JP2009067585A - Paper separating device - Google Patents
Paper separating device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009067585A JP2009067585A JP2007240827A JP2007240827A JP2009067585A JP 2009067585 A JP2009067585 A JP 2009067585A JP 2007240827 A JP2007240827 A JP 2007240827A JP 2007240827 A JP2007240827 A JP 2007240827A JP 2009067585 A JP2009067585 A JP 2009067585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- handling
- air
- sheets
- air supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数枚の用紙が重ね合わされた紙束を1枚ずつの用紙に分離しやすいように捌く紙捌き装置に関する。 The present invention relates to a paper handling apparatus that rolls a paper bundle in which a plurality of papers are superimposed so as to be easily separated into papers one by one.
従来より、クレジットカードや携帯電話の利用明細書は、所定の用紙に利用明細情報が印字され、封筒に封入されて利用者に発送されているが、利用明細書を発送するクレジットカード会社や携帯電話会社のほとんどは、広告情報が掲載された印刷物を利用明細書とともに封筒に封入して利用者に発送している。 Conventionally, the usage statement information of a credit card or a mobile phone is printed on a predetermined sheet of usage statement information and enclosed in an envelope and sent to the user. Most telephone companies enclose printed materials with advertisement information in an envelope together with a usage statement and send them to users.
また、広告情報が掲載された印刷物が封筒に封入されてなるダイレクトメールやビジネスメールにおいても、複数の印刷物がダイレクトメールやビジネスメールの送付先に応じた組み合わせで封筒に同封され、発送されている。 Also, in direct mail and business mail in which printed materials with advertisement information are enclosed in envelopes, multiple printed materials are enclosed in envelopes and sent in combinations according to the destination of direct mail or business mail. .
このように複数の印刷物を1つの封筒に同封する場合は、まず、1つの封筒に同封する複数の印刷物を組み合わせる必要がある。従来より、複数の印刷物を組み合わせる場合は、組み合わされる複数の印刷物を、その種類毎に設けられたフィーダから1枚ずつフィードし、フィードされた印刷物を搬送する搬送経路上にて順次重ね合わせることが行われ、それにより、複数の印刷物が組み合わされている(例えば、特許文献1参照。)。そのため、印刷物を1枚ずつフィードするフィーダのそれぞれには、フィードされる印刷物がその種類毎に複数枚重ね合わされて供給されることになる。 Thus, when enclosing a plurality of printed materials in one envelope, it is necessary to combine a plurality of printed materials enclosed in one envelope first. Conventionally, when combining a plurality of printed materials, it is possible to feed the combined printed materials one by one from a feeder provided for each type, and sequentially superimpose them on a conveyance path for conveying the fed printed materials. This is done, and a plurality of printed materials are combined (for example, refer to Patent Document 1). Therefore, a plurality of printed materials to be fed are superimposed and supplied to each feeder that feeds printed materials one by one.
搬送経路上で組み合わされた複数の印刷物は、その後、1つの封筒に封入されることになる。
しかしながら、上述したように印刷物等の用紙が複数枚重ね合わされた場合、重ね合わされた用紙どうしが静電気等の作用によって密着してしまい、フィーダにかけられた際、一度に複数枚の用紙がフィードされてしまう、いわゆるダブルフィードが生じてしまう虞れがある。そこで、複数枚重ね合わされた用紙をフィーダにかける際に、複数枚の用紙が重ね合わされた紙束を作業員が手作業で波打たせるように揺動させることにより、1枚ずつの用紙に分離しやすいように捌くことが行われているが、この作業は人手による作業であるため、一度に捌くことができる用紙の枚数には限度があり、1つのフィーダにかけられる用紙の枚数や、用紙がかけられるフィーダの数が多い場合、作業効率が著しく低下してしまうという問題点がある。 However, as described above, when a plurality of sheets such as printed matter are overlapped, the overlapped sheets are brought into close contact with each other by the action of static electricity or the like, and a plurality of sheets are fed at once when applied to the feeder. In other words, so-called double feed may occur. Therefore, when a plurality of stacked sheets are loaded on the feeder, the sheet stack on which the plurality of sheets are stacked is swung so as to be manually waved to separate the sheets one by one. However, since this is a manual operation, there is a limit to the number of sheets that can be rolled at one time, and the number of sheets that can be applied to a single feeder is limited. When the number of feeders to be applied is large, there is a problem that work efficiency is remarkably lowered.
本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、重ね合わされた複数枚の用紙を人手によらずに分離しやすいように捌くことができる紙捌き装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the problems of the prior art as described above, and is a paper-making apparatus capable of separating a plurality of stacked sheets so as to be easily separated without manual intervention. The purpose is to provide.
上記目的を達成するために本発明は、
重ね合わされた複数枚の用紙を分離しやすいように捌く紙捌き装置であって、
前記重ね合わされた複数枚の用紙の一端部に当接しながら前記複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動する扱き部材と、
前記扱き部材とともに前記複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動しながら、前記複数枚の用紙のうち前記扱き部材が当接することによって前記扱き部材の移動方向下流側に前記一端部が湾曲した用紙と該用紙に対して前記扱き部材の移動方向上流側に重ね合わされた用紙との間に前記一端部側から空気を吹き付ける空気吹付手段とを有する。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
A paper-making device that easily separates a plurality of stacked sheets,
A handling member that moves in the overlapping direction of the plurality of sheets while abutting against one end of the plurality of stacked sheets;
A sheet whose one end is curved downstream in the movement direction of the handling member by the contact of the handling member of the plurality of sheets while moving in the overlapping direction of the plurality of sheets together with the handling member; Air blowing means for blowing air from the one end side between the paper and the paper superimposed on the upstream side in the movement direction of the handling member.
上記のように構成された本発明においては、扱き部材が、重ね合わされた複数枚の用紙の一端部に当接しながら複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動すると、複数枚の用紙のうち扱き部材が一端部に当接している用紙は、その一端部が扱き部材の移動方向下流側に湾曲する。このように扱き部財が当接する用紙は、扱き部材の移動に伴って扱き部材の移動方向に順次変化していく。扱き部材に一端部が当接しなくなった用紙は、その一端部が湾曲しなくなるため、扱き部材が当接することによって一端部が湾曲した用紙と、その用紙に対して扱き部材の移動方向上流側に重ね合わされた用紙との間には一端部側に空間が生じる。そして、扱き部材とともに複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動する空気吹付手段によって、これらの用紙の間に一端部側から空気が吹き付けられる。すると、吹き付けられた空気が、これらの用紙の間に生じた空間から用紙間を通って反対側に抜け、それにより、複数枚の用紙が順次分離していくことになる。 In the present invention configured as described above, when the handling member moves in the stacking direction of the plurality of sheets while abutting against one end of the plurality of stacked sheets, the handling member among the plurality of sheets Is in contact with one end of the sheet, and the one end is curved downstream in the moving direction of the handling member. Thus, the paper with which the handling member comes into contact sequentially changes in the moving direction of the handling member as the handling member moves. The paper whose one end no longer comes into contact with the handling member will not bend at its one end, so the paper whose one end is curved when the handling member comes into contact with the paper, and the upstream of the handling member in the movement direction. A space is created on one end side between the stacked sheets. Then, air is blown from one end side between these sheets by the air blowing means that moves in the overlapping direction of the plurality of sheets together with the handling member. Then, the blown air escapes from the space formed between these sheets to the opposite side through between the sheets, thereby separating a plurality of sheets sequentially.
以上説明したように本発明においては、重ね合わされた複数枚の用紙の一端部に当接しながら複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動する扱き部材と、扱き部材とともに複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動しながら、複数枚の用紙のうち扱き部材が当接することによって扱き部材の移動方向下流側に一端部が湾曲した用紙とこの用紙に対して扱き部材の移動方向上流側に重ね合わされた用紙との間に一端部側から空気を吹き付ける空気吹付手段とを有する構成としたため、空気吹付手段から吹き付けられた空気が、扱き部材の移動方向下流側に一端部が湾曲した用紙とこの用紙に対して扱き部材の移動方向上流側に重ね合わされた用紙との間に一端部側から入り込んでこれら用紙間を通って反対側に抜けることとなり、重ね合わされた複数枚の用紙を人手によらずに分離しやすいように捌くことができる。 As described above, in the present invention, the handling member that moves in the overlapping direction of the plurality of sheets while contacting one end of the plurality of stacked sheets, and the overlapping direction of the plurality of sheets together with the handling member The paper whose one end is curved on the downstream side in the movement direction of the handling member due to the handling member abutting among the plurality of sheets and the paper that is superimposed on the upstream side in the movement direction of the handling member with respect to this paper Air blowing means for blowing air from the one end side between the air and the air blown from the air blowing means against the sheet having one end curved toward the downstream side in the moving direction of the handling member and this sheet. Between the sheets stacked on the upstream side in the moving direction of the handling member and entering from one end side to pass through the sheets and exiting to the opposite side. The sheet can be loosened for easier and separated without hands.
以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の紙捌き装置の実施の一形態を示す図であり、(a)は外観斜視図、(b)は上面から見た図である。また、図2は、図1に示した扱きプレート65とエアー供給ノズル62の詳細な構造を示す図であり、(a)は外観斜視図、(b)は側面から見た図である。
1A and 1B are diagrams showing an embodiment of a paper making apparatus according to the present invention. FIG. 1A is an external perspective view, and FIG. 2 is a diagram showing a detailed structure of the
本形態は図1に示すように、重ね合わされた複数枚の用紙が載置される載置台30と、載置台30上にてそれぞれ互いに対向して配置された挟持板10a,10b及び端面支え部材20a,20bと、載置台30上に固定され、ばね32を介して挟持板10aを支持する支持板31aと、載置台30上に固定され、固定軸34を介して挟持板10bを支持する支持板31bと、載置台30上に載置された複数枚の用紙の載置台30に接する側の一端部に当接しながら複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動する扱き部材である扱きプレート65と、載置台30上に載置された複数枚の用紙に対して、扱きプレート65とともに複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動しながら、複数枚の用紙の載置台30に接する一端部側から空気を吹き付ける空気吹付手段であるエアー供給ノズル62と、エアー供給ノズル62に空気を供給するエアー供給器61とから構成されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, a mounting table 30 on which a plurality of stacked sheets are mounted, and
端面支え部材20a,20bは、載置台30の端面支え部材20a,20bと挟持板10a,10bによって囲まれた領域に載置された複数枚の用紙の端部を支えるものであって、載置台30上に載置される用紙の大きさに合わせて互いの間隔を調節できるように移動自在に構成されている。
The end surface support
挟持板10a,10bは、載置台30の端面支え部材20a,20bと挟持板10a,10bとによって囲まれた領域に載置された複数枚の用紙を表裏から挟み込んで支えるものであって、挟持板10bが固定軸34によって支持板31bに固定されているとともに、挟持板10aがばね32を介して支持板31aに固定されていることにより、複数枚の用紙を表裏から挟み込んだ状態で互いに間隔が可変となるように構成されている。
The
載置台30には、端面支え部材20a,20bと挟持板10a,10bとによって囲まれた領域に表裏貫通した穴部33が形成されており、この穴部33に対向する領域に、扱きプレート65と、エアー供給器61から供給された空気を排出するエアー供給ノズル62とが配置されている。それにより、エアー供給器61から供給された空気が載置台30の穴部33が形成された領域に対してエアー供給ノズル62によって吹き付けられることになる。そして、扱きプレート65とエアー供給ノズル62は、それぞれ、載置台30の端面支え部材20a,20bと挟持板10a,10bとによって囲まれた領域に載置された用紙の重ね合わせ方向に支持軸63によって穴部33に対向しながら移動可能に構成されている。
The mounting table 30 is formed with a
また、図2に示すように、扱きプレート65は、左右方向には湾曲し、上下方向にはくの字状に折れ曲がった形状を有し、くの字状の下側の辺部のうち、扱きプレート65の上端部から降ろした垂線に対して下側となる領域に、表裏貫通した穴部65aが形成されている。エアー供給ノズル62はその先端部が複数のエアー吹出口64からなり、複数のエアー吹出口64は、載置台30の端面支え部材20a,20bと挟持板10a,10bとによって囲まれた領域に載置された用紙の重ね合わせ方向に直交する方向に配列され、扱きプレート65の穴部65aから表出している。
Further, as shown in FIG. 2, the
以下に、上記のように構成された紙捌き装置1を用いた紙捌き方法について説明する。 Hereinafter, a papermaking method using the papermaking apparatus 1 configured as described above will be described.
図3は、図1に示した紙捌き装置1の載置台30上に複数枚の印刷物40が載置された状態を示す図である。 FIG. 3 is a diagram showing a state in which a plurality of printed materials 40 are placed on the placement table 30 of the paper making apparatus 1 shown in FIG.
図3に示すように、重ね合わされた複数枚の印刷物40は、載置台30の端面支え部材20a,20bと挟持板10a,10bとによって囲まれた領域に、一端部が載置台30に接するように載置され、挟持板10a,10bによって表裏から挟み込まれ、かつ、両端部が端面支え部材20a,20bによって支えられた状態となる。この際、載置台30の端面支え部材20a,20bと押さえ部材10a,10bによって囲まれた領域には穴部33が形成されているため、この領域に載置された印刷物40はそれぞれの一部が穴部33から表出することになる。
As shown in FIG. 3, the plurality of superimposed printed products 40 have one end in contact with the mounting table 30 in a region surrounded by the end
図4は、図1に示した紙捌き装置1にて載置台30上に載置された印刷物40を捌く際の動作を説明するための図であり、端面支え部材20b側から見た図である。
FIG. 4 is a view for explaining the operation when the printed material 40 placed on the placement table 30 is spread by the paper making apparatus 1 shown in FIG. 1, and is a view seen from the end
図4に示すように、重ね合わされた複数枚の印刷物40を、その印刷物40の一端部がそれぞれ載置台30に当接するように載置台30上に載置し、上述したように一対の挟持板10a,10bによって表裏から挟み込み、エアー供給器61及びエアー供給ノズル62を駆動させると、エアー供給器61からエアー供給ノズル62に空気が送られてエアー供給ノズル62のエアー吹出口64から空気が排出されるとともに、扱きプレート65とエアー供給ノズル62が挟持板10a側から挟持板10b側に支持軸63に沿って移動しはじめる。
As shown in FIG. 4, a plurality of superimposed printed materials 40 are placed on the mounting table 30 such that one end of the printed material 40 abuts the mounting table 30, and a pair of sandwiching plates as described above. When the air supply device 61 and the
扱きプレート65は、印刷物40の載置台30に接している一端部に当接しているため、扱きプレート65が挟持板10a側から挟持板10a側に支持軸63に沿って移動すると、図4に示すように、印刷物40の扱きプレート65に接している一端部が、扱きプレート65の移動方向下流側に湾曲する。このように扱きプレート65が接する印刷物40は、扱きプレート65の移動に伴って挟持板10a側の印刷物40から挟持板10b側の印刷物40に順次変化していく。そして、扱きプレート65に一端部が当接しなくなった印刷物40は、その一端部が湾曲しなくなるため、扱きプレート65が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート65の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間には扱きプレート65が当接する一端部側にて空間が生じる。なお、挟持板10bは、扱きプレート65によって印刷物40が湾曲することを妨げないように、その下部の表面が扱きプレート65とエアー供給ノズル62の移動方向下流側に曲がっている。また、挟持板10bが固定軸34によって支持板31bに固定されていることにより、扱きプレート65が当接する印刷物40の一端部のみが扱きプレート65の移動方向に湾曲することになる。
Since the
エアー供給ノズル62から排出された空気は、扱きプレート65の穴部65aを介して印刷物40に吹き付けられることになる。この際、扱きプレート65の穴部65aが扱きプレート65のくの字状の下側の辺部のうち扱きプレート65の上端部から降ろした垂線に対して下側となる領域に形成されているため、エアー供給ノズル62から排出された空気は、扱きプレート65の上端部に当たることなく印刷物40に吹き付けられる。また、エアー供給ノズル62から排出された空気が吹き付けられる領域においては、上述したように、扱きプレート65が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート65の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間にて空気が吹き付けられる一端部側にて空間が生じており、その空間にエアー供給ノズル62から排出された空気が吹き付けられることになる。
The air discharged from the
エアー供給ノズル62から排出された空気が、扱きプレート65が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート65の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間の一端部側に生じた空間に吹き付けられると、この空間に吹き付けられた空気は、扱きプレート65が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート65の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間を通って載置台30とは反対側に抜け、それにより、扱きプレート65が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート65の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40とがエアー供給ノズル62から吹き付けられた空気によって一旦分離する。この際、挟持板10aが、ばね32を介して支持板31aに支持されているので、挟持板10a,10bの間隔が、複数枚の印刷物40間に入り込んだ空気の分だけ広がり、複数枚の印刷物40が分離することを妨げることがない。
The air 40 discharged from the
そして、扱きプレート65とエアー供給ノズル62が支持軸63によって印刷物40の重ね合わせ方向に移動することにより、載置台30上に載置された複数枚の印刷物40のそれぞれが、上述したように扱きプレート65によって、扱きプレート65に当接する一端部側が扱きプレート65の移動方向下流側に湾曲するとともに、その湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート65の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間に生じた空間にエアー供給ノズル62から空気が順次吹き付けられ、エアー供給ノズル62から吹き付けられた空気が複数枚の印刷物40間を通って反対側に抜け、それにより、載置台30上に載置された複数枚の印刷物40の全てが互いに一旦分離し、載置台30上に載置された複数枚の印刷物40が捌かれることになる。
Then, the handling
図5は、図1に示した紙捌き装置1に用いられる扱きプレート及びエアー供給ノズルの他の形態を示す図であり、(a)は外観斜視図、(b)は側面から見た図である。 FIGS. 5A and 5B are views showing other forms of the handling plate and the air supply nozzle used in the paper making apparatus 1 shown in FIG. 1, wherein FIG. 5A is an external perspective view, and FIG. 5B is a side view. is there.
図5に示すように、本形態における扱きプレート165は、左右方向には湾曲し、上下方向にはくの字状に折れ曲がった形状を有している。エアー供給ノズル162はその先端部が複数のエアー吹出口64からなり、複数のエアー吹出口64は、載置台30の端面支え部材20a,20bと挟持板10a,10bとによって囲まれた領域に載置された用紙の重ね合わせ方向に直交する方向に配列され、扱きプレート165のくの字状の下側の辺部上に、くの字状の上側の辺部に向かって下側の辺部に沿って空気を排出するように配置されている。
As shown in FIG. 5, the
以下に、上記のように構成された捌きプレート165及びエアー供給ノズル162を図1に示した紙捌き装置1に用いた場合の紙捌き方法について説明する。
Hereinafter, a paper-making method when the paper-making
図6は、図5に示した捌きプレート165及びエアー供給ノズル162を図1に示した紙捌き装置1に用いた場合の紙捌き方法を説明するための図であり、端面支え部材20b側から見た図である。
FIG. 6 is a view for explaining a paper-making method when the paper-making
図6に示すように、重ね合わされた複数枚の印刷物40を、その印刷物40の一端部がそれぞれ載置台30に当接するように載置台30上に載置し、上述したように一対の挟持板10a,10bによって表裏から挟み込み、エアー供給器61及びエアー供給ノズル162を駆動させると、エアー供給器61からエアー供給ノズル162に空気が送られてエアー供給ノズル162のエアー吹出口64から空気が排出されるとともに、扱きプレート165とエアー供給ノズル162が挟持板10a側から挟持板10b側に支持軸63に沿って移動しはじめる。
As shown in FIG. 6, a plurality of superimposed printed materials 40 are placed on the mounting table 30 such that one end portions of the printed materials 40 are in contact with the mounting table 30, and a pair of sandwiching plates as described above. When the air supply unit 61 and the
扱きプレート165は、印刷物40の載置台30に接している一端部に当接しているため、扱きプレート165が挟持板10a側から挟持板10a側に支持軸63に沿って移動すると、図6に示すように、印刷物40の扱きプレート165に接している一端部が、扱きプレート165の移動方向下流側に湾曲する。このように扱きプレート165が接する印刷物40は、扱きプレート165の移動に伴って挟持板10a側の印刷物40から挟持板10b側の印刷物40に順次変化していく。そして、扱きプレート165に一端部が当接しなくなった印刷物40は、その一端部が湾曲しなくなるため、扱きプレート165が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート165の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間には扱きプレート165が当接する一端部側にて空間が生じる。なお、挟持板10bは、扱きプレート165によって印刷物40が湾曲することを妨げないように、その下部の表面が扱きプレート165とエアー供給ノズル162の移動方向下流側に曲がっている。
Since the
エアー供給ノズル162から排出された空気は、扱きプレート165のくの字状の下側の辺部に沿って上側の辺部に向かって吹き付けられ、さらに、くの字状の上側の辺部に沿って流れていき、上記のようにして生じた空間に吹き付けられることになる。
The air discharged from the
エアー供給ノズル62から排出された空気が、扱きプレート165が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート165の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間の一端部側に生じた空間に吹き付けられると、この空間に吹き付けられた空気は、扱きプレート165が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート165の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間を通って載置台30とは反対側に抜け、それにより、扱きプレート165が当接することによって一端部が湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート165の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40とがエアー供給ノズル162から吹き付けられた空気によって一旦分離する。この際、挟持板10aが、ばね32を介して支持板31aに支持されているので、挟持板10a,10bの間隔が、複数枚の印刷物40間に入り込んだ空気の分だけ広がり、複数枚の印刷物40が分離することを妨げることがない。
The air 40 discharged from the
そして、扱きプレート165とエアー供給ノズル162が支持軸63によって印刷物40の重ね合わせ方向に移動することにより、載置台30上に載置された複数枚の印刷物40のそれぞれが、上述したように扱きプレート165によって、扱きプレート165に当接する一端部側が扱きプレート165の移動方向下流側に湾曲するとともに、その湾曲した印刷物40と、その印刷物40に対して扱きプレート165の移動方向上流側に重ね合わされた印刷物40との間に生じた空間にエアー供給ノズル162から空気が順次吹き付けられ、エアー供給ノズル162から吹き付けられた空気が複数枚の印刷物40間を通って反対側に抜け、それにより、載置台30上に載置された複数枚の印刷物40の全てが互いに一旦分離し、載置台30上に載置された複数枚の印刷物40が捌かれることになる。
Then, the
なお、上述した実施の形態においては、扱きプレート65,165及びエアー供給ノズル62,162が、支持軸63によって印刷物40の重ね合わせ方向に穴部33に対向しながら移動する構成としているが、扱きプレート65,165及びエアー供給ノズル62,162を固定するとともに載置台30を印刷物40の重ね合わせ方向に移動させることにより扱きプレート65,165及びエアー供給ノズル62,162と載置台30との相対位置を変化させ、エアー供給ノズル62,162から排出された空気が吹き付けられる印刷物40を変えていく構成とすることも考えられる。
In the above-described embodiment, the handling
1 紙捌き装置
10a,10b 挟持板
20a,20b 端面支え部材
30 載置台
31a,31b 支持板
32 ばね
33,65a 穴部
34 固定軸
40 印刷物
61 エアー供給器
62,162 エアー供給ノズル
63 支持軸
64 エアー吹出口
65,165 扱きプレート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Paper-rolling
Claims (1)
前記重ね合わされた複数枚の用紙の一端部に当接しながら前記複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動する扱き部材と、
前記扱き部材とともに前記複数枚の用紙の重ね合わせ方向に移動しながら、前記複数枚の用紙のうち前記扱き部材が当接することによって前記扱き部材の移動方向下流側に前記一端部が湾曲した用紙と該用紙に対して前記扱き部材の移動方向上流側に重ね合わされた用紙との間に前記一端部側から空気を吹き付ける空気吹付手段とを有する紙捌き装置。 A paper-making device that easily separates a plurality of stacked sheets,
A handling member that moves in the overlapping direction of the plurality of sheets while abutting against one end of the plurality of stacked sheets;
A sheet whose one end is curved downstream in the movement direction of the handling member by the contact of the handling member of the plurality of sheets while moving in the overlapping direction of the plurality of sheets together with the handling member; An air blowing device having air blowing means for blowing air from the one end side between the paper and the paper superimposed on the upstream side in the moving direction of the handling member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007240827A JP4903105B2 (en) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | Paper making machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007240827A JP4903105B2 (en) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | Paper making machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009067585A true JP2009067585A (en) | 2009-04-02 |
JP4903105B2 JP4903105B2 (en) | 2012-03-28 |
Family
ID=40604262
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007240827A Expired - Fee Related JP4903105B2 (en) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | Paper making machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4903105B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0362042A (en) * | 1989-07-31 | 1991-03-18 | Toshiba Corp | Electrophotographic transfer paper |
JPH06100186A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-12 | Hitachi Electron Eng Co Ltd | Magnetic card picking mechanism |
JP2000062990A (en) * | 1998-08-20 | 2000-02-29 | Canon Inc | Sheet material feeding device and image processing device |
-
2007
- 2007-09-18 JP JP2007240827A patent/JP4903105B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0362042A (en) * | 1989-07-31 | 1991-03-18 | Toshiba Corp | Electrophotographic transfer paper |
JPH06100186A (en) * | 1992-09-22 | 1994-04-12 | Hitachi Electron Eng Co Ltd | Magnetic card picking mechanism |
JP2000062990A (en) * | 1998-08-20 | 2000-02-29 | Canon Inc | Sheet material feeding device and image processing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4903105B2 (en) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002193545A (en) | Method and device of manufacturing newspaper | |
CN104093653A (en) | Transfer conveyor, printing device, and box-making machine | |
JP4903086B2 (en) | Paper making machine | |
JPS6363447B2 (en) | ||
JP4903105B2 (en) | Paper making machine | |
JP7158640B2 (en) | laminating means | |
JP4812024B2 (en) | Paper making apparatus and paper making method | |
JP4903085B2 (en) | Paper container | |
JP2009220981A (en) | Paper separating device | |
JP4903084B2 (en) | Paper making machine | |
JP2006255860A (en) | Slitter device | |
JP6089142B1 (en) | Paper dust removing device and in-line cardboard manufacturing system | |
JP5996010B2 (en) | Sheet paper feeder | |
US10717556B2 (en) | Method for producing collections of printed products, and device for carrying out said method | |
JP4071337B2 (en) | Stacker device | |
JP2010126362A (en) | Two-sheet feeding prevention mechanism | |
US7905475B2 (en) | Aerodynamic positioning device | |
JP2000238954A (en) | Sheet accumulating device | |
JP3024674B2 (en) | Signature alignment device | |
JP2009067584A (en) | Paper separating device | |
JP5876174B1 (en) | Sheet paper aligner | |
JP2013060264A (en) | Stacking device | |
DE50204250D1 (en) | Apparatus for forming and palletizing packages of printed matter | |
JP4754464B2 (en) | Paper making machine | |
JP4192053B2 (en) | Collating device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4903105 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |