JP2009078172A - 血管内動脈瘤修復システム - Google Patents
血管内動脈瘤修復システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009078172A JP2009078172A JP2008316296A JP2008316296A JP2009078172A JP 2009078172 A JP2009078172 A JP 2009078172A JP 2008316296 A JP2008316296 A JP 2008316296A JP 2008316296 A JP2008316296 A JP 2008316296A JP 2009078172 A JP2009078172 A JP 2009078172A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fastener
- prosthesis
- fasteners
- scaffold
- graft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Prostheses (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
【解決手段】このプロテーゼは、自己拡張し得るかまたはバルーン拡張可能であり得る。最初の配置後、留め具アプライアシステム27は、拡張されたプロテーゼ内に導入され、複数の留め具をプロテーゼの少なくとも一端、通常はそのプロテーゼの各末端で展開する。留め具は、通常らせん状留め具であり、これは、留め具アプライアのらせん状トラックから、回転子ワイヤと共に回転させることによって送達される。この留め具は、単一で適用され、典型的にはプロテーゼの各端の内側のまわりに周辺に間隔をあけたパターンで適用される。
【選択図】図16
Description
本願は、2001年11月28日出願の、同時係属中の米国仮出願番号60/333,937の利益を主張する。
本発明は、一般に、ネイティブの血管への血管プロテーゼの装着に関し、そして特に、血管の罹患セクションおよび/または損傷セクションの修復のための方法およびデバイスのシステムに関する。
損傷または罹患による血管壁の脆弱化は、血管の拡張および動脈瘤の形成を導き得る。未処置のままにすると、動脈瘤は大きくなり得、そして最終的に破裂する。
身体管腔において半径方向に拡張可能なプロテーゼを移植するための方法および装置が記載される。特に、本発明は、血管ステントおよびステント移植片を血管(動脈系および静脈系の両方を含む)に移植するための改善された方法およびシステムを提供する。例示的な実施形態において、ステント移植片は、動脈瘤、特に腹部大動脈瘤を補強するために、血管系中に配置される。したがって、本発明は、以下を提供する。
(1)体腔内に半径方向に拡張可能なプロテーゼを移植する方法であって、該方法は、以下:
該プロテーゼの少なくとも1つの足場を、該体腔内の移植部位で拡張する工程;および
該足場の領域において、該プロテーゼを通して複数の留め具を導入し、所定の位置で該足場を係留する工程、
を包含する、方法。
(2)項目1に記載の方法であって、ここで、前記足場は弾性であり、そして前記拡張する工程は、該足場を拘束から開放して該足場が前記移植部位で自己拡張するのを可能にすることを包含する、方法。
(3)項目1に記載の方法であって、ここで、前記足場は、可鍛性であり、そして前記拡張する工程は、該足場内に半径方向の拡張力を適用して拡張を引き起こすことを包含する、方法。
(4)項目1に記載の方法であって、ここで、前記拡張する工程は、前記プロテーゼ上の間隔をあけた位置において少なくとも2つの足場を拡張することを包含する、方法。
(5)項目1に記載の方法であって、ここで、前記拡張する工程は、前記プロテーゼ上の少なくとも3つの間隔をあけられたプロテーゼを拡張することを包含する、方法。
(6)項目1に記載の方法であって、ここで、前記拡張する工程は、前記プロテーゼの全長にわたる足場構造を拡張することを包含する、方法。
(7)項目1に記載の方法であって、ここで、前記プロテーゼは、前記足場の少なくとも一部を覆うファブリックを備え、ここで、前記導入する工程は、少なくともいくつかの前記留め具を、該ファブリックを通すが、該足場を通さずに導入することを包含する、方法。
(8)項目1に記載の方法であって、ここで、前記プロテーゼは、前記足場の少なくとも一部を覆うファブリックを備え、ここで、前記導入する工程は、少なくともいくつかの前記留め具を、該足場のエレメント全体に導入することを包含する、方法。
(9)項目1に記載の方法であって、ここで、前記留め具は、らせん状貫通留め具である、方法。
(10)項目9に記載の方法であって、ここで、前記導入する工程は、前記プロテーゼの内壁上の周囲に間隔をあけた柱中に1つの留め具を導入することを包含する、方法。
(11)項目10に記載の方法であって、ここで、前記導入する工程は、前記留め具が配置される各領域に、2〜12個のらせん状留め具を導入することを包含する、方法。
(12)腔内留め具アプライアであって、以下:
撓み可能遠位端を備える管状本体;
所定の位置に該管状本体の遠位端を保持するために、血管壁に係合するように構成されたスタビライザー;
該管状本体の近位端のコントロールハンドルであって、該コントロールハンドルは、該遠位端を離れて偏向し、そして偏向された遠位端を所定の位置に保持するスタビライザーを展開する、コントロールを有する、ハンドル;および
留め具を、該遠位端から該遠位端と係合している該血管壁に前進させるための手段、
を備える、腔内留め具アプライア。
(13)項目12に記載の腔内留め具アプライアであって、ここで、前記留め具を前進させるための手段は、留め具送達デバイスを備えており、該留め具送達デバイスは、前記管状本体をとおして導入可能でありかつ少なくとも1つの留め具を輸送する、腔内留め具アプライア。
(14)項目13に記載の腔内留め具アプライアであって、ここで、前記留め具送達デバイスは、可撓性シャフトおよび手段を備えており、該可撓性シャフトは、1つのらせん状留め具をその遠位端にて輸送し、そして該手段は、該らせん状留め具を回転させ、前進させて、組織を貫通させるための手段である、腔内留め具アプライア。
(15)項目14に記載の腔内留め具アプライアであって、前記可撓性シャフトは、らせん状トラックおよび回転子ワイヤを有しており、該らせん状トラックは、前記らせん状留め具を輸送し、そして該回転子ワイヤは、該らせん状留め具を係合しそして回転させて前記本体の遠位端から前進させる、腔内留め具アプライア。
(16)半径方向に拡張可能なプロテーゼを体腔内の標的部位に移植するための方法であって、該方法は、以下:
離れたアクセス部位から該標的部位に、ガイドワイヤを前進させる工程;
該ガイドワイヤを覆う、プロテーゼ展開カテーテルを該標的部位に導入する工程;
該標的部位において、該展開カテーテルから該プロテーゼを展開する工程;
該展開カテーテルと該ガイドワイヤを覆う腔内留め具アプライアを交換する工程;および
複数の留め具を、該腔内留め具アプライアから、該プロテーゼを通して導入し、該プロテーゼを係留する工程、
を包含する、方法。
(17)項目16に記載の方法であって、ここで、前記プロテーゼは、自己拡張し、そして前記展開する工程は、該プロテーゼを拘束から開放して該プロテーゼを前記標的部位で自己拡張させることを包含する、方法。
(18)項目16に記載の方法であって、ここで、前記プロテーゼは、可鍛性であり、そして前記拡張する工程は、該プロテーゼ内に半径方向の拡張力を適用して拡張させることを包含する、方法。
(19)項目16に記載の方法であって、ここで、1つの留め具が前記腔内留め具アプライアから適用され、そして該アプライアは、脈管構造から引きぬかれ、そして新しい留め具が前記カテーテルに装填されて、その後該アプライアは前記標的位置に戻される、方法。
diamond)またはこれらの組み合わせを有し得る。このステント構造体は、移植片の全長にわたり得、そしていくつかの場合には、移植片のファブリック要素よりも長い。あるいは、このステントは、プロテーゼの小部分(例えば、1つ、2つまたは3つの端部に存在する)のみを覆う。このステントは、分岐した血管領域を処置(例えば、ステント移植片が、腸骨動脈中に拡張する場合の、腹部大動脈瘤の処置)するために構成される場合、3つ以上の端部を有し得る。特定の例において、このステントは、ステント移植片の全長または全長の少なくとも主要部分に沿って間隔を空けられ得、ここで、個々のステント構造体は、互いに直接接続されず、移植片のファブリックまたは他の可撓性要素に接続される。
め具を受容するように特に構成されたレセプタクルまたはアパーチャを介して、導入され得る。もちろん、いくつかの場合、留め具は、ファブリックおよび足場構造体中の両方を介して、導入される。
図1は、腹部大動脈瘤11内に配置されている、ガイドワイヤ12を覆う血管内移植片送達カテーテル10を示す。図2は、脈管内での移植片展開の初期段階を示す。送達カテーテル10は、移植片を覆う可動カバー13を有する。このカバーが近位に引かれると、移植片14は拡張して脈管の内壁と接触する。移植片が自己拡張し得るか、またはバルーンもしくは機械式拡張器のような拡張部材を利用し得ることが意図される。移植片展開のプロセスは、移植片が脈管内で完全に展開されるまで続けられる。移植片が直線形態または二又形態のいずれかであり得ることが企図される。図3は、完全に展開された直線状移植片14を示し、そして図4は、完全に展開された二又状移植片15を示す。ガイドワイヤ11は、留め具取り付けシステムのアクセスのために、脈管内に残っている移植片を送達および配置するために使用される。移植片足場16の1つの実施形態(ステント)は、図4中の切り取られた領域に示される。このステントは、単純なジグザグパターンの形態であるが、このステントのデザインは、図5に示されるようなより複雑なパターン17を含み得ることが企図される。移植片内にはただ1つのステント構造が示されているが、図4および5において、複数の独立したステント構造がこの移植片中に取りこまれ得ることが企図される。図6は、配向デバイス18の1つの実施形態を示し、この配向デバイス18は、この配向デバイスの管腔内に配置され、かつこの配向デバイスの先端部の遠位を超えて延びているオブトラトール19を備えている。このオブトラトールは、ガイドワイヤを覆う、送達を可能にするための管腔を有している。図7は、ガイドワイヤ12を覆う、展開された血管内移植片内に配置されている配向デバイスを示す。この配向デバイスは、脈管内中の配向デバイスの位置を維持するのを助けるために、組み込まれた安定化デバイスを有している。1つの実施形態において、この安定化デバイス20は、バネで荷重され、そして配向デバイス中のオブトラトールが除去される場合(図8)の使用のために配置される。この配向デバイスは、図8に見られるように、コントロールアセンブリ21を通
して起動される。1つの実施形態において、このコントロールアセンブリ21は、可動ホイールまたはレバー22を特徴とし、この可動ホイールまたはレバー22は、配向デバイス18の遠位先端部23を、図9に見られるように、所望の位置に偏向する。配向デバイス用のコントロールアセンブリは、機械的、電気的、液圧的(hydraulically)または含気的に起動され得ることが意図される。このコントロールアセンブリは、オブトラトールおよび留め具アプライアの通過を可能にするための通し管腔を有している。図10は、別の実施形態である、可動支柱アセンブリ24としての安定化デバイスを示す。この可動支柱アセンブリは、コントロールアセンブリのレバー25によって起動される(図11)。両方の実施形態(図7および10)において、この安定化デバイスは、配向デバイスの末端に対して遠位である。別の実施形態において、この安定化デバイスは、配向デバイスの遠位先端部に隣接する拡張可能部材26の形態であり得る(図12)。1つの実施形態において、この拡張可能部材26は、コントロールアセンブリのレバー25によって起動されることが示される(図13)。しかし、この型の安定化デバイスはまた、膨張可能であることも企図される。全ての実施形態において、この安定化デバイスを使用して、同軸的にかまたは偏心的かのいずれかで、脈管内に配向部材を安定化させ得る。
とされることが意図される。
Claims (1)
- 明細書に記載の発明。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US33393701P | 2001-11-28 | 2001-11-28 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003546789A Division JP4405262B2 (ja) | 2001-11-28 | 2002-10-15 | 血管内動脈瘤修復システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011143566A Division JP2011183218A (ja) | 2001-11-28 | 2011-06-28 | 血管内動脈瘤修復システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009078172A true JP2009078172A (ja) | 2009-04-16 |
Family
ID=40305554
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008316296A Withdrawn JP2009078172A (ja) | 2001-11-28 | 2008-12-11 | 血管内動脈瘤修復システム |
JP2011143566A Withdrawn JP2011183218A (ja) | 2001-11-28 | 2011-06-28 | 血管内動脈瘤修復システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011143566A Withdrawn JP2011183218A (ja) | 2001-11-28 | 2011-06-28 | 血管内動脈瘤修復システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2009078172A (ja) |
CN (1) | CN101352375A (ja) |
HK (1) | HK1073240A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8690897B2 (en) | 2001-11-28 | 2014-04-08 | Aptus Endosystems, Inc. | Devices, systems, and methods for prosthesis delivery and implantation, including the use of a fastener tool |
US9023065B2 (en) | 2001-11-28 | 2015-05-05 | Aptus Endosystems, Inc. | Devices, systems, and methods for supporting tissue and/or structures within a hollow body organ |
US9320589B2 (en) | 2001-11-28 | 2016-04-26 | Medtronic Vascular, Inc. | Endovascular aneurysm repair system |
US9320503B2 (en) | 2001-11-28 | 2016-04-26 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices, system, and methods for guiding an operative tool into an interior body region |
US9808250B2 (en) | 2001-11-28 | 2017-11-07 | Medtronic Vascular, Inc. | Systems and methods for attaching a prosthesis within a body lumen or hollow organ |
US9968353B2 (en) | 2001-06-04 | 2018-05-15 | Medtronic Vascular, Inc. | Catheter based fastener implantation apparatus and methods |
US10098770B2 (en) | 2001-11-28 | 2018-10-16 | Medtronic Vascular, Inc. | Endovascular aneurysm devices, systems, and methods |
US10194905B2 (en) | 2001-11-28 | 2019-02-05 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices, systems, and methods for endovascular staple and/or prosthesis delivery and implantation |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8425586B2 (en) * | 2009-09-02 | 2013-04-23 | Novostent Corporation | Vascular prosthesis with stress relief slots |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5207695A (en) * | 1989-06-19 | 1993-05-04 | Trout Iii Hugh H | Aortic graft, implantation device, and method for repairing aortic aneurysm |
US6086582A (en) * | 1997-03-13 | 2000-07-11 | Altman; Peter A. | Cardiac drug delivery system |
US6592593B1 (en) * | 1998-09-18 | 2003-07-15 | United States Surgical Corporation | Endovascular fastener applicator |
-
2002
- 2002-10-15 CN CNA200810210922XA patent/CN101352375A/zh active Pending
-
2005
- 2005-08-11 HK HK05106909A patent/HK1073240A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2008
- 2008-12-11 JP JP2008316296A patent/JP2009078172A/ja not_active Withdrawn
-
2011
- 2011-06-28 JP JP2011143566A patent/JP2011183218A/ja not_active Withdrawn
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9968353B2 (en) | 2001-06-04 | 2018-05-15 | Medtronic Vascular, Inc. | Catheter based fastener implantation apparatus and methods |
US9808250B2 (en) | 2001-11-28 | 2017-11-07 | Medtronic Vascular, Inc. | Systems and methods for attaching a prosthesis within a body lumen or hollow organ |
US9320591B2 (en) | 2001-11-28 | 2016-04-26 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices, systems, and methods for prosthesis delivery and implantation, including the use of a fastener tool |
US9320589B2 (en) | 2001-11-28 | 2016-04-26 | Medtronic Vascular, Inc. | Endovascular aneurysm repair system |
US9320503B2 (en) | 2001-11-28 | 2016-04-26 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices, system, and methods for guiding an operative tool into an interior body region |
US9744021B2 (en) | 2001-11-28 | 2017-08-29 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices, systems, and methods for prosthesis delivery and implantation, including the use of a fastener tool |
US8690897B2 (en) | 2001-11-28 | 2014-04-08 | Aptus Endosystems, Inc. | Devices, systems, and methods for prosthesis delivery and implantation, including the use of a fastener tool |
US9023065B2 (en) | 2001-11-28 | 2015-05-05 | Aptus Endosystems, Inc. | Devices, systems, and methods for supporting tissue and/or structures within a hollow body organ |
US10098770B2 (en) | 2001-11-28 | 2018-10-16 | Medtronic Vascular, Inc. | Endovascular aneurysm devices, systems, and methods |
US10194905B2 (en) | 2001-11-28 | 2019-02-05 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices, systems, and methods for endovascular staple and/or prosthesis delivery and implantation |
US10299791B2 (en) | 2001-11-28 | 2019-05-28 | Medtronic Vascular, Inc. | Endovascular aneurysm repair system |
US10357230B2 (en) | 2001-11-28 | 2019-07-23 | Medtronic Vascular, Inc. | Devices, system, and methods for guiding an operative tool into an interior body region |
US10595867B2 (en) | 2001-11-28 | 2020-03-24 | Medtronic Vascular, Inc. | Systems and methods for attaching a prosthesis within a body lumen or hollow organ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101352375A (zh) | 2009-01-28 |
JP2011183218A (ja) | 2011-09-22 |
HK1073240A1 (en) | 2005-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4405262B2 (ja) | 血管内動脈瘤修復システム | |
US11413177B2 (en) | Stent graft delivery system with constricted sheath and method of use | |
US9968353B2 (en) | Catheter based fastener implantation apparatus and methods | |
US8075570B2 (en) | Intraluminal prosthesis attachment systems and methods | |
EP1401357B1 (en) | Implant having means for fixation to a body lumen | |
JP2011183218A (ja) | 血管内動脈瘤修復システム | |
US8690937B2 (en) | Stent graft device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100921 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100927 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101021 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101026 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101110 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110628 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110811 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20110902 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20120302 |