JP2009036761A - Wheel speed sensor - Google Patents

Wheel speed sensor Download PDF

Info

Publication number
JP2009036761A
JP2009036761A JP2008175805A JP2008175805A JP2009036761A JP 2009036761 A JP2009036761 A JP 2009036761A JP 2008175805 A JP2008175805 A JP 2008175805A JP 2008175805 A JP2008175805 A JP 2008175805A JP 2009036761 A JP2009036761 A JP 2009036761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
race
tone wheel
sensor
wheel
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008175805A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5840337B2 (en
Inventor
Terry Fruehling
フルーリング テリー
Kelly Possehl
ポシール ケリー
Brian Schneider
シュナイダー ブライアン
Matt Leroy
リロイ マット
Tyler Kulig
クリグ テイラー
John Hamilton
ハミルトン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHO Holding GmbH and Co KG
SSI Technologies LLC
Harley Davidson Motor Co Group LLC
Original Assignee
Schaeffler KG
SSI Technologies LLC
Harley Davidson Motor Co Group LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler KG, SSI Technologies LLC, Harley Davidson Motor Co Group LLC filed Critical Schaeffler KG
Priority to US12/168,655 priority Critical patent/US8237431B2/en
Publication of JP2009036761A publication Critical patent/JP2009036761A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5840337B2 publication Critical patent/JP5840337B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/487Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by rotating magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0005Hubs with ball bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0047Hubs characterised by functional integration of other elements
    • B60B27/0068Hubs characterised by functional integration of other elements the element being a sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/02Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/443Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed mounted in bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/12Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a speed sensor assembly for motorcycles. <P>SOLUTION: The speed sensor assembly includes a first race, a second race, two or more ball bearings that separate the first race from the second race, and a tone wheel coupled to the second race. The speed sensor assembly also includes a spacer, adjoining the first race and a sensor placed adjacent to the tone wheel. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

この出願は、2007年7月5日に出願された米国仮特許出願第60/948097号に対する優先権を主張し、その内容は、参照により本書で援用され、本書の一部とされる。   This application claims priority to US Provisional Patent Application No. 60/948097, filed July 5, 2007, the contents of which are hereby incorporated by reference and made a part hereof.

車両(例えば、自動車やモーターサイクルである。)のホイール(車輪)の速度を知ることがしばしば必要とされる。例えば、アンチロックブレーキシステムは、ブレーキを解放し且つそのホイールが横滑りするのを防止するために、ホイールがいつ“ロック”しているかを知る必要がある。更に、ホイールの速度は、車両の速度を判定し且つ運転者にその速度を示すために、しばしば利用される。   It is often necessary to know the speed of the wheels of a vehicle (eg, an automobile or a motorcycle). For example, an anti-lock braking system needs to know when a wheel is “locked” in order to release the brake and prevent the wheel from skidding. Furthermore, the speed of the wheel is often used to determine the speed of the vehicle and indicate it to the driver.

ホイール速度を判定するための過去のシステムは、機械的なカプリング(例えば、スピードメータケーブル)又はセンサを用いた。センサを採用する典型的なシステムは、そのホイールに擦られるように結合される磁気リングを、そのリングからの磁場を検出し且つそのホイールの速度を判定するためのホールセンサと共に用いた。
米国仮特許出願第60/948097号明細書 米国仮特許出願第60/663355号明細書 国際出願第PCT/WO2006−097092号明細書
Past systems for determining wheel speed used mechanical couplings (eg, speedometer cables) or sensors. A typical system employing a sensor used a magnetic ring coupled to be rubbed against the wheel, along with a Hall sensor to detect the magnetic field from the ring and determine the speed of the wheel.
US Provisional Patent Application No. 60/948097 US Provisional Patent Application No. 60 / 663,355 International Application No. PCT / WO2006-097092

これらのセンサベースのシステムは、巨大なサイズ、及び、正確な摩擦結合を実現するため、また、そのセンサをその磁場内に正確に位置付けるための取り付けにおける困難性を含む、種々の欠点を有する。   These sensor-based systems have various drawbacks, including huge size and difficulty in mounting to achieve accurate frictional coupling and to accurately position the sensor in its magnetic field.

本発明の態様は、第一レース(案内溝)、第二レース、その第一レースをその第二レースから切り離す複数のボールベアリング、及び、その第二レースに結合されるトーンホイールを有するベアリングを含む速度センサアセンブリに関する。その速度センサアセンブリはまた、その第一レースに隣接するスペーサ、及び、そのトーンホイールに隣り合って位置付けられるセンサを含む。そのセンサは、そのホイールの回転速度を判定するために、そのトーンホイールの回転を検出するよう構成される。   Aspects of the present invention include a first race (guide groove), a second race, a plurality of ball bearings for separating the first race from the second race, and a bearing having a tone wheel coupled to the second race. Including a speed sensor assembly. The speed sensor assembly also includes a spacer positioned adjacent to the first race and a sensor positioned adjacent to the tone wheel. The sensor is configured to detect rotation of the tone wheel to determine the rotational speed of the wheel.

本発明の別の態様は、ホイール速度センサの製造方法に関する。その方法は、トーンホイールをキャリアに取り付ける行為、そのキャリアをベアリングの第一レースに圧入する行為、そのキャリアに隣り合うベアリングの第二レースにフリンジャを圧入する行為、そのベアリングを車軸に取り付ける行為、及び、そのフリンジャに隣り合う第二レースにスペーサを隣接させる行為を含む。そのスペーサは、そのホイールの回転速度を判定するために、そのトーンホイールの回転を検出するよう構成されるセンサを含む。   Another aspect of the present invention relates to a method for manufacturing a wheel speed sensor. The method includes the act of attaching the tone wheel to the carrier, the act of pressing the carrier into the first race of the bearing, the act of pressing the fringer into the second race of the bearing adjacent to the carrier, the act of attaching the bearing to the axle, And the act which makes a spacer adjoin the 2nd race adjacent to the flinger is included. The spacer includes a sensor configured to detect rotation of the tone wheel to determine the rotational speed of the wheel.

本発明の更なる態様は、上述のようなホイール速度センサを組み込んだモーターサイクルに関する。そのモーターサイクルは、フロントホイールアセンブリ、リアホイールアセンブリ、及び、ホイール速度センサを含む。そのホイール速度センサは、第一レース、複数のボールベアリングによってその第一レースから分離する第二レース、その第二レースに圧入されるキャリア、及び、そのキャリアに取り付けられるトーンホイールを有するベアリングを含む。そのホイール速度センサはまた、その第一レースに隣接するスペーサ、及び、そのスペーサに取り付けられるセンサを含む。そのフロントホイールアセンブリ及びそのリアホイールアセンブリの少なくとも一つは、そのホイール速度センサを含む。そのセンサは、それぞれのホイールアセンブリにおけるホイールの回転速度を判定するために、そのトーンホイールの回転を検出するよう構成される。   A further aspect of the invention relates to a motorcycle incorporating a wheel speed sensor as described above. The motorcycle includes a front wheel assembly, a rear wheel assembly, and a wheel speed sensor. The wheel speed sensor includes a bearing having a first race, a second race separated from the first race by a plurality of ball bearings, a carrier press-fit into the second race, and a tone wheel attached to the carrier. . The wheel speed sensor also includes a spacer adjacent to the first race and a sensor attached to the spacer. At least one of the front wheel assembly and the rear wheel assembly includes the wheel speed sensor. The sensor is configured to detect rotation of the tone wheel to determine the rotational speed of the wheel in each wheel assembly.

本発明の他の態様は、詳細な説明及び添付図面を考慮することで明らかとなる。   Other aspects of the invention will become apparent by consideration of the detailed description and accompanying drawings.

本発明を理解するために、それは、一例として、添付図面を参照しながら、ここで説明される。   In order to understand the present invention, it will now be described by way of example with reference to the accompanying drawings.

本発明の何れの実施例もが詳細に説明される前に、本発明は、その適用において、以下の記載で説明される、或いは、以下の図面で図解される構造の詳細及び構成要素の配置に限定されないことが理解されるべきである。本発明は、別の実施例を実現可能であり、また、種々の方法で、実施され、或いは、実行され得る。また、本書で用いられる表現及び専門用語は、説明を目的としたものであり、限定的なものとされるべきではないことが理解されるべきである。本書で用いられる用語“第一”、“第二”、“第三”等は、説明のみを目的としたものであり、如何なる方法においてもそれら実施例を限定するものではない。更に、本書で用いられる用語“複数”は、選言的或いは連言的に、必要に応じて、無限数までの、一より大きな何れかの数を示す。本書における“含む”、“有する”又は“持つ”及びそれらの変形の使用は、その後に列挙されるアイテム及びそれらの均等物、並びに、追加的なアイテムを包含することを意味する。特定或いは限定されない限り、用語“取り付けられ”、“接続され”、“支持され”及び“結合され”並びにそれらの変形は、広い意味で用いられ、取り付け、接続、支持及び結合における直接的なもの及び間接的なものの双方を包含する。更に、“接続され”及び“結合され”は、物理的又は機械的な接続又は結合に限定されるものではない。更に、“隣り合う(隣接する)”は、隣り合う要素の間に一以上の要素が不在であることの暗示を意図したものではない。   Before any embodiment of the present invention is described in detail, the present invention, in its application, will be described in the following description or the structural details and component arrangements illustrated in the following drawings. It should be understood that the invention is not limited to. The invention is capable of other embodiments and of being practiced or carried out in various ways. It is also to be understood that the expressions and terminology used in this document are for purposes of explanation and should not be taken as limiting. The terms “first”, “second”, “third”, etc. used herein are for illustrative purposes only and do not limit the examples in any way. Further, the term “plurality” as used herein refers disjunctively or conjunctively to any number greater than one, up to an infinite number as required. The use of “including”, “having” or “having” and variations thereof herein is meant to encompass the items listed thereafter and their equivalents, as well as additional items. Unless specified or limited, the terms “attached”, “connected”, “supported” and “coupled” and variations thereof are used in a broad sense and are direct in attachment, connection, support and coupling Including both indirect and indirect. Further, “connected” and “coupled” are not limited to physical or mechanical connections or couplings. Further, “adjacent (adjacent)” is not intended to imply that one or more elements are absent between adjacent elements.

本発明の実施例は、ホイールベアリングに組み込まれたエンコーダ、及び、ホイールスペーサに組み込まれた磁気抵抗(MR)センサ(例えば、異方性MRセンサ)を有するホイール速度センサを含む。そのホイール速度センサは、比較的小さく、また、モーターサイクルに取り付けられたときに実質的に視界から隠されるものとなり得る。   Embodiments of the present invention include a wheel speed sensor having an encoder incorporated in a wheel bearing and a magnetoresistive (MR) sensor (eg, an anisotropic MR sensor) incorporated in a wheel spacer. The wheel speed sensor is relatively small and can be substantially hidden from view when mounted on a motorcycle.

図1及び2は、本発明に従ったホイールベアリング100の一つの典型的な実施例を図解する。ホイールベアリング100は、静止した車軸に取り付けられ、且つ、そのベアリングに取り付けられたホイールが最小限の摩擦で回転できるように構成される。ホイールベアリング100は、2005年3月18日に出願された米国仮特許出願第60/663355号の利益を主張する、2006年3月6日に出願された国際出願第PCT/WO2006−097092号に記載されるベアリングのように、アウターレース(外輪)105、インナーレース(内輪)110、インナーリング115、ベアリングケージ120、複数のボールベアリング125、第一インナーシール130、第二インナーシール135、エンコーダ140、及び、フリンジャ145を含む。なお、それら文書の双方における全ての内容は、参照により本書に援用され、また、本書の一部とされる。   1 and 2 illustrate one exemplary embodiment of a wheel bearing 100 according to the present invention. The wheel bearing 100 is mounted on a stationary axle and is configured so that the wheel mounted on the bearing can rotate with minimal friction. Wheel bearing 100 is disclosed in International Application No. PCT / WO2006-097092 filed March 6, 2006, which claims the benefit of US Provisional Patent Application No. 60 / 663,355, filed March 18, 2005. Outer race (outer ring) 105, inner race (inner ring) 110, inner ring 115, bearing cage 120, multiple ball bearings 125, first inner seal 130, second inner seal 135, encoder 140, as described. And a fringer 145. The entire contents of both of these documents are incorporated herein by reference and made part of this document.

インナーリング115及びケージ120は、ホイールベアリング100の円周の周りの適当な位置にボールベアリング125を維持する。ボールベアリング125は、アウターレース105とインナーレース110との間に定義される環状の空間203内に位置付けられる。更に、第一インナーシール130及び第二インナーシール135は、ホイールベアリング100の一方の側に防水シールを形成するよう機能し、混入物質が内部の空間203に入るのを防止する。   Inner ring 115 and cage 120 maintain ball bearing 125 in place around the circumference of wheel bearing 100. The ball bearing 125 is positioned in an annular space 203 defined between the outer race 105 and the inner race 110. Furthermore, the first inner seal 130 and the second inner seal 135 function to form a waterproof seal on one side of the wheel bearing 100, and prevent mixed substances from entering the internal space 203.

図3は、エンコーダ140の一実施例を図解する。エンコーダ140は、トーンホイール150及びキャリア155を含む。実施例によっては、キャリア155に結合され得る、或いは、トーンホイール150と一体的に形成され得る密封要素160を、エンコーダ140が含んでいてもよい。他の実施例においては、エンコーダ140は、密封要素を含まない。図示された実施例では、キャリア155は、リングとして形成され、かつ、全体的にL字形を有する。キャリア155は、トーンホイール150によって生成される磁束のできるだけ多くをセンサの方へ向けるために、比較的高い透磁率を有するよう構成される。一実施例においては、American Iron and Steel Institute of Society of Automotive Engineers(AISI/SAE)1000シリーズの鋼鉄である、例えば、ANSI1006、1008、1010、1018のような、磁気コア適用に相応しい鉄分の多い鋼鉄が、高い透磁率を提供するために用いられ得る。   FIG. 3 illustrates one embodiment of the encoder 140. The encoder 140 includes a tone wheel 150 and a carrier 155. In some embodiments, the encoder 140 may include a sealing element 160 that may be coupled to the carrier 155 or formed integrally with the tone wheel 150. In other embodiments, encoder 140 does not include a sealing element. In the illustrated embodiment, the carrier 155 is formed as a ring and has an overall L shape. The carrier 155 is configured to have a relatively high permeability to direct as much of the magnetic flux generated by the tone wheel 150 towards the sensor. In one embodiment, a steel of the American Iron and Steel Institute of Society of Automotive Engineers (AISI / SAE) 1000 series suitable for magnetic core applications, such as ANSI 1006, 1008, 1010, 1018, for example. Can be used to provide high magnetic permeability.

エンコーダ140の0Hz周波数動作範囲において、キャリア155にしっかりと(空隙なしで)結合されたエンコーダ140と共にこれら材料の一つを用いることにより、キャリア155の比透磁率は、2000以上になり得る。シリコン鋼(SiFe)又はコバルト鋼(CoFe)の他に、高い透磁率を持つ他の幅広い材料もまた、高い透磁率を提供するために用いられてもよい。キャリア155は、少なくとも−40℃から少なくとも150℃までの温度に耐えることができ、また、SAE1008鋼又は他の適切な材料を用いて構成され得る。キャリア155は、アウターレース105に圧入され、かつ、アウターレース105の内径よりも僅かに大きな外径を有する。それら径における差は、キャリア155をアウターレース105内の適切な位置に保持し、また、キャリア155をアウターリング105と共に回転させる。実施例によっては、アウターレース105が静止し、かつ、インナーレース110が回転する場合に、キャリア155がインナーレース110に圧入される。   By using one of these materials with the encoder 140 tightly coupled (without air gap) to the carrier 155 in the 0 Hz frequency operating range of the encoder 140, the relative permeability of the carrier 155 can be 2000 or higher. In addition to silicon steel (SiFe) or cobalt steel (CoFe), a wide variety of other materials with high permeability may also be used to provide high permeability. The carrier 155 can withstand temperatures from at least −40 ° C. to at least 150 ° C. and can be constructed using SAE 1008 steel or other suitable material. The carrier 155 is press-fitted into the outer race 105 and has an outer diameter slightly larger than the inner diameter of the outer race 105. The difference in diameter keeps the carrier 155 in place in the outer race 105 and rotates the carrier 155 with the outer ring 105. In some embodiments, the carrier 155 is press-fitted into the inner race 110 when the outer race 105 is stationary and the inner race 110 rotates.

図示された実施例では、トーンホイール150は、42.15mm±1mmのリード直径、5.0mm±0.1mmの高さ、及び、0.8mm±0.1mmの厚みを有するリングである。そのリード直径は、トーンホイールの中心(すなわち、トーンホイール150の外径とトーンホイール150の内径との中間である。)における直径である。トーンホイール150は、トーンホイール150の円周の周りで互いに等距離に間隔を空けられた33対の磁極(すなわち、66個の双極子)を含み、2.1mmの距離のところで、少なくとも1.2ミリテスラ(mT)の磁束を提供する。この実施例では、それら極対は、左右対称の磁束密度を有し、MRセンサが、トーンホイール150がそのセンサを過ぎて回転しているときに、50%の名目上のデューティサイクルを有する信号を生成するようにし、一旦構築されたならば、そのデューティサイクルは極めて安定的であり、一回転当たりで5%を超えて変化することはない。トーンホイール150は、少なくとも−40℃から120℃の温度範囲において、25℃を上回るところで1℃当たり0.2%未満の信号劣化で動作でき、120℃未満のところで検出可能なポールトゥポールドロップアウトを有さない。更に、トーンホイール150は、永久的な損傷を受けることなく、150℃までの温度に耐えることができる。トーンホイール150は、ニトリルゴム(NBR)又は高飽和NBR(HNBR)のような適切な材料を用いて構成され得る。他の実施例では、トーンホイール150は、異なる数及び/又は構成の双極子を有していてもよく、また、異なる磁気特性を有していてもよい。   In the illustrated embodiment, the tone wheel 150 is a ring having a lead diameter of 42.15 mm ± 1 mm, a height of 5.0 mm ± 0.1 mm, and a thickness of 0.8 mm ± 0.1 mm. The lead diameter is a diameter at the center of the tone wheel (that is, between the outer diameter of the tone wheel 150 and the inner diameter of the tone wheel 150). The tone wheel 150 includes 33 pairs of magnetic poles (ie, 66 dipoles) spaced equidistant from each other around the circumference of the tone wheel 150, and at a distance of 2.1 mm, at least 1.. Provides a magnetic flux of 2 millitesla (mT). In this embodiment, the pole pairs have a symmetrical magnetic flux density and the MR sensor is a signal having a nominal duty cycle of 50% when the tone wheel 150 is rotating past that sensor. Once constructed, its duty cycle is extremely stable and does not change more than 5% per revolution. The tone wheel 150 can operate with a signal degradation of less than 0.2% per 1 ° C. above 25 ° C. at a temperature range of at least −40 ° C. to 120 ° C. and can be detected below 120 ° C. Does not have. Furthermore, the tone wheel 150 can withstand temperatures up to 150 ° C. without permanent damage. Tone wheel 150 may be constructed using a suitable material such as nitrile rubber (NBR) or highly saturated NBR (HNBR). In other embodiments, tone wheel 150 may have a different number and / or configuration of dipoles and may have different magnetic properties.

トーンホイール150は、エンコーダ140を形成するために、適切な接着剤を用いてキャリア155に取り付けられる。そして、エンコーダ140は、トーンホイール150のアウターサイド200が、ベアリング100のインナーレース110におけるアウターエッジ205から1.55mm±0.09mmの深さとなるように、ベアリング100に挿入される(すなわち、キャリア155が上述のようにアウターレース105に圧入される。)。インナーレース110におけるアウターエッジ205に対する、トーンホイール150におけるアウターサイド200の深さは、ベアリング100の周りで均一であり、結果として0.1mm±0.01mmの相対平坦度を持つトーンホイール150をもたらす。図1及び2で示されるように、トーンホイール150の全体は、インナーレース110とアウターレース105との間で、インナーレース110におけるアウターエッジ205、及び、アウターレース105におけるアウターエッジ207の双方の内側に定義される環状空間203内に位置付けられ、アウターエッジ205、207とトーンホイール150の外面との間に空間を残す。   Tone wheel 150 is attached to carrier 155 with a suitable adhesive to form encoder 140. The encoder 140 is inserted into the bearing 100 such that the outer side 200 of the tone wheel 150 is 1.55 mm ± 0.09 mm deep from the outer edge 205 of the inner race 110 of the bearing 100 (that is, the carrier 155 is press-fitted into the outer race 105 as described above). The depth of the outer side 200 in the tone wheel 150 relative to the outer edge 205 in the inner race 110 is uniform around the bearing 100, resulting in a tone wheel 150 having a relative flatness of 0.1 mm ± 0.01 mm. . As shown in FIGS. 1 and 2, the entire tone wheel 150 is located between the inner race 110 and the outer race 105, inside the outer edge 205 in the inner race 110 and the outer edge 207 in the outer race 105. And leave a space between the outer edges 205 and 207 and the outer surface of the tone wheel 150.

図4は、フリンジャ145の実施例を図解する。フリンジャ145は、全体的にL字形を有するリングとして形成され、また、密封要素210及び支持要素215を含む。図示された実施例では、フリンジャ145は、インナーレース110に圧入され、また、インナーレース110の外径より僅かに小さな内径を有する。それら径の差は、インナーレース110上の適切な位置にフリンジャ145を保持する。フリンジャ145は、ホイールベアリング100の外部からトーンホイール150を分離するため、また、トーンホイール150を保護するために、トーンホイール150の外側に位置付けられる。一実施例では、そのフリンジャは、できるだけその磁場に対して不活性となるよう設計され、一方でまた、そのセンサとその双極子との間の磁性物質の摩耗又はビルドアップ(積層)からその磁性面を保護するのに役立つ。透磁率は、フリンジャ145のベント(湾曲)のところで増大する。従って、フリンジャ145は、真っ直ぐとなるよう、かつ、トーンホイール150とセンサ(後述)との間でベントを持たないよう形成される。トーンホイール150によって生成され、且つ、そのセンサによって検出される磁束に対してフリンジャ145がほとんど影響を及ぼさない、或いは、全く影響を及ぼさないようにするためである。密封要素210は、可撓性の水密シールを提供するための適切な材料(例えば、ニトリルゴム)によって構成され得る。支持部材215は、SAE304ステンレス鋼及びオーステナイト系ステンレス鋼又は他の適切な材料のような比較的低い透磁率を有する材料によって構成され得る。そのような鋼は、冷間加工されたときに磁気特性を示し得るが、1.01に達するほどの極めて低い比透磁率を有する。他の低透磁率の材料が用いられてもよい。実施例によっては、フリンジャ145は、インナーレース110よりもむしろ、アウターレース105に圧入される。例えば、フリンジャ145は、アウターレース105が静止し且つインナーレース110が回転する実施例においては、アウターレース105に圧入されてもよい。更に、実施例によっては、フリンジャ145は、トーンホイール150と同じレース105、110に結合されてもよい。   FIG. 4 illustrates an embodiment of the fringer 145. Flinger 145 is formed as a ring having an overall L-shape and includes a sealing element 210 and a support element 215. In the illustrated embodiment, the flinger 145 is press fit into the inner race 110 and has an inner diameter that is slightly smaller than the outer diameter of the inner race 110. The difference in diameter holds the flinger 145 in an appropriate position on the inner race 110. The flinger 145 is positioned outside the tone wheel 150 to isolate the tone wheel 150 from the exterior of the wheel bearing 100 and to protect the tone wheel 150. In one embodiment, the flinger is designed to be as inert as possible to the magnetic field, while also reducing its magnetic properties from wear or build-up of the magnetic material between the sensor and the dipole. Help protect the face. The permeability increases at the vent (bend) of the flinger 145. Accordingly, the flinger 145 is formed so as to be straight and have no vent between the tone wheel 150 and a sensor (described later). This is because the flinger 145 has little or no influence on the magnetic flux generated by the tone wheel 150 and detected by the sensor. The sealing element 210 can be constructed of a suitable material (eg, nitrile rubber) to provide a flexible water tight seal. Support member 215 may be constructed of a material having a relatively low permeability, such as SAE 304 stainless steel and austenitic stainless steel or other suitable material. Such steel can exhibit magnetic properties when cold worked, but has a very low relative permeability to reach 1.01. Other low permeability materials may be used. In some embodiments, the flinger 145 is press fit into the outer race 105 rather than the inner race 110. For example, the flinger 145 may be press-fitted into the outer race 105 in an embodiment in which the outer race 105 is stationary and the inner race 110 rotates. Further, in some embodiments, the flinger 145 may be coupled to the same race 105, 110 as the tone wheel 150.

図5は、ホイールベアリング100と関連する使用に適したホイールスペーサ/センサアセンブリ243の一実施例を図解する。ホイールスペーサ/センサアセンブリ243は、ホイールスペーサ245及びそれに接続されるセンサ250を含む。一実施例では、センサ250は、(ハネウェル社製モデルVF401のような)異方性磁気抵抗(MR)センサ250である。ホイールスペーサ245は、適切な材料を用いて高い耐性を持つよう機械加工され得る。センサ250は、(例えば、接着剤を用いて)スペーサ245に取り付け可能であり、また、スペーサ245の一部は、ンサ250を保護するために、センサ250を含め、(247として示されるように)外側被覆され得る。実施例によっては、センサ250は、外側被覆によってホイールスペーサ245に取り付けられ得る。そのスペーサにセンサ250を取り付けることは、複数の利点をもたらし得る。例えば、そのスペーサは、極めて堅いマウントを形成し、また、既存のデバイスで見られる多数のブラケットの必要性を除去する。更に、この取り付け構成は、センサ250及びエンコーダ140が同じ基準(例えば、その車軸の中心線)から参照されるように、センサ250を調整するのに役立つ。更に、この取り付け構成は、他の既存の取り付け構成によってそのシステムに投入され得る二次的な振動パターンを避けるのに役立つ。   FIG. 5 illustrates one embodiment of a wheel spacer / sensor assembly 243 suitable for use in connection with the wheel bearing 100. The wheel spacer / sensor assembly 243 includes a wheel spacer 245 and a sensor 250 connected thereto. In one embodiment, sensor 250 is an anisotropic magnetoresistive (MR) sensor 250 (such as Honeywell model VF401). The wheel spacer 245 can be machined to be highly resistant using a suitable material. The sensor 250 can be attached to the spacer 245 (eg, using an adhesive), and a portion of the spacer 245 includes the sensor 250 to protect the sensor 250 (as shown as 247). ) Can be outer coated. In some embodiments, sensor 250 may be attached to wheel spacer 245 by an outer covering. Attaching the sensor 250 to the spacer can provide several advantages. For example, the spacer forms a very rigid mount and eliminates the need for multiple brackets found in existing devices. In addition, this mounting configuration helps to adjust sensor 250 so that sensor 250 and encoder 140 are referenced from the same reference (eg, the axle centerline). Furthermore, this mounting configuration helps to avoid secondary vibration patterns that can be introduced into the system by other existing mounting configurations.

以下でより詳細に説明されるように、磁場がセンサ250を通過すると、その磁場の極性に基づいてセンサ250の抵抗が変化し、センサ250に二つの電流レベルのうちの一つを有する信号を出力させる。センサ250は、例えば、4.5Vdcから16.5Vdcまでの範囲にある入力電圧で機能し得る。実施例によっては、入力電圧は、約14.2Vdcである。センサ250が出力する電流信号は、14.0mA±20%の高信号と7.0mA±20%の低信号との間を変化し、0Hzから約2000Hzまでの範囲の周波数を有する方形波電流信号をもたらす。図9は、そのような方形波信号の例を図解する。他の実施例では、ホール型センサがベアリング100で用いられ得る。ホールセンサの組み込みは、極の数や極当たりの磁束密度の変更、又は、そのエンコーダからそのセンサまでの距離の調整のような設計変更を必要とする場合がある。新しいアルゴリズムが、この目的のため(例えば、より低い速度におけるより低い忠実度を許容するため)、適用されなければならない場合もある。   As described in more detail below, as a magnetic field passes through sensor 250, the resistance of sensor 250 changes based on the polarity of the magnetic field, causing sensor 250 to receive a signal having one of two current levels. Output. The sensor 250 can function with an input voltage in the range of, for example, 4.5 Vdc to 16.5 Vdc. In some embodiments, the input voltage is approximately 14.2 Vdc. The current signal output by the sensor 250 varies between a high signal of 14.0 mA ± 20% and a low signal of 7.0 mA ± 20%, and has a square wave current signal having a frequency ranging from 0 Hz to about 2000 Hz. Bring. FIG. 9 illustrates an example of such a square wave signal. In other embodiments, Hall sensors may be used with the bearing 100. The incorporation of Hall sensors may require design changes such as changing the number of poles, the magnetic flux density per pole, or adjusting the distance from the encoder to the sensor. New algorithms may have to be applied for this purpose (eg, to allow lower fidelity at lower speeds).

図6は、上述のようなセンサ250と共に用いられるセンサ回路300の一実施例の回路図である。センサ250の第一リード305は、電源310(例えば、モーターサイクル用バッテリのプラス端子)に結合される。センサ250の第二リード315は、電流検出抵抗325の第一リード320に結合される。電流検出抵抗325の第二リード330は、グラウンドに結合される。図示された実施例では、電流検出抵抗325の抵抗は、100Ωから300Ωまでの範囲内である。更に、センサ250の第二リード315は、並列接続された蓄電器340(例えば、1000pF)及び抵抗345(10kΩ)を含むフィルタ回路335に結合される。フィルタ回路335はまた、グラウンドに結合される。当然のことながら、そのセンサ回路は、他の実施例では異なる構成を有し得る。   FIG. 6 is a circuit diagram of one embodiment of a sensor circuit 300 used with the sensor 250 as described above. The first lead 305 of the sensor 250 is coupled to a power source 310 (eg, a positive terminal of a motorcycle battery). The second lead 315 of the sensor 250 is coupled to the first lead 320 of the current detection resistor 325. The second lead 330 of the current detection resistor 325 is coupled to ground. In the illustrated embodiment, the resistance of the current detection resistor 325 is in the range of 100Ω to 300Ω. Further, the second lead 315 of the sensor 250 is coupled to a filter circuit 335 that includes a capacitor 340 (eg, 1000 pF) and a resistor 345 (10 kΩ) connected in parallel. Filter circuit 335 is also coupled to ground. Of course, the sensor circuit may have a different configuration in other embodiments.

電流検出抵抗325は、センサ250からの方形波電流信号を方形波電圧信号に変換する。実施例によっては、その方形波電圧信号は、方形波の低い部分に対して約0.7Vdcから約2.1Vdc(すなわち、7mA×100Ωから7mA×300Ω)の範囲を有し、方形波の高い部分に対して約1.4Vdcから約4.2Vdc(すなわち、14mA×100Ωから14mA×300Ω)の範囲を有する。   The current detection resistor 325 converts the square wave current signal from the sensor 250 into a square wave voltage signal. In some embodiments, the square wave voltage signal has a range of about 0.7 Vdc to about 2.1 Vdc (ie, 7 mA × 100 Ω to 7 mA × 300 Ω) for the lower portion of the square wave, with a high square wave The portion has a range of about 1.4 Vdc to about 4.2 Vdc (ie, 14 mA × 100 Ω to 14 mA × 300 Ω).

エンジンコントロールユニット(ECU)又は他のコントローラ(例えば、アンチロックブレーキシステムコントローラ)は、その方形波電圧信号を受け、且つ、そのホイールの速度を判定するためにその信号の周波数を測定する。そのコントローラは、とりわけ、ブレーキ中にそのホイールがロックするのを防止するために(すなわち、アンチロックブレーキのために)、或いは、運転者に車両速度の表示を与えるために、そのホイールの速度を利用し得る。   An engine control unit (ECU) or other controller (eg, anti-lock brake system controller) receives the square wave voltage signal and measures the frequency of the signal to determine the wheel speed. The controller, among other things, adjusts the speed of the wheel to prevent it from locking during braking (ie for anti-lock braking) or to give the driver an indication of vehicle speed. Can be used.

図7及び8A〜8Cは、トーンホイール150及びセンサ250の働きを図解する。図7で示されるように、トーンホイール150は、センサ250に対して(例えば、矢印の方向に)回転し、トーンホイール150に位置付けられた複数の磁極対360がセンサ250を通過するようにし、極対360によってもたらされる磁場にセンサ250を晒す。図1〜6で示される実施例では、トーンホイール150は、ベアリング100のアウターレース105と共に回転するが、当然のことながら、他の実施例では、そのトーンホイールが異なるように取り付けられてもよい。例えば、静止したトーンホイールに対してセンサ250が回転するよう構成され、(その出力におけるローカルレシーバへの且つローカルレシーバからの同様の遷移に加えて)そのセンサに電力を供給するための無線周波数(RF)源の使用を含むことが考えられる。   7 and 8A-8C illustrate the operation of tone wheel 150 and sensor 250. FIG. As shown in FIG. 7, the tone wheel 150 rotates (eg, in the direction of the arrow) with respect to the sensor 250 such that a plurality of magnetic pole pairs 360 positioned on the tone wheel 150 pass through the sensor 250; Sensor 250 is exposed to the magnetic field provided by pole pair 360. In the embodiment shown in FIGS. 1-6, the tone wheel 150 rotates with the outer race 105 of the bearing 100, but it should be understood that in other embodiments, the tone wheel may be mounted differently. . For example, the sensor 250 may be configured to rotate relative to a stationary tone wheel, and in addition to a similar transition at and to the local receiver at its output, a radio frequency for powering that sensor ( It is contemplated to include the use of RF) sources.

図8A〜8Cで示されるように、それらの磁場は、極対360間に延び、極対360のそれぞれで相対的に垂直な場として始まり(図8B)、極対360間で相対的に平行な場に変わる(図8C)。ベアリング100及びホイールスペーサ/センサアセンブリ243が(以下に記載するように)相互に隣り合って位置付けられた場合、センサ250は、(図8Cで示されるように)その平行な場で中央となるように位置付けられる。トーンホイール150は、十分な磁場を提供するように寸法が決められる。公差や熱に起因する変化がセンサ250を磁場の外に出してしまうことがないようにするためである。更に、この構成は、運転中におけるトーンホイール150又はセンサ250の振動に対する天然のフィルタを提供する。   As shown in FIGS. 8A-8C, their magnetic fields extend between pole pairs 360 and begin as relatively perpendicular fields in each of the pole pairs 360 (FIG. 8B) and are relatively parallel between pole pairs 360. It turns into a new place (FIG. 8C). When the bearing 100 and the wheel spacer / sensor assembly 243 are positioned next to each other (as described below), the sensor 250 is centered in its parallel field (as shown in FIG. 8C). Positioned on. The tone wheel 150 is sized to provide a sufficient magnetic field. This is to prevent changes due to tolerance and heat from causing the sensor 250 to go out of the magnetic field. In addition, this configuration provides a natural filter for vibration of the tone wheel 150 or sensor 250 during operation.

図9で示すように、センサ250は、極対360がセンサ250を通り過ぎるときに、方形波電流信号を出力する。センサ250の出力信号は、その垂直磁場(図8B)がセンサ250を通り過ぎるときに、変化する。N極の垂直磁場がセンサ250を通り過ぎると、センサ250は、7mAの出力信号に遷移する。S極の垂直磁場がセンサ250を通り過ぎると、センサ250は、14mAの出力信号に遷移する。センサ250によって出力されるその方形波の周波数は、ベアリング100のアウターレース105の回転速度、ひいては、ベアリング100に結合されるホイールの回転速度に対応する。図示された実施例では、トーンホイール150が33個の極対360を含むという事実によって、センサ250の出力の周波数は、アウターレース105の完全な回転の数を判定するために、33で割られる。そして、その回転の数は、速度を得るために、時間に対して(例えば、一分間当たりの回転数が)判定される。当然のことながら、ホイール速度を決定するための計算は、トーンホイール150が異なる数の極対を有するのであれば、必要に応じて変えられる。   As shown in FIG. 9, the sensor 250 outputs a square wave current signal when the pole pair 360 passes the sensor 250. The output signal of sensor 250 changes as its vertical magnetic field (FIG. 8B) passes through sensor 250. When the N pole vertical magnetic field passes through the sensor 250, the sensor 250 transitions to an output signal of 7 mA. When the S pole vertical magnetic field passes through the sensor 250, the sensor 250 transitions to an output signal of 14 mA. The frequency of the square wave output by the sensor 250 corresponds to the rotational speed of the outer race 105 of the bearing 100 and thus the rotational speed of the wheel coupled to the bearing 100. In the illustrated embodiment, due to the fact that tone wheel 150 includes 33 pole pairs 360, the frequency of the output of sensor 250 is divided by 33 to determine the number of complete rotations of outer race 105. . The number of rotations is then determined with respect to time (eg, the number of rotations per minute) to obtain speed. Of course, the calculation to determine the wheel speed can be varied as needed if the tone wheel 150 has a different number of pole pairs.

ホイール速度センサ250の動作中、センサ250の出力信号は、最大で±2%の単一ピッチ誤差、及び、動作周波数範囲(例えば、0Hz〜2000Hzである。)及び動作温度範囲(例えば、−40℃〜120℃である。)全体に亘って5%の最大総ピッチ誤差を有する。   During operation of the wheel speed sensor 250, the output signal of the sensor 250 has a single pitch error of up to ± 2%, and an operating frequency range (eg, 0 Hz to 2000 Hz) and an operating temperature range (eg, −40). ° C to 120 ° C) with a maximum total pitch error of 5% throughout.

単一ピッチ誤差(SPE)は、トーンホイール150の一回の完全回転に対する、全ての周期長の平均値(Tavg)からの個々の周期長(T)のパーセント偏差として定義される。単一周期長は、磁極対360の回転によって生成されたときに、センサ250の一つの単一パルスの長さを指す。 Single pitch error (SPE) is defined as the percentage deviation of the individual period lengths (T n ) from the average value of all period lengths (T avg ) for one full rotation of the tone wheel 150. Single cycle length refers to the length of one single pulse of sensor 250 when generated by the rotation of pole pair 360.

従って、その単一ピッチ誤差は、SPE(%)=[(T−Tavg)/Tavg]×100である。 Therefore, the single pitch error is SPE (%) = [(T n −T avg ) / T avg ] × 100.

総ピッチ誤差(TPE)は、トーンホイール150の一回の完全回転に対する、最大個別周期長(Tmax)と最小個別周期長(Tmin)との間の差として定義される。 Total pitch error (TPE) is defined as the difference between the maximum individual period length (T max ) and the minimum individual period length (T min ) for one full rotation of the tone wheel 150.

単一周期長は、磁極対360の回転によって生成されたときに、センサ250の一つの単一パルスの長さを指す。   Single cycle length refers to the length of one single pulse of sensor 250 when generated by the rotation of pole pair 360.

従って、その総ピッチ誤差は、TPE(%)=(Tmax%−Tmin%)である。 Therefore, the total pitch error is TPE (%) = (T max % −T min %).

隣り合う極対360におけるその総ピッチ誤差の偏差は、5%を超えることがない。従って、一つの極が+3%のピッチ誤差を有する場合、それに隣り合う極対は、−2%を超えるピッチ誤差を持ち得ない。   The deviation of the total pitch error between adjacent pole pairs 360 does not exceed 5%. Therefore, if one pole has a pitch error of + 3%, the pole pair adjacent to it cannot have a pitch error of more than -2%.

図10〜12は、ホイール速度センサを有するホイールベアリング100の一実施例を組み込んだモーターサイクル500の斜視図、背面図及び上面図を図解する。モーターサイクル500は、ドライブアセンブリ505、フレーム510、フロントフォークアセンブリ515、スイングアーム又はリアフォークアセンブリ520、フロントホイール525、リアホイール530、シート535、及び、燃料タンク540を含む。フレーム510は、ドライブアセンブリ505、フロントフォークアセンブリ515、リアフォークアセンブリ520、シート535、及び、燃料タンク540を支持する。フロントフォークアセンブリ515は、モーターサイクル500の前部のところで枢動可能に支持され、そして、フロントホイール525を支持する。フロントフォークアセンブリ515は、モーターサイクル500を操舵するための一対のハンドルバー545を含む。リアフォークアセンブリ520は、モーターサイクル500の後部のところでフレーム510に結合され、そして、リアホイール530を回転可能に支持する。シート535は、フレーム510に結合され、且つ、ライダーを支持するために構成される。燃料タンク540は、フレーム510によって支持され、そして、燃料をドライブアセンブリ505に供給する。   FIGS. 10-12 illustrate perspective, rear and top views of a motorcycle 500 incorporating one embodiment of a wheel bearing 100 having a wheel speed sensor. The motorcycle 500 includes a drive assembly 505, a frame 510, a front fork assembly 515, a swing arm or rear fork assembly 520, a front wheel 525, a rear wheel 530, a seat 535, and a fuel tank 540. The frame 510 supports the drive assembly 505, the front fork assembly 515, the rear fork assembly 520, the seat 535, and the fuel tank 540. Front fork assembly 515 is pivotally supported at the front of motorcycle 500 and supports front wheel 525. The front fork assembly 515 includes a pair of handle bars 545 for steering the motorcycle 500. The rear fork assembly 520 is coupled to the frame 510 at the rear of the motorcycle 500 and rotatably supports the rear wheel 530. A seat 535 is coupled to the frame 510 and configured to support the rider. The fuel tank 540 is supported by the frame 510 and supplies fuel to the drive assembly 505.

ドライブアセンブリ505は、エンジン550及びトランスミッション555を含む。エンジン550及びトランスミッション555は、ドライブアセンブリ505における別個独立の構成要素を構成する。エンジン550は、クランクシャフトのような出力シャフト(図示せず。)を含み、それは、従来の方法でトランスミッション555に動力を供給すべくプライマリチェーン(図示せず。)を駆動するためのプライマリドライブスプロケット(図示せず。)を含む。   Drive assembly 505 includes an engine 550 and a transmission 555. Engine 550 and transmission 555 constitute separate and independent components in drive assembly 505. Engine 550 includes an output shaft (not shown), such as a crankshaft, which is a primary drive sprocket for driving a primary chain (not shown) to power transmission 555 in a conventional manner. (Not shown).

フロントホイール525及びリアホイール530は、車軸(図示せず。)に取り付けられたホイールベアリング(図示せず。)上に乗る。   The front wheel 525 and the rear wheel 530 ride on wheel bearings (not shown) attached to axles (not shown).

図13〜15は、上述のホイール速度センサを組み込んだモーターサイクル用のリアホイール取り付けアセンブリ600の一実施例を図解する。アセンブリ600は、ホイール605、ホイール605に取り付けられたロータ610、ブレーキキャリパ615、ホイールスペーサ/センサアセンブリ243、ワッシャ625、ナット630、保持クリップ635、車軸640、第一スイングアーム645、エンコーダ140を含む第一ホイールベアリング100、ホイールスリーブ655、第二ホイールベアリング660、スプロケットスペーサ665、スプロケットベアリング670、第二スイングアーム680、及び、車軸端685を含む。   FIGS. 13-15 illustrate one embodiment of a motorcycle rear wheel mounting assembly 600 that incorporates the wheel speed sensor described above. The assembly 600 includes a wheel 605, a rotor 610 attached to the wheel 605, a brake caliper 615, a wheel spacer / sensor assembly 243, a washer 625, a nut 630, a retaining clip 635, an axle 640, a first swing arm 645, and an encoder 140. A first wheel bearing 100, a wheel sleeve 655, a second wheel bearing 660, a sprocket spacer 665, a sprocket bearing 670, a second swing arm 680, and an axle end 685 are included.

図15で示されるように、リアホイール取り付けアセンブリ600は、第二スイングアーム680における開口を通じて、車軸端685が第二スイングアーム680に接するまで、車軸640を送り込むことによって組み立てられる。次に、リアホイール取り付けアセンブリ600の構成要素は、車軸640上に位置付けられ、構成要素のそれぞれは、図15で示されるように、それに隣り合う構成要素に接する。一旦、構成要素の全てが適切な位置に置かれると、ナット630が車軸640にねじ込まれ、それら要素の全てを適切な位置に実質的に遊びが無い状態で拘束する。保持クリップ635は、ナット630が運転中に緩んでしまうのを防止する。   As shown in FIG. 15, the rear wheel mounting assembly 600 is assembled by feeding the axle 640 through an opening in the second swing arm 680 until the axle end 685 contacts the second swing arm 680. Next, the components of the rear wheel mounting assembly 600 are positioned on the axle 640, and each of the components abuts its adjacent components, as shown in FIG. Once all of the components are in place, the nut 630 is screwed into the axle 640, restraining all of the elements in place with substantially no play. The retaining clip 635 prevents the nut 630 from loosening during operation.

図16は、エンコーダ140を含む第一ホイールベアリング100(すなわち、キャリア155及びトーンホイール150)、並びに、センサ250を含むホイールスペーサ/センサアセンブリ243の位置を示す、ホイールアセンブリ600の一部のクローズアップされた断面図を図解する。ベアリング100及びホイールスペーサ/センサアセンブリ243を製造するときに(すなわち、機械加工及び射出成形によって)達成可能な厳しい公差は、センサ250がトーンホイール150に対して正確に位置付けられるのを可能にし、トーンホイール150によって生成される磁場の中心にセンサ250が置かれることを確実にする。MRセンサの使用に加えて、この正確さは、そのホイール速度センサが、以前のホイール速度センサよりも有意に小さいサイズで製造されるのを可能にする。更に、構成要素の全てが、共通の基準線として機能する車軸640から参照される。   FIG. 16 shows a close-up of a portion of the wheel assembly 600 showing the position of the first wheel bearing 100 (ie, carrier 155 and tone wheel 150) including the encoder 140 and the wheel spacer / sensor assembly 243 including the sensor 250. Illustrated is a cross-sectional view. The tight tolerances achievable when manufacturing the bearing 100 and the wheel spacer / sensor assembly 243 (ie, by machining and injection molding) allow the sensor 250 to be accurately positioned relative to the tone wheel 150 and Ensure that the sensor 250 is placed in the center of the magnetic field generated by the wheel 150. In addition to the use of MR sensors, this accuracy allows the wheel speed sensor to be manufactured in a significantly smaller size than previous wheel speed sensors. In addition, all of the components are referenced from the axle 640 that functions as a common reference line.

ホイールベアリング100におけるエンコーダ140の位置(すなわち、フリンジャ145の後ろ)は、トーンホイール150を見えなくする。ホイールスペーサ245におけるセンサ250の位置は、センサ250をそのモーターサイクルのスイングアームの後ろに隠し、結果として、ほとんど完全に見えなくなるホイール速度センサをもたらす。更に、ホイール速度センサの組み立ては、エンコーダ140をベアリング100内に取り付けることによって簡略化され、ホイールスペーサ/センサアセンブリ243がベアリング100に隣り合うことだけが求められる。結果として、そのホイール速度システムの個々の構成要素は、相互にしっかりと支えられてはいるが、密接に位置付けられた或いは位置合わせされた可動部品の何れにも直接的な接触がない。   The position of the encoder 140 in the wheel bearing 100 (ie behind the flinger 145) makes the tone wheel 150 invisible. The position of the sensor 250 in the wheel spacer 245 hides the sensor 250 behind its motorcycle swing arm, resulting in a wheel speed sensor that is almost completely invisible. In addition, the assembly of the wheel speed sensor is simplified by mounting the encoder 140 within the bearing 100 and only requires the wheel spacer / sensor assembly 243 to be adjacent to the bearing 100. As a result, the individual components of the wheel speed system are firmly supported by each other, but there is no direct contact with any closely positioned or aligned moving parts.

そのホイール速度センサは、同様に、或いは、代替的に、フロントホイール取り付けアセンブリにも取り付けられ得る。そのフロントホイール取り付けアセンブリは、トーンホイール150を含む第一ホイールベアリング100、及び、センサ250を含むホイールスペーサ/センサアセンブリ243のような、リアホイール取り付けアセンブリ600と同じ構成要素のいくつかを含んでいてもよい。   The wheel speed sensor can be attached to the front wheel mounting assembly as well or alternatively. The front wheel mounting assembly includes some of the same components as the rear wheel mounting assembly 600, such as the first wheel bearing 100 including the tone wheel 150 and the wheel spacer / sensor assembly 243 including the sensor 250. Also good.

センサ250はホイールスペーサ245上に成形されるので、修理又は取り換えのためにセンサ250を取り外すのに、モーターサイクルのメンテナンスショップで既に用いられている工具を超えた特別な工具が必要とされることはない。   Since sensor 250 is molded on wheel spacer 245, special tools beyond those already used in motorcycle maintenance shops are required to remove sensor 250 for repair or replacement. There is no.

そのホイール速度センサは、モーターサイクルが直面する厳しい環境(例えば、無鉛ガソリン、モーターオイル、ブレーキ液、クリーナ等である。)に晒されることに耐えることができる。そのホイール速度センサの構造は、部品損耗(例えば、トーンホイールのランアウト、トーンホイールの歯の損傷、車軸端の遊び、ベアリング摩耗)及び路面の不整合によって引き起こされる空隙の不整合に対してそれが左右されないようにする。ホイール速度センサはまた、モーターサイクルが直面する広い温度範囲に耐えることができ、そのモーターサイクルによってそのホイール速度センサに掛けられた軸方向荷重による影響を受けない。また、センサ250とフリンジャ145との間の隙間は、その隙間に異物が留まりホイール速度センサ250の動作に影響することを防止する上で十分小さいものである。フリンジャ145はまた、トーンホイール150を損傷又は汚染から保護する。更に、ベアリング100は、ベアリング100の構成要素間の摩擦を低減するために、ベアリンググリースで満たされていてもよい。そのベアリンググリースは、ホイール速度センサ250の動作に影響しない(すなわち、トーンホイール150によって生成される磁場は、そのグリースの影響を受けない。)ことが分かった。更に、ホイール速度センサ250の動作は、モーターサイクルの組み立てで用いられるグラファイト成分を有する抗固着潤滑油による影響を受けない。   The wheel speed sensor can withstand exposure to the harsh environments that motorcycles face (eg, unleaded gasoline, motor oil, brake fluid, cleaners, etc.). The structure of the wheel speed sensor is such that it is against component gaps (eg, tone wheel runout, tone wheel tooth damage, axle end play, bearing wear) and gap misalignment caused by road misalignment. Do not be affected. The wheel speed sensor can also withstand the wide temperature range encountered by a motorcycle and is unaffected by the axial load applied to the wheel speed sensor by the motorcycle. Further, the gap between the sensor 250 and the flinger 145 is sufficiently small to prevent foreign matter from remaining in the gap and affecting the operation of the wheel speed sensor 250. Flinger 145 also protects tone wheel 150 from damage or contamination. Further, the bearing 100 may be filled with bearing grease to reduce friction between components of the bearing 100. It has been found that the bearing grease does not affect the operation of the wheel speed sensor 250 (ie, the magnetic field generated by the tone wheel 150 is not affected by the grease). Further, the operation of the wheel speed sensor 250 is not affected by the anti-stick lubricant having a graphite component used in the assembly of the motorcycle.

実施例によっては、MRセンサは、フリンジャに成形される。他の実施例では、エンコーダを含むベアリングは、フリンジャ要素を含まない。そのような実施例では、そのエンコーダは、ベアリンググリースを封じ込め、かつ、混入物質を閉め出すための密封部材を含む。   In some embodiments, the MR sensor is molded into a fringer. In other embodiments, the bearing that includes the encoder does not include a flinger element. In such an embodiment, the encoder includes a sealing member for containing bearing grease and for closing out contaminants.

上述の実施例は、特定のサイズ及び寸法を持つ構成要素を用いて説明された。しかしながら、異なるサイズ及び寸法を持つ構成要素を用いた他の実施例も本発明の範囲内にある。更に、上述の実施例は、MRセンサを用いて説明された。しかしながら、他の種類のセンサ(例えば、ホール効果センサである。)を用いることも本発明の範囲内にある。   The above embodiments have been described using components having specific sizes and dimensions. However, other embodiments using components having different sizes and dimensions are within the scope of the present invention. Furthermore, the above embodiment has been described using an MR sensor. However, it is within the scope of the present invention to use other types of sensors (eg, Hall effect sensors).

本発明は、ホイール速度センサの実施例で説明された。しかしながら、本発明は、ベアリングを用いる何れかの回転装置であって、速度が監視されるもの、例えば、コンベア若しくはモータ又は他の種類の車両(例えば、自動車)に適用される。速度を監視することに加えて、本発明は、位置検出にも適用可能である(すなわち、パルスの数を数えることによる。)。   The present invention has been described in an embodiment of a wheel speed sensor. However, the present invention applies to any rotating device that uses bearings and whose speed is monitored, such as a conveyor or motor or other type of vehicle (eg, an automobile). In addition to monitoring speed, the present invention is also applicable to position detection (ie, by counting the number of pulses).

このように、本発明は、何よりも、モーターサイクルが普通に直面する振動や混入物質に耐えられる、比較的小さく、簡単に取り付けられるホイール速度センサを提供する。   Thus, the present invention, above all, provides a relatively small and easily mounted wheel speed sensor that can withstand the vibrations and contaminants normally encountered by motorcycles.

本発明の実施例に従ったベアリングの斜視図(切り欠き部を含む)である。It is a perspective view (a notch part is included) of the bearing according to the Example of this invention. 図1のベアリングの断面図である。It is sectional drawing of the bearing of FIG. 本発明の実施例に従ったエンコーダの断面図である。1 is a cross-sectional view of an encoder according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に従ったフリンジャの断面図である。1 is a cross-sectional view of a flinger according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に従ったホイールスペーサ/センサアセンブリの断面図である。2 is a cross-sectional view of a wheel spacer / sensor assembly according to an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の実施例に従ったセンサ回路の回路図である。FIG. 3 is a circuit diagram of a sensor circuit according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に従ったセンサを通り過ぎるトーンホイールを表す。Fig. 4 represents a tone wheel passing a sensor according to an embodiment of the invention. 本発明の実施例に従ったトーンリングの磁場を通過するセンサを表す。2 represents a sensor passing through the magnetic field of a tone ring according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に従ったトーンリングの磁場を通過するセンサを表す。2 represents a sensor passing through the magnetic field of a tone ring according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に従ったトーンリングの磁場を通過するセンサを表す。2 represents a sensor passing through the magnetic field of a tone ring according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に従った磁場に対するセンサの出力信号の略図である。2 is a schematic diagram of a sensor output signal for a magnetic field according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例を組み込んだ典型的なモーターサイクルの斜視図である。1 is a perspective view of an exemplary motorcycle incorporating an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の実施例を組み込んだ典型的なモーターサイクルの背面図である。1 is a rear view of an exemplary motorcycle incorporating an embodiment of the present invention. 本発明の実施例を組み込んだ典型的なモーターサイクルの上面図である。1 is a top view of an exemplary motorcycle incorporating an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の実施例に従ったリアホイール取り付けアセンブリの斜視図である。1 is a perspective view of a rear wheel mounting assembly according to an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の実施例に従ったリアホイール取り付けアセンブリの断面図である。1 is a cross-sectional view of a rear wheel mounting assembly according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に従ったリアホイール取り付けアセンブリの断面図である。1 is a cross-sectional view of a rear wheel mounting assembly according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施例に従ったベアリング及びホイールスペーサ/センサアセンブリの断面図である。2 is a cross-sectional view of a bearing and wheel spacer / sensor assembly according to an embodiment of the present invention. FIG.

Claims (30)

回転センサアセンブリであって:
アウターエッジを有する第一レース、第二レース、前記第一レースと前記第二レースとの間に置かれる複数のボールベアリング、前記第二レースに結合され且つ比較的高い透磁率を有する物質で構成されるキャリア、及び、前記キャリアに結合されるトーンホイールであり当該トーンホイールの円周の周りに分布する複数の磁極対を含むトーンホイール、を含むベアリング;
前記第一レースに隣接するスペーサ;並びに
前記スペーサに取り付けられ、且つ、前記トーンホイールに隣り合って置かれるセンサ;を有し、
前記センサは、前記センサに対する前記トーンホイールの回転を、該回転の間に前記磁極対を検出することによって、検出するよう構成される、
回転センサアセンブリ。
A rotation sensor assembly comprising:
A first race having an outer edge, a second race, a plurality of ball bearings disposed between the first race and the second race, and a material coupled to the second race and having a relatively high magnetic permeability A bearing that includes a plurality of pole pairs that are coupled to the carrier and that are distributed around the circumference of the tone wheel;
A spacer adjacent to the first race; and a sensor attached to the spacer and positioned adjacent to the tone wheel;
The sensor is configured to detect rotation of the tone wheel relative to the sensor by detecting the magnetic pole pair during the rotation;
Rotation sensor assembly.
前記第一レース及び前記第二レースのうちの一つに圧入されるフリンジャを更に有し、該フリンジャは、前記トーンホイールと前記センサとの間に置かれ、且つ、前記ベアリング内に前記キャリア及び前記トーンホイールを密封する、
請求項1の回転センサアセンブリ。
A flinger that is press-fitted into one of the first race and the second race, the flinger positioned between the tone wheel and the sensor, and the carrier and Sealing the tone wheel;
The rotation sensor assembly of claim 1.
前記トーンホイール及び前記センサの双方に直接的に隣り合う前記フリンジャの一部は、真っ直ぐであり、また、前記フリンジャは、比較的低い透磁率を有する物質で構成される、
請求項2の回転センサアセンブリ。
A portion of the fringer that is directly adjacent to both the tone wheel and the sensor is straight, and the fringer is composed of a material having a relatively low permeability;
The rotation sensor assembly of claim 2.
前記キャリアは、前記トーンホイールが前記第一レースのアウターエッジから固定深さのところとなるよう前記第二レースに圧入され、前記トーンホイールは、0.1mmの相対フラットネスを有し、また、前記センサと前記トーンホイールとの間の距離は、約1.87mm±0.27mmに固定される、
請求項1の回転センサアセンブリ。
The carrier is press-fitted into the second race such that the tone wheel is at a fixed depth from the outer edge of the first race, the tone wheel has a relative flatness of 0.1 mm; The distance between the sensor and the tone wheel is fixed at about 1.87 mm ± 0.27 mm.
The rotation sensor assembly of claim 1.
前記第一レースは、静止したインナーレースであり、前記第二レースは、回転するアウターレースであり、そして、前記トーンホイールは、前記第二レースと共に回転し、また、前記センサは、静止している、
請求項1の回転センサアセンブリ。
The first race is a stationary inner race, the second race is a rotating outer race, and the tone wheel rotates with the second race, and the sensor is stationary. Yes,
The rotation sensor assembly of claim 1.
前記センサは、磁気抵抗センサである、
請求項1の回転センサアセンブリ。
The sensor is a magnetoresistive sensor;
The rotation sensor assembly of claim 1.
前記センサは、前記第二レースの回転速度を示す方形波電流出力を提供するよう構成される、
請求項1の回転センサアセンブリ。
The sensor is configured to provide a square wave current output indicative of a rotational speed of the second race;
The rotation sensor assembly of claim 1.
前記トーンホイールと前記センサとの間の距離は、前記スペーサ及び前記第一レースによって制御され、前記スペーサ及び第一レースは、前記スペーサが前記第一レースに隣接するときの前記センサと前記トーンホイールとの間の距離が極めて正確となるのを可能にする極めて厳しい公差を実現可能な機械加工部品である、
請求項1の回転センサアセンブリ。
The distance between the tone wheel and the sensor is controlled by the spacer and the first race, and the spacer and the first race are the sensor and the tone wheel when the spacer is adjacent to the first race. Is a machined part capable of achieving extremely tight tolerances that allow the distance between
The rotation sensor assembly of claim 1.
前記センサに接続され且つ前記センサからの出力を受け取るコントローラを更に有し、該コントローラは、(1)前記ベアリングの回転速度を決定すること、及び、(2)前記ベアリングの回転の存否を検出することのうちの少なくとも一つを実行するために、前記センサの出力を用いるよう構成される、
請求項1の回転センサアセンブリ。
The controller further includes a controller connected to the sensor and receiving an output from the sensor, the controller (1) determining the rotational speed of the bearing, and (2) detecting the presence or absence of rotation of the bearing. Configured to use the output of the sensor to perform at least one of
The rotation sensor assembly of claim 1.
速度センサアセンブリと共に用いるベアリングアセンブリであって:
アウターエッジを有する第一レース;
アウターエッジを有する第二レース;
前記第一レースと前記第二レースとの間に置かれる複数のボールベアリングであり、前記第一レース及び前記第二レースの前記アウターエッジの内側に置かれる複数のボールベアリング;及び
前記第二レースに結合されるトーンホイールであり、当該トーンホイールの円周の周りに分布する複数の磁極対を含むトーンホイール;を有し、
前記トーンホイールの全体は、前記第二レースの前記アウターエッジの内側に置かれ、前記トーンホイールと前記第二レースの前記アウターエッジとの間に空間が定義されるようにする、
ベアリングアセンブリ。
A bearing assembly for use with a speed sensor assembly comprising:
First race with outer edge;
A second race having an outer edge;
A plurality of ball bearings placed between the first race and the second race; a plurality of ball bearings placed inside the outer edge of the first race and the second race; and the second race A tone wheel coupled to the tone wheel including a plurality of magnetic pole pairs distributed around a circumference of the tone wheel;
The entire tone wheel is placed inside the outer edge of the second race so that a space is defined between the tone wheel and the outer edge of the second race;
Bearing assembly.
前記トーンホイールの全体は、前記第一レース及び前記第二レースの双方における前記アウターエッジの内側に置かれ、前記トーンホイールと前記第一レース及び前記第二レースにおける前記アウターエッジとの間に空間が定義されるようにする、
請求項10のベアリングアセンブリ。
The entirety of the tone wheel is placed inside the outer edge in both the first race and the second race, and a space is formed between the tone wheel and the outer edge in the first race and the second race. To be defined,
The bearing assembly of claim 10.
前記第一レース及び前記第二レースのうちの一つに結合され、且つ、前記トーンホイールと前記第二レースの前記アウターエッジとの間に置かれるフリンジャを更に有する、
請求項10のベアリングアセンブリ。
A fringer coupled to one of the first race and the second race and disposed between the tone wheel and the outer edge of the second race;
The bearing assembly of claim 10.
前記トーンホイール及び前記センサの双方に直接的に隣り合う前記フリンジャの一部は、真っ直ぐであり、また、前記フリンジャは、比較的低い透磁率を有する材料で構成される、
請求項12のベアリングアセンブリ。
A portion of the fringer that is directly adjacent to both the tone wheel and the sensor is straight, and the flinger is made of a material having a relatively low permeability,
The bearing assembly of claim 12.
前記第二レースに結合され、且つ、比較的高い透磁率を有する材料で構成されるキャリアを更に有し、前記トーンホイールは、前記トーンホイールを前記第二レースに結合するために、前記キャリアに接続される、
請求項10のベアリングアセンブリ。
The carrier further comprises a carrier coupled to the second race and made of a material having a relatively high permeability, wherein the tone wheel is coupled to the carrier for coupling the tone wheel to the second race. Connected,
The bearing assembly of claim 10.
請求項10のベアリングアセンブリと、前記トーンホイールに隣り合って置かれ、前記トーンホイールの回転を検出するよう構成されるセンサとを有する回転センサアセンブリ。   11. A rotation sensor assembly comprising the bearing assembly of claim 10 and a sensor placed adjacent to the tone wheel and configured to detect rotation of the tone wheel. 前記トーンホイールは、前記第一レースの前記アウターエッジから固定深さのところに置かれ、前記トーンホイールは、0.1mmの相対フラットネスを有し、また、前記センサと前記トーンホイールとの間の距離は、約1.87mm±0.27mmに固定される、
請求項15のセンサアセンブリ。
The tone wheel is placed at a fixed depth from the outer edge of the first race, the tone wheel has a relative flatness of 0.1 mm, and between the sensor and the tone wheel. Is fixed at about 1.87 mm ± 0.27 mm.
The sensor assembly of claim 15.
速度センサアセンブリと共に用いられるベアリングアセンブリであって:
第一レース;
第二レースであり、前記第一レースと当該第二レースとの間に環状空間を定義するよう置かれる第二レース;
前記環状空間に置かれ、且つ、前記第一レースを前記第二レースから分離する複数のボールベアリング;
前記第二レースに結合され、且つ、少なくとも部分的に前記環状空間内に置かれるトーンホイールであり、当該トーンホイールの円周の周りに分布する複数の磁極対を含むトーンホイール;及び
前記第一レース及び前記第二レースのうちの一つに結合され、且つ、前記トーンホイールの外側に置かれるフリンジャであり、少なくとも部分的に前記環状空間を覆い、且つ、当該ベアリングアセンブリの外部から前記トーンホイールを分離するようにするフリンジャ、
を有するベアリングアセンブリ。
A bearing assembly for use with a speed sensor assembly comprising:
First race;
A second race that is positioned to define an annular space between the first race and the second race;
A plurality of ball bearings placed in the annular space and separating the first race from the second race;
A tone wheel coupled to the second race and positioned at least partially within the annular space and including a plurality of magnetic pole pairs distributed about a circumference of the tone wheel; and A fringer coupled to one of the race and the second race and placed outside the tone wheel, at least partially covering the annular space and from outside the bearing assembly to the tone wheel Fringer, so as to isolate
Bearing assembly.
前記第二レースに結合され、且つ、比較的高い透磁率を有する材料で構成されるキャリアを更に有し、前記トーンホイールは、前記トーンホイールを前記第二レースに結合するために前記キャリアに接続される、
請求項17のベアリングアセンブリ。
And further comprising a carrier made of a material coupled to the second race and having a relatively high permeability, wherein the tone wheel is connected to the carrier for coupling the tone wheel to the second race To be
The bearing assembly of claim 17.
前記フリンジャは、比較的低い透磁率を有する材料で構成される、
請求項17のベアリングアセンブリ。
The flinger is composed of a material having a relatively low permeability,
The bearing assembly of claim 17.
前記フリンジャは、前記第一レースに圧入され、前記ベアリング内に前記トーンホイールを密封する、
請求項17のベアリングアセンブリ。
The flinger is press-fitted into the first race and seals the tone wheel in the bearing;
The bearing assembly of claim 17.
前記トーンホイールの全体は、前記第一レース及び前記第二レースの双方における前記アウターエッジの内側に置かれ、前記トーンホイールと前記第一レース及び前記第二レースにおける前記アウターエッジとの間に空間が定義されるようにする、
請求項17のベアリングアセンブリ。
The entirety of the tone wheel is placed inside the outer edge in both the first race and the second race, and a space is formed between the tone wheel and the outer edge in the first race and the second race. To be defined,
The bearing assembly of claim 17.
前記トーンホイールに直接的に隣り合う前記フリンジャの一部は、真っ直ぐであり、また、前記フリンジャは、比較的低い透磁率を有する材料で構成される、
請求項17のベアリングアセンブリ。
A portion of the fringer that is directly adjacent to the tone wheel is straight, and the fringer is composed of a material having a relatively low permeability,
The bearing assembly of claim 17.
請求項17のベアリングアセンブリと前記トーンホイールに隣り合って置かれ且つ前記トーンホイールの回転を検出するよう構成されるセンサとを有する回転センサアセンブリ。   18. A rotation sensor assembly comprising the bearing assembly of claim 17 and a sensor placed adjacent to the tone wheel and configured to detect rotation of the tone wheel. 前記フリンジャは、前記トーンホイールと前記センサとの間に置かれ、また、前記センサは、前記ベアリングアセンブリの外部に置かれる、
請求項23のセンサアセンブリ。
The flinger is placed between the tone wheel and the sensor, and the sensor is placed outside the bearing assembly;
24. The sensor assembly of claim 23.
第一レース;
第二レース;
前記第一レースと前記第二レースとの間に置かれる複数のボールベアリング;
前記第二レースに結合され、且つ、少なくとも部分的に前記環状空間内に置かれるトーンホイールであり、当該トーンホイールの円周の周りに分布する複数の磁極対を含むトーンホイール;
前記トーンホイールに隣り合って置かれるセンサであり、当該センサに対する前記トーンホイールの回転を、該回転の間に前記磁極対を検出することによって、検出するよう構成されるセンサ;及び
前記第一レース及び前記第二レースのうちの一つに結合され、且つ、前記トーンホイールと前記センサとの間に置かれるフリンジャ;
を有する回転センサアセンブリ。
First race;
Second race;
A plurality of ball bearings disposed between the first race and the second race;
A tone wheel coupled to the second race and positioned at least partially within the annular space and including a plurality of magnetic pole pairs distributed about a circumference of the tone wheel;
A sensor placed adjacent to the tone wheel, the sensor configured to detect rotation of the tone wheel relative to the sensor by detecting the magnetic pole pair during the rotation; and the first race And a flinger coupled to one of the second races and positioned between the tone wheel and the sensor;
A rotation sensor assembly.
前記第二レースに結合され、且つ、比較的高い透磁率を有する材料で構成されるキャリアを更に有し、前記トーンホイールは、前記トーンホイールを前記第二レースに結合するために、前記キャリアに接続される、
請求項25の回転センサアセンブリ。
The carrier further comprises a carrier coupled to the second race and made of a material having a relatively high permeability, wherein the tone wheel is coupled to the carrier for coupling the tone wheel to the second race. Connected,
26. The rotation sensor assembly of claim 25.
前記フリンジャは、比較的低い透磁率を有する材料で構成される、
請求項25の回転センサアセンブリ。
The flinger is composed of a material having a relatively low permeability,
26. The rotation sensor assembly of claim 25.
前記フリンジャは、前記第一レースに圧入され、前記ベアリング内に前記トーンホイールを密封する、
請求項25の回転センサアセンブリ。
The flinger is press-fitted into the first race and seals the tone wheel in the bearing;
26. The rotation sensor assembly of claim 25.
前記トーンホイールの全体は、前記第一レース及び前記第二レースの双方における前記アウターエッジの内側に置かれ、前記トーンホイールと前記第一レース及び前記第二レースにおける前記アウターエッジとの間に空間が定義されるようにする、
請求項25の回転センサアセンブリ。
The entirety of the tone wheel is placed inside the outer edge in both the first race and the second race, and a space is formed between the tone wheel and the outer edge in the first race and the second race. To be defined,
26. The rotation sensor assembly of claim 25.
前記トーンホイールに直接的に隣り合う前記フリンジャの一部は、真っ直ぐであり、また、前記フリンジャは、比較的低い透磁率を有する材料で構成される、
請求項25の回転センサアセンブリ。
A portion of the fringer that is directly adjacent to the tone wheel is straight, and the fringer is composed of a material having a relatively low permeability,
26. The rotation sensor assembly of claim 25.
JP2008175805A 2007-07-05 2008-07-04 Wheel speed sensor Expired - Fee Related JP5840337B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/168,655 US8237431B2 (en) 2007-07-05 2008-07-07 Wheel speed sensor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94809707P 2007-07-05 2007-07-05
US60/948,097 2007-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009036761A true JP2009036761A (en) 2009-02-19
JP5840337B2 JP5840337B2 (en) 2016-01-06

Family

ID=40121705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008175805A Expired - Fee Related JP5840337B2 (en) 2007-07-05 2008-07-04 Wheel speed sensor

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5840337B2 (en)
DE (1) DE102008031665B4 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113511179A (en) * 2021-05-10 2021-10-19 温州瑞奇汽车电子有限公司 ABS automobile sensor

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016009006B4 (en) 2015-07-29 2024-01-25 Infineon Technologies Ag DRIVE TRAIN OF A MOTOR VEHICLE SYSTEM HAVING A SHAFT-INTEGRATED ANGLE SCANNING DEVICE
CN112124006B (en) * 2020-09-21 2022-08-19 嘉禾县华伟铸造有限公司 Self-triggering magnetic control type overspeed prevention system for movable wheel rail

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62242130A (en) * 1986-04-11 1987-10-22 Koyo Seiko Co Ltd Seal with built-in pulser
JPH10300516A (en) * 1997-04-15 1998-11-13 Skf France Rolling bearing
JP2000192949A (en) * 1998-10-21 2000-07-11 Nsk Ltd Rotary support device with rotating speed detecting device
JP2002539431A (en) * 1999-03-10 2002-11-19 エス.エヌ.エール.ルールマン Pre-assembled assembly forming a sealing gasket with a built-in encoder and bearing comprising the assembly
WO2006097072A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Schaeffler Kg Wheel bearing arrangement comprising an encoder

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2671592B1 (en) * 1991-01-15 1993-06-18 Roulements Soc Nouvelle BEARING WITH INFORMATION SENSOR.
JP2551705Y2 (en) * 1991-12-26 1997-10-27 エヌティエヌ株式会社 Rotational speed detector for wheel bearings
DE19644744C2 (en) * 1996-10-28 2002-05-02 Fag Automobiltechnik Ag Speed measuring device for wheel bearings
FR2820476B1 (en) * 2001-02-02 2004-04-02 Skf Ab DEVICE FOR DETECTING THE ROTATION SPEED OF A ROTATING ELEMENT
FR2823811B1 (en) * 2001-04-18 2003-08-22 Skf Ab MECHANICAL ASSEMBLY COMPRISING AN INSTRUMENT BEARING
FR2879748A1 (en) 2004-12-17 2006-06-23 Peugeot Motocycles Sa Speed sensor for scooter type two wheeler, has magnet carried by portion of wheel rim, where portion axially projects into groove of spacer for forming protection unit for sensor and wheel bearing
US7699592B2 (en) 2005-03-16 2010-04-20 Cor Pumps + Compressors Ag Rotary piston machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62242130A (en) * 1986-04-11 1987-10-22 Koyo Seiko Co Ltd Seal with built-in pulser
JPH10300516A (en) * 1997-04-15 1998-11-13 Skf France Rolling bearing
JP2000192949A (en) * 1998-10-21 2000-07-11 Nsk Ltd Rotary support device with rotating speed detecting device
JP2002539431A (en) * 1999-03-10 2002-11-19 エス.エヌ.エール.ルールマン Pre-assembled assembly forming a sealing gasket with a built-in encoder and bearing comprising the assembly
WO2006097072A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Schaeffler Kg Wheel bearing arrangement comprising an encoder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113511179A (en) * 2021-05-10 2021-10-19 温州瑞奇汽车电子有限公司 ABS automobile sensor
CN113511179B (en) * 2021-05-10 2022-06-07 浙江瑞奇汽车电子有限公司 ABS automobile sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JP5840337B2 (en) 2016-01-06
DE102008031665A1 (en) 2009-01-15
DE102008031665B4 (en) 2020-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8237431B2 (en) Wheel speed sensor
EP2243673B1 (en) Drive axle assembly with wheel speed measurement system
CN102216630B (en) Instrumented rolling bearing device, particularly for a motorcycle wheel
JP2003254985A (en) Rolling bearing unit having rotating speed detecting device
FR2698421A1 (en) Housing for radial fixing of a bearing.
JP3580002B2 (en) Rolling bearing unit with rotation speed detector
US6994472B2 (en) Rolling bearing apparatus
JP2009108876A (en) Bearing device for wheel with rotational speed detection device
CN104736869A (en) Sensor-equipped rolling bearing, motor, and actuator
JP2006057817A (en) Bearing device for wheel with sensor
JP5840337B2 (en) Wheel speed sensor
JP2004205008A (en) Rolling bearing device
JP2008175382A (en) Rolling bearing unit for supporting wheel with rotating speed detector
CN110662657B (en) Hub transmission unit for a vehicle hub, hub and auxiliary drive vehicle
JP2015523270A (en) Anti-lock brake rotor tone ring cartridge and shaft guide
KR20050098290A (en) Sensor assembly, sealing device, and rolling bearing apparatus for vehicles
JP2009174705A (en) Rolling bearing device with sensor
JP5007616B2 (en) State quantity measuring device for rolling bearing units
JP4742796B2 (en) Rolling bearing unit with rotation detector
JP2004263716A (en) Sensor assembly, sealing device and rolling bearing device
JP2007211840A (en) Bearing with sensor
JP2009281455A (en) Wheel bearing device with rotation speed detector
JP2009002385A (en) Wheel bearing device with rotational speed detector
JP2007292092A (en) Seal ring with encoder and rolling bearing unit with encoder
JP2004205277A (en) Rolling bearing unit

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130517

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130718

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130723

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150107

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5840337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees