JP2009070213A - Information management system, relay server, and information management program - Google Patents
Information management system, relay server, and information management program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009070213A JP2009070213A JP2007239013A JP2007239013A JP2009070213A JP 2009070213 A JP2009070213 A JP 2009070213A JP 2007239013 A JP2007239013 A JP 2007239013A JP 2007239013 A JP2007239013 A JP 2007239013A JP 2009070213 A JP2009070213 A JP 2009070213A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- relay server
- managed device
- management
- command information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インターネットを介して被管理装置を管理する管理技術に関する。 The present invention relates to a management technique for managing a managed device via the Internet.
近年、複写機やプリンタ等の画像形成装置を遠隔地の管理装置により管理する技術が知られている。かかる技術によれば、複数の画像形成装置に関する課金情報を遠隔地の管理装置で管理したり、画像形成装置のトラブル情報を管理装置で迅速に把握したりすることが出来る等の利点がある。 2. Description of the Related Art In recent years, a technique for managing an image forming apparatus such as a copying machine or a printer using a remote management apparatus is known. According to such a technique, there is an advantage that billing information regarding a plurality of image forming apparatuses can be managed by a remote management apparatus, and trouble information of the image forming apparatus can be quickly grasped by the management apparatus.
画像形成装置を遠隔地の管理装置により管理するシステムとして、例えば、インターネットを介して画像形成装置と管理装置を接続し、画像形成装置から必要な情報を管理装置が入手するシステムが考えられる。しかし、インターネットを介して両装置を接続すると画像形成装置や管理装置に対する外部からの不正アクセスが可能となり、セキュリティ上の問題がある。そこで、ファイアウォールを設置し、画像形成装置や管理装置への不正アクセスを防止するようにしている。 As a system for managing an image forming apparatus by a remote management apparatus, for example, a system in which the image forming apparatus and the management apparatus are connected via the Internet and the management apparatus obtains necessary information from the image forming apparatus is conceivable. However, if both devices are connected via the Internet, unauthorized access from the outside to the image forming device and the management device becomes possible, which poses a security problem. Therefore, a firewall is installed to prevent unauthorized access to the image forming apparatus and the management apparatus.
特許文献1に記載の技術は、画像形成装置と管理装置をそれぞれファイアウォールを経由してインターネットに接続し、またインターネット上に中継サーバを設置し、画像形成装置と管理装置との間で通信される情報を中継サーバで管理するという技術である。当該技術によれば、画像形成装置への不正アクセスを防止し、インターネットを利用して、画像形成装置の状態を管理装置により的確に把握したり、大容量の情報を円滑に送受信することが出来る。
特許文献1に記載の技術のように中継サーバを利用したシステムにおいて、一つの画像形成装置を複数の管理装置で管理することが考えられる。例えば画像形成装置に記憶されているプログラムの更新を所定の管理装置で管理し、画像形成措置の課金情報やトラブル情報を別の管理装置で管理する場合である。 In a system using a relay server as in the technique described in Patent Document 1, it is conceivable to manage one image forming apparatus with a plurality of management apparatuses. For example, the update of the program stored in the image forming apparatus is managed by a predetermined management apparatus, and the charging information and trouble information of the image forming measure are managed by another management apparatus.
このように一つの画像形成装置を複数の管理装置で管理するシステムでは、各々の管理装置から画像形成装置に対する命令情報(例えばプログラムの更新を実行せよという命令情報や、画像形成装置のカウント値を発信せよという命令情報)が同時に発信される場合があり、その場合は中継サーバに複数の命令情報がストックされる。管理される画像形成装置は中継サーバにアクセスして命令情報を一つずつ取得し応答するが、中継サーバに受信された順に命令情報が処理されると、後から緊急性の高い命令情報が管理装置から発信されても迅速に画像形成装置に応答されず、画像形成装置の管理者やユーザーに不利益を生じさせてしまう。 As described above, in a system in which one image forming apparatus is managed by a plurality of management apparatuses, command information from each management apparatus to the image forming apparatus (for example, command information for executing a program update or a count value of the image forming apparatus). In some cases, command information for sending) is sent at the same time, and in this case, a plurality of command information is stocked in the relay server. The managed image forming apparatus accesses the relay server to acquire and respond to the command information one by one, but if the command information is processed in the order received by the relay server, the highly urgent command information is managed later. Even if it is transmitted from the apparatus, it does not respond to the image forming apparatus promptly, causing a disadvantage to the administrator or user of the image forming apparatus.
そこで、本発明の目的は、管理装置から生じる緊急性の高い命令情報に対して被管理装置が迅速に対応する情報管理システム、中継サーバ及び情報管理プログラムを提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide an information management system, a relay server, and an information management program in which a managed device can quickly respond to highly urgent command information generated from a management device.
上記目的を達成するため、本発明に係る情報管理システムは、
被管理装置と、
当該被管理装置を管理する複数の管理装置と、
インターネットを介して前記被管理装置と前記複数の管理装置に接続され、前記被管理装置と前記複数の管理装置との間で通信される情報を管理する中継サーバと、
を備える情報管理システムであって、
前記管理装置は、前記被管理装置に対する命令情報を前記中継サーバに送信し且つ前記命令情報に対して前記被管理装置が応答した応答情報を前記中継サーバから受信する管理通信部を有し、
前記中継サーバは、前記複数の管理装置から受信した複数の前記命令情報に対して前記被管理装置に応答させる優先順位を付与する制御部と、前記優先順位が高い命令情報から順に前記被管理装置に応答させるよう前記被管理装置と通信するサーバ通信部と、を有し、
前記被管理装置は、前記命令情報を前記中継サーバから受信し且つ前記命令情報に対する応答情報を前記中継サーバに送信する被管理通信部を有することを特徴とするものである。
In order to achieve the above object, an information management system according to the present invention provides:
A managed device;
A plurality of management devices for managing the managed device;
A relay server that is connected to the managed device and the plurality of management devices via the Internet and manages information communicated between the managed device and the plurality of management devices;
An information management system comprising:
The management device includes a management communication unit that transmits command information for the managed device to the relay server and receives response information that the managed device responds to the command information from the relay server;
The relay server includes a control unit that gives priority to the managed device to respond to the plurality of command information received from the plurality of management devices, and the managed device in order from the command information having the highest priority. A server communication unit that communicates with the managed device so as to respond to
The managed device includes a managed communication unit that receives the command information from the relay server and transmits response information to the command information to the relay server.
また、本発明に係る中継サーバは、
被管理装置と当該被管理装置を管理する複数の管理装置にインターネットを介して接続され、前記被管理装置と前記複数の管理装置との間で通信される情報を管理する中継サーバであって、
前記複数の管理装置から受信した複数の命令情報に対して前記被管理装置に応答させる優先順位を付与する制御部と、
前記優先順位が高い命令情報から順に前記被管理装置に応答させるよう前記被管理装置と通信するサーバ通信部と、
を有することを特徴とするものである。
The relay server according to the present invention is
A relay server that is connected to the managed device and a plurality of management devices that manage the managed device via the Internet and that manages information communicated between the managed device and the plurality of management devices,
A control unit that assigns a priority order to cause the managed device to respond to a plurality of command information received from the plurality of management devices;
A server communication unit that communicates with the managed device so as to cause the managed device to respond in order from the command information with the highest priority;
It is characterized by having.
また、本発明に係る情報管理プログラムは、
被管理装置と、
当該被管理装置を管理する複数の管理装置と、
インターネットを介して前記被管理装置と前記複数の管理装置に接続され、前記被管理装置と前記複数の管理装置との間で通信される情報を管理する中継サーバと、
を備える情報管理システムに対し、一定の動作を実行させる情報管理プログラムであって、
前記複数の管理装置から受信した複数の命令情報に対して前記被管理装置に応答させる優先順位を付与する優先順位付与工程と、
前記優先順位が高い命令情報から順に前記被管理装置に応答させるよう前記被管理装置と通信する通信工程と、
を前記中継サーバに実行させることを特徴とするものである。
The information management program according to the present invention is
A managed device;
A plurality of management devices for managing the managed device;
A relay server that is connected to the managed device and the plurality of management devices via the Internet and manages information communicated between the managed device and the plurality of management devices;
An information management program for executing a certain operation on an information management system comprising:
A priority order assigning step for giving a priority order for the managed device to respond to a plurality of command information received from the plurality of management devices;
A communication step of communicating with the managed device so as to cause the managed device to respond in order from the command information having the highest priority;
Is executed by the relay server.
本発明に係る情報管理システム、中継サーバ、及び情報管理プログラムによれば、管理装置から生じる緊急性の高い命令情報に対して被管理装置が迅速に対応することが出来る。 According to the information management system, the relay server, and the information management program according to the present invention, the managed device can quickly respond to highly urgent command information generated from the management device.
図1は、情報管理システムAの概略図である。 FIG. 1 is a schematic diagram of an information management system A.
複写機やプリンタ等の画像形成装置(被管理装置)1A、1B、1Cは、ユーザーの社内に構築されたイントラネットNaに接続されており、また、ファイアウォール機能を有するプロキシサーバ2Aを介して、社外のインターネットNに接続されている。ファイアウォールにより外部から画像形成装置1A、1B、1Cに不正にアクセスすることが防止される。
Image forming apparatuses (managed apparatuses) 1A, 1B, 1C such as copiers and printers are connected to an intranet Na built in the user's office, and are connected to the outside through a
画像形成装置1A、1B、1Cは、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスク等を有しており、ROMやハードディスクに記憶された所定のプログラムによってシート上に画像を形成する動作が実行される。また、画像形成装置内に発生したトラブルの情報や、画像形成動作を実行した回数の情報等を記憶しており、管理装置3Bからの要求に応じて、それらの情報を送信する。
Each of the
画像形成装置1A、1B、1Cを管理する管理装置3A、3Bは、サービス会社の社内で構築されたイントラネットNbに接続されており、また、ファイアウォール機能を有するプロキシサーバ2Bを介して、社外のインターネットNに接続されている。
管理装置3A、3BはCPU、RAM、ROM、ハードディスク等を有している。管理装置3Aは、画像形成装置1A等に対してプログラムの更新を行ったり、画像形成装置1A等に使用されている各種のデータの書き換えを行ったりしている。管理装置3Bは、画像形成装置1A等に関して保守・管理をしており、定期的に画像形成装置1A等から保守・管理に必要な情報(例えば画像形成動作を実行した回数の情報)を中継サーバ4を介して取得する。
The
中継サーバ4は社外のインターネットNに接続されており、中継サーバ4を経由して画像形成装置1A、1B、1Cと管理装置3A、3Bとの間で情報の授受がなされる。中継サーバ4は、画像形成装置1A、1B、1Cや管理装置3A、3Bから見て、ファイアウォールの外側においてインターネットNに接続されていることになる。中継サーバ4はCPU、RAM、ROM、ハードディスク等を有しており、ハードディスクに情報管理プログラムが記憶されている。なお、本実施形態においては、CPUがROM、RAMと協働することにより制御部を構成する。
The
なお、図1に示す情報管理システムでは、イントラネットNaに3台の画像形成装置1A、1B、1Cが接続され、イントラネットNbには2台の管理装置3A、3Bが接続されているが、画像形成装置と管理装置の台数は他の台数でも構わない。
In the information management system shown in FIG. 1, three
図1に示す情報管理システムでは、中継サーバ4が画像形成装置1A、1B、1Cと管理装置3A、3Bとの間の情報を管理している。管理装置3A、3Bから画像形成装置1A、1B、1Cに対して一定の命令情報(例えばプログラムの更新を実行せよという命令情報や、画像形成動作を実行した回数の値を発信せよという命令情報)が発信されると、その命令情報は中継サーバ4に一旦記憶される。そして、画像形成装置1A、1B、1Cが中継サーバ4にアクセスしてきた際に、記憶されている命令情報が対応する画像形成装置に取得され、命令情報を取得した画像形成装置がその命令情報に基づいて応答する(例えばプログラムの更新を行うという応答をする)。命令情報に対する応答情報は、応答した画像形成装置から中継サーバ4に送付され、中継サーバ4でその応答情報を一旦記憶し、中継サーバ4にアクセスしてきた管理装置3A、3Bに送付される。
In the information management system shown in FIG. 1, the
図1には図示しないが、管理装置3A、3Bには、命令情報を中継サーバ4に送信し且つ画像形成装置1A、1B、1Cが応答した応答情報を中継サーバ4から受信する管理通信部が設置されている。また、中継サーバ4には、画像形成装置1A、1B、1Cと管理装置3A、3Bと通信するサーバ通信部が設置されている。また、画像形成装置1A、1B、1Cには、命令情報を中継サーバ4から受信し且つ応答情報を中継サーバ4に送信する被管理通信部が設置されている。
Although not shown in FIG. 1, the
このように中継サーバ4を介して画像形成装置1A、1B、1Cと管理装置3A、3Bとの間で情報の授受がなされるため、セキュリティを考慮してファイアウォールを設定してもプロキシサーバ2A、2Bにおける簡易な設定により管理装置3A、3Bから画像形成装置1A、1B、1Cを管理することが出来る。また、中継サーバ4が管理装置3A、3Bからの命令情報を整理するため、画像形成装置側の負荷が軽減される。
Since information is exchanged between the
画像形成装置1A、1B、1Cは定期的に中継サーバ4にアクセスし、画像形成装置自身の状態(例えば電源がONされているかどうか)を中継サーバ4に認識させている。画像形成装置1A、1B、1Cが中継サーバ4にアクセスするタイミングとしては、例えば画像形成装置の電源がON又はOFFしたときである。
The
また、画像形成装置1A、1B、1Cが起動している最中に指定時間間隔で中継サーバ4にアクセスしたり、1日1回指定時刻にアクセスしたりする。なお、画像形成装置1A、1B、1Cにおいてシート上に画像を形成している最中に指定時刻になったら、シート上に画像を形成している最中は中継サーバ4へのアクセスをせず、画像を形成する動作が終了した時点でアクセスを行うようにする。
Further, while the
また、画像形成装置1A、1B、1Cの状態が変化した場合(例えば画像形成を開始した場合や、画像形成を終了した場合、紙詰まりが発生した場合など)に、中継サーバ4にアクセスしてもよい。
Further, when the state of the
次に画像形成装置1A、1B、1Cと管理装置3A、3Bとの情報の授受について具体的に説明する。
Next, the exchange of information between the
前述したように、管理装置3Aは、画像形成装置1A、1B、1Cに対して中継サーバ4を介してプログラムの更新を実行せよという命令情報や、画像形成装置で使用されている各種のデータを書き換えよという命令情報を発信する。
As described above, the
管理装置3Aからの命令情報が画像形成装置1A、1B、1Cに伝達されると、画像形成装置1A、1B、1CのCPUは、取得した命令情報に基づいて、ハードディスクに記憶されたプログラムを更新したり又はデータを書き換えたりする。
When the command information from the
更新されるプログラムは、例えば画像形成装置1A、1B、1Cにおいて使用される制御用のプログラム等である。また、書き換えられるデータは、例えば、画像制御用のパラメータデータ(画質、濃度など)、機械を調整する調整データ、FAX通信制御用のパラメータデータ、ユーザーが個別に設定した設定データ、ユーザーの認識パスワードデータ等である。
The updated program is, for example, a control program used in the
一方、管理装置3Bは、画像形成装置1A、1B、1Cに対して中継サーバ4を介して保守・管理に必要な情報を提供するように命令情報を発信する。管理装置3Bからの命令情報が画像形成装置1A、1B、1Cに伝達されると、画像形成装置1A、1B、1Cは、取得した命令情報に基づいて、例えば画像形成動作を実行した回数の情報や画像形成装置内のトラブル発生情報を中継サーバ4に送付する。
On the other hand, the
なお、画像形成装置1A、1B、1Cと管理装置3A、3BにはID情報(例えばシリアル番号)を付されており、ID情報によって機種が区別されるようになっている。
Note that the
ところで、一つの画像形成装置1Aに対して管理装置3Aからの命令情報と、管理装置3Bからの命令情報が同時に発信される場合がある。その場合は中継サーバ4に複数の命令情報が一旦記憶される。管理される画像形成装置1Aは中継サーバ4にアクセスして命令情報を一つずつ取得し応答するが、中継サーバ4に受信された順に命令情報が画像形成装置1Aに取得されると、後から緊急性の高い命令情報(例えばバグを改善したプログラムに更新せよという命令情報)が管理装置3Aから発信されても迅速に画像形成装置1A、1B、1Cに応答されず、画像形成装置1A、1B、1Cの管理者やユーザーに不利益を生じさせてしまう。
By the way, command information from the
そこで、管理装置3A、3Bから発信される命令情報に優先順位を付与し、優先順位の高い命令情報から順に画像形成装置1A、1B、1Cに応答させるようにする。
Therefore, priority is given to the command information transmitted from the
以下、イントラネットNaに接続されている画像形成装置1Aに対して2台の管理装置3A、3Bからプログラムの更新等の命令情報を送信した場合の対応を例にして詳しく説明する。
Hereinafter, a case where command information such as program update is transmitted from the two
図2は中継サーバ4を介して画像形成装置1Aと複数の管理装置3A、3Bとの間で情報の授受が行われる動作を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an operation in which information is exchanged between the
図2には示していないが、画像形成装置1Aは電源がONされていると(ステップS1)、定期的に中継サーバ4にアクセスして自身の状態(例えば電源がONされているかどうか)を中継サーバ4に認識させている。
Although not shown in FIG. 2, when the image forming apparatus 1 </ b> A is turned on (step S <b> 1), the image forming apparatus 1 </ b> A periodically accesses the
管理装置3Aにおいてプログラムの更新等の命令が発生すると(ステップS2)、管理装置3Aから中継サーバ4に命令情報が送付され、中継サーバ4において命令情報が管理装置3Aのフォルダに格納される(ステップS3)。また、管理装置3Bにおいて管理情報取得等の命令が発生すると(ステップS4)、管理装置3Bから中継サーバ4に命令情報が送付され、中継サーバ4において命令情報が管理装置3Bのフォルダに格納される(ステップS5)。
When a command such as a program update is generated in the
中継サーバ4は管理装置3A等から受けた複数の命令情報を一旦記憶している。緊急性の高い命令情報を迅速に画像形成装置1Aに応答させるため、記憶した複数の命令情報に対して優先順位を付与するべく、複数の命令情報の優先順位を判定する(ステップS6:優先順位付与工程)。優先順位を判定する方法について図3を用いて詳しく説明する。
The
図3は命令情報に対して優先順位を付与する動作を示すフローチャート図である。 FIG. 3 is a flowchart showing the operation of assigning priority to the instruction information.
図3における動作は、中継サーバ4のROMに記憶されたテーブルを参照し、命令情報に付与されている属性に基づいて実行される。
The operation in FIG. 3 is executed based on the attribute given to the command information with reference to the table stored in the ROM of the
まず、命令情報の種別に基づき優先順位を判定する(ステップS21)。本実施形態において、管理装置3A等からの命令情報は、プログラム更新に関する命令情報、データ書換に関する命令情報、画像形成動作の実行回数に関する命令情報(当該命令情報は画像形成動作を実行した回数の値を発信せよという命令である)の3種類を想定している。また、画像形成動作の実行回数に関する命令情報より、データ書換に関する命令情報の方を優先順位を高くし、またデータ書換に関する命令情報よりプログラム更新に関する命令情報の方を優先順位を高くする。プログラム更新やデータ書換は画像形成装置1Aの動作にとって重要であるからである。
First, the priority order is determined based on the type of instruction information (step S21). In this embodiment, the command information from the
ステップS21における判定が終了すると、次に同じ種別の命令情報の中で、実行期限情報に基づき優先順位を判定する(ステップS22)。実行期限が近づいているものを優先的に画像形成装置1Aに応答させようとするものである。例えば、プログラム更新の命令情報が複数あったら、その中で実行期限が近づいている命令情報に対してより優先順位を高くする。
When the determination in step S21 is completed, the priority order is determined based on the execution time limit information among the same type of instruction information (step S22). The
そして、実行期限情報がないものに対しては、中継サーバ4において命令情報を受信した日時情報に基づいて優先順位を判定する(ステップS23)。つまり、中継サーバ4で受信した日時が早い命令情報に対してより優先順位を高くする。
For those without execution time limit information, the priority order is determined based on the date and time information when the
なお、図3のフローチャート図には明記しないが、同じ種別の一定の命令情報に対しては複数の命令情報を合体して単一の命令情報としてもよい。そのようにすれば画像形成装置1Aにおける応答動作を減少させることが出来る。
Although not clearly shown in the flowchart of FIG. 3, a plurality of pieces of instruction information may be combined into a single piece of instruction information for certain pieces of instruction information of the same type. By doing so, the response operation in the
図3で示したような動作により優先順位が判定された具体例を表1及び表2を用いて説明する。 A specific example in which the priority order is determined by the operation shown in FIG. 3 will be described with reference to Tables 1 and 2.
表1は中継サーバ4に記憶されている命令情報を示しており、中継サーバ4が受けた順に表1の上から複数の命令情報が並んでいる。
Table 1 shows the command information stored in the
命令情報A、B、D、Eは管理装置3Aから発信された命令情報であり、命令情報Cは管理装置3Bから発信された命令情報である。表1に示す複数の命令情報に対して図3で示した動作により優先順位を判定すると、表2に示すような優先順位となる。表2では上にある命令情報の方が優先順位が高いものとなっている。
The command information A, B, D, E is command information transmitted from the
プログラム更新に関する命令情報E、B、Dは命令情報A、Cより優先順位が高く、また、データ書換に関する命令情報Aは命令情報Cより優先順位が高い。プログラム更新という同じ種別の命令情報を比較すると、命令情報Eには実行期限が付与されているため、命令情報Eの方が命令情報B、Cより優先順位が高い。また実行期限が付与されていない同じ種別の命令情報B、Dでは命令情報Bの方が命令情報Dより中継サーバ4が受信した日時が早いため、命令情報Bの方が命令情報Dより優先順位が高い。
The instruction information E, B, and D related to program update has a higher priority than the instruction information A and C, and the instruction information A related to data rewriting has a higher priority than the instruction information C. When comparing the same type of instruction information of program update, the instruction information E has a higher execution priority than the instruction information B and C because the execution time limit is given to the instruction information E. In addition, in the same type of instruction information B and D to which no execution deadline is given, the instruction information B is earlier than the instruction information D because the date and time when the
従って、複数の命令情報のなかで命令情報Eが最も優先順位が高いため、命令情報Eから迅速に画像形成装置1Aに対応させるようにする。なお、図3に示す優先順位の判定は一例であり、他の判定基準により優先順位を判定しても良い。
Accordingly, since the command information E has the highest priority among the plurality of command information, the command information E is promptly associated with the
図2に戻って、情報の授受に関する動作の説明を継続する。 Returning to FIG. 2, the description of the operation related to the exchange of information will be continued.
ステップS6において優先順位の判定が終了すると、優先順位の高い命令情報(表2の例でいえば、まず命令情報E)を命令実行フォルダへ移動し(ステップS7)、中継サーバ4に定期的にアクセスする画像形成装置1Aが命令実行フォルダ内の命令情報を取得し(通信工程)、その命令情報に基づく動作を実行する(ステップS8)。
When the determination of the priority order is completed in step S6, the instruction information with the higher priority order (in the example of Table 2, first, instruction information E) is moved to the instruction execution folder (step S7) and periodically transmitted to the
次に画像形成装置1Aは命令情報に対する応答情報(例えばプログラムの更新が完了したという情報)を作成し(ステップS9)、その応答情報を中継サーバ4に送付する。画像形成装置1Aは次の命令情報があるか否か、中継サーバ4に定期的にアクセスして判断し(ステップS10)、命令情報がある場合は、ステップS8、S9の動作を繰り返す。
Next, the
応答情報を受信した中継サーバ4は応答情報を命令実行フォルダに格納した後(ステップS11)、応答情報を該当する管理装置のフォルダに移動させる(ステップS12)。
そして、管理装置3A、3Bは各々のフォルダから応答情報を取得し(ステップS13、S14)、プログラムを更新した等、画像形成装置1Aからの情報が把握できる。
The
Then, the
中継サーバ4はステップS6において判定した優先順位の高いものから順にステップS7、S11、S12の動作を繰り返す。
The
以上説明したように、複数の命令情報に対して優先順位を付与し、優先順位の高い命令情報から順に画像形成装置1Aに応答させれば、管理装置3A、3Bから生じる緊急性の高い命令情報に対して迅速に対応することが出来る。
As described above, if priority is given to a plurality of command information and the
また、図3とは異なり、図4に示すように中継サーバ4を介して画像形成装置1Aと管理装置3A、3Bとの間で情報を授受する別の態様も考えられる。
In addition, unlike FIG. 3, another mode in which information is exchanged between the
図4に示す実施形態では、中継サーバ4において、管理装置3A、3Bから発信される命令情報を1つの通信フォルダで受けて格納する(ステップS33、S35)。
In the embodiment shown in FIG. 4, the
そして図3で説明したように複数の命令情報に対して優先順位を判定し(ステップS36)、優先順位が高い命令情報から順に実行する名称にリネームし、命令実行フォルダへ移動させる(ステップS37)。 Then, as described with reference to FIG. 3, the priority order is determined for a plurality of instruction information (step S36), the names are sequentially executed from the instruction information having the highest priority order, and moved to the instruction execution folder (step S37). .
画像形成装置1Aはリネームした命令情報に対する応答情報を中継サーバ4に送付し、中継サーバ4は応答情報を命令実行フォルダに格納した後(ステップS41)、応答情報を該当する管理装置の名称にリネームし、通信フォルダに移動させる(ステップS42)。
The
そして管理装置3A、3Bは通信フォルダからリネームされて該当する応答情報を取得し、プログラムを更新した等、画像形成装置1Aからの情報が把握できる。つまり、図4で示すように命令情報や応答情報をリネームすることにより情報の授受を行うようにしてもよい。
Then, the
なお、本発明は当該実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。 In addition, this invention is not limited to the said embodiment, Even if it is a change and addition in the range which does not deviate from the summary of this invention, it is included in this invention.
A 情報管理システム
1A、1B、1C 画像形成装置
2A、2B プロキシサーバ
3A、3B 管理装置
4 中継サーバ
Na、Nb イントラネット
N インターネット
A
Claims (6)
当該被管理装置を管理する複数の管理装置と、
インターネットを介して前記被管理装置と前記複数の管理装置に接続され、前記被管理装置と前記複数の管理装置との間で通信される情報を管理する中継サーバと、
を備える情報管理システムであって、
前記管理装置は、前記被管理装置に対する命令情報を前記中継サーバに送信し且つ前記命令情報に対して前記被管理装置が応答した応答情報を前記中継サーバから受信する管理通信部を有し、
前記中継サーバは、前記複数の管理装置から受信した複数の前記命令情報に対して前記被管理装置に応答させる優先順位を付与する制御部と、前記優先順位が高い命令情報から順に前記被管理装置に応答させるよう前記被管理装置と通信するサーバ通信部と、を有し、
前記被管理装置は、前記命令情報を前記中継サーバから受信し且つ前記命令情報に対する応答情報を前記中継サーバに送信する被管理通信部を有することを特徴とする情報管理システム。 A managed device;
A plurality of management devices for managing the managed device;
A relay server that is connected to the managed device and the plurality of management devices via the Internet and manages information communicated between the managed device and the plurality of management devices;
An information management system comprising:
The management device includes a management communication unit that transmits command information for the managed device to the relay server and receives response information that the managed device responds to the command information from the relay server;
The relay server includes a control unit that gives priority to the managed device to respond to the plurality of command information received from the plurality of management devices, and the managed device in order from the command information having the highest priority. A server communication unit that communicates with the managed device so as to respond to
The information management system comprising: a managed communication unit that receives the command information from the relay server and transmits response information to the command information to the relay server.
前記複数の管理装置から受信した複数の命令情報に対して前記被管理装置に応答させる優先順位を付与する制御部と、
前記優先順位が高い命令情報から順に前記被管理装置に応答させるよう前記被管理装置と通信するサーバ通信部と、
を有することを特徴とする中継サーバ。 A relay server that is connected to the managed device and a plurality of management devices that manage the managed device via the Internet and that manages information communicated between the managed device and the plurality of management devices,
A control unit that assigns a priority order to cause the managed device to respond to a plurality of command information received from the plurality of management devices;
A server communication unit that communicates with the managed device so as to cause the managed device to respond in order from the command information with the highest priority;
A relay server comprising:
当該被管理装置を管理する複数の管理装置と、
インターネットを介して前記被管理装置と前記複数の管理装置に接続され、前記被管理装置と前記複数の管理装置との間で通信される情報を管理する中継サーバと、
を備える情報管理システムに対し、一定の動作を実行させる情報管理プログラムであって、
前記複数の管理装置から受信した複数の命令情報に対して前記被管理装置に応答させる優先順位を付与する優先順位付与工程と、
前記優先順位が高い命令情報から順に前記被管理装置に応答させるよう前記被管理装置と通信する通信工程と、
を前記中継サーバに実行させることを特徴とする情報管理プログラム。 A managed device;
A plurality of management devices for managing the managed device;
A relay server that is connected to the managed device and the plurality of management devices via the Internet and manages information communicated between the managed device and the plurality of management devices;
An information management program for executing a certain operation on an information management system comprising:
A priority order assigning step for giving a priority order for the managed device to respond to a plurality of command information received from the plurality of management devices;
A communication step of communicating with the managed device so as to cause the managed device to respond in order from the command information having the highest priority;
An information management program for causing the relay server to execute
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239013A JP2009070213A (en) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | Information management system, relay server, and information management program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239013A JP2009070213A (en) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | Information management system, relay server, and information management program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009070213A true JP2009070213A (en) | 2009-04-02 |
Family
ID=40606378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007239013A Pending JP2009070213A (en) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | Information management system, relay server, and information management program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009070213A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015106292A (en) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | キヤノン株式会社 | Information processor, system, and control method for information processor |
-
2007
- 2007-09-14 JP JP2007239013A patent/JP2009070213A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015106292A (en) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | キヤノン株式会社 | Information processor, system, and control method for information processor |
US9967412B2 (en) | 2013-11-29 | 2018-05-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, system, and control method for information processing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9811294B2 (en) | Relay device, image forming apparatus, relay method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with relay program | |
JP4923998B2 (en) | Printing apparatus and program | |
JP2012064004A (en) | Pull printing system, print job processing method, pull printing server and computer program | |
US20160105484A1 (en) | Method to operate a control panel for a production system, as well as a control system for a production system | |
US20130152065A1 (en) | Image forming apparatus, network system, and control method of image forming apparatus | |
JP2007149069A (en) | Print system and access control method thereof, information processing device and control method thereof, and control program | |
US20220283761A1 (en) | Portable printer settings system | |
US20100198996A1 (en) | Management device and computer readable medium | |
JP7047456B2 (en) | Image processing equipment and programs | |
JP2018107686A (en) | Image processing apparatus, control method and program of the same | |
JP6534519B2 (en) | Electronic device having firmware update function | |
US8332494B2 (en) | Device management system, servers, method for managing device, and computer readable medium | |
US20040090643A1 (en) | Data processing apparatus and its operation mode notifying method, image forming apparatus, and image forming system | |
JP2015133559A (en) | Image formation apparatus, information terminal device, image formation system, image formation apparatus management and control method, image formation apparatus control program and information terminal device control program | |
JP2009070213A (en) | Information management system, relay server, and information management program | |
JP2005117320A (en) | Data processing device, method and program | |
JP6021651B2 (en) | Management system, management method, and computer program | |
JP2017107412A (en) | Electronic apparatus, system including electronic apparatus and management device, and method executed by electronic apparatus | |
JP6769286B2 (en) | Image processing equipment, systems, control methods and programs for image processing equipment | |
JP6515052B2 (en) | Communication apparatus, communication system, communication method and program | |
JP2018205796A (en) | Management server, test environment construction system and test environment construction method | |
US20160103566A1 (en) | Method to operate a control panel for a production system, as well as a control system for a production system | |
US20160103643A1 (en) | Method to operate a control panel for a production system, as well as a control system for a production system | |
JP2010198334A (en) | Image processing apparatus and program | |
JP4561275B2 (en) | Printing system and control method thereof |