JP2009077212A - Content providing apparatus - Google Patents

Content providing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2009077212A
JP2009077212A JP2007244992A JP2007244992A JP2009077212A JP 2009077212 A JP2009077212 A JP 2009077212A JP 2007244992 A JP2007244992 A JP 2007244992A JP 2007244992 A JP2007244992 A JP 2007244992A JP 2009077212 A JP2009077212 A JP 2009077212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
terminal device
list screen
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007244992A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Morita
知宏 森田
Toshimitsu Sato
利光 佐藤
Masanori Yugawa
真紀 湯川
Kiyoyasu Maruyama
清泰 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007244992A priority Critical patent/JP2009077212A/en
Publication of JP2009077212A publication Critical patent/JP2009077212A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content providing apparatus which can provide the partial data of a content file, in response to the requirement of a terminal device. <P>SOLUTION: The content providing apparatus 10 has a communication controlling portion 16 for communicating with a terminal device 30 via Internet 20, a specific-information generating means 11a for generating the partially specific information for specifying the respective portions of a content file segmented by segmenting information, a listing-picture generating means 11b for generating a content listing picture having the contents based on the specific information and partially specific information of the content file, and a CPU 11. The CPU 11 transmits the content listing picture to the terminal device 30 by the communication controlling portion 16. When receiving the selected specific information or partially specific information of the content file from the terminal device 30, the CPU 11 transmits the content file or segmented portion specified by the selected information to the terminal device 30 by the communication controlling portion 16. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報記録媒体に格納された映像及び音声のコンテンツファイル又はコンテンツファイルの部分を、ネットワーク経由で携帯電話等の端末装置に提供するコンテンツ提供装置に関するものである。   The present invention relates to a content providing apparatus for providing a video and audio content file or a part of a content file stored in an information recording medium to a terminal device such as a mobile phone via a network.

パーソナルコンピュータ(PC)又はインターネット接続機能を持つハードディスク(HDD)レコーダ等のコンテンツ提供装置(サーバ装置)を自宅に設置しておき、携帯電話等の端末装置によって、自宅以外の場所で、このコンテンツ提供装置が格納している映像及び音声のコンテンツファイル(例えば、録画番組)を、視聴するシステムの提案がある(例えば、特許文献1及び2参照)。   A content providing device (server device) such as a personal computer (PC) or a hard disk (HDD) recorder having an Internet connection function is installed at home, and this content is provided at a place other than home by a terminal device such as a mobile phone. There is a proposal of a system for viewing video and audio content files (for example, recorded programs) stored in the apparatus (see, for example, Patent Documents 1 and 2).

特開2002−77839号公報(第10−13頁、図7)JP 2002-77839 A (Pages 10-13, FIG. 7) 特開2003−339041号公報(第8−9頁、図1)Japanese Patent Laying-Open No. 2003-339041 (page 8-9, FIG. 1)

上記従来のシステムにおいては、コンテンツ提供装置に格納されている録画番組の視聴を途中で一時中断し、別の機会に残りの部分を視聴したい場合が考えられる。しかし、上記従来のシステムにおいては、コンテンツ提供装置が、1つのコンテンツファイル(例えば、1つの録画番組)よりも小さい単位でコンテンツを提供し、端末装置で視聴するための技術は開示されていない。   In the conventional system described above, there may be a case where viewing of a recorded program stored in the content providing apparatus is temporarily interrupted halfway and the remaining portion is desired to be viewed at another opportunity. However, the conventional system does not disclose a technique for a content providing apparatus to provide a content in a unit smaller than one content file (for example, one recorded program) and to view the content on a terminal device.

そこで、本発明の目的は、端末装置からの要求に応じて、コンテンツファイル単位だけでなく、コンテンツファイルより小さい部分単位でコンテンツファイルのデータを提供することができるコンテンツ提供装置を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a content providing apparatus capable of providing content file data not only in units of content files but also in units of parts smaller than the content files in response to a request from a terminal device. .

本発明のコンテンツ提供装置は、映像及び音声を含む1又は複数のコンテンツファイル及び前記コンテンツファイルを特定するコンテンツファイル特定情報を格納する情報記録媒体から情報を読み取る読取手段と、ネットワークを介して端末装置と通信を行うネットワーク通信手段と、区切れ情報によって複数の部分に区分されている前記コンテンツファイルについて、前記区分された各部分を特定する部分特定情報を生成する特定情報生成手段と、前記コンテンツファイル特定情報及び前記部分特定情報に基づく内容のコンテンツ一覧画面を生成する一覧画面生成手段と、前記コンテンツ一覧画面を前記ネットワーク通信手段によって前記端末装置に送信させ、前記コンテンツファイル特定情報及び前記部分特定情報のいずれかの選択情報を前記端末装置から受信すると、前記選択情報が特定する前記コンテンツファイル又は前記区分された部分を前記ネットワーク通信手段によって前記端末装置に送信させる制御手段とを有することを特徴としている。   A content providing apparatus according to the present invention includes a reading unit that reads information from an information recording medium that stores one or a plurality of content files including video and audio, and content file specifying information that specifies the content file, and a terminal device via a network A network communication means for communicating with the content file; a specification information generating means for generating part specification information for specifying each of the divided parts for the content file divided into a plurality of parts by delimiter information; and the content file A list screen generating means for generating a content list screen of content based on the specific information and the partial specific information; and causing the network communication means to transmit the content list screen to the terminal device, so that the content file specific information and the partial specific information Selection information for one of Upon receiving from said terminal device is characterized in that a control means for transmitting to the terminal device by the content file or the classified partial said selection information to identify the network communication means.

本発明のコンテンツ提供装置においては、コンテンツファイルの部分を特定する部分特定情報を生成し、コンテンツファイル特定情報と部分特定情報に基づく内容のコンテンツ一覧画面を生成して、コンテンツ一覧画面を端末装置に送信している。このため、端末装置のユーザは、コンテンツファイル単位だけでなく、コンテンツファイルの部分単位でコンテンツ送信要求を指示することができ、コンテンツファイル単位又はコンテンツファイルの部分単位でコンテンツを視聴することができるという効果がある。   In the content providing apparatus of the present invention, part specifying information for specifying a part of a content file is generated, a content list screen for contents based on the content file specifying information and the part specifying information is generated, and the content list screen is displayed on the terminal device. Sending. Therefore, the user of the terminal device can instruct a content transmission request not only in content file units but also in content file partial units, and can view content in content file units or content file partial units. effective.

また、本発明のコンテンツ提供装置によれば、コンテンツの視聴機能を持つ端末装置であれば、端末装置のソフトウェアを変更することなく、コンテンツファイルの部分単位でコンテンツを視聴することができるという効果がある。   In addition, according to the content providing apparatus of the present invention, if the terminal device has a content viewing function, the content can be viewed in units of content files without changing the software of the terminal device. is there.

図1は、本発明の実施の形態に係るコンテンツ提供装置10を含むシステムの構成を概略的に示す図である。コンテンツ提供装置10は、情報蓄積部14に格納されている映像及び音声のコンテンツファイル又はコンテンツファイルの部分を、インターネット20経由で携帯電話等の端末装置30に提供する。コンテンツファイルの部分とは、コンテンツファイルをチャプター又はインデックスと称される区切れ情報によって複数に区分したときの各部分である。コンテンツ提供装置10は、インターネット通信機能を持つサーバ装置(又は情報蓄積装置)であり、例えば、PC、HDDレコーダ、光ディスクプレーヤ等である。端末装置30は、インターネット通信機能を持つ携帯端末であり、例えば、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)、PC等である。   FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a system including a content providing apparatus 10 according to an embodiment of the present invention. The content providing apparatus 10 provides video and audio content files or content file portions stored in the information storage unit 14 to a terminal device 30 such as a mobile phone via the Internet 20. The part of the content file is each part when the content file is divided into a plurality of pieces by delimiter information called chapters or indexes. The content providing device 10 is a server device (or information storage device) having an Internet communication function, and is, for example, a PC, an HDD recorder, an optical disc player, or the like. The terminal device 30 is a mobile terminal having an Internet communication function, and is, for example, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), a PC, or the like.

図1に示されるように、コンテンツ提供装置10は、コンテンツ提供装置10全体の動作を制御するCPU11と、CPU11で実行されるプログラム等が格納されるROM12と、RAM13と、映像及び音声を含む1又は複数のコンテンツファイル及びコンテンツファイルを特定するコンテンツファイル特定情報等を格納する情報記録媒体14aを有する情報蓄積部14とを有している。また、コンテンツ提供装置10は、コンテンツファイル又はコンテンツファイルの部分のデータ形式を、例えば、端末装置30の要求に合わせて、変換するコンテンツ変換部15と、インターネット20との接続機能を持つネットワーク接続手段としての通信制御部16とを有している。CPU11は、区切れ情報によって複数の部分に区分されているコンテンツファイルについて、区分された各部分を特定する部分特定情報を生成する特定情報生成手段11aとしての機能と、コンテンツファイル特定情報及び部分特定情報に基づく内容のコンテンツ一覧画面を生成する一覧画面生成手段11bとしての機能を有している。CPU11は、コンテンツ一覧画面を通信制御部16によって端末装置30に送信させ、コンテンツファイル特定情報又は及び部分特定情報のいずれかの選択情報を端末装置30から受信すると、受信した選択情報が特定するコンテンツファイル又は区分された部分を通信制御部16によって端末装置30に送信させる。   As shown in FIG. 1, the content providing apparatus 10 includes a CPU 11 that controls the operation of the entire content providing apparatus 10, a ROM 12 that stores programs executed by the CPU 11, a RAM 13, and a video and audio 1 Alternatively, the information storage unit 14 includes an information recording medium 14 a that stores a plurality of content files and content file specifying information for specifying the content files. In addition, the content providing apparatus 10 is a network connection unit having a function of connecting the content conversion unit 15 that converts the data format of the content file or the content file part in accordance with, for example, a request of the terminal device 30 and the Internet 20. As a communication control unit 16. For the content file divided into a plurality of parts by the delimiter information, the CPU 11 functions as the specific information generating unit 11a for generating the part specifying information for specifying each divided part, the content file specifying information, and the part specifying It has a function as list screen generation means 11b for generating a content list screen of contents based on information. When the CPU 11 causes the communication control unit 16 to transmit a content list screen to the terminal device 30 and receives selection information of either content file specifying information or partial specifying information from the terminal device 30, the content specified by the received selection information The communication control unit 16 causes the terminal device 30 to transmit the file or the divided part.

次に、コンテンツ提供装置10の各構成を詳細に説明する。ROM12は、コンテンツ提供装置10を制御するためのプログラムを格納する不揮発メモリなどから構成される記憶装置であり、不図示のOS(オペレーティングシステム)、各H/W(ハードウェア)を制御するためのデバイスドライバ、各機能を実現するためのアプリケーションソフトウエアを記憶している。ROM12は、コンテンツ提供装置10をWebサーバとして機能させるためのプログラムであるWebサーバ12aと、CPU11が特定情報生成手段11aとして機能する際に使用されるコンテンツ識別子管理プログラム12bとを記憶している。ROM12に記憶されているWebサーバ12aは、インターネット経由でHTTP(Hypertext Transfer Protocol)プロトコルで送られてきたリクエストを受けて、HTML(Hypertext Markup Language)形式のドキュメントや関連データを、HTTPのリクエストに対するレスポンスとしてリクエストの送信元に対して送信するためのプログラムであり、主にインターネットのWebページを実現する場合に使用される。CPU11は、ROM12からプログラムを読み出して実行することでコンテンツ提供装置10全体を制御するプロセッサである。   Next, each configuration of the content providing apparatus 10 will be described in detail. The ROM 12 is a storage device including a nonvolatile memory that stores a program for controlling the content providing device 10 and controls an OS (operating system) (not shown) and each H / W (hardware). A device driver and application software for realizing each function are stored. The ROM 12 stores a Web server 12a that is a program for causing the content providing apparatus 10 to function as a Web server, and a content identifier management program 12b that is used when the CPU 11 functions as the specific information generating unit 11a. The Web server 12a stored in the ROM 12 receives a request sent by the HTTP (Hypertext Transfer Protocol) protocol via the Internet, and sends an HTML (Hypertext Markup Language) format document and related data as a response to the HTTP request. As a program for transmitting to a request transmission source, and is mainly used when realizing a Web page on the Internet. The CPU 11 is a processor that controls the entire content providing apparatus 10 by reading and executing a program from the ROM 12.

RAM13は、ランダムに読み書き可能なメモリから構成され、CPU11が処理を実行する際のワーク領域や、コンテンツデータを処理するために一時的に格納するためのバッファ領域に使用される。通信制御部16は、外部との通信を行う部分であり、ネットワークインターフェース及びそれを制御するコントローラ等から構成される。通信制御部16が実現する通信は、Ethernet(登録商標)等の有線LAN、無線LANなどの方式を問わず、インターネットに接続するためのプロトコル、例えば、IP(Internet Protocol)が動作すればよい。   The RAM 13 is composed of a randomly readable / writable memory, and is used as a work area when the CPU 11 executes processing and a buffer area for temporarily storing content data. The communication control unit 16 is a part that communicates with the outside, and includes a network interface and a controller that controls the network interface. For the communication realized by the communication control unit 16, a protocol for connecting to the Internet, for example, IP (Internet Protocol) may be operated regardless of a wired LAN such as Ethernet (registered trademark) or a wireless LAN.

コンテンツ変換部15は、例えば、MPEG−2やH.264などの形式で圧縮されている動画コンテンツを、端末装置30の能力に合わせてフォーマットを変換したりビットレートを変換したりする。情報蓄積部14は、読み書き可能な大容量記憶装置から成る。情報蓄積部14は、情報記録媒体14aを構成の一部とする場合(例えば、内蔵型HDD記録再生部)と、情報記録媒体を着脱可能に収容する場合(例えば、リライタブルな光ディスク装置であるDVD記録再生部)とがある。   The content conversion unit 15 is, for example, MPEG-2 or H.264. The moving image content compressed in a format such as H.264 is converted in format or bit rate according to the capability of the terminal device 30. The information storage unit 14 includes a readable / writable mass storage device. The information storage unit 14 includes the information recording medium 14a as a part of the configuration (for example, a built-in HDD recording / playback unit) and the information recording medium to be detachably accommodated (for example, a DVD that is a rewritable optical disk device). Recording / playback unit).

なお、コンテンツ提供装置10を制御するためのプログラムを格納する記憶装置としてROM12を示したが、プログラムをHDD等の補助記憶装置に格納しておき、実行時にプログラムをRAM13にロードして実行する方式を使用してもよい。また、コンテンツ提供装置10は、通信制御部16を介してインターネット20に接続されている。一般的に、コンテンツ提供装置10とインターネット20との接続は、不図示のルータやゲートウェイ等を介して行われる。   Although the ROM 12 is shown as a storage device for storing a program for controlling the content providing device 10, a method for storing the program in an auxiliary storage device such as an HDD and loading the program into the RAM 13 at the time of execution is executed. May be used. Further, the content providing apparatus 10 is connected to the Internet 20 via the communication control unit 16. In general, the connection between the content providing apparatus 10 and the Internet 20 is performed via a router or a gateway (not shown).

次に、端末装置30の各構成を詳細に説明する。図1に示されるように、端末装置30は、端末装置30全体の動作を制御するCPU31と、CPU31で実行されるプログラム等が格納されるROM32と、RAM33と、液晶表示装置等の画像表示部34と、受信したコンテンツのデータをデコードするデコード処理部35と、インターネット20との接続機能を持つ通信制御部36とを有している。端末装置30は、インターネット20経由で受信したコンテンツのデータを再生する機能を有し、ユーザは端末装置30を用いることによってコンテンツ提供装置10から提供されたコンテンツを端末装置30で視聴することができる。   Next, each configuration of the terminal device 30 will be described in detail. As shown in FIG. 1, the terminal device 30 includes a CPU 31 that controls the operation of the entire terminal device 30, a ROM 32 that stores a program executed by the CPU 31, a RAM 33, and an image display unit such as a liquid crystal display device. 34, a decoding processing unit 35 for decoding received content data, and a communication control unit 36 having a function of connecting to the Internet 20. The terminal device 30 has a function of reproducing content data received via the Internet 20, and the user can view the content provided from the content providing device 10 on the terminal device 30 by using the terminal device 30. .

ROM32は、端末装置30を制御するためのプログラムを格納する不揮発メモリなどから構成される記憶装置であり、不図示のOS、各H/Wを制御するためのデバイスドライバ、各機能を実現するアプリケーションプログラムを格納している。ROM32は、例えば、Webブラウザ32aと、メディアプレーヤ32bとを有している。Webブラウザ32aは、コンテンツ提供装置10のWebサーバ12aに対して、HTTPのプロトコルで送信のリクエストを行い、HTTPのリクエストに対するレスポンスとして取得したHTML形式のドキュメント及び関連データを、HTMLの規則にしたがって配置して表示するためのプログラムであり、主にインターネットのWebページの閲覧に使用される。メディアプレーヤ32bは、特定のフォーマットに圧縮されたコンテンツを再生し、画像表示部34に表示させるためのプログラムである。CPU31は、ROM32からプログラムを読み出して実行することで端末装置30全体を制御するプロセッサである。   The ROM 32 is a storage device including a nonvolatile memory that stores a program for controlling the terminal device 30, and includes an OS (not shown), a device driver for controlling each H / W, and an application that implements each function. The program is stored. The ROM 32 has, for example, a web browser 32a and a media player 32b. The Web browser 32a makes a transmission request to the Web server 12a of the content providing apparatus 10 using the HTTP protocol, and arranges an HTML document and related data acquired as a response to the HTTP request in accordance with the HTML rules. And is used mainly for browsing web pages on the Internet. The media player 32b is a program for playing back content compressed in a specific format and displaying it on the image display unit. The CPU 31 is a processor that controls the entire terminal device 30 by reading a program from the ROM 32 and executing the program.

RAM33は、ランダムに読み書き可能なメモリから構成され、CPU31が処理を実行する際のワーク領域や、コンテンツデータを処理するために一時的に格納するためのバッファ領域に使用される。通信制御部36は、外部との通信を行う部分であり、ネットワークインターフェース及びそれを制御するコントローラ等から構成される。通信制御部36が実現する通信は、コンテンツ提供装置10の通信制御部16場合と同様に、Ethernet(登録商標)等の有線LAN、無線LAN、携帯電話の通信などの方式を問わず、インターネットに接続するためのプロトコル、例えば、IPが動作すればよい。   The RAM 33 is composed of a random readable / writable memory, and is used as a work area when the CPU 31 executes processing and a buffer area for temporarily storing content data. The communication control unit 36 is a part that communicates with the outside, and includes a network interface and a controller that controls the network interface. The communication realized by the communication control unit 36 is the same as the communication control unit 16 of the content providing apparatus 10 regardless of the communication method of wired LAN such as Ethernet (registered trademark), wireless LAN, and mobile phone. A protocol for connection, for example, IP only needs to operate.

デコード処理部35は、特定の圧縮フォーマットで圧縮されているコンテンツを伸張する。画像表示部34は、端末装置30を操作するためのGUIや、Webブラウザ32a、メディアプレーヤ32bの出力を表示する部分であり、液晶ディスプレイ等の表示デバイス及びコントローラ等から構成される。端末装置30は、通信制御部36を介してインターネット20に接続されている。   The decode processing unit 35 expands the content compressed in a specific compression format. The image display unit 34 is a part that displays a GUI for operating the terminal device 30 and an output of the Web browser 32a and the media player 32b, and includes a display device such as a liquid crystal display, a controller, and the like. The terminal device 30 is connected to the Internet 20 via the communication control unit 36.

次に、コンテンツ提供装置10からインターネット20経由で端末装置30にコンテンツファイル単位でデータが提供され端末装置30で視聴する動作を説明する。図2は、コンテンツ提供装置10からインターネット20経由で端末装置30にコンテンツファイル単位でデータが提供され端末装置30で視聴する動作を示すフローチャートである。また、図3は、コンテンツファイル単位でデータを提供する際に、コンテンツ提供装置10が端末装置30に対して提供するコンテンツ一覧画面を示す図であり、図4は、図3に示されるコンテンツ一覧画面を記述するHTMLを示す図である。   Next, an operation in which data is provided from the content providing device 10 to the terminal device 30 via the Internet 20 in units of content files and viewed on the terminal device 30 will be described. FIG. 2 is a flowchart showing an operation in which data is provided in units of content files from the content providing apparatus 10 to the terminal apparatus 30 via the Internet 20 and viewed on the terminal apparatus 30. 3 is a diagram showing a content list screen that the content providing device 10 provides to the terminal device 30 when providing data in units of content files, and FIG. 4 is a content list shown in FIG. It is a figure which shows HTML which describes a screen.

端末装置30は、ユーザ操作にしたがって、コンテンツ一覧画面取得要求をインターネット20経由でコンテンツ提供装置10に送信する(図2のステップS101)。より詳細に説明すれば、CPU31は、ROM32に格納されているプログラムであるWebブラウザ32aを動作させ、HTTP−GETのリクエストメッセージを、端末装置30のコンテンツ一覧画面を示すURL(Uniform Resource Locator)に対して、通信制御部36からインターネット20を経由して送信する。なお、端末装置30において、プログラムが実行する処理は、CPU31がプログラムにしたがって実行する処理である。   The terminal device 30 transmits a content list screen acquisition request to the content providing device 10 via the Internet 20 according to a user operation (step S101 in FIG. 2). More specifically, the CPU 31 operates the Web browser 32a, which is a program stored in the ROM 32, and sends an HTTP-GET request message to a URL (Uniform Resource Locator) indicating the content list screen of the terminal device 30. On the other hand, transmission is performed from the communication control unit 36 via the Internet 20. In the terminal device 30, the process executed by the program is a process executed by the CPU 31 according to the program.

コンテンツ提供装置10は、端末装置30から送られてきたコンテンツ一覧画面取得要求(HTTP−GETのリクエストメッセージ)を、通信制御部16によって受信する(図2のステップS102)。コンテンツ提供装置10のCPU11は、ROM12に格納されているWebサーバ12aを動作させ、受信したコンテンツ一覧画面取得要求を解析して、CGI(Common Gateway Interface)等の手段を用いてその要求に従って情報蓄積部14の情報記録媒体14aに格納されているコンテンツを検索して、コンテンツ一覧情報リストを作成し、このコンテンツ一覧情報リストを含んだHTML形式のコンテンツ一覧画面を生成する(図2のステップS103)。なお、コンテンツ提供装置10において、プログラムが実行する処理は、CPU11がプログラムにしたがって実行する処理である。   The content providing device 10 receives the content list screen acquisition request (HTTP-GET request message) sent from the terminal device 30 by the communication control unit 16 (step S102 in FIG. 2). The CPU 11 of the content providing apparatus 10 operates the Web server 12a stored in the ROM 12, analyzes the received content list screen acquisition request, and stores information in accordance with the request using means such as CGI (Common Gateway Interface). The content stored in the information recording medium 14a of the unit 14 is searched to create a content list information list, and an HTML format content list screen including the content list information list is generated (step S103 in FIG. 2). . In the content providing apparatus 10, the process executed by the program is a process executed by the CPU 11 according to the program.

次に、コンテンツ提供装置10は、ステップS102で受信したHTTP−GETのリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージとして、コンテンツ一覧画面を通信制御部16からインターネット20を経由して端末装置30に送信する(図2のステップS104)。   Next, the content providing apparatus 10 transmits a content list screen from the communication control unit 16 to the terminal device 30 via the Internet 20 as a response message to the HTTP-GET request message received in step S102 (FIG. 2). Step S104).

次に、端末装置30は、コンテンツ提供装置10から送られてきたコンテンツ一覧画面(HTTP−GETのリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージ)を、通信制御部36によって受信する(図2のステップS105)。そして、端末装置30は、Webブラウザ32aを動作させて、HTML形式で記述されたコンテンツ一覧画面のデータを解析して画像表示部34に表示する(図2のステップS106)。ここで表示されるコンテンツ一覧画面は、例えば、図3に示されるようなコンテンツファイル名のリスト画面である。コンテンツ一覧画面は、バレエ発表会、ピアノ発表会など、それぞれのコンテンツの名称が含まれており、また、各コンテンツの名称に対して、このコンテンツが格納されている場所を示すURLがリンク情報として付加されている。ユーザは、端末装置30に表示されたコンテンツ一覧画面を見ながら、端末装置30のキー操作などによって(例えば、いずれかのコンテンツにフォーカスを当てた上で、「決定」に相当するキー操作を行うことによって)、視聴するコンテンツの選択及び再生開始の指令をする(図2のステップS107)。コンテンツ一覧画面を生成するためのHTMLファイルは、例えば、図4に示される。なお、図4には、HTMLファイルのBODY部(ボディ部)のみを示している。ここで、それぞれのコンテンツのURLは<a>要素によってリンクとして記述されている。また、図4に示される例では、コンテンツファイルは、コンテンツ提供装置10の情報蓄積部14に格納されているため、このURLは、コンテンツ提供装置10の中のファイルを参照している。また、図4に示される例では、コンテンツ提供装置10は、“www.□□□.ne.jp”というドメイン名を持っている。ステップS107において、ユーザは、画像表示部34に表示されたコンテンツ一覧を見て、再生すべきコンテンツを選択する操作を行った上で、再生開始操作を行う。   Next, the terminal device 30 receives the content list screen (response message to the HTTP-GET request message) sent from the content providing device 10 by the communication control unit 36 (step S105 in FIG. 2). Then, the terminal device 30 operates the web browser 32a, analyzes the data of the content list screen described in the HTML format, and displays it on the image display unit 34 (step S106 in FIG. 2). The content list screen displayed here is, for example, a content file name list screen as shown in FIG. The content list screen includes the names of each content such as a ballet presentation and a piano presentation, and for each content name, a URL indicating the location where the content is stored is used as link information. It has been added. While viewing the content list screen displayed on the terminal device 30, the user performs a key operation corresponding to “decision” by a key operation of the terminal device 30 or the like (for example, after focusing on any content) Thus, the selection of the content to be viewed and the start of reproduction are instructed (step S107 in FIG. 2). An HTML file for generating a content list screen is shown in FIG. 4, for example. FIG. 4 shows only the BODY part (body part) of the HTML file. Here, the URL of each content is described as a link by an <a> element. In the example shown in FIG. 4, the content file is stored in the information storage unit 14 of the content providing apparatus 10, and this URL refers to the file in the content providing apparatus 10. In the example shown in FIG. 4, the content providing apparatus 10 has a domain name “www. □□□ .ne.jp”. In step S107, the user looks at the content list displayed on the image display unit 34, performs an operation of selecting content to be played, and then performs a playback start operation.

次に、端末装置30は、ステップS107でユーザが選択したコンテンツのURLに含まれるファイル名等の情報から、このURL参照先のファイルが動画ファイルであることを判断し、ROM32に格納されているメディアプレーヤ32bを起動する(図2のステップS108)。次に、端末装置30は、コンテンツ提供装置10に対して、ユーザが選択したコンテンツ送信要求を送信する(図2のステップS109)。具体的には、HTTP−GETのリクエストメッセージを、コンテンツ提供装置10のURLに対して、通信制御部36からインターネット20を経由して送信する。   Next, the terminal device 30 determines from the information such as the file name included in the URL of the content selected by the user in step S107 that the URL reference destination file is a moving image file, and is stored in the ROM 32. The media player 32b is activated (step S108 in FIG. 2). Next, the terminal device 30 transmits the content transmission request selected by the user to the content providing device 10 (step S109 in FIG. 2). Specifically, an HTTP-GET request message is transmitted from the communication control unit 36 via the Internet 20 to the URL of the content providing apparatus 10.

コンテンツ提供装置10は、端末装置30から送られてきたコンテンツ送信要求(HTTP−GETのリクエストメッセージ)を、通信制御部16によって受信する(図2のステップS110)。コンテンツ提供装置10は、Webサーバ12aを動作させ受信したコンテンツ送信要求を解析して、URLに含まれている参照先ファイルを検索した上で、該当するコンテンツファイルデータを情報蓄積部14によって読み出して、ステップS110で受信したHTTP−GETのリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージとして、通信制御部16を経由して端末装置30に対して送信する(図2のステップS111)。ここで、コンテンツのデータをレスポンスメッセージにのせる際に、コンテンツ提供装置10は、コンテンツ変換部15を用いて情報蓄積部14の情報記録媒体14aから読み出したデータを、端末装置30のデコード能力に合わせてフォーマットを変換したりビットレートを変換したりしてもよい。   The content providing device 10 receives the content transmission request (HTTP-GET request message) sent from the terminal device 30 by the communication control unit 16 (step S110 in FIG. 2). The content providing apparatus 10 operates the Web server 12a, analyzes the received content transmission request, searches for a reference destination file included in the URL, and reads out the corresponding content file data by the information storage unit 14. As a response message to the HTTP-GET request message received in step S110, the message is transmitted to the terminal device 30 via the communication control unit 16 (step S111 in FIG. 2). Here, when the content data is put in the response message, the content providing device 10 uses the content conversion unit 15 to read the data read from the information recording medium 14a of the information storage unit 14 into the decoding capability of the terminal device 30. In addition, the format may be converted or the bit rate may be converted.

端末装置30は、コンテンツ提供装置10から送られてきたコンテンツファイルデータを、通信制御部36によって受信する(図2のステップS112)。次に、端末装置30は、メディアプレーヤ32bによって、受信したコンテンツファイルデータをデコードした上で、デコードして得られた画像を画像表示部34に表示する(図2のステップS113)。また、端末装置30は、受信したコンテンツファイルデータに音声データが含まれている場合は、映像と並行してデコードを行い不図示の音声出力部から音声を出力する。   The terminal device 30 receives the content file data sent from the content providing device 10 by the communication control unit 36 (step S112 in FIG. 2). Next, after decoding the received content file data by the media player 32b, the terminal device 30 displays the image obtained by decoding on the image display unit 34 (step S113 in FIG. 2). Further, when the received content file data includes audio data, the terminal device 30 performs decoding in parallel with the video and outputs audio from an audio output unit (not shown).

なお、再生するコンテンツのサイズに応じて、ステップS109からステップS113までの処理は適宜繰り返される。また、ステップS109で、端末装置30からコンテンツ提供装置10に対して送信されるHTTP−GETのリクエストメッセージと、ステップS111でコンテンツ提供装置10から端末装置30に対して送信されるレスポンスメッセージは、必ずしも1対1に対応しているわけではなく、1つのHTTP−GETのリクエストメッセージに対して複数のレスポンスメッセージが帰る場合もある。   Note that the processing from step S109 to step S113 is repeated as appropriate according to the size of the content to be reproduced. In addition, the HTTP-GET request message transmitted from the terminal device 30 to the content providing device 10 in step S109 and the response message transmitted from the content providing device 10 to the terminal device 30 in step S111 are not necessarily the same. There is a case where a plurality of response messages are returned in response to one HTTP-GET request message instead of one-to-one correspondence.

次に、コンテンツ提供装置10からインターネット20経由で端末装置30にコンテンツファイルの部分単位でデータが提供され端末装置30で視聴する動作を説明する。図5は、コンテンツ提供装置10からインターネット20経由で端末装置30にコンテンツファイルの部分単位でデータが提供され端末装置30で視聴する動作を示すフローチャートであり、図6は、コンテンツ提供装置10において、コンテンツファイルを区切るチャプター番号と、コンテンツファイル内部のチャプターの位置情報とを対応付けるチャプターテーブルを示す図である。また、図7は、コンテンツ提供装置10において、チャプターで区切られた部分を特定する仮想ファイル名と、コンテンツファイルを特定するコンテンツファイル名と、チャプター番号とを対応付けるコンテンツ識別子テーブルを示す図である。また、図8は、コンテンツ提供装置10において、コンテンツファイル単位でデータを提供する際に、コンテンツ提供装置10が端末装置30に対して提供するコンテンツ一覧画面を示す図であり、図9は、図8に示されるコンテンツ一覧画面を記述するHTMLを示す図である。   Next, an operation in which data is provided from the content providing apparatus 10 to the terminal device 30 via the Internet 20 in a unit of content file and viewed on the terminal device 30 will be described. FIG. 5 is a flowchart showing an operation in which data is provided from the content providing device 10 to the terminal device 30 via the Internet 20 in a unit of content file and viewed on the terminal device 30, and FIG. It is a figure which shows the chapter table which matches the chapter number which divides | segments a content file, and the positional information on the chapter in a content file. FIG. 7 is a diagram showing a content identifier table in the content providing apparatus 10 that associates a virtual file name that identifies a portion separated by chapters, a content file name that identifies a content file, and a chapter number. FIG. 8 is a diagram showing a content list screen that the content providing apparatus 10 provides to the terminal device 30 when the content providing apparatus 10 provides data in units of content files, and FIG. FIG. 9 is a diagram illustrating HTML describing a content list screen shown in FIG.

端末装置30は、インターネット20経由でコンテンツ提供装置10に対してコンテンツ一覧画面取得要求を送信する(図5のステップS201)。より詳細に言えば、端末装置30は、Webブラウザ32aを動作させ、HTTP−GETのリクエストメッセージを、コンテンツ提供装置10のURL(Uniform Resource Locator)に対して、通信制御部36からインターネット20を経由して送信する。コンテンツ提供装置10は、端末装置30から送られてきたコンテンツ一覧画面取得要求(HTTP−GETのリクエストメッセージ)を、通信制御部16によって受信する(図5のステップS202)。   The terminal device 30 transmits a content list screen acquisition request to the content providing device 10 via the Internet 20 (step S201 in FIG. 5). More specifically, the terminal device 30 operates the Web browser 32a and sends an HTTP-GET request message from the communication control unit 36 to the URL (Uniform Resource Locator) of the content providing device 10 via the Internet 20. Then send. The content providing apparatus 10 receives the content list screen acquisition request (HTTP-GET request message) sent from the terminal device 30 by the communication control unit 16 (step S202 in FIG. 5).

コンテンツ提供装置10は、Webサーバ12aを動作させ、受信したコンテンツ一覧画面取得要求を解析して、CGI(Common Gateway Interface)等の手段を用いてその要求に従って情報蓄積部に格納されているコンテンツを検索する(図5のステップS203)。ここでは、特定のコンテンツがチャプター情報を持っている場合の動作を説明する。チャプター情報は、例えば、図6に示されるように、特定のコンテンツファイル(図6の例では、“ballet.mpg”)に対してチャプター番号とファイル先頭からのバイト数とを対応付けたテーブルである。この例では、コンテンツファイル“ballet.mpg”に、チャプターが3つある場合を示している。   The content providing apparatus 10 operates the Web server 12a, analyzes the received content list screen acquisition request, and uses content such as CGI (Common Gateway Interface) to store the content stored in the information storage unit according to the request. Search is performed (step S203 in FIG. 5). Here, an operation in the case where specific content has chapter information will be described. For example, as shown in FIG. 6, chapter information is a table in which a chapter number and the number of bytes from the beginning of a file are associated with a specific content file (“ballet.mpg” in the example of FIG. 6). is there. In this example, the content file “ballet.mpg” has three chapters.

コンテンツ提供装置10は、コンテンツ識別子管理プログラム12bが、図3のチャプター情報を基にして、このコンテンツの各チャプターに対応する識別子として仮想的なファイル名を作成し、コンテンツ識別子テーブルを生成する(図5のステップS204)。図7に示される仮想ファイル名は、チャプターに対応する識別子として、特定情報生成手段11aによって生成された仮想的なファイル名である。コンテンツファイル名は、仮想ファイル名が参照するチャプターが含まれるコンテンツファイルの実体のファイル名である。   In the content providing apparatus 10, the content identifier management program 12b creates a virtual file name as an identifier corresponding to each chapter of the content based on the chapter information of FIG. 3, and generates a content identifier table (FIG. 5 step S204). The virtual file name shown in FIG. 7 is a virtual file name generated by the specific information generating unit 11a as an identifier corresponding to the chapter. The content file name is the actual file name of the content file including the chapter referred to by the virtual file name.

次に、コンテンツ提供装置10は、コンテンツ一覧情報リストを作成し、このコンテンツ一覧情報リストを含んだHTML形式のコンテンツ一覧画面を生成する(図5のステップS205)。例えば、このコンテンツ一覧画面には、個別のコンテンツファイルごとのリストの他に、仮想ファイル名を含んだチャプターのリストをも含む。この後、コンテンツ提供装置10は、ステップS202で受信したHTTP−GETのリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージとして、コンテンツ一覧画面を通信制御部16からインターネット20を経由して端末装置30に送信する(図5のステップS206)。   Next, the content providing apparatus 10 creates a content list information list and generates an HTML format content list screen including the content list information list (step S205 in FIG. 5). For example, the content list screen includes a list of chapters including virtual file names in addition to a list for each individual content file. Thereafter, the content providing device 10 transmits a content list screen from the communication control unit 16 to the terminal device 30 via the Internet 20 as a response message to the HTTP-GET request message received in step S202 (FIG. 5). Step S206).

端末装置30は、コンテンツ提供装置10から送られてきたコンテンツ一覧画面(HTTP−GETのリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージ)を、通信制御部36によって受信する(図5のステップS207)。次に、端末装置30は、Webブラウザ32aを動作させて、HTML形式で記述されたコンテンツ一覧画面のデータを解析して画像表示部34に表示する(図5のステップS208)。ここで表示されるコンテンツ一覧画面を、図8に示す。図8に示されるコンテンツ一覧画面には、図3のコンテンツ一覧に加えて、バレエ発表会の3つのチャプター情報も追加されている。図8に示されるコンテンツ一覧画面を生成するためのHTMLファイルの一例を、図9に示す。図9では、図4の場合と同様に、HTMLファイルのBODY部のみを示している。ここで、それぞれのコンテンツのURLは、<a>要素によってリンクとして記述されている。ただし、チャプターに対応するリンクに関しては、実体のファイルのURLではなく、ステップS204において生成された仮想ファイル名を示すURLが記述されている。ユーザは、画像表示部34に表示されたコンテンツ一覧を見て、端末装置30によって、再生すべきコンテンツを選択し、再生開始操作を行う(図5のステップS209)。   The terminal device 30 receives the content list screen (response message for the HTTP-GET request message) sent from the content providing device 10 by the communication control unit 36 (step S207 in FIG. 5). Next, the terminal device 30 operates the web browser 32a, analyzes the data of the content list screen described in the HTML format, and displays the data on the image display unit 34 (step S208 in FIG. 5). The content list screen displayed here is shown in FIG. In the content list screen shown in FIG. 8, in addition to the content list of FIG. 3, three chapter information of ballet presentations are also added. An example of an HTML file for generating the content list screen shown in FIG. 8 is shown in FIG. FIG. 9 shows only the BODY portion of the HTML file as in the case of FIG. Here, the URL of each content is described as a link by an <a> element. However, regarding the link corresponding to the chapter, the URL indicating the virtual file name generated in step S204 is described instead of the URL of the actual file. The user looks at the content list displayed on the image display unit 34, selects the content to be reproduced by the terminal device 30, and performs a reproduction start operation (step S209 in FIG. 5).

ユーザが「バレエ発表会(チャプター1)」を選択した場合を説明する。端末装置30は、ステップS209でユーザが選択したコンテンツのURLに含まれるファイル名等の情報から、このURL参照先のファイルが動画ファイルであることを判断し、ROM32に格納されているメディアプレーヤ32bを起動する(図5のステップS210)。次に、端末装置30は、コンテンツ提供装置10に対して、ユーザが選択したコンテンツ送信要求を送信する(図5のステップS211)。具体的には、HTTP−GETのリクエストメッセージを、コンテンツ提供装置10のURLに対して、通信制御部36からインターネット20を経由して送信する。   A case where the user selects “ballet presentation (chapter 1)” will be described. The terminal device 30 determines from the information such as the file name included in the URL of the content selected by the user in step S209 that the URL reference destination file is a moving image file, and the media player 32b stored in the ROM 32 Is activated (step S210 in FIG. 5). Next, the terminal device 30 transmits a content transmission request selected by the user to the content providing device 10 (step S211 in FIG. 5). Specifically, an HTTP-GET request message is transmitted from the communication control unit 36 via the Internet 20 to the URL of the content providing apparatus 10.

コンテンツ提供装置10は、端末装置30から送られてきたコンテンツ送信要求(HTTP−GETのリクエストメッセージ)を、通信制御部16によって受信する(図5のステップS212)。コンテンツ提供装置10は、Webサーバ12aを動作させ受信したコンテンツ送信要求を解析して、URLに含まれている参照先ファイルを検索する(図5のステップS213)。この際、このURLが参照しているファイル名は仮想ファイル名であるため、コンテンツ提供装置10は、コンテンツ識別子管理プログラム12bを動作させ、図7のコンテンツ識別子テーブルから仮想ファイル名が示しているコンテンツ実体のファイルとチャプター番号を検索した上で、図6のチャプターテーブルからこのチャプター番号に対応する位置情報を特定する。   The content providing device 10 receives the content transmission request (HTTP-GET request message) sent from the terminal device 30 by the communication control unit 16 (step S212 in FIG. 5). The content providing apparatus 10 operates the Web server 12a, analyzes the received content transmission request, and searches for a reference destination file included in the URL (step S213 in FIG. 5). At this time, since the file name referred to by this URL is a virtual file name, the content providing apparatus 10 operates the content identifier management program 12b, and the content indicated by the virtual file name from the content identifier table of FIG. After searching the actual file and chapter number, the position information corresponding to this chapter number is specified from the chapter table of FIG.

次に、コンテンツ提供装置10は、ステップS213で特定した実体のファイル名が示すファイルの位置情報が示す場所に基づいて、情報蓄積部14からデータを読み出して、ステップS212で受信したHTTP−GETのリクエストメッセージに対するレスポンスメッセージとして、通信制御部16からインターネット20を経由して端末装置30に送信する(図5のステップS214)。ここで、コンテンツのデータをレスポンスメッセージにのせる際に、コンテンツ提供装置10は、コンテンツ変換部15を用いて情報蓄積部14の情報記録媒体14aから読み出したデータを、端末装置30のデコード能力に合わせてフォーマットを変換したりビットレートを変換したりしてもよい。   Next, the content providing apparatus 10 reads the data from the information storage unit 14 based on the location indicated by the file location information indicated by the file name of the entity identified in step S213, and receives the HTTP-GET received in step S212. A response message to the request message is transmitted from the communication control unit 16 to the terminal device 30 via the Internet 20 (step S214 in FIG. 5). Here, when the content data is put in the response message, the content providing device 10 uses the content conversion unit 15 to read the data read from the information recording medium 14a of the information storage unit 14 into the decoding capability of the terminal device 30. In addition, the format may be converted or the bit rate may be converted.

端末装置30は、コンテンツ提供装置10から送られてきたコンテンツファイルのデータを、通信制御部36によって受信する(図5のステップS215)。次に、端末装置30は、メディアプレーヤ32bによって、受信したコンテンツファイルデータをデコードした上で、デコードして得られた画像を画像表示部34に表示する(図5のステップS216)。また、端末装置30は、受信したコンテンツファイルデータに音声データが含まれている場合は、映像と並行してデコードを行い不図示の音声出力部から音声を出力する。再生するコンテンツのサイズに応じて、ステップS211からステップS216までの処理は、適宜繰り返される。   The terminal device 30 receives the content file data sent from the content providing device 10 by the communication control unit 36 (step S215 in FIG. 5). Next, the terminal device 30 decodes the received content file data by the media player 32b, and displays the image obtained by decoding on the image display unit 34 (step S216 in FIG. 5). Further, when the received content file data includes audio data, the terminal device 30 performs decoding in parallel with the video and outputs audio from an audio output unit (not shown). Depending on the size of the content to be played back, the processing from step S211 to step S216 is repeated as appropriate.

なお、ステップS211で、端末装置30からコンテンツ提供装置10に対して送信されるHTTP−GETのリクエストメッセージとステップS214でコンテンツ提供装置10から端末装置30に対して送信されるレスポンスメッセージは、必ずしも1対1に対応しているわけではなく、1つのHTTP−GETのリクエストメッセージに対して複数のレスポンスメッセージが帰る場合もある。また、以上の説明では、HTMLの記述としてコンテンツを参照するために<a>要素を用いたが、<object>要素など同等の動作を実現できる記述を用いてもよい。また、<a>要素に記述するURLが直接コンテンツファイルを参照する例を示したが、URLでメタファイルを参照して、メタファイルの中でコンテンツファイルを参照する方法を用いてもよい。   Note that the HTTP-GET request message transmitted from the terminal device 30 to the content providing device 10 in step S211 and the response message transmitted from the content providing device 10 to the terminal device 30 in step S214 are not necessarily one. There is a case where a plurality of response messages are returned in response to one HTTP-GET request message. In the above description, the <a> element is used to refer to the content as an HTML description. However, a description capable of realizing an equivalent operation such as an <object> element may be used. In addition, although an example in which the URL described in the <a> element directly refers to the content file has been shown, a method of referring to the meta file by the URL and referring to the content file in the meta file may be used.

以上に説明したように、本実施の形態では、コンテンツ提供装置10に格納されているコンテンツを、インターネット20経由で端末装置30から選択して視聴する際に、コンテンツ提供装置10に格納されているコンテンツがチャプターなどの部分再生情報を持つ場合において、このコンテンツに含まれるそれぞれのチャプターを読み出すための情報として、仮想的なファイル名と、実体のファイル名及びチャプター情報を関連付けるテーブルを生成して、仮想的なファイル名を含むURLを含んだHTML画面を端末装置30に提供するように構成している。このため、実施の形態では、コンテンツ提供装置10を用いれば、端末装置30のソフトウェアを変更することなく、コンテンツ提供装置10に格納されているコンテンツのチャプター再生などの部分再生を行うことが可能になる。   As described above, in the present embodiment, the content stored in the content providing device 10 is stored in the content providing device 10 when the content is selected and viewed from the terminal device 30 via the Internet 20. When content has partial playback information such as chapters, as information for reading out each chapter included in the content, a table that associates virtual file names with actual file names and chapter information is generated, An HTML screen including a URL including a virtual file name is provided to the terminal device 30. For this reason, in the embodiment, if the content providing device 10 is used, partial playback such as chapter playback of the content stored in the content providing device 10 can be performed without changing the software of the terminal device 30. Become.

本発明の実施の形態に係るコンテンツ提供装置を含むシステムの構成を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematically the structure of the system containing the content provision apparatus which concerns on embodiment of this invention. コンテンツ提供装置からインターネット経由で端末装置にコンテンツファイル単位でデータが提供され端末装置で視聴する動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which data is provided per content file to a terminal device via the internet from a content provision apparatus, and it views on a terminal device. コンテンツファイル単位でデータを提供する際に、コンテンツ提供装置が端末装置に対して提供するコンテンツ一覧画面を示す図である。It is a figure which shows the content list screen which a content provision apparatus provides with respect to a terminal device, when providing data per content file. 図3に示されるコンテンツ一覧画面を記述するHTMLを示す図である。It is a figure which shows HTML which describes the content list screen shown by FIG. 実施の形態に係るコンテンツ提供装置からインターネット経由で端末装置にコンテンツファイルの部分単位でデータが提供され端末装置で視聴する動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement which data is provided to the terminal device via the internet from the content provision apparatus which concerns on embodiment, and it views with a terminal device. 実施の形態に係るコンテンツ提供装置において、コンテンツファイルを区切るチャプター番号と、コンテンツファイル内部のチャプターの位置情報を対応付けるチャプターテーブルを示す図である。In the content provision apparatus which concerns on embodiment, it is a figure which shows the chapter table which matches the chapter number which divides | segments a content file, and the positional information on the chapter in a content file. 実施の形態に係るコンテンツ提供装置において、チャプターで区切られた部分を特定する仮想ファイル名と、コンテンツファイルを特定するコンテンツファイル名と、チャプター番号を対応付けるコンテンツ識別子テーブルを示す図である。In the content provision apparatus which concerns on embodiment, it is a figure which shows the content identifier table which matches the virtual file name which specifies the part divided | segmented by the chapter, the content file name which specifies a content file, and a chapter number. 実施の形態に係るコンテンツ提供装置において、コンテンツファイル単位でデータを提供する際に、コンテンツ提供装置が端末装置に対して提供するコンテンツ一覧画面を示す図である。In the content provision apparatus which concerns on embodiment, when providing data per content file, it is a figure which shows the content list screen which a content provision apparatus provides with respect to a terminal device. 図8に示されるコンテンツ一覧画面を記述するHTMLを示す図である。It is a figure which shows HTML which describes the content list screen shown by FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10 コンテンツ提供装置、 11 CPU、 11a 特定情報生成手段、 11b 一覧画面生成手段、 12 ROM、 12a Webサーバ、 12b コンテンツ識別子管理プログラム、 13 RAM、 14 情報蓄積部、 15 コンテンツ変換部、 16 通信制御部、 20 インターネット、 30 端末装置、 31 CPU、 32 ROM、 32a Webブラウザ、 32b メディアプレーヤ、 33 RAM、 34 画像表示部、 35 デコード処理部、 36 通信制御部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Content providing apparatus, 11 CPU, 11a Specific information generation means, 11b List screen generation means, 12 ROM, 12a Web server, 12b Content identifier management program, 13 RAM, 14 Information storage part, 15 Content conversion part, 16 Communication control part , 20 Internet, 30 terminal device, 31 CPU, 32 ROM, 32a Web browser, 32b media player, 33 RAM, 34 image display unit, 35 decode processing unit, 36 communication control unit.

Claims (7)

映像及び音声を含む1又は複数のコンテンツファイル及び前記コンテンツファイルを特定するコンテンツファイル特定情報を格納する情報記録媒体から情報を読み取る読取手段と、
ネットワークを介して端末装置と通信を行うネットワーク通信手段と、
区切れ情報によって複数の部分に区分されている前記コンテンツファイルについて、前記区分された各部分を特定する部分特定情報を生成する特定情報生成手段と、
前記コンテンツファイル特定情報及び前記部分特定情報に基づく内容のコンテンツ一覧画面を生成する一覧画面生成手段と、
前記コンテンツ一覧画面を前記ネットワーク通信手段によって前記端末装置に送信させ、前記コンテンツファイル特定情報及び前記部分特定情報のいずれかの選択情報を前記端末装置から受信すると、前記選択情報が特定する前記コンテンツファイル又は前記区分された部分を前記ネットワーク通信手段によって前記端末装置に送信させる制御手段と
を有することを特徴とするコンテンツ提供装置。
Reading means for reading information from an information recording medium storing one or more content files including video and audio and content file specifying information for specifying the content file;
Network communication means for communicating with a terminal device via a network;
Specific information generating means for generating partial specific information for specifying each of the divided parts for the content file divided into a plurality of parts by the delimiter information;
A list screen generating means for generating a content list screen of contents based on the content file specifying information and the partial specifying information;
The content file specified by the selection information when the content list screen is transmitted to the terminal device by the network communication means and selection information of either the content file specifying information or the partial specifying information is received from the terminal device Or a control unit that causes the terminal device to transmit the divided portion by the network communication unit.
前記読取手段は、前記情報記録媒体を構成の一部とする情報蓄積手段であることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。   The content providing apparatus according to claim 1, wherein the reading unit is an information storage unit including the information recording medium as a part of a configuration. 前記読取手段は、前記情報記録媒体を着脱可能に収容する情報記録再生手段であることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供装置。   The content providing apparatus according to claim 1, wherein the reading unit is an information recording / reproducing unit that detachably accommodates the information recording medium. 前記一覧画面生成手段は、前記端末装置からコンテンツ一覧画面取得要求を受信したときに、前記コンテンツ一覧画面を生成することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。   The content providing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the list screen generating unit generates the content list screen when receiving a content list screen acquisition request from the terminal device. . 前記コンテンツ一覧画面は、前記コンテンツファイル特定情報としてのコンテンツファイル名と、前記部分特定情報としての仮想ファイル名とを含む画面であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。   5. The content list screen according to claim 1, wherein the content list screen includes a content file name as the content file specifying information and a virtual file name as the partial specifying information. Content providing apparatus. 前記コンテンツ一覧画面は、前記コンテンツファイル名を含むURLと、前記部分特定情報としての仮想ファイル名を含むURLとを含む画面であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。   The content list screen is a screen including a URL including the content file name and a URL including a virtual file name as the part specifying information. Content providing apparatus. 前記コンテンツファイル又は前記区分された部分のデータ形式を変換する変換手段を有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のコンテンツ提供装置。   The content providing apparatus according to claim 1, further comprising a conversion unit configured to convert a data format of the content file or the divided portion.
JP2007244992A 2007-09-21 2007-09-21 Content providing apparatus Withdrawn JP2009077212A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007244992A JP2009077212A (en) 2007-09-21 2007-09-21 Content providing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007244992A JP2009077212A (en) 2007-09-21 2007-09-21 Content providing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009077212A true JP2009077212A (en) 2009-04-09

Family

ID=40611757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007244992A Withdrawn JP2009077212A (en) 2007-09-21 2007-09-21 Content providing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009077212A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516108A (en) * 2009-12-23 2013-05-09 スリング メディア,インク. Apparatus and method for remotely controlling a media server via a network
US8838810B2 (en) 2009-04-17 2014-09-16 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing connections between devices communicating over a network
US9113185B2 (en) 2010-06-23 2015-08-18 Sling Media Inc. Systems and methods for authorizing access to network services using information obtained from subscriber equipment
US9154930B2 (en) 2009-11-11 2015-10-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for sharing data
US9275054B2 (en) 2009-12-28 2016-03-01 Sling Media, Inc. Systems and methods for searching media content

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8838810B2 (en) 2009-04-17 2014-09-16 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing connections between devices communicating over a network
US9225785B2 (en) 2009-04-17 2015-12-29 Sling Media, Inc. Systems and methods for establishing connections between devices communicating over a network
US9154930B2 (en) 2009-11-11 2015-10-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for sharing data
JP2013516108A (en) * 2009-12-23 2013-05-09 スリング メディア,インク. Apparatus and method for remotely controlling a media server via a network
US9178923B2 (en) 2009-12-23 2015-11-03 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for remotely controlling a media server via a network
US9275054B2 (en) 2009-12-28 2016-03-01 Sling Media, Inc. Systems and methods for searching media content
US10097899B2 (en) 2009-12-28 2018-10-09 Sling Media L.L.C. Systems and methods for searching media content
US9113185B2 (en) 2010-06-23 2015-08-18 Sling Media Inc. Systems and methods for authorizing access to network services using information obtained from subscriber equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5519117B2 (en) Method and apparatus for retrieving additional data for content data
JP5589570B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2004303260A (en) Method of providing additional information for reproducing apparatus
KR20050098875A (en) Information processing device, information processing method, and computer program
JP2005116161A (en) Information storage medium with event generating information stored, and device and method for reproducing the same
US20100223436A1 (en) Content acquisition apparatus, program, content acquisition method and content acquisition system
JP4806072B2 (en) Protocol matching apparatus and method for embedded AV content
JP2004120738A (en) Content recording apparatus, content reproducing apparatus, methods thereof, and recording medium
WO2004068354A1 (en) Information processing device, information processing method, and computer program
JP2009077212A (en) Content providing apparatus
JPWO2004086760A1 (en) Data processing device
JP2009021933A (en) Apparatus for streaming distribution of audio-visual data, program, recording medium and method
US20080218632A1 (en) Method and apparatus for modifying text-based subtitles
KR20070082818A (en) Method and apparatus for searching moving picture using key frame
JP4379579B2 (en) Network device and information search method
JP4977585B2 (en) Content reproduction apparatus and content information display method
JP2006279331A (en) Edited content reproducing method, apparatus and program
JP4946132B2 (en) Network-type content playback system, content management apparatus, content management method, and program
JP4863462B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US8565425B2 (en) Recording medium, method for manufacturing the same and apparatus for reproducing the same
JP2006345306A (en) Content distribution system and method therefor, as well as terminal device and content management method for terminal device
JP6473770B2 (en) Video output device, subtitle server device, video output method, and program
JP2015012360A (en) Video output device, caption server device, video output method and program
JP2008181654A (en) Information recording medium recording a plurality of titles to be reproduced as moving images, and reproducing device and method thereof
JP2007323157A (en) Client server system, server device, file sharing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20101207