JP2009092209A - Output correction device of inclination sensor - Google Patents
Output correction device of inclination sensor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009092209A JP2009092209A JP2007265877A JP2007265877A JP2009092209A JP 2009092209 A JP2009092209 A JP 2009092209A JP 2007265877 A JP2007265877 A JP 2007265877A JP 2007265877 A JP2007265877 A JP 2007265877A JP 2009092209 A JP2009092209 A JP 2009092209A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- correction
- learning value
- sensor
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
Description
この発明は傾斜センサの出力補正装置に関し、より詳しくは車両に搭載されて内燃機関の回転を変速する自動変速機の制御に使用される傾斜センサの出力を補正する傾斜センサの出力補正装置に関する。 The present invention relates to an inclination sensor output correction apparatus, and more particularly to an inclination sensor output correction apparatus that corrects an output of an inclination sensor that is mounted on a vehicle and used to control an automatic transmission that changes the rotation of an internal combustion engine.
この種の傾斜センサの出力補正装置の従来技術としては、特許文献1記載の技術を挙げることができる。特許文献1記載の技術にあっては、傾斜センサの出力に基づき複数の変速パターンのいずれか1つを選択して変速する自動変速機の制御系において、傾斜センサの検出角に対し、車両走行時の慣性力に基づくずれを除いて実傾斜角を求め、その実傾斜角で変速パターンを選択自在に構成している。
上記した従来技術にあっては、傾斜センサが振子(重錘)を利用しているために慣性力の影響を受けることから、車速から加速度を算出してセンサ出力を補正するように構成している。 In the above-described prior art, since the tilt sensor uses the pendulum (weight) and is affected by the inertial force, the sensor output is corrected by calculating the acceleration from the vehicle speed. Yes.
慣性力以外にも傾斜センサの出力に影響する要因は種々あり、傾斜センサのゼロ点は、周囲の温度の変化による検出素子の抵抗値の変化や乗員の数が変化したことによる車重の変化によっても影響を受け、その結果、ゼロ点が例えば降坂方向にずれ、平坦路や降坂路でニュートラル状態を形成するニュートラル制御(ノンクリープ制御)などを実行するときに支障を来たす場合がある。 There are various factors that affect the output of the tilt sensor other than the inertial force, and the zero point of the tilt sensor is the change in the resistance value of the detection element due to the change in the ambient temperature and the change in the vehicle weight due to the change in the number of passengers As a result, the zero point may be shifted in the downhill direction, for example, and may cause trouble when executing neutral control (non-creep control) for forming a neutral state on a flat road or a downhill road.
従って、この発明の目的は上記した不都合を解消し、車両に搭載されて内燃機関の回転を変速する自動変速機の制御に使用される傾斜センサの出力が降坂方向にずれたときにセンサ出力を精度良く補正するようにした傾斜センサの出力補正装置を提供することにある。 Therefore, the object of the present invention is to solve the above-mentioned disadvantages, and when the output of the tilt sensor used for controlling the automatic transmission mounted on the vehicle and shifting the rotation of the internal combustion engine deviates in the downhill direction, the sensor output It is an object of the present invention to provide an output correction device for an inclination sensor that accurately corrects the above.
上記の目的を達成するために、請求項1にあっては、車両に搭載されて内燃機関の回転を変速する自動変速機の制御に使用される傾斜センサの出力を補正する装置において、前記内燃機関が始動されたときと停止されたときの前記傾斜センサの出力の差分が降坂方向にずれているか否か判断する差分方向判断手段と、前記差分が降坂側にずれていると判断されるとき、前記傾斜センサの補正が必要と判断する補正要否判断手段と、前記補正が必要と判断されるとき、前記差分に基づき、前記車両が走行するときの予想加速度と検出加速度の差分の平均値から算出される前記車両が走行する走行路の傾斜を示す加速度学習値を補正する加速度学習値補正手段と、前記補正された加速度学習値によって前記傾斜センサの出力を補正するセンサ出力補正手段とを備える如く構成した。 In order to achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, there is provided an apparatus for correcting an output of an inclination sensor used for controlling an automatic transmission mounted on a vehicle and shifting the rotation of an internal combustion engine. Difference direction determination means for determining whether or not the difference between the outputs of the tilt sensor when the engine is started and stopped is shifted in the downhill direction, and it is determined that the difference is shifted toward the downhill side. Correction necessity determination means for determining that the inclination sensor needs to be corrected, and when the correction is determined to be necessary, based on the difference, the difference between the predicted acceleration and the detected acceleration when the vehicle travels is determined. Acceleration learning value correcting means for correcting an acceleration learning value indicating the inclination of the travel path on which the vehicle travels calculated from an average value, and a sensor output for correcting the output of the inclination sensor by the corrected acceleration learning value It was composed as and a positive means.
請求項2に係る傾斜センサの出力補正装置にあっては、前記加速度学習値補正手段は、前記加速度学習値が収束していないときに前記加速度学習値が始動時補正値よりも大きいとき、前記始動時補正値による前記加速度学習値の補正を中止する如く構成した。 In the output correction device for a tilt sensor according to claim 2, the acceleration learning value correction means is configured such that when the acceleration learning value is greater than a starting correction value when the acceleration learning value is not converged, The correction of the acceleration learning value by the start time correction value is stopped.
請求項3に係る傾斜センサの出力補正装置にあっては、前記加速度学習値補正手段は、前記加速度学習値が収束していないときに前記加速度学習値が前記始動時補正値以下であると共に、センサ劣化見込み値以下であるとき、前記始動時補正値によって前記加速度学習値を補正する如く構成した。 In the output correction device for a tilt sensor according to claim 3, the acceleration learning value correction means is configured such that, when the acceleration learning value has not converged, the acceleration learning value is equal to or less than the start time correction value, The acceleration learning value is corrected by the start time correction value when the sensor deterioration expected value or less.
請求項4に係る傾斜センサの出力補正装置にあっては、前記加速度学習値補正手段は、前記加速度学習値が収束していないときに前記加速度学習値が前記始動時補正値以下である一方、センサ劣化見込み値よりも大きいとき、前記始動時補正値と前記センサ劣化見込み値によって前記加速度学習値を補正する如く構成した。 In the output correction device of the tilt sensor according to claim 4, the acceleration learning value correction means is configured such that, when the acceleration learning value is not converged, the acceleration learning value is equal to or less than the start time correction value. When the value is larger than the sensor deterioration expected value, the acceleration learning value is corrected by the starting correction value and the sensor deterioration estimated value.
請求項1に係る傾斜センサの出力補正装置にあっては、内燃機関が始動されたときと停止されたときの前記傾斜センサの出力の差分が降坂方向にずれているか否か判断し、ずれていると判断されるとき、傾斜センサの補正が必要と判断すると共に、上記した差分に基づき、車両が走行するときの予想加速度と検出加速度の差分の平均値から算出される車両が走行する走行路の傾斜を示す加速度学習値を補正し、補正された加速度学習値によって傾斜センサの出力を補正する如く構成したので、傾斜センサの出力が降坂方向にずれたときにセンサ出力を精度良く補正することができ、平坦路や降坂路でニュートラル状態を形成するニュートラル制御(ノンクリープ制御)などを実行するときに支障を来たすことがない。
In the tilt sensor output correction apparatus according to
請求項2に係る傾斜センサの出力補正装置にあっては、加速度学習値が収束していないときに加速度学習値が始動時補正値よりも大きいとき、始動時補正値による加速度学習値の補正を中止する如く構成したので、上記した効果に加え、収束していない加速度学習値による補正が過度になるのを防止することができる。 In the tilt sensor output correcting device according to claim 2, when the acceleration learning value is larger than the starting correction value when the acceleration learning value is not converged, the acceleration learning value is corrected by the starting correction value. Since it is configured to stop, in addition to the above-described effect, it is possible to prevent the correction by the non-converged acceleration learning value from becoming excessive.
請求項3に係る傾斜センサの出力補正装置にあっては、加速度学習値が収束していないときに加速度学習値が始動時補正値以下であると共に、センサ劣化見込み値以下であるとき、始動時補正値によって加速度学習値を補正する如く構成したので、上記した効果に加え、センサ出力を的確に補正することができる。 In the tilt sensor output correction device according to claim 3, when the acceleration learning value is not converged, the acceleration learning value is equal to or less than the correction value at the start, and is equal to or less than the sensor deterioration expected value. Since the acceleration learning value is corrected by the correction value, in addition to the above effect, the sensor output can be accurately corrected.
請求項4に係る傾斜センサの出力補正装置にあっては、加速度学習値が収束していないときに加速度学習値が始動時補正値以下である一方、センサ劣化見込み値よりも大きいとき、始動時補正値とセンサ劣化見込み値によって加速度学習値を補正する如く構成したので、上記した効果に加え、加速度学習値にセンサ劣化見込み値によるずれが含まれているときも、センサ出力を的確に補正することができる。 In the tilt sensor output correction device according to claim 4, when the acceleration learning value is not converged when the acceleration learning value is not converged, and when the acceleration learning value is larger than the sensor deterioration expected value, Since the acceleration learning value is corrected based on the correction value and the estimated sensor deterioration value, in addition to the effects described above, the sensor output is accurately corrected even when the acceleration learning value includes a deviation due to the estimated sensor deterioration value. be able to.
以下、添付図面に即してこの発明に係る傾斜センサの出力補正装置を実施するための最良の形態を説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The best mode for carrying out an inclination sensor output correcting apparatus according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
図1は、この発明の第1実施例に係る傾斜センサの出力補正装置が前提とする自動変速機の制御装置を全体的に示す概略図である。 FIG. 1 is a schematic diagram generally showing a control device for an automatic transmission on which an inclination sensor output correcting device according to a first embodiment of the present invention is based.
図1において、符号10は内燃機関(以下「エンジン」という)を示す。エンジン10は、車両(駆動輪Wなどで部分的に示す)14に搭載される。 In FIG. 1, reference numeral 10 indicates an internal combustion engine (hereinafter referred to as “engine”). The engine 10 is mounted on a vehicle (partially indicated by drive wheels W).
エンジン10の吸気系に配置されたスロットルバルブ(図示せず)は車両運転席に配置されるアクセルペダル(図示せず)との機械的な接続が絶たれ、電動モータなどのアクチュエータからなるDBW(Drive By Wire)機構16が接続されて駆動される。
A throttle valve (not shown) arranged in the intake system of the engine 10 is mechanically disconnected from an accelerator pedal (not shown) arranged in the vehicle driver's seat, and is a DBW (actuator) such as an electric motor. Drive By Wire)
スロットルバルブで調量された吸気はインテークマニホルド(図示せず)を通って流れ、各気筒の吸気ポート付近でインジェクタ(燃料噴射弁)20から噴射された燃料と混合して混合気を形成し、吸気バルブ(図示せず)が開弁されたとき、当該気筒の燃焼室(図示せず)に流入する。燃焼室において混合気は点火されて燃焼し、ピストン(図示せず)を駆動してクランクシャフト22を回転させた後、排気となってエンジン10の外部に放出される。
The intake air metered by the throttle valve flows through an intake manifold (not shown) and mixes with fuel injected from an injector (fuel injection valve) 20 near the intake port of each cylinder to form an air-fuel mixture, When an intake valve (not shown) is opened, it flows into a combustion chamber (not shown) of the cylinder. In the combustion chamber, the air-fuel mixture is ignited and combusted, and after driving a piston (not shown) to rotate the
エンジン10のクランクシャフト22の回転は、トルクコンバータ24を介して自動変速機26に入力される。即ち、クランクシャフト22はトルクコンバータ24のポンプ・インペラ24aに接続される一方、それに対向配置されて流体(作動油)を収受するタービン・ランナ24bはメインシャフト(ミッション入力軸)MSに接続される。
The rotation of the
自動変速機26は無段変速機(Continuous Variable Transmission。以下「CVT」という)からなり、メインシャフトMSに配置されたドライブプーリ26aと、メインシャフトMSに平行なカウンタシャフトCSに配置されたドリブンプーリ26bと、その間に掛け回される金属製のベルト26cからなる。
The
ドライブプーリ26aは、メインシャフトMSに配置された固定プーリ半体26a1と、固定プーリ半体26a1に対して軸方向に相対移動可能な可動プーリ半体26a2からなる。ドリブンプーリ26bは、カウンタシャフトCSに固定された固定プーリ半体26b1と、固定プーリ半体26b1に対して軸方向に相対移動可能な可動プーリ半体26b2からなる。
The
CVT26は、前後進切換装置30に接続される。前後進切換装置30は、前進クラッチ30aと、後進ブレーキ30bと、その間に配置されるプラネタリギヤ機構30cからなる。
The CVT 26 is connected to the forward /
プラネタリギヤ機構30cにおいて、サンギヤ30c1はメインシャフトMSに固定されると共に、リングギヤ30c2は前進クラッチ30aを介してドライブプーリ26aの固定プーリ半体26a1に固定される。
In the
サンギヤ30c1とリングギヤ30c2の間には、ピニオン30c3が配置される。ピニオン30c3は、キャリア30c4でサンギヤ30c1に連結される。キャリア30c4は、後進ブレーキ30bが作動させられると、それによって固定(ロック)される。
A pinion 30c3 is disposed between the sun gear 30c1 and the ring gear 30c2. Pinion 30c3 is coupled to sun gear 30c1 by carrier 30c4. The carrier 30c4 is fixed (locked) when the
カウンタシャフトCSの回転は減速ギヤ34,36を介してセカンダリシャフトSSに伝えられると共に、セカンダリシャフトSSの回転はギヤ40とディファレンシャルDを介して左右の駆動輪(タイヤ。右側のみ示す)Wに伝えられる。駆動輪Wの付近にはディスクブレーキ42が配置される。
The rotation of the counter shaft CS is transmitted to the secondary shaft SS via the
前進クラッチ30aと後進ブレーキ30bの切換は、車両運転席に設けられた、例えばP,R,N,D,S,Lのポジションを備えるシフトレバー44を運転者が操作することによって行われる。即ち、運転者によってシフトレバー44のいずれかのポジションが選択されたとき、その選択動作は油圧機構(図示せず)のマニュアルバルブ(図示せず)に伝えられる。
Switching between the
例えばD,S,Lポジションが選択されると、それに応じてマニュアルバルブのスプールが移動し、後進ブレーキ30bのピストン室から作動油(油圧)が排出される一方、前進クラッチ30aのピストン室に油圧が供給されて前進クラッチ30aが締結(係合)される。前進クラッチ30aが締結されると、全ギヤがメインシャフトMSと一体に回転し、ドライブプーリ26aはメインシャフトMSと同方向(前進方向)に駆動される。
For example, when the D, S, and L positions are selected, the spool of the manual valve moves accordingly, and hydraulic oil (hydraulic pressure) is discharged from the piston chamber of the
他方、Rポジションが選択されると、前進クラッチ30aのピストン室から作動油が排出される一方、後進ブレーキ30bのピストン室に油圧が供給されて後進ブレーキ30bが作動する。それによってキャリア30c4が固定されてリングギヤ30c2はサンギヤ30c1とは逆方向に駆動され、ドライブプーリ26aはメインシャフトMSとは逆方向(後進方向)に駆動される。
On the other hand, when the R position is selected, hydraulic oil is discharged from the piston chamber of the
また、PあるいはNポジションが選択されると、両方のピストン室から作動油が排出されて前進クラッチ30aと後進ブレーキ30bが共に開放され、前後進切換装置30を介しての動力伝達が断たれ、エンジン10とCVT26のドライブプーリ26aとの間の動力伝達が遮断される。
When the P or N position is selected, the hydraulic oil is discharged from both piston chambers, the
CVT26においては油圧機構から可動プーリ半体26a2,26b2のピストン室に作動油が供給され、可動プーリ半体26a2,26b2を軸方向に移動させるプーリ側圧が発生させられると、ドライブプーリ26aとドリブンプーリ26bのプーリ幅が変化し、ベルト26cの巻掛け半径が変化する。このように、プーリの側圧を調整することで、エンジン10の出力を駆動輪Wに伝達する変速比を無段階に変化させることができる。
In the
エンジン10のカム軸(図示せず)付近などの適宜位置にはクランク角センサ48が設けられ、ピストンの所定クランク角度位置ごとにエンジン回転数NEを示す信号を出力する。吸気系においてスロットルバルブの下流の適宜位置には絶対圧センサ50が設けられ、吸気管内絶対圧(エンジン負荷)PBAに比例した信号を出力する。
A
DBW機構16のアクチュエータにはスロットル開度センサ52が設けられ、アクチュエータの回転量を通じてスロットル開度THに比例した信号を出力すると共に、アクセルペダル付近にはアクセル開度センサ54が設けられ、運転者のアクセルペダル操作量に相当するアクセル開度APに比例する信号を出力する。
The actuator of the
さらに、エンジン10の冷却水通路(図示せず)の付近には水温センサ56が設けられ、エンジン冷却水温TW、換言すればエンジン10の温度に応じた出力を生じると共に、吸気系には吸気温センサ58が設けられ、エンジン10に吸入される吸気温(外気温)に応じた出力を生じる。
Further, a
上記したクランク角センサ48などの出力は、エンジンコントローラ60に送られる。エンジンコントローラ60はマイクロコンピュータを備え、それらセンサ出力に基づいて目標スロットル開度を決定してDBW機構16の動作を制御すると共に、燃料噴射量を決定してインジェクタ20を駆動する。
The output of the
エンジンコントローラ60はケース(図示せず)に収容され、車両14のエンジンルーム付近の適宜位置に配置される。
The
メインシャフトMSにはNTセンサ(回転数センサ)62が設けられ、タービン・ランナ24bの回転数、具体的にはメインシャフトMSの回転数、より具体的には前進クラッチ30aの入力軸回転数を示すパルス信号を出力する。
The main shaft MS is provided with an NT sensor (rotational speed sensor) 62, which determines the rotational speed of the
CVT26のドライブプーリ26aの付近の適宜位置にはNDRセンサ(回転数センサ)64が設けられてドライブプーリ26aの回転数、換言すれば前進クラッチ30aの出力軸回転数に応じたパルス信号を出力すると共に、ドリブンプーリ26bの付近の適宜位置にはNDNセンサ(回転数センサ)66が設けられ、ドリブンプーリ26bの回転数を示すパルス信号を出力する。
An NDR sensor (rotational speed sensor) 64 is provided at an appropriate position in the vicinity of the
セカンダリシャフトSSのギヤ36の付近にはVELセンサ(回転数センサ)70が設けられ、ギヤ36の回転数を通じてCVT26の出力軸の回転数あるいは車速VELを示すパルス信号を出力する。前記したシフトレバー44の付近にはシフトレバーポジションセンサ72が設けられ、運転者によって操作(選択)されたR,N,Dなどのポジションに応じたPOS信号を出力する。
A VEL sensor (rotational speed sensor) 70 is provided in the vicinity of the
上記したNTセンサ62などの出力は、図示しないその他のセンサの出力も含め、シフトコントローラ74に送られる。シフトコントローラ74もマイクロコンピュータを備えると共に、エンジンコントローラ60と通信自在に構成される。
The output of the
より具体的には、上記したNTセンサ62とNDRセンサ64の出力は、シフトコントローラ74において波形整形回路に入力された後、方向検出回路に入力される。シフトコントローラ74は波形整形回路の出力をカウントして回転数を検出すると共に、方向検出回路の出力から回転方向を検出する。NDNセンサ66とVELセンサ70の出力は波形整形回路に入力され、シフトコントローラ74はその出力から回転数と車速を検出する。
More specifically, the outputs of the
シフトコントローラ74はエンジンコントローラ60と同様、ケース76に収容され、車両14のダッシュボード付近に水平状態で配置される。ケース76の内部には傾斜センサ78が配置され、その出力もシフトコントローラ74に送られる。傾斜センサ78の出力は不揮発性メモリ(図示せず)に格納され、内燃機関10が停止(車両14が停車)された後も、保持される。傾斜センサ78は振子を備え、その鉛直軸からのずれを検出して車両14の傾斜に応じた出力を生じる。
Like the
シフトコントローラ74はNTセンサ62などの出力に基づき、油圧機構の電磁ソレノイド(図示せず)を励磁・非励磁してトルクコンバータ24とCVT26の動作を制御すると共に、シフトレバーポジション検出の正否を判断してベルト伝達トルク指令値などの操作量を決定する。
The
また、シフトコントローラ74は傾斜センサ78の出力に基づき、平坦路や降坂路でニュートラル状態を形成するニュートラル制御(ノンクリープ制御)などを実行すると共に、傾斜センサ78の出力を補正、即ち、傾斜センサの出力補正装置として機能する。
Further, the
図2は、シフトコントローラ74の傾斜センサ78の出力補正動作、より具体的には傾斜センサ78の出力補正要否判断を示すフロー・チャートである。図示のプログラムはシフトコントローラ74によって所定時間、例えば10msecごとに実行される。
FIG. 2 is a flow chart showing the output correction operation of the
同図の説明に入る前に、図3タイム・チャートを参照して傾斜センサ78の出力補正を説明する。
Prior to the description of the figure, the output correction of the
図示の例においてエンジン10は始動(IGON)されて車両は走行した後、エンジン10が停止(IGOFF)され、長時間停車された後、再び始動されて車両が走行中にある。図3で「ゼロ点」とは真のゼロ点を意味する。 In the illustrated example, the engine 10 is started (IGON) and the vehicle travels, then the engine 10 is stopped (IGOFF), stopped for a long time, and then restarted, and the vehicle is traveling. In FIG. 3, “zero point” means a true zero point.
また「加速度学習」とは、車両14が走行するときの予想加速度と検出加速度の差分の平均値から算出される、車両14が走行する走行路の傾斜を示す加速度学習値による傾斜センサ78の出力の補正を意味する。
The “acceleration learning” is an output of the
尚、予想加速度と検出加速度の差分の平均値から算出される車両14が走行する走行路の傾斜を求める技術は本出願人が前に提案した特許第2981477号などに記載されているので、詳細な説明は省略する。
The technique for obtaining the inclination of the travel path on which the
図3に示す例では、センサ出力と真のゼロ点との間には最初ずれがあるが、上記した加速度学習値によって補正することで、停止時にはセンサ出力は真のゼロ点と一旦は一致する。 In the example shown in FIG. 3, there is an initial deviation between the sensor output and the true zero point, but by correcting with the acceleration learning value described above, the sensor output once coincides with the true zero point when stopped. .
しかしながら、長時間停止されている間にエンジン10が冷却されて傾斜センサ78の周囲の温度が変化するなどし、始動後のセンサ出力は再びずれてしまう。その結果、ゼロ点が例えば降坂方向にずれ、ニュートラル制御に支障を来たす場合がある。この発明はそのような不都合を解消することを課題とする。
However, while the engine 10 is stopped for a long time, the temperature around the
以上を前提として図2の説明に入ると、先ずS10において加速度学習履歴があるか、即ち、上記した加速度学習値が算出されているか否か判断し、否定されるときはS12に進み、補正不要と判断し、S14に進み、停止前センサ値保存フラグをクリア(0にリセット)し、S16に進み、補正要否判断が終了したとする。 2 is entered on the premise of the above, first, in S10, it is determined whether or not there is an acceleration learning history, that is, whether or not the above-described acceleration learning value has been calculated. The process proceeds to S14, the pre-stop sensor value storage flag is cleared (reset to 0), the process proceeds to S16, and the correction necessity determination is completed.
他方、S10で肯定されるときはS18に進み、補正要否判断が終了したか否か判断する。S16を経由したことからS18の判断は肯定されてS20に進み、車両14が停車中か否か判断する。停車中でないとセンサ出力補正を実行しないことから、否定されるときはS12に進む。
On the other hand, when the result in S10 is affirmative, the program proceeds to S18, in which it is determined whether the correction necessity determination has been completed. Since the process has passed through S16, the determination in S18 is affirmed and the process proceeds to S20 to determine whether or not the
一方、S20で肯定されるときはS22に進み、センサ値に変動ないか、即ち、傾斜センサ78の出力の最小値と最小値が所定値未満か否か判断し、否定されるときはセンサ出力そのものが信用し難いことから以降の処理をスキップすると共に、肯定されるときはS24に進み、CVT26のレシオがLOW側か否か判断する。
On the other hand, when the result in S20 is affirmative, the process proceeds to S22, in which it is determined whether the sensor value does not change, that is, whether the minimum value and the minimum value of the output of the
S24で否定されるときは車両14が走行している可能性も否定できないために以降の処理をスキップすると共に、肯定されるときはS26に進み、エンジン10が始動状態にあるか否か判断する。センサ出力補正は始動時に行うことから、否定されるときは以降の処理をスキップする。
When the result in S24 is negative, the possibility that the
一方、S26で肯定されるときはS28に進み、センサ値を読み出し、S30に進み、更新されたセンサ値が適宜設定される所定回数積算されたか否か判断する。S30で否定されるときは以降の処理をスキップすると共に、肯定されるときはS32に進み、積算値を所定回数で除算してセンサ値を平均化し、S34に進み、比較前提条件が成立したことから停止前センサ値保存フラグを1にセットする。 On the other hand, when the result in S26 is affirmative, the process proceeds to S28, the sensor value is read, and the process proceeds to S30, where it is determined whether or not the updated sensor value has been integrated a predetermined number of times. When the result in S30 is negative, the subsequent processing is skipped. When the result is affirmative, the process proceeds to S32, the integrated value is divided by a predetermined number of times, the sensor values are averaged, the process proceeds to S34, and the comparison precondition is satisfied. To set the pre-stop sensor value storage flag to 1.
他方、S18で否定されるときはS36に進み、停止前センサ値保存フラグが1にセットされているか否か判断し、否定されるときは補正すべきセンサ出力自体が保存されていないことから、S38に進み、補正不要と判断し、S40に進み、補正要否判断終了とする。 On the other hand, when the result in S18 is negative, the process proceeds to S36, where it is determined whether or not the pre-stop sensor value storage flag is set to 1, and when the result is negative, the sensor output itself to be corrected is not stored. The process proceeds to S38, where it is determined that correction is not necessary, and the process proceeds to S40, where the correction necessity determination ends.
S36で肯定されるときはS42に進み、車両14が停車中か否か判断し、否定されるときは補正を実行しないことから以降の処理をスキップすると共に、肯定されるときはS44に進み、センサ値に変動がないか否か判断し、否定されるときはセンサ出力そのものが信用し難いことから以降の処理をスキップする。
When the result in S36 is affirmative, the process proceeds to S42, and it is determined whether or not the
S44で肯定されるときはS46に進み、IGON補正値(始動時補正値)、即ち、エンジン10が始動されたときと停止されたときの傾斜センサ78の出力の差分を算出し、S48に進み、差分が同様に適宜設定される所定回数積算されるのを待機し、次いでS50に進み、積算された差分を所定回数で除算して平均化する。
When the result in S44 is affirmative, the program proceeds to S46, where the IGON correction value (startup correction value), that is, the difference between the outputs of the
次いでS52に進み、平均化された差分が降坂方向(側)にずれているか否か判断し、否定されるときはS54に進み、補正不要と判断すると共に、肯定されるときはS56に進み、補正必要と判断し、S58に進み、停止前センサ値保存フラグをクリア、即ち、0にリセットし、S60に進み、補正要否判断終了とする。 Next, the process proceeds to S52, in which it is determined whether or not the averaged difference is shifted in the downhill direction (side). When the result is negative, the process proceeds to S54, and when it is determined that correction is unnecessary, the process proceeds to S56. Then, it is determined that correction is necessary, and the process proceeds to S58, where the pre-stop sensor value storage flag is cleared, that is, reset to 0, and the process proceeds to S60, where the correction necessity determination is completed.
図4は図2で判定された補正要否判断に応じて実行される傾斜センサ78の出力補正動作を示すフロー・チャートであり、同様にシフトコントローラ74によって所定時間、例えば10msecごとに実行される。
FIG. 4 is a flowchart showing the output correction operation of the
以下説明すると、S100において図2の処理で補正必要と判断されたか否か判別し、否定されるときはS102に進み、補正なしとすると共に、肯定されるときはS104に進み、算出された加速度学習値がある範囲内に収束したか否か判断する。 Explained below, in S100, it is determined whether or not it is determined that the correction is necessary in the process of FIG. 2. When the result is negative, the process proceeds to S102, and when the result is affirmative, the process proceeds to S104. It is determined whether or not the learning value has converged within a certain range.
S104で肯定されるときはS106に進み、加速度学習値の前回値にIGON補正値(始動時補正値)を加算して加速度学習値を補正する。IGON補正値は図2フロー・チャートのS46で算出された差分、より具体的にはS50で平均化された差分である。 When the result in S104 is affirmative, the routine proceeds to S106, where the acceleration learning value is corrected by adding the IGON correction value (startup correction value) to the previous value of the acceleration learning value. The IGON correction value is the difference calculated in S46 of the flowchart of FIG. 2, more specifically, the difference averaged in S50.
即ち、図5に示す如く、エンジン10の始動時の傾斜センサ78の出力が停止時の出力に比して差分だけ降坂側にずれていることから、その差分で加速度補正値を補正する。図5において「センサ劣化見込み値」は、傾斜センサ78が劣化したと想定したときの真のゼロ点からのずれを意味し、予め実験により求めてメモリ内に格納しておく値である。
That is, as shown in FIG. 5, since the output of the
他方、S104で否定されるときはS108に進み、IGON補正値とセンサ劣化見込み値を合計した和を求め、加速度学習値がその和より大きいか、より正確には登坂方向に超えるか否か判断し、肯定されるときS102に進む。 On the other hand, when the result in S104 is negative, the program proceeds to S108, where the sum of the IGON correction value and the estimated sensor deterioration value is obtained, and it is determined whether the acceleration learning value is greater than the sum or more precisely in the uphill direction. If yes, the process proceeds to S102.
図6はその場合の処理を示すタイム・チャートである。尚、同図(およびその他の図)でゼロ点より上を正(登坂側)、下を負(降坂側)とする。図示の如く、加速度学習値がIGON補正値よりも大きい(登坂側に大きい)。 FIG. 6 is a time chart showing the processing in that case. In the figure (and other figures), the value above the zero point is positive (uphill side) and the value below is negative (downhill side). As shown in the figure, the acceleration learning value is larger than the IGON correction value (larger on the uphill side).
このような場合、加速度学習値が未収束のため、加速度学習ずれや前回のIGON補正による登坂ずれをキャンセルできていないことが考えられ、過剰補正となる恐れがあるため、補正しない(補正を中止する)ことで、補正が過大となるのを防止する。 In such a case, since the acceleration learning value has not converged, it is considered that the acceleration learning deviation or the uphill deviation due to the previous IGON correction could not be canceled. To prevent the correction from becoming excessive.
他方、S108で否定されるときはS110に進み、加速度学習値がセンサ劣化見込み値より大きいか否か判断し、否定される、即ち、加速度学習値がセンサ劣化見込み値以下と判断される、より具体的にはS108の判断を経ていることからIGON補正値とセンサ劣化見込み値の和以下であると共に、センサ劣化見込み値以下と判断されるときは、S106に進み、IGON補正値によって加速度学習値を補正する。 On the other hand, when the result in S108 is negative, the process proceeds to S110, in which it is determined whether or not the acceleration learning value is larger than the sensor deterioration expected value, and negative, that is, the acceleration learning value is determined to be equal to or less than the sensor deterioration expected value. Specifically, since the determination in S108 has been made, if it is less than or equal to the sum of the IGON correction value and the expected sensor deterioration value, and if it is determined to be less than or equal to the expected sensor deterioration value, the process proceeds to S106, Correct.
図7はそれを示すタイム・チャートである。加速度学習値が収束していないために加速度学習値が降坂方向にずれていることも考えられることと、S106のように補正しても過剰な補正とならないからである。 FIG. 7 is a time chart showing this. This is because the acceleration learning value may not be converged and the acceleration learning value may be deviated in the downhill direction, and correction as in S106 does not result in excessive correction.
また、S110で肯定されるとき、即ち、加速度学習値が始動時補正値とセンサ劣化見込み値の和以下である一方、センサ劣化見込み値よりも大きいと判断されるときはS112に進み、加速度学習値をIGON補正値とセンサ劣化見込み値の和とする。即ち、加速度学習値をIGON補正値とセンサ劣化見込み値によって補正する。 On the other hand, when the result in S110 is affirmative, that is, when it is determined that the acceleration learning value is equal to or less than the sum of the start time correction value and the sensor deterioration expected value, but is greater than the sensor deterioration expected value, the process proceeds to S112, where acceleration learning The value is the sum of the IGON correction value and the estimated sensor deterioration value. That is, the acceleration learning value is corrected by the IGON correction value and the sensor deterioration expected value.
図8はそれを示すタイム・チャートである。この場合、加速度学習値はIGON補正よりも十分登坂方向に補正されているが、加速度学習値にはセンサ劣化による出力値ずれが含まれている可能性があるため、かく補正する。 FIG. 8 is a time chart showing this. In this case, the acceleration learning value is corrected in the uphill direction more sufficiently than the IGON correction. However, the acceleration learning value is corrected because there is a possibility that an output value shift due to sensor deterioration is included.
図4フロー・チャートの説明に戻ると、次いでS114に進み、傾斜センサ78の出力を加速度補正値で補正する。
Returning to the description of the flowchart of FIG. 4, the process then proceeds to S114, where the output of the
上記の如く、第1実施例にあっては、車両14に搭載されてエンジン(内燃機関)10の回転を変速するCVT(無段変速機、自動変速機)26の制御に使用される傾斜センサ78の出力を補正する装置(シフトコントローラ74)において、前記エンジン10が始動されたときと停止されたときの前記傾斜センサ78の出力の差分(IGON補正値)が降坂方向にずれているか否か判断する差分方向判断手段(S52)と、前記差分が降坂側にずれていると判断されるとき、前記傾斜センサ78の補正が必要と判断する補正要否判断手段(S56)と、前記補正が必要と判断されるとき、前記差分に基づき、前記車両14が走行するときの予想加速度と検出加速度の差分の平均値から算出される前記車両が走行する走行路の傾斜を示す加速度学習値を補正する加速度学習値補正手段(S100からS112)と、前記補正された加速度学習値によって前記傾斜センサ78の出力を補正するセンサ出力補正手段(S114)とを備える如く構成したので、傾斜センサ78の出力が降坂方向にずれたときにセンサ出力を精度良く補正することができ、平坦路や降坂路でニュートラル状態を形成するニュートラル制御などを実行するときに支障を来たすことがない。
As described above, in the first embodiment, the inclination sensor used for controlling the CVT (continuously variable transmission, automatic transmission) 26 that is mounted on the
また、前記加速度学習値補正手段は、前記加速度学習値が収束していないときに前記加速度学習値が始動時補正値よりも大きいとき、前記始動時補正値による前記加速度学習値の補正を中止する(S104,S108,S102)如く構成したので、上記した効果に加え、収束していない加速度学習値による補正が過度になるのを防止することができる。 Further, the acceleration learning value correction means stops correction of the acceleration learning value by the start time correction value when the acceleration learning value is larger than the start time correction value when the acceleration learning value has not converged. Since it is configured as (S104, S108, S102), in addition to the above-described effects, it is possible to prevent the correction by the non-converged acceleration learning value from becoming excessive.
また、前記加速度学習値補正手段は、前記加速度学習値が収束していないときに前記加速度学習値が前記始動時補正値以下であると共に、センサ劣化見込み値以下であるとき、前記始動時補正値によって前記加速度学習値を補正する(S104,S108,S110,S106)如く構成したので、上記した効果に加え、センサ出力を的確に補正することができる。 Further, the acceleration learning value correction means is configured such that when the acceleration learning value is not converged, the acceleration learning value is equal to or less than the correction value at the start and is equal to or less than an estimated sensor deterioration value. Thus, the acceleration learning value is corrected (S104, S108, S110, S106), so that in addition to the above effects, the sensor output can be corrected accurately.
また、前記加速度学習値補正手段は、前記加速度学習値が収束していないときに前記加速度学習値が前記始動時補正値以下である一方、センサ劣化見込み値よりも大きいとき、前記始動時補正値と前記センサ劣化見込み値によって前記加速度学習値を補正する(S104,S108,S110,S112)如く構成したので、上記した効果に加え、加速度学習値にセンサ劣化見込み値によるずれが含まれているときも、センサ出力を的確に補正することができる。 In addition, the acceleration learning value correction means, when the acceleration learning value is not converged, when the acceleration learning value is equal to or less than the correction value at the start, and larger than the expected sensor deterioration value, the correction value at the start In addition to the above effects, when the acceleration learning value includes a deviation due to the expected sensor deterioration value, the acceleration learning value is corrected based on the expected sensor deterioration value (S104, S108, S110, S112). In addition, the sensor output can be accurately corrected.
図9は、この発明の第2実施例に係る傾斜センサの出力補正装置の動作を示すタイム・チャートである。 FIG. 9 is a time chart showing the operation of the tilt sensor output correcting apparatus according to the second embodiment of the present invention.
第2実施例においては工場で傾斜センサ78の出力を学習(補正)するようにした。即ち、安定稼動中の車両14の製造工場の水平なライン上で所定の操作をトリガにしてセンサ出力を学習(補正)するようにした。
In the second embodiment, the output of the
具体的には、期間Aの間の傾斜センサ78の出力の平均値をゼロ点補正値として学習するようにした。より具体的には、所定周期内のセンサ出力の最大値と最小値を期間A分サンプルし、サンプル値の平均値を学習値(ゼロ点補正値)とする。
Specifically, the average value of the output of the
その場合、図10に示す如く、センサ出力がラインの停止あるいは稼動による大きな揺れを検知して所定範囲外の値となったときは、異常信号として削除すると共に、検知したサンプル周期を含めた期間Bの間のサンプルは除外する。 In this case, as shown in FIG. 10, when the sensor output detects a large fluctuation due to line stoppage or operation and becomes a value outside the predetermined range, it is deleted as an abnormal signal and a period including the detected sample period Samples between B are excluded.
第2実施例は上記の如く構成したので、水平な工場のライン上で学習(補正)することで、傾斜センサ78の取り付け誤差や固体バラツキを吸収することができる。また、平均化処理を行うことで、ベルトコンベアでも補正できると共に、異常な値を除外することで誤って学習(補正)することがない。
Since the second embodiment is configured as described above, it is possible to absorb mounting errors and solid variations of the
図11と図12は、この発明の第3実施例に係る傾斜センサの出力補正装置の動作を示すタイム・チャートである。 FIGS. 11 and 12 are time charts showing the operation of the output correction device for the tilt sensor according to the third embodiment of the present invention.
第3実施例においては、傾斜センサ78の出力から、車両14が実際に走行しているのか、あるいはシャーシダイナモ上を走行しているのかを判定し、シャーシダイナモ上を走行していると判別されるときは、第1実施例で述べた学習(補正)を中止して誤学習(補正)となるのを防止するようにした。
In the third embodiment, it is determined from the output of the
具体的には、図11と図12に示す如く、センサ出力のA/D値の振れ幅が所定値より小さいとき、シャーシダイナモ上を走行していると判定する。 Specifically, as shown in FIGS. 11 and 12, when the fluctuation width of the A / D value of the sensor output is smaller than a predetermined value, it is determined that the vehicle is traveling on the chassis dynamo.
第3実施例は上記の如く構成したので、シャーシダイナモ上を走行するときに傾斜センサ78の出力を誤って学習(補正)するのを防止することができる。
Since the third embodiment is configured as described above, it is possible to prevent the output of the
尚、上記において自動変速機の例としてCVT26を挙げたが、それは例示であり、この発明はそれに限定されるものではない。
In the above description, the
10 内燃機関(エンジン)、14 車両、16 DBW機構、24 トルクコンバータ、26 自動変速機(無段変速機。CVT)、30 前後進切換装置、30a 前進クラッチ(クラッチ)、44 シフトレバー、60 エンジンコントローラ、62 NTセンサ(クラッチ入力軸回転数検出手段)、64 NDRセンサ(クラッチ出力軸回転数検出手段)、74 シフトコントローラ、76 ケース、78 傾斜センサ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Internal combustion engine (engine), 14 Vehicle, 16 DBW mechanism, 24 Torque converter, 26 Automatic transmission (continuously variable transmission. CVT), 30 Forward / reverse switching device, 30a Forward clutch (clutch), 44 Shift lever, 60 Engine Controller, 62 NT sensor (clutch input shaft rotational speed detection means), 64 NDR sensor (clutch output shaft rotational speed detection means), 74 shift controller, 76 case, 78 tilt sensor
Claims (4)
a.前記内燃機関が始動されたときと停止されたときの前記傾斜センサの出力の差分が降坂方向にずれているか否か判断する差分方向判断手段と、
b.前記差分が降坂側にずれていると判断されるとき、前記傾斜センサの補正が必要と判断する補正要否判断手段と、
c.前記補正が必要と判断されるとき、前記差分に基づき、前記車両が走行するときの予想加速度と検出加速度の差分の平均値から算出される前記車両が走行する走行路の傾斜を示す加速度学習値を補正する加速度学習値補正手段と、
d.前記補正された加速度学習値によって前記傾斜センサの出力を補正するセンサ出力補正手段と、
を備えることを特徴とする傾斜センサの出力補正装置。 In an apparatus for correcting an output of an inclination sensor used for controlling an automatic transmission that is mounted on a vehicle and shifts the rotation of an internal combustion engine,
a. Differential direction determination means for determining whether or not a difference in output of the tilt sensor when the internal combustion engine is started and stopped is shifted in a downhill direction;
b. When it is determined that the difference is shifted to the downhill side, a correction necessity determination unit that determines that the inclination sensor needs to be corrected;
c. When it is determined that the correction is necessary, based on the difference, an acceleration learning value indicating an inclination of a travel path on which the vehicle travels is calculated from an average value of a difference between an expected acceleration and a detected acceleration when the vehicle travels Acceleration learning value correction means for correcting
d. Sensor output correction means for correcting the output of the tilt sensor based on the corrected acceleration learning value;
An output correction device for an inclination sensor, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007265877A JP4944724B2 (en) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | Tilt sensor output correction device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007265877A JP4944724B2 (en) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | Tilt sensor output correction device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009092209A true JP2009092209A (en) | 2009-04-30 |
JP4944724B2 JP4944724B2 (en) | 2012-06-06 |
Family
ID=40664383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007265877A Expired - Fee Related JP4944724B2 (en) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | Tilt sensor output correction device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4944724B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015036574A (en) * | 2013-08-13 | 2015-02-23 | ヤマハ発動機株式会社 | Change gear |
KR20150114749A (en) * | 2014-04-02 | 2015-10-13 | 현대자동차주식회사 | Method of road slope estimating and shift control device thereof |
CN116086498A (en) * | 2023-04-12 | 2023-05-09 | 盛瑞传动股份有限公司 | Slope sensor zeroing method and device, computer equipment and storage medium |
KR102720105B1 (en) * | 2019-09-26 | 2024-10-22 | 현대자동차주식회사 | Apparatus and method for correcting estimated slope of vehicle |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6189511A (en) * | 1984-10-08 | 1986-05-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | Zero-point correcting apparatus of pendulum-type clinometer-sensor |
JP2001336618A (en) * | 2000-05-25 | 2001-12-07 | Honda Motor Co Ltd | Automatic correcting device for vehicular inclination and acceleration sensors |
JP2004286146A (en) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Toyota Motor Corp | Control device for automatic transmission and its method |
JP2006312982A (en) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Toyota Motor Corp | Apparatus for controlling vehicle |
-
2007
- 2007-10-11 JP JP2007265877A patent/JP4944724B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6189511A (en) * | 1984-10-08 | 1986-05-07 | Daihatsu Motor Co Ltd | Zero-point correcting apparatus of pendulum-type clinometer-sensor |
JP2001336618A (en) * | 2000-05-25 | 2001-12-07 | Honda Motor Co Ltd | Automatic correcting device for vehicular inclination and acceleration sensors |
JP2004286146A (en) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Toyota Motor Corp | Control device for automatic transmission and its method |
JP2006312982A (en) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Toyota Motor Corp | Apparatus for controlling vehicle |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015036574A (en) * | 2013-08-13 | 2015-02-23 | ヤマハ発動機株式会社 | Change gear |
KR20150114749A (en) * | 2014-04-02 | 2015-10-13 | 현대자동차주식회사 | Method of road slope estimating and shift control device thereof |
CN104973065A (en) * | 2014-04-02 | 2015-10-14 | 现代自动车株式会社 | Apparatus And Method Estimating Road Slope Of Vehicle |
US9290183B2 (en) | 2014-04-02 | 2016-03-22 | Hyundai Motor Company | Apparatus and method estimating road slope of vehicle |
KR101646113B1 (en) * | 2014-04-02 | 2016-08-05 | 현대자동차 주식회사 | Method of road slope estimating and shift control device thereof |
CN104973065B (en) * | 2014-04-02 | 2019-02-22 | 现代自动车株式会社 | The device and method for estimating the road grade of vehicle |
KR102720105B1 (en) * | 2019-09-26 | 2024-10-22 | 현대자동차주식회사 | Apparatus and method for correcting estimated slope of vehicle |
CN116086498A (en) * | 2023-04-12 | 2023-05-09 | 盛瑞传动股份有限公司 | Slope sensor zeroing method and device, computer equipment and storage medium |
CN116086498B (en) * | 2023-04-12 | 2023-08-08 | 盛瑞传动股份有限公司 | Slope sensor zeroing method and device, computer equipment and storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4944724B2 (en) | 2012-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2867507B1 (en) | Control system for a vehicle for controlling an internal combustion engine during transmission gear shifting | |
JP4897639B2 (en) | Control device for continuously variable transmission | |
JP5969453B2 (en) | Shift control device for continuously variable transmission | |
EP0962683B1 (en) | Control system for automatic vehicle transmission | |
JP4944724B2 (en) | Tilt sensor output correction device | |
US5908368A (en) | Control system for inhibiting torque increase corresponding to increasing throttle opening during a standing start | |
JP4782755B2 (en) | Vehicle control device | |
US6929581B2 (en) | Downshifting time torque-down control device and method | |
JP2010078021A (en) | Control device of continuously variable transmission | |
JP4711443B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
JP5027772B2 (en) | Control device for continuously variable transmission | |
JP6437770B2 (en) | Shift control device for automatic transmission | |
JP6190765B2 (en) | Control device for continuously variable transmission | |
JP4870060B2 (en) | Vehicle control device | |
JP7231478B2 (en) | Gear control device for continuously variable transmission | |
JP2010078022A (en) | Belt slip detecting device for continuously variable transmission | |
JP4782756B2 (en) | Control device for continuously variable transmission | |
JP4927053B2 (en) | Oil pressure abnormality detection device for continuously variable transmission | |
JP2010078024A (en) | Reverse rotation detecting device for torque converter | |
JP4744497B2 (en) | Control device for continuously variable transmission | |
US8935065B2 (en) | Control device and control method for automatic transmission | |
JP6106485B2 (en) | Control device for continuously variable transmission | |
JP4764465B2 (en) | Vehicle control device | |
JP2009121632A (en) | Control device of belt-type continuously variable transmission | |
JP2020148243A (en) | Shift controller of continuously variable transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4944724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |