JP2009059280A - Storage control system - Google Patents

Storage control system Download PDF

Info

Publication number
JP2009059280A
JP2009059280A JP2007227711A JP2007227711A JP2009059280A JP 2009059280 A JP2009059280 A JP 2009059280A JP 2007227711 A JP2007227711 A JP 2007227711A JP 2007227711 A JP2007227711 A JP 2007227711A JP 2009059280 A JP2009059280 A JP 2009059280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage
storage devices
client
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007227711A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Morio Yoshimoto
守男 吉本
Mitsuru Nomura
充 野村
Takahiro Yamaguchi
高弘 山口
Yasuo Senoo
康男 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
NTT Advanced Technology Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
NTT Advanced Technology Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, NTT Advanced Technology Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007227711A priority Critical patent/JP2009059280A/en
Publication of JP2009059280A publication Critical patent/JP2009059280A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that it is difficult to normally execute a high bit rate application requiring real time property due to a data transfer failure in a storage device which restores data by a RAID (Redundant Arrays Independent Disks) function when a CRC error or parity error occurs. <P>SOLUTION: When a failure occurs but data are not destroyed in storage devices 1 to 5, it is detected by checking residual amount of data buffers 101 to 105 for temporarily storing data read from the storage devices 1 to 5, and an application can be continued while restoring the data by the RAID function. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、各種データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能によって耐障害性を向上したストレージ装置に関し、特にリアルタイムアプリケーション実行時における耐障害性を向上したストレージ制御方式に関する。   The present invention relates to a storage apparatus that includes a plurality of storage devices that accumulate various data and has improved fault tolerance through a RAID function, and more particularly to a storage control method that has improved fault tolerance during execution of a real-time application.

アプリケーションやデータが急速に増大するにしたがって、データ蓄積するストレージデバイスの容量も益々大きくなってきた。このような状況下で、ストレージデバイスに障害が発生すると、失われたデータの損失も大きいが、業務の中断、復旧作業のコストも甚大なものとなる。RAID(Redundant Arrays Independent Disks)技術による耐障害性の向上は、こうしたストレージデバイスの障害によるシステムのダウンを回避する方式の一つとして提案されている。   As applications and data have increased rapidly, the capacity of storage devices for storing data has increased. Under such circumstances, when a failure occurs in the storage device, the loss of lost data is large, but the cost of business interruption and recovery work is also significant. Improvement of fault tolerance by RAID (Redundant Arrays Independent Disks) technology has been proposed as one of methods for avoiding system down due to such a storage device failure.

複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有する従来技術として特許文献1に記載されたものがある。特許文献1に記載されたストレージ装置は、複数のストレージデバイスの一つにCRCエラー又はパリティエラーが発生した場合に当該エラーが発生したストレージデバイスを切り離して系の切り替えを行い、残りのストレージデバイスのパリティ情報からエラーが発生したストレージデバイスのデータの復元を行うようにしたものである。   There is one described in Patent Document 1 as a prior art that includes a plurality of storage devices and has a RAID function. When a CRC error or a parity error occurs in one of a plurality of storage devices, the storage device described in Patent Document 1 disconnects the storage device in which the error has occurred and switches the system, and the remaining storage devices The data of the storage device in which an error has occurred is restored from the parity information.

特開2005−122338号公報JP 2005-122338 A

従来のストレージ装置は、CRCエラー又はパリティエラーの発生を契機としてRAID機能でデータ復元するものである。しかし、このようなエラーが発生するには至らない障害がストレージデバイスに発生した場合、例えば、データが破壊されるまでには至っていないが、磁気情報の弱化によりデータを読み出すために数回のシークを必要とするような障害が発生した場合、必要とされるデータレートが得られず、リアルタイム性が重要とされる高ビットレート映像アプリケーションなどのリアルタイムアプリケーションではデータ転送が間に合わず、映像遅延、フレーム落ち、デコードチップのハングアップなどが発生し、正常な映像上映が継続できないという問題があった。   A conventional storage apparatus restores data using a RAID function when a CRC error or a parity error occurs. However, when a failure that does not lead to such an error occurs in the storage device, for example, the data has not been destroyed, but several seeks are required to read the data due to weakening of magnetic information. If a failure that requires a high-speed video occurs, the required data rate cannot be obtained, and real-time applications such as high bit-rate video applications where real-time performance is important will not be able to transfer data in time. There was a problem that normal video screening could not be continued due to falling down and decoding chip hanging.

本発明は、上記のような従来の問題点に鑑みてなされたものであり、データが破壊されるまでには至っていない障害発生を検知することにより、リアルタイム性が要求されるアプリケーションに対してもRAID機能で継続してアプリケーションが実行可能なストレージ方式を提供することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and can detect an occurrence of a failure that has not led to destruction of data, thereby enabling an application that requires real-time performance. An object of the present invention is to provide a storage system in which an application can be continuously executed by a RAID function.

本発明におけるストレージ制御方式は、データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスが蓄積するデータの読み出しを要求するクライアント、このクライアントの上記読み出し要求に基づき、上記複数のストレージデバイスから順次データを読み出して上記クライアントへ送出するストレージ制御部を備え、該ストレージデバイス制御部は上記複数のストレージデバイス各々のデータ読み出し処理速度を監視し、規定された読み出し処理速度を下回ったストレージデバイスを検知した場合、当該ストレージデバイスを切り離し、他のストレージデバイスによるRAID機能によって上記クライアントへデータを送出するように構成したものである。   The storage control method according to the present invention comprises a plurality of storage devices that store data, and has a RAID function, a client that requests reading of data stored in the plurality of storage devices, and the read request of the client. A storage control unit that sequentially reads data from the plurality of storage devices and sends the data to the client, the storage device control unit monitoring a data read processing speed of each of the plurality of storage devices, and a prescribed read processing speed When a storage device that falls below is detected, the storage device is disconnected and data is sent to the client by the RAID function of another storage device.

また、本発明におけるストレージ制御方式は、データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスへ蓄積するデータの書き込みを要求するクライアント、このクライアントの上記書き込み要求に基づき、上記複数のストレージデバイスへ順次データを書き込むストレージ制御部を備え、該ストレージデバイス制御部は上記複数のストレージデバイス各々のデータ書き込み処理速度を監視し、規定された書き込み処理速度を下回ったストレージデバイスを検知した場合、当該ストレージデバイスを切り離すように構成したものである。   The storage control method according to the present invention comprises a plurality of storage devices that store data, and has a RAID function, a client that requests writing of data to be stored in the plurality of storage devices, and the write request of this client. A storage controller that sequentially writes data to the plurality of storage devices, the storage device controller monitoring the data write processing speed of each of the plurality of storage devices, and a storage that falls below the prescribed write processing speed When a device is detected, the storage device is configured to be disconnected.

本発明によれば、複数のストレージデバイス各々のデータ読み出し処理速度を監視し、規定された読み出し処理速度を下回ったストレージデバイスを検知した場合、当該ストレージデバイスを切り離し、他のストレージデバイスによるRAID機能によってクライアントへデータを送出するようにしたので、リアルタイム性が要求されるアプリケーションに対してもRAID機能で継続してアプリケーションを実行することができる効果がある。   According to the present invention, the data read processing speed of each of a plurality of storage devices is monitored, and when a storage device that has fallen below the specified read processing speed is detected, the storage device is disconnected, and a RAID function by another storage device is used. Since data is transmitted to the client, there is an effect that the application can be continuously executed by the RAID function even for an application that requires real-time performance.

また、本発明によれば、複数のストレージデバイス各々のデータ書き込み処理速度を監視し、規定された書き込み処理速度を下回ったストレージデバイスを検知した場合、当該ストレージデバイスを切り離すようにしたので、リアルタイム処理が必要なアプリケーションにおいて高速のデータ書き込みができる効果がある。   In addition, according to the present invention, the data writing processing speed of each of the plurality of storage devices is monitored, and when a storage device that falls below the prescribed writing processing speed is detected, the storage device is disconnected. This has the effect of enabling high-speed data writing in applications that require high speed.

実施の形態1.
以下、本発明の実施の形態1を図について説明する。図1は本発明の実施の形態1に係るストレージ制御方式を示すブロック図であり、上図が障害発生時の状態であり、下図が障害復旧時の状態を示す。図において、1〜5は画像データ等のファイルを蓄積するストレージデバイスであり、RAID機能を構築するストレージデバイスである。101〜105は上記ストレージデバイス1〜5に各々対応して設けられたデータバッファであり、ストレージデバイス1〜5から読み出されるデータを一次蓄積する。201はストレージデバイス1〜5およびデータバッファ101〜105を制御するストレージ制御部、301はストレージ制御部201に対してリードコマンドを送信し、ストレージデバイス101〜105に蓄積されたデータの読み出しを要求するクライアントである。
Embodiment 1 FIG.
Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a storage control system according to the first embodiment of the present invention. The upper diagram shows a state when a failure occurs, and the lower diagram shows a state when a failure is recovered. In the figure, reference numerals 1 to 5 denote storage devices that store files such as image data, and are storage devices that construct a RAID function. Reference numerals 101 to 105 denote data buffers provided corresponding to the storage devices 1 to 5, respectively, and temporarily store data read from the storage devices 1 to 5. A storage control unit 201 controls the storage devices 1 to 5 and the data buffers 101 to 105, and 301 transmits a read command to the storage control unit 201 to request reading of data stored in the storage devices 101 to 105. It is a client.

次に、この実施の形態1に係るストレージ制御方式の動作について説明する。ストレージデバイス101〜105には画像データ等が蓄積されており、クライアント301はストレージデバイス101〜105に蓄積された画像データを読み出して、例えば映像装置によってリアルタイムに画像表示させるように構成される。   Next, the operation of the storage control method according to the first embodiment will be described. Image data and the like are stored in the storage devices 101 to 105, and the client 301 is configured to read out the image data stored in the storage devices 101 to 105 and display the images in real time by, for example, a video device.

即ち、クライアント301はストレージ制御部201に対してリードコマンドを発行し、それにしたがってストレージ制御部201はストレージデバイス1〜5に対してリードコマンドが指定するデータが格納されたストレージデバイス1〜5に対して、例えばUDMA(Ultra Direct Memory Access)等のコマンドを発行し、データバッファ101〜105へのデータ読み込みを指示する。前出のデータ読み込みコマンドにしたがって該当するストレージデバイス1〜5から読み出されたデータはデータバッファ101〜105に蓄積される。データバッファ101〜105に一次蓄積されたデータはアプリケーションが要求する読み出し応答速度で順次クライアント301に読み出され、アプリケーションが実行される。ストレージ制御部201はデータバッファ101〜105を監視するとともに、前出のデータ読み出しコマンドに対するストレージデバイス1〜5の読み出し応答速度が、データバッファ101〜105からクライアント301への読み出し速度を下回ることがないように管理する。   That is, the client 301 issues a read command to the storage control unit 201, and the storage control unit 201 accordingly sends to the storage devices 1 to 5 storing the data specified by the read command to the storage devices 1 to 5. Then, for example, a command such as UDMA (Ultra Direct Memory Access) is issued to instruct reading of data into the data buffers 101 to 105. Data read from the corresponding storage devices 1 to 5 according to the above-described data read command is stored in the data buffers 101 to 105. The data primarily stored in the data buffers 101 to 105 are sequentially read out to the client 301 at the read response speed requested by the application, and the application is executed. The storage control unit 201 monitors the data buffers 101 to 105, and the read response speed of the storage devices 1 to 5 in response to the data read command is not lower than the read speed from the data buffers 101 to 105 to the client 301. To manage.

以下、障害発生時におけるリカバリー手順を図2にしたがって説明する。いま、図1における上図のようにストレージデバイス2に磁気情報の弱化等の障害が発生し、データを読み出すために数回のシークを必要とする事態が発生したとする。ストレージデバイス2は数回のシークを繰り返すことで読み出し応答速度が低下し、データバッファ102からクライアント301への読み出し速度を下回るようになると一次蓄積しているデータ残量が減少して行くことになる。ストレージ制御部201はデータバッファ101〜105のデータ残量を監視しており(ST11、ST12)、データバッファ102の前出しのデータ残量が規定の残量を下回るとデータバッファ102に対応したストレージデバイス2に障害が発生したものと判断し、ストレージデバイス2の切り離し処理を実行する(ST13)。   Hereinafter, the recovery procedure when a failure occurs will be described with reference to FIG. Now, assume that a failure such as weakening of magnetic information occurs in the storage device 2 as shown in the upper diagram of FIG. 1, and a situation that requires several seeks to read data occurs. The storage device 2 repeats seek several times to decrease the read response speed. When the storage device 2 falls below the read speed from the data buffer 102 to the client 301, the remaining amount of data that is temporarily accumulated decreases. . The storage control unit 201 monitors the remaining amount of data in the data buffers 101 to 105 (ST11, ST12), and the storage corresponding to the data buffer 102 when the preceding data remaining amount in the data buffer 102 falls below a prescribed remaining amount. It is determined that a failure has occurred in the device 2, and the storage device 2 disconnection process is executed (ST13).

ストレージデバイス1〜5はRAID機能を具備しており、ストレージ制御部201はストレージデバイス2の切り離し処理後、例えば、RAID1に準じた機能が存在するストレージ装置であれば他方の系のストレージデバイスからデータを読み出すことによりリカバリーを行い(ST14)、図1の下図のようにアプリケーションの実行を継続する(ST15)。   The storage devices 1 to 5 have a RAID function, and after the storage device 2 is disconnected, the storage device 201 receives data from the storage device of the other system if the storage device has a function according to RAID1, for example. Is recovered (ST14), and the application is continuously executed as shown in the lower diagram of FIG. 1 (ST15).

また、例えばRAID5又は6に準じた機能が存在するストレージ装置であれば、残りのストレージデバイス1、3〜5に記録されたデータのパリティー情報から切り離したストレージデバイス2に蓄積していたデータを復元することによりリカバリーを行い、アプリケーションの実行を継続する。   For example, if the storage device has a function conforming to RAID 5 or 6, the data stored in the storage device 2 separated from the parity information of the data recorded in the remaining storage devices 1 and 3 to 5 is restored. To recover and continue running the application.

また、RAID1とRAID5又はRAID6とを組み合わせることにより、障害発生時にRAID1による系切り替えを行い、その後切り離されたストレージデバイス2の交換を実施し、RAID5又はRAID6による復旧機能で復旧を実施する等の運用も可能である。   In addition, by combining RAID1 and RAID5 or RAID6, the system is switched by RAID1 when a failure occurs, then the disconnected storage device 2 is replaced, and recovery is performed with the recovery function by RAID5 or RAID6. Is also possible.

以上により、リアルタイム処理が必要なアプリケーションにおいて、処理に影響がないようにストレージデバイスを切り離し、データのリカバリーが実施可能となる。   As described above, in an application that requires real-time processing, the storage device can be disconnected and data can be recovered so that the processing is not affected.

実施の形態2.
以下、本発明の実施の形態2を図について説明する。図3は本発明の実施の形態2に係るストレージ制御方式を示すブロック図であり、上図が障害発生時の状態であり、下図が障害復旧時の状態を示す。この実施の形態2のストレージ制御方式は各ストレージデバイス1〜5からの読み出しが同期している実施の形態である。即ち、1読み出し単位ごとに各ストレージデバイス1〜5から必要なデータ読み出しが全て完了するまで、次のデータ読み出しを行わない方式を採用した実施の形態である。
Embodiment 2. FIG.
The second embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 3 is a block diagram showing the storage control method according to the second embodiment of the present invention, where the upper diagram shows the state at the time of failure occurrence and the lower diagram shows the state at the time of failure recovery. The storage control method according to the second embodiment is an embodiment in which reading from the storage devices 1 to 5 is synchronized. In other words, this embodiment employs a method in which the next data read is not performed until all necessary data read from the storage devices 1 to 5 is completed for each read unit.

図において、1〜5は画像データ等のファイルを蓄積するストレージデバイスであり、RAID機能を構築するストレージデバイスである。101〜105は上記ストレージデバイス1〜5に各々対応して設けられたデータバッファであり、ストレージデバイス1〜5から読み出されるデータを一次蓄積する。401〜405は上記ストレージデバイス101〜105に各々対応して設けられ、対応するストレージデバイス101〜105の読み出しコマンドに対する応答処理時間が規定の時間を上回った回数を計数するカウンタ、201は上記ストレージデバイス1〜5、データバッファ101〜105及びカウンタ401〜405を制御するストレージ制御部、301はストレージ制御部201に対してリードコマンドを送信し、ストレージデバイス101〜105に蓄積されたデータの読み出しを要求するクライアントである。   In the figure, reference numerals 1 to 5 denote storage devices that store files such as image data, and are storage devices that construct a RAID function. Reference numerals 101 to 105 denote data buffers provided corresponding to the storage devices 1 to 5, respectively, and temporarily store data read from the storage devices 1 to 5. Reference numerals 401 to 405 are provided corresponding to the storage devices 101 to 105, respectively, and a counter that counts the number of times the response processing time for the read command of the corresponding storage devices 101 to 105 exceeds a specified time. 201 is the storage device 1 to 5, a storage control unit that controls the data buffers 101 to 105 and the counters 401 to 405, 301 sends a read command to the storage control unit 201, and requests to read data stored in the storage devices 101 to 105 Client.

次に、この実施の形態2に係るストレージ制御方式の動作について説明する。即ち、クライアント301はストレージ制御部201に対してリードコマンドを発行し、それにしたがってストレージ制御部201はストレージデバイス1〜5に対してリードコマンドが指定するデータが格納されたストレージデバイス1〜5に対して、例えばUDMA(Ultra Direct Memory Access)等のコマンドを発行し、データバッファ101〜105へのデータ読み込みを指示する。このとき、各ストレージデバイス1〜5からの読み出しは同期しているので、1読み出し単位ごとに各ストレージデバイス1〜5から必要なデータ読み出しが全て完了すると、次の読み出し単位の読み出しが実行されることになる。   Next, the operation of the storage control method according to the second embodiment will be described. That is, the client 301 issues a read command to the storage control unit 201, and the storage control unit 201 accordingly sends to the storage devices 1 to 5 storing the data specified by the read command to the storage devices 1 to 5. Then, for example, a command such as UDMA (Ultra Direct Memory Access) is issued to instruct reading of data into the data buffers 101 to 105. At this time, since reading from each storage device 1 to 5 is synchronized, reading of the next reading unit is executed when all necessary data reading from each storage device 1 to 5 is completed for each reading unit. It will be.

前出のデータ読み込みコマンドにしたがってストレージデバイス1〜5から読み出されたデータはデータバッファ101〜105に蓄積される。データバッファ101〜105に一次蓄積されたデータはアプリケーションが要求する読み出し応答速度で順次クライアント301に読み出され、アプリケーションが実行される。ストレージ制御部201はデータバッファ101〜105の何れかを監視するとともに、前出のデータ読み出しコマンドに対するストレージデバイス1〜5の読み出し応答速度が、データバッファ101〜105からクライアント301への読み出し速度を下回ることがないように管理する。   Data read from the storage devices 1 to 5 according to the above-described data read command is stored in the data buffers 101 to 105. The data primarily stored in the data buffers 101 to 105 are sequentially read out to the client 301 at the read response speed requested by the application, and the application is executed. The storage control unit 201 monitors any of the data buffers 101 to 105, and the read response speed of the storage devices 1 to 5 with respect to the previous data read command is lower than the read speed from the data buffers 101 to 105 to the client 301. Manage so that nothing happens.

また、カウンタ401〜405は対応するストレージデバイス101〜105の読み出しコマンドに対する応答処理時間が規定の時間を上回った回数をカウントするものであり、具体的には読み出しコマンド発行時にスタートし、読み出し完了の応答が帰ったときにリセットを行う計数手段を有し、ある計数値のときにNOT回路を組み合わせ、計数手段の出力とAND出力が出るように回路を組み、その出力の回数をカウントするように構成したものである。   The counters 401 to 405 count the number of times that the response processing time for the read command of the corresponding storage device 101 to 105 exceeds the specified time. Specifically, the counter 401 to 405 starts when the read command is issued, It has a counting means that resets when a response is returned, combines a NOT circuit at a certain count value, combines the circuit so that the output of the counting means and an AND output are output, and counts the number of times of the output It is composed.

以下、障害発生時におけるリカバリー手順を図4にしたがって説明する。いま、図3における上図のようにストレージデバイス2に磁気情報の弱化等の障害が発生し、データを読み出すために数回のシークを必要とする事態が発生したとする。ストレージデバイス2は数回のシークを繰り返すことで読み出し応答速度が低下し、データバッファ102からクライアント301への読み出し速度を下回るようになると一次蓄積しているデータ残量が減少して行くことになる。さらに、各ストレージデバイス1〜5の読み出しは同期しているので、他のストレージデバイス1、3〜5はストレージデバイス2の読み出し完了を待って次の読み出し単位を読み出すことになるので、データバッファ101、103〜105のデータ残量も減少して行く。   Hereinafter, the recovery procedure when a failure occurs will be described with reference to FIG. Now, as shown in the upper diagram of FIG. 3, it is assumed that a failure such as weakening of magnetic information occurs in the storage device 2 and a situation that requires several seeks to read data occurs. The storage device 2 repeats seek several times to decrease the read response speed. When the storage device 2 falls below the read speed from the data buffer 102 to the client 301, the remaining amount of data that is temporarily accumulated decreases. . Further, since the reading of each storage device 1 to 5 is synchronized, the other storage devices 1 and 3 to 5 wait for the reading completion of the storage device 2 and read the next reading unit, so that the data buffer 101 , 103 to 105, the remaining data amount also decreases.

ストレージ制御部201はデータバッファ101〜105の何れかのデータ残量を監視しており(ST21、ST22)、何れかのデータバッファの前出しデータ残量が規定の残量を下回ると何れかのストレージデバイス1〜5に障害が発生したものと判断する。そして、各カウンタ401〜405の計数値を参照して計数値が最大のもの、例えば、時間平均で一番計数値の大きいカウンタに対応したストレージデバイスを一番多く遅延が発生した異常のあるストレージデバイスと判断する。ここでは、ストレージデバイス2に障害が発生しているので、カウンタ402の計数値が最大であり、それに対応したストレージデバイス2が異常と判断し、ストレージデバイス2の切り離し処理を実行する(ST23)。   The storage control unit 201 monitors the remaining amount of data in any one of the data buffers 101 to 105 (ST21, ST22), and if any preceding data remaining amount in any data buffer falls below a specified remaining amount, It is determined that a failure has occurred in storage devices 1-5. Then, referring to the count value of each of the counters 401 to 405, the storage device having the largest count value, for example, the storage device corresponding to the counter having the largest count value in terms of time average has the most delay and has an abnormal storage. Judge as a device. Here, since a failure has occurred in the storage device 2, the count value of the counter 402 is the maximum, and it is determined that the storage device 2 corresponding thereto is abnormal, and the storage device 2 is disconnected (ST23).

ストレージデバイス1〜5はRAID機能を具備しており、ストレージ制御部201はストレージデバイス2の切り離し処理後、例えば、RAID1に準じた機能が存在するストレージ装置であれば他方の系のストレージデバイスからデータを読み出すことによりリカバリーを行い(ST24)、図3の下図のようにアプリケーションの実行を継続する(ST25)。   The storage devices 1 to 5 have a RAID function, and after the storage device 2 is disconnected, the storage device 201 receives data from the storage device of the other system if the storage device has a function according to RAID1, for example. Is recovered (ST24), and execution of the application is continued as shown in the lower diagram of FIG. 3 (ST25).

また、例えばRAID5又は6に準じた機能が存在するストレージ装置であれば、残りのストレージデバイス1、3〜5に記録されたデータのパリティー情報から切り離したストレージデバイス2に蓄積していたデータを復元することによりリカバリーを行い、アプリケーションの実行を継続する。   For example, if the storage device has a function conforming to RAID 5 or 6, the data stored in the storage device 2 separated from the parity information of the data recorded in the remaining storage devices 1 and 3 to 5 is restored. To recover and continue running the application.

また、RAID1とRAID5又はRAID6とを組み合わせることにより、障害発生時にRAID1による系切り替えを行い、その後切り離されたストレージデバイス2の交換を実施し、RAID5又はRAID6による復旧機能で復旧を実施する等の運用も可能である。   In addition, by combining RAID1 and RAID5 or RAID6, the system is switched by RAID1 when a failure occurs, then the disconnected storage device 2 is replaced, and recovery is performed with the recovery function by RAID5 or RAID6. Is also possible.

以上により、リアルタイム処理が必要なアプリケーションにおいて、処理に影響がないようにストレージデバイスを切り離し、データのリカバリーが実施可能となる。   As described above, in an application that requires real-time processing, the storage device can be disconnected and data can be recovered so that the processing is not affected.

なお、上記実施の形態2では、各ストレージデバイス1〜5に各々対応して1つのカウンタ401〜405を設けているが、データ読み込みコマンドに対する応答時間が規定された時間を上回った回数がカウントされるカウンタをストレージデバイス1〜5ごとに複数持つ構成とし、各々短い規定の応答時間以上に応答時間がかかった回数を計数するカウンタと、長い規定の応答時間以上に応答時間がかかった回数を計数するカウンタとを設けた構成としてもよい。この場合、まず、長い応答時間のカウンタの計数値を比較して障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断するが、全てのカウンタの計数値が同じであったときに、短い応答時間のカウンタの計数値を比較して障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断することができ、さらに精度をあげて障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断することができる。   In the second embodiment, one counter 401 to 405 is provided corresponding to each of the storage devices 1 to 5, but the number of times the response time for the data read command exceeds the specified time is counted. Multiple counters for each storage device 1-5, each counting the number of times response time took longer than the short prescribed response time, and counting the number of times response time took longer than the long prescribed response time The counter may be provided. In this case, first, the count values of the counters with the long response time are compared to determine the storage devices 1 to 5 in which the failure has occurred. When the count values of all the counters are the same, the short response time It is possible to determine the storage devices 1 to 5 in which a failure has occurred by comparing the count values of these counters, and it is possible to determine the storage devices 1 to 5 in which the failure has occurred with higher accuracy.

また、上記実施の形態2では、データバッファ101〜105に一次蓄積されているデータ残量が規定の残量を下回ったときに、カウンタ401〜405の計数値を参照して障害が発生しているストレージデバイスを判断するものとしているが、ストレージ制御部201が所定のタイミングでカウンタ401〜405の計数値を参照し、障害が発生しているストレージデバイスを判断するようにしてもよい。この場合、ストレージ制御部201がカウンタ401〜405の計数値を参照するタイミングは、ストレージ制御部201が何らかの異常の兆候を検知したときに行う。   In the second embodiment, when the remaining amount of data temporarily stored in the data buffers 101 to 105 falls below a prescribed remaining amount, a failure occurs with reference to the count values of the counters 401 to 405. However, the storage control unit 201 may refer to the count values of the counters 401 to 405 at a predetermined timing to determine the storage device in which a failure has occurred. In this case, the timing at which the storage control unit 201 refers to the count values of the counters 401 to 405 is performed when the storage control unit 201 detects any abnormality sign.

さらに、ストレージ制御部201が常時カウンタ401〜405の計数値を監視するものとし、計数値が規定値を超えたもの、あるいは所定の時間平均で計数値の最大のカウンタ401〜405に対応したストレージデバイス1〜5を障害が発生しているストレージデバイスと判断するようにしてもよい。   Further, it is assumed that the storage control unit 201 constantly monitors the count values of the counters 401 to 405, and the storage corresponding to the counters 401 to 405 whose count values exceed a specified value or whose count values are the maximum for a predetermined time average. The devices 1 to 5 may be determined as storage devices in which a failure has occurred.

実施の形態3.
以下、本発明の実施の形態3を図について説明する。図5は本発明の実施の形態3に係るストレージ制御方式を示すブロック図であり、上図が障害発生時の状態であり、下図が障害復旧時の状態を示す。この実施の形態3に係るストレージ制御方式はデータバッファを介在しないデータ読み込みを行うストレージ制御方式である。
Embodiment 3 FIG.
Hereinafter, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 5 is a block diagram showing a storage control system according to the third embodiment of the present invention. The upper diagram shows a state when a failure occurs, and the lower diagram shows a state when the failure is recovered. The storage control method according to the third embodiment is a storage control method for reading data without interposing a data buffer.

図5において、1〜5は画像データ等のファイルを蓄積するストレージデバイスであり、RAID機能を構築するストレージデバイスである。401〜405は上記ストレージデバイス101〜105に各々対応して設けられ、対応するストレージデバイス101〜105の読み出しコマンドに対する応答処理時間が規定の時間を上回った回数を計数するカウンタ、201はストレージデバイス1〜5及びカウンタ401〜405を制御するストレージ制御部、301はストレージ制御部201に対してリードコマンドを送信し、ストレージデバイス101〜105に蓄積されたデータの読み出しを要求するクライアントである。   In FIG. 5, reference numerals 1 to 5 denote storage devices that store files such as image data, and are storage devices that construct a RAID function. Reference numerals 401 to 405 are provided corresponding to the storage devices 101 to 105, respectively, and a counter that counts the number of times the response processing time for the read command of the corresponding storage devices 101 to 105 exceeds a specified time. 5 and the storage control unit 301 that controls the counters 401 to 405 are clients that send a read command to the storage control unit 201 and request reading of data stored in the storage devices 101 to 105.

次に、この実施の形態3に係るストレージ制御方式の動作について説明する。即ち、クライアント301はストレージ制御部201に対してリードコマンドを発行し、それにしたがってストレージ制御部201はストレージデバイス1〜5に対してリードコマンドが指定するデータが格納されたストレージデバイス1〜5に対して、例えばUDMA(Ultra Direct Memory Access)等のコマンドを発行し、データバッファ101〜105へのデータ読み込みを指示する。   Next, the operation of the storage control method according to the third embodiment will be described. That is, the client 301 issues a read command to the storage control unit 201, and the storage control unit 201 accordingly sends to the storage devices 1 to 5 storing the data specified by the read command to the storage devices 1 to 5. Then, for example, a command such as UDMA (Ultra Direct Memory Access) is issued to instruct reading of data into the data buffers 101 to 105.

データ読み出しコマンドにしたがってストレージデバイス1〜5から読み出されたデータは順次クライアント301に読み出され、アプリケーションが実行される。   The data read from the storage devices 1 to 5 in accordance with the data read command is sequentially read to the client 301 and the application is executed.

以下、障害発生時におけるリカバリー手順を説明する。いま、図5における上図のようにストレージデバイス2に磁気情報の弱化等の障害が発生し、データを読み出すために数回のシークを必要とする事態が発生したとする。ストレージデバイス2は数回のシークを繰り返すことで読み出し応答速度が低下し、データの読み出し量が低下する。   Hereinafter, a recovery procedure when a failure occurs will be described. Now, as shown in the upper diagram of FIG. 5, it is assumed that a failure such as weakening of magnetic information occurs in the storage device 2, and a situation that requires several seeks to read data occurs. The storage device 2 repeats seek several times, so that the read response speed decreases and the data read amount decreases.

ストレージ制御部201はストレージデバイス1〜5からの例えばLBA(Logical Block Addressing)数などに代表される読み出し処理済サイズと経過時間(単位時間当たりのタイマー処理としてもよい)から読み出し処理速度を算出し、その処理速度が規定された処理速度を下回ったストレージデバイス2を異常と判断する。以下、具体的にストレージデバイス1〜5の障害を検知する手順を図6に従って説明すると、ストレージ制御部201はデータ読み込みコマンドに対する応答時間が規定された時間を上回った回数が計数されるカウンタ401〜405を参照し、ストレージデバイス1〜5のうち、データ読み込みコマンドに対する応答時間が規定された時間を上回った回数が、例えば、時間平均で最大のものを一番多く遅延が発生した異常のあるストレージデバイスと判断する。ここでは、ストレージデバイス2に障害が発生しているので、カウンタ402の計数値が最大であり、対応するストレージデバイス2を切り離す(ST31)。   The storage control unit 201 calculates the read processing speed from the read processing size represented by, for example, the number of LBA (Logical Block Addressing) from the storage devices 1 to 5 and the elapsed time (may be timer processing per unit time). The storage device 2 whose processing speed falls below the specified processing speed is determined to be abnormal. Hereinafter, the procedure for specifically detecting the failure of the storage devices 1 to 5 will be described with reference to FIG. 6. The storage control unit 201 counts the number of times that the response time to the data read command exceeds the specified time. 405, among storage devices 1 to 5, the number of times that the response time with respect to the data read command exceeds the specified time is the largest, for example, the average on the time average, and the abnormal storage with the most delay Judge as a device. Here, since a failure has occurred in the storage device 2, the count value of the counter 402 is the maximum, and the corresponding storage device 2 is disconnected (ST31).

ストレージデバイス1〜5はRAID機能を具備しており、ストレージ制御部201はストレージデバイス2の切り離し処理後、例えば、RAID1に準じた機能が存在するストレージ装置であれば他方の系のストレージデバイスからデータを読み出すことによりリカバリーを行い(ST32)、図5の下図のようにアプリケーションの実行を継続する(ST33)。   The storage devices 1 to 5 have a RAID function, and after the storage device 2 is disconnected, the storage device 201 receives data from the storage device of the other system if the storage device has a function according to RAID1, for example. Is recovered (ST32), and the execution of the application is continued as shown in the lower diagram of FIG. 5 (ST33).

また、例えばRAID5又は6に準じた機能が存在するストレージ装置であれば、残りのストレージデバイス1、3〜5に記録されたデータのパリティー情報から切り離したストレージデバイス2に蓄積していたデータを復元することによりリカバリーを行い、アプリケーションの実行を継続する。   For example, if the storage device has a function conforming to RAID 5 or 6, the data stored in the storage device 2 separated from the parity information of the data recorded in the remaining storage devices 1 and 3 to 5 is restored. To recover and continue running the application.

また、RAID1とRAID5又はRAID6とを組み合わせることにより、障害発生時にRAID1による系切り替えを行い、その後切り離されたストレージデバイス2の交換を実施し、RAID5又はRAID6による復旧機能で復旧を実施する等の運用も可能である。   In addition, by combining RAID1 and RAID5 or RAID6, the system is switched by RAID1 when a failure occurs, then the disconnected storage device 2 is replaced, and recovery is performed with the recovery function by RAID5 or RAID6. Is also possible.

以上により、リアルタイム処理が必要なアプリケーションにおいて、処理に影響がないようにストレージデバイスを切り離し、データのリカバリーが実施可能となる。   As described above, in an application that requires real-time processing, the storage device can be disconnected and data can be recovered so that the processing is not affected.

なお、上記実施の形態3では、各ストレージデバイス1〜5に各々対応して1つのカウンタ401〜405を設けているが、データ読み込みコマンドに対する応答時間が規定された時間を上回った回数がカウントされるカウンタをストレージデバイス1〜5ごとに複数持つ構成とし、各々短い規定の応答時間以上に応答時間がかかった回数を計数するカウンタと、長い規定の応答時間以上に応答時間がかかった回数を計数するカウンタとを設けた構成としてもよい。この場合、まず、長い応答時間のカウンタの計数値を比較して障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断するが、全てのカウンタの計数値が同じであったときに、短い応答時間のカウンタの計数値を比較して障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断することができ、さらに精度をあげて障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断することができる。   In the third embodiment, one counter 401 to 405 is provided corresponding to each of the storage devices 1 to 5, but the number of times that the response time for the data read command exceeds the specified time is counted. Multiple counters for each storage device 1-5, each counting the number of times response time took longer than the short prescribed response time, and counting the number of times response time took longer than the long prescribed response time The counter may be provided. In this case, first, the count values of the counters with the long response time are compared to determine the storage devices 1 to 5 in which the failure has occurred. When the count values of all the counters are the same, the short response time It is possible to determine the storage devices 1 to 5 in which a failure has occurred by comparing the count values of these counters, and it is possible to determine the storage devices 1 to 5 in which the failure has occurred with higher accuracy.

実施の形態4.
以下、本発明の実施の形態4を図について説明する。図7は本発明の実施の形態4に係るストレージ制御方式を示すブロック図であり、上図が障害発生時の状態であり、下図が障害復旧時の状態を示す。この実施の形態4に係るストレージ制御方式はストレージデバイスへの書き込み時におけるストレージ制御方式である。
Embodiment 4 FIG.
Embodiment 4 of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 7 is a block diagram showing a storage control system according to the fourth embodiment of the present invention. The upper diagram shows a state when a failure occurs, and the lower diagram shows a state when the failure is recovered. The storage control method according to the fourth embodiment is a storage control method at the time of writing to the storage device.

図7において、1〜5は画像データ等のファイルを蓄積するストレージデバイスであり、RAID機能を構築するストレージデバイスである。401〜405は上記ストレージデバイス101〜105に各々対応して設けられ、対応するストレージデバイス101〜105の書き込みコマンドに対する応答処理時間が規定の時間を上回った回数をカウントするカウンタ、201はストレージデバイス1〜5及びカウンタ401〜405を制御するストレージ制御部、301はストレージ制御部201に対してライトコマンドを送信し、ストレージデバイス101〜105にデータの書き込みを要求するクライアントである。   In FIG. 7, reference numerals 1 to 5 denote storage devices that store files such as image data, and are storage devices that construct a RAID function. Reference numerals 401 to 405 are provided corresponding to the storage devices 101 to 105, respectively, and a counter that counts the number of times that the response processing time for the write command of the corresponding storage devices 101 to 105 exceeds a specified time. 5 and the storage control unit 301 that controls the counters 401 to 405 are clients that send a write command to the storage control unit 201 and request the storage devices 101 to 105 to write data.

次に、この実施の形態4に係るストレージ制御方式の動作について説明する。即ち、クライアント301はストレージ制御部201に対してライトコマンドを発行し、それにしたがってストレージ制御部201はストレージデバイス1〜5に対してライトコマンドが指定するストレージデバイス1〜5に対して、例えばUDMA(Ultra Direct Memory Access)等のコマンドを発行し、データ書き込みを指示する。ストレージデバイス101〜105はRAID機能を構築するストレージ装置であるので、複数のストレージデバイス101〜105に対してRAID処理を行い、分散書き込みがなされる。   Next, the operation of the storage control method according to the fourth embodiment will be described. That is, the client 301 issues a write command to the storage control unit 201, and the storage control unit 201 in response to the storage devices 1 to 5 specified by the write command to the storage devices 1 to 5, for example, UDMA ( A command such as Ultra Direct Memory Access) is issued to instruct data writing. Since the storage devices 101 to 105 are storage apparatuses that construct a RAID function, RAID processing is performed on the plurality of storage devices 101 to 105 and distributed writing is performed.

以下、障害発生時におけるリカバリー手順を説明する。いま、図7における上図のようにストレージデバイス2に磁気情報の弱化等の障害が発生し、データを書き込むために数回のシークを必要とする事態が発生したとする。ストレージデバイス2は数回のシークを繰り返すことで書き込み応答速度が低下する。   Hereinafter, a recovery procedure when a failure occurs will be described. Now, as shown in the upper diagram of FIG. 7, it is assumed that a failure such as weakening of magnetic information occurs in the storage device 2, and a situation that requires several seeks to write data occurs. The storage device 2 repeats seek several times to reduce the write response speed.

ストレージ制御部201はストレージデバイス1〜5からの例えばLBA(Logical Block Addressing)数などに代表される書き込み処理済サイズと経過時間(単位時間当たりのタイマー処理としてもよい)から書き込み処理速度を算出し、その処理速度が規定された処理速度を下回ったストレージデバイス2を異常と判断する。即ち、ストレージ制御部201はデータ書き込みコマンドに対する応答時間が規定された時間を上回った回数が計数されるカウンタ401〜405を参照し、ストレージデバイス1〜5のうち、データ書き込みコマンドに対する応答時間が規定された時間を上回った回数が、例えば、時間平均で最大のものを一番多く遅延が発生した異常のあるストレージデバイスと判断する。ここでは、ストレージデバイス2に障害が発生しているので、カウンタ402の計数値が最大であり、対応するストレージデバイス2を切り離す。   The storage control unit 201 calculates the write processing speed from the write processing size represented by, for example, the number of LBA (Logical Block Addressing) from the storage devices 1 to 5 and the elapsed time (may be timer processing per unit time). The storage device 2 whose processing speed falls below the specified processing speed is determined to be abnormal. That is, the storage control unit 201 refers to the counters 401 to 405 in which the number of times the response time for the data write command exceeds the specified time is counted, and among the storage devices 1 to 5, the response time for the data write command is specified. For example, it is determined that the number of times exceeding the set time is the abnormal storage device having the largest delay with the largest time average. Here, since a failure has occurred in the storage device 2, the count value of the counter 402 is the maximum, and the corresponding storage device 2 is disconnected.

ストレージデバイス1〜5はRAID機能を具備しており、ストレージ制御部201はストレージデバイス2の切り離し処理後、例えば、RAID1に準じた機能が存在するストレージ装置であれば他方の系のストレージデバイスに書き込みを続ける。また、例えばRAID5又は6に準じた機能が存在するストレージ装置であれば、残りのストレージデバイス1、3〜5に対してパリティ演算を行いつつ、切り離したストレージデバイス2に書き込みを行わず書き込みを続ける。   The storage devices 1 to 5 have a RAID function, and the storage control unit 201 writes to the other storage device if the storage device has a function conforming to RAID 1 after the storage device 2 is detached. Continue. For example, if the storage device has a function conforming to RAID 5 or 6, parity calculation is performed on the remaining storage devices 1 and 3 to 5 and writing is continued without writing to the separated storage device 2. .

また、RAID1とRAID5又はRAID6とを組み合わせることにより、障害発生時にRAID1による系切り替えを行い、その後切り離されたストレージデバイス2の交換を実施し、RAID5又はRAID6による復旧機能で復旧を実施する等の運用も可能である。   In addition, by combining RAID1 and RAID5 or RAID6, the system is switched by RAID1 when a failure occurs, then the disconnected storage device 2 is replaced, and recovery is performed with the recovery function by RAID5 or RAID6. Is also possible.

以上により、リアルタイム処理が必要なアプリケーションにおいて、処理に影響がないようにストレージデバイスを切り離し、データのリカバリーが実施可能となる。   As described above, in an application that requires real-time processing, the storage device can be disconnected and data can be recovered so that the processing is not affected.

なお、上記実施の形態4では、各ストレージデバイス1〜5に各々対応して1つのカウンタ401〜405を設けているが、データ書き込みコマンドに対する応答時間が規定された時間を上回った回数がカウントされるカウンタをストレージデバイス1〜5ごとに複数持つ構成とし、各々短い規定の応答時間以上に応答時間がかかった回数を計数するカウンタと、長い規定の応答時間以上に応答時間がかかった回数を計数するカウンタとを設けた構成としてもよい。この場合、まず、長い応答時間のカウンタの計数値を比較して障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断するが、全てのカウンタの計数値が同じであったときに、短い応答時間のカウンタの計数値を比較して障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断することができ、さらに精度をあげて障害が発生しているストレージデバイス1〜5を判断することができる。   In the fourth embodiment, one counter 401 to 405 is provided corresponding to each storage device 1 to 5, but the number of times that the response time to the data write command exceeds the specified time is counted. Multiple counters for each storage device 1-5, each counting the number of times response time took longer than the short prescribed response time, and counting the number of times response time took longer than the long prescribed response time The counter may be provided. In this case, first, the count values of the counters with the long response time are compared to determine the storage devices 1 to 5 in which the failure has occurred. When the count values of all the counters are the same, the short response time It is possible to determine the storage devices 1 to 5 in which a failure has occurred by comparing the count values of these counters, and it is possible to determine the storage devices 1 to 5 in which the failure has occurred with higher accuracy.

さらに、上記各実施の形態ではストレージデバイス1〜5を5台具備した形態を示しているが、これに限るものではない。   Furthermore, in each of the above-described embodiments, a configuration in which five storage devices 1 to 5 are provided is shown, but the present invention is not limited to this.

本発明は、RAID機能を有したストレージ装置であり、特にリアルタイム性が要求されるアプリケーションを実行するシステムに適用される。   The present invention is a storage apparatus having a RAID function, and is particularly applied to a system that executes an application that requires real-time performance.

本発明の実施の形態1に係るストレージ制御方式を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the storage control system which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係るストレージデバイスの障害を検知する手順を示したフローチャートである。3 is a flowchart showing a procedure for detecting a failure of a storage device according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態2に係るストレージ制御方式を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the storage control system which concerns on Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2に係るストレージデバイスの障害を検知する手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure which detects the failure of the storage device which concerns on Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態3に係るストレージ制御方式を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the storage control system which concerns on Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3に係るストレージデバイスの障害を検知する手順を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the procedure which detects the failure of the storage device which concerns on Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態4に係るストレージ制御方式を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the storage control system which concerns on Embodiment 4 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1〜5 ストレージデバイス 101〜105 データバッファ 201 ストレージ制御部 301 クライアント 401〜405 カウンタ   1 to 5 Storage device 101 to 105 Data buffer 201 Storage control unit 301 Client 401 to 405 Counter

Claims (9)

データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスが蓄積するデータの読み出しを要求するクライアント、このクライアントの上記読み出し要求に基づき、上記複数のストレージデバイスから順次データを読み出して上記クライアントへ送出するストレージ制御部を備え、該ストレージデバイス制御部は上記複数のストレージデバイス各々のデータ読み出し処理速度を監視し、規定された読み出し処理速度を下回ったストレージデバイスを検知した場合、当該ストレージデバイスを切り離し、他のストレージデバイスによるRAID機能によって上記クライアントへデータを送出することを特徴とするストレージ制御方式。 A storage apparatus having a plurality of storage devices for storing data, having a RAID function, a client requesting to read data stored in the plurality of storage devices, and sequentially starting from the plurality of storage devices based on the read request of the client A storage control unit that reads data and sends it to the client; the storage device control unit monitors the data read processing speed of each of the plurality of storage devices, and detects a storage device that falls below the specified read processing speed; In this case, the storage control method is characterized in that the storage device is disconnected and data is sent to the client by a RAID function by another storage device. データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスに各々対応して設けられ、各ストレージデバイスから読み出されたデータを一次蓄積する複数のデータバッファ、上記複数のストレージデバイスが蓄積するデータの読み出しを要求するクライアント、このクライアントの上記読み出し要求に基づき、上記複数のストレージデバイスから順次データを読み出し、上記複数のデータバッファを介して上記クライアントへ送出するストレージ制御部を備え、該ストレージ制御部は上記複数のストレージデバイスから上記複数のデータバッファへ読み出す処理速度が上記複数のデータバッファからクライアントへ読み出す速度を下回らないように各ストレージデバイスの読み出しを管理する一方で、上記複数のデータバッファに一次蓄積されているデータ残量を監視し、規定の残量を下回ったデータバッファを検知した場合、当該データバッファに対応するストレージデバイスを切り離し、他のストレージデバイスによるRAID機能によって上記クライアントへデータを送出することを特徴とするストレージ制御方式。 A plurality of storage devices for storing data and having a RAID function; a plurality of data buffers provided corresponding to each of the plurality of storage devices; and a plurality of data buffers for primarily storing data read from each storage device; A client that requests reading of data stored in a plurality of storage devices, and storage control that sequentially reads data from the plurality of storage devices based on the read request of the client and sends the data to the client via the plurality of data buffers The storage control unit reads each storage device so that the processing speed of reading from the plurality of storage devices to the plurality of data buffers does not fall below the speed of reading from the plurality of data buffers to the client. On the other hand, while monitoring the remaining amount of data that is primarily accumulated in the plurality of data buffers, if a data buffer that falls below the specified remaining amount is detected, the storage device corresponding to the data buffer is disconnected, A storage control method, wherein data is sent to the client by a RAID function by another storage device. データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスから読み出されたデータを一次蓄積するデータバッファ、上記複数のストレージデバイスが蓄積するデータの読み出しを要求するクライアント、このクライアントの上記読み出し要求に基づき、上記複数のストレージデバイスから同期したデータの読み出しを行い、上記データバッファを介して上記クライアントへ送出するストレージ制御部、上記複数のストレージデバイスに各々対応して設けられ、各ストレージデバイスの読み出しコマンドに対する処理応答時間が規定の時間を上回った回数をカウントする複数のカウンタを備え、上記ストレージ制御部は上記複数のストレージデバイスから上記データバッファへ読み出す処理速度が上記データバッファからクライアントへ読み出す速度を下回らないように各ストレージデバイスの読み出しを管理する一方で、上記データバッファに一次蓄積されているデータ残量を監視し、規定の残量を下回った場合、上記複数のカウンタの内、カウント値が最大のカウンタに対応するストレージデバイスを切り離し、他のストレージデバイスによるRAID機能によって上記クライアントへデータを送出することを特徴とするストレージ制御方式。 A storage apparatus that includes a plurality of storage devices that store data and has a RAID function, a data buffer that primarily stores data read from the plurality of storage devices, and a request to read data stored by the plurality of storage devices Based on the read request of the client, the client, the storage control unit that reads the synchronized data from the plurality of storage devices and sends the data to the client via the data buffer, and the storage control unit Provided with a plurality of counters for counting the number of times the processing response time for the read command of each storage device exceeds a specified time, and the storage control unit receives the data buffer from the plurality of storage devices. While managing the reading of each storage device so that the reading processing speed does not fall below the reading speed from the data buffer to the client, the remaining amount of data temporarily accumulated in the data buffer is monitored and falls below the specified remaining amount. In this case, the storage control method is characterized in that the storage device corresponding to the counter having the maximum count value is disconnected from the plurality of counters, and the data is sent to the client by the RAID function of another storage device. データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスに各々対応して設けられ、各ストレージデバイスから読み出されたデータを一次蓄積する複数のデータバッファ、上記複数のストレージデバイスが蓄積するデータの読み出しを要求するクライアント、このクライアントの上記読み出し要求に基づき、上記複数のストレージデバイスから同期したデータの読み出しを行い、上記複数のデータバッファを介して上記クライアントへ送出するストレージ制御部、上記複数のストレージデバイスに各々対応して設けられ、各ストレージデバイスの読み出しコマンドに対する処理応答時間が規定の時間を上回った回数をカウントする複数のカウンタを備え、上記ストレージ制御部は上記複数のストレージデバイスから上記複数のデータバッファへ読み出す処理速度が上記複数のデータバッファからクライアントへ読み出す速度を下回らないように各ストレージデバイスの読み出しを管理する一方で、任意のデータバッファに一次蓄積されているデータ残量を監視し、規定の残量を下回った場合、上記複数のカウンタの内、カウント値が最大のカウンタに対応するストレージデバイスを切り離し、他のストレージデバイスによるRAID機能によって上記クライアントへデータを送出することを特徴とするストレージ制御方式。 A plurality of storage devices for storing data and having a RAID function; a plurality of data buffers provided corresponding to each of the plurality of storage devices; and a plurality of data buffers for primarily storing data read from each storage device; A client requesting to read data stored in a plurality of storage devices, and reading data synchronized with the plurality of storage devices based on the read request from the client and sending the data to the client via the plurality of data buffers A storage control unit that is provided corresponding to each of the plurality of storage devices, and includes a plurality of counters that count the number of times that the processing response time to the read command of each storage device exceeds a specified time. The unit manages the reading of each storage device so that the processing speed of reading from the plurality of storage devices to the plurality of data buffers does not fall below the speed of reading from the plurality of data buffers to the client. When the accumulated data remaining amount is monitored and falls below a prescribed remaining amount, the storage device corresponding to the counter with the maximum count value is disconnected from the plurality of counters, and the RAID function by another storage device is used to A storage control method characterized by sending data to a client. データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスが蓄積するデータの読み出しを要求するクライアント、このクライアントの上記読み出し要求に基づき、上記複数のストレージデバイスから順次データを読み出し、上記クライアントへ送出するストレージ制御部、上記複数のストレージデバイスに各々対応して設けられ、各ストレージデバイスの読み出しコマンドに対する処理応答時間が規定の時間を上回った回数をカウントする複数のカウンタを備え、上記ストレージ制御部は所定のタイミングで上記複数のカウンタのカウント値を確認し、カウント値が最大のカウンタに対応するストレージデバイスを切り離し、他のストレージデバイスによるRAID機能によって上記クライアントへデータを送出することを特徴とするストレージ制御方式。 A storage apparatus having a plurality of storage devices for storing data, having a RAID function, a client requesting to read data stored in the plurality of storage devices, and sequentially starting from the plurality of storage devices based on the read request of the client A storage control unit that reads data and sends it to the client, and a plurality of counters that are provided for each of the plurality of storage devices and count the number of times that the processing response time to the read command of each storage device exceeds a specified time The storage control unit confirms the count values of the plurality of counters at a predetermined timing, disconnects the storage device corresponding to the counter with the maximum count value, and performs the RAID function by other storage devices. Storage control system, characterized by sending data to the client I. データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスが蓄積するデータの読み出しを要求するクライアント、このクライアントの上記読み出し要求に基づき、上記複数のストレージデバイスから順次データを読み出し、上記クライアントへ送出するストレージ制御部、上記複数のストレージデバイスに各々対応して設けられ、各ストレージデバイスの読み出しコマンドに対する処理応答時間が規定の時間を上回った回数をカウントする複数のカウンタを備え、上記ストレージ制御部は上記複数のカウンタのカウント値を監視しており、カウント値が規定のカウント値に達したカウンタに対応するストレージデバイスを切り離し、他のストレージデバイスによるRAID機能によって上記クライアントへデータを送出することを特徴とするストレージ制御方式。 A storage apparatus having a plurality of storage devices for storing data, having a RAID function, a client requesting to read data stored in the plurality of storage devices, and sequentially starting from the plurality of storage devices based on the read request of the client A storage control unit that reads data and sends it to the client, and a plurality of counters that are provided for each of the plurality of storage devices and count the number of times that the processing response time to the read command of each storage device exceeds a specified time The storage control unit monitors the count values of the plurality of counters, disconnects the storage device corresponding to the counter whose count value has reached the specified count value, and performs RAID by another storage device. Storage control system, characterized by sending data to the client by the capacity. データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスへ蓄積するデータの書き込みを要求するクライアント、このクライアントの上記書き込み要求に基づき、上記複数のストレージデバイスへ順次データを書き込むストレージ制御部を備え、該ストレージデバイス制御部は上記複数のストレージデバイス各々のデータ書き込み処理速度を監視し、規定された書き込み処理速度を下回ったストレージデバイスを検知した場合、当該ストレージデバイスを切り離すことを特徴とするストレージ制御方式。 A storage apparatus comprising a plurality of storage devices for storing data, and having a RAID function, a client that requests writing of data to be stored in the plurality of storage devices, and in order to the plurality of storage devices based on the write request of the client A storage control unit for writing data, and the storage device control unit monitors the data write processing speed of each of the plurality of storage devices, and if a storage device that falls below the prescribed write processing speed is detected, A storage control method characterized by separation. データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスへ蓄積するデータの書き込みを要求するクライアント、このクライアントの上記書き込み要求に基づき、上記複数のストレージデバイスへ順次データを書き込むストレージ制御部、上記複数のストレージデバイスに各々対応して設けられ、各ストレージデバイスの書き込みコマンドに対する処理応答時間が規定の時間を上回った回数をカウントする複数のカウンタを備え、上記ストレージ制御部は所定のタイミングで上記複数のカウンタのカウント値を確認し、カウント値が最大のカウンタに対応するストレージデバイスを切り離すことを特徴とするストレージ制御方式。 A storage apparatus comprising a plurality of storage devices for storing data, and having a RAID function, a client that requests writing of data to be stored in the plurality of storage devices, and in order to the plurality of storage devices based on the write request of the client A storage control unit for writing data, and a plurality of counters provided corresponding to each of the plurality of storage devices, each of which counts the number of times that the processing response time to the write command of each storage device exceeds a specified time, The storage control method is characterized in that the unit confirms the count values of the plurality of counters at a predetermined timing and disconnects the storage device corresponding to the counter having the maximum count value. データを蓄積する複数のストレージデバイスからなり、RAID機能を有するストレージ装置、上記複数のストレージデバイスへ蓄積するデータの書き込みを要求するクライアント、このクライアントの上記書き込み要求に基づき、上記複数のストレージデバイスへ順次データを書き込むストレージ制御部、上記複数のストレージデバイスに各々対応して設けられ、各ストレージデバイスの書き込みコマンドに対する処理応答時間が規定の時間を上回った回数をカウントする複数のカウンタを備え、上記ストレージ制御部は上記複数のカウンタのカウント値を監視しており、カウント値が規定のカウント値に達したカウンタに対応するストレージデバイスを切り離すことを特徴とするストレージ制御方式。 A storage apparatus comprising a plurality of storage devices for storing data, and having a RAID function, a client that requests writing of data to be stored in the plurality of storage devices, and in order to the plurality of storage devices based on the write request of the client A storage control unit for writing data, and a plurality of counters provided corresponding to each of the plurality of storage devices, each of which counts the number of times that the processing response time to the write command of each storage device exceeds a specified time, The storage control system characterized in that the unit monitors the count values of the plurality of counters and disconnects the storage device corresponding to the counter whose count value has reached a specified count value.
JP2007227711A 2007-09-03 2007-09-03 Storage control system Pending JP2009059280A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007227711A JP2009059280A (en) 2007-09-03 2007-09-03 Storage control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007227711A JP2009059280A (en) 2007-09-03 2007-09-03 Storage control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009059280A true JP2009059280A (en) 2009-03-19

Family

ID=40554930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007227711A Pending JP2009059280A (en) 2007-09-03 2007-09-03 Storage control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009059280A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224954A (en) * 2009-03-24 2010-10-07 Toshiba Corp Storage device and logical disk management method
JP2017010196A (en) * 2015-06-19 2017-01-12 富士通株式会社 Storage control device, storage control program, and storage control method
CN112084060A (en) * 2019-06-15 2020-12-15 国际商业机器公司 Reducing data loss events in RAID arrays of different RAID levels

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651918A (en) * 1992-08-03 1994-02-25 Fujitsu Ltd Semiconductor disk device
JP2000148710A (en) * 1998-11-05 2000-05-30 Victor Co Of Japan Ltd Dynamic image server system
JP2002149500A (en) * 2000-11-08 2002-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hard disk device
JP2004252692A (en) * 2003-02-20 2004-09-09 Nec Corp Disk array device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651918A (en) * 1992-08-03 1994-02-25 Fujitsu Ltd Semiconductor disk device
JP2000148710A (en) * 1998-11-05 2000-05-30 Victor Co Of Japan Ltd Dynamic image server system
JP2002149500A (en) * 2000-11-08 2002-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hard disk device
JP2004252692A (en) * 2003-02-20 2004-09-09 Nec Corp Disk array device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224954A (en) * 2009-03-24 2010-10-07 Toshiba Corp Storage device and logical disk management method
JP2017010196A (en) * 2015-06-19 2017-01-12 富士通株式会社 Storage control device, storage control program, and storage control method
CN112084060A (en) * 2019-06-15 2020-12-15 国际商业机器公司 Reducing data loss events in RAID arrays of different RAID levels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101689420B1 (en) Apparatus, system, and method for power reduction management in a storage device
US8037362B2 (en) Storage system that finds occurrence of power source failure
JP4651797B2 (en) Backup system and duplication device
JP5958020B2 (en) Storage system
US20080189466A1 (en) Storage system and control method thereof
CN1300696C (en) Memory controller and data storage method
JP2004038290A (en) Information processing system and disk control method for use in same system
JP2011170589A (en) Storage control device, storage device, and storage control method
EP1191431A2 (en) Data storage array apparatus and method of operation
JP2009059280A (en) Storage control system
TW201423582A (en) SAS expanders switching system and method
JP6540202B2 (en) INFORMATION PROCESSING SYSTEM, CONTROL DEVICE, AND CONTROL PROGRAM
JP4775843B2 (en) Storage system and storage control method
JP2006031332A (en) Disk array control program, method and device
JP2022017216A (en) Storage system with disaster recovery function and its operation method
JPH1195933A (en) Disk array system
JP2005122763A (en) Storage device
KR101420286B1 (en) Semiconductor storage device based cache manager and the manufacturing method thereof
US9798473B2 (en) Storage volume device and method for increasing write speed for data streams while providing data protection
JP2007334764A (en) Nas system and information processing method of nas system
JP2012174037A (en) Disk array device and control method thereof
JPH08286844A (en) Parity generation control method and disk controller
US20150074451A1 (en) Memory system
JP2006318105A (en) Monitoring system
WO2014108943A1 (en) Disk array controller and server

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308