JP2009112165A - Motor with encoder - Google Patents
Motor with encoder Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009112165A JP2009112165A JP2007284257A JP2007284257A JP2009112165A JP 2009112165 A JP2009112165 A JP 2009112165A JP 2007284257 A JP2007284257 A JP 2007284257A JP 2007284257 A JP2007284257 A JP 2007284257A JP 2009112165 A JP2009112165 A JP 2009112165A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- encoder
- bracket
- rotating shaft
- rib
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンコーダ付きモータに関するものである。 The present invention relates to a motor with an encoder.
従来より、モータの回転角度を検出するロータリエンコーダが取り付けられているエンコーダ付きモータが知られている。このエンコーダ付きモータに関し、次の特許文献1には、モータに取り付けられているエンコーダ100がエンコーダカバー19によって被覆されているACサーボモータが記載されている。
しかしながら、上述した特許文献1に記載されているエンコーダカバー19はエンコーダ100を被覆すべく中空状に構成されているので剛性に劣り、ACサーボモータをフレームに固定する場合に、エンコーダカバー19が破損する恐れがあった。
However, since the
具体的には、ACサーボモータをフレームにビスで固定するために、エンコーダカバー19のうちシャフト4の延長線と交差する交差面を治具で支持し、その反対側からビスでACサーボモータを押圧すると、その圧力がエンコーダカバー19に掛り、エンコーダカバー19が破損する恐れがあるという問題点があった。
Specifically, in order to fix the AC servo motor to the frame with a screw, the crossing surface that intersects the extension line of the
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、ロータリエンコーダを被覆するカバーに圧力を掛けることなく、治具を使用したエンコーダ付きモータの取付作業を容易にすることができるエンコーダ付きモータを提供することを目的としている。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an encoder capable of facilitating the mounting work of a motor with an encoder using a jig without applying pressure to a cover covering the rotary encoder. The purpose is to provide an attached motor.
この目的を達成するために、請求項1記載のエンコーダ付きモータは、突出した回転軸を含むモータと、そのモータの回転軸の途中に取着されている回転板を含むロータリエンコーダとを備えたものであって、前記回転軸及び前記回転板を被覆するカバー本体と、そのカバー本体のうち前記回転軸の延長線と交差する部分に開口され、外部から挿入される治具を前記回転軸の先端部に導入する導入口とを備えている。
In order to achieve this object, a motor with an encoder according to
請求項2記載のエンコーダ付きモータは、請求項1に記載のエンコーダ付きモータにおいて、前記カバー本体は、前記導入口の周囲から前記回転軸の先端部よりも長く外部に向かって立設したリブを備えている。
The motor with an encoder according to
請求項3記載のエンコーダ付きモータは、突出した回転軸を含むモータと、そのモータの回転軸の途中に取着されている回転板を含むロータリエンコーダとを備えたものであって、前記回転軸が貫通する貫通口が開口され、その貫通口を除いて前記回転軸および前記回転板を被覆するカバー本体と、そのカバー本体に開口されている前記貫通口の周囲から前記回転軸の先端部よりも長く外部に向かって立設したリブとを備えている。
The motor with an encoder according to
請求項4記載のエンコーダ付きモータは、請求項2又は3に記載のエンコーダ付きモータにおいて、前記リブと、前記リブが立設している前記カバー本体の外面とに連結されたブラケットを備えている。
The motor with an encoder according to
請求項5記載のエンコーダ付きモータは、請求項4に記載のエンコーダ付きモータにおいて、前記ブラケットは、前記リブから延びる第1ブラケットと、その第1ブラケットとの間に前記回転軸を挟む前記リブから前記第1ブラケットとは反対方向に延びる第2ブラケットとを備えている。
The motor with an encoder according to
請求項6記載のエンコーダ付きモータは、請求項5に記載のエンコーダ付きモータにおいて、前記リブが立設している前記カバー本体の外面に形成され、前記第1ブラケットおよび第2ブラケットと並列に延びる溝を備えている。
The motor with an encoder according to
請求項7記載のエンコーダ付きモータは、請求項2から6のいずれかに記載のエンコーダ付きモータにおいて、前記リブ又は前記ブラケットの角部は湾曲して形成されている。 A motor with an encoder according to a seventh aspect is the motor with an encoder according to any one of the second to sixth aspects, wherein a corner portion of the rib or the bracket is curved.
請求項8記載のエンコーダ付きモータは、請求項2から7のいずれかに記載のエンコーダ付きモータにおいて、前記ロータリエンコーダは、前記回転軸を貫通して前記回転板と前記モータとに挟まれた位置に配置され、前記回転板の回転量を検出する回路が実装された基板を備え、前記カバー本体は、前記基板に固定されている。
The motor with an encoder according to
請求項1記載のエンコーダ付きモータによれば、モータから突出した回転軸およびモータの回転軸の途中に取着されている回転板は、カバー本体に被覆されており、そのカバー本体のうち回転軸の延長線と交差する部分には導入口が開口されている。よって、エンコーダ付きモータをフレームに固定するために、導入口から治具をカバー本体内に挿入すると、治具は回転軸の先端に当接することになる。従って、例えば、ビスでエンコーダ付きモータを治具側に押圧したとしても、その圧力は回転軸によって吸収されるので、カバー本体に圧力を掛けることなく、治具を使用したエンコーダ付きモータの取付作業を容易にすることができるという効果がある。
According to the motor with an encoder according to
請求項2記載のエンコーダ付きモータによれば、請求項1に記載のエンコーダ付きモータの奏する効果に加え、カバー本体には導入口の周囲から回転軸の先端部よりも長く外部に向かってリブが立設されているので、治具を確実に回転軸の先端に導入することができるという効果およびハーネスと回転軸との干渉を防止することができるという効果がある。
According to the motor with an encoder according to
請求項3記載のエンコーダ付きモータによれば、モータから突出した回転軸およびモータの回転軸の途中に取着されている回転板は、回転軸が貫通する貫通口が開口されているカバー本体に被覆されており、そのカバー本体に開口されている貫通口の周囲からは回転軸の先端部よりも長く外部に向かってリブが立設されている。よって、エンコーダ付きモータをフレームに固定するために、リブの内面に沿って治具をカバー本体内に挿入すれば、治具を確実に回転軸の先端に当接させることができる。また、この状態で、例えば、ビスでエンコーダ付きモータを治具側に押圧したとしても、その圧力は回転軸によって吸収されるので、カバー本体に圧力を掛けることなく、治具を使用したエンコーダ付きモータの取付作業を容易にすることができるという効果がある。
According to the motor with an encoder according to
請求項4記載のエンコーダ付きモータによれば、請求項2又は3に記載のエンコーダ付きモータの奏する効果に加え、リブと、リブが立設しているカバー本体の外面とに連結されたブラケットを備えているので、ブラケットによってリブが補強され、カバー本体内に治具が挿入される途中やエンコーダ付きモータをフレームに固定している最中に治具がリブに接触したとしても、リブが破損するのを抑制することができるという効果がある。
According to the motor with an encoder according to
請求項5記載のエンコーダ付きモータによれば、請求項4に記載のエンコーダ付きモータの奏する効果に加え、ブラケットは、リブから延びる第1ブラケットと、その第1ブラケットとの間に回転軸を挟むリブから第1ブラケットとは反対方向に延びる第2ブラケットとを備えているので、ブラケットはリブを挟んで直線状に延びていることになる。よって、ハーネスをブラケットが延びる方向と並列に引き延ばすことで、ハーネス相互の干渉を防止することができるという効果がある。
According to the motor with an encoder according to
請求項6記載のエンコーダ付きモータによれば、請求項5に記載のエンコーダ付きモータの奏する効果に加え、リブが立設しているカバー本体の外面に形成され第1ブラケットおよび第2ブラケットと並列に延びる溝を備えているので、この溝にハーネスを嵌め込むことで、ハーネスを整然と設置することができる上、ハーネス相互の干渉を更に防止することができるという効果がある。
According to the motor with an encoder according to
請求項7記載のエンコーダ付きモータによれば、請求項2から6のいずれかに記載のエンコーダ付きモータの奏する効果に加え、リブ又はブラケットの角部は湾曲して形成されているので、ハーネスが損傷するのを防止することができるという効果がある。
According to the motor with an encoder according to
請求項8記載のエンコーダ付きモータによれば、請求項2から7のいずれかに記載のエンコーダ付きモータの奏する効果に加え、回転軸を貫通して回転板とモータとに挟まれた位置に配置され回転板の回転量を検出する回路が実装された基板を備えており、その基板にカバー本体が固定されているので、基板はカバー本体に被覆され、基板に実装されている回路に埃、塵等が付着するのを抑制することができる上、剛性に劣る基板に対しても圧力を掛けることなく、治具を使用したエンコーダ付きモータの取付作業を容易にすることができるという効果がある。
According to the motor with an encoder according to
以下、本発明の好ましい実施形態について、添付図面を参照して説明する。図1(a)は本発明のエンコーダ付きモータがフレーム1に固定されている状態を示す外観斜視図、図1(b)は図1(a)に示す矢印IVb方向視における正面図、図1(c)は図1(a)に示す矢印IVc方向視における背面図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. 1A is an external perspective view showing a state in which the motor with an encoder of the present invention is fixed to the
エンコーダ付きモータは、ロータリエンコーダを被覆するカバー2に圧力を掛けることなく、フレーム1に対してエンコーダ付きモータを治具を使用して容易に取り付けることができるものである。
The motor with an encoder can be easily attached to the
図1(a)に示すように、フレーム1は、エンコーダ付きモータのモータ自体を内包するモータボックス1aと、そのモータボックス1aに並列に連結されて複数のギヤ群を内包するギヤボックス1bとによって構成されている。尚、本実施形態のフレーム1は、インクジェット記録装置に搭載されるものである。
As shown in FIG. 1 (a), the
モータボックス1aは、正面側が開放された筒状に構成されており、その内部にエンコーダ付きモータのモータが内包、固定される。正面側の開放端からはロータリエンコーダを被覆するカバー2が露出しており、モータは図1(c)に示すようにモータボックス1aの背面側の壁面にビス3で固定される。
The motor box 1a is configured in a cylindrical shape whose front side is open, and a motor of a motor with an encoder is included and fixed therein. A
また、モータボックス1aとカバー2との間からは、端子ボックス4が突出しており、その端子ボックス4から延びる複数のハーネス5がカバー2の正面側に引き回されている。
A
ギヤボックス1bは、中空箱状に構成されており、モータの回転軸に取着されているギヤと連結される複数のギヤ群が並列に内包されており、このギヤ群を介して駆動対象にモータの動力が伝達される。
The
次に、図2,図3を参照して、本発明のエンコーダ付きモータ6について説明する。図2(a)は、図1(b)のIIa−IIa断面線における断面図、図2(b)は図1(b)のIIb−IIb断面線における断面図である。尚、図2ではモータ7の内部構造については、その図示を省略する。また、図2(b)では、ハーネス5を省略してある。
図3(a)はカバー2の外観斜視図、図3(b)は図3(a)に示す矢印IIIb方向視における正面図、図3(c)は図3(a)に示す矢印IIIc方向視における側面図である。
Next, the
3A is an external perspective view of the
図2に示すように、エンコーダ付きモータ6は、モータボックス1aに内包されるモータ7と、そのモータ7に取り付けられているロータリエンコーダ10と、そのロータリエンコーダ10に含まれる回転板9を内包するカバー2とによって構成されている。
As shown in FIG. 2, the
モータ7は、例えば、周知のACモータによって構成されており、図示しないロータを内包する円筒状のハウジングの両端から互いに反対方向に延びる回転軸8,11が突出している。カバー2側に突出する回転軸8の途中にはロータリエンコーダ10に含まれる回転板9が取着され、回転軸8とは反対方向に延びる回転軸11の途中にはギヤ12が取着されている。
モータ7がハーネス5を介して入力される駆動信号に応じて駆動すると、ギヤ12が回転し、このギヤ12とギヤボックス1b内に内包されているギヤ群が駆動して、駆動対象が駆動される。
The
When the
ロータリエンコーダ10は、モータの回転角度を検出する周知の光学式のセンサであり、回転軸8の途中にカップリング13を介して取着されている回転板9と、回転板9とモータ7との間に挟んだ位置に配置され、回転板9の回転角度(モータ7の回転角度)を検出する回路等が実装された基板14とによって構成されている。
モータ7が駆動すると、回転板9が回転し、図示しない発光素子、受光素子によって回転板9の回転角度が検出され、モータ7の回転角度が検出される。
The
When the
カバー2は、図3に示すように、回転軸8および回転板9を被覆するカバー本体16と、そのカバー本体16に開口されている貫通口15の周囲から立設する環状のスリーブ17と、スリーブ17の外周面から延びる第1ブラケット18と、その第1ブラケット18とは反対方向にスリーブ17の外面から延びる第2ブラケット19とによって構成されている。よって、ハーネス5と回転軸8との干渉を防止することができる
As shown in FIG. 3, the
カバー本体16は、図2に示すように、回転軸8の一部とロータリエンコーダ10とを被覆するものであり、モータ7側が開放されている中空円筒状に構成されている。よって、ロータリエンコーダ10に埃や塵等が付着するのを抑制することができる。
As shown in FIG. 2, the
また、図2に示すように、カバー本体16のモータ7側の縁部からはフック16aが突出して設けられている。フック16aは、カバー本体16を基板14に固定するものであり、フック16aが基板14の周囲に開口されている嵌合穴に嵌め込まれて、カバー本体16が基板14に固定される。
Further, as shown in FIG. 2, a
また、図3に示すように、カバー本体16のうち回転軸8と交差する交差面(スリーブ17が立設する面)には、スリーブ17を挟んで直線状に延びる第1ブラケット18と第2ブラケット19とに対して並列に延びる溝16bが形成されている。この溝16bには、図1(a)に示すように、ハーネス5が嵌め込まれるので、ハーネス5はスリーブ17、第1ブラケット18、第2ブラケット19によって干渉することが防止される。
Further, as shown in FIG. 3, the
また、図2に示すように、カバー本体16のうち回転軸8と交差する交差面(スリーブ17が立設する面)には貫通口15が開口されており、この貫通口15から回転軸8が貫通している。
Further, as shown in FIG. 2, a through-
スリーブ17は、貫通口15を貫通する回転軸8の部分を被覆しつつ、外部から挿入される治具の通路を形成するものであり、貫通口15の周囲から回転軸8の先端部よりも長く外部に向かって環状に立設されている。
The
よって、後述するようにスリーブ17の内面に沿って治具を挿入すると、治具を確実に回転軸8の先端に当接させることができると共に、スリーブ17とカバー本体とによって、回転軸8を被覆することができるので、回転軸8がハーネス5等の外部の部材に接触するのを防止することができる。
Therefore, when a jig is inserted along the inner surface of the
また、図3に示すように、第1ブラケット18と、第2ブラケット19とは、スリーブ17を補強するものであり、スリーブ17の外面とスリーブ17が立設するカバー本体16の外面とに連結されている。
As shown in FIG. 3, the
この第1ブラケット18と第2ブラケット19とによってスリーブ17が補強され、治具をスリーブ17の内面に沿って挿入している途中やエンコーダ付きモータ6をモータボックス1aに固定している最中に治具がスリーブ17に接触したとしても、スリーブ17が破損するのを抑制することができる。
The
また、第1ブラケット18と第2ブラケット19とは、スリーブ17を挟んで直線状に配置されるので、ハーネス5を第1ブラケット18と第2ブラケット19とが延びる方向と並列に引き延ばすことで、ハーネス5を干渉することなく引き回すことができる。更に、図3(b)に示すように、第1ブラケット18と第2ブラケット19とは、その端部は湾曲して形成されているので、ハーネス5が損傷するのを防止することができる。
Further, since the
次に、図4を参照してエンコーダ付きモータ6をモータボックス1aに固定する場合について説明する。図4はエンコーダ付きモータ6と治具20とを模式的に示す図である。
Next, with reference to FIG. 4, the case where the
治具20は、エンコーダ付きモータ6をモータボックス1aに固定するためのものであり、基台部21と、基台部21から突出する突出部22とによって構成されている。突出部22は、スリーブ17によって形成される通路(貫通孔15)よりも細く、且つ、基台部21からの突出長L1が、スリーブ17の先端から回転軸8の先端までの長さL2よりも長く構成されている。
The
そして、上述したように構成されたエンコーダ付きモータ6をモータボックス1aに固定する場合には、エンコーダ付きモータ6を筒状に構成されているモータボックス1a内に収納する。そして、治具20の突出部22をスリーブ17に沿ってカバー2内に挿入する。この場合、スリーブ17によって形成される通路に沿って突出部22を挿入することで、突出部22を確実に回転軸8の先端に当接させることができる。
And when fixing the
そして、回転軸8の先端に突出部22を当接させた状態で、その反対側からビス3でエンコーダ付きモータ6をモータボックス1aに固定する。この場合、エンコーダ付きモータ6を治具側に押圧したとしても、その圧力は回転軸8によって吸収されるので、カバー2に圧力を掛けることなく、治具を使用したエンコーダ付きモータ6の取付作業を容易にすることができる。
Then, with the
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能であることは容易に推察できるものである。 The present invention has been described above based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be easily made without departing from the spirit of the present invention. Can be inferred.
上述した実施形態では、回転軸8の一部をカバー本体16で被覆し、残りの回転軸8の部分をスリーブ17で被覆する場合について説明したが、スリーブ17を設置することなく、回転軸8の全部をカバー本体で覆い、その回転軸8の延長線と交差するカバー本体の部分に、治具を導入する導入口を設けるように構成しても良い。
In the above-described embodiment, the case where a part of the
また、上述した実施形態では、第1ブラケット18と第2ブラケット19との端部を湾曲して形成する場合について説明したが、スリーブ17の上端縁部および第1ブラケット18と第2ブラケット19との上端縁部を湾曲するように形成しても良い。
In the above-described embodiment, the case where the end portions of the
6 エンコーダ付きモータ
8 回転軸
7 モータ
9 回転板
10 ロータリエンコーダ
16 カバー本体
17 スリーブ(リブ)
18 第1ブラケット(ブラケットの一部)
19 第2ブラケット(ブラケットの一部)
15 貫通口
16b 溝
14 基板
6 Motor with
18 First bracket (part of bracket)
19 Second bracket (part of bracket)
15 Through-
Claims (8)
前記回転軸及び前記回転板を被覆するカバー本体と、
そのカバー本体のうち前記回転軸の延長線と交差する部分に開口され、外部から挿入される治具を前記回転軸の先端部に導入する導入口とを備えていることを特徴とするエンコーダ付きモータ。 In a motor with an encoder comprising a motor including a protruding rotating shaft, and a rotary encoder including a rotating plate attached in the middle of the rotating shaft of the motor,
A cover body covering the rotating shaft and the rotating plate;
With an encoder, wherein the cover body is provided with an introduction port that is opened at a portion intersecting with the extension line of the rotating shaft and introduces a jig inserted from the outside into the distal end portion of the rotating shaft. motor.
前記導入口の周囲から前記回転軸の先端部よりも長く外部に向かって立設したリブを備えていることを特徴とする請求項1に記載のエンコーダ付きモータ。 The cover body is
The motor with an encoder according to claim 1, further comprising a rib erected from the periphery of the introduction port toward the outside longer than a tip portion of the rotating shaft.
前記回転軸が貫通する貫通口が開口され、その貫通口を除いて前記回転軸および前記回転板を被覆するカバー本体と、
そのカバー本体に開口されている前記貫通口の周囲から前記回転軸の先端部よりも長く外部に向かって立設したリブとを備えていることを特徴とするエンコーダ付きモータ。 In a motor with an encoder comprising a motor including a protruding rotating shaft, and a rotary encoder including a rotating plate attached in the middle of the rotating shaft of the motor,
A through-hole through which the rotary shaft passes is opened, and a cover body that covers the rotary shaft and the rotary plate except for the through-hole,
An encoder-equipped motor comprising: a rib erected outward from the periphery of the through-hole opened in the cover body longer than the tip of the rotating shaft.
前記リブから延びる第1ブラケットと、
その第1ブラケットとの間に前記回転軸を挟む前記リブから前記第1ブラケットとは反対方向に延びる第2ブラケットとを備えていることを特徴とする請求項4に記載のエンコーダ付きモータ。 The bracket is
A first bracket extending from the rib;
5. The motor with an encoder according to claim 4, further comprising a second bracket extending from the rib sandwiching the rotating shaft between the first bracket and the first bracket in a direction opposite to the first bracket. 6.
前記カバー本体は、前記基板に固定されていることを特徴とする請求項2から7のいずれかに記載のエンコーダ付きモータ。 The rotary encoder includes a substrate on which a circuit that detects the amount of rotation of the rotating plate is mounted, is disposed at a position that penetrates the rotating shaft and is sandwiched between the rotating plate and the motor,
The motor with an encoder according to claim 2, wherein the cover body is fixed to the substrate.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007284257A JP2009112165A (en) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | Motor with encoder |
CN2008101710271A CN101425715B (en) | 2007-10-31 | 2008-10-31 | Motor with coder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007284257A JP2009112165A (en) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | Motor with encoder |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009112165A true JP2009112165A (en) | 2009-05-21 |
Family
ID=40616107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007284257A Pending JP2009112165A (en) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | Motor with encoder |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009112165A (en) |
CN (1) | CN101425715B (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105071599A (en) * | 2015-07-08 | 2015-11-18 | 赵建森 | Permanent magnet synchronous motor with self-locking pressing protection encoder cover |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298555A (en) * | 1994-02-18 | 1995-11-10 | Fuji Electric Co Ltd | Servomotor |
JPH10191611A (en) * | 1996-12-27 | 1998-07-21 | Sanyo Denki Co Ltd | Brushless motor and its manufacture |
JPH10285863A (en) * | 1997-03-28 | 1998-10-23 | Nippon Densan Corp | Fan motor |
WO2006039381A2 (en) * | 2004-10-01 | 2006-04-13 | Siemens Vdo Automotive Corporation | Plastic molded motor housing |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3535827B2 (en) * | 1997-10-01 | 2004-06-07 | カヤバ工業株式会社 | Electric motor for electric power steering device |
CN2556841Y (en) * | 2002-07-05 | 2003-06-18 | 陈卫荣 | Digital tubular motor |
JP4502912B2 (en) * | 2005-09-16 | 2010-07-14 | 三菱電機株式会社 | Rotating electric machine and manufacturing method thereof |
CN2861974Y (en) * | 2005-11-23 | 2007-01-24 | 无锡市瑞普科技有限公司 | Integrative servo motor encoder for composite code module |
-
2007
- 2007-10-31 JP JP2007284257A patent/JP2009112165A/en active Pending
-
2008
- 2008-10-31 CN CN2008101710271A patent/CN101425715B/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298555A (en) * | 1994-02-18 | 1995-11-10 | Fuji Electric Co Ltd | Servomotor |
JPH10191611A (en) * | 1996-12-27 | 1998-07-21 | Sanyo Denki Co Ltd | Brushless motor and its manufacture |
JPH10285863A (en) * | 1997-03-28 | 1998-10-23 | Nippon Densan Corp | Fan motor |
WO2006039381A2 (en) * | 2004-10-01 | 2006-04-13 | Siemens Vdo Automotive Corporation | Plastic molded motor housing |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105071599A (en) * | 2015-07-08 | 2015-11-18 | 赵建森 | Permanent magnet synchronous motor with self-locking pressing protection encoder cover |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101425715A (en) | 2009-05-06 |
CN101425715B (en) | 2012-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI554742B (en) | Sensor device and encoder | |
JP2008249926A (en) | Frame case and display device | |
JP5006177B2 (en) | Encoder, encoder lid with strain relief and encoder system with them | |
WO2012008033A1 (en) | Frame housing and display device | |
JP2009112165A (en) | Motor with encoder | |
JP2006042417A (en) | Electromotive unit | |
US9969196B2 (en) | Printer apparatus | |
JP5369283B2 (en) | Motor built-in sensor structure and motor | |
WO2013051074A1 (en) | Assembly structure for electronic device | |
JP2008249145A (en) | Single axis robot | |
JP7091944B2 (en) | Sensor | |
KR101546609B1 (en) | Electronic control unit for vehicle | |
JP2007138452A (en) | Actuator | |
KR20170071314A (en) | Torque angle sensor | |
KR20110046031A (en) | Housing apparatus for fixing printed circuit board | |
JP2010124520A (en) | Electric motor | |
JP2003337051A (en) | Fitting structure for hollow shaft rotary encoder | |
JP4578351B2 (en) | Cabinet frame mounting structure | |
JP2007218724A (en) | Encoder unit | |
JP4460048B2 (en) | Magnetic encoder | |
JP2007026905A (en) | Cable bushing for distribution box | |
JP2004229379A (en) | Seal structure of motor | |
JP2006143027A (en) | Electric power steering device | |
JP2005121444A (en) | Encoder | |
JPH09243411A (en) | Rotary encoder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20100226 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20120124 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120320 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20120731 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |