JP2009074790A - Auger type ice making machine - Google Patents
Auger type ice making machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009074790A JP2009074790A JP2008211012A JP2008211012A JP2009074790A JP 2009074790 A JP2009074790 A JP 2009074790A JP 2008211012 A JP2008211012 A JP 2008211012A JP 2008211012 A JP2008211012 A JP 2008211012A JP 2009074790 A JP2009074790 A JP 2009074790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ice
- auger
- ice making
- making machine
- collecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Production, Working, Storing, Or Distribution Of Ice (AREA)
Abstract
Description
本発明は、オーガ式製氷機に関し、更に詳細には、冷凍ケーシングの製氷面で生成された氷を、駆動手段により回転するオーガの回転刃で剥離して搬送し、この搬送される氷を氷収集部で収集した後に放出するオーガ式製氷機に関するものである。 The present invention relates to an auger type ice making machine, and more specifically, the ice generated on the ice making surface of a refrigeration casing is peeled off and conveyed by a rotating blade of an auger rotated by a driving means, and the conveyed ice is iced. The present invention relates to an auger type ice making machine that is discharged after being collected by a collecting unit.
図18は、オーガ式製氷機を、製氷機構部を破断して示した概略構成図である。このオーガ式製氷機10は、ハウジング11の上部に配設された冷凍ケーシング13および該冷凍ケーシング13の内側に配設されたオーガ(回転刃体)14からなる製氷機構部12を備えている。またオーガ式製氷機10は、冷凍ケーシング13の上部に配設されて氷収集部Sを構成する固定刃15と、前記オーガ14を所定の回転速度で定速回転させるギヤードモータ等の駆動手段16と、給水パイプ18を介して冷凍ケーシング13に連結されるリザーバタンク(製氷水タンク)17とを備えている。前記冷凍ケーシング13は、円筒形状をなして内壁面を製氷面21とするシリンダ20と、図示省略した冷凍回路のエバポレーターであってシリンダ20の外側に螺旋状に巻回された冷却パイプ22と、シリンダ20および冷却パイプ22を外部から被覆する所要厚の断熱材23とを備えている。前記オーガ14は、円筒状本体の外周面に螺旋状に突設された回転刃24を備え、回転刃24の刃先面が前記製氷面21に非接触状態で臨んでいる。
FIG. 18 is a schematic configuration diagram showing an auger type ice making machine with the ice making mechanism section broken. The auger type
このようなオーガ式製氷機10は、リザーバタンク17に補給した製氷水を、給水パイプ18を介して製氷機構部12内(冷凍ケーシング13とオーガ14との間)に供給したもとで、冷凍回路により冷凍ケーシング13のシリンダ20を冷却することで、該シリンダ20の内部壁面である製氷面21に氷が生成される。そして、駆動手段16を駆動してオーガ14を所定方向へ定速回転させると、前記回転刃24が製氷面21に生成された氷を剥離しながら上方へ搬送する。そして上方へ搬送された氷は、連続して搬送される下方の氷に押されて固定刃15に収集された後、製氷機構部12の上方に連結された氷放出口25を介して氷放出シュート26に押し出され、図示省略した貯氷室へ移送される。このようなオーガ式製氷機に関しては、例えば特許文献1に開示されている。
ところで、図18に示した従来のオーガ式製氷機10では、シリンダ20の内径は、冷凍ケーシング13の配設部位および固定刃15の配設部位において同径となっている。すなわち、図19に示すように、氷収集部Sにおける固定刃15での氷収集位置P2と、回転刃24による氷剥離位置P1とは、オーガ14の回転中心から径方向外方に略同一距離離間した同位置となっている。このような構造のオーガ式製氷機10では、オーガ14の回転数を増加したり、冷凍ケーシング13の内径(オーガ14の回転刃24の外径)を大きくすることで製氷能力の向上を図ることができるが、固定刃15における氷の収集速度が大きくなり、氷の収集効率が低下する課題があり(収集速度が遅いほど氷の収集効率が向上する)、製氷効率を適切に高めることができなかった。しかも、氷の収集時における圧力が同じ場合には、圧力が上昇する場所がオーガ14の回転中心から離れるほど、駆動手段16にかかるトルク負荷が増大するため、出力の大きな駆動手段16を装備することによって製造コストが嵩むこととなっていた。
Incidentally, in the conventional auger type
そこで本発明では、前述した従来の技術に内在している課題に鑑み、これを好適に解決するべく提案されたものであって、氷の収集効率の低下を防止しながら製氷効率を向上させると共に、駆動手段に対する負荷の低減を図るようにしたオーガ式製氷機を提供することを目的とする。 Therefore, in the present invention, in view of the problems inherent in the above-described conventional technology, it has been proposed to suitably solve this problem, and it is possible to improve ice making efficiency while preventing a decrease in ice collection efficiency. Another object of the present invention is to provide an auger type ice making machine that reduces the load on the driving means.
前記課題を解決し、所期の目的を達成するため、本願の請求項1に係る発明は、
冷凍ケーシングの製氷面に生成された氷を、該冷凍ケーシングに対して回転自在に配設されて駆動手段により回転するオーガの回転刃で剥離して搬送し、この搬送される氷を氷収集部で収集した後に放出するオーガ式製氷機において、
前記氷収集部は、前記回転刃による氷剥離位置に対し前記オーガの回転中心側に偏倚して設けた氷放出口と、前記オーガで搬送される氷を前記氷放出口に向けて案内する氷案内部とを備えることを特徴とする。
In order to solve the above problems and achieve the intended purpose, the invention according to
Ice generated on the ice making surface of the refrigeration casing is peeled off and transported by a rotary blade of an auger that is rotatably arranged with respect to the refrigeration casing and is rotated by a driving means, and the transported ice is collected in an ice collecting unit. In the auger type ice machine that is discharged after being collected at
The ice collecting unit includes an ice discharge port provided to be deviated toward a rotation center side of the auger with respect to an ice peeling position by the rotary blade, and ice for guiding the ice conveyed by the auger toward the ice discharge port. And a guide unit.
従って、請求項1の発明によれば、氷収集部における氷収集位置が、オーガの回転刃による氷剥離位置より該オーガの回転中心に近い位置に設定され、氷の収集に伴う駆動手段へのトルク負荷が軽減される。従って、駆動手段の故障が起こり難くなると共に、小出力の駆動手段で対応することもできるので製造コストを抑えることも可能となる。そして、収集される氷がオーガの回転中心に向けて移動するため、該氷の収集速度が徐々に小さくなって収集効率が向上すると共に、オーガの回転速度を高めて製氷効率を向上させるようにしても氷の収集効率の大幅な低下を抑え得る。
Therefore, according to the invention of
請求項2に係る発明では、前記オーガは、前記冷凍ケーシングの製氷面に臨む第1の周面より突出させて前記回転刃が設けられる円筒形のオーガ本体と、駆動手段の出力軸部に連結されて、該駆動手段の回転をオーガ本体に伝達する動力伝達部とを備え、
前記オーガ本体は、該オーガ本体の上方に設けられる前記氷収集部の氷放出口に連通する氷放出路が内側に形成されることを要旨とする。
請求項2に係る発明によれば、駆動手段との間に動力伝達部を設けることで、駆動手段とオーガ本体との間で熱伝導を抑制でき、駆動手段の結露や製氷効率の低下を回避できる。
In the invention according to claim 2, the auger is connected to the cylindrical auger body provided with the rotary blade so as to protrude from the first peripheral surface facing the ice making surface of the refrigeration casing, and the output shaft portion of the driving means. And a power transmission part for transmitting the rotation of the driving means to the auger body,
The gist of the auger main body is that an ice discharge path communicating with an ice discharge port of the ice collecting unit provided above the auger main body is formed inside.
According to the second aspect of the present invention, by providing the power transmission portion between the driving means and the driving means, the heat conduction can be suppressed between the driving means and the auger body, and the condensation of the driving means and the decrease in ice making efficiency are avoided. it can.
請求項3に係る発明では、前記氷案内部は、前記オーガ本体における第1の周面に螺旋状に設けられる回転刃の上端に対応させて該オーガ本体の上端部に連結され、前記氷放出口の上方を通るよう架設されることを要旨とする。
請求項3に係る発明によれば、最も大きな荷重がかかるオーガ本体の上部に氷案内部を設けることで、氷案内部で当該荷重を支持することができ、オーガ本体への負荷を軽減できる。
In the invention according to claim 3, the ice guide portion is connected to the upper end portion of the auger body so as to correspond to the upper end of the rotary blade spirally provided on the first peripheral surface of the auger body. The gist is that it is constructed so as to pass above the exit.
According to the invention which concerns on Claim 3, by providing the ice guide part in the upper part of the auger main body to which the largest load is applied, the said load can be supported by an ice guide part, and the load to an auger main body can be reduced.
請求項4に係る発明では、前記動力伝達部は、前記オーガ本体の上端部に設けた前記氷案内部によって、前記出力軸部に連結する接続部と該オーガ本体とを連結し、
前記氷案内部は、前記氷収集部に位置して、該オーガ本体の回転方向と交差して延在するよう設けられることを要旨とする。
請求項4に係る発明によれば、オーガと共に回転する氷案内部によって氷を氷放出口に向けて円滑に案内することができる。
In the invention which concerns on Claim 4, the said power transmission part connects the connection part and this auger main body which are connected with the said output shaft part by the said ice guide part provided in the upper end part of the said auger main body,
The gist of the invention is that the ice guide portion is provided at the ice collecting portion so as to extend so as to intersect with the rotation direction of the auger body.
According to the fourth aspect of the present invention, the ice can be smoothly guided toward the ice discharge port by the ice guide portion that rotates together with the auger.
請求項5に係る発明では、前記氷案内部は、前記オーガ本体の回転中心を通る半径方向のラインに対して、回転中心から外側に向かうにつれて該オーガ本体の回転方向前側に偏倚するよう延在する部位を備えていることを要旨とする。
請求項5に係る発明によれば、オーガと共に回転する氷案内部によって氷を氷放出口に向けて更に円滑に案内することができる。
In the invention according to claim 5, the ice guide portion extends so as to be biased toward the front side in the rotation direction of the auger body as it goes outward from the rotation center with respect to a radial line passing through the rotation center of the auger body. The gist is that it has a part to be used.
According to the fifth aspect of the present invention, the ice can be guided more smoothly toward the ice discharge port by the ice guide portion that rotates together with the auger.
請求項6に係る発明では、前記氷収集部は、前記氷が前記オーガと共に回転するのを規制する回転規制部を備えることを要旨とする。
請求項6に係る発明によれば、収集される氷がオーガの回転と共に回転しないので、氷収集部における該氷の収集が適切になされる。
The gist of the invention according to claim 6 is that the ice collecting part includes a rotation restricting part that restricts rotation of the ice together with the auger.
According to the sixth aspect of the invention, since the ice to be collected does not rotate with the rotation of the auger, the ice is appropriately collected in the ice collecting unit.
請求項7に係る発明では、前記オーガの回転刃により上方へ搬送された氷を、該オーガの回転中心側に変向させる傾斜案内面が、該オーガの上方に設けた案内部材に形成されることを要旨とする。
請求項7に係る発明によれば、オーガの回転刃により搬送された氷が、オーガの回転中心方向へ円滑に変向されるので、該氷の収集が適切になされるようにし得る。
In the invention which concerns on Claim 7, the inclination guide surface which changes the ice conveyed upward with the rotary blade of the said auger to the rotation center side of this auger is formed in the guide member provided above this auger. This is the gist.
According to the seventh aspect of the invention, since the ice conveyed by the rotating blade of the auger is smoothly turned toward the rotation center of the auger, the ice can be collected appropriately.
請求項8に係る発明では、前記回転規制部は、前記オーガの半径方向に交差させて斜めに延在するように設けられることを要旨とする。
請求項8に係る発明によれば、オーガの回転刃により搬送された氷が、回転規制部の角度によりオーガの回転中心方向へ円滑に変向されるので、該氷の収集がより適切になされるようにし得る。
The gist of the invention according to claim 8 is that the rotation restricting portion is provided so as to extend obliquely so as to intersect the radial direction of the auger.
According to the eighth aspect of the invention, the ice transported by the rotary blade of the auger is smoothly turned toward the rotation center direction of the auger according to the angle of the rotation restricting portion, so that the ice is collected more appropriately. You can do so.
請求項9に係る発明では、前記氷案内部により前記オーガの回転中心側に移動した氷を、前記氷放出口の方向に変向させる放出案内面が、前記氷収集部に設けられることを要旨とする。
請求項9に係る発明によれば、オーガの回転中心側に収集された氷が、放出案内面により氷放出口へ円滑に変向されるので、収集された氷の放出が適切になされるようにし得る。
The invention according to claim 9 is characterized in that the ice collecting portion is provided with a discharge guide surface for turning the ice moved to the rotation center side of the auger by the ice guide portion toward the ice discharge port. And
According to the invention of claim 9, since the ice collected on the rotation center side of the auger is smoothly turned to the ice discharge port by the discharge guide surface, the collected ice is appropriately discharged. Can be.
請求項10に係る発明では、前記氷放出口および前記氷案内部は、前記オーガに対し着脱可能に装着される氷収集部材に設けられることを要旨とする。
請求項10に係る発明によれば、氷収集部材を装着することで単位空間当たりの密度が高められた氷の生成仕様とすることができると共に、該氷収集部材を装着しないことで単位空間当たりの密度が低い氷の生成仕様とすることができ、氷収集部材の有無により両仕様に簡単に対応することができる。また、何れかの仕様によって実施に供されている途中で、逆の仕様に変更することも可能である。
The gist of the invention according to
According to the tenth aspect of the present invention, it is possible to achieve the specification of generating ice with the density per unit space being increased by mounting the ice collecting member, and the unit per unit space by not mounting the ice collecting member. The specifications for generating ice with a low density can be made, and both specifications can be easily accommodated by the presence or absence of an ice collecting member. Moreover, it is also possible to change to the reverse specification in the middle of implementation by any specification.
本発明に係るオーガ式製氷機によれば、氷の収集効率の低下を防止しながら製氷効率を向上させると共に、駆動手段に対する負荷の低減を図り得る。 According to the auger type ice making machine according to the present invention, it is possible to improve the ice making efficiency while preventing the ice collecting efficiency from being lowered, and to reduce the load on the driving means.
次に、本発明に係るオーガ式製氷機につき、好適な実施例を挙げて、添付図面を参照しながら以下説明する。 Next, an auger type ice making machine according to the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings by way of preferred embodiments.
図1は、本発明の実施例1に係るオーガ式製氷機30を一部破断して示した概略構成図であり、図2は、実施例1のオーガ式製氷機30の主要構成部材を分離して示した分解斜視図である。実施例1のオーガ式製氷機30は、冷凍ケーシング33およびオーガ(回転刃体)34からなる製氷機構部32と、オーガ34を所定速度で定速回転させる駆動手段36と、製氷機構部32が内部に収容されたリザーバタンク(製氷水タンク)37とを備えている。実施例1のオーガ式製氷機30は、後述するように、製氷機構部32がリザーバタンク37の内部に臨み、該製氷機構部32の冷凍ケーシング33およびオーガ34が、リザーバタンク37内に貯留された製氷水に浸漬した状態に配設されている。なお説明の便宜上、水平に配設される後述の駆動手段36が延在する方向を製氷機の左右方向(図1における左方が製氷機の左側、右方を右側)とし、垂直に配設される後述の回転軸56の延在方向を製氷機の上下方向(図1の上方を製氷機の上側、下方を下側)とする。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a part of an auger type
前記製氷機構部32およびリザーバタンク37は、図1に示すように、該製氷機構部32で製氷された氷が貯留される貯氷室105の上部壁面に取付けられるフレーム38の上壁部90に対して下方から固定され、駆動手段36は該上壁部90に対して上方から固定されている。製氷機構部32および駆動手段36は、後述する案内部材としても機能するベース部材39に夫々連結することで、フレーム38に適切に取付けられる。また、実施例1のオーガ式製氷機30は、後述するように、剥離後の氷の単位空間当たりの密度を高めることができる氷収集部材35を、オーガ34の上部に着脱自在に装着し得るようになっている。従って、オーガ34の上部に前記氷収集部材35を装着した場合(図1、図6)には、単位空間当たりの密度を高めた氷が生成され、オーガ34の上部に氷収集部材35を装着しない場合(図7)には、単位空間当たりの密度が低い氷が生成されるよう構成されている。なお、ここでいう「単位空間当たりの密度が高い氷」とは、剥離後の氷を氷収集部材35で収集する際に、該氷を適度に押し固めることで得られる所謂「チップ状の氷」を意味し、「単位空間当たりの密度が低い氷」とは、剥離後の氷に含有した余剰の製氷水を分離させた所謂「フレーク状の氷」を意味する。
As shown in FIG. 1, the ice
冷凍ケーシング33は、図1および図2に示すように、製氷面となる内部壁面40および外部壁面41を有する所要厚の円筒状に構成され、冷凍回路(図示省略)における冷却パイプ(エバポレータ)42が、内部壁面40と外部壁面41との間で周方向へ螺旋状に配設された構造となっている。この冷凍ケーシング33は、熱伝導性および防錆性等に優れた素材(例えばステンレス鋼等)から形成されており、冷凍回路の運転下に冷却パイプ42内に循環する冷媒により、内部壁面40および外部壁面41の両面が好適に冷却されるよう構成されている。そして、冷凍ケーシング33の上端面には、前記ベース部材39に当該冷凍ケーシング33を固定する第1組付ボルトB1が締結される第1ボルト締結孔47が、円周方向へ所要間隔毎(等間隔)に複数個(実施例では6個)穿設されている。また、冷凍ケーシング33の下端面には、オーガ34の下端部を外側から摺接支持するリング状の支持部材44が配設されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
オーガ34は、図1〜図3に示すように、耐摩耗性および防錆性等に優れた素材(例えばステンレス鋼等)から所要厚の円筒状に形成され、前記冷凍ケーシング33内に収容され得る形状・サイズに構成されている。実施例1におけるオーガ34は、上方および下方に開口した円筒状本体の外周面に合計4個の回転刃50が螺旋状に突設されており、冷凍ケーシング33の内側に収容した際には、各回転刃50の刃先面が内部壁面40に非接触状態で近接するよう構成されている。また、オーガ34の上部における円筒中心(回転中心)には、前記駆動手段36の出力部に連結される回転軸56の下端部が一体回転可能に嵌着される支持ボス部52が形成されると共に、該支持ボス部52とオーガ内周面との間に複数(実施例では6本)のスポーク部51が周方向に離間して設けられている。そして、各スポーク部51が配設されたオーガ34の上部内側には、生成された氷の通過を許容する氷通過口53が、各スポーク部51の間に画成されている。また、オーガ34の下部外側には、冷凍ケーシング33の下端に取り付けた前記支持部材44に内側から摺接する支持片54が形成されていると共に、該支持片54には適宜数の通水口55が形成されている。なお前記各スポーク部51は、その長さ方向の略中間部分に段部を設けた形状とされ、支持ボス部52に隣接した側が一段低くなっており、後述する氷収集部材35の装着を許容するよう構成される。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
ベース部材39は、図1、図2および図4に示すように、冷凍ケーシング33の外形寸法と略同一の外形寸法に形成されたフランジ状の円盤部材であって、その下側に冷凍ケーシング33を組付け得るようになっている。ベース部材39の中心部分には貫通口60が形成され、前記回転軸56の挿通を許容するようになっている。そして、ベース部材39の上面には、前記駆動手段36の係合突部100に嵌合連結される円筒リブ61が突設されている。また、ベース部材39の外周縁に隣接した部位には、当該ベース部材39と前記冷凍ケーシング33とを組付ける第1組付ボルトB1が挿通する第1ボルト通孔62が、同心円上において所要間隔毎に複数個(実施例では6個)形成されている。すなわち各第1ボルト通孔62は、前記冷凍ケーシング33の上端面に形成した各第1ボルト締結孔47に夫々整合するように形成されている。また、前記各第1ボルト通孔62が形成された部位から径方向内側の部位には、当該ベース部材39をフレーム38の上壁部90に固定する第2組付ボルトB2が締結される第2ボルト締結孔63が、同心円上において所要間隔毎に複数個(実施例では6個)形成されている。
As shown in FIGS. 1, 2 and 4, the
また、図4に示すように、前記ベース部材39の下面には、冷凍ケーシング33の内壁面に隣接する部位に、下方および回転中心方向へ鋭角状に膨出して傾斜案内面64Aを備えた固定刃64が、同心円上において所要間隔毎に複数個(実施例では6個)形成されている。各固定刃64は、オーガ34の各回転刃50により冷凍ケーシング33の内部壁面40に沿って略垂直上方へ移動した氷を、オーガ34の回転と共に回転することを防止すると共に、前記傾斜案内面64Aによってオーガ34の回転中心方向(水平方向)へ変向させるよう機能する。なお、固定刃64は、円形のベース部材39の半径方向に対して交差するよう延在させてもよい。ベース部材39の下面は、内側部分が外周部分と比べて凹設され、内側部分と外周部分との間に半径方向外側から内側に向かうにつれて上方傾斜するガイド面67が設けられている。このガイド面67は、傾斜案内面として機能し、オーガ34の回転刃50により上方へ搬送された氷を、オーガ34の回転中心側に変向させる。なお、実施例1の固定刃64は、ガイド面67から突設される。更に、ベース部材39の下面においてオーガ34の上部開口部に臨む部位には、該ベース部材39の中心から外周端方向へ直線状または曲線状に延在する複数の突条片(回転規制片)65が、略放射状に突設されている。これら突条片65は、ベース部材39と後述する氷収集部材35との間に搬送された氷に上方から接触して、該氷収集部材35において収集される当該氷がオーガ34の回転と共に回転することを防止するために機能する。更に、ベース部材39の下面における中心部分には、下方および径方向外方へ膨出する放出案内面66が形成されている。この放出案内面66は、氷収集部材35の後述する氷放出口71に臨むように位置して、氷収集部材35に沿って回転中心方向(水平方向)に移動した氷を、オーガ34の回転と共に回転することを防止すると共に下方向へ変向させ、かつ下方向へ変向した氷を氷放出口71へ送り出すよう機能する。
Further, as shown in FIG. 4, the lower surface of the
そして、実施例1のオーガ式製氷機30は、図2および図5に示すように、オーガ34の上部開口部に氷収集部材35を着脱可能に装着し得るようになっており、この氷収集部材35と前記ベース部材39とにより氷収集部Sを形成するようになっている。すなわち、オーガ34の上部開口部に氷収集部材35を装着した場合(図1、図6)には、剥離後の氷が氷収集部Sに収集されることで、単位空間当たりの密度が高められた氷が生成され、オーガ34の上部開口部に該氷収集部材35を装着しない場合(図7)には、氷収集部Sが形成されていないので、単位空間当たりの密度が低い氷が生成されるよう構成されている。この氷収集部材35は、オーガ34の外形寸法と略同一の外形寸法に形成されたフランジ状の円盤部材であって、オーガ34に組付けた際には該オーガ34の上部開口部を覆蓋するようになっている。そして、氷収集部材35の中心部分には、前記回転軸56が遊嵌状態で挿通して回転可能に摺接する貫通口70が形成され、また貫通口70の径方向外側には、該貫通口70を挟んで2個の氷放出口71,71が略扇状に形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 5, the auger type
また、氷収集部材35の上面には、該氷収集部材35の外周端から氷放出口71,71に向けて直線状または湾曲状に延在する氷押圧案内片(氷案内部)72,72が突設されている。これら氷押圧案内片72,72は、図5に矢印で表示するように、オーガ34の外周面から回転中心方向に搬送される氷を、回転中心に隣接して設けた氷放出口71,71に向けて押すように機能する。従って、図5に示すように、剥離後の氷を収集する部分である氷収集位置P2が、冷凍ケーシング33の内部壁面40に生成された氷をオーガ34の回転刃50が剥離する氷剥離位置P1(回転刃50の刃先面の位置)よりも、該オーガ34の回転中心に近くなるように設定されている。これにより、氷収集部材35で収集される氷は、オーガ34の回転中心に移動するに従って収集速度が徐々に小さくなるので、氷収集効率が向上するようになる。また、収集される氷がオーガ34の回転中心に向けて移動するため、駆動手段36に対するトルク負荷が軽減されるようになる。なお、各氷放出口71,71の開口サイズを変更することで、氷収集部材35による氷収集度合を調整することが可能であり、例えば開口サイズを小さくするほど、単位空間当たりの密度を高めた氷を生成し得る。
Further, on the upper surface of the
リザーバタンク37は、図1および図2に示すように、前記製氷機構部32を収容可能なサイズに形成され、冷凍ケーシング33の外形サイズより大径の外筒部80と、オーガ34の内径サイズより小径の内筒部81と、これら外筒部80および内筒部81の下端間に設けられる底壁部82とから形成されている。外筒部80の上端縁内側は全面的に開口していると共に、内筒部81の上端縁内側も全面的に開口しており、かつ内筒部81の高さは外筒部80の高さと同一または適宜低く設定されている。従ってリザーバタンク37は、最大で内筒部81の開口位置まで製氷水を貯留することが可能となっている。そして外筒部80の上端縁には、径方向外方へ延出しかつ周方向全周に亘って延在するリブ83が形成されており、このリブ83には、当該リザーバタンク37をフレーム38の上壁部90に組付けるための第3組付ボルトB3が締結される第3ボルト締結孔84が、周方向へ所要間隔毎に複数個(実施例では7個)形成されている。また内筒部81は、図1に示すように、オーガ34の内側に突出するようになり、該内筒部81の上端開口部が製氷機構部32におけるオーガ34の氷通過口53に下方から整合して、該氷通過口53から落下放出された氷の氷放出シュートとして機能するようになっている。なお、外筒部80の一部に形成された膨出部85には、図2に示したフロートスイッチ45およびウォータバルブ46が臨むよう構成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
フレーム38は、前記リザーバタンク37の最大直径より左右方向の寸法を大きく設定した上壁部90と、この上壁部90の左端および右端から夫々垂直下方へ延在し、前記リザーバタンク37の最大高さ寸法より高さ寸法を大きく設定した左縦壁部91および右縦壁部92と、左縦壁部91の下端から左方向へ水平に延出した左支持部93および右縦壁部92の下端から右方向へ水平に延出した右支持部94とを備えている。上壁部90の略中央部分には、前記ベース部材39の円筒リブ61の挿通を許容する円形開口部95が形成されていると共に、該ベース部材39を上壁部90に固定する第2組付ボルトB2の挿通を許容する第2ボルト通孔96が、円形開口部95の端縁に沿って同一円周上に所要間隔毎に複数個(実施例では6個)形成されている。また、上壁部90に設けた第2ボルト通孔96の外側には、前記リザーバタンク37を上壁部90に固定する第3組付ボルトB3の挿通を許容する第3ボルト通孔99が、同一円周状に所要間隔毎に複数個(実施例では7個)形成されている。そして、上壁部90の前端縁および後端縁には、該上壁部90の端縁に沿って左右方向に延在する補強リブ97,97が、該上壁部90に一体的に形成されている。なお、フレーム38の形態は、図2に例示のものに限定されず、製氷機構部32およびリザーバタンク37等の各構成部材を適切に固定保持し得るものであれば、これ以外の形態のものであってもよい。
The
駆動手段36は、例えば減速ギア機構を兼備した電気モータ等であって、図1に示すように、本体下面に突出した係合突部100に臨む出力軸部(図示省略)に、前記回転軸56の上端部が連結されるようになっている。この駆動手段36は、フレーム38の上壁部90に下方から固定された前記ベース部材39の円筒リブ61に対して係合突部100を嵌合させると共に、該ベース部材39の上面に配設された支持ブラケット98に固定することで、フレーム38の上部に対し安定的に固定される。従って、実施例1のオーガ式製氷機30は、オーガ34を回転する駆動手段36が製氷機構部32の上方に配設され、駆動手段36がオーガ34の上部に連結されて該オーガ34が懸吊された状態に配設され、よってオーガ34の上部から該オーガ34の内側へ生成された氷を放出落下することが可能となっている。ここで、図1の符号101はベアリングであり、符号102は半円弧状の2つの部材から構成されるスリーブであり、該スリーブ102を回転軸56に設けた嵌合溝に嵌合させることで、オーガ34を固定した回転軸56が下方へ脱落することを防止するよう機能する。なお、駆動手段36の形態はこれに限定されず、オーガ34を所定の回転速度で定速回転させることで、回転刃50による氷の剥離および氷収集部材35による氷の収集を適切に行ない得るようにするものであれば、様々な形態のものが実施可能である。
The drive means 36 is, for example, an electric motor that also has a reduction gear mechanism. As shown in FIG. 1, the drive means 36 has an output shaft portion (not shown) that protrudes from the lower surface of the main body and an output shaft portion (not shown) on the rotating shaft. The upper end portions of 56 are connected. The drive means 36 fits the engaging
前記各構成部材から構成された実施例1のオーガ式製氷機30は、第1組付ボルトB1を、ベース部材39の各第1ボルト通孔62を介して冷凍ケーシング33の第1ボルト締結孔47に締結することで、ベース部材39に対して冷凍ケーシング33が組付けられる。そして、第2組付ボルトB2を、フレーム38の各第2ボルト通孔96を介して冷凍ケーシング33の各第2ボルト締結孔63へ締結することで、フレーム38の下面に対して冷凍ケーシング33が組付けられる。また、オーガ34に形成された支持ボス部52に対して回転軸56を固定した後、ベース部材39の貫通口60に該回転軸56を下方から挿通させることで、冷凍ケーシング33の内側にオーガ34が収容される。そして、オーガ34の回転軸56に駆動手段36の出力軸部を連結させたもとで、図示省略した適宜の固定手段等により、フレーム38の上面に対して駆動手段36を組付ける。最後に、第3組付ボルトB3を、フレーム38の各第3ボルト通孔99を介してリザーバタンク37の第3ボルト締結孔84へ締結することで、フレーム38の下面に対してリザーバタンク37を組付ける。なお、単位空間当たりの密度を高めた氷を生成する仕様の製氷機とする場合には、オーガ34をベース部材39に組付けるに先立ち、該オーガ34の上部開口部に前記氷収集部材35を装着しておく。但し、各構成部材の組付けは、ここに記載の順序に限定されるものではない。
In the auger type
このようにして組立てられた実施例1のオーガ式製氷機30は、図1に示すように、製氷機構部32の冷凍ケーシング33およびオーガ34が、製氷水を貯留するリザーバタンク37の外筒部80および内筒部81の間に臨み、該リザーバタンク37内に収容されている。そして、リザーバタンク37の内筒部81は、オーガ34の内側に臨んでいる。また、図1および図5に示すように、氷収集部材35の直径がオーガ34の筒体状本体と同一となっており、氷収集部材35の氷押圧案内片72,72による氷収集位置P2は、オーガ34の回転刃50による氷剥離位置P1より、該オーガ34の回転中心に近接している。更に、オーガ34に組付けた氷収集部材35の上面とベース部材39の下面とが所要間隔で対面している。
As shown in FIG. 1, the auger type
そして、実施例1のオーガ式製氷機30は、ウォータバルブ46を介して規定量の製氷水をリザーバタンク37内へ供給した際には、該リザーバタンク37に貯留された該製氷水に、冷凍ケーシング33および前記オーガ34が浸漬された状態となる。すなわち製氷機構部32は、該製氷機構部32内に供給される前の製氷水により、外周面(冷凍ケーシング33の外部壁面41)が包み込まれるよう構成されている。換言すると、実施例1のオーガ式製氷機30の製氷機構部32は、リザーバタンク37内に収容されると共に製氷水に浸漬して外気に接触しないため、該製氷水が図18に示した従来のオーガ式製氷機10における断熱材23として機能し、製氷機構部32を低温状態に保温するための断熱材を不要とし得る構造となっている。また、冷凍回路により冷却された冷凍ケーシング33がリザーバタンク37内の製氷水に浸漬されるため、製氷機構部32内に供給される前の製氷水を該冷凍ケーシング33に接触させて適宜冷却し得るようになっている。
When the auger type
更に、実施例1のオーガ式製氷機30は、図1に示すように、垂直移動する氷を中心方向へ変向させる固定刃64および氷収集部材35が、オーガ34を回転させる駆動手段36に近接した位置に配設されている。すなわち、氷を収集するに際しては、オーガ34の円筒状本体および冷凍ケーシング33に、氷を収集するためのスラスト荷重等が殆ど発生しないため、これらオーガ34および冷凍ケーシング33を頑強な構成とする必要がなく、製氷機構部32の軽量化およびコンパクト化が図られている。また、氷収集部材35による氷収集位置P2が、オーガ34の回転中心に近接しているため、該氷収集部材35による氷の収集に際して駆動手段36に対するトルク負荷が軽減され得る。
Further, in the auger type
更にまた、実施例1のオーガ式製氷機30は、図1に示すように、製氷機構部32がリザーバタンク37内に収容された状態に配設され、該製氷機構部32がリザーバタンク37の底壁部82から下方に貫通する構造となっていない。このため、製氷機構部32からの製氷水の漏水が発生することはなく、また製氷機構部32とリザーバタンク37との境界部分にメカニカルシール等を施す必要がないため、長期の使用にあっても漏水トラブルが発生し難くなっている。一方、リザーバタンク37は、単一部材として構成されると共に他の構成部材が装着されていないので、第3組付ボルトB3の締付けまたは弛み外し操作だけでフレーム38に対する着脱が可能となっている。
Furthermore, the auger type
(実施例1の作用)
次に、前述のように構成された実施例1のオーガ式製氷機30の作用につき説明する。なお、ここでは、氷収集部材35を装備して単位空間当たりの密度が高められた氷を生成するオーガ式製氷機30の作用について説明する。
(Operation of Example 1)
Next, the operation of the auger type
ウォータバルブ46を介してリザーバタンク37内に規定量の製氷水を供給すると、図1に示すように、製氷機構部32における冷凍ケーシング33およびオーガ34が、リザーバタンク37内に貯留された製氷水に浸漬され、製氷機構部32内(冷凍ケーシング33とオーガ34との間)にも通水口55を介して製氷水が流入する。この状態で、図示省略した冷凍回路を作動させて冷却パイプ42に冷媒を供給すると、冷凍ケーシング33全体が冷却されて製氷面となる内部壁面40および外部壁面41の両方が冷却される。従って、冷凍ケーシング33の内部壁面40に氷が生成される一方、外部壁面41に接触する(製氷機構部32内に流入する前の製氷水)も適宜冷却される。なお、製氷機構部32に供給される前の製氷水は冷凍ケーシング33に接触しながら適宜冷却されるが、製氷の進行に伴い、ウォータバルブ46を介して常温の製氷水がリザーバタンク37内の水位を一定に維持するように追加供給されるので、該冷凍ケーシング33の外部壁面41に生成される氷は僅かであり、場合によっては氷が殆ど生成されない。ここで、供給される製氷水の温度が低くて、冷凍ケーシング33の外部壁面41における氷の生成が促進され、徐々に成長した氷がリザーバタンク37に接触するおそれがある場合には、冷凍ケーシング33の外部壁面41を少量の断熱材で覆うようにして、該外部壁面41における氷の生成を抑制するようにしてもよい。この場合の断熱材としては、製氷水に浸漬しても問題のない材質のものが採用される。
When a specified amount of ice making water is supplied into the
冷凍ケーシング33の内部壁面40に氷が生成され始めると、内部壁面40に生成された氷は、駆動手段36により定速回転するオーガ34の各回転刃50により氷剥離位置P1において順次剥離されると共に、内部壁面40に沿って垂直上方へ搬送される。そして、オーガ34の上端部に到達した氷は、ベース部材39に設けた各固定刃64およびガイド面67により水平方向へ搬送方向が変向され、該オーガ34の回転中心方向に向けて移動するようになる。なお、各回転刃50により上方へ搬送された氷が各固定刃64に接触するに際し、含有されている未氷結の製氷水の一部を氷と分離させる。
When ice begins to be generated on the
そして、オーガ34の上端部に到達して各固定刃64およびガイド面67により水平方向へ搬送方向が変向された氷は、図6に示すように、氷収集部材35とベース部材39とにより形成された氷収集部S内を移動し、氷収集部材35の上面に設けた氷押圧案内片72,72およびベース部材39の下面に設けた各突条片65により、オーガ34の回転中心に向けて氷収集部材35の上面を移動する。そして、氷収集部材35の上面を移動する氷は、オーガ34の回転中心に向けて移動する過程で氷収集位置P2において徐々に押し付けられ、単位空間当たりの密度が高められた氷となる。すなわち、氷収集部Sにおいて氷収集部材35の上面に移動した氷は、各突条片65および放出案内面66によりオーガ34の回転に伴う周方向への回転が規制され、この回転規制状態のもとで各氷押圧案内片72,72により側方から押圧されて徐々に収集され、オーガ34の回転中心に向けて移動する過程で単位空間当たりの密度が高められた氷となる。そして、氷放出口71,71に到達して単位空間当たりの密度が高められた氷は、前記放出案内面66により下方向に搬送方向が変更されて氷放出口71,71に向けて押され、該氷放出口71,71からオーガ34の各氷通過口53に向け落下する。なお、各氷放出口71に押し出された氷は、オーガ34の回転軸56、支持ボス部52またはスポーク部51等に接触して折れて落下する。オーガ34の回転中心に隣接した部位から各氷通過口53に落下した氷は、リザーバタンク37の内筒部81内を通過して貯氷室105内へ落下放出する。
Then, the ice that has reached the upper end portion of the
一方、オーガ34の上部開口部に氷収集部材35を装備せずに氷を生成するオーガ式製氷機30においては、次のように作用する。オーガ34の上方開口部に移動した氷は、図7に示すように、固定刃64の放出案内面64Aおよびガイド面67により変向された後、該オーガ34の上部開口部に前記氷収集部材35が配設されていないので(前記氷収集部Sが形成されないので)、オーガ34の内周面に隣接した部位から各氷通過口53に向け自由落下する。従って、オーガ34の内周面に隣接した部位(回転中心から離間した部位)から各氷通過口53に落下した氷は、密度が殆ど高くならない状態で、リザーバタンク37の内筒部81内を通過して貯氷室105内へ落下放出する。
On the other hand, the auger type
従って、実施例1のオーガ式製氷機30によれば、次のような作用効果を奏する。先ず、氷収集部Sにおける氷押圧案内片72,72による氷収集位置P2を、オーガ34の回転刃50による氷剥離位置P1より該オーガ34の回転中心に近い位置に設定したことにより、氷の収集に伴う駆動手段36へのトルク負荷が軽減される。従って、駆動手段36の故障等が起こり難くなると共に、小出力の駆動手段で対応することもできるので製造コストを抑えることも可能となる。そして、氷収集部Sにおいて収集される氷がオーガ34の回転中心に向けて移動するため、氷の収集速度が徐々に小さくなって収集効率が向上すると共に、オーガ34の回転速度を高めて製氷効率を向上させるようにしても氷の収集効率の大幅な低下を抑え得る。更に、オーガ34を回転する駆動手段36を、製氷機構部32におけるオーガ34の上方に配設し、該駆動手段36をオーガ34の上部に連結して該オーガ34を懸吊する構成としたので、オーガ34の回転刃50により冷凍ケーシング33から剥離した氷を、オーガ34の上方開口部(氷通過口53)から該オーガ34内へ落下放出させることが可能であり、図18に示した従来のオーガ式製氷機10のように、生成された氷を氷放出口25を介して氷放出シュート26に押し出す必要がないので氷の搬送効率の向上も図られる。
Therefore, according to the auger type
また氷収集部Sでは、氷収集部材35の上面に設けた氷押圧案内片72,72およびベース部材39の下面に設けた突条片65により、オーガ34の回転と共に氷が回転しないようにしたもとで、該氷を該オーガ34の回転中心方向へ移動させながら適切に収集させ得る。更に、氷収集部材35がオーガ34に対して着脱可能に装着し得るよう構成されているので、氷収集部材35を装着することで単位空間当たりの密度が高められた氷の生成仕様とすることができると共に、氷収集部材35を装着しないことで単位空間当たりの密度が低い氷の生成仕様とすることができ、該氷収集部材35の有無により両仕様に簡単に対応することができる。しかも、何れかの仕様により実施されている途中で、逆の仕様に変更することも可能である。
In the ice collecting section S, the ice pressing
なお、実施例1のオーガ式製氷機30では、冷凍ケーシング33およびオーガ34から構成される製氷機構部32がリザーバタンク37内に貯留した製氷水に浸漬された状態で製氷運転を行なうようになっているので、製氷水が適宜冷却された状態で製氷機構部32に供給され、冷凍ケーシング33の内部壁面40(製氷面43)における氷の生成が促進されて製氷効率の向上が期待できる。そして、リザーバタンク37および該リザーバタンク37に貯留された製氷水が断熱材としての機能を発現するようになり、製氷機構部32を低温状態に保温するための断熱材が不要となって製氷機の製造コストを抑え得る。また、冷凍ケーシング33の外部壁面41に、氷の生成を抑制するために断熱材を装着するとしても、これに使用される断熱材は少量でよいので、製氷機の製造コストには殆ど影響がない。更に、リザーバタンク37が製氷機構部32の周囲に配設されるので、製氷機自体の小型化も図られる。
In the auger type
(変更例1)
図8は、実施例1の変更例1に係るオーガ式製氷機120を一部破断して示した概略構成図である。この変更例1に係るオーガ式製氷機120は、前述した実施例1のオーガ式製氷機30と同様に、製氷機構部32におけるオーガ34の上方に配設した駆動手段36を該オーガ34の上部に連結して該オーガ34を懸吊した構成とし、かつ製氷機構部32を構成する冷凍ケーシング33、オーガ34および氷収集部材35等の基本的構成を実施例1と同一としたもとで、リザーバタンク37をなくした構造となっている。すなわち、変更例1のオーガ式製氷機120は、冷凍ケーシング33とオーガ34との間に画成された空間を、製氷水を貯留する製氷水貯留部126として機能するよう構成されている。そして、冷凍ケーシング33の下端部には、オーガ34の内径と同一径の開口部122Aを形成した円盤状部材122が固定され、この円盤状部材122の上面とオーガ34の下端部との間にシール部材124が配設され、製氷水貯留部126に貯留された製氷水が漏出することを防止するようになっている。
(Modification 1)
FIG. 8 is a schematic configuration diagram showing a part of the auger type
従って、変更例1に係るオーガ式製氷機120では、オーガ34および該オーガ34の上部に配設した氷収集部材35が、前記実施例1のオーガ式製氷機30と同一に構成されているので、実施例1と同様に、氷の収集に伴う駆動手段36へのトルク負荷の軽減や、氷の収集効率の向上等の作用効果が得られる。そして、オーガ34に氷収集部材35を装着することで単位空間当たりの密度が高められた氷の生成仕様とすることができると共に、該氷収集部材35を装着しないことで単位空間当たりの密度が低い氷の生成仕様とすることができる。また、生成された氷はオーガ34の上方開口部(氷通過口53)から該オーガ34内へ落下放出させることができるので、図18に示した従来のオーガ式製氷機10のように、生成された氷を氷放出口25を介して氷放出シュート26に押し出す必要がなく、氷の搬送効率の向上も図られる。なお、図8では図示省略したが、冷凍ケーシング33の外側に、必要に応じて断熱材を配設すれば、冷凍ケーシング33の冷却効率の向上が期待できる。
Therefore, in the auger type
(変更例2)
図9は、実施例1の変更例2に係るオーガ式製氷機130を一部破断して示した概略構成図である。この変更例2に係るオーガ式製氷機130は、前述した実施例1のオーガ式製氷機30と同様に、製氷機構部32におけるオーガ34の上方に配設した駆動手段36を該オーガ34の上部に連結して該オーガ34を懸吊した構成とし、かつ製氷機構部32を構成する冷凍ケーシング33および氷収集部材35等の基本的構成を実施例1と同一としたもとで、オーガ34の形状を変更したものである。すなわち前記オーガ34は、上方に開放する有底円筒状で、その底部132Aに該オーガ34の内径と同一径の開口部132Bを設けた円筒状部材132を、該開口部132Bの内端縁部を該オーガ34の下端部に整合した状態で固定してあり、製氷水を貯留し得る製氷水貯留部134を当該オーガ34に設けた構成となっている。従って、冷凍ケーシング33が製氷水貯留部134内に臨んだ状態でオーガ34の外側に位置し、円筒状部材132の外壁部132Cが該冷凍ケーシング33の外側に位置しており、オーガ34の製氷水貯留部134に所定量の製氷水を貯留させた際には、該製氷水に冷凍ケーシング33が浸漬された状態に配設される。
(Modification 2)
FIG. 9 is a schematic configuration diagram illustrating a part of the auger type
従って、変更例2に係るオーガ式製氷機130では、オーガ34の上部に配設した氷収集部材35が、前記実施例1のオーガ式製氷機30と同一に構成されているので、実施例1と同様に、氷の収集に伴う駆動手段36へのトルク負荷の軽減や、氷の収集効率の向上等の作用効果が得られる。そして、オーガ34に氷収集部材35を装着することで単位空間当たりの密度が高められた氷の生成仕様とすることができると共に、該氷収集部材35を装着しないことで単位空間当たりの密度が低い氷の生成仕様とすることができる。また、生成された氷はオーガ34の上方開口部(氷通過口53)から該オーガ34内へ落下放出させることができるので、図18に示した従来のオーガ式製氷機10のように、生成された氷を氷放出口25を介して氷放出シュート26に押し出す必要がなく、氷の搬送効率の向上も図られる。更に、オーガ34に設けた製氷水貯留部134内に貯留された製氷水に冷凍ケーシング33が浸漬されるので、製氷水が適宜冷却された状態で製氷のために供給されるようになり、冷凍ケーシング33の製氷面における氷の生成が促進されて製氷効率の向上が図られる。また、オーガ34に製氷水貯留部134を設けたので、オーガ式製氷機130全体の小型化が図られる。更に、オーガ34の製氷水貯留部134に貯留される製氷水が冷凍ケーシング33の断熱材として機能するので、製氷機構部32を低温状態に保温するための断熱材が不要となる。また、冷凍ケーシング33の外部壁面41に、氷の生成を抑制するために断熱材を装着するとしても、これに使用される断熱材は少量でよい。従って、断熱材が不要もしくは少量となるので、断熱材の材料費および成形費用が削減されて製氷機の製造コストを抑え得る。更にまた、リザーバタンク37が製氷機構部32の周囲に配設されるので、製氷機自体の小型化も図られる。
Accordingly, in the auger type
(変更例3)
図10は、実施例1の変更例3に係るオーガ式製氷機140を一部破断して示した概略構成図である。変更例3のオーガ式製氷機140は、前述した実施例1のオーガ式製氷機30と同様に、製氷機構部32の上方に配設した駆動手段36をオーガ34の上部に連結して該オーガ34を懸吊した構成とし、かつ製氷機構部32を構成する冷凍ケーシング33および氷収集部材35等の基本的構成を実施例1と同一としたもとで、冷凍ケーシング33の形状を変更したものである。すなわち前記冷凍ケーシング33は、オーガ34の内径サイズより小径の筒部142Aと、この筒部142Aの下端部から径方向外方へ延出して当該冷凍ケーシング33の外径と同一外径に形成された底部142Bとからなる円筒状部材142を、該底部142Bの外端縁部を該冷凍ケーシング33の下端部に整合した状態で固定し、製氷水を貯留し得る製氷水貯留部144を当該冷凍ケーシング33に設けた構成となっている。従って、オーガ34が製氷水貯留部144内に臨んだ状態で冷凍ケーシング33の内側に位置し、円筒状部材142の筒部142Aが該オーガ34の内側に位置しており、冷凍ケーシング33の製氷水貯留部144に所定量の製氷水を貯留させた際には、該製氷水にオーガ34が浸漬された状態に配設される。
(Modification 3)
FIG. 10 is a schematic configuration diagram illustrating a part of the auger type
従って、変更例3に係るオーガ式製氷機140では、オーガ34および該オーガ34の上部に配設した氷収集部材35が、前記実施例1のオーガ式製氷機30と同一に構成されているので、実施例1と同様に、氷の収集に伴う駆動手段36へのトルク負荷の軽減や、氷の収集効率の向上等の作用効果が得られる。そして、オーガ34に氷収集部材35を装着することで単位空間当たりの密度が高められた氷の生成仕様とすることができると共に、該氷収集部材35を装着しないことで単位空間当たりの密度が低い氷の生成仕様とすることができる。また、生成された氷はオーガ34の上方開口部(氷通過口53)から該オーガ34内へ落下放出させることができるので、図18に示した従来のオーガ式製氷機10のように、生成された氷を氷放出口25を介して氷放出シュート26に押し出す必要がなく、氷の搬送効率の向上も図られる。更に、冷凍ケーシング33および円筒状部材142が冷却されるので、製氷水貯留部144に貯留された製氷水が適宜冷却された状態で製氷のために供給されるようになり、冷凍ケーシング33の製氷面における氷の生成が促進されて製氷効率の向上が図られる。また、冷凍ケーシング33に製氷水貯留部144を設けたので、オーガ式製氷機140全体の小型化が図られる。なお、図10では図示省略したが、冷凍ケーシング33の外側に、必要に応じて断熱材を配設すれば、冷凍ケーシング33の冷却効率の向上が期待できる。
Therefore, in the auger type
図11は、本発明の実施例2に係るオーガ式製氷機110を一部破断して示した概略構成図である。実施例2のオーガ式製氷機110は、製氷機構部32における冷凍ケーシング33の上方に、オーガ34の回転刃50により剥離して上方へ搬送される氷を収集する氷収集部Sが設けられている。すなわち、シリンダ20の上端に設けた氷放出口114は、前記オーガ34の回転刃50による氷剥離位置P1に対し、該オーガ34の回転中心側に偏倚して設けられている。また、シリンダ20の製氷機構部32の上方部分には、オーガ34で搬送される氷を前記氷放出口114に向けて案内する傾斜部(氷案内部)112が、上方に向かうに従って先細となる形状に形成されている。そして、氷放出口114と傾斜部112との間には、搬送される氷がオーガ34と共に回転するのを規制する固定刃(回転規制部)113が配設されている。すなわち、固定刃113による氷収集部Sでの氷収集位置P2が、オーガ34の回転刃50による氷剥離位置P1より該オーガ34の回転中心に近い位置に設定されている。これにより、冷凍ケーシング33の製氷面43に生成された氷は、駆動手段により定速回転するオーガ34の回転刃50により氷剥離位置P1において剥離された後に氷収集部Sへ搬送され、傾斜部112を通過しながら固定刃113に移動し、該固定刃113における氷収集位置P2において収集された後に、氷放出口114を介して製氷機外へ放出される。
FIG. 11 is a schematic configuration diagram showing a part of the auger type
従って、実施例2のオーガ式製氷機110では、固定刃113による氷収集部Sでの氷収集位置P2を、オーガ34の回転刃50による氷剥離位置P1より該オーガ34の回転中心に近い位置に設定したことにより、氷収集部Sにおいて氷を収集することに伴う駆動手段36のトルク負荷が軽減される。そして、固定刃113による氷の収集がオーガ34の回転中心に近い位置で行なわれるため、該氷の収集速度が小さくなって収集効率が向上するようになると共に、オーガ34の回転速度を高めて製氷効率を向上させても氷の収集効率の大幅な低下を抑え得る。
Therefore, in the auger type
図12に示すように、実施例3に係るオーガ式製氷機は、氷を生成する製氷機構部230と、外部水源に接続する給水手段Wから給水される製氷水を製氷機構部230に供給する給水機構280と、製氷機構部230の冷凍ケーシング264を冷却する冷凍回路を構成する図示しない冷凍機構とを備えている。製氷機構部230は、製氷機本体に内部画成された図示しない貯氷室の上方に配置され、製氷機構部230から落下した氷が貯氷室で貯留されるようになっている。
As shown in FIG. 12, the auger type ice making machine according to the third embodiment supplies ice making water supplied from an
前記製氷機構部230は、製氷機本体の内部に固定されたベース232に配設される(図12または図13参照)。図14に示すように、製氷機構部230は、給水機構280から供給される製氷水を受ける給水パーツ234と、この給水パーツ234に載置固定された軸受部244と、この軸受部244に、軸線を上下に延在させて冷凍ケーシング264に対し回転可能に配設されたオーガ250と、このオーガ250の外側に配置された円筒形の冷凍ケーシング264と、この冷凍ケーシング264の上部を覆う案内部材274とを組合わせて本体部分が基本的に構成される。ここで、実施例3の製氷機構部230では、円筒形の冷凍ケーシング264の内部に画成される収容空間265にオーガ250が回転可能に収容され、オーガ250の外周面(第1の周面)252aが冷凍ケーシング264における収容空間265を画成する製氷面(冷凍ケーシング264の内周面)264aに臨むようになっている(図12または図15参照)。また製氷機構部230は、オーガ250を回転駆動するギヤードモータ等の駆動手段276を備え、駆動手段276によりオーガ250が冷凍ケーシング264の収容空間265で回転される。
The
前記製氷機構部230は、給水機構280から供給された製氷水が、冷凍機構により冷却された冷凍ケーシング264の製氷面264aで氷結し、駆動手段276で回転されるオーガ250の回転刃254により製氷面264aの氷を剥離するよう構成される。また製氷機構部230は、剥離した氷をオーガ250の回転下に製氷面264aとオーガ250の外周面252aとの間の搬送空間257を回転刃254により上方に押し上げ、冷凍ケーシング264と案内部材274との間に設けられた氷収集部Sにおいて、氷を案内部材274により回転中心側に案内して、オーガ250の回転中心に開口するよう設けられた氷放出路235aを介して貯氷室に放出するようになっている(図12参照)。
In the
前記給水パーツ234は、合成樹脂の成形品であって、給水機構280からの製氷水の導入部分として機能すると共に、軸受部244および該軸受部244を介してオーガ250および冷凍ケーシング264が載置される基礎部分としても機能する(図12参照)。給水パーツ234は、図14に示すように、上下の端面が開口する中空の円筒本体235と、この円筒本体235の下端に該円筒本体235の半径方向外側に延出するフランジ部236とが一体的に設けられている。給水パーツ234は、円筒本体235の下側開口をベース232に設けた氷の通過口に整合させて立設されて、フランジ部236がベース232に固定される。また給水パーツ234には、円筒本体235の上下に貫通する中空部分により、オーガ250で剥離して冷凍ケーシング264の上方に押し上げられた氷を氷収集部Sから貯氷室に案内する氷放出路235aが形成される。
The
前記軸受部244は、オーガ250を回転自在に支持する剛性を有する部材であって、実施例3ではステンレス等の金属材料から形成されている。図15に示すように、軸受部244は、上下の端面が開口する中空円筒形の軸部245と、この軸部245の下端に設けられ、軸部245の半径方向内側から外側に向かうにつれて下方傾斜するテーパ部246と、このテーパ部246の傾斜下端に半径方向外側に延出形成された載置部247とを備えている。また、軸部245の下部には、該軸部245の内外方向に貫通する給水孔248が、該軸部245の周方向に離間して複数設けられている。そして、軸受部244は、軸部245を給水パーツ234の円筒本体235の外周面を覆うように被せて、フランジ部236に載置した載置部247を該フランジ部236に対して固定することで、給水パーツ234に対して同軸的に取り付けられる。実施例3の製氷機構部230は、冷凍ケーシング264と給水パーツ234とで製氷水が貯留される製氷水貯留部が形成され、該製氷水貯留部に対し給水パーツ234の給水部240、軸受部244の給水孔248およびオーガ本体252の供給孔253を介して製氷水が供給される。なお、軸受部244は、給水パーツ234に取り付けた際に、給水パーツ234における円筒本体235の外周面と軸受部244における軸部245の内周面との間に戻し空間242が画成される(図12参照)。
The bearing
図15に示すように、前記オーガ250は、冷凍ケーシング264の製氷面264aに臨む外周面(第1の周面)252aに回転刃254を有し、軸受部244に回転自在に保持されたオーガ本体252と、このオーガ本体252の上部に設けられ、駆動手段276との接続部分となる動力伝達部258とを備えている。ここで実施例3のオーガ250は、回転刃254の刃先部256を除くオーガ本体252および動力伝達部258が合成樹脂から一体成形されている。
As shown in FIG. 15, the
図15に示すように、前記オーガ本体252は、上下に開口する中空の円筒形を基本とした形状であって、該円筒形の軸方向に貫通する軸空間252cを内側に備えると共に、外周面252aに回転刃254が螺旋状に設けられている。オーガ本体252の軸空間252cは、軸受部244の軸部245の外径に整合する寸法に設定され、軸部245に軸空間252cを嵌め合わせることで、オーガ250が軸受部244に対して同軸的に取り付けられる。また、オーガ本体252の下端外周には、半径方向外側に延出する載置片252dが全周に亘って設けられ、オーガ250を軸受部244に取り付けた際に、載置片252dが軸受部244の載置部247に載置されるようになっている。更に、オーガ本体252の下端内周(軸空間252cの下側開口縁)には、半径方向内側から外側に向かうにつれて下方傾斜するよう斜めに形成された傾斜部252eが設けられ、オーガ250を軸受部244に取り付けた際に、傾斜部252eが軸受部244のテーパ部246の上側に重なるようになっている。オーガ250は、軸受部244の載置部247に載置される構成であり、回転軸等が給水パーツ234を貫通して下方に突出していない。更にまた、オーガ本体252の上端内周には、半径方向内側に延出する庇状片252fが全周に亘って設けられ、オーガ250を軸受部244に取り付けた際に、軸受部244の軸部245上方を庇状片252fで覆うようになっている。ここで、庇状片252fの内周縁で画成される軸空間252cの上側開口縁は、軸受部244の軸部245と給水パーツ234の円筒本体235との間に設けられる戻し空間242の直上に位置するよう構成される(図12参照)。これにより、庇状片252fの内周縁から滴下する融氷水等が戻し空間242で受容され、貯氷室への滴下を防止できる。
As shown in FIG. 15, the
前記オーガ本体252には、内周面252b下部における軸受部244の給水孔248と径方向に重なる位置に、該内周面252bを凹ませて供給凹部252gが全周に亘って設けられている(図15参照)。またオーガ本体252は、該オーガ本体252の内外方向に貫通する供給孔253が、供給凹部252gに対応する位置に開口させて、周方向に離間して複数設けられている。そして、軸受部244の給水孔248と供給凹部252gとが連通すると共に、供給凹部252gと供給孔253とが連通するよう構成され、製氷水がオーガ本体252の外周面252aと冷凍ケーシング264の製氷面264aとの間に供給される。
The
図16に示すように、前記オーガ本体252には、複数(実施例では2本)の回転刃254,254が、冷凍ケーシング264の製氷面264aに臨む外周面252aに設けられている。オーガ本体252は、冷凍ケーシング264における収容空間265の内径より氷の搬送空間257分を見込んで外径が小さく設定され、冷凍ケーシング264の製氷面264aとオーガ本体252における回転刃254を除く外周面252aとの間に搬送空間257が画成される(図12参照)。一方、各回転刃254は、オーガ本体252の外周面252aから突出するように設けられ、オーガ250を軸受部244に組み付けた際に、回転刃254における氷剥離位置となる刃先256aと冷凍ケーシング264の製氷面264aとが僅かなクリアランスをあけて対向するようになっている。
As shown in FIG. 16, the
前記各回転刃254は、オーガ本体252の外周面252aにおいて上から下に向かうにつれてオーガ250の回転方向前側から後側へ巻き付くように、適宜のリード角を持たせて螺旋状に設けられている。なお、実施例3の回転刃254は、オーガ本体252の外周面252aにおおよそ半周(約180°)に亘って形成されている(図16参照)。実施例3のオーガ本体252は、2本の回転刃254,254が180°位相をずらした関係で配置され、各回転刃254の上端が、オーガ本体252の上端面において動力伝達部258の後述するスポーク部(氷案内部)259が接続する部位の回転方向前側近傍に位置している。前述した如く製氷機構部230は、オーガ250の回転刃254により冷凍ケーシング264の製氷面264aの氷を剥離すると共に、螺旋状の回転刃254によりオーガ250の回転に伴って氷を搬送空間257を介して上方に搬送している。従って、オーガ本体252の上部では、搬送する氷の量が多くなり、オーガ本体252の下部と比べて回転刃254に負荷がかかる。そこで、各回転刃254の上端を、オーガ本体252における動力伝達部258のスポーク部259が接続する部位の回転方向前側近傍に配置して、回転刃254における負荷がかかる上部に対応して動力を伝達することで、氷を適切に剥離・搬送することができる。
Each
図15に示すように、動力伝達部258は、オーガ本体252の上端に設けられたスポーク部259と、このスポーク部259に設けられ、駆動手段276の出力軸部277への接続部分となる接続ボス部(接続部)260とから構成される。スポーク部259は、オーガ本体252の軸中心を通って該オーガ本体252の径方向に延在する中央連結片259aと、この中央連結片259aの両端に夫々設けられ、該中央連結片259aに対しオーガ250の回転方向に角度を変えて延在してオーガ本体252の上端面に接続する一対の側部連結片259b,259bとを備える屈曲形状に形成される(図16参照)。ここで、スポーク部259は、各側部連結片259bが中央連結片259aの延在方向に対して半径方向内側から外側へ向かうにつれてオーガ250の回転方向前側に偏倚するよう延在し、両側部連結片259b,259bが互いに180°位相をずらした位置関係になっている。なお、スポーク部259には、各側部連結片259bの半径方向外側の上角部が斜めに切り欠かれた斜面部259cが設けられている。このように、スポーク部259の両側部連結片259b,259bを、オーガ250の回転中心を通る半径方向のラインに対して角度を設けて延在させる構成とすることで、オーガ250の回転につれて氷を半径方向内側へ向けて円滑に案内することができる。
As shown in FIG. 15, the
前記接続ボス部260は、スポーク部259における中央連結片259aの上部に設けられ、オーガ本体252の軸中心に配置されている(図14参照)。接続ボス部260は、外形が円形に形成されて、中央に上方に開口する軸溝260aが設けられると共に、軸溝260aの内周面から半径方向外側に凹ませたキー溝260bが軸溝260aの上下に亘って設けられている。なお、接続ボス部260の上部外周縁には、仕切り壁260cが全周に亘って立設され、軸溝260aに挿入した駆動手段276の出力軸部277を伝って流下する水等の流体を仕切り壁260cにより受止めて、オーガ本体252の内側中央に設けた氷放出路235aを介して流体が貯氷室に落下しないようになっている(図15参照)。
The
前記動力伝達部258は、接続ボス部260において中央連結片259aから半径方向外側に延出して氷放出口235bが臨む底部に、上から下に向かうにつれて半径方向内側に傾斜して、中央連結片259aの側面に接続する放出案内面261を備えている。動力伝達部258は、製氷運転に際して、駆動手段276により回転するスポーク部259の両側部連結片259b,259bが、搬送空間257を介してオーガ本体252の上方に案内部材274との間に設けられた氷収集部Sに搬送された氷を半径方向内側(回転中心側)に向けて案内するようになっている。また、スポーク部259の中央連結片259aおよび放出案内面261は、駆動手段276により回転したもとで、両側部連結片259b,259bで移動された氷を、回転刃254による氷剥離位置となる刃先256aに対してオーガ250の回転中心側に偏倚して設けられた氷放出路235aの氷放出口(給水パーツ234における円筒本体235の上側開口)235bに向けて下方へ案内するようになっている。このように、動力伝達部258は、駆動手段276と着脱容易に接続する機能だけでなく、オーガ本体252の回転刃254により搬送空間257を介して上方に案内された氷を、氷放出口235bに向けて案内する氷案内部としても機能する。
The
前記オーガ250の動力伝達部258は、回転刃254が製氷面264aに引っ掛かる等の何らかの原因でオーガ本体252の回転に対して過剰な負荷がかかった際に、駆動手段276をオーガ250のロックから保護する保護手段としても機能するように構成される。例えばオーガ250は、オーガ本体252に過負荷がかかった際に、スポーク部259、オーガ本体252とスポーク部259との連結部分またはスポーク部259と接続ボス部260との連結部分が破断するように設定されている。なお、オーガ250は、スポーク部259や前述した連結部分に切欠等により脆弱部を予め設けて、オーガ250のロックに際して脆弱部で破断させるよう構成してもよい。このように、オーガ250の動力伝達部258を保護手段として機能する構成とすることで、駆動手段276の過負荷を回避して、オーガ250と比較して高価な駆動手段276や冷凍ケーシング264等の故障を防止できる。
The
前記案内部材274は、冷凍ケーシング264の上部を覆う円盤状の部材であって、外径寸法が冷凍ケーシング264の外径と略同一に設定されている(図13または図14参照)。案内部材274は、外周部分が冷凍ケーシング264の上端面に取り付けられ、収容空間265の上部を覆う部位が、中央に動力伝達部258の接続ボス部260が挿通する挿通孔274aを設けた平面部分と、この平面部分および外周部分を接続する傾斜案内面274bとからなる外周部分より上方に膨出した裁頭円錐形状に形成される。傾斜案内面274bは、案内部材274の半径方向外側から内側に向かうにつれて上方傾斜するよう形成される。また、案内部材274は、冷凍ケーシング264にスポーク部259の上方を覆うようにネジ等で取り付けた際に、平面部分がスポーク部259の上端面に平行に延在し、傾斜案内面274bがスポーク部259の斜面部259cに対して平行に延在するよう構成される。なお、実施例3の案内部材274は、冷凍ケーシング264の外周縁に立設された保持片266aにより半径方向への位置規制がされるようになっている。そして、冷凍ケーシング264に案内部材274を取り付けると、挿通孔274aを挿通して接続ボス部260が案内部材274の上面に突出すると共に、案内部材274の下面がスポーク部259の上面に対して氷より小さい間隔で対向し、オーガ250の回転と共にスポーク部259が案内部材274の下面に沿って移動するよう構成される。
The
前記製氷機構部230には、冷凍ケーシング264と案内部材274との間に氷収集部Sが設けられ、冷凍ケーシング264の製氷面264aとオーガ本体252の外周面252aとの間の搬送空間257が氷収集部Sの外周部分に連通する。また製氷機構部230では、収容空間265の中央に配置された給水パーツ234の円筒本体235で画成される氷放出路235aの氷放出口235bが、氷収集部Sの中央部に開口するようになっている。そして、オーガ250の回転により冷凍ケーシング264の上方に搬送されて氷収集部Sに到来した氷は、案内部材274により上方への移動が阻まれて、案内部材274の傾斜案内面274bにより半径方向内側(回転中心側)に変向するよう案内される。また氷は、スポーク部259によっても半径方向内側へ案内されて、オーガ250の回転中心に上下に貫通して設けられた氷放出路235aを介して貯氷室に落下する。
The
実施例3の製氷機構部230では、接続ボス部260の軸溝260aおよびキー溝260bを出力軸部277およびキーの外形に完全に一致する寸法で形成するのではなく、軸溝260aおよびキー溝260bが出力軸部277およびキーの外形より若干大きな相似形状で形成されている。すなわち、駆動手段276の出力軸部277とオーガ250の動力伝達部258との接続構造は、遊びを持たせてあり、出力軸部277の位置ずれを吸収し得る構成となっている。前述した如く製氷機構部230は、オーガ本体252を軸受部244で保持してオーガ250の回転中心を位置合わせする構成であるから、駆動手段276の回転駆動が伝達できればよく、駆動手段276の出力軸部277を動力伝達部258に接続する際に、オーガ250の回転中心と出力軸部277とを厳密に位置合わせする必要がなく、寸法精度を低く設定し得る。また、製氷運転において、オーガ250にかかるスラスト荷重およびラジアル荷重は、軸受部244で支持されるので、駆動手段276に対するオーガ250からの負荷を軽減し得る。すなわち、駆動手段276を支持する架台278や、出力軸部277と動力伝達部258との接続構造は、要求される強度が小さくなるので、簡易な構造を採用してコストを低減できる。
In the
前記製氷機構部230は、オーガ250の内側に該オーガ本体252の軸方向に上下に貫通する氷放出路235aを設け、氷案内部であるスポーク部259で半径方向内側に収集する構成であるので、実施例1の製氷機構部32と同様の作用効果を生じる。また、氷放出路235aが給水パーツ234の円筒本体235で兼用される構成であるので、部品点数を少なくすることができ、また製氷機構部230を小型化することができる。更に、製氷機構部230は、出力軸部277が動力伝達部258の軸溝260aに上方から挿入される構成であり、駆動手段276を上方に引き上げるだけで出力軸部277と動力伝達部258との接続を簡単に解除できる。そして製氷機構部230は、駆動手段276、架台278および案内部材274を冷凍ケーシング264から取り外すことで、オーガ250を軸受部244から簡単に上方に引き抜くことができる。しかも、製氷機構部230は、製氷水貯留空間から製氷水を排水することなくオーガ250を取り外すことができる。すなわち、製氷機構部230は、オーガ250の洗浄や取り替え等のメンテナンス作業が行ない易い。
The
(別例)
実施例1では、ベース部材39に設けた回転規制部65を、該ベース部材39の下面から突出する突条片としたが、収集される氷の周方向への回転を規制するものであれば、回転規制部65はこれ以外の形態であってもよい。例えば回転規制部65は、複数の溝部を放射状に設けて全体が波板状となるように形成してもよい。
(Another example)
In the first embodiment, the
実施例1および該実施例1の変更例1〜3では、オーガ34を回転する駆動手段36を製氷機構部32の上方に配設した構成を例示したが、製氷機構部32の下方に駆動手段36を配設する構成であってもよい。すなわち、製氷機構部32の下方において駆動手段36をフレーム38に固定し、オーガ34の上部に連結した回転軸56を下方に延長させ、該回転軸56の下端部を駆動手段36に連結すればよい。
In the first embodiment and the first to third modifications of the first embodiment, the configuration in which the driving means 36 for rotating the
実施例1〜3では、内部壁面のみを製氷面としたオーガ式製氷機を例示したが、本願発明は、内部壁面および外部壁面の両面または外部壁面を製氷面としたオーガ式製氷機にも適用可能である。 In Examples 1 to 3, the auger type ice making machine having only the inner wall surface as the ice making surface is illustrated, but the present invention is also applied to the auger type ice making machine having both the inner wall surface and the outer wall surface as the ice making surface. Is possible.
図17に示す案内部材326の変更例の如く、氷の半径方向内側への円滑な移動を補助する回転規制部327を該案内部材326の下面に設けてもよい。変更例の案内部材326は、平面部分の下面に、半径方向に対して交差するように斜めに延在すると共に下方に突出して回転規制部327が複数設けられ、変更例では90°づつ位相をずらして4つの回転規制部327が設けられている。変更例の回転規制部327は、半径方向内側から外側に向かうについてオーガ250の回転方向前側から後側に延在するよう形成されている。この際、動力伝達部258のスポーク部259を途中で屈曲する形状ではなく、直線的な形状としてもよい。なお、回転規制部327と動力伝達部258のスポーク部259とは干渉しないよう構成されている。
As in the modified example of the
実施例3の動力伝達部は、駆動手段の出力軸部とオーガ本体とを連結し、出力軸の回転駆動によりオーガ本体を回転し得る構成であれば、出力軸とオーガの回転中心との間の半径方向の位置ずれを吸収する構成としてもよい。前述した如く、オーガは、軸受部により回転中心を合わせて位置決めされる構成であるので、駆動手段の出力軸部をオーガの回転中心と厳密に位置合わせする必要はない。すなわち、動力伝達部を、出力軸部とオーガの回転中心との間の半径方向の位置ずれを吸収する構成とすることで、出力軸部と動力伝達部との組み付けが容易になり、駆動手段の組み付け精度および動力伝達部の寸法精度を低く設定することができる。また、駆動手段にかかる負荷を軽減することもできる。 If the power transmission part of Example 3 connects the output shaft part of the drive means and the auger body and the auger body can be rotated by the rotational drive of the output shaft, the power transmission part is between the output shaft and the rotation center of the auger. It is good also as a structure which absorbs position shift of the radial direction. As described above, since the auger is positioned by aligning the rotation center with the bearing portion, it is not necessary to strictly align the output shaft portion of the driving means with the rotation center of the auger. That is, the power transmission unit is configured to absorb the positional deviation in the radial direction between the output shaft unit and the rotation center of the auger, so that the assembly of the output shaft unit and the power transmission unit is facilitated, and the driving means Assembly accuracy and dimensional accuracy of the power transmission unit can be set low. In addition, the load on the driving means can be reduced.
33,264 冷凍ケーシング,34,250 オーガ,35 氷収集部材,
36,276 駆動手段,39 ベース部材(案内部材),40,264a 製氷面,
50,254 回転刃,64A,274b 傾斜案内面,
65,113,327 回転規制部,67 ガイド面(傾斜案内面),
66,261 放出案内面,71,114,235b 氷放出口,
72,112 氷案内部,235a 氷放出路,252 オーガ本体,
252a 外周面(第1の周面),258 動力伝達部,
259 スポーク部(氷案内部),260 接続部,274,326 案内部材,
277 出力軸部,S 氷収集部,P1 氷剥離位置
33,264 refrigerated casing, 34,250 auger, 35 ice collecting member,
36,276 driving means, 39 base member (guide member), 40,264a ice making surface,
50,254 rotary blade, 64A, 274b inclined guide surface,
65,113,327 rotation restricting portion, 67 guide surface (inclined guide surface),
66,261 discharge guide surface, 71,114,235b ice discharge port,
72,112 ice guide, 235a ice discharge path, 252 auger body,
252a outer peripheral surface (first peripheral surface), 258 power transmission unit,
259 Spoke part (ice guide part), 260 connection part, 274,326 guide member,
277 Output shaft, S ice collector, P1 ice peeling position
Claims (10)
前記氷収集部(S)は、前記回転刃(50,254)による氷剥離位置(P1)に対し前記オーガ(34,250)の回転中心側に偏倚して設けた氷放出口(71,114,235b)と、前記オーガ(34,250)で搬送される氷を前記氷放出口(71,114,235b)に向けて案内する氷案内部(72,112,259)とを備える
ことを特徴とするオーガ式製氷機。 The rotating blades of the auger (34,250) in which the ice produced on the ice making surface (40,264a) of the refrigeration casing (33,264) is rotatably arranged with respect to the refrigeration casing (33,264) and is rotated by drive means (36,276) In the auger type ice making machine that peels and transports at (50,254) and collects the transported ice after it is collected by the ice collecting part (S),
The ice collecting section (S) includes an ice discharge port (71, 114, 235b) provided to be deviated toward the rotation center side of the auger (34, 250) with respect to an ice peeling position (P1) by the rotary blade (50, 254), and the auger. An auger type ice making machine comprising an ice guide part (72, 112, 259) for guiding the ice conveyed by (34, 250) toward the ice discharge port (71, 114, 235b).
前記オーガ本体(252)は、該オーガ本体(252)の上方に設けられる前記氷収集部(S)の氷放出口(235b)に連通する氷放出路(235a)が内側に形成される請求項1記載のオーガ式製氷機。 The auger (250) protrudes from the first peripheral surface (252a) facing the ice making surface (264a) of the refrigeration casing (264), and has a cylindrical auger body (252) provided with the rotary blade (254). And a power transmission part (258) coupled to the output shaft part (277) of the drive means (276) and transmitting the rotation of the drive means (276) to the auger body (252),
The auger body (252) has an ice discharge path (235a) formed therein, which communicates with an ice discharge port (235b) of the ice collecting section (S) provided above the auger body (252). The auger type ice making machine according to 1.
前記氷案内部(259)は、前記氷収集部(S)に位置して、該オーガ本体(252)の回転方向と交差して延在するよう設けられる請求項2または3記載のオーガ式製氷機。 The power transmission part (258) is connected to the output shaft part (277) by the ice guide part (259) provided at the upper end of the auger body (252) and the auger body ( 252),
The auger type ice making device according to claim 2 or 3, wherein the ice guiding portion (259) is provided at the ice collecting portion (S) so as to extend so as to intersect with a rotation direction of the auger body (252). Machine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008211012A JP5253924B2 (en) | 2007-08-31 | 2008-08-19 | Auger ice machine |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007226748 | 2007-08-31 | ||
JP2007226748 | 2007-08-31 | ||
JP2008211012A JP5253924B2 (en) | 2007-08-31 | 2008-08-19 | Auger ice machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009074790A true JP2009074790A (en) | 2009-04-09 |
JP5253924B2 JP5253924B2 (en) | 2013-07-31 |
Family
ID=40609934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008211012A Expired - Fee Related JP5253924B2 (en) | 2007-08-31 | 2008-08-19 | Auger ice machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5253924B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010001996A1 (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-07 | ホシザキ電機株式会社 | Auger type ice making machine |
WO2010021175A1 (en) * | 2008-08-19 | 2010-02-25 | ホシザキ電機株式会社 | Auger-type ice maker |
JP2012047414A (en) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Auger type ice-making machine |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6021675U (en) * | 1983-07-15 | 1985-02-14 | 富士電機株式会社 | Auger ice maker |
JPH01144777U (en) * | 1988-03-29 | 1989-10-04 | ||
JPH02298772A (en) * | 1989-05-12 | 1990-12-11 | Sanyo Electric Co Ltd | Auger type ice making apparatus |
JPH07260300A (en) * | 1994-03-23 | 1995-10-13 | Sanyo Electric Co Ltd | Auger type ice making machine |
-
2008
- 2008-08-19 JP JP2008211012A patent/JP5253924B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6021675U (en) * | 1983-07-15 | 1985-02-14 | 富士電機株式会社 | Auger ice maker |
JPH01144777U (en) * | 1988-03-29 | 1989-10-04 | ||
JPH02298772A (en) * | 1989-05-12 | 1990-12-11 | Sanyo Electric Co Ltd | Auger type ice making apparatus |
JPH07260300A (en) * | 1994-03-23 | 1995-10-13 | Sanyo Electric Co Ltd | Auger type ice making machine |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010001996A1 (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-07 | ホシザキ電機株式会社 | Auger type ice making machine |
JP2010014371A (en) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Auger type ice making machine |
WO2010021175A1 (en) * | 2008-08-19 | 2010-02-25 | ホシザキ電機株式会社 | Auger-type ice maker |
JP2012047414A (en) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Auger type ice-making machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5253924B2 (en) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8281610B2 (en) | Ice-making device for refrigerator | |
KR101392927B1 (en) | An ice bucket for unlaying ice curdling and refrigerator having the same | |
US9326529B2 (en) | Beverage dispenser for partially frozen beverages with an improved drive and sealing system | |
US7360377B2 (en) | Refrigerator | |
KR101555755B1 (en) | Ice bin and ice crushing method using the same | |
CN103185431A (en) | Refrigerator | |
JP5253924B2 (en) | Auger ice machine | |
CN108759216B (en) | Ice crushing device and refrigerator | |
JP5492259B2 (en) | Auger ice machine | |
KR101555756B1 (en) | Ice bin and ice transferring method using the same | |
KR20060053211A (en) | Refrigerator | |
KR101236771B1 (en) | Ice storage device for ice maker | |
WO2010021175A1 (en) | Auger-type ice maker | |
JP3839000B2 (en) | Auger assembly | |
JP5275925B2 (en) | Auger ice machine | |
JP4994321B2 (en) | Auger ice machine | |
CN114659311B (en) | Ice making device of air conditioner and air conditioner with same | |
JP5469933B2 (en) | Auger ice machine | |
JP5367315B2 (en) | Auger ice machine | |
CN215571431U (en) | Automatic ice discharging mechanism | |
CN220728578U (en) | Assembly structure of non-base evaporator and reduction gearbox of ice machine and ice machine | |
JP5421673B2 (en) | Auger ice machine | |
CN116147271A (en) | Refrigerator with a refrigerator body | |
JP2005127584A (en) | Ice making machine | |
CN116558186A (en) | Refrigerator with a refrigerator body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |