JP2009054009A - Structured document drawing apparatus, structured document drawing method, program, and storage medium - Google Patents

Structured document drawing apparatus, structured document drawing method, program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2009054009A
JP2009054009A JP2007221172A JP2007221172A JP2009054009A JP 2009054009 A JP2009054009 A JP 2009054009A JP 2007221172 A JP2007221172 A JP 2007221172A JP 2007221172 A JP2007221172 A JP 2007221172A JP 2009054009 A JP2009054009 A JP 2009054009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
structured document
processing
range
animation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007221172A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuharu Tanaka
光治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007221172A priority Critical patent/JP2009054009A/en
Publication of JP2009054009A publication Critical patent/JP2009054009A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a structured document drawing apparatus, a structured document drawing method and a program to draw a structured document after describing a frame position or a frame range of a moving image or an animation in the structured document including the moving image or the animation and applying processing to a frame at the frame position or in the frame range. <P>SOLUTION: The structured document drawing apparatus is provided with a frame position description means for describing in a structured document positions of one or more frames of a moving image or an animation included in the structured document, a frame processing description means for describing processing to be applied to the frame described by the frame position description means, a frame position acquisition means for acquiring the frame position from the structured document, a frame processing acquisition means for acquiring the frame processing from the structured document, and a frame processing means for applying the acquired frame processing to the frame corresponding to the acquired frame position. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、構造化文書の描画装置に関し、特に1つ又は複数の動画又はアニメーションを含む構造化文書の描画装置及びその制御方法及びその制御方法をコンピュータに実行させるプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体に関するものである。   The present invention relates to a structured document drawing apparatus, and more particularly to a structured document drawing apparatus including one or more moving images or animations, a control method thereof, a program for causing a computer to execute the control method, and a computer program reading the program. The present invention relates to a storage medium that can be stored.

従来、Webページのコンテンツを記述する構造化文書であるHTML中に動画を表示するための動画プログラムを埋め込み、Webサーバ上の動画用イメージファイル群を連続して表示することで動画を表現するWebブラウザにおいて、動画を構成する任意の静止画を選択して印刷・表示に使用するWebブラウザがある。(特許文献1参照)
特開2000−181924
Conventionally, a Web that expresses video by embedding a video program for displaying video in HTML, which is a structured document that describes the contents of a Web page, and displaying video image files on the Web server continuously. There are Web browsers that select arbitrary still images constituting a moving image and use them for printing and display. (See Patent Document 1)
JP2000-181924

しかしながら、上記従来技術は、Webサーバ上のWebページに含まれるHTMLファイルと、そのHTMLファイルに含まれる動画プログラムと、同じくWebサーバ上の動画用イメージファイル群とから構成されるWebサーバコンテンツデータと、それを表示するWebブラウザとからなるものであり、構造化文書をPDLとして使用するプリント装置は想定されていなかった。また、動画又はアニメーション中の特定のフレームに対して何らかの処理を行いたい場合に、処理を行うフレーム位置と処理内容を構造化文書中に記述することが出来なかった。   However, the above-mentioned conventional technology has the following: Web server content data composed of an HTML file included in a Web page on the Web server, a moving image program included in the HTML file, and a moving image file group on the Web server. A printing device that uses a structured document as a PDL has not been assumed. In addition, when it is desired to perform some processing on a specific frame in a moving image or animation, the frame position to be processed and the processing content cannot be described in the structured document.

本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであって、動画又はアニメーションを含む構造化文書中に該動画又はアニメーションのフレーム位置又はフレーム範囲を記述し、該フレーム位置又はフレーム範囲のフレームに対して処理を施した後に構造化文書を描画する、構造化文書描画装置、構造化文書描画方法、及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and describes a frame position or a frame range of the moving image or animation in a structured document including the moving image or animation, and the frame of the frame position or frame range. It is an object of the present invention to provide a structured document drawing apparatus, a structured document drawing method, and a program for drawing a structured document after processing is performed.

上記目的を達成するために、請求項1記載の発明によれば、動画又はアニメーションを含む構造化文書を描画可能な構造化文書描画装置において、
構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションの1つ又は複数のフレームの位置を構造化文書中に記述するフレーム位置記述手段と、前記フレーム位置記述手段によって記述されたフレームに対して行う処理を記述するフレーム処理記述手段と、前記フレーム位置を構造化文書から取得するフレーム位置取得手段と、前記フレーム処理を構造化文書から取得するフレーム処理取得手段と、前記取得したフレーム位置に対応するフレームに対して、前記取得したフレーム処理を施すフレーム処理手段と、を備えたことを特徴とする構造化文書描画装置が提供される。
To achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, in a structured document drawing apparatus capable of drawing a structured document including a moving image or an animation,
Describes the frame position description means for describing the position of one or more frames of a moving image or animation contained in the structured document in the structured document, and the processing to be performed on the frame described by the frame position description means. Frame processing description means, frame position acquisition means for acquiring the frame position from the structured document, frame processing acquisition means for acquiring the frame processing from the structured document, and a frame corresponding to the acquired frame position. Thus, there is provided a structured document drawing apparatus comprising a frame processing means for performing the acquired frame processing.

また、請求項4記載の発明によれば、構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションのフレームの範囲を構造化文書中に記述するフレーム範囲記述手段と、前記フレーム範囲を構造化文書から取得するフレーム範囲取得手段と、前記取得したフレーム範囲に対応するフレームに対して、前記フレーム処理取得手段によって取得したフレーム処理を施すことを特徴とする構造化文書描画装置が提供される。   According to the fourth aspect of the invention, the frame range description means for describing the range of the frame of the moving image or animation contained in the structured document in the structured document, and the frame range is acquired from the structured document. There is provided a structured document drawing apparatus characterized by performing frame processing acquired by the frame processing acquisition unit on a frame range acquisition unit and a frame corresponding to the acquired frame range.

また、請求項7記載の発明によれば、前記フレーム処理手段によって処理が施されたフレームを元に静止画を生成する静止画生成手段と、前記フレーム位置記述手段又は前記フレーム範囲記述手段で記述された複数のフレームから静止画に変換するフレームを選択するフレーム選択手段と、を備えたことを特徴とする構造化文書描画装置が提供される。   According to a seventh aspect of the invention, the still image generating means for generating a still image based on the frame processed by the frame processing means and the frame position description means or the frame range description means There is provided a structured document drawing apparatus comprising: a frame selection unit that selects a frame to be converted from a plurality of frames into a still image.

また、請求項12記載の発明によれば、動画又はアニメーションを含む構造化文書を描画可能な構造化文書描画方法において、構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションの1つ又は複数のフレームの位置を構造化文書中に記述するフレーム位置記述ステップと、前記フレーム位置記述手段によって記述されたフレームに対して行う処理を記述するフレーム処理記述ステップと、前記フレーム位置を構造化文書から取得するフレーム位置取得ステップと、前記フレーム処理を構造化文書から取得するフレーム処理取得ステップと、前記取得したフレーム位置に対応するフレームに対して、前記取得したフレーム処理を施すフレーム処理ステップと、を備えたことを特徴とする構造化文書描画方法が提供される。   According to the twelfth aspect of the present invention, in the structured document drawing method capable of drawing a structured document including a moving image or animation, the position of one or more frames of the moving image or animation included in the structured document. Frame position description step for describing the frame position in the structured document, a frame processing description step for describing processing to be performed on the frame described by the frame position description means, and a frame position for acquiring the frame position from the structured document An acquisition step; a frame processing acquisition step for acquiring the frame processing from a structured document; and a frame processing step for applying the acquired frame processing to a frame corresponding to the acquired frame position. A featured structured document rendering method is provided.

また、請求項13記載の発明によれば、構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションのフレームの範囲を構造化文書中に記述するフレーム範囲記述ステップと、前記フレーム範囲を構造化文書から取得するフレーム範囲取得ステップと、前記取得したフレーム範囲に対応するフレームに対して、前記フレーム処理取得ステップによって取得したフレーム処理を施すことを特徴とする構造化文書描画方法が提供される。   According to a thirteenth aspect of the present invention, a frame range description step for describing a frame range of a moving image or animation contained in a structured document in the structured document, and acquiring the frame range from the structured document. There is provided a structured document drawing method characterized by performing a frame range acquisition step and the frame processing acquired in the frame processing acquisition step on a frame corresponding to the acquired frame range.

また、請求項14記載の発明によれば、前記フレーム処理ステップによって処理が施されたフレームを元に静止画を生成する静止画生成ステップと、前記フレーム位置記述ステップ又は前記フレーム範囲記述ステップで記述された複数のフレームから静止画に変換するフレームを選択するフレーム選択ステップと、を備えたことを特徴とする構造化文書描画方法が提供される。   According to a fourteenth aspect of the present invention, the still image generating step for generating a still image based on the frame processed by the frame processing step and the frame position description step or the frame range description step are used. There is provided a structured document drawing method comprising a frame selection step of selecting a frame to be converted from a plurality of frames to a still image.

さらに、上記構造化文書描画方法をコンピュータに実行させるためのプログラムが提供される。   Furthermore, a program for causing a computer to execute the structured document drawing method is provided.

本発明によれば、動画又はアニメーションを含む構造化文書を描画可能な構造化文書描画装置において、構造化文書中の動画又はアニメーションの指定したフレームに対して処理を施すことを構造化文書中に記述し、その情報に基づいて指定されたフレームに対して指定された処理を施した後に構造化文書の描画処理を行うことが出来る。   According to the present invention, in a structured document drawing apparatus capable of drawing a structured document including a moving image or an animation, processing is performed on the frame specified by the moving image or animation in the structured document. After the description and the specified processing are performed on the frame specified based on the information, the structured document can be rendered.

また、上記構造化文書描画装置において、指定されたフレームに対して指定された処理を行った後に、フレームを選択して静止画に変換して、構造化文書を描画することが出来る。   In the structured document drawing apparatus, after a designated process is performed on a designated frame, the frame can be selected and converted into a still image, and a structured document can be drawn.

次に、本発明の詳細を実施例の記述に従って説明する。   Next, details of the present invention will be described in accordance with the description of the embodiments.

以下、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態を説明する。   Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

図1は本発明の好適な実施の形態に係る構造化文書プリント装置のシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram of a structured document printing apparatus according to a preferred embodiment of the present invention.

図1において、101はコンテンツサイトであり、構造化文書データベース105及び動画データベース106を持ち、コンテンツとしての構造化文書を格納している。   In FIG. 1, reference numeral 101 denotes a content site, which has a structured document database 105 and a moving image database 106, and stores structured documents as contents.

102は、プリントサイトであり、本発明の1実施形態である構造化文書描画装置107が動作する。プリントサイト102はネットワーク104を介してコンテンツサーバー101と接続される。   Reference numeral 102 denotes a print site, on which the structured document drawing apparatus 107 according to an embodiment of the present invention operates. The print site 102 is connected to the content server 101 via the network 104.

103は、表示装置であって、プリントサイト102に送られた構造化文書に対して、その記述に基づいてフレーム処理を施した後、描画結果を表示する。   Reference numeral 103 denotes a display device that performs a frame process on the structured document sent to the print site 102 based on the description, and displays a drawing result.

104は、出力装置であって、プリントサイト102に送られた構造化文書を実際に印刷する。   An output device 104 actually prints the structured document sent to the print site 102.

105はインターネットなどのネットワークであり、コンテンツサイト101、プリントサイト102を接続して、構造化文書及び各種データの送受信を行う。   Reference numeral 105 denotes a network such as the Internet, which connects the content site 101 and the print site 102 to transmit / receive structured documents and various data.

106は構造化文書データベースであって、ここに構造化言語で記述された各種ドキュメント及び構造化文書の描画に必要となるカラープロファイル情報などが格納されている。   A structured document database 106 stores various documents described in a structured language, color profile information necessary for rendering the structured document, and the like.

107は動画データベースであって、構造化文書データベースに格納されている構造化文書が参照する動画データやアニメーションデータを格納している。   Reference numeral 107 denotes a moving image database, which stores moving image data and animation data referred to by the structured document stored in the structured document database.

108は構造化文書描画装置であって本実施例の1実施形態を示すものである。   Reference numeral 108 denotes a structured document drawing apparatus, which represents an embodiment of the present embodiment.

コンテンツサイトからの構造化文書のプリント要求がネットワーク105を介してプリントサイトに送出されると、プリントサイトは送出された構造化文書及びプリントに必要な情報を受信し、構造化文書描画装置108を起動する。構造化文書描画装置108は構造化文書中に記述された動画フレームに関する各種情報を取得して、それに従って構造化文書中の動画の指定されたフレームに対して処理を施した後、構造化文書の描画を行う。   When a structured document print request from the content site is sent to the print site via the network 105, the print site receives the sent structured document and information necessary for printing, and the structured document rendering device 108 to start. The structured document rendering apparatus 108 acquires various types of information related to the moving image frame described in the structured document, performs processing on the specified frame of the moving image in the structured document according to the information, and then executes the structured document. Draw.

図2は本発明の好適な実施の形態に係る構造化文書描画装置の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a structured document drawing apparatus according to a preferred embodiment of the present invention.

図2において、201は表示装置であり、その表示画面には、例えば編集中の文書、図形、画像その他の編集情報、ウインドウ、アイコン、メッセージ、メニューその他のユーザーインターフェース情報が表示される。202はVRAMであり、表示装置201に表示するための画像が描画される。このVRAM202に生成された画像データは、所定の規定に従って表示装置201に転送され、これにより表示装置201に画像が表示される。203はCD又はDVDに代表される外部記憶装置ドライブであり各種制御プログラムやデータを本装置と外部記憶装置間で授受する際の制御を担う。204はキーボードであり、文字入力や種々の操作を行うための各種キーを有する。205はポインティングデバイスであり、例えば、表示部201の表示画面上に表示されたアイコン、メニューその他のオブジェクトを指示するために使用される。206はCPUであり、ROM207、記憶装置209、フレキシブルディスク210及び外部記憶装置203に格納された制御プログラムに基づいてCPU206に接続された各デバイスを制御する。207はROMであり、各種の制御プログラムやデータを保持する。208はRAMでありCPU206のワーク領域、エラー処理時のデータの退避領域、制御プログラムのロード領域等を有する。209は記憶装置であり、各種制御プログラムや各種データを格納する。211はネットワーク・インターフェースであり、他の情報処理装置やプリンタ等とネットワーク213を介して通信を行うことができる。212はCPUバスであり、アドレスバス、データバス及びコントロールバスを含む。CPU206に対する制御プログラムの提供は、ROM207、記憶装置、フレキシブルディスク、外部記憶装置から行うこともできるし、ネットワーク213を介して他の情報処理装置等から行うこともできる。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a display device. On the display screen, for example, a document being edited, a figure, an image, and other editing information, a window, an icon, a message, a menu, and other user interface information are displayed. Reference numeral 202 denotes a VRAM on which an image to be displayed on the display device 201 is drawn. The image data generated in the VRAM 202 is transferred to the display device 201 according to a predetermined rule, whereby an image is displayed on the display device 201. Reference numeral 203 denotes an external storage device drive represented by a CD or DVD, which is responsible for control when various control programs and data are exchanged between this device and the external storage device. A keyboard 204 has various keys for inputting characters and performing various operations. Reference numeral 205 denotes a pointing device, which is used, for example, to indicate an icon, menu, or other object displayed on the display screen of the display unit 201. Reference numeral 206 denotes a CPU that controls each device connected to the CPU 206 based on control programs stored in the ROM 207, the storage device 209, the flexible disk 210, and the external storage device 203. A ROM 207 holds various control programs and data. A RAM 208 has a work area for the CPU 206, a data save area during error processing, a control program load area, and the like. A storage device 209 stores various control programs and various data. A network interface 211 can communicate with other information processing apparatuses, printers, and the like via the network 213. A CPU bus 212 includes an address bus, a data bus, and a control bus. The provision of the control program to the CPU 206 can be performed from the ROM 207, the storage device, the flexible disk, or the external storage device, or can be performed from another information processing device or the like via the network 213.

図3は本発明の好適な実施の形態に係る構造化文書描画装置の概略構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the structured document drawing apparatus according to the preferred embodiment of the present invention.

図3において、301は構造化文書描画装置であり、プリントサイト上で動作し、構造化文書を表示・プリントするためにユーザが使用する。   In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a structured document drawing apparatus which operates on a print site and is used by a user to display and print a structured document.

302は、文書解析部であり、構造化文書の解析を行う構造化文書解析装置305、構造化文書中に記述された動画又はアニメーションのフレーム位置を取得するフレーム位置取得装置306、構造化文書中に記述された動画又はアニメーションのフレーム範囲を取得するフレーム範囲取得装置307、構造化文書中に記述された動画又はアニメーションのフレームに対するフレーム処理を取得するフレーム処理取得装置308とから成る。   A document analysis unit 302 includes a structured document analysis device 305 that analyzes a structured document, a frame position acquisition device 306 that acquires a frame position of a moving image or animation described in the structured document, The frame range acquisition device 307 for acquiring the frame range of the moving image or animation described in the above, and the frame processing acquisition device 308 for acquiring the frame processing for the frame of the moving image or animation described in the structured document.

303は、フレーム処理部であり、構造化文書中に記述された動画又はアニメーションに対する処理を実施するフレーム処理実施装置309から成る。   A frame processing unit 303 includes a frame processing execution device 309 that performs processing on a moving image or animation described in a structured document.

304は、動画・アニメーション処理部であり、構造化文書中の動画又はアニメーションを再生する動画・アニメーション再生装置310、構造化文書中の動画又はアニメーションのフレームを構造化文書中に記述された各種フレーム情報を元に選択するフレーム選択装置311、フレーム選択装置311で選択されたフレームから静止画を生成する静止画生成装置312とから成る。   A moving image / animation processing unit 304 is a moving image / animation playback device 310 that reproduces a moving image or animation in a structured document, and various frames in which a moving image or animation frame in the structured document is described in the structured document. The frame selection device 311 selects based on the information, and the still image generation device 312 generates a still image from the frame selected by the frame selection device 311.

305は、描画部であり、構造化文書の描画処理を行う構造化文書描画装置313から成る。   A drawing unit 305 includes a structured document drawing device 313 that performs drawing processing of a structured document.

図4は、本発明の好適な実施の形態に係る構造化文書描画装置における構造化文書中に埋め込んだ各種フレーム情報の記述の一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing an example of the description of various frame information embedded in the structured document in the structured document drawing apparatus according to the preferred embodiment of the present invention.

401は、動画情報であり、本動画情報中に記述された位置、サイズ、動画データ形式などに基づいて構造化文書中の該当する位置に動画が配置される。   Reference numeral 401 denotes moving image information, in which a moving image is arranged at a corresponding position in the structured document based on the position, size, moving image data format, and the like described in the moving image information.

402は、メタデータ開始タグであり、標準の構造化文書中に独自の情報を埋め込む際に利用される。本実施例では、「xmlns:aa="http://example.org/myfoo"」の記述によって独自の名前空間を定義しており、以降のメタデータ情報中では「aa」の名前空間文字列で各タグ名・属性名が名前付けされる。動画情報401の直後の402から始まるメタデータは401で記述される動画に対応するフレーム情報を格納している。   A metadata start tag 402 is used when embedding unique information in a standard structured document. In this embodiment, a unique name space is defined by the description of “xmlns: aa =" http://example.org/myfoo "”, and the name space character string “aa” in the subsequent metadata information Each tag name / attribute name is named with. Metadata starting from 402 immediately after the moving image information 401 stores frame information corresponding to the moving image described in 401.

403は、色変換処理情報開始タグであり、「aa:count」に、以降の色変換処理情報に含まれるフレーム位置及びフレーム範囲記述の総数が記述される。本実施例ではフレーム位置及びフレーム範囲の総数は「3」である。また、「aa:profile_in」には、色変換処理に必要となる入力プロファイルの場所を示す情報が記述されており、本実施例では、「http://example.org/profile_in.icc」なる場所に入力プロファイルが存在することを意味する。同様に、「aa:profile_out」には、色変換処理に必要となる出力プロファイルの場所を示す情報が記述されており、本実施例では、「http://example.org/profile_out.icc」なる場所に出力プロファイルが存在することを意味する。   Reference numeral 403 denotes a color conversion processing information start tag, and “aa: count” describes the total number of frame positions and frame range descriptions included in the subsequent color conversion processing information. In this embodiment, the total number of frame positions and frame ranges is “3”. Also, “aa: profile_in” describes information indicating the location of the input profile required for the color conversion process. In this embodiment, the location “http://example.org/profile_in.icc” Means there is an input profile. Similarly, in “aa: profile_out”, information indicating the location of the output profile necessary for the color conversion process is described, and in this embodiment, “http://example.org/profile_out.icc”. This means that an output profile exists at the location.

404は、フレーム位置情報であり、「aa:intent」により、このフレーム位置のフレームに色変換処理を施す際のインテント情報が記述され、開始タグ(「<aa:pos ....>」)と終了タグ(「</aa:pos>」)にはさまれた領域にフレーム位置が記述されている。従って404のフレーム位置は「15」となり、先頭から15番目のフレームを意味しており、インテントは「perceptual」である。   Reference numeral 404 denotes frame position information, and “aa: intent” describes intent information when color conversion processing is performed on the frame at this frame position, and a start tag (“<aa: pos...”). ) And the end tag (“</ aa: pos>”), the frame position is described. Therefore, the frame position of 404 is “15”, which means the 15th frame from the top, and the intent is “perceptual”.

405は、2つ目のフレーム位置情報であり、このフレーム位置のフレームに色変換処理を施す際のインテントは「perceptual」であることを示している。また、開始タグと終了タグとの間のフレーム位置は「19sec」であり、先頭からの経過時間が19秒の位置のフレームを示している。   Reference numeral 405 denotes second frame position information, which indicates that the intent when the color conversion process is performed on the frame at this frame position is “perceptual”. Further, the frame position between the start tag and the end tag is “19 sec”, indicating a frame at a position where the elapsed time from the head is 19 seconds.

406は、3番目のフレーム位置情報であり、これはフレーム範囲情報として記述されている。インテントは「saturation」で、開始タグと終了タグの間に2つの値が記述されており、それぞれ「30」と「42」である。これは、先頭から30番目のフレームから42番目のフレームまでの範囲を意味している。   Reference numeral 406 denotes third frame position information, which is described as frame range information. The intent is “saturation”, and two values are described between the start tag and the end tag, which are “30” and “42”, respectively. This means a range from the 30th frame to the 42nd frame from the top.

図5は本発明の好適な実施の形態に係る構造化文書描画装置のフレーム選択ダイアログである。   FIG. 5 is a frame selection dialog of the structured document drawing apparatus according to the preferred embodiment of the present invention.

図5において、501はフレーム選択ダイアログであり、この上にフレーム位置及びフレーム範囲の候補を一覧表示502が表示されている。503はフレーム一覧502上に表示されたフレーム位置又はフレーム範囲縮小表示である。候補がフレーム位置の場合はそのフレームが縮小表示され、候補がフレーム範囲の場合は、そのフレーム範囲の先頭のフレームが縮小表示される。504はフレーム一覧502に連動するスクロールバーであり、505はスクロールバー504上のスライダである。スクロールバー504又はスライダ505を操作することによって、フレーム一覧502上に表示されるフレーム位置及びフレーム範囲の候補表示を切り替えることが出来る。506はフレーム位置・範囲選択ボタンであり、操作者はこのボタンによってフレーム位置を指定する。   In FIG. 5, reference numeral 501 denotes a frame selection dialog, on which a list display 502 of frame position and frame range candidates is displayed. Reference numeral 503 denotes a frame position or frame range reduced display displayed on the frame list 502. If the candidate is a frame position, the frame is reduced and displayed. If the candidate is a frame range, the first frame in the frame range is reduced and displayed. Reference numeral 504 denotes a scroll bar linked to the frame list 502, and reference numeral 505 denotes a slider on the scroll bar 504. By operating the scroll bar 504 or the slider 505, the frame position and frame range candidate display displayed on the frame list 502 can be switched. Reference numeral 506 denotes a frame position / range selection button, and the operator designates the frame position with this button.

507はフレーム番号入力エリア、508はフレーム経過時間入力エリア、509はフレーム範囲再生/ポーズボタン、510はフレーム範囲再生停止ボタンである。507から510は、操作者が506ボタンによって選択したフレーム位置・範囲がフレーム範囲の場合に有効となる。507はフレーム範囲中のフレーム番号を入力するために使用され、操作者がフレーム番号を入力すると、対応するフレーム範囲の縮小表示503が入力されたフレーム番号の表示に切り替わる。508はフレーム経過時間を入力するために使用され、操作者がフレーム経過時間を入力すると、対応するフレーム範囲の縮小表示503が入力されたフレーム経過時間の表示に切り替わる。509はフレーム範囲の再生/ポーズボタンであり、本ボタンを押下すると選択中のフレーム範囲の縮小表示503上でフレーム範囲が再生される。再生中に本ボタンを押下するとフレーム範囲の再生がポーズされる。これによってフレーム範囲内の任意のフレームを表示を見ながら選択することが出来る。510は、フレーム範囲再生停止ボタンであり、再生中又はポーズ中のフレーム範囲の再生を中止する。   507 is a frame number input area, 508 is a frame elapsed time input area, 509 is a frame range playback / pause button, and 510 is a frame range playback stop button. 507 to 510 are effective when the frame position / range selected by the operator using the 506 button is the frame range. Reference numeral 507 is used to input a frame number in the frame range. When the operator inputs a frame number, the corresponding frame range reduction display 503 is switched to the input frame number display. Reference numeral 508 is used to input the frame elapsed time. When the operator inputs the frame elapsed time, the reduced display 503 of the corresponding frame range is switched to the display of the input frame elapsed time. Reference numeral 509 denotes a frame range reproduction / pause button. When this button is pressed, the frame range is reproduced on the reduced display 503 of the selected frame range. If this button is pressed during playback, playback of the frame range is paused. Thus, an arbitrary frame within the frame range can be selected while viewing the display. Reference numeral 510 denotes a frame range reproduction stop button, which stops reproduction of the frame range being reproduced or paused.

511は、OKボタンであり、本ボタンを押下することによりフレーム選択を確定することが出来る。506ボタンにより選択されているフレーム位置・範囲がフレーム位置の場合は、そのフレーム位置が確定され、フレーム範囲の場合は、そのとき縮小表示503条に表示されているフレームが確定される。512は、キャンセルボタンであり、本フレーム選択ダイアログ上の操作を全て中止する。   Reference numeral 511 denotes an OK button. By pressing this button, frame selection can be confirmed. If the frame position / range selected by the 506 button is a frame position, the frame position is fixed. If the frame position is a frame range, the frame displayed in the reduced display 503 is fixed at that time. Reference numeral 512 denotes a cancel button, which cancels all operations on the frame selection dialog.

次に本発明の処理手順をフローチャート図6〜図9を参照しながら説明する。   Next, the processing procedure of the present invention will be described with reference to flowcharts of FIGS.

図6は、本実施例の構造化文書描画装置のフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart of the structured document drawing apparatus according to this embodiment.

まず、ステップS601にて、描画対象となる構造化文書を解析する。次に、ステップS602にて、解析した構造化文書中に動画又はアニメーションが存在するかを判定する。   First, in step S601, a structured document to be drawn is analyzed. Next, in step S602, it is determined whether a moving image or animation exists in the analyzed structured document.

動画又はアニメーションが存在しない場合は、ステップS609に進む。動画又はアニメーションが存在する場合は、ステップS603でフレーム処理記述があるかどうかを調べる。フレーム処理記述がない場合は、ステップS607に進む。フレーム処理記述がある場合は、ステップS604でフレーム処理パラメータを取得し、ステップS605でフレーム位置又はフレーム範囲の取得を行う。次にステップS606にて構造化文書中に指定されたフレーム処理を実施する。ステップS606のフレーム処理については後述の図7で示す。次に、ステップS607にて、ステップS606の処理結果で元のフレームを差替える。次に、ステップS608にて、全ての動画又はアニメーションに対して、フレームの選択処理及び静止画の生成処理を行ったかを判定し、全て行っていなければステップS602に進む。全て行った場合は、ステップS609に進み、フレーム処理結果を使用して構造化文書の描画処理を行い、終了する。   If there is no moving image or animation, the process proceeds to step S609. If there is a moving image or animation, it is checked in step S603 if there is a frame processing description. If there is no frame processing description, the process proceeds to step S607. If there is a frame processing description, a frame processing parameter is acquired in step S604, and a frame position or frame range is acquired in step S605. In step S606, frame processing specified in the structured document is performed. The frame processing in step S606 will be described later with reference to FIG. Next, in step S607, the original frame is replaced with the processing result in step S606. Next, in step S608, it is determined whether frame selection processing and still image generation processing have been performed for all moving images or animations. If not all processing is performed, the process proceeds to step S602. If all the processes have been performed, the process advances to step S609 to perform a structured document drawing process using the frame processing result, and the process ends.

図7は、本実施例の構造化文書描画装置におけるフレーム処理のフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart of frame processing in the structured document drawing apparatus of the present embodiment.

本フローチャートは、図6のステップS606の詳細な処理を示している。   This flowchart shows the detailed processing of step S606 in FIG.

まず、ステップS701にて、処理対象のフレーム位置又はフレーム範囲のフレームをメモリバッファに格納する。次にステップS702にて、指定されているフレーム処理が色変換かどうかを調べる、色変換でなければステップS705に進む。色変換の場合は、ステップS703にて、フレーム処理パラメータに記述された入力及び出力プロファイルを取得する。続いて、ステップS704にて、メモリバッファ中のフレームに対して色変換処理を実施し、ステップS707に進む。   First, in step S701, the frame position or frame range to be processed is stored in the memory buffer. In step S702, it is checked whether the designated frame processing is color conversion. If it is not color conversion, the process advances to step S705. In the case of color conversion, in step S703, input and output profiles described in the frame processing parameters are acquired. Subsequently, in step S704, a color conversion process is performed on the frame in the memory buffer, and the process proceeds to step S707.

ステップS705では、指定されているフレーム処理がモザイク処理かどうかを調べる。モザイク処理でなければステップS707に進む。モザイク処理の場合は、ステップS706に進み、メモリバッファ中のフレームに対してモザイク処理を実施してステップS707に進む。   In step S705, it is checked whether the designated frame process is a mosaic process. If it is not mosaic processing, the process proceeds to step S707. In the case of the mosaic process, the process proceeds to step S706, where the mosaic process is performed on the frame in the memory buffer, and the process proceeds to step S707.

ステップS707では、全てのフレームを処理したかどうかを調べ、処理していなければステップS702に戻り、処理していれば、終了する。   In step S707, it is checked whether all the frames have been processed. If not, the process returns to step S702, and if processed, the process ends.

図8は、本実施例の構造化文書描画装置のフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart of the structured document drawing apparatus according to this embodiment.

まず、ステップS801にて、描画対象となる構造化文書を解析する。次に、ステップS802にて、解析した構造化文書中に動画又はアニメーションが存在するかを判定する。   First, in step S801, a structured document to be drawn is analyzed. In step S802, it is determined whether a moving image or animation exists in the analyzed structured document.

動画又はアニメーションが存在しない場合は、ステップS811に進む。動画又はアニメーションが存在する場合は、ステップS803でフレーム処理記述があるかどうかを調べる。フレーム処理記述がない場合は、ステップS808に進む。フレーム処理記述がある場合は、ステップS804でフレーム処理パラメータを取得し、ステップS805でフレーム位置又はフレーム範囲の取得を行う。次にステップS806にて構造化文書中に指定されたフレーム処理を実施する。ステップS806のフレーム処理については前述の図7で示したものと同じである。次に、ステップS807にて、ステップS806の処理結果で元のフレームを差替える。続いて、ステップS808にて、構造化文書中に記述されたフレーム位置又はフレーム範囲の中から静止画に変換するフレームを選択するフレーム選択処理を行う。次に、ステップS809にて、選択されたフレームを元にして静止画を生成し、ステップS810に進む。ステップS810では、全ての動画又はアニメーションに対して、フレーム処理、フレームの選択処理及び静止画の生成処理を行ったかを判定し、全て行っていなければステップS803に進む。全て行った場合は、ステップS811に進み、生成した静止画を使用して構造化文書の描画処理を行い、終了する。   If there is no moving image or animation, the process proceeds to step S811. If there is a moving image or animation, it is checked in step S803 whether there is a frame processing description. If there is no frame processing description, the process proceeds to step S808. If there is a frame processing description, a frame processing parameter is acquired in step S804, and a frame position or frame range is acquired in step S805. In step S806, the frame processing specified in the structured document is performed. The frame processing in step S806 is the same as that shown in FIG. In step S807, the original frame is replaced with the processing result in step S806. Subsequently, in step S808, frame selection processing is performed for selecting a frame to be converted into a still image from the frame position or frame range described in the structured document. Next, in step S809, a still image is generated based on the selected frame, and the process proceeds to step S810. In step S810, it is determined whether frame processing, frame selection processing, and still image generation processing have been performed for all moving images or animations. If not all processing is performed, the process proceeds to step S803. If all the processes have been performed, the process proceeds to step S811, where the generated still image is used to perform the structured document drawing process, and the process ends.

図9は、本実施例の構造化文書描画装置におけるフレーム選択処理のフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart of the frame selection process in the structured document drawing apparatus of this embodiment.

本フローチャートは、図8のステップS808の詳細な処理を示している。   This flowchart shows the detailed processing of step S808 in FIG.

まず、ステップS901にて、全てのフレーム位置及びフレーム範囲を表示フレームリストに追加する。次に、ステップS902にて、フレーム選択ダイアログを表示し、表示フレームリストに基づいて、フレーム一覧502上にフレーム位置・範囲縮小表示503を表示する。ステップS903にて、操作者がフレーム選択ダイアログ上で任意のフレームを選択してOKボタン511を押下すると、本フレーム選択処理を終了する。   First, in step S901, all frame positions and frame ranges are added to the display frame list. In step S902, a frame selection dialog is displayed, and a frame position / range reduction display 503 is displayed on the frame list 502 based on the display frame list. In step S903, when the operator selects an arbitrary frame on the frame selection dialog and presses the OK button 511, the frame selection process ends.

本実施例では、フレーム処理は色変換処理とモザイク処理で示したが、これ以外の処理であっても構わないことは言うまでもない。   In the present embodiment, the frame processing is shown as color conversion processing and mosaic processing, but it goes without saying that other processing may be used.

本発明を適用する計算機は、パーソナルコンピュータ、携帯電話を含む携帯端末、画像形成装置など、その形態を問わないのは言うまでもない。   It goes without saying that the computer to which the present invention is applied may be of any form, such as a personal computer, a portable terminal including a mobile phone, and an image forming apparatus.

また、本発明の目的は前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUまたはMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   Another object of the present invention is to supply a recording medium that records software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus records the recording medium. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, a DVD, or the like is used. it can.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施例の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーションシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operation system) operating on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program code read from the storage medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function is based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU of the expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の一実施例による構造化文書描画装置のシステム構成図The system block diagram of the structured document drawing apparatus by one Example of this invention 本発明の一実施例による構造化文書描画装置のブロック図1 is a block diagram of a structured document drawing apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例による構造化文書描画装置のブロック図1 is a block diagram of a structured document drawing apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例による構造化文書中のフレーム情報の記述例を示す図The figure which shows the example of description of the frame information in the structured document by one Example of this invention 本発明の一実施例による構造化文書描画装置のフレーム選択ダイアログFrame selection dialog of structured document drawing apparatus according to one embodiment of the present invention 本発明の一実施例による構造化文書描画装置のフローチャート1 is a flowchart of a structured document drawing apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例による構造化文書描画装置のフローチャート1 is a flowchart of a structured document drawing apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例による構造化文書描画装置のフローチャート1 is a flowchart of a structured document drawing apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施例による構造化文書描画装置のフローチャート1 is a flowchart of a structured document drawing apparatus according to an embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

101 コンテンツサイト
102 プリントサイト
103 出力装置
104 ネットワーク
105 構造化文書DB
106 動画DB
107 構造化文書描画装置
201 表示装置
202 VRAM
203 CDD
204 キーボード
205 ポインティングデバイス
206 CPU
207 ROM
208 RAM
209 HDD
210 FDD
211 ネットワーク・インターフェース
212 CPUバス
213 ネットワーク
301 構造化文書描画装置
302 文書解析部
303 フレーム処理部
304 動画・アニメーション処理部
305 描画部
306 構造化文書解析装置
307 フレーム位置取得装置
308 フレーム範囲取得装置
309 フレーム処理実施装置
310 動画・アニメーション再生装置
311 フレーム選択装置
312 静止画生成装置
313 構造化文書描画装置
101 Content Site 102 Print Site 103 Output Device 104 Network 105 Structured Document DB
106 Movie DB
107 Structured Document Rendering Device 201 Display Device 202 VRAM
203 CDD
204 Keyboard 205 Pointing device 206 CPU
207 ROM
208 RAM
209 HDD
210 FDD
211 Network Interface 212 CPU Bus 213 Network 301 Structured Document Rendering Device 302 Document Analysis Unit 303 Frame Processing Unit 304 Movie / Animation Processing Unit 305 Drawing Unit 306 Structured Document Analysis Device 307 Frame Position Acquisition Device 308 Frame Range Acquisition Device 309 Frame Processing execution device 310 Movie / animation playback device 311 Frame selection device 312 Still image generation device 313 Structured document drawing device

Claims (18)

動画又はアニメーションを含む構造化文書を描画可能な構造化文書描画装置において、
構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションの1つ又は複数のフレームの位置を構造化文書中に記述するフレーム位置記述手段と、
前記フレーム位置記述手段によって記述されたフレームに対して行う処理を記述するフレーム処理記述手段と、
前記フレーム位置を構造化文書から取得するフレーム位置取得手段と、
前記フレーム処理を構造化文書から取得するフレーム処理取得手段と、
前記取得したフレーム位置に対応するフレームに対して、前記取得したフレーム処理を施すフレーム処理手段と、
を備えたことを特徴とする構造化文書描画装置。
In a structured document drawing apparatus capable of drawing a structured document including a moving image or animation,
Frame position description means for describing the position of one or more frames of a moving image or animation included in the structured document in the structured document;
Frame processing description means for describing processing to be performed on the frame described by the frame position description means;
Frame position acquisition means for acquiring the frame position from a structured document;
Frame processing acquisition means for acquiring the frame processing from a structured document;
Frame processing means for applying the acquired frame processing to a frame corresponding to the acquired frame position;
A structured document drawing apparatus comprising:
前記フレーム位置記述手段は、動画又はアニメーションの1つ又は複数のフレーム番号を記述することを特徴とする請求項1に記載の構造化文書描画装置。   2. The structured document drawing apparatus according to claim 1, wherein the frame position description unit describes one or a plurality of frame numbers of a moving image or animation. 前記フレーム位置記述手段は、動画又はアニメーションの先頭からの経過時間を1つ又は複数個記述することを特徴とする請求項1又は、請求項2に記載の構造化文書描画装置。   3. The structured document drawing apparatus according to claim 1, wherein the frame position description unit describes one or a plurality of elapsed times from the beginning of a moving image or animation. 構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションのフレームの範囲を構造化文書中に記述するフレーム範囲記述手段と、
前記フレーム範囲を構造化文書から取得するフレーム範囲取得手段と、
前記取得したフレーム範囲に対応するフレームに対して、前記フレーム処理取得手段によって取得したフレーム処理を施すことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の構造化文書描画装置。
A frame range description means for describing a range of a moving image or animation frame included in the structured document in the structured document;
Frame range acquisition means for acquiring the frame range from a structured document;
4. The structured document drawing apparatus according to claim 1, wherein the frame processing acquired by the frame processing acquisition unit is performed on a frame corresponding to the acquired frame range.
前記フレーム処理記述手段によって記述されるフレーム処理は、対応するフレームにモザイク処理を施すことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の構造化文書描画装置。   5. The structured document drawing apparatus according to claim 1, wherein the frame processing described by the frame processing description means performs mosaic processing on the corresponding frame. 前記フレーム処理記述手段によって記述されるフレーム処理は、対応するフレームに色変換処理を施すことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載の構造化文書描画装置。   6. The structured document drawing apparatus according to claim 1, wherein the frame processing described by the frame processing description means performs color conversion processing on a corresponding frame. 前記フレーム処理手段によって処理が施されたフレームを元に静止画を生成する静止画生成手段と、
前記フレーム位置記述手段又は前記フレーム範囲記述手段で記述された複数のフレームから静止画に変換するフレームを選択するフレーム選択手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載の構造化文書描画装置。
A still image generating means for generating a still image based on the frame processed by the frame processing means;
Frame selection means for selecting a frame to be converted from a plurality of frames described by the frame position description means or the frame range description means to a still image;
The structured document drawing apparatus according to claim 1, further comprising:
前記構造化文書はXML標準規格の文法に従って定義されたマークアップ言語によって記述されていることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載の構造化文書描画装置。   8. The structured document drawing apparatus according to claim 1, wherein the structured document is described in a markup language defined according to a grammar of an XML standard. 前記構造化文書は、SVG標準規格の文法に従って記述されていることを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれかに記載の構造化文書描画装置。   9. The structured document drawing apparatus according to claim 1, wherein the structured document is described according to a grammar of an SVG standard. 前記構造化文書に含まれる動画又はアニメーションは、該構造化文書中に埋め込まれる動画又はアニメーションデータであることを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれかに記載の構造化文書描画装置。   The structured document drawing apparatus according to claim 1, wherein the moving image or animation included in the structured document is moving image or animation data embedded in the structured document. 前記構造化文書に含まれる動画又はアニメーションは、該構造化文書外に存在する動画又はアニメーションデータを参照していることを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれかに記載の構造化文書描画装置。   11. The structured document according to claim 1, wherein the moving image or animation included in the structured document refers to moving image or animation data existing outside the structured document. Drawing device. 動画又はアニメーションを含む構造化文書を描画可能な構造化文書描画方法において、
構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションの1つ又は複数のフレームの位置を構造化文書中に記述するフレーム位置記述ステップと、
前記フレーム位置記述手段によって記述されたフレームに対して行う処理を記述するフレーム処理記述ステップと、
前記フレーム位置を構造化文書から取得するフレーム位置取得ステップと、
前記フレーム処理を構造化文書から取得するフレーム処理取得ステップと、
前記取得したフレーム位置に対応するフレームに対して、前記取得したフレーム処理を施すフレーム処理ステップと、
を備えたことを特徴とする構造化文書描画方法。
In a structured document drawing method capable of drawing a structured document including animation or animation,
A frame position description step for describing the position of one or more frames of a moving image or animation included in the structured document in the structured document;
A frame process description step describing a process to be performed on the frame described by the frame position description unit;
A frame position acquisition step of acquiring the frame position from a structured document;
A frame processing acquisition step of acquiring the frame processing from a structured document;
A frame processing step for applying the acquired frame processing to a frame corresponding to the acquired frame position;
A structured document drawing method comprising:
構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションのフレームの範囲を構造化文書中に記述するフレーム範囲記述ステップと、
前記フレーム範囲を構造化文書から取得するフレーム範囲取得ステップと、
前記取得したフレーム範囲に対応するフレームに対して、前記フレーム処理取得ステップによって取得したフレーム処理を施すことを特徴とする請求項12に記載の構造化文書描画方法。
A frame range description step for describing a frame range of a moving image or animation included in the structured document in the structured document;
A frame range acquisition step of acquiring the frame range from a structured document;
13. The structured document drawing method according to claim 12, wherein the frame processing acquired by the frame processing acquisition step is performed on a frame corresponding to the acquired frame range.
前記フレーム処理ステップによって処理が施されたフレームを元に静止画を生成する静止画生成ステップと、
前記フレーム位置記述ステップ又は前記フレーム範囲記述ステップで記述された複数のフレームから静止画に変換するフレームを選択するフレーム選択ステップと、
を備えたことを特徴とする請求項12又は、請求項13に記載の構造化文書描画方法。
A still image generating step for generating a still image based on the frame processed by the frame processing step;
A frame selection step for selecting a frame to be converted from a plurality of frames described in the frame position description step or the frame range description step into a still image;
14. The structured document drawing method according to claim 12 or 13, characterized by comprising:
動画又はアニメーションを含む構造化文書を描画可能な構造化文書描画方法を、コンピュータに実行させるためのプログラムにおいて、
構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションの1つ又は複数のフレームの位置を構造化文書中に記述するフレーム位置記述ステップと、
前記フレーム位置記述手段によって記述されたフレームに対して行う処理を記述するフレーム処理記述ステップと、
前記フレーム位置を構造化文書から取得するフレーム位置取得ステップと、
前記フレーム処理を構造化文書から取得するフレーム処理取得ステップと、
前記取得したフレーム位置に対応するフレームに対して、前記取得したフレーム処理を施すフレーム処理ステップと、
を備えたことを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to execute a structured document drawing method capable of drawing a structured document including a moving image or animation,
A frame position description step for describing the position of one or more frames of a moving image or animation included in the structured document in the structured document;
A frame process description step describing a process to be performed on the frame described by the frame position description unit;
A frame position acquisition step of acquiring the frame position from a structured document;
A frame processing acquisition step of acquiring the frame processing from a structured document;
A frame processing step for applying the acquired frame processing to a frame corresponding to the acquired frame position;
A program characterized by comprising:
構造化文書中に含まれる動画又はアニメーションのフレームの範囲を構造化文書中に記述するフレーム範囲記述ステップと、
前記フレーム範囲を構造化文書から取得するフレーム範囲取得ステップと、
前記取得したフレーム範囲に対応するフレームに対して、前記フレーム処理取得ステップによって取得したフレーム処理を施すことを特徴とする請求項15に記載のプログラム。
A frame range description step for describing a frame range of a moving image or animation included in the structured document in the structured document;
A frame range acquisition step of acquiring the frame range from a structured document;
The program according to claim 15, wherein the frame processing acquired by the frame processing acquisition step is performed on a frame corresponding to the acquired frame range.
前記フレーム処理ステップによって処理が施されたフレームを元に静止画を生成する静止画生成ステップと、
前記フレーム位置記述ステップ又は前記フレーム範囲記述ステップで記述された複数のフレームから静止画に変換するフレームを選択するフレーム選択ステップと、
を備えたことを特徴とする請求項15又は、請求項16に記載のプログラム。
A still image generating step for generating a still image based on the frame processed by the frame processing step;
A frame selection step for selecting a frame to be converted from a plurality of frames described in the frame position description step or the frame range description step into a still image;
The program according to claim 15 or 16, further comprising:
請求項15〜請求項17のいずれかに記載のプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体。   A storage medium storing the program according to any one of claims 15 to 17 so as to be readable by a computer device.
JP2007221172A 2007-08-28 2007-08-28 Structured document drawing apparatus, structured document drawing method, program, and storage medium Pending JP2009054009A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007221172A JP2009054009A (en) 2007-08-28 2007-08-28 Structured document drawing apparatus, structured document drawing method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007221172A JP2009054009A (en) 2007-08-28 2007-08-28 Structured document drawing apparatus, structured document drawing method, program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009054009A true JP2009054009A (en) 2009-03-12

Family

ID=40505021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007221172A Pending JP2009054009A (en) 2007-08-28 2007-08-28 Structured document drawing apparatus, structured document drawing method, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009054009A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015217625A (en) * 2014-05-19 2015-12-07 コニカミノルタ株式会社 Printing device
CN105678830A (en) * 2015-12-31 2016-06-15 广州多益网络科技有限公司 Animation realization method and system of 2D game

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015217625A (en) * 2014-05-19 2015-12-07 コニカミノルタ株式会社 Printing device
CN105678830A (en) * 2015-12-31 2016-06-15 广州多益网络科技有限公司 Animation realization method and system of 2D game

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006074592A (en) Electronic album edit apparatus, control method thereof, program thereof, and computer readable storage medium with program stored
KR101445869B1 (en) Media Interface
JP5629435B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2007272870A (en) Printing controller, gui display method, printer driver, and storage medium
JP2008278362A (en) Apparatus and method for processing information
JP2005266954A (en) Operation information recording/reproduction apparatus
JP5164426B2 (en) Display control apparatus and display control method
JP4695609B2 (en) Content reproduction apparatus, content reproduction method, and content reproduction program
JP5668412B2 (en) Information management program, information management apparatus, information management system, and information management method
JP2009054009A (en) Structured document drawing apparatus, structured document drawing method, program, and storage medium
JP2007080154A (en) Device and method for drawing structured document, and program
JP2006243867A (en) Document display device and document display system
JP2001265761A (en) Device and method for editing data and recording medium recording editing processing procedure
JP2007080155A (en) Device and method for drawing structured document, and program
JP2003308512A (en) Data processing method, program and information processor
JP4780128B2 (en) Slide playback device, slide playback system, and slide playback program
JP4635219B2 (en) Graphics dialogue apparatus and graphics dialogue program
JP2008158885A (en) Information processor, document print processing method, program and recording medium
JP2016004428A (en) Information processing apparatus, data processing apparatus, control method of information processing apparatus, data processing method for data processing apparatus, and program
JP4347168B2 (en) Editing apparatus, control method thereof, and program thereof
US20080059878A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program and control method of information processing apparatus
JP2012252370A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2007164585A (en) Manual preparation tool
JP2010091744A (en) Musical symbol input device and musical symbol input program
JP2009134645A (en) Data processor, print processing method, storage medium, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630