JP2009077290A - Reproduction apparatus and equalizing method - Google Patents

Reproduction apparatus and equalizing method Download PDF

Info

Publication number
JP2009077290A
JP2009077290A JP2007245944A JP2007245944A JP2009077290A JP 2009077290 A JP2009077290 A JP 2009077290A JP 2007245944 A JP2007245944 A JP 2007245944A JP 2007245944 A JP2007245944 A JP 2007245944A JP 2009077290 A JP2009077290 A JP 2009077290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
genre
content
pattern
acquisition means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007245944A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazumi Ueno
一己 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2007245944A priority Critical patent/JP2009077290A/en
Publication of JP2009077290A publication Critical patent/JP2009077290A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a reproduction apparatus capable of adjusting frequency characteristics so that a sound signal obtained by reproducing content has more pleasant characteristics. <P>SOLUTION: The reproduction apparatus capable of performing equalizing processing to adjust the frequency characteristics of a sound signal obtained by reproducing the content to be reproduced is provided with a period acquisition means (step 74) for acquiring period information indicating a period in which the content is released or recorded to adjust the frequency characteristics based on the period information acquired by the period acquisition means (step 75). The period acquisition means can acquire the period information on the basis of additional information added to the data of the content to be reproduced. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテンツを再生して得られる音声信号の周波数特性を調整する再生装置、及び該装置におけるイコライジング方法に関する。   The present invention relates to a playback apparatus that adjusts frequency characteristics of an audio signal obtained by playing back content, and an equalizing method in the apparatus.

従来、楽音再生装置等において用いられているイコライザとして、予めプリセットされた特性となるように周波数特性を変更するプリセットイコライザが知られている。このイコライザにおいては、再生する楽曲に応じてプリセット値を変更したい場合には、現状では所望のプリセット値をメニューから選択したり、所定のボタンを押下して所望のプリセット値を指定したりすることにより、プリセット値の変更を行うことができるようになっている。   Conventionally, as an equalizer used in a musical sound reproducing apparatus or the like, a preset equalizer that changes a frequency characteristic so as to have a preset characteristic is known. In this equalizer, when it is desired to change the preset value according to the music to be played, at present, the desired preset value is selected from the menu or the desired preset value is designated by pressing a predetermined button. Thus, the preset value can be changed.

また、イコライザの各プリセット値を楽曲の各ジャンルに予め対応させておき、楽曲の再生に際しては、再生する楽曲のジャンルに対応するプリセット値を用いるようにしたイコライザも知られている(たとえば、特許文献1参照)。このイコライザにおいては、再生する楽曲が記録されたディスクのタグ情報に基づいてその楽曲のジャンルを取得し、そのジャンルに対応するプリセット値を、その楽曲の音声信号に対して適用するようにしている。   There is also known an equalizer in which each preset value of an equalizer is associated with each genre of music in advance, and a preset value corresponding to the genre of the music to be reproduced is used when the music is played (for example, patents). Reference 1). In this equalizer, the genre of the music is acquired based on the tag information of the disc on which the music to be reproduced is recorded, and a preset value corresponding to the genre is applied to the audio signal of the music. .

なお、楽曲のジャンルに関する情報は、楽曲がMP3形式やWMA形式のファイルとして記録されている場合には、そのファイルに付随するID3タグやWMAタグに基づいて取得することができる。   In addition, when the music is recorded as an MP3 format or WMA format file, the information related to the genre of the music can be acquired based on an ID3 tag or a WMA tag attached to the file.

特開平9−171664号公報JP-A-9-171664

しかしながら、上述の手動でプリセット値を選択するイコライザによれば、再生する楽曲が変わるたびにメニューやボタンによるプリセット値の選択操作を繰り返す必要が生じる場合もあり、そのような操作は煩わしいものとなる。このような操作は、車載機器におけるイコライザの場合には、安全運転の観点からも好ましいものではない。   However, according to the above-described equalizer for manually selecting preset values, it may be necessary to repeat the preset value selection operation using a menu or button every time the music to be played changes, which is troublesome. . Such an operation is not preferable from the viewpoint of safe driving in the case of an equalizer in an in-vehicle device.

また、上述の楽曲ジャンルに対応するプリセット値を適用する技術によれば、ジャンルが同一であっても各楽曲のデータによる音質特性は種々異なるので、ジャンルが同じ楽曲に対して同一のプリセット値を一律に適用するのは無理がある。再生する楽曲のジャンルに対応付けられたプリセット値がその楽曲データに適している場合もあれば、適していない場合もある。   In addition, according to the technique of applying preset values corresponding to the above-described music genres, the sound quality characteristics according to the data of each music are variously different even if the genres are the same. It is impossible to apply it uniformly. The preset value associated with the genre of the music to be reproduced may or may not be suitable for the music data.

本発明の目的は、このような従来技術の問題点に鑑み、コンテンツを再生して得られる音声信号に対し、より好ましい特性となるように周波数特性の調整を行うことができる再生装置を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a playback apparatus capable of adjusting a frequency characteristic so as to obtain a more preferable characteristic with respect to an audio signal obtained by reproducing a content in view of the problems of the conventional technology. There is.

この目的を達成するため、第1の発明に係る再生装置は、再生対象とされたコンテンツを再生して得られる音声信号の周波数特性を調整するイコライジング処理を行う再生装置であって、前記コンテンツが収録された時期を示す時期情報を取得する時期取得手段を備え、前記時期取得手段により取得した時期情報に基づいて前記音声信号の周波数特性の調整を行うことを特徴とする。   In order to achieve this object, a playback device according to a first aspect of the present invention is a playback device that performs equalizing processing for adjusting the frequency characteristics of an audio signal obtained by playing back content to be played back. There is provided time acquisition means for acquiring time information indicating the recorded time, and the frequency characteristics of the audio signal are adjusted based on the time information acquired by the time acquisition means.

ここで、コンテンツとしては、たとえば楽曲コンテンツや映像コンテンツが該当する。コンテンツの再生は、たとえば、そのコンテンツのデータが記録されたファイルやCD、DVD等に基づいて行うことができる。音声信号としては、再生装置が組み込まれた装置内でコンテンツを再生して得られるものに限らず、他の装置で再生され、有線や無線の通信手段や放送手段を介して伝送されてくるものであってもよい。コンテンツのデータが記録されたファイルとしては、たとえば、MP3やWMA形式の楽曲ファイルや、MPEG形式の映像コンテンツのファイルが該当する。   Here, the content corresponds to, for example, music content or video content. The reproduction of the content can be performed based on, for example, a file, CD, DVD or the like in which the content data is recorded. Audio signals are not limited to those obtained by playing back content in a device in which a playback device is incorporated, but are played back by other devices and transmitted via wired or wireless communication means or broadcasting means. It may be. As a file in which content data is recorded, for example, a music file in MP3 or WMA format or a video content file in MPEG format is applicable.

コンテンツの収録とは、ここでは、コンテンツを構成する楽曲の音声信号や映像信号を記録媒体上にデータとして固定することを意味する。時期情報としては、たとえば、コンテンツが記録されたMP3ファイルのID3タグにおけるリリース年情報が該当する。ユーザが入力したものや、CDDB(CDデータベース)等から取得したものであってもよい。時期取得手段としては、たとえば、再生対象とされたコンテンツを記録したファイルに付随するタグ情報やメタデータから時期情報を取得するものや、コンテンツの再生時間や再生データを利用してCDDB等から時期情報を取得するものが該当する。   Here, content recording means fixing an audio signal or a video signal of music constituting the content as data on a recording medium. For example, the release year information in the ID3 tag of the MP3 file in which the content is recorded corresponds to the time information. It may be input by a user or acquired from a CDDB (CD database) or the like. As the time acquisition means, for example, the time information is acquired from tag information or metadata attached to the file in which the content to be played back is recorded, or the time from the CDDB or the like using the playback time or playback data of the content. Applicable to obtain information.

この構成において、再生対象とされたコンテンツを再生して得られる音声信号の周波数特性を調整するに際し、再生装置は、時期情報取得手段により、該コンテンツが収録された時期を示す時期情報を取得する。そして、取得した時期情報に基づいて前記音声信号の周波数特性の調整を行う。したがって、再生装置は、たとえば取得した時期情報が示す時期に応じた適切なイコライジングを行うことができる。   In this configuration, when adjusting the frequency characteristics of the audio signal obtained by playing back the content to be played, the playback device acquires time information indicating the time when the content was recorded by the time information acquisition means. . And the frequency characteristic of the said audio | voice signal is adjusted based on the acquired time information. Therefore, the playback device can perform appropriate equalizing according to the time indicated by the acquired time information, for example.

第2の発明に係る再生装置は、第1発明において、再生対象とされたコンテンツが属するジャンルを示すジャンル情報を取得するジャンル取得手段を備え、前記ジャンル取得手段により取得したジャンル情報に基づいて前記周波数特性の調整を行うことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, there is provided a reproduction apparatus according to the first aspect, further comprising genre acquisition means for acquiring genre information indicating a genre to which the content to be reproduced belongs, and based on the genre information acquired by the genre acquisition means The frequency characteristic is adjusted.

第3の発明に係る再生装置は、第2発明において、再生対象とされ得るコンテンツの収録された時期を所定の時期区分に区分した時期区分テーブルと、再生対象とされ得るコンテンツのジャンルを所定のジャンル区分に区分したジャンル区分テーブルと、前記ジャンル区分テーブルにおける各ジャンル区分及び前記時期区分テーブルにおける各時期区分の各組合せに対応するイコライザパターンを規定したパターン規定テーブルとを備え、前記時期取得手段により取得した時期情報及び前記ジャンル取得手段により取得したジャンル情報並びに前記時期区分テーブル、ジャンル区分テーブル及びパターン規定テーブルに基づき、前記周波数特性の調整に適用するイコライザパターンを決定することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a playback device according to the second aspect of the present invention, wherein a timing classification table that divides a recording timing of content that can be played back into predetermined time zones, and a genre of content that can be played back are set as predetermined. A genre division table divided into genre divisions, and a pattern definition table that defines an equalizer pattern corresponding to each combination of each genre division in the genre division table and each time division in the time division table, by the time acquisition means An equalizer pattern to be applied to the adjustment of the frequency characteristic is determined based on the acquired time information, the genre information acquired by the genre acquisition means, the time division table, the genre division table, and the pattern definition table.

第4の発明に係る再生装置は、第1〜第3のいずれかの発明において、再生対象とされたコンテンツについての前記時期取得手段により取得した時期情報が示す時期が所定の古い時期である場合、該コンテンツについて、該時期情報が示す時期が所定の新しい時期である場合に適用されるイコライザパターンに比べ、所定の低音域又は高音域のレベルを所定量だけ高めるようなイコライザパターンを適用して前記周波数特性の調整を行うことを特徴とする。   The playback device according to a fourth aspect of the present invention is the playback device according to any one of the first to third aspects, wherein the time indicated by the time information acquired by the time acquisition means for the content to be played back is a predetermined old time And applying an equalizer pattern that raises the level of a predetermined low range or high range by a predetermined amount compared to an equalizer pattern applied when the time indicated by the time information is a predetermined new time. The frequency characteristics are adjusted.

第5の発明に係る再生装置は、第1〜第4のいずれかの発明において、前記時期取得手段は、前記時期情報の取得を、再生対象とされたコンテンツのデータに付随する付加情報に基づいて行うものであることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the first to fourth aspects, the time acquisition unit is configured to acquire the time information based on additional information accompanying content data to be reproduced. It is characterized by being performed.

第6の発明に係るイコライジング方法は、再生対象とされたコンテンツを再生して得られる音声信号の周波数特性を調整するイコライジング処理を行う再生装置におけるイコライジング方法であって、再生装置が、前記コンテンツが収録された時期を示す時期情報を取得する時期取得工程と、再生装置が、前記時期取得工程により取得した時期情報に基づいて前記音声信号の周波数特性の調整を行う調整工程とを具備することを特徴とする。   An equalizing method according to a sixth aspect of the present invention is an equalizing method in a playback apparatus that performs an equalizing process for adjusting a frequency characteristic of an audio signal obtained by playing back a content that is a playback target. A timing acquisition step of acquiring timing information indicating the recorded timing, and an adjustment step in which the playback device adjusts the frequency characteristics of the audio signal based on the timing information acquired by the timing acquisition step. Features.

本発明によれば、再生対象とされたコンテンツが収録された時期を示す時期情報を取得し、これに基づいて、該コンテンツを再生して得られる音声信号の周波数特性の調整を行うようにしたため、より好ましい周波数特性となるように、周波数特性の調整を行うことができる。   According to the present invention, the time information indicating the time when the content to be reproduced is recorded is acquired, and based on this, the frequency characteristic of the audio signal obtained by reproducing the content is adjusted. Thus, the frequency characteristic can be adjusted so as to obtain a more preferable frequency characteristic.

図1は本発明の一実施形態に係る再生装置の構成を示すブロック図である。同図に示すように、この装置は、装置各部の制御やイコライジング等の各種処理を行う処理部11、処理部11によってアクセスされる記憶部12、処理部11の制御により各種情報の表示を行う表示部13、及び処理部11に対してユーザが操作入力を行うための操作部14、処理部11からの音声信号を音声に変換して出力する音声出力部15を備える。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a playback apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, this apparatus displays various information under the control of the processing unit 11 that performs various processes such as control of each unit of the apparatus and equalizing, the storage unit 12 accessed by the processing unit 11, and the processing unit 11. The display unit 13, the operation unit 14 for the user to perform operation input to the processing unit 11, and the audio output unit 15 that converts the audio signal from the processing unit 11 into sound and outputs the sound.

記憶部12は、ハードディスクやフラッシュメモリを用いて構成される。記憶部12には、楽曲の再生に用いられるMP3や、WMA、WAV等の形式の楽曲ファイルが格納される。処理部11は所定のプログラムに従い、操作部14及び表示部13によるユーザインタフェース機能により記憶部12中の楽曲ファイルの選択を受け入れ、選択された楽曲ファイルについての再生や、再生された音声信号についてのイコライジングを行う。   The storage unit 12 is configured using a hard disk or a flash memory. The storage unit 12 stores MP3, WMA, WAV, and other music file formats used for music playback. The processing unit 11 accepts the selection of the music file in the storage unit 12 by the user interface function by the operation unit 14 and the display unit 13 according to a predetermined program, and plays back the selected music file and the reproduced audio signal. Perform equalizing.

MP3やWMA等の圧縮音声データには、タグという音声とは異なる情報エリアが存在し、そこには「genre」(ジャンル)というエリアが設けられている。このエリアには「Rcck、Pops、Hiphop、Jazz、Classic、・・・」といった標準的なジャンルを記録することができるようになっている。また、「リリース年」というエリアも存在し、それが付随する楽曲のCDがリリースされた年を記録することができるようになっている。   In compressed audio data such as MP3 and WMA, there is an information area different from the audio called tag, and an area called “genre” (genre) is provided there. A standard genre such as “Rcck, Pops, Hiphop, Jazz, Classic,...” Can be recorded in this area. Also, there is an area called “Release Year”, and it is possible to record the year in which the CD of the music accompanying it is released.

このようなタグ情報は、CDDB等を利用することにより取得することもできる。その際、上述のジャンル及びリリース年の情報も、タグ情報中に自動的に付加することができる。本実施形態では、このジャンル情報及びリリース年情報に基づいてイコライザパターン(以下、「EQパターン」という。)が決定され、そのEQパターンによりイコライジングを行うことによって周波数特性の調整が行われる。   Such tag information can also be obtained by using CDDB or the like. At that time, the above-described genre and release year information can also be automatically added to the tag information. In the present embodiment, an equalizer pattern (hereinafter referred to as “EQ pattern”) is determined based on the genre information and the release year information, and the frequency characteristics are adjusted by performing equalization using the EQ pattern.

図2はMP3ファイルにおけるID3タグのバージョン1.0及びバージョン1.1のフォーマットを示す。いずれのバージョンにおいても、最初の3バイトには、タグ情報であることを識別するための固定値が格納される。次の30バイトにはファイル名、次の30バイトにはアーティスト名、次の30バイトにはアルバム名、そして次の4バイトにはリリース年が格納される。その次から最後までのフィールドはバージョン1.0と1.1とで異なっており、バージョン1.0では最後までの30バイト全部がコメント用のフィールドとなっている。バージョン1.1では28バイトがコメント用のフィールドであるが、次の2バイトにはトラック番号、最後の1バイトにはジャンル情報が格納される。   FIG. 2 shows the format of version 1.0 and version 1.1 of the ID3 tag in the MP3 file. In any version, a fixed value for identifying tag information is stored in the first 3 bytes. The next 30 bytes store the file name, the next 30 bytes store the artist name, the next 30 bytes store the album name, and the next 4 bytes store the release year. The fields from the next to the last differ between versions 1.0 and 1.1. In version 1.0, all 30 bytes from the last to the last are fields for comments. In version 1.1, 28 bytes are a comment field, but the track number is stored in the next 2 bytes, and genre information is stored in the last 1 byte.

図3は処理部11が保持するジャンル区分テーブルを示す。このテーブルは、MP3ファイルのID3タグ等において記録される楽曲のジャンル情報を、「Rock」、「Beat」、「Pops」、「R&B」、「Jazz」、「Classic」、及び「Others」の7つのジャンル区分に区分し、各ジャンル区分に属する「Classic−Rock」、「Hard Rock」等のジャンルを規定したものである。これらのジャンル区分には、順に1〜7の番号が対応付けられている。   FIG. 3 shows a genre division table held by the processing unit 11. In this table, the genre information of the music recorded in the ID3 tag or the like of the MP3 file is set to 7 of “Rock”, “Beat”, “Pops”, “R & B”, “Jazz”, “Classic”, and “Others”. It is divided into two genre categories, and genres such as “Classic-Rock” and “Hard Rock” belonging to each genre category are defined. These genre categories are associated with numbers 1 to 7 in order.

図4は処理部11が保持するリリース時期区分テーブルを示す。このテーブルは、MP3ファイルのID3タグ等におけるリリース年情報を、「Old」、「Middle」、「New」、及び「Other」の4つのリリース時期区分に区分し、各リリース時期区分に属するリリース年を規定したものである。これらのリリース時期区分には、順に1〜4の番号が対応付けられている。リリース時期区分「Old」には1969年以前のリリース年が属する。「Middle」には1970年から1986年までのリリース年が属する。そして、「New」には1987年以降のリリース年が属する。ID3タグ等においてリリース年の記録がない場合には、「Others」に区分される。   FIG. 4 shows a release time division table held by the processing unit 11. This table divides the release year information in the ID3 tag etc. of the MP3 file into four release time categories “Old”, “Middle”, “New”, and “Other”, and the release years belonging to each release time category Is specified. Numbers 1 to 4 are sequentially associated with these release time sections. The release period “Old” includes release years before 1969. “Middle” includes release years from 1970 to 1986. “New” has release years after 1987. When there is no record of the release year in the ID3 tag or the like, it is classified as “Others”.

図5は処理部11が保持するEQパターン規定テーブルである。このテーブルは、図4のリリース時期区分テーブルにおける各リリース時期区分及び図3のジャンル区分テーブルにおける各ジャンル区分の各組合せに対して対応するEQパターンを規定するものである。「ジャンル区分」の欄にはジャンル区分テーブルにおける各ジャンル区分の番号1〜7が順に格納される。「リリース時期区分」の欄では、「ジャンル区分」欄の各番号に対して、リリース時期区分テーブルにおける各リリース時期区分の番号1〜4が対応付けられている。「EQパターン」の欄では、「ジャンル区分」欄の各番号及び「リリース時期区分」欄の各番号により示されるジャンル区分及びリリース時期区分の各組合せに対応するEQパターンが規定される。   FIG. 5 is an EQ pattern definition table held by the processing unit 11. This table defines an EQ pattern corresponding to each combination of each release time category in the release time category table of FIG. 4 and each genre category in the genre category table of FIG. In the “genre category” column, numbers 1 to 7 of each genre category in the genre category table are stored in order. In the “release time category” column, numbers 1 to 4 of the release time categories in the release time category table are associated with the numbers in the “genre category” column. In the “EQ pattern” column, an EQ pattern corresponding to each combination of the genre category and the release time category indicated by each number in the “genre category” column and each number in the “release time category” column is defined.

図6は再生対象とされたMP3ファイルに対応するEQパターンの例を示す。同図(a)では、当該MP3ファイルのID3タグにおけるジャンル情報が「Rock」であり、リリース年情報が「2005」である場合には、EQパターン「13(Rock−3)」が対応する旨が示されている。すなわち、ID3タグにおけるジャンル「Rock」はジャンル区分テーブルにおけるジャンル区分「Rock」(番号1)に属し、リリース年「2005」はリリース時期区分テーブルにおけるリリース時期区分「New」(番号3)に属するので、EQパターン規定テーブルにより、対応するEQパターンは「13(Rock−3)」となる。同様に、図6(b)では、再生対象とされたMP3ファイルのID3タグにおけるジャンル情報が「Jazz」で、リリース年情報が「1965」である場合には、EQパターン「51(Jazz−1)」が対応する旨が示されている。   FIG. 6 shows an example of an EQ pattern corresponding to an MP3 file to be reproduced. In FIG. 9A, when the genre information in the ID3 tag of the MP3 file is “Rock” and the release year information is “2005”, the EQ pattern “13 (Rock-3)” corresponds. It is shown. That is, the genre “Rock” in the ID3 tag belongs to the genre category “Rock” (number 1) in the genre category table, and the release year “2005” belongs to the release time category “New” (number 3) in the release time category table. According to the EQ pattern definition table, the corresponding EQ pattern is “13 (Rock-3)”. Similarly, in FIG. 6B, when the genre information in the ID3 tag of the MP3 file to be reproduced is “Jazz” and the release year information is “1965”, the EQ pattern “51 (Jazz−1) ) ”Indicates that it corresponds.

図7は制御部11による再生開始処理を示すフローチャートである。まず、ステップ71において、再生対象ファイルが発生するのを待機する。再生対象ファイルが発生した場合としては、たとえば、再生対象ファイルがユーザによって選択され、再生指示がなされた場合や、複数のファイルについて再生指示がなされ、そのうちのいずかについて再生が完了し、次にそのうちの別のファイルについて再生すべき場合が該当する。   FIG. 7 is a flowchart showing the reproduction start process by the control unit 11. First, in step 71, the process waits for a file to be reproduced to be generated. For example, when a file to be played is selected by the user and a playback instruction is given, or when a playback instruction is given for a plurality of files, the playback is completed for one of them, and the next Corresponds to the case where another file is to be played.

ステップ71において再生対象ファイルの発生を確認すると、ステップ72へ進み、自動イコライザモードがオンとなっているかどうかを判定する。自動イコライザモードがオンとなっている場合とは、操作部14の操作により同モードをオンとする設定がなされている場合である。同モードがオンとはなっていないと判定した場合には、ステップ73へ進み、ユーザが予め所望のEQパターンを設定している場合にはそのEQパターンによるイコライジングを行いながら、設定していない場合にはイコライジングを行うことなく、再生対象ファイルについての再生を開始する。その後、図7の処理を終了する。   If it is confirmed in step 71 that the reproduction target file has been generated, the process proceeds to step 72 to determine whether or not the automatic equalizer mode is on. The case where the automatic equalizer mode is on is a case where the operation unit 14 is set to turn on the same mode. If it is determined that the mode is not turned on, the process proceeds to step 73. If the user has set a desired EQ pattern in advance, the equalizer pattern is equalized and not set In this case, reproduction of the file to be reproduced is started without performing equalizing. Then, the process of FIG. 7 is complete | finished.

一方、ステップ72において自動イコライザモードがオンとなっていると判定した場合には、ステップ74へ進み、再生対象ファイルのタグ情報に基づき、ジャンル情報及びリリース年情報を取得する。さらにステップ75において、取得したジャンル情報及びリリース年情報、並びに図3のジャンル区分テーブル、図4のリリース時期区分テーブル、及び図5のEQパターン規定テーブルに基づき、適用すべきEQパターンを上述図6の例のようにして決定する。そして、ステップ76において、決定したEQパターンによりイコライジングを行いながら、再生対象ファイルの再生を開始する。その後、図7の処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step 72 that the automatic equalizer mode is on, the process proceeds to step 74, and genre information and release year information are acquired based on the tag information of the reproduction target file. Further, in step 75, the EQ pattern to be applied is determined based on the acquired genre information and release year information, the genre division table of FIG. 3, the release time division table of FIG. 4, and the EQ pattern definition table of FIG. Determine as in the example. In step 76, reproduction of the reproduction target file is started while equalizing with the determined EQ pattern. Then, the process of FIG. 7 is complete | finished.

図8は図7の処理によって適用されるEQパターンの特性を例示する。同図(a)では再生対象ファイルのタグ情報におけるジャンルが「Rock」で同一であり、リリース年が「2005」(2005年)及び「1965」(1965年)である各場合についての例が示されている。図中の曲線81はリリース年が「2005」のファイルを再生して得られる音声信号の周波数特性であり、曲線82はリリース年が「1965」のファイルを再生して得られる音声信号の周波数特性である。   FIG. 8 illustrates the characteristics of the EQ pattern applied by the process of FIG. FIG. 6A shows an example of each case where the genre in the tag information of the file to be played is “Rock” and the release year is “2005” (2005) and “1965” (1965). Has been. A curve 81 in the figure is a frequency characteristic of an audio signal obtained by reproducing a file whose release year is “2005”, and a curve 82 is a frequency characteristic of an audio signal obtained by reproducing a file whose release year is “1965”. It is.

適用されるEQパターンは、リリース年が「2005」の場合には、上述のステップ75により、「13(Rock−3)」に決定され、リリース年が「1965」の場合には「11(Rock−1)」とされる。EQパターン「13(Rock−3)」の特性は、補正量が、中心周波数100[Hz]の帯域において+1[dB]、1[kHz]の帯域において0[dB]、10[kHz]の帯域において+1[dB]となっている。EQパターン「11(Rock−1)」の特性は、補正量が、中心周波数が100[Hz]の帯域において+3[dB]、1[kHz]の帯域において+1[dB]、10[kHz]の帯域において+3[dB]となっている。   The applied EQ pattern is determined to be “13 (Rock-3)” by the above-described step 75 when the release year is “2005”, and “11 (Rock) when the release year is“ 1965 ”. -1) ". The characteristic of the EQ pattern “13 (Rock-3)” is that the correction amount is a band of 0 [dB] and 10 [kHz] in a band of +1 [dB] and 1 [kHz] in a band of a center frequency of 100 [Hz]. +1 [dB]. The characteristic of the EQ pattern “11 (Rock-1)” is that the correction amount is +3 [dB] in the band where the center frequency is 100 [Hz], +1 [dB] and 10 [kHz] in the band of 1 [kHz]. It is +3 [dB] in the band.

すなわち、曲線82の特性に対して適用されるEQパターン「13(Rock−3)」による強調の度合いが、曲線81の特性に対して適用されるEQパターン「11(Rock−1)」による強調の度合いよりも高く、かつ中心周波数1[kHz]の帯域よりも、中心周波数100[Hz]及び10[kHz]の帯域においてより一層高くなっている。したがって、これらのEQパターンの適用により、コンテンツのリリース年が古い曲線82の特性は、リリース年が新しい曲線81の特性に対して近づくことがわかる。すなわち新しいコンテンツに適用されるEQパターン「13(Rock−3)」よりも低域及び高域をより強調したEQパターン「11(Rock−1)」を古いコンテンツに対して適用することにより、新しいコンテンツに対してEQパターン「13(Rock−3)」を適用した場合と同様の聴感上の特性を得ることができることがわかる。   That is, the degree of emphasis by the EQ pattern “13 (Rock-3)” applied to the characteristic of the curve 82 is emphasized by the EQ pattern “11 (Rock-1)” applied to the characteristic of the curve 81. And higher in the bands of the center frequencies 100 [Hz] and 10 [kHz] than in the band of the center frequency 1 [kHz]. Therefore, by applying these EQ patterns, it can be seen that the characteristic of the curve 82 with the old release year of the content approaches the characteristic of the curve 81 with the new release year. That is, by applying an EQ pattern “11 (Rock-1)” that emphasizes the low frequency and high frequency more than the EQ pattern “13 (Rock-3)” applied to new content, It can be seen that audible characteristics similar to those obtained when the EQ pattern “13 (Rock-3)” is applied to the content can be obtained.

図8(b)では再生対象ファイルのタグ情報におけるジャンルが「Pops」で同一であり、リリース年が「2005」(2005年)及び「1965」(1965年)である各場合についての例が示されている。図中の曲線83はリリース年が「2005」のファイルを再生して得られる音声信号の周波数特性であり、曲線84はリリース年が「1965」のファイルを再生して得られる音声信号の周波数特性である。   FIG. 8B shows an example of each case where the genre in the tag information of the file to be played is “Pops”, the release years are “2005” (2005), and “1965” (1965). Has been. A curve 83 in the figure is a frequency characteristic of an audio signal obtained by reproducing a file whose release year is “2005”, and a curve 84 is a frequency characteristic of an audio signal obtained by reproducing a file whose release year is “1965”. It is.

適用されるEQパターンは、リリース年が「2005」の場合には、上述のステップ75により、「33(Pops−3)」に決定され、リリース年が「1965」の場合には「31(Pops−1)」とされる。EQパターン「33(Pops−3)」の特性は、補正量が、中心周波数100[Hz]の帯域において0[dB]、1[kHz]の帯域において+2[dB]、10[kHz]の帯域において+1[dB]となっている。EQパターン「31(Pops−1)」の特性は、補正量が、中心周波数が100[Hz]の帯域ににおいて+2[dB]、1[kHz]の帯域において+3[dB]、10[kHz]の帯域において+3[dB]となっている。   The applied EQ pattern is determined to be “33 (Pops-3)” by the above-described step 75 when the release year is “2005”, and “31 (Pops) when the release year is“ 1965 ”. -1) ". The characteristic of the EQ pattern “33 (Pops-3)” is that the correction amount is 0 [dB] in the band of the center frequency 100 [Hz], +2 [dB] and 10 [kHz] in the band of 1 [kHz]. +1 [dB]. The characteristic of the EQ pattern “31 (Pops-1)” is that the correction amount is +2 [dB] in the band where the center frequency is 100 [Hz], +3 [dB] and 10 [kHz] in the band of 1 [kHz]. +3 [dB] in this band.

この場合も、曲線83の特性に対して適用されるEQパターン「33(Pops−3)」による強調の度合いは、曲線84の特性に対して適用されるEQパターン「31(Pops−1)」による強調の度合いよりも高く、かつ中心周波数100[Hz]及び10[kHz]の帯域において、中心周波数1[kHz]の帯域よりも一層強調の度合いが高くなる。したがってこの場合も、新しいコンテンツに適用されるEQパターン「33(Pops−3)」よりも低域及び高域をより強調したEQパターン「31(Pops−1)」を古いコンテンツに対して適用することにより、新しいコンテンツに対してEQパターン「33(Pops−3)」を適用した場合と同様の聴感上の特性を得ることができる。   Also in this case, the degree of emphasis by the EQ pattern “33 (Pops-3)” applied to the characteristic of the curve 83 is equal to the EQ pattern “31 (Pops−1)” applied to the characteristic of the curve 84. The degree of emphasis is higher than that of the center frequency 1 [kHz] in the bands of the center frequencies 100 [Hz] and 10 [kHz]. Therefore, also in this case, the EQ pattern “31 (Pops-1)” in which the low frequency and the high frequency are more emphasized than the EQ pattern “33 (Pops-3)” applied to the new content is applied to the old content. Accordingly, it is possible to obtain the same auditory characteristics as when the EQ pattern “33 (Pops-3)” is applied to new content.

すなわち、音楽(楽曲)はそのジャンルだけではなく、そのデータの収録に用いられたマイク、録音卓、録音機等の装置やその楽曲を要望する大衆の音の好み等によって、そのオーディオ特性は大きく変化する。そして、装置や音の好みは年代によって大きく進歩し変化していることは周知の事実である。たとえばCDの音質特性は年代とともに変わっている。近年リリースされた楽曲ほど、周波数特性が優れており、ダイナミックレンジが広い等の特徴を有する。言い換えれば、同じジャンルの楽曲であっても、リリース年や収録時期によって音は大きく異なるということである。このような音源の時期的な変化が存在するため、従来のようにコンテンツのジャンルによってEQパターンを制御するのみでは良好なEQ効果を得るには不十分である。そこで、本実施形態においては、かかる音源の変化の大きな要因となっているリリース年をも加味してEQパターンを決定することにより、ユーザが希望する音色に近づけることを可能にしている。   In other words, music (music) is not only its genre, but its audio characteristics are greatly influenced by the devices used for recording the data, such as microphones, recording tables, and recorders, and the sound preference of the public who requests the music. Change. And it is a well-known fact that the preference of devices and sounds has greatly improved and changed with the ages. For example, the sound quality characteristics of CDs have changed over time. Recently released songs have better frequency characteristics and wider dynamic range. In other words, even for songs of the same genre, the sound varies greatly depending on the release year and recording time. Since there is such a temporal change of the sound source, it is not sufficient to obtain a good EQ effect only by controlling the EQ pattern according to the genre of the content as in the prior art. Therefore, in the present embodiment, the EQ pattern is determined in consideration of the release year that is a major factor of the change in the sound source, thereby making it possible to approximate the tone color desired by the user.

本実施形態によれば、再生楽曲に対して適用するEQパターンを自動的に決定して再生を行うようにしたため、手動でEQパターンの設定を行う煩わしさを排除することができる。また、再生装置が車載用のものである場合には、EQパターンの手動による設定のために車両の安全な運行を妨げることもない。また、EQパターンの決定に際し、楽曲ファイルのタグ情報におけるジャンル情報に加え、リリース年情報をも考慮して決定を行うようにしたため、よりユーザの好む音色となるようなEQパターンを適用してイコライジングを行うことができる。   According to the present embodiment, since the EQ pattern to be applied to the reproduced music is automatically determined and reproduced, the troublesomeness of manually setting the EQ pattern can be eliminated. In addition, when the playback device is for in-vehicle use, the safe operation of the vehicle is not hindered because the EQ pattern is manually set. Further, since the decision is made in consideration of the release year information in addition to the genre information in the tag information of the music file when the EQ pattern is decided, the equalizer pattern is applied by applying an EQ pattern that makes the tone preferred by the user. It can be performed.

なお、本発明は上述実施形態に限定されることなく、適宜変形して実施することができる。たとえば、上述においては自動イコライザモードがオンとなっている場合に、リリース年を考慮したEQパターンを適用するようにしているが、ユーザが手動で所望のEQパターンを選択している場合にも、リリース年を考慮してそのEQパターンを変化させるようにしてもよい。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented with appropriate modifications. For example, in the above, when the automatic equalizer mode is on, the EQ pattern considering the release year is applied, but when the user manually selects a desired EQ pattern, The EQ pattern may be changed in consideration of the release year.

また、上述においては言及しなかったが、図3〜図5のテーブルは、それらを格納するための専用のメモリバンクを用意し、そこに格納するようにしてもよい。   Although not mentioned above, the tables shown in FIGS. 3 to 5 may be prepared by storing a dedicated memory bank for storing them.

また、上述においては再生しようとする楽曲ファイルのタグ情報におけるジャンル情報及びリリース年情報に基づき、図3〜図5のテーブルを参照してEQパターンを決定するようにしているが、この代わりに、楽曲ファイルのタグ情報におけるコメント情報としてその楽曲ファイルの再生に適したEQパターンを記録しておき、再生に際してはそのEQパターンを用いて再生を行うようにしてもよい。   In the above description, the EQ pattern is determined with reference to the tables of FIGS. 3 to 5 based on the genre information and release year information in the tag information of the music file to be reproduced. An EQ pattern suitable for reproduction of the music file may be recorded as comment information in the tag information of the music file, and reproduction may be performed using the EQ pattern.

また、楽曲ファイルのタグ情報中にジャンルやリリース年の記録がない場合には、CDDB(CDデータベース)等を利用してそれらの情報を取得し、あるいはそれらの情報を当該楽曲のタグ情報中に自動で付加し、それらの情報に基づいてEQパターンを決定するようにしてもよい。   Further, when there is no record of genre or release year in the tag information of the music file, such information is acquired using CDDB (CD database) or the like, or the information is included in the tag information of the music It may be added automatically and the EQ pattern may be determined based on the information.

本発明の一実施形態に係る再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the reproducing | regenerating apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. MP3ファイルにおけるID3タグのフォーマットを示す図である。It is a figure which shows the format of the ID3 tag in a MP3 file. 図1の装置におけるジャンル区分テーブルを示す図である。It is a figure which shows the genre division table in the apparatus of FIG. 図1の装置におけるリリース時期区分テーブルを示す図である。It is a figure which shows the release time division table in the apparatus of FIG. 図1の装置におけるEQパターン規定テーブルを示す図である。It is a figure which shows the EQ pattern prescription | regulation table in the apparatus of FIG. 図1の装置において再生対象とされたMP3ファイルに対応するEQパターンの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the EQ pattern corresponding to the MP3 file made into reproduction | regeneration object in the apparatus of FIG. 図1の装置における再生開始処理を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing a reproduction start process in the apparatus of FIG. 図1の装置において適用されるEQパターンの特性を例示する図である。It is a figure which illustrates the characteristic of the EQ pattern applied in the apparatus of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

11:処理部、12:記憶部、13:表示部、14:操作部、15:音声出力部、81〜84:周波数特性を表す曲線。   11: processing unit, 12: storage unit, 13: display unit, 14: operation unit, 15: audio output unit, 81-84: curves representing frequency characteristics.

Claims (6)

再生対象とされたコンテンツを再生して得られる音声信号の周波数特性を調整するイコライジング処理を行う再生装置であって、
前記コンテンツが収録された時期を示す時期情報を取得する時期取得手段を備え、
前記時期取得手段により取得した時期情報に基づいて前記周波数特性の調整を行うことを特徴とする再生装置。
A playback device that performs an equalizing process for adjusting the frequency characteristics of an audio signal obtained by playing back content that is a playback target,
A time acquisition means for acquiring time information indicating a time when the content was recorded;
A reproduction apparatus, wherein the frequency characteristic is adjusted based on time information acquired by the time acquisition means.
再生対象とされたコンテンツが属するジャンルを示すジャンル情報を取得するジャンル取得手段を備え、
前記ジャンル取得手段により取得したジャンル情報に基づいて前記周波数特性の調整を行うことを特徴とする請求項1に記載の再生装置。
Genre acquisition means for acquiring genre information indicating the genre to which the content to be reproduced belongs,
The playback apparatus according to claim 1, wherein the frequency characteristic is adjusted based on genre information acquired by the genre acquisition unit.
再生対象とされ得るコンテンツが収録された時期を所定の時期区分に区分した時期区分テーブルと、
再生対象とされ得るコンテンツのジャンルを所定のジャンル区分に区分したジャンル区分テーブルと、
前記ジャンル区分テーブルにおける各ジャンル区分及び前記時期区分テーブルにおける各時期区分の各組合せに対応するイコライザパターンを規定したパターン規定テーブルとを備え、
前記時期取得手段により取得した時期情報及び前記ジャンル取得手段により取得したジャンル情報並びに前記時期区分テーブル、ジャンル区分テーブル及びパターン規定テーブルに基づき、前記周波数特性の調整に適用するイコライザパターンを決定することを特徴とする請求項2に記載の再生装置。
A time division table that divides the time when content that can be played back is recorded into predetermined time divisions;
A genre division table that divides the genres of content that can be played back into predetermined genre divisions;
A pattern defining table that defines an equalizer pattern corresponding to each genre section in the genre section table and each combination of each time section in the time section table;
Determining an equalizer pattern to be applied to the adjustment of the frequency characteristic based on the time information acquired by the time acquisition means, the genre information acquired by the genre acquisition means, and the time division table, genre division table, and pattern definition table. The reproducing apparatus according to claim 2, wherein the reproducing apparatus is characterized.
再生対象とされたコンテンツについての前記時期取得手段により取得した時期情報が示す時期が所定の古い時期である場合、該コンテンツについて、該時期情報が示す時期が所定の新しい時期である場合に適用されるイコライザパターンに比べ、所定の低音域又は高音域のレベルを所定量だけ高めるようなイコライザパターンを適用して前記周波数特性の調整を行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の再生装置。   Applied when the time indicated by the time information acquired by the time acquisition means for the content to be played is a predetermined old time, and when the time indicated by the time information is a predetermined new time for the content 4. The frequency characteristic is adjusted by applying an equalizer pattern that increases a level of a predetermined low range or high range by a predetermined amount as compared with an equalizer pattern. The playback device described in 1. 前記時期取得手段は、前記時期情報の取得を、再生対象とされたコンテンツのデータに付随する付加情報に基づいて行うものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の再生装置。   The said time acquisition means performs the acquisition of the said time information based on the additional information accompanying the data of the content made into reproduction | regeneration object, The any one of Claims 1-4 characterized by the above-mentioned. Playback device. 再生対象とされたコンテンツを再生して得られる音声信号の周波数特性を調整するイコライジング処理を行う再生装置におけるイコライジング方法であって、
再生装置が、前記コンテンツが収録された時期を示す時期情報を取得する時期取得工程と、
前記再生装置が、前記時期取得工程により取得した時期情報に基づいて前記音声信号の周波数特性の調整を行う調整工程とを具備することを特徴とするイコライジング方法。
An equalizing method in a playback apparatus that performs an equalizing process for adjusting a frequency characteristic of an audio signal obtained by playing back content to be played back,
A time acquisition step in which the playback device acquires time information indicating the time when the content was recorded;
An equalizing method comprising: an adjusting step in which the reproduction apparatus adjusts a frequency characteristic of the audio signal based on time information acquired in the time acquiring step.
JP2007245944A 2007-09-21 2007-09-21 Reproduction apparatus and equalizing method Pending JP2009077290A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245944A JP2009077290A (en) 2007-09-21 2007-09-21 Reproduction apparatus and equalizing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007245944A JP2009077290A (en) 2007-09-21 2007-09-21 Reproduction apparatus and equalizing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009077290A true JP2009077290A (en) 2009-04-09

Family

ID=40611817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007245944A Pending JP2009077290A (en) 2007-09-21 2007-09-21 Reproduction apparatus and equalizing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009077290A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6462039B2 (en) DJ stem system and method
US7343210B2 (en) Interactive digital medium and system
KR100677622B1 (en) Method for equalizer setting of audio file and method for reproducing audio file using thereof
US7728215B2 (en) Playback apparatus and playback method
US6831881B2 (en) Equalizer-effect media system and method
JP2002341888A (en) Beat density detecting device and information reproducing apparatus
US20080013430A1 (en) Method of Recording, Reproducing and Handling Audio Data in a Data Recording Medium
JP2007522604A (en) Living audio and video systems and methods
JP2018518097A (en) Method for improving the sound quality of audio data files
JP4337158B2 (en) Information providing apparatus and information providing method
JPWO2006087891A1 (en) Information selection method and information selection device, etc.
JP4903791B2 (en) Music search device, music search method, music search program, and recording medium storing music search program
JP2009077290A (en) Reproduction apparatus and equalizing method
JP5598722B2 (en) Audio reproduction device and reproduction sound adjustment method in audio reproduction device
US20090192636A1 (en) Media Modeling
JP4905190B2 (en) Audio reproduction device, audio reproduction method, and program
JP2002109824A (en) Method for recording digital audio signal and its device
CN101212208B (en) Automatic audio output level regulation method
KR100462595B1 (en) Auto equalizing controller using ID-Tag and method thereof
JP2003203463A (en) Data reproducing apparatus
JP2004014084A (en) System, method and processing program for reproducing and recording information
JP2006228341A (en) Information recording and reproducing device and method
Papenburg (Re-) Mastering Sonic Media History
JP4328601B2 (en) Audio processing apparatus, editing apparatus, control program, and recording medium
JP2006228343A (en) Information recording and reproducing device and method