JP2009104609A - Host device, client device, host device control program and host device control method - Google Patents

Host device, client device, host device control program and host device control method Download PDF

Info

Publication number
JP2009104609A
JP2009104609A JP2008276270A JP2008276270A JP2009104609A JP 2009104609 A JP2009104609 A JP 2009104609A JP 2008276270 A JP2008276270 A JP 2008276270A JP 2008276270 A JP2008276270 A JP 2008276270A JP 2009104609 A JP2009104609 A JP 2009104609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
client devices
client device
information
host device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008276270A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumio Koyama
文夫 小山
Yasuhito Nagatomo
康仁 永友
Atsushi Narisawa
敦 成沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2008276270A priority Critical patent/JP2009104609A/en
Publication of JP2009104609A publication Critical patent/JP2009104609A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a host-client type information processing system, connecting one host device to a plurality of client devices to control the operation performed extending over a plurality of client devices. <P>SOLUTION: The information processing system includes the host device 101 and the client device 102a. The host device 101 includes: a specified information providing part 211 and a pen 103, in which the client device 102a is specified by the specified information providing part 211 and the contents of the operation for the specified client device 102a is discriminated; a specification history recording part 105 for recording operation history information showing the contents of operation continuously performed between the plurality of client devices; and a processing part 104 for transmitting the information obtained as a result of the continuously performed operation to one of the plurality of client devices. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報処理システム、クライアント装置制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムに係り、特にホスト装置と、このホスト装置の制御によって動作する複数のクライアント装置とを備えた情報処理システム及びクライアント装置制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system and a program for causing a computer to execute a client device control method, and more particularly to an information processing system and client device including a host device and a plurality of client devices that operate under the control of the host device. The present invention relates to a program for causing a computer to execute a control method.

ホスト装置とクライアント装置とを接続し、クライアント装置の側で実行された操作にしたがってホスト装置がクライアント装置を制御するホスト・クライアントシステム型の情報処理システムが多くの分野で使用されている。ネットワークのWEB(World-Wide Web)システムや携帯電話のPIM(Personal Information Manager)サービスは、ホスト・クライアントシステムの例として挙げられる。また、ホスト・クライアントシステムの従来技術として、特許文献1が挙げられる。
特許文献1は、クライアントコンピュータとサーバコンピュータとでシステムを構成し、クライアントコンピュータとサーバコンピュータとの間でプログラムの終了や実行状態にかかる情報を通信することによってプログラムの実行結果を監視する構成である。
特開2003−157184号公報
2. Description of the Related Art A host / client system type information processing system in which a host device and a client device are connected and the host device controls the client device according to an operation executed on the client device side is used in many fields. Network WEB (World-Wide Web) systems and mobile phone PIM (Personal Information Manager) services are examples of host / client systems. Further, as a conventional technique of the host / client system, Patent Document 1 is cited.
Patent Document 1 is a configuration in which a client computer and a server computer constitute a system, and the execution result of the program is monitored by communicating information related to the end or execution state of the program between the client computer and the server computer. .
JP 2003-157184 A

ところで、近年、電子ペーパと呼ばれる表示媒体の実用化が進んでいる。電子ペーパは、薄型のディスプレイと、比較的小型簡易な表示制御装置とを組み合わせて構成され、紙と同様に扱って画像を表示、表示された画像を編集可能な表示装置である。このように簡易な電子ペーパは、ホスト・クライアントシステムのクライアント装置として適用され、表示制御の多くの部分をホスト装置側に設けることによっていっそう薄型化、簡易化することができる。また、薄型、簡易な電子ペーパは、一人のオペレータに複数使用されることも想定される。   Incidentally, in recent years, a display medium called electronic paper has been put into practical use. The electronic paper is a display device that is configured by combining a thin display and a relatively small and simple display control device, and can display images by editing them in the same way as paper and edit the displayed images. Such simple electronic paper is applied as a client device of a host / client system, and can be further thinned and simplified by providing many parts of display control on the host device side. It is also assumed that a plurality of thin and simple electronic papers are used by one operator.

しかしながら、従来のホスト・クライアント装置、特許文献1に記載された発明のいずれであっても、ホスト装置が複数のクライアント装置と接続することまでは想定しても、複数のクライアント装置が1人のクライアント装置を使用することを想定してなされたものではない。このため、例えば、1つのクライアント装置においてオペレータがコピーの操作をし、コピーされたテキスト等を他のクライアント装置にペーストするといった複数のクライアント装置にまたがってした操作を制御することはできなかった。
本発明は、このような点に鑑みてなされたものであり、1つのホスト装置が複数のクライアント装置と接続し、複数のクライアント装置にまたがって実行された操作を制御可能なホスト・クライアント型の情報処理システムを提供することを目的とする。
However, even if it is assumed that the host device is connected to a plurality of client devices, either the conventional host / client device or the invention described in Patent Document 1, a plurality of client devices are one person. It is not intended to use a client device. For this reason, for example, it has been impossible to control an operation across a plurality of client devices, such as an operator performing a copy operation in one client device and pasting copied text or the like to another client device.
The present invention has been made in view of the above points, and is a host-client type in which one host device is connected to a plurality of client devices and can control operations executed over a plurality of client devices. An object is to provide an information processing system.

以上の課題を解決するため、本発明の情報処理システムは、ホスト装置と、該ホスト装置の制御によって動作する複数のクライアント装置とを備えた情報処理システムであって、複数の前記クライアント装置は、各々を特定するための固有の識別情報を有し、前記ホスト装置は、前記識別情報を検出して前記クライアント装置の各々を特定する特定手段と、前記特定手段によって特定された前記クライアント装置に対して行われた操作の内容を判別する操作判別手段と、前記特定手段によって特定されたクライアント装置と前記操作判別手段によって判別された該クライアント装置に対する操作の内容とを対応つける情報を記録する操作内容記録手段と、前記操作内容記録手段に記録された情報に基づいて、複数の前記クライアント装置間で連続して実行された操作の結果得られる情報を生成し、生成された情報を複数の前記クライアント装置のいずれかに送信する操作処理手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above problems, an information processing system of the present invention is an information processing system including a host device and a plurality of client devices that operate under the control of the host device, and the plurality of client devices include: Specific identification information for identifying each of the host devices, the host device detecting the identification information to identify each of the client devices, and the client device identified by the identification unit Operation determination unit for determining the content of the operation performed in the operation, and operation content for recording information associating the client device specified by the specifying unit with the operation content for the client device determined by the operation determination unit Based on the information recorded in the recording means and the operation content recording means, between the plurality of client devices Generates information obtained as a result of the operations continue to have been executed, the operation processing means for transmitting the generated information to one of a plurality of said client device, characterized in that it comprises a.

このような発明によれば、ホスト装置と、このホスト装置の制御によって動作する複数のクライアント装置とを備えた情報処理システムにおいて、複数のクライアント装置の各々を特定することができる。また、特定されたクライアント装置に対して行われた操作の内容を判別し、特定されたクライアント装置と判別された操作の内容とを対応つける情報を記録することができる。さらに、複数のクライアント装置間で連続して実行された操作の内容を示す操作履歴情報を記録すると共に、この操作履歴情報に基づいて連続して実行された操作の結果得られる情報を複数のクライアント装置のいずれかに送信することができる。
したがって、本発明は、1つのホスト装置が複数のクライアント装置と接続し、複数のクライアント装置にまたがって実行された操作を制御可能なホスト・クライアント型の情報処理システムを提供することができる。
According to such an invention, in an information processing system including a host device and a plurality of client devices that operate under the control of the host device, each of the plurality of client devices can be specified. Further, it is possible to determine the content of the operation performed on the specified client device, and record information that associates the specified client device with the determined operation content. Furthermore, the operation history information indicating the contents of the operations executed continuously between the plurality of client devices is recorded, and the information obtained as a result of the operations executed continuously based on the operation history information is recorded on the plurality of clients. Can be sent to any of the devices.
Therefore, the present invention can provide a host-client type information processing system in which one host device is connected to a plurality of client devices and can control operations executed across the plurality of client devices.

また、本発明の情報処理システムは、前記操作判別手段が、前記ホスト装置と有線または無線によって接続し、前記クライアント装置に対して行われた操作の内容をホスト装置に送信することを特徴とする。
このような発明によれば、ホスト装置とクライアント装置とが離間して設置された場合にもホスト装置からクライアント装置に操作内容を伝えることができる。
また、本発明の情報処理システムは、複数の前記クライアント装置の少なくとも一つが、記憶性表示材料によって画像を表示する記憶性表示装置であることを特徴とする。
このような発明によれば、1人が複数のクライアント装置を使用可能でありながら、比較的安価であって構成が簡易な情報処理システムを構築することができる。
In the information processing system of the present invention, the operation determination unit is connected to the host device by wire or wirelessly, and transmits the contents of the operation performed on the client device to the host device. .
According to such an invention, even when the host device and the client device are installed apart from each other, the operation content can be transmitted from the host device to the client device.
In the information processing system of the present invention, at least one of the plurality of client devices is a memory display device that displays an image using a memory display material.
According to such an invention, it is possible to construct an information processing system that is relatively inexpensive and has a simple configuration while one person can use a plurality of client devices.

また、本発明のクライアント装置制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムは、ホスト装置とクライアント装置でなる情報処理システムのホスト装置において、複数のクライアント装置を制御するための方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、複数の前記クライアント装置の各々を特定ステップと、前記特定ステップにおいて特定された前記クライアント装置に対して実行された操作の内容を判別する操作判別ステップと、前記特定ステップにおいて特定されたクライアント装置と、前記操作判別ステップにおいて判別された前記クライアント装置に対する操作の内容とを対応つける情報を記録する操作履歴記録ステップと、前記操作履歴記録ステップにおいて記録された情報に基づいて、複数の前記クライアント装置間で連続して実行された操作の結果得られる情報を前記クライアント装置のいずれかに送信する操作処理ステップと、を含むことを特徴とする。   A program for causing a computer to execute the client device control method of the present invention causes a computer to execute a method for controlling a plurality of client devices in a host device of an information processing system including the host device and the client device. Each of the plurality of client devices, an operation determining step for determining contents of an operation performed on the client device specified in the specifying step, and specifying in the specifying step Based on the information recorded in the operation history recording step, the operation history recording step for recording information associating the determined client device with the content of the operation on the client device determined in the operation determining step, Of the class Characterized in that it comprises an operation processing step of transmitting the resulting information about the operations performed in succession between Ant device to any of the client device.

このような発明によれば、複数の前記クライアント装置の各々を特定し、特定されたクライアント装置に対して実行された操作の内容を判別することができる。そして、特定されたクライアント装置と判別されたクライアント装置に対する操作の内容とを対応つける情報を記録しておき、記録された情報に基づいて複数のクライアント装置間で連続して実行された操作の結果得られる情報をクライアント装置のいずれかに送信することができる。
したがって、本発明は、1つのホスト装置が複数のクライアント装置と接続し、複数のクライアント装置にまたがって実行された操作を制御可能なクライアント装置制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを提供することができる。
According to such an invention, each of the plurality of client devices can be specified, and the contents of the operation executed on the specified client device can be determined. Then, information associating the identified client device with the content of the operation on the determined client device is recorded, and the result of the operation continuously executed between the plurality of client devices based on the recorded information The resulting information can be sent to any of the client devices.
Therefore, the present invention provides a program for causing a computer to execute a client device control method in which one host device is connected to a plurality of client devices and can control operations executed across the plurality of client devices. Can do.

以下、図を参照して本発明の一実施形態に係る画像処理システム、クライアント装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムの実施の形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態の情報処理システムを説明するための図である。図示した情報処理システムは、ホスト装置101と、このホスト装置101の制御によって動作する複数のクライアント装置102a、102bとを備えた情報処理システムである。
なお、クライアント装置102aには、文書ビューアのホスト装置プロセスが割当てられており、クライアント装置102bには辞書検索サービスのホストプロセスが割当てられているものとする。クライアント装置102a、102bは、いずれもが記憶性表示材料によって画像を表示する記憶性のディスプレイ106aを備えた記憶性表示装置である。
An embodiment of a program for causing a computer to execute a method for controlling an image processing system and a client device according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram for explaining an information processing system according to an embodiment of the present invention. The illustrated information processing system is an information processing system including a host device 101 and a plurality of client devices 102 a and 102 b that operate under the control of the host device 101.
It is assumed that a document viewer host device process is assigned to the client device 102a, and a dictionary search service host process is assigned to the client device 102b. Each of the client devices 102a and 102b is a memory-type display device including a memory-type display 106a that displays an image using a memory-type display material.

また、ホスト装置101は、ホスト装置101と有線によって接続し、クライアント装置102a、102bに対してオペレータが指示を入力するためのペン103を備えている。本実施形態のペン103は、クライアント装置102a、102bに対する操作指示部であると共に、後述する指示情報提供部211と共に、行われた操作の内容を判別する操作判別手段としても機能する。
なお、ペン103は、クライアント装置と有線で接続されるものに限定されるものでなく、無線で接続されるものであってもよい。
The host apparatus 101 includes a pen 103 that is connected to the host apparatus 101 via a cable and allows an operator to input instructions to the client apparatuses 102a and 102b. The pen 103 according to the present embodiment is an operation instruction unit for the client devices 102a and 102b, and also functions as an operation determination unit that determines the content of the operation performed together with the instruction information providing unit 211 described later.
Note that the pen 103 is not limited to being connected to the client device by wire, and may be connected wirelessly.

操作内容の判別は、例えば、以下のようにして実現できる。すなわち、クライアント装置102a、102bのディスプレイ106上に位置コードを拡散させたクライアント装置に特有のドットパターンを設けておく。一方、ペン103は、ドットパターンを光学的に読み取る撮像部を備える。ペン103は、ディスプレイ106上の1点を指定したときにこの点を撮像し、撮像データをホスト装置101に送る。ホスト装置101は、撮像データをデコードすることによって、クライアント装置102a、102bの識別や指定された点の特定をする。   The determination of the operation content can be realized as follows, for example. That is, a dot pattern peculiar to the client device in which the position code is diffused is provided on the display 106 of the client devices 102a and 102b. On the other hand, the pen 103 includes an imaging unit that optically reads a dot pattern. The pen 103 picks up an image of one point on the display 106 and sends the image data to the host device 101. The host device 101 decodes the captured image data to identify the client devices 102a and 102b and specify a designated point.

ホスト装置101は、クライアント装置102a、102bの識別や点の特定のために処理部104を備えている。また、ホスト装置101は、指示履歴記録部105を備えている。指示履歴記録部105は、特定されたクライアント装置とクライアント装置に対する操作の内容(クライアント装置上で指定された点の位置)とを対応つける情報を記録する操作内容記録手段である。
指示履歴記録部105によれば、ペン103がクライアント装置102aのディスプレイ106上の点(ax,ay)を指定した後、続けてクライアント装置102bのディスプレイ106上の点(bx,by)を指定したことを記録しておくことができる。
The host device 101 includes a processing unit 104 for identifying the client devices 102a and 102b and specifying points. In addition, the host apparatus 101 includes an instruction history recording unit 105. The instruction history recording unit 105 is an operation content recording unit that records information associating the identified client device with the operation content (point position designated on the client device) for the client device.
According to the instruction history recording unit 105, after the pen 103 designates a point (ax, ay) on the display 106 of the client device 102a, a point (bx, by) on the display 106 of the client device 102b is subsequently designated. Can be recorded.

次に、以上述べたホスト装置101、クライアント装置102a、102bの内部の構成をより詳細に説明する。なお、クライアント装置102a、102bは同様の機能を備えている。このため、本実施形態ではクライアント装置102a、102bの説明にあたってクライアント装置102aの構成のみを図示するものとする。
図2は、ホスト装置101及びクライアント装置102a、102bの内部構成をより詳細に説明するための図である。図示したように、クライアント装置102a、102bは、各々を特定するための固有の識別情報を提供する指示情報を提供する指示情報提供部211を備えている。前記した例によれば、指示情報はドットパターンであって、ドットパターンはクライアント装置102a、102bを識別するばかりでなく、ディスプレイ106上でペン103が指定した点にかかる情報をもホスト装置101の側に提供できる。
Next, the internal configurations of the host device 101 and the client devices 102a and 102b described above will be described in more detail. The client devices 102a and 102b have the same function. Therefore, in the present embodiment, only the configuration of the client device 102a is illustrated in the description of the client devices 102a and 102b.
FIG. 2 is a diagram for explaining the internal configurations of the host device 101 and the client devices 102a and 102b in more detail. As illustrated, the client apparatuses 102a and 102b include an instruction information providing unit 211 that provides instruction information that provides unique identification information for specifying each of the client apparatuses 102a and 102b. According to the above-described example, the instruction information is a dot pattern, and the dot pattern not only identifies the client devices 102a and 102b but also the information on the point designated by the pen 103 on the display 106. Can be provided to the side.

また、ディスプレイ106上に操作指示(コピーやカット)を示すGUI(Graphical User Interface)が設定されている場合、GUI上の点を、ペン103を使って指示することによってGUIが示す操作を実行することができる。
ペン103は、ドットパターンを撮像する撮像部203を備えている。撮像部203の撮像によって得られたデータは、ホスト装置101に送信する。
以上の構成において、クライアント装置102aのドットパターンは、指示情報提供部211に相当する。
When a GUI (Graphical User Interface) indicating an operation instruction (copy or cut) is set on the display 106, an operation indicated by the GUI is executed by instructing a point on the GUI using the pen 103. be able to.
The pen 103 includes an imaging unit 203 that images a dot pattern. Data obtained by imaging by the imaging unit 203 is transmitted to the host device 101.
In the above configuration, the dot pattern of the client device 102a corresponds to the instruction information providing unit 211.

なお、本実施形態は、指示情報提供部211としてドットパターンを使用する構成に限定されるものでなく、電磁誘導等の近距離通信やバーコードによってディスプレイ106ト上で指示された位置や領域に応じて指示に関するコマンドをホスト装置101の側に提供することもできる。
また、クライアント装置102aは、指示情報提供部211がホスト装置101に提供した情報に基づき必要に応じて行われる処理の結果として、更新される表示データをホスト装置101から受信する。クライアント装置102aは、表示データに基づく画像をディスプレイ106に表示させる表示実行部210を備えている。表示実行部210は、例えば、ディスプレイ106のドライバ及びドライバの制御部を指す。
Note that the present embodiment is not limited to the configuration using the dot pattern as the instruction information providing unit 211, and the position or area indicated on the display 106 by the near field communication such as electromagnetic induction or the barcode. In response, a command related to an instruction can be provided to the host apparatus 101 side.
Further, the client apparatus 102 a receives display data to be updated from the host apparatus 101 as a result of processing performed as necessary based on the information provided to the host apparatus 101 by the instruction information providing unit 211. The client device 102a includes a display execution unit 210 that causes the display 106 to display an image based on the display data. The display execution unit 210 indicates, for example, a driver of the display 106 and a driver control unit.

また、クライアント装置102aは、必要に応じて表示データを生成するための文書データ209の少なくとも一つをホスト装置から受信し、保存しておくものであってもよい。
一方、ホスト装置101は、指示情報取得部208を備えている。指示情報取得部208は、ペン103によって送信された撮像データを取得し、データからペン103が点を指示したクライアント装置102aまたはクライアント装置102bを特定すると共に、指示されたディスプレイ106上の点の座標や領域の識別情報を取得する。
指示情報取得部208によって取得されたクライアント装置102a、102bの識別情報や座標・領域の情報は、文書(プロセス)対応管理部204にも出力されて管理される。また、ホスト装置101は、ディスプレイ106上の位置とGUI等との対応を示す情報を有し、座標・領域からオペレータによって要求された処理を特定するためのクライアント表示管理部201を有している。
The client device 102a may receive and store at least one of the document data 209 for generating display data as necessary from the host device.
On the other hand, the host apparatus 101 includes an instruction information acquisition unit 208. The instruction information acquisition unit 208 acquires the imaging data transmitted by the pen 103, specifies the client device 102a or the client device 102b to which the pen 103 indicates a point from the data, and coordinates the point on the indicated display 106 And identification information of the area.
The identification information and coordinate / region information of the client devices 102a and 102b acquired by the instruction information acquisition unit 208 are also output to the document (process) correspondence management unit 204 for management. The host device 101 has information indicating the correspondence between the position on the display 106 and the GUI and the like, and has a client display management unit 201 for specifying the processing requested by the operator from the coordinates / area. .

なお、本実施形態では、指示情報取得部208が、クライアント表示管理部201によって管理されているデータに基づいてクライアント装置102a、102bのどの位置にどのような文書要素が表示されているかをも把握する。このような構成は、例えば、複数のクライアント装置で共通のデータフォーマットを定義し、独立したタスクとして文書と表示位置との関係が解釈されるようにしてもよい。また、後述する文書(プロセス)処理部202で処理される文書処理の各々に文書と表示位置との関係をテーブルとして含ませるものであってもよい。
以上述べた構成のうち、ディスプレイ106上のドットパターンを撮像してホスト装置101に送るペン103、指示情報取得部208、クライアント表示管理部201は、共同してクライアント装置102a、102bの各々を特定する特定手段、特定されたクライアント装置102a、102bに対して行われた操作の内容を判別する操作判別手段として機能する。
In this embodiment, the instruction information acquisition unit 208 also grasps what document element is displayed at which position of the client devices 102a and 102b based on the data managed by the client display management unit 201. To do. In such a configuration, for example, a common data format may be defined in a plurality of client devices, and the relationship between the document and the display position may be interpreted as an independent task. Further, the relationship between the document and the display position may be included as a table in each document process processed by the document (process) processing unit 202 described later.
Among the configurations described above, the pen 103, the instruction information acquisition unit 208, and the client display management unit 201 that capture the dot pattern on the display 106 and send it to the host device 101 jointly identify each of the client devices 102a and 102b. Functions as an identification unit that identifies the content of an operation performed on the identified client devices 102a and 102b.

本実施形態では、ペン103がクライアント装置102a、102bを操作した場合に操作されたクライアント装置とこのクライアント装置において操作された点や領域が特定できる。このため、指示履歴記録部105は、前記したように、複数のクライアント装置102a、102b間で連続して実行された操作の内容を示す操作履歴情報を記録することができる。
また、ホスト装置101は、操作の内容にしたがって表示データを生成する文書(プロセス)処理部202、文書処理部202における表示データの生成にあたって参照される文書データ207、文書データを参照するための文書参照部206、生成された表示データをクライアント装置102aに送信する表示データ送信部205を備えている。
In the present embodiment, it is possible to specify the client device operated when the pen 103 operates the client devices 102a and 102b, and the point or area operated on the client device. For this reason, as described above, the instruction history recording unit 105 can record operation history information indicating the contents of operations executed continuously between the plurality of client devices 102a and 102b.
The host apparatus 101 also includes a document (process) processing unit 202 that generates display data according to the contents of the operation, document data 207 that is referred to when generating display data in the document processing unit 202, and a document that refers to the document data. The reference unit 206 includes a display data transmission unit 205 that transmits the generated display data to the client device 102a.

なお、表示データ送信部205によってクライアント装置102aに送信された表示データは、クライアント装置102aの側の表示実行部210によってディスプレイ106に表示される。
以上の構成を含む処理部104は、指示履歴記録部105に記憶された情報に基づいてオペレータの操作の結果得られる情報(表示データ)を複数のクライアント装置102a、102bのいずれかに送信する操作処理手段として機能する。
The display data transmitted to the client device 102a by the display data transmitting unit 205 is displayed on the display 106 by the display execution unit 210 on the client device 102a side.
The processing unit 104 including the above configuration is an operation for transmitting information (display data) obtained as a result of the operator's operation based on the information stored in the instruction history recording unit 105 to any of the plurality of client devices 102a and 102b. It functions as a processing means.

次に、以上述べた本実施形態の情報処理システムの動作について説明する。
図3は、本実施形態の情報処理システムの全体的な動作を説明するためのフローチャートである。オペレータが複数のクライアント装置のうちいずれかのディスプレイ106上の1点をペン103で指示した場合(S301)、本実施形態の情報処理システムの動作が開始する。
ホスト装置101の指示情報提供部211は、クライアント装置の側からどのクライアント装置のディスプレイ106上のどの位置が指示されたかを示す情報を取得する(S302)。取得された情報は、指示履歴記録部105に追加され、一時的に保存される(S303)。
Next, the operation of the information processing system of the present embodiment described above will be described.
FIG. 3 is a flowchart for explaining the overall operation of the information processing system of this embodiment. When the operator designates one point on any display 106 among the plurality of client devices with the pen 103 (S301), the operation of the information processing system of the present embodiment is started.
The instruction information providing unit 211 of the host apparatus 101 acquires information indicating which position on the display 106 of which client apparatus is instructed from the client apparatus side (S302). The acquired information is added to the instruction history recording unit 105 and temporarily stored (S303).

さらに、指示情報取得部208は、指示履歴記録部105の記録の連続した履歴を解釈し(S304)、今回実行された操作が以前の操作から続く一連の指示と解釈できるか否か判断する(S305)。一連の指示として解釈できない場合(S305:No)、本実施形態のフローチャートでは、次のクライアント装置に対する指示を待つ。このような処理は、ディスプレイ106の1点を指示することによってクライアント装置102a、102bを操作する動作は、1回の指示のみによって操作が完了しないものとしたことによる。
また、連続したディスプレイ106上の点の指示が一連の操作として解釈できる場合(S305:Yes)、この点に対応付けられる処理を判定して実行する(S306)。なお、指示された点と処理との対応付けは、クライアント表示管理部201によって管理されているデータに基づいて決定される。なお、処理の実行には、文書処理部202が、処理の実行の結果表示される表示データを生成するプロセスが含まれる。
Further, the instruction information acquisition unit 208 interprets the continuous history of recording in the instruction history recording unit 105 (S304), and determines whether or not the operation executed this time can be interpreted as a series of instructions following the previous operation ( S305). If it cannot be interpreted as a series of instructions (S305: No), the flowchart of the present embodiment waits for an instruction to the next client device. Such processing is because the operation of operating the client apparatuses 102a and 102b by instructing one point on the display 106 is not completed by only one instruction.
Further, when the instruction of the points on the continuous display 106 can be interpreted as a series of operations (S305: Yes), the process associated with this point is determined and executed (S306). The association between the instructed point and the process is determined based on the data managed by the client display management unit 201. The process execution includes a process in which the document processing unit 202 generates display data displayed as a result of the process execution.

生成された表示データは、表示データ送信部を解してクライアント装置102a、102bに送信される。
以上のクライアント装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムによれば、例えば、以下の操作が可能になる。すなわち、オペレータがペン103を使ってクライアント装置102aに表示されている文書の一部を選択し、クリップボードへのコピーを指示するGUIを指示した場合、指示情報提供部211は、点の指示がされたクライアント装置を特定する情報及び指示された点の位置を示す情報をペン103に提供する。
ホスト装置では、特定されたクライアント装置及びこのクライアント装置のディスプレイ106上の点の位置をクライアント表示管理部201によって管理されているデータと対照する。そして、ペン103によって指示された点に表示されている文字列データ等を特定する。また、この点の指示がコピー操作を示すことを判定する。判定の結果は、指示履歴記録部105に記憶される。
The generated display data is transmitted to the client apparatuses 102a and 102b through the display data transmission unit.
According to the program for causing a computer to execute the above client device control method, for example, the following operations are possible. That is, when the operator selects a part of the document displayed on the client device 102a using the pen 103 and instructs the GUI to instruct copying to the clipboard, the instruction information providing unit 211 is instructed to point. The pen 103 is provided with information for identifying the client device and information indicating the position of the designated point.
In the host device, the identified client device and the position of the point on the display 106 of the client device are compared with the data managed by the client display management unit 201. Then, character string data or the like displayed at a point designated by the pen 103 is specified. Further, it is determined that the instruction at this point indicates a copy operation. The determination result is stored in the instruction history recording unit 105.

次に、オペレータがクライアント装置102bのディスプレイ106上の検索文字列が記入される箇所に含まれる点を指示し、さらにペーストを指示するGUIを指示した場合、指示情報提供部211は、指示された箇所にペーストする操作が要求されたことを検出する。ペーストの指示は、指示履歴記録部105に一時的に格納される。
また、ホスト装置101の文書処理部202は、指示履歴記録部105の記録を参照する。そして、以前に文字列データのコピーの指示がなされていることを検出し、今回のペーストがコピーを指示された文字列データをペーストするものであると判定する。この場合、連続して指示された点が一連の操作を示すものであると解釈されたことになる。
Next, when the operator indicates a point included in the place where the search character string on the display 106 of the client device 102b is entered, and further indicates a GUI for instructing paste, the instruction information providing unit 211 is instructed. Detects that a paste operation has been requested. The paste instruction is temporarily stored in the instruction history recording unit 105.
Further, the document processing unit 202 of the host device 101 refers to the record of the instruction history recording unit 105. Then, it is detected that an instruction to copy character string data has been made before, and it is determined that the current paste is to paste character string data instructed to copy. In this case, consecutively designated points are interpreted as indicating a series of operations.

文書処理部202は、クライアント装置102bの検索文字列が記入される箇所にコピーの操作時に選択された文字列データを合成する表示データを生成する。表示データ送信部205は、生成された表示データをクライアント装置102bに送信する。以上の動作の結果、クライアント装置102aで選択された文字列データをクライアント装置102bにおいて指定された箇所に合成した画像がクライアント装置102bのディスプレイ106に表示される。
このように、本実施形態の情報処理システムは、クライアント装置102a、クライアント装置102b間にまたがる操作を実行することが可能になる。なお、本実施形態は複数のクライアント装置にまたがる操作を文字列データ等のコピー、ペーストに限定するものでなく、ハイパーリンクのコピーや文書の編集のための他のコマンドにも適用可能であることはいうまでもない。
The document processing unit 202 generates display data for synthesizing the character string data selected at the time of the copy operation at the location where the search character string of the client apparatus 102b is entered. The display data transmission unit 205 transmits the generated display data to the client device 102b. As a result of the above operation, an image obtained by combining the character string data selected by the client device 102a at a location designated by the client device 102b is displayed on the display 106 of the client device 102b.
As described above, the information processing system according to the present embodiment can execute an operation spanning the client apparatus 102a and the client apparatus 102b. The present embodiment is not limited to copying and pasting character string data and the like, but can be applied to other commands for hyperlink copying and document editing. Needless to say.

図4、図5は、以上の動作をより具体的に説明するためのフローチャートであって、いずれもホスト装置の側でなされる処理である。ただし、図4は、コピーからペーストまでを一連の処理と解釈し、図5はコピー操作、ペースト操作を一連の処理として解釈する例である。図4、図5は、いずれも図3に示したステップS305の処理を展開したフローチャートである。
図4のフローチャートでは、オペレータがペン103を使ってクライアント装置102aのディスプレイ106上の1点を指示した場合、動作が開始する(S401)。このとき、ペン103からホスト装置101の側にクライアント装置102のディスプレイ106a(フローチャートにおいては文書面:A)上の点が指定されたこと、点の座標が(x,y)であることを示す信号が送られる(S403)。
4 and 5 are flowcharts for explaining the above operation more specifically, both of which are processes performed on the host device side. However, FIG. 4 is an example of interpreting copy to paste as a series of processes, and FIG. 5 is an example of interpreting a copy operation and a paste operation as a series of processes. 4 and 5 are flowcharts in which the process of step S305 shown in FIG. 3 is developed.
In the flowchart of FIG. 4, when the operator designates one point on the display 106 of the client apparatus 102a using the pen 103, the operation starts (S401). At this time, a point on the display 106a (document plane: A in the flowchart) of the client apparatus 102 is designated from the pen 103 to the host apparatus 101, and the coordinates of the point are (x, y). A signal is sent (S403).

ホスト装置101は、この信号を受け取ってディスプレイ106a上の点(x,y)が指定された記録を指示履歴記録部105に追加する(S403)。指示情報取得部208は、指示履歴の連続した指示を解釈し(S404)、ステップS401からS404までの操作が一連の操作として解釈可能か否か判断する(S405)。本実施形態の場合、点(x,y)の指示のみでは一連の動作と解釈できないので、ステップS405においては一連の操作として解釈できないものとする。
なお、前述したように、図4のフローチャートはステップS305の判断を展開したものであって、ステップS405及び後述するステップS410はステップS305においてNoと判断される処理である(S305:No)。また、後述するステップS415は、ステップS305においてYesと判断される処理である(S305:Yes)。
The host apparatus 101 receives this signal and adds a record in which the point (x, y) on the display 106a is designated to the instruction history recording unit 105 (S403). The instruction information acquisition unit 208 interprets the instructions in the instruction history (S404), and determines whether the operations from step S401 to S404 can be interpreted as a series of operations (S405). In the case of the present embodiment, since it cannot be interpreted as a series of operations only by an indication of the point (x, y), it cannot be interpreted as a series of operations in step S405.
Note that, as described above, the flowchart of FIG. 4 is an expansion of the determination in step S305, and step S405 and step S410, which will be described later, are processes determined as No in step S305 (S305: No). Further, step S415, which will be described later, is processing that is determined to be Yes in step S305 (S305: Yes).

続いて、オペレータがクライアント装置102aの操作ボタン等の操作部を操作してクライアント装置102aに指示を入力した場合、ホスト装置101は、操作部に対応する指示内容が例えば「コピー」であることを検出する(S407)。そして、コピーの指示がなされたことを指示履歴記録部105に追加する(S408)。そして、指示履歴の連続した指示を解釈し(S409)、ステップS401からS407までの操作が一連の操作として解釈可能か否か判断する(S410)。コピーまでの操作を一連の操作と解釈しない図4の例では、ステップS410においても一連の操作とは解釈されることがない。
さらに、オペレータが、クライアント装置102bを操作してペーストの指示をした場合(S411)、指示情報取得部208は、クライアント装置102bにおいてペーストの指示がなされたことを検出する(S412)。そして、この情報を指示履歴記録部105に追加する(S413)。そして、指示履歴の連続した指示を解釈し(S414)、ステップS401からS413までの操作が一連の操作として解釈可能か否か判断する(S415)。
Subsequently, when the operator operates the operation unit such as the operation button of the client apparatus 102a to input an instruction to the client apparatus 102a, the host apparatus 101 confirms that the instruction content corresponding to the operation unit is “copy”, for example. It is detected (S407). Then, the fact that the copy instruction has been made is added to the instruction history recording unit 105 (S408). Then, the instructions in the instruction history are interpreted (S409), and it is determined whether the operations from step S401 to S407 can be interpreted as a series of operations (S410). In the example of FIG. 4 in which the operations up to copying are not interpreted as a series of operations, they are not interpreted as a series of operations in step S410.
Further, when the operator operates the client apparatus 102b to instruct the paste (S411), the instruction information acquisition unit 208 detects that the client apparatus 102b has instructed the paste (S412). Then, this information is added to the instruction history recording unit 105 (S413). Then, the instructions in the instruction history are interpreted (S414), and it is determined whether or not the operations from step S401 to S413 can be interpreted as a series of operations (S415).

図4の例では、操作の対象となる画像の位置の指定(画像の選択)、コピー、ペーストまでの操作を一連の解釈と判断する(S415:Yes)。そして、一連の操作の結果得られる表示データを生成し、クライアント装置に送る処理を実行する(S416)。
すなわち、ホスト装置101は、文書対応管理部204を参照し、クライアント装置102aに対する操作(画像の選択等)を検出する。そして、指定された点(x,y)に表示されている画像のデータを抽出する。また、文書対応管理部204を参照してクライアント装置102bにおいてなされた操作を検出する。検出された操作がペーストであるから、本実施形態では、クライアント装置102aで抽出されたデータがクライアント装置102bにおいてペーストされる。
In the example of FIG. 4, the operation up to the designation of the position of the image to be operated (selection of the image), copying, and pasting is determined as a series of interpretation (S415: Yes). Then, display data obtained as a result of a series of operations is generated and sent to the client device (S416).
That is, the host apparatus 101 refers to the document correspondence management unit 204 and detects an operation (such as image selection) on the client apparatus 102a. Then, the image data displayed at the designated point (x, y) is extracted. Also, an operation performed on the client apparatus 102b is detected with reference to the document correspondence management unit 204. Since the detected operation is paste, in this embodiment, data extracted by the client device 102a is pasted by the client device 102b.

文書処理部202はクライアント装置102bに表示されていた画面にクライアント装置102aで抽出されたデータを合成した表示データを生成する。
以上の処理の後、ホスト装置101は、表示データ送信部205を介してクライアント装置102bに送信する(S417)。
また、図5のフローチャートでは、オペレータがペン103を使ってクライアント装置102aのディスプレイ106上の1点を指示した場合、動作が開始する(S501)。このとき、ペン103からホスト装置101の側にクライアント装置102のディスプレイ106a(フローチャートにおいては文書面:A)上の点が指定されたこと、点の座標が(x,y)であることを示す信号が送られる(S503)。
The document processing unit 202 generates display data obtained by combining the data extracted by the client device 102a with the screen displayed on the client device 102b.
After the above processing, the host apparatus 101 transmits to the client apparatus 102b via the display data transmission unit 205 (S417).
In the flowchart of FIG. 5, when the operator uses the pen 103 to designate one point on the display 106 of the client apparatus 102a, the operation starts (S501). At this time, a point on the display 106a (document plane: A in the flowchart) of the client apparatus 102 is designated from the pen 103 to the host apparatus 101, and the coordinates of the point are (x, y). A signal is sent (S503).

ホスト装置101は、この信号を受け取ってディスプレイ106a上の点(x,y)が指定された記録を指示履歴記録部105に追加する(S503)。指示情報取得部208は、指示履歴の連続した指示を解釈し(S504)、ステップS501からS504までの操作が一連の操作として解釈可能か否か判断する(S505)。本実施形態の場合、点(x,y)の指示のみでは一連の動作と解釈できないので、ステップS505においては一連の操作として解釈できないものとする。   The host apparatus 101 receives this signal and adds a record in which the point (x, y) on the display 106a is designated to the instruction history recording unit 105 (S503). The instruction information acquisition unit 208 interprets instructions in which the instruction history is continuous (S504), and determines whether the operations from step S501 to S504 can be interpreted as a series of operations (S505). In the case of the present embodiment, since it cannot be interpreted as a series of operations only by an indication of the point (x, y), it cannot be interpreted as a series of operations in step S505.

なお、前述したように、図5のフローチャートはステップS305の判断を展開したものであって、ステップS505はステップS305においてNoと判断される処理である(S305:No)。また、後述するステップS511、ステップS516は、ステップS305においてYesと判断される処理である(S305:Yes)。
続いて、オペレータがクライアント装置102aの操作ボタン等の操作部を操作してクライアント装置102aに指示を入力した場合、ホスト装置101は、操作部に対応する指示内容が例えば「コピー」であることを検出する(S507)。そして、コピーの指示がなされたことを指示履歴記録部105に追加する(S508)。そして、指示履歴の連続した指示を解釈し(S509)、ステップS501からS507までの操作が一連の操作として解釈可能か否か判断する(S510)。
As described above, the flowchart of FIG. 5 is an expansion of the determination in step S305, and step S505 is a process in which the determination in step S305 is No (S305: No). Further, step S511 and step S516, which will be described later, are processes determined to be Yes in step S305 (S305: Yes).
Subsequently, when the operator operates the operation unit such as the operation button of the client apparatus 102a to input an instruction to the client apparatus 102a, the host apparatus 101 confirms that the instruction content corresponding to the operation unit is “copy”, for example. It is detected (S507). Then, the fact that the copy instruction has been made is added to the instruction history recording unit 105 (S508). Then, the instructions in the instruction history are interpreted (S509), and it is determined whether or not the operations from step S501 to S507 can be interpreted as a series of operations (S510).

図5のフローチャートは、前記したように、コピー、ペーストの操作ごとに一連の操作として解釈する。このため、コピー操作に対応するコピー処理を実行する(S511)。コピー操作では、文書対応管理部204を参照し、クライアント装置102aに対する操作(画像の選択等)を検出する。そして、指定された点(x,y)に表示されている画像のデータを抽出する。さらに、抽出された画像のデータをクリップボードに保存する。なお、本形態では、以上の処理の後、クライアント装置102a、102bにおける表示の更新はなされないものとした。しかしながら、例えばカット操作のような場合には、カット状態を反映した表示データを生成し、クライアント装置102aに対して送信することにより、表示状態を更新することができる。   As described above, the flowchart of FIG. 5 is interpreted as a series of operations for each copy and paste operation. Therefore, a copy process corresponding to the copy operation is executed (S511). In the copy operation, the document correspondence management unit 204 is referenced to detect an operation (such as image selection) on the client apparatus 102a. Then, the image data displayed at the designated point (x, y) is extracted. Further, the extracted image data is stored on the clipboard. In this embodiment, it is assumed that the display on the client apparatuses 102a and 102b is not updated after the above processing. However, in the case of a cutting operation, for example, the display state can be updated by generating display data reflecting the cut state and transmitting it to the client apparatus 102a.

さらに、オペレータが、クライアント装置102bを操作してペーストの指示をした場合(S512)、指示情報取得部208は、クライアント装置102bにおいてペーストの指示がなされたことを検出する(S513)。そして、この情報を指示履歴記録部105に追加する(S514)。そして、指示履歴の連続した指示を解釈し(S515)、ステップS501からS513までの操作が一連の操作として解釈可能か否か判断する(S516)。この判断の結果、図5の例では、ペースト操作に対応するペースト処理が実行される(S517)。   Further, when the operator operates the client device 102b to instruct paste (S512), the instruction information acquisition unit 208 detects that the client device 102b has instructed paste (S513). Then, this information is added to the instruction history recording unit 105 (S514). Then, the instructions in the instruction history are interpreted (S515), and it is determined whether the operations from step S501 to S513 can be interpreted as a series of operations (S516). As a result of this determination, in the example of FIG. 5, a paste process corresponding to the paste operation is executed (S517).

ステップS517のペーストの操作では、先ず、ホスト装置101が文書対応管理部204を参照してクライアント装置102bにおいてなされた操作を検出する。検出された操作がペーストであるから、本実施形態では、文書処理部202が、ステップS511に含まれる一連の処理においてクリップボードに保存されたデータをクライアント装置102bに表示されていた画面に合成した表示データを生成する。生成された表示データは、表示データ送信部205を介してクライアント装置102bに送信される(S518)。   In the paste operation in step S517, first, the host apparatus 101 refers to the document correspondence management unit 204 to detect an operation performed on the client apparatus 102b. Since the detected operation is a paste, in the present embodiment, the document processing unit 202 combines the data stored in the clipboard in the series of processes included in step S511 on the screen displayed on the client device 102b. Generate data. The generated display data is transmitted to the client apparatus 102b via the display data transmission unit 205 (S518).

なお、以上説明したクライアント装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フロッピー(登録商標)ディスク(FD)、DVD等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。また、本実施形態のクライアント装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。   A program for causing a computer to execute the client device control method described above is a computer in an installable or executable format, such as a CD-ROM, floppy (registered trademark) disk (FD), or DVD. Recorded on a readable recording medium. Further, the program for causing a computer to execute the client device control method of the present embodiment may be stored on a computer connected to a network such as the Internet and provided by being downloaded via the network. good.

また、以上述べた本実施形態のクライアント装置の制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムは、コンピュータで読み取り可能なROM、フラッシュメモリ、メモリカード、USB接続型フラッシュメモリ等のメモリデバイスに記録されて提供されるものであってもよい。
以上述べた本実施形態によれば、1つのホスト装置が複数のクライアント装置102a、102bと接続するホスト・クライアント型の情報処理システムにあっても、複数のクライアント装置102a、102bにまたがって実行された操作に基づいてホスト装置がクライアント装置の表示データを書換えることができる。
このような情報処理システムは、2つの紙媒体のうち一方に表示されている画像や文字を他方に移したような操作感覚をオペレータに与えることができる。また、クライアント装置に適用された記憶性表示体材料の操作性を高め、その操作性を紙媒体に近づけることができる。
A program for causing a computer to execute the client device control method of the present embodiment described above is recorded in a memory device such as a ROM, flash memory, memory card, or USB-connected flash memory that can be read by the computer. It may be provided.
According to the embodiment described above, even if a single host device is in a host / client type information processing system connected to a plurality of client devices 102a and 102b, it is executed across the plurality of client devices 102a and 102b. Based on the operation, the host device can rewrite the display data of the client device.
Such an information processing system can give an operator a sense of operation as if an image or a character displayed on one of two paper media is moved to the other. In addition, the operability of the memory-type display material applied to the client device can be improved, and the operability can be brought close to a paper medium.

本発明の一実施形態の情報処理システムを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the information processing system of one Embodiment of this invention. 図1に示したホスト装置及びクライアント装置の内部構成をより詳細に説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining the internal configurations of a host device and a client device shown in FIG. 1 in more detail. 本発明の一実施形態の情報処理システムの全体的な動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the whole operation | movement of the information processing system of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の情報処理システムのホスト装置においてなされる動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation | movement performed in the host apparatus of the information processing system of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の情報処理システムのホスト装置においてなされる動作の他の例を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the other example of the operation | movement performed in the host apparatus of the information processing system of one Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

101 ホスト装置、102、102b クライアント装置、103 ペン、104 処理部、105 指示履歴記録部、106a、106b ディスプレイ、201 クライアント表示管理部、202 文書処理部、203 撮像部、204 文書対応管理部、205 表示データ送信部、206 文書参照部、207、209 文書データ、208 指示情報取得部、210 表示実行部、211 指示情報提供部 101 host device, 102, 102b client device, 103 pen, 104 processing unit, 105 instruction history recording unit, 106a, 106b display, 201 client display management unit, 202 document processing unit, 203 imaging unit, 204 document correspondence management unit, 205 Display data transmission unit, 206 Document reference unit, 207, 209 Document data, 208 Instruction information acquisition unit, 210 Display execution unit, 211 Instruction information provision unit

Claims (4)

ホスト装置と、該ホスト装置の制御によって動作する複数のクライアント装置とを備えた情報処理システムであって、
複数の前記クライアント装置は、各々を特定するための固有の識別情報を有し、
前記ホスト装置は、
前記識別情報を検出して前記クライアント装置の各々を特定する特定手段と、
前記特定手段によって特定された前記クライアント装置に対して行われた操作の内容を判別する操作判別手段と、
前記特定手段によって特定されたクライアント装置と、前記操作判別手段によって判別されたクライアント装置に対する操作の内容とを対応つける情報を記録する操作内容記録手段と、
前記操作内容記録手段に記録された情報に基づいて、複数の前記クライアント装置間で連続して実行された操作の結果得られる情報を生成し、生成された情報を複数の前記クライアント装置のいずれかに送信する操作処理手段と、
を備えることを特徴とする情報処理システム。
An information processing system comprising a host device and a plurality of client devices that operate under the control of the host device,
The plurality of client devices have unique identification information for specifying each of the client devices,
The host device is
Identifying means for detecting the identification information and identifying each of the client devices;
Operation discriminating means for discriminating the content of the operation performed on the client device identified by the identifying means;
Operation content recording means for recording information associating the client device specified by the specifying means with the content of the operation on the client device determined by the operation determining means;
Based on the information recorded in the operation content recording unit, information obtained as a result of an operation continuously executed between the plurality of client devices is generated, and the generated information is selected from any of the plurality of client devices. An operation processing means to send to,
An information processing system comprising:
前記操作判別手段は、前記ホスト装置と有線または無線によって接続し、前記クライアント装置に対して行われた操作の内容をホスト装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 1, wherein the operation determination unit is connected to the host device by wire or wirelessly and transmits the content of an operation performed on the client device to the host device. 複数の前記クライアント装置の少なくとも一つは、記憶性表示材料によって画像を表示する記憶性表示装置であることを特徴とする請求項1または2項に記載の情報処理システム。  The information processing system according to claim 1, wherein at least one of the plurality of client devices is a memory display device that displays an image using a memory display material. ホスト装置とクライアント装置でなる情報処理システムのホスト装置において、複数のクライアント装置を制御するための方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
複数の前記クライアント装置の各々を特定する特定ステップと、
前記特定ステップにおいて特定された前記クライアント装置に対して実行された操作の内容を判別する操作判別ステップと、
前記特定ステップにおいて特定されたクライアント装置と、前記操作判別ステップにおいて判別された前記クライアント装置に対する操作の内容とを対応つける情報を記録する操作履歴記録ステップと、
前記操作履歴記録ステップにおいて記録された情報に基づいて、複数の前記クライアント装置間で連続して実行された操作の結果得られる情報を前記クライアント装置のいずれかに送信する操作処理ステップと、
を含むことを特徴とするクライアント装置制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program for causing a computer to execute a method for controlling a plurality of client devices in a host device of an information processing system including a host device and a client device,
A specifying step of specifying each of the plurality of client devices;
An operation determining step of determining the content of the operation performed on the client device specified in the specifying step;
An operation history recording step for recording information associating the client device specified in the specifying step with the content of the operation on the client device determined in the operation determining step;
Based on the information recorded in the operation history recording step, an operation processing step of transmitting information obtained as a result of operations executed continuously between the plurality of client devices to any of the client devices;
A program for causing a computer to execute a client device control method.
JP2008276270A 2008-10-28 2008-10-28 Host device, client device, host device control program and host device control method Withdrawn JP2009104609A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008276270A JP2009104609A (en) 2008-10-28 2008-10-28 Host device, client device, host device control program and host device control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008276270A JP2009104609A (en) 2008-10-28 2008-10-28 Host device, client device, host device control program and host device control method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006083049A Division JP2007257475A (en) 2006-03-24 2006-03-24 Information processing system and program for making computer execute client device control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009104609A true JP2009104609A (en) 2009-05-14

Family

ID=40706169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008276270A Withdrawn JP2009104609A (en) 2008-10-28 2008-10-28 Host device, client device, host device control program and host device control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009104609A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012073819A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Dainippon Printing Co Ltd Stroke display system and program
WO2017002498A1 (en) * 2015-07-01 2017-01-05 e-Janネットワークス株式会社 Communication system and program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0652104A (en) * 1992-08-03 1994-02-25 Hitachi Ltd Cooperation system for plural communication terminals
JP2005266162A (en) * 2004-03-17 2005-09-29 Seiko Epson Corp Display system, display apparatus, writing apparatus, and program for executing control method of display body by computer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0652104A (en) * 1992-08-03 1994-02-25 Hitachi Ltd Cooperation system for plural communication terminals
JP2005266162A (en) * 2004-03-17 2005-09-29 Seiko Epson Corp Display system, display apparatus, writing apparatus, and program for executing control method of display body by computer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012073819A (en) * 2010-09-29 2012-04-12 Dainippon Printing Co Ltd Stroke display system and program
WO2017002498A1 (en) * 2015-07-01 2017-01-05 e-Janネットワークス株式会社 Communication system and program
JP2017016429A (en) * 2015-07-01 2017-01-19 e−Janネットワークス株式会社 Communication system and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4891137B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US11474670B2 (en) Device and non-transitory computer readable medium for switching display of conversation partner to display of device designated by user
JP6179653B1 (en) Information processing apparatus and program
JP6661409B2 (en) Automatic installation system, information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP6343226B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, program, and system
US10437532B2 (en) Information processing device and non-transitory computer readable medium
CN109895092B (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer readable medium
JP2008293356A (en) Information processing device, information processing method, program, and storage medium
JP6110616B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6146528B1 (en) Information processing apparatus and program
JP2009104609A (en) Host device, client device, host device control program and host device control method
JP2007257475A (en) Information processing system and program for making computer execute client device control method
JP2010086483A (en) Information processing apparatus, control method thereof, program, and storage medium
US10359975B2 (en) Information processing device and non-transitory computer readable medium
JP2005166008A (en) Data file processor, data file processing method and program
JP2014229026A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2009199464A (en) Image forming system
US20070140568A1 (en) History control apparatus
JP5577947B2 (en) Presentation material creation system and program
JP2018005899A (en) Information processing apparatus and program
JP2010003051A (en) Document information processor and program
EP4137925A1 (en) Computer readable medium
JP5917240B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2011238095A (en) Network system, information equipment control program, scenario description file management device control program, and user instruction recognition device control program
JP6455551B2 (en) Information processing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090324

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121211

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130201