JP2009087498A - Optical disk device and control method of optical disk device - Google Patents

Optical disk device and control method of optical disk device Download PDF

Info

Publication number
JP2009087498A
JP2009087498A JP2007259044A JP2007259044A JP2009087498A JP 2009087498 A JP2009087498 A JP 2009087498A JP 2007259044 A JP2007259044 A JP 2007259044A JP 2007259044 A JP2007259044 A JP 2007259044A JP 2009087498 A JP2009087498 A JP 2009087498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
actuator
recording medium
disk
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007259044A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshinori Yamamoto
俊則 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007259044A priority Critical patent/JP2009087498A/en
Publication of JP2009087498A publication Critical patent/JP2009087498A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To decrease noise generated when an optical pickup is moved in the radial direction of a disk. <P>SOLUTION: An optical device is provided with: a focusing actuator which moves an objective lens mounted on an optical pickup to a position at which a light beam emitted from the objective lens is focused on the recording plane of the disk-like recording medium by controlling movement of the objective lens; a tracking actuator moving the objective lens in the radial direction of the disk-like recording medium; a sled motor moving the optical pickup in the radial direction of the disk-like recording medium; and a control means performing drive control of the sled motor, the focusing actuator and the tracking actuator, wherein control of the focusing actuator and the tracking actuator is stopped while the optical pickup is moved to the vicinity of a target track, and the optical pickup is moved by the sled motor. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は光ディスク装置及び光ディスク装置の制御方法に関し、特に、対物レンズが搭載された光ピックアップをディスクの半径方向へ移動させるシーク制御方法に用いて好適な技術に関する。   The present invention relates to an optical disk device and a method for controlling the optical disk device, and more particularly to a technique suitable for use in a seek control method for moving an optical pickup equipped with an objective lens in the radial direction of the disk.

特許文献1に紹介されているパーソナルコンピュータでは、シーク騒音の低減やシーク性能低下という課題を解決し、低価格・高性能なノート型PCを提供するために、周囲音レベルをマイクで検出する。そして、マイク音量レベルに応じて、ハードディスクドライブの高速シーク、低速シークを切り替えるように構成していた。   In the personal computer introduced in Patent Document 1, the ambient sound level is detected by a microphone in order to solve the problems of seek noise reduction and seek performance degradation and to provide a low-cost and high-performance notebook PC. Then, the high-speed seek and the low-speed seek of the hard disk drive are switched according to the microphone volume level.

特開平11―126422号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-126422

特許文献1に紹介されているパーソナルコンピュータでは、記録装置としてハードディスクドライブを搭載していた。ハードディスクドライブでは、記録データが極めて細かく断片化されて記録されていることに伴い、装置使用中におけるシーク頻度が極めて高くなっている。しかしながら、全ての音量状態でシークを制限すると、データアクセスが破綻してしまうので、音量が低い場合のみに限定してシーク制限を行い、低騒音のシーク動作を施していた。   In the personal computer introduced in Patent Document 1, a hard disk drive is mounted as a recording device. In the hard disk drive, the recording frequency is extremely finely fragmented and recorded, so that the seek frequency during use of the apparatus is extremely high. However, if the seek is restricted in all sound volume states, data access is broken. Therefore, seek restriction is performed only when the sound volume is low, and a low noise seek operation is performed.

前述のようなシーク動作に伴う騒音は、光ディスクドライブにおいて光ピックアップをディスクの半径方向に移動させる場合にも同様に発生する。例えば、DVDの場合、シークモータによりディスク上のピックアップの位置を大まかに移動させ、その後、トラッキングエラー信号を用いてアクチュエータを駆動し、目標トラックに対して光ビームを照射する。   The noise caused by the seek operation as described above is similarly generated when the optical pickup is moved in the radial direction of the disk in the optical disk drive. For example, in the case of a DVD, the position of the pickup on the disk is roughly moved by a seek motor, and then the actuator is driven using a tracking error signal to irradiate the target track with the light beam.

そのため、ディスクの半径方向にピックアップを大きく移動させた場合、アクチュエータ制御用のトラッキングエラー信号も連続的に変化する。そのため、アクチュエータも連続的に駆動することになり、大きな騒音が発生するという問題があった。
本発明は前述の問題点に鑑み、光ピックアップをディスクの半径方向に移動する際に発生する騒音を減少できるようにすることを目的としている。
Therefore, when the pickup is greatly moved in the radial direction of the disk, the tracking error signal for actuator control also changes continuously. For this reason, the actuator is also driven continuously, and there is a problem that a large noise is generated.
The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to reduce noise generated when an optical pickup is moved in the radial direction of a disk.

本発明の光ディスク装置は、多数のトラックが形成されたディスク状記録媒体に対して光ビームを照射する照射部と、前記照射部から照射された光ビームの反射光を検出する受光部とを有する光ピックアップと、前記光ピックアップに搭載された対物レンズを移動制御して、前記ディスク状記録媒体に対する前記光ビームの照射位置を変更するアクチュエータと、前記対物レンズが搭載された光ピックアップを前記ディスク状記録媒体の半径方向へ移動させるスレッドモータと、前記スレッドモータ及びアクチュエータの駆動制御を行う制御手段とを有し、前記制御手段は、前記光ピックアップを目的のトラックの近傍に移動させる間は、前記アクチュエータの制御を停止して、前記スレッドモータにより前記光ピックアップを移動させることを特徴とする。   An optical disc apparatus of the present invention includes an irradiation unit that irradiates a disk-shaped recording medium on which a large number of tracks are formed with a light beam, and a light receiving unit that detects reflected light of the light beam emitted from the irradiation unit. An optical pickup, an actuator for controlling the movement of an objective lens mounted on the optical pickup to change the irradiation position of the light beam on the disk-shaped recording medium, and an optical pickup mounted with the objective lens in the disk shape A sled motor that moves the recording medium in the radial direction; and a control unit that controls the driving of the sled motor and the actuator, and the control unit moves the optical pickup to the vicinity of the target track. Stop the actuator control and move the optical pickup by the sled motor. The features.

本発明の光ディスク装置の制御方法は、多数のトラックが形成されたディスク状記録媒体に対して光ビームを照射する照射部と、前記照射部から照射された光ビームの反射光を検出する受光部とを有する光ピックアップと、前記光ピックアップに搭載された対物レンズを移動制御して、前記ディスク状記録媒体に対する前記光ビームの照射位置を変更するアクチュエータと、前記対物レンズが搭載された光ピックアップを前記ディスク状記録媒体の半径方向へ移動させるスレッドモータと、前記スレッドモータ及びアクチュエータの駆動制御を行う制御手段とを有する光ディスク装置の制御方法であって、前記光ピックアップを目的のトラックの近傍に移動させる間は、前記制御手段による前記アクチュエータの制御を停止して、前記スレッドモータにより前記光ピックアップを移動させることを特徴とする。   An optical disk apparatus control method according to the present invention includes an irradiation unit that irradiates a disk-shaped recording medium on which a large number of tracks are formed with a light beam, and a light receiving unit that detects reflected light of the light beam emitted from the irradiation unit An optical pickup including: an actuator that moves and controls an objective lens mounted on the optical pickup to change an irradiation position of the light beam on the disk-shaped recording medium; and an optical pickup on which the objective lens is mounted. A control method for an optical disc apparatus, comprising: a sled motor for moving the disc-shaped recording medium in a radial direction; and a control means for controlling the driving of the sled motor and an actuator, wherein the optical pickup is moved in the vicinity of a target track. During the operation, the control of the actuator by the control means is stopped and the thread is stopped. Characterized in that for moving the optical pickup by the motor.

本発明のプログラムは、多数のトラックが形成されたディスク状記録媒体に対して光ビームを照射する照射部と、前記照射部から照射された光ビームの反射光を検出する受光部とを有する光ピックアップと、前記光ピックアップに搭載された対物レンズを移動制御して、前記ディスク状記録媒体に対する前記光ビームの照射位置を変更するアクチュエータと、前記対物レンズが搭載された光ピックアップを前記ディスク状記録媒体の半径方向へ移動させるスレッドモータと、前記スレッドモータ及びアクチュエータの駆動制御を行う制御手段とを有する光ディスク装置を制御する工程をコンピュータに実行させるプログラムであって、前記光ピックアップを目的のトラックの近傍に移動させる間は、前記制御手段による前記アクチュエータの制御を停止して、前記スレッドモータにより前記光ピックアップを移動させる工程をコンピュータに実行させることを特徴とする。   The program of the present invention is a light having an irradiating unit for irradiating a disk-shaped recording medium on which a large number of tracks are formed, and a light receiving unit for detecting reflected light of the light beam irradiated from the irradiating unit A pickup, an actuator for controlling movement of an objective lens mounted on the optical pickup to change the irradiation position of the light beam on the disk-shaped recording medium, and an optical pickup mounted with the objective lens on the disk-shaped recording A program for causing a computer to execute a process of controlling an optical disc apparatus having a sled motor that moves in a radial direction of a medium, and a control unit that performs drive control of the sled motor and an actuator. While moving to the vicinity, the actuator is controlled by the control means. Stop your, characterized in that to execute the step of moving the optical pickup by the sled motor to the computer.

本発明によれば、光ピックアップを目的のトラックの近傍に移動させる間は、アクチュエータの制御を停止して、スレッドモータにより前記光ピックアップを移動させるようにした。これにより、光ピックアップをディスクの半径方向に移動する際に発生する騒音を減少させることができる。   According to the present invention, while the optical pickup is moved to the vicinity of the target track, the control of the actuator is stopped and the optical pickup is moved by the thread motor. Thereby, the noise generated when the optical pickup is moved in the radial direction of the disk can be reduced.

(第1の実施形態)
以下、図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態を説明する。
図2は、本発明の第1の実施形態を示し、ディスクカムコーダの構成例を示すブロック図である。図2において、201は音声入力手段として設けられているマイク、203は音声圧縮部、211はカメラ、213は画像圧縮部、221はバッファメモリ、223は記録前処理部である。音声圧縮部203は、マイク201を介して取り込まれた周囲音から音声データを生成してバッファメモリ221に保存する音声データ保存手段として機能している。
(First embodiment)
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the disc camcorder according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 2, 201 is a microphone provided as an audio input means, 203 is an audio compression unit, 211 is a camera, 213 is an image compression unit, 221 is a buffer memory, and 223 is a pre-recording processing unit. The audio compression unit 203 functions as an audio data storage unit that generates audio data from the ambient sound captured via the microphone 201 and stores it in the buffer memory 221.

また、225はレーザーダイオードドライバ、227はレーザーダイオード、231は受光センサ、233は受光センサアンプ、235はトラッキングエラー演算部、237はフォーカスエラー演算部である。241はスレッドモータドライバ、243はスレッドモータ、245はスピンドルモータ、251はアクチュエータドライバ、253はアクチュエータ、255はマグネット、257は対物レンズである。また、259は光ピックアップユニット、261はシステムコントローラ、271は記録スイッチである。   Reference numeral 225 denotes a laser diode driver, 227 denotes a laser diode, 231 denotes a light receiving sensor, 233 denotes a light receiving sensor amplifier, 235 denotes a tracking error calculation unit, and 237 denotes a focus error calculation unit. Reference numeral 241 denotes a thread motor driver, 243 a thread motor, 245 a spindle motor, 251 an actuator driver, 253 an actuator, 255 a magnet, and 257 an objective lens. 259 is an optical pickup unit, 261 is a system controller, and 271 is a recording switch.

図4は、本実施形態の光ディスク装置101において、ディスク状記録媒体102と光ピックアップ103との位置関係を示している。ディスク状記録媒体102は回転モータ104によって所定の速度で回転制御されている。また、光ピックアップ103は、後述するように、制御部105によってディスク状記録媒体102に対して種々の制御が行われている。制御部105は、後述するようにスレッドモータ、フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータの駆動制御を行う。
なお、図4の光ピックアップ103は図2の光ピックアップユニット259に対応し、モータ104はスピンドルモータ245に対応する。
FIG. 4 shows the positional relationship between the disc-shaped recording medium 102 and the optical pickup 103 in the optical disc apparatus 101 of the present embodiment. The disk-shaped recording medium 102 is controlled to rotate at a predetermined speed by a rotary motor 104. In the optical pickup 103, various controls are performed on the disc-shaped recording medium 102 by the control unit 105, as will be described later. The control unit 105 performs drive control of the sled motor, the focusing actuator, and the tracking actuator as will be described later.
4 corresponds to the optical pickup unit 259 in FIG. 2, and the motor 104 corresponds to the spindle motor 245.

ディスク状記録媒体102には、光ピックアップ103に搭載されている照射部から照射される光ビームによって画像データや音声データを記録するための多数のトラックが形成されている。また、ディスク状記録媒体102から反射された光ビームは、受光部として設けられている受光センサ231によって受光される。   The disk-shaped recording medium 102 is formed with a number of tracks for recording image data and audio data by a light beam emitted from an irradiation unit mounted on the optical pickup 103. The light beam reflected from the disc-shaped recording medium 102 is received by a light receiving sensor 231 provided as a light receiving unit.

図1は、前述のように構成された本実施形態のディスクカムコーダのシーク制御方法の一例を説明するフローチャートである。
先ず、背景技術を説明する。ディスクカムコーダでは、光ディスク上へ音声自体を記録することが主要な機能であるため、データの連続性が重視されるので画像音声データは連続的に配置記録される。したがって、未記録ディスクを使用する限り、通常記録中でのシークは発生しない。
FIG. 1 is a flowchart for explaining an example of the seek control method of the disc camcorder of the present embodiment configured as described above.
First, the background art will be described. In the disc camcorder, since the main function is to record the sound itself on the optical disc, the continuity of the data is emphasized, so that the image sound data is continuously arranged and recorded. Therefore, as long as an unrecorded disc is used, seeking during normal recording does not occur.

しかしながら、記録開始時においては、記録光パワー調整のためのテストエリアへ光ピックアップの移動や、記録開始点捜索のための光ピックアップの移動などが頻繁に発生する。この光ディスクにおけるシークは通常、スレッドモータ(粗調)とアクチュエータ(微調)の協調作業によって実施される。   However, at the start of recording, movement of the optical pickup to the test area for adjusting the recording light power, movement of the optical pickup for searching the recording start point, and the like frequently occur. The seek in this optical disc is usually performed by a cooperative operation of a thread motor (coarse adjustment) and an actuator (fine adjustment).

そして、スレッドモータ243は構造上、与えたパルス数で回転数が正確に決まるため余分なエネルギーが発生しにくい。それに対して、アクチュエータ253は電磁力学を使っているため余剰エネルギーが発生しやすく、余剰エネルギーが騒音となって放出される。また、前述の様に、シークはスレッドモータ243(粗調)とアクチュエータ253(微調)の協調作業によって通常は実施されるが、アクチュエータ253による微調を行う手段として、半径方向へ移動したトラックの本数を数える手法がとられている。   The thread motor 243 is structurally less likely to generate extra energy because the rotational speed is accurately determined by the applied pulse number. On the other hand, since the actuator 253 uses electromagnetic dynamics, surplus energy is likely to be generated, and surplus energy is released as noise. In addition, as described above, seeking is normally performed by cooperative work of the thread motor 243 (coarse adjustment) and the actuator 253 (fine adjustment), but the number of tracks moved in the radial direction as means for performing fine adjustment by the actuator 253. The method of counting is taken.

このため、トラッキングアクチュエータによる微調が行なわれる際に、フォーカシングアクチュエータをも制御して平行して微調が行なわれる。これにより、二つの電磁力が光ピックアップ上の極めて近い位置でせめぎあう状態となるため、シーク音が大きくなる要因となっている。なお、フォーカシングアクチュエータは、光ビームの照射位置を変更して、光ビームを前記ディスク状記録媒体の記録面上に合焦させる位置へ移動させる。   For this reason, when fine adjustment is performed by the tracking actuator, the focusing actuator is also controlled to perform fine adjustment in parallel. As a result, the two electromagnetic forces are in close contact with each other at an extremely close position on the optical pickup, which causes a seek sound to increase. The focusing actuator changes the irradiation position of the light beam and moves the light beam to a position for focusing on the recording surface of the disk-shaped recording medium.

光ディスクをパーソナルコンピュータ等のデータ保存装置に適用するシステムにおいては、システムが発する騒音が、ユーザにとって感覚上耐えられるレベルであれば問題無い。しかしながら、本実施形態のディスクカムコーダの様に、音声を記録することを主要機能として有するシステムの場合は、光ディスクユニットから発する騒音が記録データとして残ってしまうため、製作した作品がユーザの鑑賞に耐えられないものになることがある。   In a system in which an optical disk is applied to a data storage device such as a personal computer, there is no problem as long as the noise generated by the system is a level that can be endured by the user. However, in the case of a system having the main function of recording audio, such as the disc camcorder of this embodiment, noise generated from the optical disc unit remains as recorded data, so that the produced work can withstand user viewing. It may become impossible.

ディスクカムコーダは、電源を投入した直後に記録動作を開始する場合もある。したがって、システムコントローラ261は、記録スイッチ271の状態を確認する(ステップS301)。   The disc camcorder may start a recording operation immediately after the power is turned on. Therefore, the system controller 261 confirms the state of the recording switch 271 (step S301).

この確認の結果、記録スイッチ271が未だ操作されていない場合は、通常のシーク方法で、光ピックアップをディスク上の学習エリアへ移動させる(ステップS303)。ここで、通常のシーク方法とは、光ピックアップをスレッドモータ243で移動させるのと同時に、アクチュエータ253も対物レンズ257を移動制御させることである。つまり、スレッドモータ243により、目的位置の近傍までの移動(粗調)を行い、アクチュエータ253により目的位置を微調していることとなる。   If the result of this confirmation is that the recording switch 271 has not yet been operated, the optical pickup is moved to the learning area on the disc by a normal seek method (step S303). Here, the normal seek method is to move the objective lens 257 at the same time as the optical pickup is moved by the sled motor 243. That is, the thread motor 243 moves (roughly adjusts) to the vicinity of the target position, and the actuator 253 finely adjusts the target position.

ディスク反射光は受光センサ231で受光して検出し、これを受光センサアンプ233で増幅し、トラッキングエラー演算部235でトラッキングエラーを演算することにより、システムコントローラ261は移動中のトラック本数をカウントできる。したがって、フォーカスアクチュエータを制御した状態を保ちつつスレッドモータ243を制御することにより、光ピックアップの移動先位置を正確にかつ迅速に算出することができる。   The disk reflected light is received and detected by the light receiving sensor 231, amplified by the light receiving sensor amplifier 233, and the tracking error calculating unit 235 calculates the tracking error, so that the system controller 261 can count the number of moving tracks. . Therefore, by controlling the sled motor 243 while maintaining the state in which the focus actuator is controlled, the movement destination position of the optical pickup can be calculated accurately and quickly.

光ピックアップは、学習エリアにてディスクカムコーダへ挿入されているディスク(図示せず)の記録特性を把握した後、ディスク上の新たな未記録領域の先頭へ移動させられる。つまりここでは、システムコントローラ261が再びスレッドモータドライバ241を介し、スレッドモータ243を制御しつつ、アクチュエータドライバ251を介しアクチュエータ253を制御する。   The optical pickup is moved to the beginning of a new unrecorded area on the disc after grasping the recording characteristics of the disc (not shown) inserted into the disc camcorder in the learning area. That is, here, the system controller 261 controls the actuator 253 via the actuator driver 251 while controlling the thread motor 243 again via the thread motor driver 241.

一方、ステップS301において、システムコントローラ261が記録スイッチ271の状態を確認した結果、記録スイッチ271が記録開始へ操作されている場合は、入力中の画像音声をバッファメモリ221へ蓄積しつつ、光ピックアップの移動を行う。つまり、マイク201からの入力音声はAD変換され、音声圧縮部203で圧縮処理され、バッファメモリ221へ保存される。   On the other hand, as a result of the system controller 261 confirming the state of the recording switch 271 in step S301, if the recording switch 271 is operated to start recording, the image pickup being input is stored in the buffer memory 221 and the optical pickup Move. That is, the input voice from the microphone 201 is AD converted, compressed by the voice compression unit 203, and stored in the buffer memory 221.

また、カメラ211からの入力画像はAD変換された後、画像圧縮部213で圧縮処理され、バッファメモリ221へ保存される(ステップS305)。この時点で、光ピックアップ位置はホームポジションにある。この位置は、記録開始位置では無いため、バッファメモリ221内に保存された音声データ及び画像データをディスク状記録媒体へ転記し始める動作は直ぐには行わない。   Also, the input image from the camera 211 is AD converted, and then compressed by the image compression unit 213 and stored in the buffer memory 221 (step S305). At this point, the optical pickup position is at the home position. Since this position is not the recording start position, the operation of starting to transfer the audio data and the image data stored in the buffer memory 221 to the disk-shaped recording medium is not immediately performed.

次に、アクチュエータ253を制御せず、スレッドモータ243のみを制御するシーク方法で、光ピックアップをディスク上の学習エリアへ移動させる(ステップS307)。この場合、まず、スレッドモータ243の回転数だけを制御して、光ピックアップユニット259を目的位置まで移動させる。次に、アクチュエータ253を制御して現在位置アドレスを読み出すことにより目的位置を補正する。   Next, the optical pickup is moved to the learning area on the disk by a seek method that controls only the sled motor 243 without controlling the actuator 253 (step S307). In this case, first, only the rotation speed of the sled motor 243 is controlled to move the optical pickup unit 259 to the target position. Next, the target position is corrected by controlling the actuator 253 and reading the current position address.

スレッドモータ243とアクチュエータ253を常時同時に制御する場合、アクチュエータ253から発する音声ノイズが長時間に渡り、これがカムコーダのマイク201へ廻り込む。そこで、スレッドモータ243とアクチュエータ253を時分割制御すれば音声ノイズの発生する期間を短時間に抑えることができる。   When the sled motor 243 and the actuator 253 are always controlled at the same time, the sound noise emitted from the actuator 253 goes around the microphone 201 of the camcorder for a long time. Therefore, if the sled motor 243 and the actuator 253 are time-division controlled, the period during which the audio noise is generated can be suppressed in a short time.

光ピックアップは、学習エリアにおいてディスクカムコーダへ挿入されているディスクの記録特性を把握した後、ディスク上の新たな未記録領域の先頭へ移動させられるが、この場合もスレッドモータ243とアクチュエータ253を時分割制御する。つまり、まずスレッドモータ243の回転数だけを制御して目的位置まで光ピックアップを移動させ、次に、アクチュエータ253を制御して現在の位置アドレスを読み出すことにより目的位置を補正する。   The optical pickup grasps the recording characteristics of the disc inserted into the disc camcorder in the learning area and then moves to the beginning of a new unrecorded area on the disc. In this case as well, the thread motor 243 and the actuator 253 are sometimes turned on. Divide control. That is, first, only the rotation speed of the sled motor 243 is controlled to move the optical pickup to the target position, and then the current position address is read by controlling the actuator 253 to correct the target position.

次に、システムコントローラ261は、記録スイッチ271の状態を再び確認する(ステップS309)。この確認の結果、記録スイッチ271が記録終了側へ操作されている場合は、まず、バッファメモリ221へ入力中画像音声を保存するのを停止する(ステップS310)。   Next, the system controller 261 confirms the state of the recording switch 271 again (step S309). If the result of this confirmation is that the recording switch 271 has been operated to the recording end side, first, the saving of the currently input image audio to the buffer memory 221 is stopped (step S310).

そして、通常のシーク方法で、光ピックアップをディスク上の新たな未記録領域の先頭へ移動させる(ステップS313)。前述の様に通常のシーク方法とは、光ピックアップユニット259をスレッドモータ243で移動させるのと同時に、アクチュエータ253も対物レンズ257を移動制御させることである。つまり、システムコントローラ261は移動中のトラック本数をカウントしつつ、スレッドモータ243を制御することにより、光ピックアップの移動先位置を正確にかつ迅速に制御する。そして、最後にバッファメモリ221内の画像音声データをディスク状記録媒体の所定位置へ記録する(ステップS315)。   Then, the optical pickup is moved to the beginning of a new unrecorded area on the disc by a normal seek method (step S313). As described above, the normal seek method is to move the optical pickup unit 259 by the sled motor 243 and simultaneously control the movement of the objective lens 257 by the actuator 253. That is, the system controller 261 controls the sled motor 243 while counting the number of moving tracks, thereby accurately and quickly controlling the movement destination position of the optical pickup. Finally, the image / audio data in the buffer memory 221 is recorded at a predetermined position on the disc-shaped recording medium (step S315).

つまり、バッファメモリ221内に保存された画像音声データは記録前処理部223にて、NRZI(Non Return to Zero Invert)等ディスク記録再生特性に相応な記録データ列への変換処理が施される。そして、レーザーダイオードドライバ225で記録データ列がさらに記録ストラテジ(Strategy)化され、適切な電圧、時間幅のパルスに変わり、レーザーダイオード227へ印加される。その結果、発光光が不図示の光学系部品を通過してディスク表面へ達し、ディスク状記録媒体への記録が行われる。   That is, the audio / video data stored in the buffer memory 221 is converted into a recording data string corresponding to the disk recording / reproduction characteristics such as NRZI (Non Return to Zero Invert) by the recording preprocessing unit 223. Then, the recording data string is further converted into a recording strategy by the laser diode driver 225, changed to a pulse having an appropriate voltage and time width, and applied to the laser diode 227. As a result, the emitted light passes through optical system parts (not shown) and reaches the disk surface, and recording on the disk-shaped recording medium is performed.

一方、ステップS309において、システムコントローラ261が記録スイッチ271の状態を再び確認した結果、記録継続状態を保持している場合は、入力中の画像音声を記録しているバッファメモリ221の残量を確認する(ステップS311)。ここで、バッファメモリの残量がしきい値を超えておらず、余裕が十分に有る場合は、ステップS305に戻る。そして、入力中の画像音声をバッファメモリ221へ再び保存しつつ、スレッドモータ243の主導で光ピックアップの移動を行う(ステップS307)。   On the other hand, if the system controller 261 confirms the state of the recording switch 271 again in step S309, and the recording continuation state is maintained, the remaining amount of the buffer memory 221 that records the input image and sound is confirmed. (Step S311). If the remaining amount of the buffer memory does not exceed the threshold value and there is a sufficient margin, the process returns to step S305. Then, the image pickup being input is stored in the buffer memory 221 again, and the optical pickup is moved under the initiative of the sled motor 243 (step S307).

一方、ステップS311の残量確認の結果、バッファメモリ221の残量がしきい値を超えていて、残量に余裕が無い場合はバッファメモリ221内に保存されたデータをディスク状記録媒体へ迅速に転記する必要がある。このため、通常のシーク方法で光ピックアップをディスク上の新たな未記録領域の先頭へ移動させる(ステップS313)。   On the other hand, if the remaining amount of the buffer memory 221 exceeds the threshold value as a result of the confirmation of the remaining amount in step S311, the data stored in the buffer memory 221 is quickly transferred to the disc-shaped recording medium. It is necessary to post to. For this reason, the optical pickup is moved to the beginning of a new unrecorded area on the disc by a normal seek method (step S313).

通常のシーク方法においては、システムコントローラ261が移動中のトラック本数をカウントしつつ、スレッドモータ243を制御することにより、光ピックアップの移動先位置を正確にかつ迅速に制御する。これにより、光ピックアップをディスク上の新たな未記録領域の先頭へ移動させることが可能となる。そして、最後にバッファメモリ221内の画像音声データをディスクへ記録する(ステップS315)。   In a normal seek method, the system controller 261 controls the sled motor 243 while counting the number of moving tracks, thereby accurately and quickly controlling the movement destination position of the optical pickup. As a result, the optical pickup can be moved to the beginning of a new unrecorded area on the disc. Finally, the video / audio data in the buffer memory 221 is recorded on the disk (step S315).

つまり、バッファメモリ221内の画像音声データは記録前処理部223にて、NRZI等のディスク記録再生特性に相応な記録データ列への変換処理が施される。そして、レーザーダイオードドライバ225で記録データ列がさらに記録ストラテジ化され、適切な電圧、時間幅のパルスに変わり、レーザーダイオード227へ印加される。その結果、発光された光が不図示の光学系部品を通過してディスク表面へ達し、ディスクへの記録が行われる。バッファメモリ221内の画像音声データをディスク状記録媒体へ記録した後は、ステップS301に戻り、前述した処理を繰り返し行う。   That is, the audio / video data in the buffer memory 221 is converted into a recording data string corresponding to the disk recording / reproduction characteristics such as NRZI by the recording preprocessing unit 223. Then, the recording data string is further converted into a recording strategy by the laser diode driver 225, changed to a pulse having an appropriate voltage and time width, and applied to the laser diode 227. As a result, the emitted light passes through optical system parts (not shown) and reaches the disk surface, and recording on the disk is performed. After the image / audio data in the buffer memory 221 is recorded on the disk-shaped recording medium, the process returns to step S301 to repeat the above-described processing.

(第2の実施形態)
次に、図3のフローチャートを参照しながら、本発明の第2の実施形態を説明する。
前述した第1の実施形態においては、記録スイッチ271の状態に応じて「通常シーク」を行うか、「スレッドモータ243によるシーク」を行うのかを切り換えていた。それに対して本実施形態においては、光ピックアップユニット259が初期位置から目的位置まで移動する際に、フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータの駆動を停止することで、アクチュエータからの騒音を低減させるようにしている。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.
In the first embodiment described above, whether “normal seek” or “seek by the thread motor 243” is switched according to the state of the recording switch 271 is switched. On the other hand, in the present embodiment, when the optical pickup unit 259 moves from the initial position to the target position, the driving of the focusing actuator and the tracking actuator is stopped to reduce the noise from the actuator.

以下、図3のフローチャートを参照しながら本実施形態の処理手順の一例を説明する。
まず、ステップS31において、ディスク状記録媒体へのアクセス開始の指示が有ったか否かを判断する。この判断の結果、アクセス開始の指示がなかった場合には、アクセス開始の指示が有るまで待機する。
Hereinafter, an example of the processing procedure of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, in step S31, it is determined whether or not there is an instruction to start access to the disk-shaped recording medium. If there is no instruction to start access as a result of this determination, the process waits until there is an instruction to start access.

そして、ステップS31の判断の結果、アクセス開始の指示が有った場合にはステップS32に進み、目的位置までスレッドモータ243によるシークを行う。したがって、この場合には、フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータの制御が行われないので、アクチュエータから騒音が発生しないようにすることができる。   If the result of determination in step S31 is that there is an instruction to start access, the process proceeds to step S32, where seek is performed by the sled motor 243 to the target position. Therefore, in this case, since the focusing actuator and the tracking actuator are not controlled, it is possible to prevent noise from the actuator.

スレッドモータ243によるシーク時には、目的位置に到着したか否かを判断し(ステップS33)、目的位置に到着していない場合にはステップS32に戻ってスレッドモータ243によるシークを続行する。   When seeking by the sled motor 243, it is determined whether or not the destination position has been reached (step S33). If the destination position has not been reached, the process returns to step S32 to continue the seek by the sled motor 243.

そして、ステップS33の判断の結果、目的位置に到着した場合にはステップS34に進み、フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータの制御を開始する。これにより、光ピックアップがディスク状記録媒体上の所定の位置を正確にトレースするように制御される。   If the result of determination in step S33 is that the target position has been reached, control proceeds to step S34, where control of the focusing actuator and tracking actuator is started. As a result, the optical pickup is controlled to accurately trace a predetermined position on the disc-shaped recording medium.

フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータの制御が行われている間は、ディスク状記録媒体へのアクセス終了の指示が与えられたか否かを定期的に判断する(ステップS35)。この判断の結果、アクセス終了の指示が与えられていない場合にはステップS34に戻って微調制御が行なわれる。   While the focusing actuator and the tracking actuator are being controlled, it is periodically determined whether or not an instruction to end access to the disk-shaped recording medium has been given (step S35). If the result of this determination is that an instruction to end access has not been given, processing returns to step S34 and fine adjustment control is performed.

一方、ステップS35の判断の結果、アクセス終了の指示が与えられた場合にはステップS36に進み、スレッドモータ243により光ピックアップユニット259を初期位置へ移動させて、光ピックアップユニット259の移動制御処理を終了する。   On the other hand, if an instruction to end access is given as a result of the determination in step S35, the process proceeds to step S36, where the optical pickup unit 259 is moved to the initial position by the sled motor 243, and movement control processing of the optical pickup unit 259 is performed. finish.

(本発明に係る他の実施の形態)
前述した本発明の実施の形態における光ディスク装置を構成する各手段は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は本発明に含まれる。
(Another embodiment according to the present invention)
Each means constituting the optical disk device according to the embodiment of the present invention described above can be realized by operating a program stored in a RAM or ROM of a computer. This program and a computer-readable recording medium recording the program are included in the present invention.

また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施の形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。   In addition, the present invention can be implemented as a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like, and can be applied to a system composed of a plurality of devices. Moreover, you may apply to the apparatus which consists of one apparatus.

なお、本発明は、前述した光ディスク装置の制御方法における各工程を実行するソフトウェアのプログラム(実施の形態では図1、図3に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムあるいは装置に直接、あるいは遠隔から供給する。そして、そのシステムあるいは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowcharts shown in FIGS. 1 and 3) for executing each step in the control method of the optical disk apparatus described above is directly or remotely transmitted to the system or apparatus. Supply from. In addition, this includes a case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては種々の記録媒体を使用することができる。例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。   Various recording media can be used as a recording medium for supplying the program. For example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD- R).

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施の形態の機能が実現される他、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行うことによっても前述した実施の形態の機能が実現され得る。   In addition to the functions of the above-described embodiments being realized by the computer executing the read program, the OS running on the computer performs part or all of the actual processing. Also, the functions of the above-described embodiments can be realized.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施の形態の機能が実現される。   Further, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の実施形態を示し、ディスクカムコーダのシーク制御方法の一例を説明するフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of a disc camcorder seek control method according to the embodiment of this invention. 本発明の実施形態を示し、ディスクカムコーダの構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of a disc camcorder according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態を示し、スレッドモータによるシークを行う例を説明するフローチャートである。It is a flowchart which shows the embodiment of this invention and demonstrates the example which performs the seek by a sled motor. ディスク状記録媒体と光ピックアップとの対応関係を説明する図である。It is a figure explaining the correspondence between a disk-shaped recording medium and an optical pickup.

符号の説明Explanation of symbols

201 マイク
203 音声圧縮部
211 カメラ
213 画像圧縮部
221 バッファメモリ
223 記録前処理部
225 レーザーダイオードドライバ
227 レーザーダイオード
231 受光センサ
233 受光センサアンプ
235 トラッキングエラー演算部
237 フォーカスエラー演算部
241 スレッドモータドライバ
243 スレッドモータ
245 スピンドルモータ
251 アクチュエータドライバ
253 アクチュエータ
255 マグネット
257 対物レンズ
259 光ピックアップユニット
261 システムコントローラ
271 記録スイッチ
201 Microphone 203 Audio compression unit 211 Camera 213 Image compression unit 221 Buffer memory 223 Recording pre-processing unit 225 Laser diode driver 227 Laser diode 231 Light reception sensor 233 Light reception sensor amplifier 235 Tracking error calculation unit 237 Focus error calculation unit 241 Thread motor driver 243 Thread Motor 245 Spindle motor 251 Actuator driver 253 Actuator 255 Magnet 257 Objective lens 259 Optical pickup unit 261 System controller 271 Recording switch

Claims (8)

多数のトラックが形成されたディスク状記録媒体に対して光ビームを照射する照射部と、前記照射部から照射された光ビームの反射光を検出する受光部とを有する光ピックアップと、
前記光ピックアップに搭載された対物レンズを移動制御して、前記ディスク状記録媒体に対する前記光ビームの照射位置を変更するアクチュエータと、
前記対物レンズが搭載された光ピックアップを前記ディスク状記録媒体の半径方向へ移動させるスレッドモータと、
前記スレッドモータ及びアクチュエータの駆動制御を行う制御手段とを有し、
前記制御手段は、前記光ピックアップを目的のトラックの近傍に移動させる間は、前記アクチュエータの制御を停止して、前記スレッドモータにより前記光ピックアップを移動させることを特徴とする光ディスク装置。
An optical pickup having an irradiation unit for irradiating a light beam onto a disk-shaped recording medium on which a large number of tracks are formed, and a light receiving unit for detecting reflected light of the light beam irradiated from the irradiation unit;
An actuator that controls movement of an objective lens mounted on the optical pickup to change an irradiation position of the light beam on the disc-shaped recording medium;
A thread motor that moves the optical pickup on which the objective lens is mounted in the radial direction of the disc-shaped recording medium;
Control means for performing drive control of the thread motor and the actuator,
The optical disc apparatus is characterized in that the control means stops the control of the actuator and moves the optical pickup by the sled motor while the optical pickup is moved in the vicinity of a target track.
周囲音を取り込む音声入力手段と、
前記音声入力手段を介して取り込まれた周囲音から生成された音声データを記憶媒体に保存する音声データ保存手段と、
前記記憶媒体に保存された音声データを前記ディスク状記録媒体へ記録する記録手段とを備え、
前記制御手段は、前記音声データ保存手段により前記音声データを前記記憶媒体へ保存している間は、前記スレッドモータを制御することにより前記光ピックアップを移動させることを特徴とする請求項1に記載の光ディスク装置。
Voice input means for capturing ambient sounds;
Voice data storage means for storing voice data generated from ambient sounds captured via the voice input means in a storage medium;
Recording means for recording audio data stored in the storage medium onto the disc-shaped recording medium,
2. The control unit according to claim 1, wherein the control unit moves the optical pickup by controlling the sled motor while the audio data is stored in the storage medium by the audio data storage unit. Optical disk device.
前記制御手段は、前記記憶媒体へ保存された前記音声データを、前記記録手段により前記ディスク状記録媒体へ記録する際には、前記スレッドモータの制御に加えて、前記フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータを制御して前記光ピックアップを移動させることを特徴とする請求項2に記載の光ディスク装置。   The control unit controls the focusing actuator and the tracking actuator in addition to the control of the thread motor when the recording unit records the audio data stored in the storage medium on the disk-shaped recording medium. The optical disc apparatus according to claim 2, wherein the optical pickup is moved. 多数のトラックが形成されたディスク状記録媒体に対して光ビームを照射する照射部と、前記照射部から照射された光ビームの反射光を検出する受光部とを有する光ピックアップと、
前記光ピックアップに搭載された対物レンズを移動制御して、前記ディスク状記録媒体に対する前記光ビームの照射位置を変更するアクチュエータと、
前記対物レンズが搭載された光ピックアップを前記ディスク状記録媒体の半径方向へ移動させるスレッドモータと、
前記スレッドモータ及びアクチュエータの駆動制御を行う制御手段とを有する光ディスク装置の制御方法であって、
前記光ピックアップを目的のトラックの近傍に移動させる間は、前記制御手段による前記アクチュエータの制御を停止して、前記スレッドモータにより前記光ピックアップを移動させることを特徴とする光ディスク装置の制御方法。
An optical pickup having an irradiation unit for irradiating a light beam onto a disk-shaped recording medium on which a large number of tracks are formed, and a light receiving unit for detecting reflected light of the light beam irradiated from the irradiation unit;
An actuator that controls movement of an objective lens mounted on the optical pickup to change an irradiation position of the light beam on the disc-shaped recording medium;
A thread motor that moves the optical pickup on which the objective lens is mounted in the radial direction of the disc-shaped recording medium;
A control method of an optical disc apparatus having control means for controlling the driving of the thread motor and the actuator,
A control method of an optical disc apparatus, wherein the control of the actuator by the control means is stopped while the optical pickup is moved by the sled motor while the optical pickup is moved in the vicinity of a target track.
周囲音を取り込む音声入力工程と、
前記音声入力工程を介して取り込まれた周囲音から生成された音声データを記憶媒体に保存する音声データ保存工程と、
前記記憶媒体に保存された音声データを前記ディスク状記録媒体へ記録する記録工程とを備え、
前記音声データ保存工程において前記音声データを前記記憶媒体へ保存している間は、前記スレッドモータを制御することにより前記光ピックアップを移動させることを特徴とする請求項4に記載の光ディスク装置の制御方法。
Voice input process to capture ambient sounds;
A voice data storage step of storing voice data generated from ambient sounds captured through the voice input step in a storage medium;
Recording the audio data stored in the storage medium on the disk-shaped recording medium,
5. The optical disc apparatus control according to claim 4, wherein the optical pickup is moved by controlling the sled motor while the audio data is stored in the storage medium in the audio data storing step. 6. Method.
前記記憶媒体へ保存された前記音声データを、前記記録工程において前記ディスク状記録媒体へ記録する際には、前記スレッドモータの制御に加えて、前記フォーカシングアクチュエータ及びトラッキングアクチュエータを制御して前記光ピックアップを移動させることを特徴とする請求項5に記載の光ディスク装置の制御方法。   When recording the audio data stored in the storage medium onto the disc-shaped recording medium in the recording step, in addition to controlling the thread motor, the focusing actuator and tracking actuator are controlled to control the optical pickup. 6. The method of controlling an optical disk device according to claim 5, wherein the optical disk apparatus is moved. 多数のトラックが形成されたディスク状記録媒体に対して光ビームを照射する照射部と、前記照射部から照射された光ビームの反射光を検出する受光部とを有する光ピックアップと、
前記光ピックアップに搭載された対物レンズを移動制御して、前記ディスク状記録媒体に対する前記光ビームの照射位置を変更するアクチュエータと、
前記対物レンズが搭載された光ピックアップを前記ディスク状記録媒体の半径方向へ移動させるスレッドモータと、
前記スレッドモータ及びアクチュエータの駆動制御を行う制御手段とを有する光ディスク装置を制御する工程をコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記光ピックアップを目的のトラックの近傍に移動させる間は、前記制御手段による前記アクチュエータの制御を停止して、前記スレッドモータにより前記光ピックアップを移動させる工程をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
An optical pickup having an irradiation unit for irradiating a light beam onto a disk-shaped recording medium on which a large number of tracks are formed, and a light receiving unit for detecting reflected light of the light beam irradiated from the irradiation unit;
An actuator that controls movement of an objective lens mounted on the optical pickup to change an irradiation position of the light beam on the disc-shaped recording medium;
A thread motor that moves the optical pickup on which the objective lens is mounted in the radial direction of the disc-shaped recording medium;
A program for causing a computer to execute a step of controlling an optical disc apparatus having a control means for controlling drive of the thread motor and the actuator,
While moving the optical pickup to the vicinity of the target track, the control of the actuator by the control means is stopped and the computer is caused to execute the step of moving the optical pickup by the sled motor. .
請求項7に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 7.
JP2007259044A 2007-10-02 2007-10-02 Optical disk device and control method of optical disk device Pending JP2009087498A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007259044A JP2009087498A (en) 2007-10-02 2007-10-02 Optical disk device and control method of optical disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007259044A JP2009087498A (en) 2007-10-02 2007-10-02 Optical disk device and control method of optical disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009087498A true JP2009087498A (en) 2009-04-23

Family

ID=40660714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007259044A Pending JP2009087498A (en) 2007-10-02 2007-10-02 Optical disk device and control method of optical disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009087498A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6445649B1 (en) Apparatus and method for controlling movement of an optical head
JP2000207750A5 (en)
JP2006252729A (en) Optical disk apparatus and method for erasing recorded information in optical disk apparatus
JP2000251271A5 (en) Disk drive device, access method
JP3328652B2 (en) Optical recording / reproducing method
JP5717423B2 (en) Magnetic recording apparatus, controller, and magnetic recording method
JP2009087498A (en) Optical disk device and control method of optical disk device
JP3614142B2 (en) Optical disc recording / reproducing apparatus
JPH11328830A (en) Optical disk drive device
JP4675568B2 (en) Optical disk apparatus seek position adjusting method and optical disk apparatus
US20050244144A1 (en) Optical disk reproducing device
JP3986063B2 (en) Optical information recording / reproducing apparatus
JP2004310936A (en) Optical disk device, and method for controlling position of objective lens
JP2004095044A (en) Tilt control method for optical disk recording/reproducing device
JP2003272171A (en) Erasure device for optical disk recording and reproducing device
JP2004178735A (en) Focus servo controller, method for controlling layer jump of multilayer optical disk and program for executing the method
JP2009151889A (en) Optical disk drive and method of controlling the same
JP2007128601A (en) Optical disk drive and access control method of optical disk drive
JP2003288726A (en) Erasing device for optical disk recording/reproducing apparatus
JP2004326927A (en) Optical disk unit and method for detecting optical disk warpage
JP2004199779A (en) Tilt control method for optical disk recording and reproducing device
JP2005267692A (en) Optical disk device
JP2002222561A (en) Method for controlling recording of optical disk recording and reproducing device
JP2005071478A (en) Optical disk device and tracking control method of the same
JP2004303334A (en) Focus controller and control method, and program for focus control