JP2009091908A - Portable type engine power working machine - Google Patents
Portable type engine power working machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009091908A JP2009091908A JP2007260473A JP2007260473A JP2009091908A JP 2009091908 A JP2009091908 A JP 2009091908A JP 2007260473 A JP2007260473 A JP 2007260473A JP 2007260473 A JP2007260473 A JP 2007260473A JP 2009091908 A JP2009091908 A JP 2009091908A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- throttle
- trigger
- operation lever
- lever
- engine power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D11/00—Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
- F02D11/02—Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by hand, foot, or like operator controlled initiation means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B63/00—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
- F02B63/02—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B63/00—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
- F02B63/04—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
- F02B63/044—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
- F02B2063/046—Handles adapted therefor, e.g. handles or grips for movable units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エンジンによって駆動されて所要の作業を行うための携帯型エンジン動力作業機に関するものである。 The present invention relates to a portable engine power work machine that is driven by an engine to perform a required work.
エンジンを駆動源として所要の作業を行う携帯型エンジン動力作業機においては、トリガを操作するとスロットルワイヤーを介してスロットル装置のスロットルバルブが開閉されてエンジンの回転速度が制御される。 In a portable engine power working machine that performs a required work using an engine as a drive source, when a trigger is operated, a throttle valve of a throttle device is opened and closed via a throttle wire to control the rotational speed of the engine.
ここで、従来の携帯型エンジン動力作業機のスロットル調整装置の一例を図5〜図7に基づいて説明する。 Here, an example of a conventional throttle adjustment device for a portable engine power working machine will be described with reference to FIGS.
図5は従来のスロットル調整装置を示すグリップ部の側面図、図6は同スロットル調整装置のスロットル全開状態を示す部分側断面図、図7は同スロットル調整装置のスロットル全閉状態を示す部分側断面図である。 5 is a side view of a grip portion showing a conventional throttle adjusting device, FIG. 6 is a partial side sectional view showing a throttle fully opened state of the throttle adjusting device, and FIG. 7 is a partial side view showing a throttle fully closed state of the throttle adjusting device. It is sectional drawing.
図6及び図7に示すように、手で保持可能なグリップ107の内部には、軸108を中心として回動可能なトリガ109が設けられており、該トリガ109の操作部109aはスロットル全閉時には図5及び図6に示すようにグリップ107から露出している。又、トリガ109のグリップ107の内部に臨むアーム部109bの先端部にはスロットルワイヤー110の一端が取り付けられており、スロットルワイヤー110の他端は不図示のスロットル装置に接続されている。更に、トリガ109の軸108の近傍には爪109cが突設されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, a
又、グリップ107には操作レバー111が軸112によって回動可能に支持されており、図5に示すように、操作レバー111には径方向外方に延びる操作部111aが一体に形成されている。そして、この操作レバー111のグリップ107内に臨む部位の外周の一部には、トリガ109の前記爪109cに選択的に係合する係合部111bが突設されている。
An
而して、図6に示すようにトリガ109を操作していない状態では、スロットル装置のスロットルバルブは全閉状態にあって、エンジンは低速のアイドル回転数で回転しているが、トリガ109の操作部109aを引いてトリガ109を軸108を中心として図7の矢印a方向(反時計方向)に回動させると、該トリガ109のアーム部109bに取り付けられたスロットルワイヤー110が図7の矢印b方向に引かれてスロットル装置のスロットルバルブが開けられ、エンジンの回転速度が高められる。そして、トリガ109が図7に示すように最大限引かれてスロットルワイヤー110も矢印b方向に最大限引かれると、スロットル装置のスロットルバルブが全開されてエンジンの回転速度が最高回転速度に達する。尚、スロットルワイヤー110は、スロットル全閉方向(図6の矢印b’方向)に付勢されており、従って、図6に示すスロットル全閉状態においては、トリガ109の操作部109aはグリップ107から最大限突出している。
Thus, as shown in FIG. 6, when the
ところで、前記操作レバー111は、回転方向に摩擦力が付与された状態でトリガ109の近傍に回動可能に配設されているが、これに付与される摩擦力は、スロットル全閉方向に戻るように付勢されているトリガ109から爪109c及び操作レバー111の係合部111bを介してスロットル閉方向に付加される力を保持することができる大きさに設定されている。
By the way, the
従って、トリガ109はスロットルワイヤー110によってスロットル全閉方向に戻るように付勢されており、作業者が人差し指によってトリガ109の操作部109aを引く力を開放すれば、トリガ109が図7の矢印a’方向(時計方向)に回動して自動的に図6に示すスロットル全閉位置Aに戻る。
Therefore, the
又、作業者は操作レバー111の操作部111aを親指によって操作して該操作レバー111を軸112を中心として図5に示すスロットル全閉位置Aからスロットル全開位置Bの角度範囲で回動させることによっても、該操作レバー111の係合部111bをトリガ109の爪109cに係合させてトリガ109を軸108を中心として従動回転させてスロットル開度を調整してエンジンの回転速度を調整することができる。このとき、前述のように操作レバー111に付与されている摩擦力は、スロットル全閉方向に戻るように付勢されているトリガ109から爪109c及び操作レバー111の係合部111bを介してスロットル閉方向に付加される力を保持することができる大きさに設定されているため、作業者が人差し指によってトリガ109を引いていた操作力を開放しても、回転方向の摩擦力によって操作レバー111を任意の位置に保持することができ、エンジンの回転速度を所望の値に保持することができる。
Further, the operator operates the
従って、スロットル開度、即ちエンジン回転数を断続的に変化させるような作業を行う場合には、作業者はトリガ109の操作部109aを人差し指で操作することが可能であり、スロットル開度、即ちエンジン回転数を任意の値に固定した状態で作業を行う場合は操作レバー111の操作部111aを親指で任意の位置へ操作して固定し、操作部111aから親指を離した状態で楽に作業を行うことができる。
Therefore, when performing an operation of intermittently changing the throttle opening, that is, the engine speed, the operator can operate the
図5〜図7に示した従来の携帯型エンジン動力作業機のスロットル調整装置においては、前述のようにスロットル開度、即ちエンジン回転数を任意の値に固定して作業を行う場合、操作レバー111の操作部111aから親指を離した状態で楽に作業ができる反面、次のような問題があった。
In the conventional portable engine power working machine throttle adjusting device shown in FIGS. 5 to 7, when the operation is performed with the throttle opening, that is, the engine speed fixed to an arbitrary value as described above, the operation lever While it is possible to work easily with the thumb away from the
即ち、操作レバー111の操作部111aの位置が図5に示すスロットル全閉位置A及びスロットル全開位置Bにおいて大きく変化してしまうため、スロットル全開位置Bからスロットル全閉位置A方向へ操作レバー111を操作する際に親指の腹部分で操作部111aを操作することが不可能であり、力の入れ難い親指の爪側で操作するか、他方の手で操作する必要があった。このため、スロットル全開位置B付近においてスロットル開度を微調整する場合や、作業終了後に操作レバー111をスロットル全閉位置Aに戻す場合等に片手で操作レバー111を操作することが困難であり、作業効率の悪化を招くという問題があった。
上記問題に対する対策案として、スロットル全開位置Bにおいて操作レバー111の操作部111aを親指の腹部分で操作できるように該操作部111aを図5の反時計方向へオフセットさせた位置に配置する構成も考えられるが、このように構成するとスロットル全閉位置Aにおいて親指が操作部111aに届かなくなってしまうという問題が発生する。
That is, since the position of the
As a countermeasure against the above-described problem, there is also a configuration in which the
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、スロットル開度全域において操作レバーを片手で容易に操作することができる携帯型エンジン動力作業機を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a portable engine power working machine capable of easily operating an operation lever with one hand over the entire throttle opening.
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、駆動源であるエンジンと、該エンジンの回転速度を制御するスロットル装置と、該スロットル装置から延びるスロットルワイヤーを操作するトリガと、該トリガに係合する係合部と指で回動操作するための操作部とを備えた操作レバーと、該操作レバーと前記トリガを回動可能に保持するグリップを備えた携帯型エンジン動力作業機において、前記操作レバーがスロットル全開位置及びスロットル全閉位置の何れにあっても前記操作部の少なくとも一部が前記グリップの中心軸よりも上方に位置するよう構成したことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention according to
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記操作レバーの操作部に窪み部を形成したことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, a depression is formed in the operation portion of the operation lever.
請求項3記載の発明は、駆動源であるエンジンと、該エンジンの回転速度を制御するスロットル装置と、該スロットル装置から延びるスロットルワイヤーを操作するトリガと、該トリガに係合する係合部と指で回動操作するための操作部とを備えた操作レバーと、該操作レバーと前記トリガを回動可能に保持するグリップを備えた携帯型エンジン動力作業機において、前記操作レバーに、これをスロットル全開方向に回動させる際に使用する操作部とスロットル全閉方向に回動させる際に使用する操作部を設けたことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, there is provided an engine that is a drive source, a throttle device that controls the rotational speed of the engine, a trigger that operates a throttle wire extending from the throttle device, and an engaging portion that engages with the trigger. In a portable engine power working machine having an operation lever having an operation part for rotating with a finger, and a grip for rotatably holding the operation lever and the trigger, the operation lever An operation unit used when rotating in the throttle fully open direction and an operation unit used when rotating in the throttle fully closed direction are provided.
請求項1記載の発明によれば、操作レバーがスロットル全開位置及びスロットル全閉位置の何れにあっても該操作レバーの操作部の少なくとも一部がグリップの中心軸よりも上方に位置するよう構成したため、操作レバーがスロットル全開位置及びスロットル全閉位置の何れにあっても、該操作レバーの操作部のグリップの中心軸よりも上方に位置する部分を片手で容易に操作することができ、スロットル開度全域においてエンジンの回転速度を微調整を含めて操作性良く調整することができる。 According to the first aspect of the present invention, at least a part of the operation portion of the operation lever is positioned above the center axis of the grip regardless of whether the operation lever is in the throttle fully open position or the throttle fully closed position. Therefore, regardless of whether the operating lever is in the throttle fully open position or the throttle fully closed position, the portion located above the center axis of the grip of the operating portion of the operating lever can be easily operated with one hand. The engine speed can be adjusted with good operability including fine adjustment over the entire opening.
請求項2記載の発明によれば、操作レバーの操作部に窪み部を形成したため、作業者は窪み部に指を入れて操作レバーを容易に回動操作することができる。 According to the second aspect of the present invention, since the depression is formed in the operation portion of the operation lever, the operator can easily rotate the operation lever by putting a finger in the depression.
請求項3記載の発明によれば、操作レバーに、これをスロットル全開方向に回動させる際に使用する操作部とスロットル全閉方向に回動させる際に使用する操作部を設けたため、操作レバーのスロットル全閉方向に回動させる際に使用する操作部を操作して操作レバーをスロットル全開位置に移動させても、操作レバーのスロットル全開方向に回動させる際に使用する操作部は依然として操作レバーをスロットル全開方向に操作することが容易な位置にあるため、該操作部を操作して操作レバーを容易にスロットル全開位置からスロットル閉方向へ回動させることができ、スロットル開度全域においてエンジンの回転速度を微調整を含めて操作性良く調整することができる。 According to the third aspect of the present invention, the operation lever is provided with the operation portion used when rotating the lever in the throttle fully open direction and the operation portion used when rotating the throttle in the throttle fully closed direction. Even if the operating lever used to rotate the throttle in the fully closed direction is moved to move the throttle to the fully open position, the operating portion used to rotate the operating lever in the fully throttled direction will still operate. Since the lever is in a position where it can be easily operated in the throttle full open direction, the operation lever can be easily rotated from the throttle full open position to the throttle close direction by operating the operating portion. Can be adjusted with good operability including fine adjustment.
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
図1は本発明に係る携帯型エンジン動力作業機の側面図、図2は同携帯型エンジン動力作業機のスロットル調整装置を示すグリップ部の側面図である。 FIG. 1 is a side view of a portable engine power working machine according to the present invention, and FIG. 2 is a side view of a grip portion showing a throttle adjusting device of the portable engine power working machine.
図1に示す携帯型エンジン動力作業機1は、エンジン2によって不図示のファンを回転駆動することによって吸込又は送風作業を行うブロワであって、吸込口3bからエアを吸い込み、吹出口からエアを排出する機能を有している。
A portable engine
又、前記エンジン2の吸気系にはスロットル装置4とエアクリーナ5が接続されており、エンジン2の排気系にはサイレンサ6が接続されている。
A throttle device 4 and an
更に、携帯型エンジン動力作業機1の上部には、作業者が片手で当該携帯型エンジン動力作業機1を把持するためのグリップ7が水平に形成されており、このグリップ7の一端の内部には、軸8を中心として回動可能なトリガ9が設けられており、該トリガ9の操作部9aはスロットル全閉時には図1及び図2に示すようにグリップ7から下方に露出している。又、トリガ9のグリップ7の内部に臨むアーム部9bの先端部にはスロットルワイヤー10の一端が取り付けられており、スロットルワイヤー10の他端は前記スロットル装置4に接続されている。更に、トリガ9の軸8の近傍には爪9cが突設されている。
Further, a
又、グリップ7のトリガ9の近傍(グリップ7を把持した作業者の手の親指が届く位置)には操作レバー11が軸12によって回動可能に支持されており、図2に詳細に示すように、操作レバー11には径方向外方に延びる2本の操作部11A,11Bが一体に形成されている。ここで、操作レバー11の操作部11A,11Bは軸12の中心よりも上方に位置しており、一方の操作部11Aは操作レバー11をスロットル全閉方向に回動させる際に使用され、他方の操作部11Bは操作レバー11をスロットル全開方向に回動させる際に使用されるものである。尚、スロットル調整装置の操作レバー11を除く構成は図5〜図7に示したものと同じであるため、これについての再度の説明は省略する。
An
而して、本実施の形態によれば、作業者がグリップ7を把持し、操作レバー11の操作部11Bを親指で操作して該操作レバー11を図2に鎖線にて示すスロットル全開位置Bへと回動させても、他方の操作部11Aが依然として親指の腹部分で操作レバー11を回動操作することが容易な位置に配置されているため、該操作部11Aを親指の腹部分で操作することによって操作レバー11をスロットル全開位置B付近からスロットル閉方向(図2の反時計方向)へ容易に回動操作することが可能である。又、このとき、操作レバー11の操作部11Aがスロットル全閉位置Aに近づき、該操作部11Aに親指が届かなくなった場合は、他方の操作部11Bを親指で操作することによって操作レバー11をスロットル全閉位置Aまで回動させることができる。そして、スロットル全開位置B付近においてスロットル開度の微調整を行う場合は、操作レバー11の操作部11Aを親指の腹部分で操作すれば良い。
Thus, according to the present embodiment, the operator grasps the
従って、本実施の形態によれば、スロットル開度によって操作レバー11の操作部11Aと操作部11Bとを使い分けることによって、スロットル全開位置B付近におけるスロットル開度の微調整、作業終了後に操作レバー11をスロットル全閉位置Aに戻す場合等には、片手での操作レバー11を容易に操作してエンジン2の回転速度を調整することができる。
Therefore, according to the present embodiment, the
尚、操作レバーとしては、前記操作レバー11の操作部11Aと操作部11Bを繋げて構成される図3に示すような操作レバー11’を用いても良く、更に図3に示す操作レバー11’の外周部に窪み部11a”を形成して成る図4に示すような操作レバー11”を用いても良い。図4に示す操作レバー11”を用いる場合、作業者は窪み部11a”に親指を入れて操作レバー11”を容易に回動操作することができるという利点が得られる。
As the operation lever, an
1 携帯型エンジン動力作業機
2 エンジン
3a 吹出口
3b 吸込口
4 スロットル装置
5 エアクリーナ
6 サイレンサ
7 グリップ
8 軸
9 トリガ
9a トリガの操作部
9b トリガのアーム部
10 スロットルワイヤー
11 操作レバー
11’ 操作レバー
11” 操作レバー
11A 操作レバーのスロットル全閉方向に回動させる際に使用する操作部
11B 操作レバーのスロットル全開方向に回動させる際に使用する操作部
11a” 操作レバーの窪み部
12 軸
A スロットル全閉位置
B スロットル全開位置
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記操作レバーがスロットル全開位置及びスロットル全閉位置の何れにあっても前記操作部の少なくとも一部が前記グリップの中心軸よりも上方に位置するよう構成したことを特徴とする携帯型エンジン動力作業機。 An engine that is a drive source, a throttle device that controls the rotational speed of the engine, a trigger that operates a throttle wire extending from the throttle device, an engaging portion that engages with the trigger, and a finger for rotating the finger In a portable engine power working machine having an operation lever provided with an operation unit, and a grip that rotatably holds the operation lever and the trigger,
A portable engine power operation characterized in that at least a part of the operation portion is positioned above the center axis of the grip regardless of whether the operation lever is in a throttle fully open position or a throttle fully closed position. Machine.
前記操作レバーに、これをスロットル全開方向に回動させる際に使用する操作部とスロットル全閉方向に回動させる際に使用する操作部を設けたことを特徴とする携帯型エンジン動力作業機。
An engine that is a drive source, a throttle device that controls the rotational speed of the engine, a trigger that operates a throttle wire extending from the throttle device, an engaging portion that engages with the trigger, and a finger for rotating the finger In a portable engine power working machine having an operation lever provided with an operation unit, and a grip that rotatably holds the operation lever and the trigger,
A portable engine power working machine, wherein the operating lever is provided with an operating portion used for rotating the operating lever in a throttle fully opening direction and an operating portion used for rotating the operating lever in a throttle fully closing direction.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260473A JP2009091908A (en) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | Portable type engine power working machine |
PCT/JP2008/068402 WO2009044934A1 (en) | 2007-10-04 | 2008-10-03 | Portable engine unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007260473A JP2009091908A (en) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | Portable type engine power working machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009091908A true JP2009091908A (en) | 2009-04-30 |
Family
ID=40251721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007260473A Pending JP2009091908A (en) | 2007-10-04 | 2007-10-04 | Portable type engine power working machine |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009091908A (en) |
WO (1) | WO2009044934A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013108938A1 (en) | 2012-08-20 | 2014-02-20 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Electric working machine |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012002270A1 (en) | 2012-02-04 | 2013-08-08 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Method for operating a working device with an electric motor and working device with an electric motor |
DE102012002225A1 (en) * | 2012-02-04 | 2013-08-08 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | "Hand-guided implement" |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05214972A (en) * | 1991-06-21 | 1993-08-24 | Andreas Stihl:Fa | Operating tool |
JPH11193728A (en) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Shigeki Sano | Throttle lever of work equipment |
JPH11315731A (en) * | 1998-04-28 | 1999-11-16 | Shigeki Sano | Throttle lever of working equipment |
JP2001200735A (en) * | 2000-01-18 | 2001-07-27 | Honda Motor Co Ltd | Throttle-adjusting device of working machine |
JP2002213258A (en) * | 2001-01-15 | 2002-07-31 | Honda Motor Co Ltd | Operation lever for bush cutter |
JP2006283740A (en) * | 2005-04-05 | 2006-10-19 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Engine operation device in portable working machine |
-
2007
- 2007-10-04 JP JP2007260473A patent/JP2009091908A/en active Pending
-
2008
- 2008-10-03 WO PCT/JP2008/068402 patent/WO2009044934A1/en active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05214972A (en) * | 1991-06-21 | 1993-08-24 | Andreas Stihl:Fa | Operating tool |
JPH11193728A (en) * | 1997-12-29 | 1999-07-21 | Shigeki Sano | Throttle lever of work equipment |
JPH11315731A (en) * | 1998-04-28 | 1999-11-16 | Shigeki Sano | Throttle lever of working equipment |
JP2001200735A (en) * | 2000-01-18 | 2001-07-27 | Honda Motor Co Ltd | Throttle-adjusting device of working machine |
JP2002213258A (en) * | 2001-01-15 | 2002-07-31 | Honda Motor Co Ltd | Operation lever for bush cutter |
JP2006283740A (en) * | 2005-04-05 | 2006-10-19 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Engine operation device in portable working machine |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013108938A1 (en) | 2012-08-20 | 2014-02-20 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Electric working machine |
US9473055B2 (en) | 2012-08-20 | 2016-10-18 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Electric working machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009044934A1 (en) | 2009-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4452206B2 (en) | Engine operating device for portable work machine | |
WO2003040015A1 (en) | Operation lever device of construction machinery and construction machinery | |
FR2892278B1 (en) | HAIR DRYER COMPRISING A DEVICE FOR MODIFYING THE GEOMETRY OF THE AIR FLOW | |
JP2006217843A (en) | Electric bush cutter | |
JP2008543275A (en) | Hand-held work machine | |
JP2009091908A (en) | Portable type engine power working machine | |
JP2021195756A (en) | Fluid nozzle and blasting work machine | |
KR100393167B1 (en) | Throttle adjusting apparatus for working machine | |
US6442841B1 (en) | Device in connection with hand-operated working machine | |
JP4097383B2 (en) | Handle apparatus and brush cutter using the same | |
JP2001107752A (en) | Throttle lever device | |
CN208564781U (en) | Brush cleaner handgrip | |
JP2011072269A (en) | Engine tool | |
US8016477B2 (en) | Rotary throttle assembly for operating a power unit in two power settings | |
JP2008115793A (en) | Throttle operation mechanism and portable working machine | |
JP2017048772A (en) | Backpack type blow work machine | |
JP5873667B2 (en) | Handheld work machine | |
JP4012666B2 (en) | Control device | |
JP2010184337A (en) | Driving tool | |
JP3735048B2 (en) | Electric blower | |
JP2583440Y2 (en) | Throttle operating device for brush cutter | |
JP2005028517A (en) | Air tool | |
JPH0439400Y2 (en) | ||
TW200906544A (en) | Pneumatic polishing machine having improved air inlet control device | |
JPH0248684Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20090126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20100910 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110901 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20111028 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20111227 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120227 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20120424 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |