JP2009038776A - Image processing apparatus, and image processing method - Google Patents

Image processing apparatus, and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2009038776A
JP2009038776A JP2007203711A JP2007203711A JP2009038776A JP 2009038776 A JP2009038776 A JP 2009038776A JP 2007203711 A JP2007203711 A JP 2007203711A JP 2007203711 A JP2007203711 A JP 2007203711A JP 2009038776 A JP2009038776 A JP 2009038776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
area
module
work area
securing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007203711A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4781327B2 (en
Inventor
Ryuya Kuranaga
竜弥 倉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2007203711A priority Critical patent/JP4781327B2/en
Publication of JP2009038776A publication Critical patent/JP2009038776A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4781327B2 publication Critical patent/JP4781327B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing apparatus and an image processing method by which an image processing using an integrated circuit such as ASIC (Application Specific Integrated Circuit) can inexpensively and efficiently be performed. <P>SOLUTION: In a composite apparatus 1, a controller CPU 2020 secures a work area in which modules 114, 115, 213, 214 can be utilized in a main memory 204 and when a plurality of modules 114, 115, 213, 214 that execute various kinds of image processing execute non-restricted image processing to which mechanical operation of a scanner 102 or a plotter 104 does not contribute and in which timing of the processing operation is not restricted, work area control sections 113, 212 secure a request work area to be individually utilized by the modules 114, 115, 213, 214 in the secured work areas within a range of these work areas and the modules 114, 115, 213 214 execute image processing by utilizing the request work area. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像処理装置及び画像処理方法に関し、詳細には、ASIC等の集積回路を用いた画像処理を安価かつ効率的に行う画像処理装置及び画像処理方法に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method, and more particularly, to an image processing apparatus and an image processing method that perform image processing using an integrated circuit such as an ASIC at low cost and efficiency.

デジタル複写装置等の画像処理装置は、近年、画像処理用の集積回路、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)を搭載して、スキャナで読み取った画像データ等に対して、ASICにおいて、種々の画像処理を行って出力画像を作成し、該出力画像をプリンタで印刷出力する等の出力処理が行われている。   In recent years, an image processing apparatus such as a digital copying apparatus is equipped with an integrated circuit for image processing, for example, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), and various kinds of images are obtained in an ASIC for image data read by a scanner. An output process is performed such as processing to create an output image and printing the output image with a printer.

このような画像処理装置における画像処理の中には、注目画素とパラメータのみで処理を行うことのできるγ変換等の処理だけでなく、注目画素とその周辺画素を含めて処理を行うフィルタ処理等の処理やブロックとして処理を行うJPEG圧縮伸張処理等の処理がある。   Image processing in such an image processing apparatus includes not only processing such as γ conversion that can be performed only with the target pixel and parameters, but also filter processing that performs processing including the target pixel and its surrounding pixels. And JPEG compression / decompression processing that performs processing as a block.

そして、画像処理装置の搭載するASICは、上記周辺画素を含めて処理する画像処理及びブロックとして処理を行う画像処理に必要なライン数のSRAM(Static Random Access Memory)等のメモリを搭載して、該メモリを利用して画像処理を行っている。このようなラインメモリを用いた画像処理としては、例えば、プリンタ処理については、特許文献1に記載されており、解像度変換処理については、特許文献2に記載されており、さらに、圧縮伸張処理ついては、特許文献3に記載されている。   The ASIC installed in the image processing apparatus is equipped with a memory such as SRAM (Static Random Access Memory) of the number of lines necessary for image processing including the peripheral pixels and image processing for processing as a block. Image processing is performed using the memory. As image processing using such a line memory, for example, the printer process is described in Patent Document 1, the resolution conversion process is described in Patent Document 2, and further, the compression / decompression process is described. Patent Document 3 describes.

特開2005−295293号公報JP 2005-295293 A 特開2005−094061号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2005-094061 特開2004−289390号公報JP 2004-289390 A

しかしながら、上記従来技術にあっては、ASICに画像処理に必要なラインメモリを搭載して画像処理を行っているため、例えば、A3サイズ600dpiの場合、1ラインは約7000dotとなり、各画像処理で複数のラインメモリを用意すると、大量のSRAM等のメモリをASICに搭載する必要があり、搭載するメモリがASICにおいて大きな領域を占め、コストが高くなるという問題があった。特に、大型の紙サイズに対応する広幅機では、さらに数倍の容量のメモリが必要となり、コストがさらに高くなる。   However, in the above prior art, since the line memory necessary for image processing is mounted on the ASIC and image processing is performed, for example, in the case of A3 size 600 dpi, one line is about 7000 dots. When a plurality of line memories are prepared, it is necessary to mount a large amount of memory such as SRAM in the ASIC, and there is a problem that the mounted memory occupies a large area in the ASIC and the cost increases. In particular, a wide-width machine corresponding to a large paper size requires a memory several times larger, which further increases the cost.

この問題を解決するために、ASICの外にあるメモリを使用して画像処理を行うようにすると、例えば、スキャナによる画像の読み取りやプロッタによる画像出力等の機械的な動作タイミングの制約を満たすことが難しいという問題がある。また、ASICの外に画像処理用のメモリを固定的に確保すると、外部メモリを余分に必要とし、全体のコストが高くなる。また、この場合、ASICの外に処理用のメモリを動的に確保しようとすると、画像処理のたびに、CPUがメモリ割り当てを行うこととなり、CPUの負荷が高くなり、処理効率が悪化するという問題がある。   In order to solve this problem, when image processing is performed using a memory outside the ASIC, for example, the restriction of mechanical operation timing such as image reading by a scanner or image output by a plotter is satisfied. There is a problem that is difficult. In addition, if a fixed image processing memory is secured outside the ASIC, an extra external memory is required and the overall cost increases. In this case, if an attempt is made to dynamically secure a processing memory outside the ASIC, the CPU allocates the memory every time image processing is performed, increasing the load on the CPU and degrading the processing efficiency. There's a problem.

そこで、本発明は、ASIC等の集積回路のコストを削減しつつ、処理効率の良好な画像処理装置及び画像処理方法を提供することを目的としている。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image processing apparatus and an image processing method with high processing efficiency while reducing the cost of an integrated circuit such as an ASIC.

請求項1記載の発明の画像処理装置は、各種画像処理を実行する複数の画像処理モジュールを搭載する集積回路と、該集積回路外の記憶手段と、該記憶手段に該画像処理モジュールの利用可能なワーク領域を確保する領域確保手段と、該領域確保手段の確保したワーク領域に該画像処理モジュールが個別に利用するモジュール利用領域を確保するモジュール領域確保手段とを備え、該画像処理モジュールが、その処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行する場合に、該モジュール領域確保手段に領域確保の要求を行い、該モジュール領域確保手段が、該記憶手段のワーク領域にそのワーク領域の範囲内で該画像処理モジュール用のモジュール利用領域を確保し、該画像処理モジュールが、該モジュール利用領域を利用して該画像処理を実行することにより、上記目的を達成している。   An image processing apparatus according to a first aspect of the present invention is an integrated circuit on which a plurality of image processing modules for executing various types of image processing are mounted, storage means outside the integrated circuit, and the image processing module can be used for the storage means. Area securing means that secures a work area, and module area securing means that secures a module use area that is individually used by the image processing module in the work area secured by the area securing means, the image processing module comprising: When executing non-restricted image processing that is not restricted by the processing operation timing, the module area securing unit requests the module area securing unit, and the module area securing unit stores the work area in the work area of the storage unit. A module use area for the image processing module is secured within a range, and the image processing module uses the module use area. By performing the image processing, it has achieved the above objects.

この場合、例えば、請求項2に記載するように、前記モジュール領域確保手段は、前記画像処理モジュールから個別に要求されたモジュール利用領域が前記ワーク領域の空き領域よりも大きいときには、前記領域確保手段に対して該モジュール利用領域の確保に必要な該ワーク領域の拡張確保を依頼してもよい。   In this case, for example, as described in claim 2, when the module use area individually requested from the image processing module is larger than an empty area of the work area, the module area securing unit May be requested to secure expansion of the work area necessary for securing the module use area.

また、請求項1または請求項2の場合、例えば、請求項3に記載するように、前記モジュール領域確保手段は、前記ワーク領域の拡張確保を前記領域確保手段に依頼した後、全ての前記モジュールの前記ワーク領域を使用した処理が完了すると、該処理完了通知を該領域確保手段に通知してもよい。   In the case of claim 1 or claim 2, for example, as described in claim 3, the module area securing unit requests all of the modules after requesting the area securing unit to expand the work area. When the process using the work area is completed, the process completion notification may be notified to the area securing means.

さらに、例えば、請求項1から請求項3の場合、例えば、請求項4に記載するように、前記領域確保手段は、前記画像処理モジュールの処理動作タイミングに制約を受ける制約画像処理用の制約画像処理用領域を固定的に前記記憶手段に確保し、前記モジュール領域確保手段は、前記画像処理モジュールから該制約画像処理用領域の領域確保要求があると、該制約画像処理用領域を確保してもよい。   Further, for example, in the case of claims 1 to 3, for example, as described in claim 4, the area securing unit is a restricted image for restricted image processing that is restricted by processing operation timing of the image processing module. The processing area is fixedly secured in the storage means, and the module area securing means secures the restricted image processing area when a request for securing the restricted image processing area is received from the image processing module. Also good.

請求項5記載の発明の画像処理方法は、集積回路に搭載され各種画像処理を実行する複数の画像処理モジュールが、該集積回路外の記憶手段を利用して画像処理を行う画像処理方法であって、前記記憶手段に前記画像処理モジュールの利用可能なワーク領域を確保する領域確保処理ステップと、該画像処理モジュールがその処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行する場合に領域確保の要求を発生する領域確保要求処理ステップと、該領域確保要求に応じて、該領域確保処理ステップで確保された該記憶手段の該ワーク領域にそのワーク領域の範囲内で該画像処理モジュールが個別に利用するモジュール利用領域を確保するモジュール領域確保処理ステップとを有していることにより、上記目的を達成している。   According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image processing method in which a plurality of image processing modules that are mounted on an integrated circuit and execute various types of image processing perform image processing using storage means outside the integrated circuit. Area securing processing step for securing a usable work area of the image processing module in the storage means, and area securing when the image processing module executes unconstrained image processing that is not restricted by the processing operation timing. An area securing request processing step for generating the request, and in response to the area securing request, the image processing module is individually within the range of the work area in the work area of the storage means secured in the area securing process step. The above-mentioned object is achieved by having a module area securing processing step for securing a module use area to be used for the above.

本発明の画像処理装置によれば、集積回路に搭載された各種画像処理を実行する複数の画像処理モジュールが、その処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行する場合、該集積回路外の記憶手段に確保されているワーク領域に、該画像処理モジュールが個別に利用するモジュール利用領域をそのワーク領域の範囲内で確保し、該画像処理モジュールが、該モジュール利用領域を利用して該画像処理を実行するので、集積回路のコストを削減することができるとともに、処理効率を向上させることができる。   According to the image processing apparatus of the present invention, when a plurality of image processing modules that execute various types of image processing mounted on an integrated circuit execute unconstrained image processing that is not restricted by the processing operation timing, the integrated circuit In the work area secured in the external storage means, a module use area individually used by the image processing module is secured within the range of the work area, and the image processing module uses the module use area. Since the image processing is executed, the cost of the integrated circuit can be reduced and the processing efficiency can be improved.

以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施例は、本発明の好適な実施例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, since the Example described below is a suitable Example of this invention, various technically preferable restrictions are attached | subjected, However, The scope of the present invention limits this invention especially in the following description. As long as there is no description of the effect, it is not restricted to these aspects.

図1〜図9は、本発明の画像処理装置及び画像処理方法の一実施例を示す図であり、図1は、本発明の画像処理装置及び画像処理方法の一実施例を適用した複合装置1の要部ブロック構成図である。   1 to 9 are diagrams showing an embodiment of an image processing apparatus and an image processing method of the present invention, and FIG. 1 is a composite apparatus to which an embodiment of the image processing apparatus and the image processing method of the present invention is applied. FIG.

図1において、複合装置1は、エンジン100とコントローラ200及び図示しないオペレーションパネル、ファクシミリ通信部等を備えており、コピー処理、プリンタ処理、スキャナ処理及びファクシミリ通信処理等を行う。   In FIG. 1, the multifunction apparatus 1 includes an engine 100, a controller 200, an operation panel (not shown), a facsimile communication unit, and the like, and performs copy processing, printer processing, scanner processing, facsimile communication processing, and the like.

エンジン100は、エンジンASIC101、スキャナ102、 スキャナ画像処理ASIC103、プロッタ104、プロッタ制御ASIC105、RAM(Random Access Memory)106、フラッシュメモリ107及びエンジンCPU(Central Processing Unit )108等を備えており、エンジンASIC101は、アービタ110、ビデオ出力部111、コミュニケーションバッファ112、エンジン側ワークエリア制御部113、解像度変換部114及び圧縮伸張部115等を備えている。   The engine 100 includes an engine ASIC 101, a scanner 102, a scanner image processing ASIC 103, a plotter 104, a plotter control ASIC 105, a RAM (Random Access Memory) 106, a flash memory 107, an engine CPU (Central Processing Unit) 108, and the like. Includes an arbiter 110, a video output unit 111, a communication buffer 112, an engine-side work area control unit 113, a resolution conversion unit 114, a compression / decompression unit 115, and the like.

一方、コントローラ200は、コントローラASIC201、コントローラCPU202、ハードディスク203及びメインメモリ204等を備えており、コントローラASIC201は、ビデオ入力部210、アービタ211、コントローラ側ワークエリア制御部212、配信画像処理部213、コントローラ画像処理部214及びハードディスクI/F215等を備えている。   On the other hand, the controller 200 includes a controller ASIC 201, a controller CPU 202, a hard disk 203, a main memory 204, and the like. The controller ASIC 201 includes a video input unit 210, an arbiter 211, a controller-side work area control unit 212, a distribution image processing unit 213, A controller image processing unit 214 and a hard disk I / F 215 are provided.

スキャナ102は、スキャナ動作、コピー動作、ファクシミリ送信動作時に、原稿に読取光を照射して、該原稿を主走査・副走査し、該原稿の画像を読み取って、原稿の画像データをスキャナ画像処理ASIC103に出力する。   The scanner 102 irradiates the document with reading light during the scanner operation, copy operation, and facsimile transmission operation, performs main scanning / sub scanning of the document, reads the image of the document, and performs scanner image processing on the image data of the document. Output to the ASIC 103.

スキャナ画像処理ASIC103は、スキャナ102で読み取られた原稿の画像データに適宜の補正を行った画像データ及び原稿における文字部/写真部、有彩/無彩を判定した画像分離データを生成してコントローラ200のビデオ入力部210に出力する。   The scanner image processing ASIC 103 generates image data obtained by appropriately correcting the image data of the document read by the scanner 102 and character separation / photograph portion, image separation data for determining chromatic / achromatic in the document, and a controller. The video is output to the 200 video input units 210.

プロッタ104は、プロッタ部5としては、例えば、電子写真式記録装置等が使用されており、図示しないホスト装置から受信した画像データやスキャナ部102で読み取った画像データをプロッタ制御ASIC105から受け取って、画像を用紙に記録出力する。   The plotter 104 uses, for example, an electrophotographic recording device as the plotter unit 5, receives image data received from a host device (not shown) and image data read by the scanner unit 102 from the plotter control ASIC 105, Record and output images on paper.

プロッタ制御ASIC105は、プロッタ104からの同期信号に合わせて、エンジンASIC101から入力される画像データをプロッタ104へ出力する。   The plotter control ASIC 105 outputs the image data input from the engine ASIC 101 to the plotter 104 in accordance with the synchronization signal from the plotter 104.

RAM106は、エンジンCPU108がエンジン102の全体の制御を実行するための作業用メモリであり、エンジンCPU108により、プログラム実行中の変数記憶領域等の用途に使用される。   The RAM 106 is a working memory for the engine CPU 108 to execute overall control of the engine 102, and is used by the engine CPU 108 for applications such as a variable storage area during program execution.

フラッシュメモリ107は、エンジンCPU108が実行するプログラムを記憶するための書き換え可能な不揮発性メモリである。   The flash memory 107 is a rewritable nonvolatile memory for storing a program executed by the engine CPU 108.

エンジンCPU108は、フラッシュメモリ107のプログラムに基づいてRAM106をワークメモリとして利用して、スキャナ制御、用紙の搬送、プロッタ104での作像、定着等のエンジン100全般の制御を行う。   The engine CPU 108 uses the RAM 106 as a work memory based on a program in the flash memory 107 to perform overall control of the engine 100 such as scanner control, paper conveyance, image formation on the plotter 104, and fixing.

エンジンASIC101は、ビデオ出力部111やコミュニケーションバッファ112を備え、コントローラ200とエンジンCPU108、コントローラ200とプロッタ制御ASIC105との間のデータのインターフェイスを行う。   The engine ASIC 101 includes a video output unit 111 and a communication buffer 112, and performs data interface between the controller 200 and the engine CPU 108, and between the controller 200 and the plotter control ASIC 105.

ビデオ出力部111は、出力する画像の画像データをコントローラ200のメインメモリ204から読み込み、マスク処理、合成処理、フォーマット変換等を行ってプロッタ制御ASIC105へ出力するが、プロッタ制御ASIC105が画像データをプロッタ104へ出力するのに合わせて、一定時間内に一定量の画像データをプロッタ制御ASIC105に出力する必要がある。すなわち、ビデオ出力部111は、その動作タイミングに制約を受ける制約画像処理を実行する。   The video output unit 111 reads image data of an image to be output from the main memory 204 of the controller 200, performs mask processing, composition processing, format conversion, and the like, and outputs the image data to the plotter control ASIC 105. The plotter control ASIC 105 outputs the image data to the plotter. In accordance with the output to 104, it is necessary to output a certain amount of image data to the plotter control ASIC 105 within a certain time. That is, the video output unit 111 executes restricted image processing that is restricted by the operation timing.

アービタ110は、エンジンASIC101内の各モジュールであるビデオ出力部111、エンジン側ワークエリア制御部113、解像度変換部114及び圧縮伸張部115等からコントローラCPU202へのアクセスの調停を行う。   The arbiter 110 arbitrates access to the controller CPU 202 from the video output unit 111, the engine-side work area control unit 113, the resolution conversion unit 114, the compression / decompression unit 115, and the like, which are modules in the engine ASIC 101.

コミュニケーションバッファ112は、エンジンCPU108とコントローラCPU202との間の通信のためのバッファ領域である。   The communication buffer 112 is a buffer area for communication between the engine CPU 108 and the controller CPU 202.

解像度変換部114は、プリンタ動作、ファクシミリ動作時に、コントローラ200のメインメモリ204上の低解像度の画像データをプロッタ104の解像度の画像データに変換する解像度変換処理を行うモジュールであり、変換後の画像データをメインメモリ204に書き込む。この解像度変換部114による画像処理は、メインメモリ204からメインメモリ204へ画像データを転送するため、処理時間に幅をもたせることができる。すなわち、解像度変換部114は、その動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行するモジュールである。   The resolution conversion unit 114 is a module that performs resolution conversion processing for converting low-resolution image data on the main memory 204 of the controller 200 into image data of the resolution of the plotter 104 during printer operation and facsimile operation. Write data to main memory 204. Since the image processing by the resolution conversion unit 114 transfers image data from the main memory 204 to the main memory 204, the processing time can be widened. That is, the resolution conversion unit 114 is a module that executes unconstrained image processing that is not restricted by the operation timing.

圧縮伸張部115は、メインメモリ204に確保する画像データ領域を削減するために、メインメモリ204上の画像の圧縮及び伸張を行うモジュールであり、処理後の画像データをメインメモリ204上に書き込む。この圧縮伸張部115による画像処理は、メインメモリ204からメインメモリ204へ画像データを転送する処理であるため、処理時間に幅をもたせることができる。すなわち、圧縮伸張部115は、その動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行するモジュールである。   The compression / decompression unit 115 is a module for compressing and decompressing an image on the main memory 204 in order to reduce an image data area to be secured in the main memory 204, and writes the processed image data on the main memory 204. Since the image processing by the compression / decompression unit 115 is processing for transferring image data from the main memory 204 to the main memory 204, the processing time can be widened. That is, the compression / decompression unit 115 is a module that executes unconstrained image processing that is not restricted by the operation timing.

エンジン側ワークエリア制御部113は、解像度変換部114及び圧縮伸張部115で使用するワークエリアの管理を行う。   The engine-side work area control unit 113 manages work areas used by the resolution conversion unit 114 and the compression / decompression unit 115.

コントローラ200は、複合装置1の全体制御や各種アプリケーションの実行を行う制御装置であり、コントローラ200のコントローラASIC201は、エンジン100から入力された画像データのメインメモリ204への転送、コピー時の画像処理、ハードディスク203へのリード/ライト等の制御を行う。   The controller 200 is a control device that performs overall control of the composite apparatus 1 and execution of various applications. The controller ASIC 201 of the controller 200 transfers image data input from the engine 100 to the main memory 204 and performs image processing during copying. Control of reading / writing to the hard disk 203 is performed.

ビデオ入力部210は、スキャナ画像処理ASIC103から入力されるスキャナ102の読み取った画像データを圧縮して、メインメモリ204へ転送する。ビデオ入力部210は、このデータ転送処理においては、スキャナ102の画像読み取り速度に合わせて画像データを一定時間内に一定量出力する必要がある。すなわち、ビデオ入力部210は、その動作タイミングに制約を受ける制約画像処理を実行する。   The video input unit 210 compresses the image data read by the scanner 102 input from the scanner image processing ASIC 103 and transfers the compressed image data to the main memory 204. In this data transfer process, the video input unit 210 needs to output a certain amount of image data within a certain time according to the image reading speed of the scanner 102. That is, the video input unit 210 executes restricted image processing that is restricted by the operation timing.

アービタ211は、コントローラASIC201内の各モジュールであるビデオ入力部210、配信画像処理部213、コントローラ画像処理部214及びハードディスクI/F215からコントローラCPU202へのアクセスの調停を行う。   The arbiter 211 arbitrates access to the controller CPU 202 from the video input unit 210, the distribution image processing unit 213, the controller image processing unit 214, and the hard disk I / F 215, which are modules in the controller ASIC 201.

コントローラ側ワークエリア制御部212は、配信画像処理部213及びコントローラ画像処理部214が使用するワークエリアの管理を行う。   The controller-side work area control unit 212 manages work areas used by the distribution image processing unit 213 and the controller image processing unit 214.

配信画像処理部213は、メインメモリ204上の画像データをネットワークを経由して配信するために、画像の変換処理を行うモジュールであり、変換後の画像データをメインメモリ204へ書き戻す。この配信画像処理部213における画像処理は、メインメモリ204からメインメモリ204へ画像データを転送する処理であるため、処理時間に幅をもたせることができる。すなわち、配信画像処理部213は、その動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行するモジュールである。   The distribution image processing unit 213 is a module that performs image conversion processing in order to distribute the image data on the main memory 204 via the network, and writes back the converted image data to the main memory 204. Since the image processing in the distribution image processing unit 213 is processing for transferring image data from the main memory 204 to the main memory 204, the processing time can be widened. That is, the distribution image processing unit 213 is a module that executes unconstrained image processing that is not restricted by the operation timing.

コントローラ画像処理部214は、メインメモリ204上の圧縮画像データを展開して、フィルタ処理、色変換処理、階調処理等を施すモジュールであり、処理後の画像データをメインメモリ204へ書き戻す。このコントローラ画像処理部214における画像処理は、メインメモリ204からメインメモリ204へ処理画像データを転送する処理であるため、処理時間に幅をもたせることができる。すなわち、コントローラ画像処理部214は、その動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行するモジュールである。   The controller image processing unit 214 is a module that expands the compressed image data on the main memory 204 and performs filter processing, color conversion processing, gradation processing, and the like, and writes the processed image data back to the main memory 204. Since the image processing in the controller image processing unit 214 is processing for transferring processed image data from the main memory 204 to the main memory 204, the processing time can be widened. That is, the controller image processing unit 214 is a module that executes unconstrained image processing that is not restricted by the operation timing.

ハードディスクI/F215は、ハードディスク203へのリード/ライトの制御を行い、ハードディスク203は、各種画像データの蓄積やコントローラCPU202の一時記憶領域に使用される記憶装置である。   A hard disk I / F 215 controls read / write to the hard disk 203, and the hard disk 203 is a storage device used for accumulation of various image data and a temporary storage area of the controller CPU 202.

コントローラCPU202は、メモリコントローラ及びPCI Express、PCIの汎用インターフェイスを備え、メインメモリ204の領域確保及びリード/ライト制御、プリンタの画像描画、コピー、スキャナ、ファクシミリ、配信等の各種アプリケーションの実行等を行う。特に、コントローラCPU202は、メインメモリ204にモジュール114、115、213、214のワークエリアを確保する領域確保手段として機能する。   The controller CPU 202 includes a memory controller and PCI Express and PCI general-purpose interfaces, and executes various applications such as area reservation and read / write control of the main memory 204, image drawing, copying, scanner, facsimile, and distribution of the printer. . In particular, the controller CPU 202 functions as an area securing unit that secures work areas for the modules 114, 115, 213, and 214 in the main memory 204.

メインメモリ204は、コントローラCPU202がプロッタ104で出力する画像描画や各種アプリケーションの実行を行うための作業用メモリであり、コントローラCPU202により、各種データの一時記憶領域やDMAC用ディスクリプタ領域等の用途に使用される。特に、メインメモリ204は、コントローラCPU202によって確保されたワークエリアをモジュール114、115、213、214によって利用されるエンジンASIC101、コントローラASIC201外の記憶手段として機能する。   The main memory 204 is a working memory for performing image drawing and various applications executed by the controller CPU 202 from the plotter 104, and is used by the controller CPU 202 for various data temporary storage areas, DMAC descriptor areas, and the like. Is done. In particular, the main memory 204 functions as a storage unit outside the engine ASIC 101 and the controller ASIC 201 that uses the work area secured by the controller CPU 202 by the modules 114, 115, 213, and 214.

上記エンジン側ワークエリア制御部113及びコントローラ側ワークエリア制御部212は、エンジン側ワークエリア制御部113について図2に示すように、ワークエリア設定部301と領域判定部302等を備えており、コントローラ側ワークエリア制御部212についても同様の構成である。   As shown in FIG. 2, the engine-side work area control unit 113 and the controller-side work area control unit 212 include a work area setting unit 301, an area determination unit 302, and the like, as shown in FIG. The side work area control unit 212 has the same configuration.

ワークエリア設定部301は、コントローラCPU202がメインメモリ204においてエンジン100側またはコントローラ200側の画像処理のワークエリアとして使用することができる領域を設定するためのモジュールである。   The work area setting unit 301 is a module for setting an area that the controller CPU 202 can use as a work area for image processing on the engine 100 side or the controller 200 side in the main memory 204.

領域判定部302は、ワークエリア設定部301に設定された領域と、各モジュール114、115、213、214からのワークエリア信号に基づいて、ワークエリア割り当てができるか否かを判定し、割り当てができた場合に、割り当てたワークエリアの先頭アドレス信号を出力する。   The area determination unit 302 determines whether the work area can be allocated based on the area set in the work area setting unit 301 and the work area signal from each of the modules 114, 115, 213, and 214. If it can, the head address signal of the assigned work area is output.

これらのエンジン側ワークエリア制御部113及びコントローラ側ワークエリア制御部212は、コントローラCPU202の確保したメインメモリ204のワークエリアにそのエアー区エリアの範囲内で領域確保要求のあったモジュール114、115、213、214用のモジュール利用領域であるワークエリアを確保するモジュール領域確保手段として機能する。   These engine-side work area control unit 113 and controller-side work area control unit 212 are modules 114, 115, which are requested to secure an area within the air zone area in the work area of the main memory 204 secured by the controller CPU 202. It functions as module area securing means for securing a work area that is a module use area for 213 and 214.

そして、上記各モジュール114、115、213、214は、通常のモジュール構成であり、メインメモリ204からディスクリプタ情報や画像データの読み込みを行うリードDMAC401(図9参照)、リードDMACの読み込んだ画像データに対して画像処理を行う画像処理部402(図9参照)、画像処理部402の処理した画像データをメインメモリ204に書き戻すライトDMAC403(図9参照)及びリードDMAC401、画像処理部402、ライトDMAC403が動作するための各種設定及び状態確認を行うレジスタ制御部404(図9参照)等を備えている。   Each of the modules 114, 115, 213, and 214 has a normal module configuration. The read DMAC 401 (see FIG. 9) that reads descriptor information and image data from the main memory 204, and the image data read by the read DMAC The image processing unit 402 (see FIG. 9) that performs image processing on the image, the write DMAC 403 (see FIG. 9) and the read DMAC 401 that write back the image data processed by the image processing unit 402 to the main memory 204, the image processing unit 402, and the write DMAC 403 Are provided with a register control unit 404 (see FIG. 9) and the like for performing various settings and status confirmation for the operation.

次に、本実施例の作用を説明する。本実施例の複写装置1は、モジュール114、115、213、214毎にメインメモリ204にワークエリアを割り当てて使用させて、該メインメモリ204を使用したモジュール処理を可能とする。   Next, the operation of this embodiment will be described. The copying apparatus 1 according to the present exemplary embodiment allocates a work area to the main memory 204 for each of the modules 114, 115, 213, and 214 and allows module processing using the main memory 204.

まず、複合装置1におけるスキャナで読み取った画像データをメインメモリ204に格納した後、コントローラ画像処理部214で必要な画像処理を行った後、プロッタ104で印刷出力する場合の画像データの流れについて、図3に基づいて説明する。   First, after storing image data read by the scanner in the multifunction apparatus 1 in the main memory 204, performing necessary image processing in the controller image processing unit 214, and then outputting the image data in the plotter 104, This will be described with reference to FIG.

この場合、複合装置1は、スキャナ102で読み取られた画像データをスキャナ画像処理ASIC103、アービタ211、コントローラCPU202を介してメインメモリ204に蓄積し(図3のa)、このメインメモリ204上の画像データを、コントローラCPU202、アービタ211を介してコントローラ画像処理部214に送り、コントローラ画像処理部214でフィルタ処理、色変換処理、階調処理等の必要な画像処理を施して、アービタ211、コントローラCPU202を介してメインメモリ204に書き戻す(図3のb)。そして、複合装置1は、このメインメモリ204上の画像データをコントローラCPU202、エンジンのアービタ110、ビデオ出力部111、プロッタ制御ASIC105を介してプロッタ104に送り、プロッタ104で用紙に印刷出力する(図3のc)。   In this case, the multifunction apparatus 1 stores the image data read by the scanner 102 in the main memory 204 via the scanner image processing ASIC 103, the arbiter 211, and the controller CPU 202 (a in FIG. 3), and the image on the main memory 204 is stored. The data is sent to the controller image processing unit 214 via the controller CPU 202 and the arbiter 211, and necessary image processing such as filter processing, color conversion processing, and gradation processing is performed by the controller image processing unit 214, and the arbiter 211 and controller CPU 202 Is written back into the main memory 204 (b in FIG. 3). Then, the composite apparatus 1 sends the image data on the main memory 204 to the plotter 104 via the controller CPU 202, the engine arbiter 110, the video output unit 111, and the plotter control ASIC 105, and the plotter 104 prints out the data on the paper (FIG. 3 c).

また、複合装置1は、図4に示すように、メインメモリ204上の画像データに必要な画像処理を施して、配信処理、ファクシミリ処理及びプリンタ処理等を行う。   Further, as illustrated in FIG. 4, the multifunction apparatus 1 performs necessary image processing on the image data on the main memory 204 to perform distribution processing, facsimile processing, printer processing, and the like.

すなわち、複合装置1は、配信処理を行う場合、メインメモリ204上の画像データをコントローラCPU202及びアービタ211を介して配信画像処理部213に送り、配信画像処理部213で、ネットワークを経由して配信するのに必要な画像変換処理を行って、アービタ211及びコントローラCPU202を介してメインメモリ204上に書き戻す(図4のd)。複合装置1は、このメインメモリ204上の画像変換処理された画像データを図示しないネットワーク部を介して配信する。また、複合装置1は、ファクシミリ処理を行う場合、メインメモリ204上の画像データをコントローラCPU202及びエンジン100のアービタ110を介して解像度変換部114に転送して、解像度変換部114で解像度変換を行い、アービタ114及びコントローラCPU202を介してメインメモリ204に書き戻して、最終的に、ファクシミリ送信する(図4のe)。さらに、複合装置1は、プリンタ処理を行う場合、図示しないホスト装置から受信してメインメモリ204上に保管した画像データをコントローラCPU202及びアービタ110を介して圧縮伸張部115に送って、圧縮伸張部115で圧縮・伸張した後、アービタ110及びコントローラCPU202を介してメインメモリ204に書き戻して、最終的に、プリンタ104で印刷出力する(図4のf)。   That is, when performing the distribution process, the composite apparatus 1 sends the image data on the main memory 204 to the distribution image processing unit 213 via the controller CPU 202 and the arbiter 211, and the distribution image processing unit 213 distributes the image data via the network. The image conversion processing necessary for this is performed and written back to the main memory 204 through the arbiter 211 and the controller CPU 202 (d in FIG. 4). The composite apparatus 1 distributes the image data subjected to the image conversion process on the main memory 204 via a network unit (not shown). Further, when performing the facsimile processing, the multifunction apparatus 1 transfers the image data on the main memory 204 to the resolution conversion unit 114 via the controller CPU 202 and the arbiter 110 of the engine 100, and performs resolution conversion by the resolution conversion unit 114. The data is written back to the main memory 204 via the arbiter 114 and the controller CPU 202, and finally transmitted by facsimile (e in FIG. 4). Further, when performing the printer process, the composite apparatus 1 sends the image data received from the host device (not shown) and stored in the main memory 204 to the compression / decompression unit 115 via the controller CPU 202 and the arbiter 110, and the compression / decompression unit After compression / decompression at 115, the data is written back to the main memory 204 via the arbiter 110 and the controller CPU 202, and finally printed out by the printer 104 (f in FIG. 4).

そして、上記図3及び図4の画像データの流れにおいて、スキャナ102からメインメモリ204に至るデータ流れ(図3のa)及びメインメモリ204からプロッタ104へ至るデータ流れ(図3のc)は、スキャナ102やプロッタ104の機械的動作が関与するため、一定時間内に一定量の画像データが流れる必要のある制約画像処理であるが、メインメモリ204からコントローラ画像処理部214に送って画像処理後の画像データをメインメモリ204に戻すデータ流れ(図3のb)、メインメモリ204から配信画像処理部213に送って画像処理後の画像データをメインメモリ204に戻すデータ流れ(図4のd)、メインメモリ204から解像度変換部114に送って画像処理後の画像データをメインメモリ204に戻すデータ流れ(図4のe)及びメインメモリ204から圧縮伸張部115に送って画像処理後の画像データをメインメモリ204に戻すデータ流れ(図4のf)に関しては、機械的動作が関与しないため、処理時間に幅をもたせることができる非制約画像処理である。   3 and 4, the data flow from the scanner 102 to the main memory 204 (a in FIG. 3) and the data flow from the main memory 204 to the plotter 104 (c in FIG. 3) are as follows. This is a restricted image processing in which a certain amount of image data needs to flow within a certain time because the mechanical operation of the scanner 102 and the plotter 104 is involved, but the image data is sent from the main memory 204 to the controller image processing unit 214 and processed. Data flow for returning the image data to the main memory 204 (b in FIG. 3), and data flow for returning the image data after image processing sent from the main memory 204 to the distribution image processing unit 213 to the main memory 204 (d in FIG. 4) The image data sent from the main memory 204 to the resolution conversion unit 114 and the image data after image processing is returned to the main memory 204. The data flow (e in FIG. 4) and the data flow (f in FIG. 4) sent from the main memory 204 to the compression / decompression unit 115 to return the image data after image processing to the main memory 204 are not involved in mechanical operation. This is unconstrained image processing that can provide a wide processing time.

そして、複合装置1は、エンジン100のエンジン側ワークエリア制御部113及びコントローラ200のコントローラ側ワークエリア制御部212が、以下のように、ワークエリアの管理を行う。   In the composite apparatus 1, the engine-side work area control unit 113 of the engine 100 and the controller-side work area control unit 212 of the controller 200 manage work areas as follows.

すなわち、複合装置1は、図5に示すように、初期状態において、各モジュールである解像度変換部114、圧縮伸張部115、配信画像処理部213、コントローラ画像処理部214が、メインメモリ204上にワークエリアを使用しないため、ワークエリアサイズとして「0」をワークエリア制御部113、212に出力し(ステップS101)、初期状態において、ワークエリア制御部113、212は、各モジュール114、115、213、214がワークエリアを使用しないため、ワークエリアアドレスとして、「0」を各モジュール114、115、213、214に出力する(ステップS102)。   That is, as illustrated in FIG. 5, in the initial state, the multifunction device 1 includes a resolution conversion unit 114, a compression / decompression unit 115, a distribution image processing unit 213, and a controller image processing unit 214 that are on the main memory 204. Since the work area is not used, “0” is output as the work area size to the work area control units 113 and 212 (step S101). In the initial state, the work area control units 113 and 212 have the modules 114, 115, and 213, respectively. , 214 does not use a work area, “0” is output to each of the modules 114, 115, 213, 214 as a work area address (step S102).

そして、各モジュール114、115、213、214は、動作を始める際に、メインメモリ204上の必要なワークエリアサイズをワークエリア制御部113、212に出力し(ステップS103)、ワークエリア制御部113、212は、要求されたワークエリアサイズが、現在ワークエリアとしてメインメモリ204上に設定されている全領域空き領域よりも大きいかどうか判断する(ステップS104)。   Each module 114, 115, 213, 214 outputs a necessary work area size on the main memory 204 to the work area control units 113, 212 when starting operation (step S 103), and the work area control unit 113. 212, it is determined whether or not the requested work area size is larger than the entire free area set on the main memory 204 as the current work area (step S104).

ステップS104で、ワークエリア制御部113、212は、要求されたワークエリアサイズが、現在ワークエリアとして設定されている全領域空き領域よりも大きい場合には、ワークエリアのサイズが拡大されないと処理を行うことができないため、要求ワークエリア領域レジスタにモジュール114、115、213、214からの要求ワークエリアサイズをセットして、コントローラCPU202にワークエリア変更要求割り込みを出力し(ステップS105)、コントローラCPU202は、ワークエリア変更要求割り込みがあると、ワークエリア制御部113、212の要求ワークエリア領域レジスタをリードして(ステップS106)、要求されたワークエリア領域よりも大きい新しいワークエリア領域をメインメモリ204に確保する(ステップS107)。   In step S104, if the requested work area size is larger than the total free area currently set as the work area, the work area control units 113 and 212 perform processing unless the work area size is increased. Since it cannot be performed, the requested work area size from the modules 114, 115, 213, 214 is set in the requested work area area register, a work area change request interrupt is output to the controller CPU 202 (step S105), and the controller CPU 202 When there is a work area change request interrupt, the requested work area area registers of the work area control units 113 and 212 are read (step S106), and a new work area area larger than the requested work area area is stored in the main memory 204. To guarantee (step S107).

コントローラCPU202は、メインメモリ204に領域の確保ができると、新しいワークエリア領域をワークエリア制御部113、212に設定し(ステップS108)、ワークエリア制御部113、212は、ワークエリアが使用中(全てのモジュール114、115、213、214からのワークエリアサイズ信号の総和が「0」ではない)であるかチェックして、ワークエリアが使用中の場合には、ワークエリアの使用が終了するまで待つ(ステップS109)。   When the controller CPU 202 can secure the area in the main memory 204, the controller CPU 202 sets a new work area area in the work area control units 113 and 212 (step S108), and the work area control units 113 and 212 are using the work area ( The sum of the work area size signals from all the modules 114, 115, 213, and 214 is not "0". If the work area is in use, the use of the work area is completed. Wait (step S109).

ワークエリア制御部113、212は、全てのワークエリアが未使用(全てのモジュール114、115、213、214からのワークエリアサイズ信号の総和が「0」)になると、コントローラCPU202にワークエリア変更完了割り込みを出力し(ステップS110)、ワークエリアに空き領域があるか否かを判定する(ステップS111)。   When all the work areas are unused (the sum of the work area size signals from all the modules 114, 115, 213, and 214 is "0"), the work area control units 113 and 212 complete the work area change in the controller CPU 202. An interrupt is output (step S110), and it is determined whether there is a free area in the work area (step S111).

ステップS111で、ワークエリアに空き領域がないときには、ワークエリア制御部113、212は、ワークエリアを使用しているモジュール114、115、213、214の処理が終了してワークエリアサイズ「0」が返ってくるまで待つ(ステップS111)。   If there is no free space in the work area in step S111, the work area control units 113 and 212 finish the processing of the modules 114, 115, 213, and 214 using the work area, and the work area size “0” is set. Wait until it returns (step S111).

ワークエリア制御部113、212は、ステップS111でワークエリアに空き領域があるか、空き領域ができると、空き領域に該モジュール114、115、213、214用のモジュール利用領域としてワークエリアの割り当てを行い(ステップS112)、割り当てが決定すると、ワークエリアの先頭アドレスを各モジュール114、115、213、214に出力する。   The work area control units 113 and 212 allocate a work area as a module use area for the modules 114, 115, 213, and 214 when the work area has a free area or a free area is created in step S 111. If the assignment is determined (step S112), the head address of the work area is output to each of the modules 114, 115, 213, and 214.

各モジュール114、115、213、214は、ワークエリア制御部113、212から「0」以外のワークエリアアドレスがくると、そのアドレスからメインメモリ204をワークメモリとして使用して、画像処理を行う(ステップS114)。   When each module 114, 115, 213, 214 receives a work area address other than “0” from the work area control unit 113, 212, the main memory 204 is used as the work memory from that address to perform image processing ( Step S114).

各モジュール114、115、213、214は、画像処理を終了すると、ワークエリアサイズ「0」をワークエリア制御部113、212に出力し(ステップS116)、ワークエリア制御部113、212は、ワークエリアサイズが「0」になると、該モジュール114、115、213、214の使用ワークエリアを開放する(ステップS116)。ワークエリア制御部113、212は、ワークエリアを開放すると、開放通知をコントローラCPU202に行い、開放通知を受けたコントローラCPU202は、領域変更したワークエリアのサイズを予め設定されている元のワークエリアサイズに戻す等の処理を行う。   Upon completion of the image processing, each of the modules 114, 115, 213, and 214 outputs the work area size “0” to the work area control units 113 and 212 (step S116), and the work area control units 113 and 212 When the size becomes “0”, the work areas used by the modules 114, 115, 213, and 214 are released (step S116). When the work area control units 113 and 212 release the work area, the controller CPU 202 sends a release notification to the controller CPU 202. Upon receiving the release notification, the controller CPU 202 receives the release area change. Perform processing such as returning to.

上記ステップS104で、ワークエリア制御部113、212は、要求されたワークエリアサイズが、現在ワークエリアとして設定されている全領域よりも小さく、該モジュール114、115、213、214が必要とするワークエリアが足りるので、ステップS111に移行して、ワークエリアに空き領域があるか否かを判定する処理から上記同様に処理する(ステップS111〜S116)。   In step S104, the work area control units 113 and 212 indicate that the requested work area size is smaller than the entire area set as the current work area, and the work required by the modules 114, 115, 213, and 214 is required. Since the area is sufficient, the process proceeds to step S111, and the same process as described above is performed from the process of determining whether or not there is a free area in the work area (steps S111 to S116).

次に、コントローラCPU202は、プログラムの実行中にメインメモリ204の空き容量が不足した場合、ワークエリアに割り当てているメモリ領域を削減して、必要なプログラムの実行を行う。そこで、コントローラCPU202がワークエリアに割り当てるメインメモリ204の領域を変更するワークエリア領域変更処理について、図6に基づいて説明する。   Next, when the free space of the main memory 204 becomes insufficient during execution of the program, the controller CPU 202 reduces the memory area allocated to the work area and executes the necessary program. Accordingly, a work area area changing process for changing the area of the main memory 204 assigned to the work area by the controller CPU 202 will be described with reference to FIG.

コントローラCPU202は、図6に示すように、プログラムの実行中にメインメモリ204を使用する必要が発生すると、全ワークエリアよりも要求ワークエリアサイズが大きいかチェックし(ステップS201)、プログラムの実行に必要な領域が確保できた場合には、処理を終了する。   As shown in FIG. 6, when it is necessary to use the main memory 204 during execution of the program, the controller CPU 202 checks whether the required work area size is larger than the entire work area (step S201). If the necessary area can be secured, the process ends.

ステップS201で、プログラムの実行に必要な領域が確保できなかった場合には、コントローラCPU202は、まず、メインメモリ204に対して領域を削減した新しいワークエリア領域の確保を行い(ステップS202)、ワークエリア制御部113、212のワークエリア設定部301に新しいワークエリアの開始アドレスとサイズを設定する(ステップS203)。   If the area necessary for program execution cannot be secured in step S201, the controller CPU 202 first secures a new work area area with a reduced area in the main memory 204 (step S202). The start address and size of a new work area are set in the work area setting unit 301 of the area control units 113 and 212 (step S203).

ワークエリア制御部113、212は、ワークエリアが使用中(全てのモジュールからのワークエリアサイズ信号の総和が「0」ではない)であるかチェックして、使用中であると、使用が終了するまで待つ(ステップS204)。   The work area control units 113 and 212 check whether the work area is being used (the sum of the work area size signals from all modules is not “0”). (Step S204).

ステップS204で、ワークエリア制御部113、212は、全てのワークエリアが未使用(全てのモジュールからのワークエリアサイズ信号の総和が「0」)になると、コントローラCPU202にワークエリア変更完了割り込みを出力し(ステップS205)、コントローラCPU202は、ワークエリア変更完了割り込みがくると、古いワークエリアを他の用途に使用する(ステップS206)。   In step S204, when all work areas are unused (the sum of work area size signals from all modules is “0”), the work area control units 113 and 212 output a work area change completion interrupt to the controller CPU 202. When the work area change completion interrupt is received, the controller CPU 202 uses the old work area for other purposes (step S206).

すなわち、いま、コントローラCPU202が、図7に示すように、プリンタアプリ、コピーアプリ、ファクシミリアプリ等の複合装置1の機能を実現する各種プロセスであるプリケーションのうち、図7(a)に示すように、メインメモリ204に、アプリケーションAを実行していて、ワークエリアを割り当てている状態のときに、アプリケーションBを実行する場合、図7(a)の状態では、アプリケーションBを実行するのに必要な空き領域があるため、図7(b)に示すように、メモリの割り当てを行ってアプリケーションBを実行する。 さらに、図7(b)の状態で、アプリケーションCを実行する場合、コントローラCPU202は、アプリケーションCを実行するには空き容量が足りないため、図(c)に示すように、ワークエリアを削減する。   That is, as shown in FIG. 7A, among the applications that are various processes for realizing the functions of the composite apparatus 1 such as a printer application, a copy application, and a facsimile application, the controller CPU 202 is now shown in FIG. In addition, when executing the application B in the state where the application A is being executed in the main memory 204 and the work area is allocated, it is necessary to execute the application B in the state of FIG. Since there is a free area, as shown in FIG. 7B, memory B is allocated and application B is executed. Furthermore, when the application C is executed in the state of FIG. 7B, the controller CPU 202 reduces the work area as shown in FIG. 7C because there is not enough free space to execute the application C. .

コントローラCPU202は、メインメモリ204のワークエリアの変更が完了して、アプリケーションCを実行できる空きエリアを確保すると、図7(d)に示すすように、アプリケーションCを実行する。   When the change of the work area of the main memory 204 is completed and a free area that can execute the application C is secured, the controller CPU 202 executes the application C as shown in FIG.

このように、本実施例の複写装置1は、プログラムのメモリ使用状態に応じてメインメモリ204中の複数のモジュール114、115、213、214が画像処理に使用することのできるワークエリアの割り当てを行うので、メインメモリ204の利用効率を向上させることができ、メインメモリ204の容量の増大を抑えることができる。   As described above, the copying apparatus 1 according to the present embodiment allocates work areas that can be used for image processing by the plurality of modules 114, 115, 213, and 214 in the main memory 204 according to the memory usage state of the program. As a result, the utilization efficiency of the main memory 204 can be improved, and an increase in the capacity of the main memory 204 can be suppressed.

そして、ワークエリア制御部113、212は、図8に示すように、ワークエリアの割り当てを行う。なお、図8において、ハッチング部分は、利用されているメモリ領域であり、モジュールMa、Mbは、上記モジュール114、115、213、214のいずれかを示している。   Then, the work area control units 113 and 212 perform work area allocation as shown in FIG. In FIG. 8, hatched portions are used memory areas, and modules Ma and Mb indicate any one of the modules 114, 115, 213, and 214.

すなわち、初期状態からコントローラCPU202により、あるサイズのワークエリア用の領域がメインメモリ204上に確保され、ワークエリア制御部113、212のワークエリア設定部301に設定されている状態(図8(a))で、例えば、モジュールMaから空き領域のサイズよりも小さいサイズの割り当ての要求がくると(図8(イ))、ワークエリア制御部113、212は、モジュールMaの要求しているサイズ分の領域をメインメモリ204に確保し、ワークエリアアドレスをモジュールMaに割り当てる(図8(b))。   That is, from the initial state, the controller CPU 202 secures an area for a work area of a certain size on the main memory 204 and is set in the work area setting unit 301 of the work area control units 113 and 212 (FIG. 8A )), For example, when a request for allocation of a size smaller than the size of the free area is received from the module Ma (FIG. 8 (a)), the work area control units 113 and 212, for the size requested by the module Ma. Are allocated in the main memory 204, and a work area address is assigned to the module Ma (FIG. 8B).

この状態で、モジュールMbから空き領域のサイズよりも小さいサイズの割り当ての要求がくると(図8(ロ))、ワークエリア制御部113、212は、その分の領域をメインメモリ204に確保し、ワークエリアアドレスをモジュールMbに割り当てる(図8(c))。   In this state, when the module Mb requests to allocate a size smaller than the size of the free area (FIG. 8B), the work area control units 113 and 212 secure the corresponding area in the main memory 204. The work area address is assigned to the module Mb (FIG. 8C).

次に、モジュールMaの処理が終了して、モジュールMaからのワークエリアサイズが「0」になると(図8(ハ))、ワークエリア制御部113、212は、いままでモジュールMaに使用していたメインメモリ204の領域を開放する(図8(d))。   Next, when the processing of the module Ma is finished and the work area size from the module Ma becomes “0” (FIG. 8C), the work area control units 113 and 212 have been used for the module Ma until now. The area of the main memory 204 is released (FIG. 8D).

さらに、モジュールMbの処理が終了して、モジュールMbからのワークエリアサイズが「0」になると、ワークエリア制御部113、212は、その領域を開放する(図8(ニ))。この後、コントローラCPU202は、他の用途にメインメモリ204を使用するため、ワークエリアの領域を変更する(図8(e))。   Further, when the processing of the module Mb is finished and the work area size from the module Mb becomes “0”, the work area control units 113 and 212 release the area (FIG. 8D). Thereafter, the controller CPU 202 changes the area of the work area in order to use the main memory 204 for other purposes (FIG. 8E).

この状態で、モジュールMaから空き領域のサイズよりも小さいサイズの割り当ての要求がくると、ワークエリア制御部113、212は、その分の領域をメインメモリ204に確保し、ワークエリアアドレスをモジュールMaに割り当て(図8(ホ))、メインメモリ204の該空き領域にモジュールMaを割り当てる(図8(f))。   In this state, when the module Ma requests to allocate a size smaller than the size of the free area, the work area control units 113 and 212 secure the corresponding area in the main memory 204 and assign the work area address to the module Ma. (FIG. 8 (e)) and the module Ma is assigned to the empty area of the main memory 204 (FIG. 8 (f)).

次に、モジュールMbから領域割り当ての要求がくると、ワークエリア制御部113、212は、空き領域がないため、モジュールMaの処理が終了するまで待つ(図8(へ))。   Next, when an area allocation request is received from the module Mb, the work area control units 113 and 212 wait for the processing of the module Ma to end because there is no free area (FIG. 8 (f)).

そして、モジュールMaの処理が終了すると(図8(g))、モジュールMbに割り当てる空き領域ができたため、ワークエリア制御部113、212は、その分の領域を確保し、ワークエリアアドレスをモジュールMbに割り当てて(図8(ト))、メインメモリ204のいままでモジュールMaの使用していた領域に、モジュールMbを割り当てる(図8(f))。   When the processing of the module Ma is completed (FIG. 8 (g)), since there is a free area allocated to the module Mb, the work area control units 113 and 212 secure the corresponding area and assign the work area address to the module Mb. (FIG. 8 (g)) and the module Mb is assigned to the area of the main memory 204 that has been used by the module Ma (FIG. 8 (f)).

この状態で、モジュールMbの処理が終了して、モジュールMbからのワークエリアサイズが「0」になると(図8(チ))、ワークエリア制御部113、212は、その領域を開放する(図8(i))。   In this state, when the processing of the module Mb is finished and the work area size from the module Mb becomes “0” (FIG. 8H), the work area control units 113 and 212 release the area (FIG. 8). 8 (i)).

そして、上記メインメモリ204を利用した画像処理においては、図9に示すように、機械的動作を伴うスキャナ102からの画像データの入力処理やプロッタ104への画像データの出力処理においては、メインメモリ204に入力画像領域204aと出力画像領域204bを専用に設け、該機械的動作を伴う画像データ入力処理や画像データ出力処理を該入力画像領域204aと出力画像領域204bを使用して行い、機械的動作を伴わない中間の画像処理では、メインメモリ204のワークエリアに確保した中間画像領域204cを使用して行う。   In the image processing using the main memory 204, as shown in FIG. 9, in the input processing of image data from the scanner 102 accompanied by mechanical operation and the output processing of image data to the plotter 104, the main memory In 204, an input image area 204a and an output image area 204b are provided exclusively, and image data input processing and image data output processing accompanied by the mechanical operation are performed using the input image area 204a and the output image area 204b. The intermediate image processing without operation is performed using the intermediate image area 204c secured in the work area of the main memory 204.

すなわち、複合装置1は、スキャナ102で読み取った画像データを入力するときには、メインメモリ204の入力画像領域204aに格納し、その後、図9(a)に示すように、この入力画像領域204aに格納されている画像データをモジュール114、115、213、214に転送して、該モジュール114、115、213、214で、中間の画像処理を施して、メインメモリ204に転送するときには、メインメモリ204の中間画像領域204cに格納する。なお、図9では、モジュール114、115、213、214とメインメモリ204との間に介在する回路部分については、省略して示している。   That is, when inputting the image data read by the scanner 102, the multifunction apparatus 1 stores it in the input image area 204a of the main memory 204, and then stores it in this input image area 204a as shown in FIG. 9A. When the transferred image data is transferred to the modules 114, 115, 213, and 214, intermediate image processing is performed in the modules 114, 115, 213, and 214, and then transferred to the main memory 204, Stored in the intermediate image area 204c. In FIG. 9, circuit portions interposed between the modules 114, 115, 213, and 214 and the main memory 204 are not shown.

そして、このメインメモリ204の中間画像領域204cに格納した画像データを、モジュール114、115、213、214で画像処理した後に最終的にプロッタ104に送って出力するときには、図9(b)に示すように、中間画像領域204cの画像データをモジュール114、115、213、214に転送して、画像処理を施した後、メインメモリ204の出力画像領域204bに転送して、該出力画像領域204bの画像データをプロッタ104に転送して出力させる。そして、中間画像領域204cは、処理が終了すると、開放される。   When image data stored in the intermediate image area 204c of the main memory 204 is subjected to image processing by the modules 114, 115, 213, and 214 and finally sent to the plotter 104 for output, the image data is shown in FIG. As described above, the image data of the intermediate image area 204c is transferred to the modules 114, 115, 213, and 214, subjected to image processing, and then transferred to the output image area 204b of the main memory 204. The image data is transferred to the plotter 104 and output. Then, the intermediate image area 204c is released when the processing is completed.

このように、本実施例の複合装置1は、ASIC101、201に搭載されている各種画像処理を実行する複数のモジュール114、115、213、214が、該ASIC101、201外の記憶手段であるメインメモリ204を利用して、その処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理であるを実行する場合、すなわち、スキャナ102やプロッタ104の機械的動作が関与せず、一定時間内に一定量の画像データが流れる必要のない処理を実行する場合、コントローラCPU202の確保したメインメモリ204のワークエリアに、ワークエリア制御部113、212が、該モジュール114、115、213、214が個別に利用する要求ワークエリア(モジュール利用領域)をそのワークエリアの範囲内で確保し、該モジュール114、115、213、214が、該要求ワークエリアを利用して該画像処理を実行している。   As described above, in the composite apparatus 1 according to the present embodiment, the plurality of modules 114, 115, 213, and 214 that execute various image processes mounted on the ASICs 101 and 201 are main storage units outside the ASICs 101 and 201. When executing non-restricted image processing that is not restricted by the processing operation timing using the memory 204, that is, the mechanical operation of the scanner 102 or the plotter 104 is not involved, and a certain amount of the processing is performed within a certain time. When executing processing that does not require image data to flow, a request that the work area control units 113 and 212 individually use in the work area of the main memory 204 secured by the controller CPU 202 is used by the modules 114, 115, 213, and 214. Secure a work area (module use area) within the scope of the work area, Yuru 114,115,213,214 is running the image processing using the request work area.

したがって、ASIC101、201のコストを削減することができるとともに、処理効率を向上させることができる。   Therefore, the cost of the ASICs 101 and 201 can be reduced and the processing efficiency can be improved.

また、本実施例の複写装置1は、ワークエリア制御部113、212が、コントローラCPU202により設定されたワークエリアの範囲内でモジュール114、115、213、214の利用する個別の要求ワークエリアの割り当てを行っているので、コントローラCPU202による領域管理の頻度を削減することができ、コントローラCPU202の負荷を低減させることができる。   Further, in the copying apparatus 1 according to the present embodiment, the work area control units 113 and 212 allocate individual request work areas used by the modules 114, 115, 213, and 214 within the work area set by the controller CPU 202. Thus, the frequency of area management by the controller CPU 202 can be reduced, and the load on the controller CPU 202 can be reduced.

さらに、本実施例の複写装置1は、ワークエリア制御部113、212が、モジュール114、115、213、214から個別に要求されたモジュール利用領域である要求ワークエリアがコントローラCPU202によって用意されているワークエリアの空き領域よりも大きいときには、コントローラCPU202に対して要求ワークエリアの確保に必要な該ワーク領域の拡張確保を依頼している。   Further, in the copying apparatus 1 of the present embodiment, the controller CPU 202 prepares a requested work area that is a module use area requested by the work area control units 113 and 212 individually from the modules 114, 115, 213, and 214. When it is larger than the free area of the work area, the controller CPU 202 is requested to secure expansion of the work area necessary for securing the requested work area.

したがって、処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を、メインメモリ204を利用して、確実に実行することができ、ASIC101、201のコストを削減することができるとともに、処理効率を向上させることができる。   Therefore, unconstrained image processing that is not restricted by the processing operation timing can be reliably executed by using the main memory 204, the cost of the ASICs 101 and 201 can be reduced, and the processing efficiency can be improved. be able to.

また、本実施例の複写装置1は、ワークエリア制御部113、212が、モジュール114、115、213、214から個別に要求されたモジュール利用領域である要求ワークエリアの拡張確保をコントローラCPU202に依頼した後、全てのモジュール114、115、213、214のワークエリアを使用した処理が完了すると、該処理完了通知をコントローラCPU202に通知している。   In the copying apparatus 1 according to the present embodiment, the work area control units 113 and 212 request the controller CPU 202 to secure expansion of a requested work area, which is a module use area individually requested from the modules 114, 115, 213, and 214. Then, when processing using the work areas of all the modules 114, 115, 213, and 214 is completed, the controller CPU 202 is notified of the processing completion notification.

したがって、コントローラCPU202の負荷を抑制しつつ、メインメモリ204がワークエリアを変更する場合のタイミングの制約を無くして、メインメモリ204の利用を適正化することができ、利用性を向上させることができる。   Therefore, while restraining the load on the controller CPU 202, it is possible to optimize the use of the main memory 204 by eliminating the restriction on the timing when the main memory 204 changes the work area, thereby improving the usability. .

さらに、本実施例の複写装置1は、モジュール114、115、213、214の処理動作タイミングに制約を受ける制約画像処理(例えば、スキャナ102を利用した画像データの入力処理やプリンタ104への画像データの出力処理)用の制約画像処理用領域である入力画像領域204a、出力画像領域204bを固定的にメインメモリ204に確保し、ワークエリア制御部113、212が、モジュール114、115、213、214から該入力画像領域204a、出力画像領域204bの領域確保要求があると、入力画像領域204a、出力画像領域204bを確保している。   Furthermore, the copying apparatus 1 according to the present exemplary embodiment can perform constrained image processing (for example, image data input processing using the scanner 102 or image data input to the printer 104) that is restricted by the processing operation timing of the modules 114, 115, 213, and 214. The input image area 204a and the output image area 204b, which are restricted image processing areas for the output processing), are fixedly secured in the main memory 204, and the work area control units 113 and 212 are modules 114, 115, 213, and 214. When there is a request for securing the input image area 204a and the output image area 204b, the input image area 204a and the output image area 204b are secured.

したがって、処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理のためにDMACを追加することなく、ASIC101、201のゲート数の大幅な増加を抑制して、ASIC101、201のコストを下げることができる。   Therefore, a significant increase in the number of gates of the ASICs 101 and 201 can be suppressed and the cost of the ASICs 101 and 201 can be reduced without adding a DMAC for unconstrained image processing that is not restricted by processing operation timing.

以上、本発明者によってなされた発明を好適な実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。   The invention made by the present inventor has been specifically described based on the preferred embodiments. However, the present invention is not limited to the above, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Needless to say.

本発明は、少ないメモリを搭載したASIC等の集積回路を用いて効率的かつ適切に画像処理を行うプリンタ装置、複写装置、複合装置等の画像処理装置及び画像処理方法に利用することができる。   The present invention can be used in an image processing apparatus and an image processing method such as a printer apparatus, a copying apparatus, and a composite apparatus that perform image processing efficiently and appropriately using an integrated circuit such as an ASIC equipped with a small amount of memory.

本発明の一実施例を適用した複合装置の要部ブロック構成図。The principal part block block diagram of the compound apparatus to which one Example of this invention is applied. 図1のワークエリア制御部の要部ブロック構成図。The principal part block block diagram of the work area control part of FIG. 図1の入力時の画像データの流れを示す図。The figure which shows the flow of the image data at the time of the input of FIG. 図1の中間処理時の画像データの流れを示す図。The figure which shows the flow of the image data at the time of the intermediate process of FIG. 図1の複合装置によるメインメモリのワークエリア管理処理を示すフローチャート。3 is a flowchart showing a work area management process of the main memory by the composite apparatus of FIG. 図1のコントローラCPUによるメインメモリのワークエリア領域変更処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the work area area | region change process of the main memory by the controller CPU of FIG. コントローラCPUによるメインメモリのワークエリア領域変更処理の説明図。Explanatory drawing of the work area area | region change process of the main memory by controller CPU. 図1のワークエリア制御部によるワークエリア割り当て処理の説明図。Explanatory drawing of the work area allocation process by the work area control part of FIG. メインメモリに入力画像及び出力画像専用の領域を設けた場合の画像データの流れの説明図。Explanatory drawing of the flow of image data when the area | region only for an input image and an output image is provided in the main memory.

符号の説明Explanation of symbols

1 複合装置
100 エンジン
101 エンジンASIC
102 スキャナ
103 スキャナ画像処理ASIC
104 プロッタ
105 プロッタ制御ASIC
106 RAM
107 フラッシュメモリ
108 エンジンCPU
110 アービタ
111 ビデオ出力部
112 コミュニケーションバッファ
113 エンジン側ワークエリア制御部
114 解像度変換部
115 圧縮伸張部
200 コントローラ
201 コントローラASIC
202 コントローラCPU
203 ハードディスク
204 メインメモリ
210 ビデオ入力部
211 アービタ
212 コントローラ側ワークエリア制御部
213 配信画像処理部
214 コントローラ画像処理部
215 ハードディスクI/F
301 ワークエリア設定部
302 領域判定部
401 リードDMAC
402 画像処理部
403 ライトDMAC
404 レジスタ制御部
1 Compound device 100 Engine 101 Engine ASIC
102 Scanner 103 Scanner Image Processing ASIC
104 Plotter 105 Plotter control ASIC
106 RAM
107 Flash memory 108 Engine CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 110 Arbiter 111 Video output part 112 Communication buffer 113 Engine side work area control part 114 Resolution conversion part 115 Compression / decompression part 200 Controller 201 Controller ASIC
202 Controller CPU
203 Hard Disk 204 Main Memory 210 Video Input Unit 211 Arbiter 212 Controller-side Work Area Control Unit 213 Distribution Image Processing Unit 214 Controller Image Processing Unit 215 Hard Disk I / F
301 Work Area Setting Unit 302 Area Determination Unit 401 Read DMAC
402 Image processing unit 403 Write DMAC
404 Register controller

Claims (5)

各種画像処理を実行する複数の画像処理モジュールを搭載する集積回路と、該集積回路外の記憶手段と、該記憶手段に該画像処理モジュールの利用可能なワーク領域を確保する領域確保手段と、該領域確保手段の確保したワーク領域に該画像処理モジュールが個別に利用するモジュール利用領域を確保するモジュール領域確保手段とを備え、該画像処理モジュールが、その処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行する場合に、該モジュール領域確保手段に領域確保の要求を行い、該モジュール領域確保手段が、該記憶手段のワーク領域にそのワーク領域の範囲内で該画像処理モジュール用のモジュール利用領域を確保し、該画像処理モジュールが、該モジュール利用領域を利用して該画像処理を実行することを特徴とする画像処理装置。   An integrated circuit on which a plurality of image processing modules for executing various image processing are mounted; storage means outside the integrated circuit; area securing means for securing a usable work area of the image processing module in the storage means; A module area securing means for securing a module use area that is individually used by the image processing module in a work area secured by the area securing means, and the image processing module is not restricted by its processing operation timing. When executing the processing, the module area securing unit requests the module area securing unit, and the module area securing unit makes a module use area for the image processing module within the work area within the work area of the storage unit. And the image processing module executes the image processing using the module usage area. An image processing device. 前記モジュール領域確保手段は、前記画像処理モジュールから個別に要求されたモジュール利用領域が前記ワーク領域の空き領域よりも大きいときには、前記領域確保手段に対して該モジュール利用領域の確保に必要な該ワーク領域の拡張確保を依頼することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   When the module use area individually requested from the image processing module is larger than the free area of the work area, the module area securing unit is configured to provide the work area necessary for securing the module use area to the area securing unit. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing apparatus requests to ensure expansion of the area. 前記モジュール領域確保手段は、前記ワーク領域の拡張確保を前記領域確保手段に依頼した後、全ての前記モジュールの前記ワーク領域を使用した処理が完了すると、該処理完了通知を該領域確保手段に通知することを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。   The module area securing means notifies the area securing means of the completion of processing using the work areas of all the modules after requesting the area securing means to expand the work area. The image processing apparatus according to claim 2, wherein: 前記領域確保手段は、前記画像処理モジュールの処理動作タイミングに制約を受ける制約画像処理用の制約画像処理用領域を固定的に前記記憶手段に確保し、前記モジュール領域確保手段は、前記画像処理モジュールから該制約画像処理用領域の領域確保要求があると、該制約画像処理用領域を確保することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の画像処理装置。   The area securing means secures a restricted image processing area for restricted image processing that is restricted by processing operation timing of the image processing module in the storage means, and the module area securing means includes the image processing module. 4. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the restricted image processing area is secured when an area securing request for the restricted image processing area is issued. 集積回路に搭載され各種画像処理を実行する複数の画像処理モジュールが、該集積回路外の記憶手段を利用して画像処理を行う画像処理方法であって、前記記憶手段に前記画像処理モジュールの利用可能なワーク領域を確保する領域確保処理ステップと、該画像処理モジュールがその処理動作タイミングに制約を受けない非制約画像処理を実行する場合に領域確保の要求を発生する領域確保要求処理ステップと、該領域確保要求に応じて、該領域確保処理ステップで確保された該記憶手段の該ワーク領域にそのワーク領域の範囲内で該画像処理モジュールが個別に利用するモジュール利用領域を確保するモジュール領域確保処理ステップとを有していることを特徴とする画像処理方法。   An image processing method in which a plurality of image processing modules that are mounted on an integrated circuit and perform various types of image processing perform image processing using storage means outside the integrated circuit, wherein the storage means uses the image processing module. An area securing processing step for securing a possible work area; an area securing request processing step for generating a request for securing an area when the image processing module executes unconstrained image processing that is not restricted by the processing operation timing; In response to the area securing request, module area securing that secures module use areas individually used by the image processing module within the work area within the work area of the storage means secured in the area securing processing step. An image processing method comprising: processing steps.
JP2007203711A 2007-08-04 2007-08-04 Image processing apparatus and image processing method Expired - Fee Related JP4781327B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007203711A JP4781327B2 (en) 2007-08-04 2007-08-04 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007203711A JP4781327B2 (en) 2007-08-04 2007-08-04 Image processing apparatus and image processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009038776A true JP2009038776A (en) 2009-02-19
JP4781327B2 JP4781327B2 (en) 2011-09-28

Family

ID=40440288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007203711A Expired - Fee Related JP4781327B2 (en) 2007-08-04 2007-08-04 Image processing apparatus and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4781327B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013009147A (en) * 2011-06-24 2013-01-10 Kyocera Document Solutions Inc Controller and image processor
JP2019219803A (en) * 2018-06-18 2019-12-26 株式会社リコー Controller, image forming apparatus, control method and control program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013009147A (en) * 2011-06-24 2013-01-10 Kyocera Document Solutions Inc Controller and image processor
JP2019219803A (en) * 2018-06-18 2019-12-26 株式会社リコー Controller, image forming apparatus, control method and control program
JP7001001B2 (en) 2018-06-18 2022-01-19 株式会社リコー Control device, image forming device, control method and control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4781327B2 (en) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3660182B2 (en) Image processing device
US20010054126A1 (en) SIMD type processor, method and apparatus for parallel processing, devices that use the SIMD type processor or the parallel processing apparatus, method and apparatus for image processing, computer product
JP2007201532A (en) Data storage control apparatus, data restoration control apparatus, image forming apparatus, data storage control method, and data restoration control method
US8687223B2 (en) Image processing apparatus and image processing method utilizing efficient memory regions
JP2008017441A (en) Data processing apparatus, data processing method, and program
JP4781327B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2005167333A (en) Image processing apparatus
JP4560490B2 (en) Image forming apparatus control method, image forming apparatus control program, and image forming apparatus
JP5340058B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP5132451B2 (en) Image forming apparatus
JP2001144920A (en) Image processor, image processing method and computer- readable recording medium for recording program to allow computer to execute the method
US8582153B2 (en) Image forming apparatus and method
JP5233608B2 (en) Image forming apparatus, image data transfer method, and program
JP4450810B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP4034323B2 (en) Image data processing method, image data processing apparatus, and image forming apparatus
JP2018118477A (en) Image processing device, control method and program of the same
JP2007037017A (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and recording medium with image processing program recorded thereon
JP5370065B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and control program
US10282318B2 (en) Image processing apparatus, method of controlling image processing apparatus, and recording medium
JP2008124851A (en) Output processing device and data structure for executing processing thereof
JP4063840B2 (en) Image processing device
JP3670918B2 (en) Image processing device
JP2003067243A (en) Image processing device, program, recording medium and image forming apparatus to which program is written
JP2002268940A (en) Image processor
JP2009038771A (en) Image processor and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100401

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees