter 7 according to the present invention is enlarged. A first printing element 3 made of dots constituting a code pattern is printed on the surface of a base material made of paper or the like. X1 to X3 and Y1 to Y3 indicated by broken lines are virtual lines. For example, a unit code pattern is configured by a region A surrounded by virtual lines X1, X2, Y1, and Y2. The unit code pattern includes 16 dots and is printed continuously in the X direction and the Y direction. For example, the unit code pattern is based on a specific dot pattern in contact with the virtual lines X1 and Y1, and the code information is constituted by the positional deviation of each dot with respect to the position defined by the reference dot pattern.

図2に示す単位コードパターンの領域Aは約1.4mm角の大きさを有している。各ドットの大きさは約0.1mm角を有しており、領域A内には16ドットが含まれている。従って、領域Aからなる単位コードパターンの総ドットの占める面積の割合は領域Aの面積に対して8.1%である。   The unit code pattern area A shown in FIG. 2 has a size of about 1.4 mm square. Each dot has a size of about 0.1 mm square, and the area A contains 16 dots. Therefore, the ratio of the area occupied by the total dots of the unit code pattern composed of the region A is 8.1% with respect to the area of the region A.

また、ドット形状を有する第1印刷要素3は、カーボンブラックを約1.0重量%含むインキにより印刷されている。通常、カーボンブラックを用いて黒色印刷を行う場合には、インキが含むカーボンブラックは20重量%以上としている。従って、本発明に係る印刷物7の第1印刷要素3は、肉眼で見ても薄い黒色となっている。   The first printing element 3 having a dot shape is printed with an ink containing about 1.0% by weight of carbon black. Usually, when black printing is performed using carbon black, the carbon black contained in the ink is 20% by weight or more. Accordingly, the first printing element 3 of the printed matter 7 according to the present invention is light black even when viewed with the naked eye.

第1印刷要素3をこのように印刷することにより、例えば白色の紙の上に印刷した場合に、肉眼で各ドットをほとんど視認することができず、白色が若干灰色っぽくなる程度である。また、カラー画像の第2印刷要素4が印刷されている表面に上記ドットパターンを印刷した場合でも、カラー画像の品質はほとんど低下しない。従って、鮮やかなカラー画像を保持した絵柄の上に、不可視情報としてのドットパターンを埋め込むことが出来る。なお、カラー画像を形成する第2印刷要素4は、カーボンブラックが含まれていないインキにより印刷されている。この印刷物をペン型読取発声装置1の読取部を接近させて赤外光を照射し、反射赤外光を撮像して、ドットパターンに含まれるコード情報を読み取ることが出来た。   By printing the first printing element 3 in this way, for example, when printing on white paper, each dot is hardly visible with the naked eye, and the white color is slightly grayish. Further, even when the dot pattern is printed on the surface on which the second printing element 4 of the color image is printed, the quality of the color image is hardly deteriorated. Accordingly, it is possible to embed a dot pattern as invisible information on a picture holding a vivid color image. In addition, the 2nd printing element 4 which forms a color image is printed with the ink which does not contain carbon black. The printed matter was brought close to the reading unit of the pen-type reading and speaking device 1 and irradiated with infrared light, and the reflected infrared light was imaged to read the code information included in the dot pattern.

図2に示す単位コードパターンは、各ドットが四角形を有しているが、これに限定されない。各ドットは丸型形状でもよいし、多角形の形状、あるいは星型形状であっても良い。基準ドットに対する位置情報を読み取ることが出来ればよい。   In the unit code pattern shown in FIG. 2, each dot has a quadrangle, but the present invention is not limited to this. Each dot may have a round shape, a polygonal shape, or a star shape. It is only necessary that the position information with respect to the reference dot can be read.

ドットパターンの印刷は、オフセット印刷やグラビア印刷により印刷することが出来る。オフセット印刷を行う場合にはドットコードの位置を正確に版面に形成する必要がある。CTP(Computer To Plate)出力により形成することが推奨されるが、従来からのポジ出力から刷版することも可能である。この場合に版精度は150〜175線/インチを正確に印刷できればよい。これは一般的に利用されている精度であり、高度な印刷機や刷版を使用する必要がない。従って、ドットの大きさは約0.08mm程度となる。   The dot pattern can be printed by offset printing or gravure printing. When performing offset printing, it is necessary to accurately form the dot code position on the printing plate. Although it is recommended to form by CTP (Computer To Plate) output, it is also possible to make a plate from conventional positive output. In this case, it is sufficient that the plate accuracy can be accurately printed at 150 to 175 lines / inch. This is a precision that is generally used, and it is not necessary to use an advanced printing press or printing plate. Accordingly, the dot size is about 0.08 mm.

また、ドットの大きさの上限は、約0.2mmとしている。ドットの大きさが0.2mmを超えると、ドットが見えやすくなるとともに、下地の絵柄等に与える影響が大きくなる。ドットの大きさは上記の通り通常約0.1mmであるが、実際には0.06mmでもペン型読取発声装置1により読み込むことが可能である。そこで、ドットの大きさの範囲として0.06mm〜0.2mmとしている。   The upper limit of the dot size is about 0.2 mm. If the size of the dot exceeds 0.2 mm, the dot becomes easy to see and the influence on the background pattern and the like becomes large. As described above, the size of the dot is usually about 0.1 mm, but in practice it can be read by the pen-type reading and speaking device 1 even at 0.06 mm. Therefore, the dot size range is 0.06 mm to 0.2 mm.

カーボンブラックを含むインキの濃度は約0.7重量%からペン型読取発声装置1により読取が可能となる。カーボンブラックの含有量が2.0重量%を超えると印刷されたドットが視認しやすくなるとともに、周囲や下地に印刷された絵柄等に影響を与えやすくなる。ペン型読取発声装置1により安定して読取が可能になり、かつ、視認性や他の絵柄等に影響を与えない、好ましいカーボンブラックの濃度は0.9重量%〜1.0重量%であり、より好ましくは略0.95重量%である。   The concentration of the ink containing carbon black can be read by the pen-type reading and speaking device 1 from about 0.7% by weight. When the content of carbon black exceeds 2.0% by weight, printed dots are easily visible, and the pattern printed on the periphery and the base is easily affected. The preferable concentration of carbon black that can be stably read by the pen-type reading and speaking device 1 and does not affect the visibility or other patterns is 0.9 wt% to 1.0 wt%. More preferably, it is about 0.95% by weight.

印刷する基材としては、アートコード紙やマット紙が推奨されるが、これに限定されない。プラスチック等の紙以外の材料を使用することができる。印刷する基材として通常紙を使用すると、印刷後のインキがにじむ場合がある。インキがにじむと位置情報が不正確となるので、インキのにじみが少ない基材を使用するのがよい。   As a substrate to be printed, art code paper or matte paper is recommended, but is not limited thereto. Materials other than paper such as plastic can be used. When normal paper is used as a substrate for printing, ink after printing may bleed. Since the position information becomes inaccurate when the ink bleeds, it is preferable to use a base material with little ink bleed.

図2に示したコードパターンは、単位コードパターンの領域Aが1.4mm×1.4mmの正方形を有しているが、これに限定されない。単位コードパターンの領域はもっと大きな領域であってもよいし、長方形或いは円形であってもよい。また、単位コードパターンの領域Aに含まれるドット数も16個に限定されない。単位コードパターンの領域A内のドットの数を増加させることにより多くのコード情報を付与することができる。この場合に、領域Aの面積を一定としてドットの数を増加させると、ドットが印刷されていない領域に対してドットが印刷されている領域の総面積が増加する。第1印刷要素からなるドットはカーボンブラックからなるインクを使用しているので、ドット密度が増加すると黒っぽくなって視認できるようになってくる。   In the code pattern shown in FIG. 2, the area A of the unit code pattern has a square of 1.4 mm × 1.4 mm, but is not limited to this. The area of the unit code pattern may be a larger area, or may be rectangular or circular. Further, the number of dots included in the unit code pattern area A is not limited to 16. By increasing the number of dots in the area A of the unit code pattern, a lot of code information can be given. In this case, if the number of dots is increased with the area A being constant, the total area of the areas where dots are printed increases with respect to areas where dots are not printed. Since the dots made of the first printing element use ink made of carbon black, when the dot density increases, the dots become dark and can be visually recognized.

そこで、カーボンブラックの含有量が0.7重量%〜2.0重量%のインクを使用し、ドットの直径又は一辺の大きさを0.06mm〜0.2mmの範囲内とし、情報を表すドット数を10個以上(例えば1ドットに1ビット情報を付与する場合にはコード数にして210=1024個の情報、また、1ドットに2ビット情報を付与する場合にはコード数にして(2×2)10=1048576個の情報)とした場合に、単位コードパターンが占める面積に対して、総ドット数が占める面積を5%〜33%の範囲内に設定することにより、コードパターンは肉眼で視認し難くなり、かつ、ペン型読取発声装置1により確実に読み取ることができた。総ドット数が占める面積の割合が5%を下回るようにすると、ドット数が不足してコード情報量が低下し、或いは、ドット径が小さくなって通常の印刷機や刷版では印刷し難くなる。また、印刷されたコードパターンをペン型読取発声装置1により安定して読み取ることが出来なくなる。更に、総ドット数が占める面積の割合が33%を超えると、カーボンブラックを含有するインキにより印刷されたドットが視認できるようになり、文字や絵柄の画像品質を劣化させることになる。 Therefore, an ink having a carbon black content of 0.7 wt% to 2.0 wt% is used, and the dot diameter or the size of one side is within a range of 0.06 mm to 0.2 mm, and represents dots. 10 or more (for example, if 1-bit information is given to 1 dot, the number of codes is 2 10 = 1024 information, and if 2-bit information is given to 1 dot, the number of codes is ( 2 × 2) 10 = 1048576 information), by setting the area occupied by the total number of dots within the range of 5% to 33% with respect to the area occupied by the unit code pattern, It was difficult to visually recognize with the naked eye, and it could be read reliably by the pen-type reading and speaking device 1. If the ratio of the area occupied by the total number of dots is less than 5%, the number of dots will be insufficient and the amount of code information will decrease, or the dot diameter will become smaller and it will be difficult to print on a normal printing press or printing plate. . In addition, the printed code pattern cannot be stably read by the pen-type reading and speaking device 1. Furthermore, when the ratio of the area occupied by the total number of dots exceeds 33%, dots printed with the ink containing carbon black can be visually recognized, and the image quality of characters and pictures is deteriorated.

図3は、本発明の他の実施例に係るパンフレットからなる印刷物の平面図を表す。基材としての紙の上に第2印刷要素4からなる絵柄5が印刷されている。絵柄5の上面にコードパターンからなる第1印刷要素3が全面に印刷されている。第2印刷要素4はカーボンブラックを含まないカラーインクにより印刷されている。第2印刷要素4における黒色は、高濃度タイプのシアン、マゼンタ、イエローの各インキが略等分の重量比で混合されたインクにより印刷されている。即ち、第2印刷要素4の黒色にはカーボンブラックが含まれていない。第1印刷要素3は、カーボンブラックの含有量が0.7重量%〜2.0重量%であるインクを使用して印刷されている。また、ドットの直径又は1辺の長さが0.06mm〜0.2mmの範囲内であり、単位コードパターンが占める領域の面積に対して、総ドットの面積が5%〜33%の割合の範囲を占めるように印刷されている。これにより、第1印刷要素3である絵柄や文字の鮮明度を低下させることなく、第1印刷要素3であるドットパターンを絵柄や文字の中に視認できないようにして埋め込むことが出来る。   FIG. 3 shows a plan view of a printed material comprising a pamphlet according to another embodiment of the present invention. A pattern 5 made up of the second printing elements 4 is printed on paper as a substrate. A first printing element 3 made of a code pattern is printed on the entire surface of the picture 5. The second printing element 4 is printed with color ink not containing carbon black. The black color in the second printing element 4 is printed with an ink in which high-density type cyan, magenta, and yellow inks are mixed in an approximately equal weight ratio. That is, the black color of the second printing element 4 does not include carbon black. The first printing element 3 is printed using an ink having a carbon black content of 0.7 wt% to 2.0 wt%. In addition, the dot diameter or the length of one side is in the range of 0.06 mm to 0.2 mm, and the total dot area is 5% to 33% of the area occupied by the unit code pattern. Printed to occupy range. Thereby, the dot pattern which is the 1st printing element 3 can be embedded in a pattern and a character so that it cannot be visually recognized, without reducing the sharpness of the pattern and the character which is the 1st printing element 3.

なお、印刷は5色機を使用して1工程で印刷することができる。また、4色機+1色機を用いて印刷することができる。4色機+1色機を用いて印刷する場合には、1色機により上記ドットパターンを印刷する。この場合に、第2印刷要素4を先に4色機により印刷し、第2印刷要素4を後に1色機により印刷することができる。また、先に1色機により第1印刷用を印刷し、後に4色機により第2印刷要素4を印刷しても良い。第2印刷要素4は赤外線を透過するので、紙面と第2印刷要素4との間に位置しても、第1印刷要素3のドットパターンを読み取ることができる。また、4色機における黒色は、高濃度のシアン、マゼンタ、イエローを略等分の重量比で混合されたインクを使用する。   The printing can be performed in one process using a five-color machine. Further, printing can be performed using a 4-color machine + 1 color machine. When printing is performed using a 4-color machine + 1 color machine, the dot pattern is printed using a single-color machine. In this case, the second printing element 4 can be printed first by a four-color machine, and the second printing element 4 can be printed later by a one-color machine. Alternatively, the first printing may be printed first using a one-color machine, and the second printing element 4 may be printed using a four-color machine. Since the second printing element 4 transmits infrared rays, the dot pattern of the first printing element 3 can be read even if it is located between the paper surface and the second printing element 4. For black in a four-color machine, ink in which high density cyan, magenta, and yellow are mixed in an approximately equal weight ratio is used.

この印刷物の表面にペン型読取発声装置1を近づけて赤外光を照射すると、ドットパターンの第2印刷要素4においては赤外光が吸収され、その他の領域においては赤外光が反射される。ペン型読取発声装置1は反射赤外光を撮像して、コードパターンに含まれるコード情報を読み取り、読み取ったコード情報に基づいて発声する。例えば、図3に示すパンフレットからなる印刷物7にペン型読取発声装置1を近づけて読み取りスイッチを押すと、「この写真は、山中湖から見た富士山です」というように発声する。   When the pen-type reading and speaking device 1 is brought close to the surface of the printed matter and irradiated with infrared light, the second printed element 4 having the dot pattern absorbs infrared light, and the infrared light is reflected in other regions. . The pen-type reading and speaking device 1 captures reflected infrared light, reads code information included in the code pattern, and utters based on the read code information. For example, when the pen-type reading and speaking device 1 is brought close to the printed matter 7 made of a pamphlet shown in FIG. 3 and the reading switch is pressed, the voice is uttered as “This photo is Mt. Fuji seen from Lake Yamanaka”.

単位コードパターンが占める領域は、例えば直径又は1辺の長さが1.4mm程度の極小領域である。ペン型読取発声装置1は、単位コードパターンが数単位で連続すればコード情報を読み取ることが可能である。即ち、コードパターンの領域が数平方mm程度の面積があればよい。従って、絵柄や文字領域ごとに多種類のコードパターンを印刷すれば、絵柄の領域ごとに異なる情報を埋め込むことが可能となる。   The region occupied by the unit code pattern is a minimal region whose diameter or length of one side is about 1.4 mm, for example. The pen-type reading and speaking device 1 can read the code information if the unit code pattern is continuous in several units. In other words, the code pattern region only needs to have an area of about several square mm. Therefore, if various types of code patterns are printed for each pattern or character area, different information can be embedded for each pattern area.

例えば図3において、雲の部分5aと、空の部分5bと、山の山頂の部分5cと、中腹の部分5dと、裾野の部分5eとの各部分に印刷したコードパターンに夫々異なるコード情報を付与することができる。ペン型読取発声装置1を、雲の部分5a、空の部分5b、山頂の部分5c、中腹の部分5d、裾野の部分5eの異なる領域に接近させてコード情報を読み取ることにより、異なる音声を発声させることができる。   For example, in FIG. 3, different code information is printed on the code patterns printed on the cloud part 5a, the sky part 5b, the mountain peak part 5c, the middle part 5d, and the skirt part 5e. Can be granted. The pen-type reading and speaking device 1 is made to approach different areas of the cloud part 5a, the sky part 5b, the mountain peak part 5c, the middle part 5d, and the skirt part 5e to read the code information, thereby producing different sounds. Can be made.

第1印刷要素3として、カーボンブラックの含有量が0.7重量%〜2.0重量%であるインクを使用し、ドットの直径又は1辺の長さが0.06mm〜0.2mmの範囲内とし、単位コードパターンが占める領域の面積に対して、総ドットの面積が5%〜33%の割合の範囲を占めるように印刷することにより、コードパターンが視認し難く、第2印刷要素4からなる絵柄や文字の鮮明度を低下させない。従って、絵柄の美しさが求められる美術館のパンフレットや小冊子、博物館や水族館などの説明資料に好適である。多数の絵画が縮小されて印刷される美術館のパンフレットや小冊子の、各絵画の上に上記第1印刷要素3からなるコードパターンを印刷しておく。また、ペン型読取発声装置1には、各絵画に印刷されたコードパターンに対応する説明音声を各コードパターンに付与されたコード情報に対応付けて記憶させておく。利用者は、ペン型読取発声装置1のペン先を各絵画に接近させることにより、各絵画に関する音声情報を聞くことができる。   As the first printing element 3, an ink having a carbon black content of 0.7 wt% to 2.0 wt% is used, and the dot diameter or the length of one side is in the range of 0.06 mm to 0.2 mm. By printing so that the total dot area occupies a range of 5% to 33% with respect to the area of the region occupied by the unit code pattern, the second print element 4 is difficult to visually recognize the code pattern. Does not reduce the sharpness of the pattern and characters. Therefore, it is suitable for brochures and booklets of museums that require the beauty of patterns, and explanatory materials such as museums and aquariums. A code pattern composed of the first printing element 3 is printed on each painting of a pamphlet or booklet of a museum where a large number of paintings are reduced and printed. Further, the pen-type reading and speaking device 1 stores the explanation voice corresponding to the code pattern printed on each picture in association with the code information given to each code pattern. The user can hear audio information about each picture by bringing the pen tip of the pen-type reading and speaking device 1 close to each picture.

図4は、本発明の他の実施例に係る印刷物7の平面図であり、第2印刷要素4を第1印刷要素3の文字や絵柄に合わせて印刷した状態を表す。図4において、第2印刷要素4により印刷される絵柄の山の冠雪した山頂領域Bと中腹領域Cとは色彩やコントラストが異なっている。同様に、第2印刷要素4により印刷されている樹海領域Dと中腹領域C、及び雲領域Eと空領域Fとは夫々色彩やコントラストが異なる。この場合に、第1印刷要素3からなるコードパターンを山頂領域Bの全面に印刷し、コード情報bを付与する。山の中腹領域Cには第1印刷要素3からなるコードパターンを印刷しない。また、樹海領域Dにはその全面に第1印刷要素3からなるコードパターンを印刷し、コード情報dを付与し、雲領域Eにはその全面に第1印刷要素3からなるコードパターンを印刷し、コード情報eを付与する。このように、第1印刷要素3は、第2印刷要素4の濃度や色彩を異にする境界8を境にして、印刷する領域と印刷しない領域とに分離する。このように第1印刷要素3を印刷することにより、第1印刷要素3をより目立たなくすることができる。   FIG. 4 is a plan view of a printed matter 7 according to another embodiment of the present invention, and shows a state in which the second printing element 4 is printed in accordance with the characters and patterns of the first printing element 3. In FIG. 4, the color and contrast of the mountain top region B and the middle region C covered with snow of the mountain of the pattern printed by the second printing element 4 are different. Similarly, the tree sea region D and middle region C, and the cloud region E and sky region F printed by the second printing element 4 have different colors and contrasts. In this case, a code pattern composed of the first printing element 3 is printed on the entire surface of the peak area B, and code information b is given. A code pattern composed of the first printing elements 3 is not printed in the mountainside area C. In addition, a code pattern consisting of the first printing element 3 is printed on the entire surface of the tree sea area D, and the code information d is given to the cloud area E, and a code pattern consisting of the first printing element 3 is printed on the entire surface of the cloud area E. , Code information e is given. In this way, the first printing element 3 is separated into a printing area and a non-printing area, with the boundary 8 having a different density and color of the second printing element 4 as a boundary. By printing the first print element 3 in this way, the first print element 3 can be made less noticeable.

図5は、本発明の他の実施例に係るシールからなる印刷物7を表す。図5(a)は印刷物7の平面図であり、図5(b)は印刷物7の断面図であり、図5(c)は、印刷物7を容器状の物品6に貼り付けた状態を表している。印刷物7は紙やプラスチックからなる基材2の表面には、第1印刷要素3からなるコードパターンが印刷されている。基材2の表面には例えば視覚障害者が指や手で触れてその貼り付けられた位置を確認することが可能な凸部を備えている。基材2の裏面には、他の物品に貼付け可能な粘着材又は接着剤からなる接着層9が形成されている。   FIG. 5 shows a printed matter 7 made of a seal according to another embodiment of the present invention. 5A is a plan view of the printed matter 7, FIG. 5B is a cross-sectional view of the printed matter 7, and FIG. 5C shows a state in which the printed matter 7 is attached to the container-like article 6. FIG. ing. The printed matter 7 is printed with a code pattern made of the first printing elements 3 on the surface of the substrate 2 made of paper or plastic. On the surface of the base material 2, for example, a visually-impaired person touches with a finger or a hand, and is provided with a convex portion that can confirm the attached position. On the back surface of the substrate 2, an adhesive layer 9 made of an adhesive or adhesive that can be attached to another article is formed.

このシールからなる印刷物7は次のようにして利用される。例えば、日常使用する物品に印刷物7を貼り付けておく。視覚障害者にとって、物品の形状からその物品の内容物を認識することが困難な場合が多い。そのような場合に、物品の印刷物7が貼り付けられた場所をその印刷物7に形成した凸部を指や手で触れて確認し、その場所にペン型読取発声装置1の先端部を近づける。すると、ペン型読取発声装置1は、印刷物7の表面に印刷されたコードパターンからコード情報を読み出して、当該コード情報に対応する音声を発音する。例えば、醤油びんの表面に当該印刷物7を貼り付け、予め当該印刷物7のコードパターンに対応付けて「これは醤油です」の音声を録音しておく。ペン型読取発声装置1から赤外光を印刷物7のコードパターンに照射し、その反射赤外光からコード情報を読み出して、読み出したコード情報に対応する音声情報を発音する。   The printed matter 7 made of this seal is used as follows. For example, the printed material 7 is affixed to an article for daily use. It is often difficult for a visually impaired person to recognize the contents of an article from the shape of the article. In such a case, the location where the printed product 7 is affixed is confirmed by touching the convex portion formed on the printed product 7 with a finger or hand, and the tip of the pen-type reading and speaking device 1 is brought close to that location. Then, the pen-type reading and speaking device 1 reads out the code information from the code pattern printed on the surface of the printed matter 7 and generates a sound corresponding to the code information. For example, the printed material 7 is pasted on the surface of a soy sauce bottle, and a voice “This is soy sauce” is recorded in advance in association with the code pattern of the printed material 7. Infrared light is emitted from the pen-type reading and speaking device 1 to the code pattern of the printed matter 7, code information is read from the reflected infrared light, and sound information corresponding to the read code information is pronounced.

この場合も、第1印刷要素3は、カーボンブラックの含有量が0.7重量%〜2.0重量%であるインクを使用し、ドットの直径又は1辺の長さが0.06mm〜0.2mmの範囲内とし、単位コードパターンが占める領域の面積に対して、総ドットの面積が5%〜33%の割合の範囲を占めるように印刷しておけば、第2印刷要素4からなる絵柄等に第1印刷要素3からなるコードパターンを埋め込むことができる。   Also in this case, the first printing element 3 uses an ink having a carbon black content of 0.7 wt% to 2.0 wt%, and the dot diameter or the length of one side is 0.06 mm to 0. If the printing is performed so that the total dot area occupies a range of 5% to 33% with respect to the area of the region occupied by the unit code pattern within the range of .2 mm, the second printing element 4 is included. A code pattern composed of the first printing element 3 can be embedded in a picture or the like.

なお、基材2の表面に凸部10を設けたが、これに代えて凹部を設けてもよい。また、基材2及び凸部10を透明プラスチックにより形成し、その表面にコードパターンからなる第1印刷要素3を印刷すれば、印刷物7を視認しがたくすることができる。更に、この印刷物7の表面に防水膜等の保護膜を形成して、コードパターンからなる第1印刷要素3が容易に剥がれないようにすることができる。印刷物7を洗濯物等の他の物品と接触しやすい箇所に貼り付ける、あるいはタグのようにして物品に取り付けて利用することが可能となる。   In addition, although the convex part 10 was provided in the surface of the base material 2, it may replace with this and may provide a recessed part. Moreover, if the base material 2 and the convex part 10 are formed with a transparent plastic and the 1st printing element 3 which consists of a code pattern is printed on the surface, it will be hard to visually recognize the printed matter 7. FIG. Furthermore, a protective film such as a waterproof film can be formed on the surface of the printed matter 7 so that the first printing element 3 made of the code pattern is not easily peeled off. It becomes possible to affix the printed matter 7 to a place where it is easy to come into contact with other articles such as laundry, or attach it to the article like a tag.

なお、透明プラスチック等からなる基材2に第1印刷要素3を印刷した印刷物7を他の物品に貼り付けて使用する場合には、その貼付け箇所の下地の物品表面にはカーボンブラックを含むインクを用いた印刷物が印刷されていないことが望ましい。赤外光を照射して第1印刷要素3からなるコードパターンを読み取る際に、赤外光が基材2を透過して下地の物品表面に印刷されたカーボンブラックの影響を受けることにより、コードパターンの検出精度が低下するからである。   In addition, when using the printed matter 7 which printed the 1st printing element 3 on the base material 2 which consists of transparent plastics etc. on other articles | goods, the ink containing carbon black is used for the article | item surface of the foundation | substrate of the affixing location. It is desirable that the printed material using is not printed. When the code pattern comprising the first printing element 3 is read by irradiating infrared light, the infrared light passes through the substrate 2 and is influenced by the carbon black printed on the surface of the underlying article. This is because the pattern detection accuracy decreases.

図6は、本発明により印刷物7を用いて経穴や経絡を学習するための教材を表す。図6(a)が、経絡や経穴の人体における位置を彫刻した人体模型50を表し、図6(b)がその部分拡大図を表す。人体模型50には、経絡51や経穴52が彫りこまれている。経穴52の近傍には、第1印刷要素3からなるコードパターンと第2印刷要素4からなる経穴52の名前が印刷された印刷物7が貼り付けられている。第1印刷要素3からなるコードパターンにはコード情報が付与されており、ペン型読取発声装置1はコード情報に対応した名称の音声情報を記憶している。例えば、視覚障害者が手で触れながら経穴52の場所を確認し、その場所にペン型読取発声装置1を近づけることにより、ペン型読取発声装置1は当該コードパターンを撮像してコード情報を抽出して、そのコード情報に関連付けられた音声情報を読み出し、例えば「ここは手三里です」と発声する。これにより、視覚障害者は他人の手を借りることなく一人でも学習することが可能となる。   FIG. 6 shows a learning material for learning acupuncture points and meridians using the printed matter 7 according to the present invention. FIG. 6A shows a human body model 50 engraved with positions of meridians and acupuncture points in the human body, and FIG. 6B shows a partially enlarged view thereof. A meridian 51 and acupuncture points 52 are engraved in the human body model 50. In the vicinity of the acupuncture point 52, a printed matter 7 on which a code pattern made of the first printing element 3 and a name of the acuity point 52 made of the second printing element 4 are printed is attached. Code information is given to the code pattern composed of the first printing elements 3, and the pen-type reading and speaking device 1 stores voice information having a name corresponding to the code information. For example, by confirming the location of the acupuncture point 52 while the visually handicapped person touches with the hand and bringing the pen-type reading and speaking device 1 close to the place, the pen-type reading and speaking device 1 captures the code pattern and extracts code information. Then, the voice information associated with the code information is read out, and for example, “This is Tesanri” is uttered. As a result, a visually handicapped person can learn alone without the help of others.

なお、経穴52の名前は人体模型50の表面に彫りこまれており、印刷物7を当該経穴52の凹部の近傍や掘り込まれた名前の近傍に貼り付けておいてもよい。   Note that the name of the acupuncture point 52 is engraved on the surface of the human body model 50, and the printed matter 7 may be pasted in the vicinity of the concave portion of the acupuncture point 52 or in the vicinity of the engraved name.

ここにおいても、印刷物7の第1印刷要素3を、カーボンブラックの含有量が0.7重量%〜2.0重量%であるインクを使用し、ドットの直径又は1辺の長さが0.06mm〜0.2mmの範囲内とし、単位コードパターンが占める領域の面積に対して、総ドットの面積が5%〜33%の割合の範囲を占めるように印刷しておけば、視認できないようにしてコード情報を埋め込むことができる。   Also here, the first printing element 3 of the printed matter 7 is made of an ink having a carbon black content of 0.7 wt% to 2.0 wt%, and the dot diameter or the length of one side is 0.00. If it is within the range of 06 mm to 0.2 mm, and printing is performed so that the total dot area occupies a range of 5% to 33% with respect to the area of the area occupied by the unit code pattern, it cannot be visually recognized. Code information can be embedded.

次に、本発明に係るペン型読取発声装置1について図7から図9を用いて説明する。
図7(a)はペン型読取発声装置1の正面図であり、図7(b)はペン型読取発声装置1の左側面図であり、図7(c)はペン型読取発声装置1の右側面図であり、図7(d)はペン型読取発声装置1の上面図である。
Next, the pen-type reading and speaking apparatus 1 according to the present invention will be described with reference to FIGS.
7A is a front view of the pen-type reading and speaking device 1, FIG. 7B is a left side view of the pen-type reading and speaking device 1, and FIG. FIG. 7D is a top view of the pen-type reading and speaking device 1.

図7(a)において、ペン型読取発声装置1は、ケース12と、赤外光を照射し、コードパターンからなる第1印刷要素3から反射した赤外光を入射するペン先11と、音声の録音を開始/停止するための録音ボタン13と、音声ファイルの次のファイルを選択するための次ボタン14と、音声ファイルの再生を開始するための再生/一時停止ボタン15と、音声ファイルの前のファイルを選択するための前ボタン16と、電源がオンしているときに点灯する電源インジケータ17と、音声ファイルからの音声を発音するスピーカ等からなる発音部18と、音声を収音するマイクロフォン等からなる音声入力部19と、紐を通して吊り下げることができるネックストラップ固定部20から構成されている。次ボタン14、再生/一時停止ボタン15及び前ボタン16の表面には、視覚障害者用の凸部21が設けてある。   In FIG. 7A, a pen-type reading and speaking device 1 includes a case 12, a pen tip 11 that irradiates infrared light and reflects infrared light reflected from the first printing element 3 made of a code pattern, and voice. A recording button 13 for starting / stopping recording, a next button 14 for selecting the next file of the audio file, a playback / pause button 15 for starting playback of the audio file, and an audio file A front button 16 for selecting a previous file, a power indicator 17 that is lit when the power is on, a sound generation unit 18 that includes a speaker or the like that generates sound from a sound file, and picks up sound. An audio input unit 19 made of a microphone or the like and a neck strap fixing unit 20 that can be suspended through a string are configured. On the surface of the next button 14, the play / pause button 15, and the front button 16, a convex portion 21 for the visually impaired is provided.

図7(b)において、ケース12の左側面には、音量を下げる音量(−)ボタン22と、音量を上げる音量(+)ボタン23と、電源/モード切替ボタン24と、クリップ25が設けてある。また、図7(c)において、パーソナルコンピュータ等を接続してデータ等の送受信を行うためのUBSコネクター26と、主電源スイッチ27と、外部記憶部としてのメモリーカードを挿入するためのメモリーカード挿入口28とを備えている。   In FIG. 7B, on the left side of the case 12, a volume (−) button 22 for decreasing the volume, a volume (+) button 23 for increasing the volume, a power / mode switching button 24, and a clip 25 are provided. is there. 7C, a UBS connector 26 for connecting a personal computer or the like to transmit / receive data, a main power switch 27, and a memory card insertion for inserting a memory card as an external storage unit. And a mouth 28.

図8は、ペン型読取発声装置1の機能ブロック図を示す。図8において、装置の動作を制御するCPU40を含む制御部31と、装置のメインプログラムやアプリケーションプログラム等を記憶するROM32と、ROM32からメインプログラムを読み出して作業領域として使用するRAM41と、音声情報等を記憶するためのメモリーカード等からなる外部記憶部33と、マイクロフォン等により音声を入力する音声入力部19と、外部記憶部33等に記憶された音声情報を再生して発音する発音部18と、コードパターンが印刷された印刷物に赤外線を照射するための赤外光照射部37と、印刷物7から反射されるコードパターンを撮像する撮像部36と、パーソナルコンピュータ34等の外部機器とデータの送受信を行うためのUSBI/F38と、これらを接続するバス39とから構成されている。なお、図8には図示されていないが、有線又は無線によりネットワークと接続して他のサーバ等と通信可能な通信I/Fを備えるようにすることができる。なお、外部記憶部33に代えて、又は外部記憶部33と共に内部記憶部を設けて音声情報を内部記憶部に記憶するようにしてもよい。   FIG. 8 shows a functional block diagram of the pen-type reading and speaking device 1. 8, a control unit 31 including a CPU 40 that controls the operation of the apparatus, a ROM 32 that stores a main program and application programs of the apparatus, a RAM 41 that reads out the main program from the ROM 32 and uses it as a work area, audio information, and the like An external storage unit 33 comprising a memory card or the like for storing the sound, a voice input unit 19 for inputting voice by a microphone or the like, and a sound generation unit 18 for reproducing and generating voice information stored in the external storage unit 33 or the like Infrared light irradiating unit 37 for irradiating infrared rays to a printed matter on which a code pattern is printed, an imaging unit 36 for imaging a code pattern reflected from the printed matter 7, and transmission / reception of data to / from an external device such as a personal computer 34 USB I / F 38 for performing the operation and a bus 39 for connecting them. To have. Although not shown in FIG. 8, a communication I / F that can communicate with another server or the like by connecting to a network by wire or wireless can be provided. Note that the internal storage unit may be provided instead of the external storage unit 33 or together with the external storage unit 33 to store the voice information in the internal storage unit.

メインプログラムは、撮像部36により撮像されたコードパターンの画像処理を行う画像処理プログラム、当該撮像された画像からコード情報を抽出するコード情報抽出プログラム、コード情報に基づいて関連付けられた音声情報を検索する検索プログラム等のプログラムなどから構成されている。主電源スイッチ27がオンすると、CPU40はROM32からRAM41にメインプログラムを読み出して実行し、それぞれ画像処理部、コード情報抽出部、音声情報検索部を実現している。   The main program is an image processing program that performs image processing of a code pattern imaged by the imaging unit 36, a code information extraction program that extracts code information from the captured image, and searches for associated audio information based on the code information It consists of a program such as a search program. When the main power switch 27 is turned on, the CPU 40 reads and executes the main program from the ROM 32 to the RAM 41, and realizes an image processing unit, a code information extraction unit, and a voice information search unit, respectively.

図9は、本発明に係るペン型読取発声装置1の基本的な動作フローを表している。図9(a)は、印刷物に印刷された特定のコードパターンと入力した音声とを関連付けて記憶する動作フローを表している。図9(b)は、印刷物に印刷されたコードパターンを撮像して、これに関連付けられた音声情報を再生する動作フローを表している。   FIG. 9 shows a basic operation flow of the pen-type reading and speaking device 1 according to the present invention. FIG. 9A shows an operation flow in which a specific code pattern printed on a printed material and an input voice are stored in association with each other. FIG. 9B shows an operation flow in which a code pattern printed on a printed material is imaged and audio information associated therewith is reproduced.

図9(a)において、まず、利用者が主電源スイッチ27をオンして録音・再生モードを開始する。制御部31は、ROM32からメインプログラムを読み出してRAM41に書き込み、入力待ちの状態を維持する。制御部31は、電源/モード切替ボタン24が、例えば3秒以上押下されていることを検出して録音・再生モードに設定する(ステップS1)。制御部31は、ROM32から「録音・再生モードです」の音声情報を読み出して、発音部18から「録音・再生モードです」という音声ガイダンスを発音させる(ステップS2)。利用者が、録音ボタン13を押下しながら印刷物のコードパターンにペン型読取発声装置1のペン先11を接近させる。   In FIG. 9A, first, the user turns on the main power switch 27 to start the recording / playback mode. The control unit 31 reads out the main program from the ROM 32 and writes it into the RAM 41, and maintains a state waiting for input. The control unit 31 detects that the power / mode switching button 24 is pressed for 3 seconds or more, for example, and sets the recording / playback mode (step S1). The control unit 31 reads out the voice information “recording / playback mode” from the ROM 32, and causes the sound generation unit 18 to pronounce the voice guidance “recording / playback mode” (step S2). The user brings the pen tip 11 of the pen-type reading and speaking device 1 close to the code pattern of the printed matter while pressing the recording button 13.

制御部31は、赤外光照射部37から赤外光を照射させ、撮像部36によりコードパターンを撮像する(ステップS3)。制御部31は、撮像データをRAM41に一時的に記憶する(ステップS4)。画像処理部は、RAM41に記憶されたコードパターンの画像情報を読み出して画像の歪み等の処理を行い、撮像したコードパターンから基準ドットとこの基準ドットに対する他のドットの位置情報を検出する。コード情報抽出部は、各ドットの位置情報からコード情報を抽出する(ステップS5)。制御部31は、抽出されたコード情報をRAM41に一時的に記憶する。制御部31は、録音ボタン13が開放されたことを検出して、発音部18から録音準備が完了したことを知らせる特定音を発報させる(ステップS6)。利用者は、この発報音を聞いて、マイクロフォン等からなる音声入力部19に向けて当該コード情報に対応する説明を行う。制御部31は、音声入力部19が収音した利用者の音声情報を(ステップS7)、RAM41に記憶されたパターン情報と関連付けて外部記憶部33に記憶する(ステップS8)。このようにして、ペン型読取発声装置1は、印刷物に印刷されたコードパターンと録音した音声情報とを関連付けて記憶する。   The control unit 31 irradiates infrared light from the infrared light irradiation unit 37 and images the code pattern by the imaging unit 36 (step S3). The control unit 31 temporarily stores the imaging data in the RAM 41 (step S4). The image processing unit reads the image information of the code pattern stored in the RAM 41, performs processing such as image distortion, and detects the position information of the reference dot and other dots with respect to the reference dot from the captured code pattern. The code information extraction unit extracts code information from the position information of each dot (step S5). The control unit 31 temporarily stores the extracted code information in the RAM 41. The control unit 31 detects that the recording button 13 has been released, and issues a specific sound that informs the completion of recording preparation from the sound generation unit 18 (step S6). The user listens to the notification sound and gives an explanation corresponding to the code information to the voice input unit 19 composed of a microphone or the like. The control unit 31 stores the user's voice information collected by the voice input unit 19 (step S7) in the external storage unit 33 in association with the pattern information stored in the RAM 41 (step S8). In this way, the pen-type reading and speaking device 1 stores the code pattern printed on the printed matter and the recorded voice information in association with each other.

なお、音声情報を外部記憶部33に代えて内部記憶部に記憶してしてもよいし、他の外部機器、例えばUSBI/F38を介して接続するPC34やその他の外部機器であってもよい。また、上記実施例では印刷物に印刷されたコードパターンに対応する利用者の音声を音声情報として記憶したが、これに代えて、予めメモリーカード等の記憶素子に音声情報を記憶してメモリーカード挿入口28に挿入し、この音声情報に検出したコード情報を対応付けるようにしてもよい。また、音声情報をUSBI/F38を介してPC34から受信して記憶しておくこともできる。   The audio information may be stored in the internal storage unit instead of the external storage unit 33, or may be another external device such as the PC 34 or other external device connected via the USB I / F 38. . In the above embodiment, the user's voice corresponding to the code pattern printed on the printed matter is stored as voice information. Instead, the voice information is stored in advance in a storage element such as a memory card and the memory card is inserted. It may be inserted into the mouth 28 and the detected code information may be associated with the voice information. Also, audio information can be received from the PC 34 via the USB I / F 38 and stored.

図9(b)において、主電源スイッチ27をオンして、録音・再生モードを開始する。制御部31のCPU40は、ROM32からメインプログラムを読み出し、RAM41に書き込んで当該プログラムを実行し、入力待ちの状態を維持する。制御部31は、電源/モード切替ボタン24が3秒以上押下されていることを検出して、録音再生モードに設定する(ステップS10)。制御部31は、ROM32から音声情報を読み出して、発音部18から「録音・再生モードです」という音声ガイダンスを発音させる(ステップS11)。利用者が、印刷物のコードパターンにペン型読取発声装置1のペン先11を接近させる。   In FIG. 9B, the main power switch 27 is turned on to start the recording / playback mode. The CPU 40 of the control unit 31 reads the main program from the ROM 32, writes it in the RAM 41, executes the program, and maintains a state waiting for input. The control unit 31 detects that the power / mode switching button 24 has been pressed for 3 seconds or longer, and sets the recording / playback mode (step S10). The control unit 31 reads out the audio information from the ROM 32 and causes the sound generation unit 18 to generate a sound guidance “recording / playback mode” (step S11). A user brings the pen tip 11 of the pen-type reading and speaking device 1 close to the code pattern of the printed matter.

制御部31は、赤外光照射部37から赤外光を照射し、撮像部36によりコードパターンを撮像する(ステップS12)。制御部31は、撮像データをRAM41に一時的に記憶する(ステップS13)。画像処理部は、RAM41に記憶されたコードパターンの画像情報を読み出して画像の歪み等の処理及びドットの位置情報を検出し、コード情報抽出部は、当該ドットの位置情報からコード情報を抽出する(ステップS13)。音声情報検索部は、抽出されたコード情報に基づいて、外部記憶部33に記憶された音声情報を検索する(ステップS15)。制御部31は、音声情報照合部が検索した音声情報を発音部18から発音させる(ステップS16)。このようにして、ペン型読取発声装置1は、印刷物に印刷されたコード情報から、これに関連付けられた音声を発声する。   The control unit 31 irradiates infrared light from the infrared light irradiation unit 37 and images the code pattern by the imaging unit 36 (step S12). The control unit 31 temporarily stores the imaging data in the RAM 41 (step S13). The image processing unit reads the image information of the code pattern stored in the RAM 41 and detects processing such as image distortion and dot position information, and the code information extraction unit extracts code information from the dot position information. (Step S13). The voice information search unit searches the voice information stored in the external storage unit 33 based on the extracted code information (step S15). The control unit 31 causes the sound generation unit 18 to sound the sound information searched by the sound information collation unit (step S16). In this way, the pen-type reading and uttering apparatus 1 utters the voice associated with the code information printed on the printed matter.

なお、上記実施例では、録音モードにおいて、印刷物に印刷されたコードパターンを読み取ってこのコードパターンに対応する音声を録音し、再生モードにおいて、コードパターンを読み取ったときにこれに対応する音声を発声したが、本発明はこれに限定されない。例えば、外部記憶部33に予めコードパターンに対応付けられた音声情報を格納しておき、ペン型読取発声装置1が印刷物に印刷されたコードパターンを撮像して、このコードパターンからコード情報を抽出し、この抽出されたコード情報に基づいて予め格納されている音声情報を検索して発音することができる。   In the above embodiment, in the recording mode, the code pattern printed on the printed matter is read to record the voice corresponding to the code pattern, and in the playback mode, the corresponding voice is uttered when the code pattern is read. However, the present invention is not limited to this. For example, voice information associated with a code pattern is stored in the external storage unit 33 in advance, and the pen-type reading and speaking device 1 captures a code pattern printed on a printed matter and extracts the code information from the code pattern. The voice information stored in advance can be searched and pronounced based on the extracted code information.

また、ペン型読取発声装置1はUSBI/F38を備えており、PC34と接続して音声情報やコードパターン、その他の情報の入出力を行うことができる。例えば、コード情報に関連付けられた音声情報をPCから入力して、外部記憶部に記憶してもよい。また、PCがネットワーク35と接続し、例えばインターネットに接続するサーバから音声情報、その他の情報を取得することができる。また、USBI/F38を介して、インターネットに接続するサーバ等に情報を送信することができる。例えば、コード情報とインターネットのURL及び送信情報とを関連付けて外部記憶部33に記憶させておき、ペン型読取発声装置1が印刷物の特定領域を撮像することにより、この特定領域に印刷されたコードパターンのコード情報を読み出して関連付けられたサーバに自動的にアクセスし、当該サーバから音声情報を取得して、発音部18から発音させることができる。即ち、外部記憶部33として、PC34の記憶部や、ネットワーク接続するサーバの記憶部を利用することができる。このようにすれば、膨大な種類や大容量の音声情報を発音させることが可能となる。   The pen-type reading and speaking device 1 includes a USB I / F 38 and can be connected to the PC 34 to input / output voice information, code patterns, and other information. For example, voice information associated with code information may be input from a PC and stored in an external storage unit. Further, the PC can be connected to the network 35, and for example, voice information and other information can be acquired from a server connected to the Internet. Information can be transmitted to a server or the like connected to the Internet via the USB I / F 38. For example, the code information, the Internet URL, and the transmission information are associated with each other and stored in the external storage unit 33, and the pen-type reading and speaking device 1 captures a specific area of the printed matter, whereby the code printed in the specific area is recorded. The code information of the pattern is read out and the associated server is automatically accessed, the voice information is acquired from the server, and the sound generation unit 18 can generate a sound. That is, as the external storage unit 33, a storage unit of the PC 34 or a storage unit of a server connected to the network can be used. In this way, it is possible to generate a large number of types and large volumes of audio information.

また、USBI/F38に代えて或いはUSBI/F38と共に、有線又は無線の通信I/Fを備えるようにしてもよい。このようにすれば、PC34を介しないでネットワーク接続が可能となる。   Further, a wired or wireless communication I / F may be provided instead of the USB I / F 38 or together with the USB I / F 38. In this way, network connection is possible without going through the PC 34.

本発明に係る印刷物7を美術館のパンフレットや掲示板に適用した場合について説明する。例えば、美術館のパンフレットには美術館が展示している絵画の縮小写真が複数掲載されている。各縮小写真は、カーボンブラックを使用しないインクにより印刷した第2印刷要素4により形成されている。特にその黒色は高濃度タイプのシアン、マゼンタ、イエローが略等分の重量比で混合されたインクを使用して印刷されている。夫々の縮小写真には第1印刷要素3であるコードパターンが重ねて印刷されている。各縮小写真には夫々異なるコードパターンからなる異なるコード情報が付与されている。第1印刷要素3として、カーボンブラックの含有量が0.7重量%〜2.0重量%であるインクを使用し、ドットの直径又は1辺の長さが0.06mm〜0.2mmの範囲内であり、単位コードパターンが占める領域の面積に対して、総ドットの面積が5%〜33%の割合の範囲を占めるように印刷されている。そのため、コードパターンは視認し難く、また、縮小写真の品質劣化が少ない。   The case where the printed matter 7 according to the present invention is applied to a pamphlet or a bulletin board of an art museum will be described. For example, the museum pamphlet contains multiple reduced photographs of the paintings exhibited by the museum. Each reduced photograph is formed by the second printing element 4 printed with ink that does not use carbon black. In particular, the black color is printed using an ink in which high density types of cyan, magenta, and yellow are mixed in an approximately equal weight ratio. A code pattern which is the first printing element 3 is overlaid on each reduced photograph. Different code information having different code patterns is assigned to each reduced photograph. As the first printing element 3, an ink having a carbon black content of 0.7 wt% to 2.0 wt% is used, and the dot diameter or the length of one side is in the range of 0.06 mm to 0.2 mm. It is printed so that the total dot area occupies a range of 5% to 33% with respect to the area of the region occupied by the unit code pattern. Therefore, it is difficult to visually recognize the code pattern, and the quality of the reduced photograph is little deteriorated.

一方、ペン型読取発声装置1の外部記憶部33には、コード情報に対応した音声情報が記憶されている。利用者は、ペン型読取発声装置1の主電源スイッチ27をオンし、発音部18から「録音・再生モードです」の発声後に、縮小写真にペン先11を近づける。ペン型読取発声装置1は、ペン先11から縮小写真に赤外光を照射し、撮像部36により当該縮小写真に重畳して印刷されたコードパターンを撮像する。ペン型読取発声装置1の画像処理部は撮像画像の画像処理を行い、コード情報抽出部はコード情報を抽出し、音声情報検索部は当該コード情報に関連付けられた音声情報を外部記憶部33から検索し、検索された音声情報を発音部18により再生する。これにより、利用者は縮小写真に関連する情報を音声により聞くことができる。   On the other hand, voice information corresponding to the code information is stored in the external storage unit 33 of the pen-type reading and speaking device 1. The user turns on the main power switch 27 of the pen-type reading and speaking device 1 and brings the pen tip 11 closer to the reduced photograph after the sound generation unit 18 utters “Recording / playback mode”. The pen-type reading and uttering apparatus 1 irradiates a reduced photograph with infrared light from the pen tip 11, and images an image of a code pattern printed on the reduced photograph by the imaging unit 36. The image processing unit of the pen-type reading and speaking device 1 performs image processing of the captured image, the code information extracting unit extracts code information, and the voice information searching unit receives voice information associated with the code information from the external storage unit 33. The searched sound information is reproduced by the sound generator 18. As a result, the user can hear information related to the reduced photograph by voice.

また、コードパターンを、美術館の展示室の各絵画の名札や番号に印刷しておく。利用者はペン型読取発声装置1を携帯し、イヤホーンを装着して、各絵画の名札や番号にペン先11を接近させる。するとペン型読取発声装置1は当該コードパターンからパターン情報を抽出して、利用者に対してその絵画の説明を行う。また、ペン型読取発声装置1はネットワーク接続可能な無線の通信I/Fを備え、美術館のホームページに接続して当該絵画の最新情報を音声により利用者に抵抗することが可能となる。   The code pattern is printed on the name tag and number of each painting in the museum exhibition room. The user carries the pen-type reading and speaking device 1, wears an earphone, and brings the pen tip 11 close to the name tag and number of each picture. Then, the pen-type reading and speaking device 1 extracts pattern information from the code pattern and explains the picture to the user. In addition, the pen-type reading and speaking device 1 includes a wireless communication I / F that can be connected to a network, and can connect to the homepage of the museum to resist the latest information on the painting by voice.

なお、上記実施例においては、美術館のパンフレットや掲示板等にコードパターンを印刷した印刷物7からコード情報を読み取ってコード情報に対応付けられた音声情報を再生する場合について説明したが、これに限定されない。その他の用途に本発明に係る印刷物7を適用することができる。また、ペン型読取装置によりコードパターンを撮像し、当該コードパターンからコード情報を読み出して、USBI/F38等を介してPC34にコード情報を送信し、PC34において当該コード情報に対応付けられた動画やその他のソフトウエアを起動させることができる。   In the above-described embodiment, the case where the code information is read from the printed material 7 printed with the code pattern on the pamphlet or the bulletin board of the museum and the audio information associated with the code information is reproduced is not limited to this. . The printed matter 7 according to the present invention can be applied to other uses. In addition, a code pattern is imaged by a pen-type reading device, code information is read from the code pattern, the code information is transmitted to the PC 34 via the USB I / F 38 or the like, and a moving image associated with the code information in the PC 34 Other software can be started.

本発明の実施形態に係る印刷物及びペン型読取発声装置を表す模式的外観図である。1 is a schematic external view illustrating a printed matter and a pen-type reading and speaking device according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る印刷物の表面を表す拡大平面図である。It is an enlarged plan view showing the surface of the printed matter according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る印刷物を表す平面図である。It is a top view showing the printed matter which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る印刷物を表す平面図である。It is a top view showing the printed matter which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るシールからなる印刷物を表す図である。It is a figure showing the printed matter which consists of a seal | sticker which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る印刷物を用いた人体模型を表す図である。It is a figure showing the human body model using the printed matter which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るペン型読取発声装置を表す図である。It is a figure showing the pen type reading voice production apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るペン型読取発声装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a pen-type reading and speaking device according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るペン型読取発声装置の動作フロー図である。It is an operation | movement flowchart of the pen-type reading speech apparatus which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 ペン型読取発声装置
2 基材
3 第1印刷要素
4 第2印刷要素
5 シール
6 物品
7 印刷物
8 境界
9 粘着層
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Pen type reading sound apparatus 2 Base material 3 1st printing element 4 2nd printing element 5 Seal 6 Article 7 Printed matter 8 Boundary 9 Adhesive layer

Claims (8)

複数ドットから構成される単位コードパターンが連続する第1印刷要素が基材の表面に印刷された印刷物において、
前記ドットの直径又は一辺の長さが0.06mm〜0.2mmであり、前記単位コードパターンが占める面積に対する前記単位コードパターンに含まれるドットの総面積が5%〜33%の割合の範囲内であり、前記第1印刷要素はカーボンブラックが0.7重量%〜2.0重量%を含有するインキを用いて印刷されていることを特徴とする印刷物。
In the printed matter in which the first printing element in which the unit code pattern composed of a plurality of dots is continuous is printed on the surface of the substrate,
The diameter of the dots or the length of one side is 0.06 mm to 0.2 mm, and the total area of the dots included in the unit code pattern with respect to the area occupied by the unit code pattern is within a range of 5% to 33%. And the first printing element is printed using an ink containing 0.7 to 2.0% by weight of carbon black.
前記基材の裏面には、貼り付けて使用可能な粘着材又は接着剤が塗布されていることを特徴とする請求項1に記載の印刷物。   The printed material according to claim 1, wherein a pressure-sensitive adhesive material or an adhesive that can be attached and used is applied to the back surface of the base material. 前記第1印刷要素の表面には保護膜が形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の印刷物。   The printed matter according to claim 1, wherein a protective film is formed on a surface of the first printing element. 前記基材には可視情報を表す第2印刷要素が印刷されており、前記第2印刷要素のうち黒色は、高濃度タイプのシアン、マゼンタ及びイエローの各インキが略等分の重量比で混合されたインキにより印刷されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の印刷物。   A second printing element representing visible information is printed on the substrate, and black in the second printing element is a mixture of high density type cyan, magenta, and yellow inks in an approximately equal weight ratio. The printed matter according to claim 1, wherein the printed matter is printed with a printed ink. 前記基材には、濃度又は色彩を異にする複数の領域を有する第2印刷要素が印刷されており、前記第1印刷要素は、前記第2印刷要素の濃度又は色彩を異にする境界線を境にして印刷されている領域と印刷されていない領域とが分離していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の印刷物。   The substrate is printed with a second printing element having a plurality of regions with different densities or colors, and the first printing element has a boundary line with different densities or colors of the second printing elements. The printed matter according to any one of claims 1 to 4, wherein the printed region and the non-printed region are separated from each other. 前記基材は、利用者が指で触れてその位置を確認可能な凹部又は凸部を備えており、前記凹部又は凸部が形成された領域又はその近傍に前記1印刷要素が印刷されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の印刷物。   The base material includes a concave portion or a convex portion that allows a user to confirm the position by touching with a finger, and the one printing element is printed in a region where the concave portion or the convex portion is formed or in the vicinity thereof. The printed matter according to claim 1, wherein the printed matter is a printed matter. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の印刷物に赤外線を照射する赤外光照射部と、前記印刷物から反射する反射赤外光を受光する撮像部と、前記撮像した画像を記憶する画像記憶部と、前記撮像した画像を処理する画像処理部と、音声を入力する音声入力部と、前記入力した音声を音声情報として記憶する音声情報記憶部と、前記音声情報を再生する発音部と、制御部とを備えるペン型読取発声装置であって、
前記制御部は、前記撮像した画像からコード情報を読み出して、前記入力した音声情報と関連付けて前記音声記憶手段に記憶させるとともに、前記赤外光照射部から赤外光を前記印刷物に照射して、前記印刷物を撮像した画像を前記画像処理部により画像処理を行ってコード情報を読み出し、前記読み出されたコード情報に対応する音声情報を前記音声記憶部から読み出して、前記読み出された音声情報を前記発音部から再生させるペン型読取発声装置。
The infrared light irradiation part which irradiates infrared rays to the printed matter of any one of Claims 1-6, the imaging part which receives the reflected infrared light reflected from the said printed matter, and the image which memorize | stores the said imaged image A storage unit; an image processing unit that processes the captured image; a voice input unit that inputs voice; a voice information storage unit that stores the input voice as voice information; and a sound generation unit that reproduces the voice information; A pen-type reading and uttering device comprising a control unit,
The control unit reads code information from the captured image, stores the code information in the audio storage unit in association with the input audio information, and irradiates the printed matter with infrared light from the infrared light irradiation unit. The image processing unit performs image processing on the image obtained by capturing the printed matter, reads code information, reads audio information corresponding to the read code information from the audio storage unit, and reads the read audio A pen-type reading and uttering device for reproducing information from the sound generation unit.
前記印刷物は美術館、博物館又は水族館などにおいて使用されるパンフレットであり、
前記パンフレット上に印刷された前記第1印刷要素に前記赤外光照射部により赤外光を照射することにより、前記第1印刷要素のコード情報に対応する音声情報を前記発音部から再生することを特徴とする請求項7に記載のペン型読取発声装置。
The printed matter is a pamphlet used in a museum, a museum or an aquarium,
The sound information corresponding to the code information of the first print element is reproduced from the sound generation unit by irradiating the first print element printed on the pamphlet with infrared light by the infrared light irradiation unit. The pen-type reading and speaking apparatus according to claim 7.
JP2007294351A 2007-11-13 2007-11-13 Printed matter and pen type reading vocal apparatus Pending JP2009119655A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007294351A JP2009119655A (en) 2007-11-13 2007-11-13 Printed matter and pen type reading vocal apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007294351A JP2009119655A (en) 2007-11-13 2007-11-13 Printed matter and pen type reading vocal apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009119655A true JP2009119655A (en) 2009-06-04

Family

ID=40812372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007294351A Pending JP2009119655A (en) 2007-11-13 2007-11-13 Printed matter and pen type reading vocal apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009119655A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064476A (en) * 2008-08-14 2010-03-25 Toppan Printing Co Ltd Printed matter
JP2010217977A (en) * 2009-03-13 2010-09-30 Kenji Yoshida Information reading output device
JP2011209990A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Zenrin Printex Co Ltd Device and method for outputting information, and computer program
JP2011232411A (en) * 2010-04-26 2011-11-17 Dainippon Printing Co Ltd Display body
JP2012157597A (en) * 2011-02-01 2012-08-23 Kyoraku Sangyo Kk Game machine
JP2013235532A (en) * 2012-05-11 2013-11-21 Azone Co Ltd Terminal adapter

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064476A (en) * 2008-08-14 2010-03-25 Toppan Printing Co Ltd Printed matter
JP2010217977A (en) * 2009-03-13 2010-09-30 Kenji Yoshida Information reading output device
WO2010119742A3 (en) * 2009-03-13 2010-12-23 Yoshida Kenji Information reading/output device
JP2011209990A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Zenrin Printex Co Ltd Device and method for outputting information, and computer program
JP2011232411A (en) * 2010-04-26 2011-11-17 Dainippon Printing Co Ltd Display body
JP2012157597A (en) * 2011-02-01 2012-08-23 Kyoraku Sangyo Kk Game machine
JP2013235532A (en) * 2012-05-11 2013-11-21 Azone Co Ltd Terminal adapter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6445734B1 (en) Dot pattern, medium on which dot pattern is formed, dot pattern reading method, information processing method using dot pattern, dot pattern reading device, information processing device using dot pattern, and program
JP2018038816A6 (en) Figure units, self-propelled toys, print media, optical readers
US7936482B2 (en) Data output system and method
JP2006190270A (en) Icon formed on medium
JP2009119655A (en) Printed matter and pen type reading vocal apparatus
RU2473966C2 (en) Information reproducing method, information input/output method, information reproducing device, portable information input/output device and electronic toy using dot pattern
CN201331850Y (en) Attachable audio reading
US20050134927A1 (en) Data management system and method
JP5654278B2 (en) Information input / output method and information input / output apparatus using stream dots
JP6382922B2 (en) Dot pattern, medium on which dot pattern is formed, dot pattern reading method, information processing method using dot pattern, dot pattern reading device, information processing device using dot pattern, and program
WO2012008466A1 (en) Information input/output method using stream dot, information input/output device and speech information storage device
JP6025937B6 (en) Information input / output device
TWM368247U (en) Voice communication device

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090817