JP2009027644A - Communication connection switching program, communication device, and communication connection switching method - Google Patents
Communication connection switching program, communication device, and communication connection switching method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009027644A JP2009027644A JP2007191361A JP2007191361A JP2009027644A JP 2009027644 A JP2009027644 A JP 2009027644A JP 2007191361 A JP2007191361 A JP 2007191361A JP 2007191361 A JP2007191361 A JP 2007191361A JP 2009027644 A JP2009027644 A JP 2009027644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- connection
- profile
- connection information
- change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、公衆無線LANサービスなどのネットワーク接続サービスにおいて、プロファイル情報に基づいてネットワークに接続する際の通信接続技術に関する。 The present invention relates to a communication connection technique for connecting to a network based on profile information in a network connection service such as a public wireless LAN service.
通信に必要な設定情報を記載した複数の接続情報(通信プロファイル)から所定の通信プロファイルを用いてネットワーク設定を行い、その通信プロファイルではネットワークに接続できない場合には、別の通信プロファイルを選択する技術が知られている(特許文献1参照)。
しかしながら、一旦ネットワークに接続が成功して接続中の状態になると、ネットワークから切断されない限り、別の設定情報を用いて接続を試みることはない。そのため、通信プロファイルの変更やネットワーク接続環境の変化などが発生し、より適切なネットワーク環境が利用できるようになっても接続切替が行われない。より適切なネットワーク環境に接続を切り替える場合、利用者自身がネットワーク環境の状態変化を察知し、接続切替の要否の判断を行ったうえで、ネットワークに再接続を行う必要があった。 However, once the connection to the network is successful and the connection is established, the connection is not attempted using another setting information unless the network is disconnected. Therefore, connection switching is not performed even when a communication profile change or a network connection environment change occurs and a more appropriate network environment can be used. When switching the connection to a more appropriate network environment, the user himself / herself must detect a change in the state of the network environment, determine whether or not connection switching is necessary, and then reconnect to the network.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、その課題とするところは、設定情報やネットワーク接続環境の変化を検出し、より最適なネットワークへ接続を切り替えることにある。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to detect a change in setting information and a network connection environment, and to switch the connection to a more optimal network.
第1の本発明に係る通信接続切替プログラムは、ネットワークに接続するための接続情報を複数記述したプロファイルを予め記憶した記憶手段からプロファイルを読み出して最適な接続情報を1つ選択し、その接続情報を用いてネットワークに接続する処理と、記憶手段に記憶されたプロファイルの変更を検出する処理と、プロファイルの変更を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断する処理と、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、ネットワークから切断して再接続を試みる処理と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。 The communication connection switching program according to the first aspect of the present invention reads out a profile from a storage means that stores in advance a plurality of profiles describing connection information for connection to a network, selects one optimum connection information, and selects the connection information. Whether to connect to the network using the connection information with higher priority when detecting the change of the profile stored in the storage means, the process of detecting the change of the profile stored in the storage means And a process of disconnecting from the network and attempting to reconnect when it is determined that connection to the network is possible using connection information with higher priority. To do.
本発明にあっては、記憶手段に記憶されたプロファイルの変更を検出し、現在の接続情報より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であるか否かを判断することにより、プロファイルを変更した際に、最適な接続情報を用いてネットワークに再接続されるので、適切なタイミングで接続が切り替えられる。なお、プロファイルには、ネットワークに通信接続するために必要な設定情報を示した接続情報が複数個記述してある。 In the present invention, a profile change is detected by detecting a change in the profile stored in the storage means and determining whether or not connection to the network is possible using connection information having a higher priority than the current connection information. Since the connection is reconnected to the network using the optimum connection information, the connection is switched at an appropriate timing. The profile describes a plurality of pieces of connection information indicating setting information necessary for communication connection to the network.
第2の本発明に係る通信接続切替プログラムは、ネットワークに接続するための接続情報を複数記述したプロファイルを予め記憶した記憶手段からプロファイルを読み出して最適な接続情報を1つ選択し、その接続情報を用いてネットワークに接続する処理と、ネットワークに接続するための環境の変化を検出する処理と、環境の変化を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断する処理と、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、ネットワークから切断して再接続を試みる処理と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。 The communication connection switching program according to the second aspect of the present invention reads a profile from a storage means that stores in advance a plurality of profiles describing connection information for connection to a network, selects one optimum connection information, and connects the connection information. To connect to the network using the network, to detect the change in the environment to connect to the network, and whether to connect to the network using higher priority connection information when the change in the environment is detected And a process of disconnecting from the network and attempting to reconnect when it is determined that connection to the network is possible using connection information with higher priority. To do.
本発明にあっては、ネットワーク環境の変化を検出し、現在の接続情報より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であるか否かを判断することにより、ネットワーク環境の変化に応じて最適な接続情報を用いてネットワークに再接続されるので、適切なタイミングで接続が切り替えられる。 In the present invention, a change in the network environment is detected, and it is determined whether or not it is possible to connect to the network by using connection information having a higher priority than the current connection information. Since the connection information is reconnected to the network using the optimum connection information, the connection can be switched at an appropriate timing.
第3の本発明に係る通信装置は、ネットワークに接続するための接続情報を複数記述したプロファイルを予め記憶した記憶手段と、記憶手段からプロファイルを読み出して最適な接続情報を1つ選択し、その接続情報を用いてネットワークに接続する接続手段と、記憶手段に記憶されたプロファイルの変更を検出する変更検出手段と、変更検出手段がプロファイルの変更を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断する判断手段と、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、ネットワークから切断して再接続を試みる再接続手段と、を有することを特徴とする。 A communication device according to a third aspect of the present invention is a storage device that stores in advance a profile that describes a plurality of connection information for connecting to a network, and reads out the profile from the storage device and selects one optimal connection information, Connection means for connecting to the network using connection information, change detection means for detecting a change in profile stored in the storage means, and connection information having higher priority when the change detection means detects a change in profile A means to determine whether or not it is possible to connect to the network using the network, and reconnection that attempts to reconnect by disconnecting from the network when it is determined that connection to the network is possible using connection information with higher priority And means.
第4の本発明に係る通信装置は、ネットワークに接続するための接続情報を複数記述したプロファイルを予め記憶した記憶手段と、記憶手段からプロファイルを読み出して最適な接続情報を1つ選択し、その接続情報を用いてネットワークに接続する接続手段と、ネットワークに接続するための環境の変化を検出する環境検出手段と、環境検出手段が環境の変化を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断する判断手段と、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、ネットワークから切断して再接続を試みる再接続手段と、を有することを特徴とする。 A communication device according to a fourth aspect of the present invention is a storage device that stores in advance a profile that describes a plurality of connection information for connecting to a network, reads out the profile from the storage device, selects one optimal connection information, and Connection means for connecting to a network using connection information, environment detection means for detecting a change in the environment for connecting to the network, and connection information with higher priority when the environment detection means detects a change in the environment A means to determine whether or not it is possible to connect to the network using the network, and reconnection that attempts to reconnect by disconnecting from the network when it is determined that connection to the network is possible using connection information with higher priority And means.
第5の本発明に係る通信接続切替方法は、接続手段により、ネットワークに接続するための接続情報を複数記述したプロファイルを予め記憶した記憶手段からプロファイルを読み出して最適な接続情報を1つ選択し、その接続情報を用いてネットワークに接続するステップと、変更検出手段により、記憶手段に記憶されたプロファイルの変更を検出するステップと、判断手段により、プロファイルの変更を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断するステップと、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、再接続手段により、ネットワークから切断して再接続を試みるステップと、を有することを特徴とする。 In the communication connection switching method according to the fifth aspect of the present invention, the connection means reads out a profile from a storage means in which a plurality of profiles describing connection information for connecting to a network are stored in advance, and selects one optimum connection information. A step of connecting to the network using the connection information, a step of detecting a change of the profile stored in the storage means by the change detecting means, and a priority when the change of the profile is detected by the judging means. To determine whether or not it is possible to connect to the network using high connection information, and when it is determined that connection to the network is possible using connection information with higher priority, the reconnection means disconnects from the network. And trying to reconnect.
第6の本発明に係る通信接続切替方法は、接続手段により、ネットワークに接続するための接続情報を複数記述したプロファイルを予め記憶した記憶手段からプロファイルを読み出して最適な接続情報を1つ選択し、その接続情報を用いてネットワークに接続するステップと、環境検出手段により、ネットワークに接続するための環境の変化を検出するステップと、判断手段により、環境の変化を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断するステップと、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、再接続手段により、ネットワークから切断して再接続を試みるステップと、を有することを特徴とする。 In the communication connection switching method according to the sixth aspect of the present invention, the connection means reads out a profile from a storage means in which a plurality of profiles describing connection information for connecting to a network are stored in advance, and selects one optimum connection information. A step of connecting to the network using the connection information, a step of detecting a change in the environment for connecting to the network by the environment detecting means, and a priority when detecting a change in the environment by the judging means. To determine whether or not it is possible to connect to the network using high connection information, and when it is determined that connection to the network is possible using connection information with higher priority, the reconnection means disconnects from the network. And trying to reconnect.
本発明によれば、設定情報やネットワーク接続環境の変化を検出し、より最適なネットワークへ接続を切り替えることができる。 According to the present invention, it is possible to detect a change in the setting information and the network connection environment and switch the connection to a more optimal network.
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施の形態における通信端末を含むネットワーク通信システムの構成を示す。同図に示すネットワーク通信システムは、通信端末100、アクセスポイント210a,210b、認証サーバ220および接続サーバ250を備え、通信端末100をアクセスネットワーク200を介してサービスネットワーク300に通信接続させる。アクセスネットワーク200は通信事業者による公衆無線LANサービスおよび自宅に設置した無線LANネットワークが含まれる。サービスネットワーク300は公衆無線LANサービスに付属するネットワークやインターネットが含まれる。
FIG. 1 shows a configuration of a network communication system including a communication terminal according to an embodiment of the present invention. The network communication system shown in the figure includes a
通信端末100は、プロファイルに記載された複数の接続方式を順に選択し、利用可能な接続方式を用いてアクセスポイント210a,210bへ接続して、接続サーバ250を介してサービスネットワーク300と通信を行う。通信端末100が保持するプロファイルは、アクセスネットワーク200の管理者が管理するプロファイル作成装置400によって発行される。プロファイルには、アクセスネットワーク200に接続し、サービスネットワーク300と通信を行うための接続方式が複数個記載される。また、利用者は通信端末100によって自宅用の無線LANネットワークに関する接続方式の追加や、複数接続方式の選択順序の変更等のプロファイル編集が可能である。接続方式には、アクセスポイント210a,210bに接続するための無線LANのパラメータであるESSID(Extended Service Set Identifier)、WEP(Wired Equivalent Privacy)鍵、認証方法等が含まれる。
The
アクセスポイント210a,210bは、通信端末100を無線LANにより収容し、アクセスネットワーク200と接続させる転送装置である。アクセスポイント210a,210bには、ESSIDなどの無線LANのパラメータが設定される。
The
認証サーバ220は、通信端末100をサービスネットワーク300に接続させる際に認証を行う。認証の際には、アクセスポイント210a,210bが認証サーバ220と通信を行い、通信端末100のMACアドレスまたはデジタル証明書の情報を転送し、認証サーバ220の保持する許可リストをもとに認証が行われる。
The
接続サーバ250は、通信端末100をサービスネットワーク300に通信接続させる。認証サーバ220により認証された通信端末100は、アクセスポイント210a,210bおよび接続サーバ250を介してサービスネットワーク300と通信が可能となる。以下、通信端末100について詳細に説明する。
The
[第1の実施の形態]
図2は、第1の実施の形態における通信端末の構成を示すブロック図である。同図に示す通信端末100は、プロファイル記憶部110、接続制御部120、通信インタフェース部130、切替判断部140および変更管理部150を備える。本通信端末100は、演算処理装置、記憶装置、メモリ等を備えたコンピュータにより構成できるものであり、各部の処理はプログラムによって実行される。このプログラムは記憶装置に記憶されており、CD−ROM、磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ等の記録媒体に記録することも、ネットワークを通して提供することも可能である。以下、各部の詳細について説明する。
[First Embodiment]
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the communication terminal according to the first embodiment. The
プロファイル記憶部110は、複数の接続方式が記載されたプロファイルを予め記憶しておく。記憶されたプロファイルは、利用者がGUI(Graphical User Interface)等を用いて変更することが可能である。また、ネットワークからプロファイルをダウンロードして更新することも、磁気ディスクなどの記録媒体から入力して更新することも可能である。プロファイルの詳細については後述する。
The
接続制御部120は、プロファイル記憶部110からプロファイルを読み出し、プロファイルに記載された接続方式を選択して、通信インタフェース部130を制御する。各接続方式には優先順位が付与され、接続制御部120は、優先順位の高いものから順に選択して接続を試みる。
The
通信インタフェース部130は、接続制御部120が選択した接続方式に従って通信接続処理を実行する。また、アクセスポイント210a,210bの電波強度の検出なども行う。
The
切替判断部140は、後述する変更管理部150からプロファイルの変更情報を受け付けて、現在利用している接続方式とは別の接続方式を用いて再接続するか否かを判断する。現在利用している接続方式よりも優先順位の高い接続方式を用いて接続が可能であると判定したときに再接続を行うと判断する。再接続の際には、プロファイルに記載された接続方式の優先順位の高いものから順に選択して接続を試みる。
The
変更管理部150は、プロファイル記憶部110に記憶されたプロファイルを監視し、プロファイルが変更された場合には切替判断部140にその旨を通知する。
The change management unit 150 monitors the profile stored in the
次に、接続方式を記載したプロファイルについて説明する。図3は、プロファイル記憶部110に記憶されるプロファイルの例を示している。プロファイルには、アクセスポイントに接続して通信を行うための設定情報が接続方式として複数個記載される。接続方式には、管理用パラメータ(プロファイルID、優先順位、接続形態)と接続用パラメータ(ESSID、認証モード、WEP鍵、WEP鍵設定方法)が含まれる。また、そのプロファイルで利用されるNIC(Network Interface Card)が指定NICとしてプロファイルに記載された接続方式全体に対して1つ指定される。なお、指定方式毎にNICを指定するものであってもよい。
Next, the profile describing the connection method will be described. FIG. 3 shows an example of a profile stored in the
図3に示すプロファイルには、プロファイルID「1」で表される接続方式とプロファイルID「2」で表される接続方式の2つの接続方式が記載されている。「優先順位」は、プロファイルに記載された接続方式を使用して試行する順番を表し、本実施の形態では、小さい番号の優先順位を付与された接続方式から使用する。ユーザは、優先順位を変更することが可能である。「接続形態」には接続の際の認証方法等が記載される。 The profile shown in FIG. 3 describes two connection methods: a connection method represented by a profile ID “1” and a connection method represented by a profile ID “2”. The “priority” indicates the order of trials using the connection methods described in the profile, and in this embodiment, the connection methods are assigned from the connection methods assigned with a lower priority. The user can change the priority order. The “connection form” describes an authentication method at the time of connection.
「ESSID」は、その接続方式で接続するアクセスポイントに設定された識別子を表す。その他の「認証モード」「WEP鍵」「WEP鍵設定方法」は、接続、認証の際に利用される項目である。 “ESSID” represents an identifier set for an access point connected by the connection method. The other “authentication mode”, “WEP key”, and “WEP key setting method” are items used for connection and authentication.
次に、本実施の形態における通信端末の動作について図を用いて説明する。図4は、本実施の形態における通信端末の切替判断部140の動作を示すフローチャートである。ユーザがプロファイル記憶部110に記憶されたプロファイルを変更すると、変更管理部150は、変更後のプロファイルをプロファイル記憶部110から読み出すとともに、変更前のプロファイルを変更管理部150の備えた記憶装置から読み出して両者を比較する。比較した結果、プロファイルの変更が検出された場合には切替判断部140に通知する。変更管理部150は、変更後のプロファイルを変更管理部150の備えた記憶装置に記憶させる。
Next, the operation of the communication terminal in the present embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the switching
切替判断部140は、現在ネットワークに接続中であるか否かを判断する(ステップS41)。未接続あるいは接続処理中などの接続中でない場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS44)。再接続処理を行う際には、変更後のプロファイルをプロファイル記憶部110から読み出し、優先順位の高い接続方式から順に接続を試みるので、変更後のプロファイルを用いてネットワークに接続することになる。
The switching
ネットワークに接続中であった場合は、現在の接続に用いた接続方式の各項目のいずれかが変更されたか、あるいは、その接続方式が削除されたか否かを判断する(ステップS42)。現在の接続に用いた接続方式が変更および削除されていない場合は、そのまま接続を継続し(ステップS43)、現在の接続に用いた接続方式が変更あるいは削除された場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS44)。 If it is connected to the network, it is determined whether any of the items of the connection method used for the current connection has been changed or whether the connection method has been deleted (step S42). If the connection method used for the current connection is not changed or deleted, the connection is continued as it is (step S43). If the connection method used for the current connection is changed or deleted, the disconnection / reconnection process is performed. (Step S44).
このように、プロファイル記憶部110に記憶されたプロファイルに記載された接続方式のうち現在の接続に用いたものが更新されたときには、改めて接続処理を行うことにより、更新された情報を用いてネットワークに接続することができる。
As described above, when the connection method used in the current connection among the connection methods described in the profile stored in the
図5は、本実施の形態に係る通信端末の切替判断部140の別の動作を示すフローチャートである。同図に示す動作は、図4に示したものに対してさらに、プロファイル中の優先順位やNIC指定の変更があるか否かを判断する点で異なっている。
FIG. 5 is a flowchart showing another operation of switching
変更管理部150がプロファイルの変更を検出すると、切替判断部140は、図5に示す処理を開始する。
When the change management unit 150 detects a profile change, the switching
切替判断部140は、現在ネットワークに接続中であるか否かを判断する(ステップS51)。未接続あるいは接続処理中などの接続中でない場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS55)。
The switching
ネットワークに接続中であった場合は、現在の接続に用いた接続方式の各項目のいずれかが変更されたか、あるいは、その接続方式が削除されたか否かを判断する(ステップS52)。現在の接続に用いた接続方式が変更あるいは削除された場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS55)。 If connected to the network, it is determined whether any of the items of the connection method used for the current connection has been changed or whether the connection method has been deleted (step S52). When the connection method used for the current connection is changed or deleted, disconnection / reconnection processing is performed (step S55).
現在の接続に用いた接続方式が変更および削除されていない場合は、プロファイル中の各接続方式の優先順位が変更されたか、あるいは、NIC指定が変更されたか否かを判断し(ステップS53)、いずれも変更がない場合には、そのまま接続を継続する(ステップS54)。 If the connection method used for the current connection has not been changed or deleted, it is determined whether the priority of each connection method in the profile has been changed or whether the NIC designation has been changed (step S53). If none of them are changed, the connection is continued as it is (step S54).
更新されたプロファイル中の優先順位あるいはNIC指定が変更された場合には、切断・再接続処理を行う(スフップS55)。現在の接続に用いた接続方式の優先順位が変更されていなくても、他の接続方式の優先順位が変更されている場合は再接続処理を行う。 When the priority order or NIC designation in the updated profile is changed, disconnection / reconnection processing is performed (step S55). Even if the priority of the connection method used for the current connection is not changed, if the priority of another connection method is changed, the reconnection process is performed.
このように、現在の接続に用いた接続方式が変更されていなくても、プロファイルに記載された各接続方式の優先順位の変更が検出されたときに再接続処理を行うことにより、より優先度の高い接続方式でネットワークに接続することができる。また、NIC指定が変更されたときにも再接続処理を行うことにより、所望のNICを用いた接続が可能となる。 In this way, even if the connection method used for the current connection has not been changed, it is possible to increase the priority by performing reconnection processing when a change in the priority order of each connection method described in the profile is detected. It can be connected to the network with a high connection method. Further, when the NIC designation is changed, the connection using the desired NIC is possible by performing the reconnection process.
図6は、本実施の形態に係る通信端末の切替判断部140のさらに別の動作を示すフローチャートであり、図7,図8は、図6中の処理の詳細な動作を示すフローチャートである。図6に示す動作は、図4,図5に示したものに比べてさらに細かくプロファイルの変更項目を検査するものである。
FIG. 6 is a flowchart showing still another operation of the switching
変更管理部150がプロファイルの変更を検出すると、切替判断部140は、図6に示す処理を開始する。
When the change management unit 150 detects a profile change, the switching
切替判断部140は、現在ネットワークに接続中であるか否かを判断する(ステップS61)。未接続あるいは接続処理中などの接続中でない場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS66)。
The switching
ネットワークに接続中であった場合は、NIC指定が変更されたか否かを判断する(ステップS62)。NIC指定が変更されている場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS66)。 If it is connected to the network, it is determined whether the NIC designation has been changed (step S62). If the NIC designation has been changed, disconnection / reconnection processing is performed (step S66).
NIC指定が変更されていない場合は、現在の接続に用いた接続方式、及びより優先順位の高い上位接続方式が編集されたか否かを判断する(ステップS63)。上位接続方式が編集された場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS66)。このように、上位接続方式が編集された場合は、その接続方式を用いて接続が可能になることがあるので再接続処理を行う。この処理の詳細については後述する。 If the NIC designation has not been changed, it is determined whether or not the connection method used for the current connection and the higher-order connection method with higher priority have been edited (step S63). When the upper connection method is edited, disconnection / reconnection processing is performed (step S66). As described above, when the higher-level connection method is edited, connection may be possible using the connection method, and reconnection processing is performed. Details of this processing will be described later.
上位接続方式が編集されていない場合は、現在の接続に用いた接続方式、及びより優先順位の高い上位接続方式の優先順位が変更されたか否かを判断する(ステップS64)。現在の接続に用いた接続方式よりも優先順位の高い接続方式が新たに追加された場合などは、切断・再接続処理を行う(ステップS66)。これにより、最適なネットワーク接続方式を用いて接続をすることが可能となる。この処理の詳細については後述する。 If the upper connection method has not been edited, it is determined whether or not the connection method used for the current connection and the priority of the higher connection method having a higher priority have been changed (step S64). When a connection method having a higher priority than the connection method used for the current connection is newly added, disconnection / reconnection processing is performed (step S66). Thereby, it becomes possible to connect using the optimal network connection system. Details of this processing will be described later.
現在の接続に用いた接続方式の優先順位が変更前より低くならない場合は、接続がそのまま継続される(ステップS65)。 If the priority of the connection method used for the current connection is not lower than before the change, the connection is continued as it is (step S65).
このように、現在の接続に用いた接続方式よりも優先順位が高い上位接続方式が編集された場合に再接続処理を行うことにより、より優先順位の高い接続方式で接続することができる。一方、より優先順位の低い接続方式が変更された場合には接続を継続するので、不要な切断・再接続処理を抑制できる。 As described above, when the upper connection method having a higher priority than the connection method used for the current connection is edited, the reconnection process is performed, so that a connection with a higher priority can be established. On the other hand, since the connection is continued when the connection method with a lower priority is changed, unnecessary disconnection / reconnection processing can be suppressed.
図7は、優先順位の高い接続方式が編集されたか否かを判断する動作を示すフローチャートであり、図6中のステップS63における処理の詳細を示すものである。 FIG. 7 is a flowchart showing an operation for determining whether or not a connection method with a high priority is edited, and shows details of the processing in step S63 in FIG.
まず、切替判断部140は、変更後のプロファイルを読み出し、優先順位の最も高い接続方式を取得する(ステップS71)。
First, the switching
取得した接続方式と同一のプロファイルIDを持つ接続方式を変更前のプロファイルから検索し、各項目に設定された値を比較する(ステップS72)。比較した結果、値が異なる場合には、編集があったと判断する(ステップS74)。ステップS72の編集の有無を検出する処理において比較する項目は、接続に密接に関係する項目であり、例えば、接続形態、ESSID、認証モード、WEP鍵およびWEP鍵設定方法などである。 A connection method having the same profile ID as the acquired connection method is searched from the profile before change, and the values set in the respective items are compared (step S72). If the values are different as a result of the comparison, it is determined that editing has been performed (step S74). Items to be compared in the process of detecting the presence / absence of editing in step S72 are items closely related to the connection, such as connection form, ESSID, authentication mode, WEP key, and WEP key setting method.
取得した接続方式が編集されていない場合は、その接続方式が現在の接続に用いた接続方式であるか否かを判断する(ステップS73)。取得した接続方式が現在の接続に用いたものである場合は、編集なしと判断する(ステップS75)。取得した接続方式が現在の接続に用いたものでない場合は、ステップS71へ戻り、次に優先順位の高い接続方式を取得する。このようにして、現在の接続に用いた接続方式よりも優先順位の高い接続方式が編集されたか否かを判断する。 If the acquired connection method has not been edited, it is determined whether or not the connection method is the connection method used for the current connection (step S73). If the acquired connection method is the one used for the current connection, it is determined that there is no editing (step S75). If the acquired connection method is not the one used for the current connection, the process returns to step S71, and the connection method with the next highest priority is acquired. In this way, it is determined whether or not a connection method having a higher priority than the connection method used for the current connection has been edited.
図8は、優先順位が変更されたか否かを判断する動作を示すフローチャートであり、図6中のステップS64における処理の詳細を示すものである。 FIG. 8 is a flowchart showing the operation for determining whether or not the priority order has been changed, and shows the details of the processing in step S64 in FIG.
まず、切替判断部140は、変更後のプロファイルを読み出し、優先順位の最も高い接続方式を取得する(ステップS81)。
First, the switching
取得した接続方式と同一のプロファイルIDを持つ接続方式を変更前のプロファイルから検索して変更前の優先順位を取得する。さらに、現在の接続に用いた接続方式の優先順位を変更前のプロファイルから取得する。そして、それぞれの優先順位を比較する(ステップS82)。ここで比較する優先順位は、変更前のプロファイルに記載されたものであるので、現在の接続に用いた接続方式の優先順位が高い場合は、優先順位の変更があったと判断する(ステップS84)。これにより現在の接続に用いた接続方式より優先順位の高い接続方式に新たな接続方式が加えられたと判断できる。 A connection method having the same profile ID as the acquired connection method is searched from the profile before the change, and the priority order before the change is acquired. Further, the priority of the connection method used for the current connection is acquired from the profile before the change. Then, the priorities are compared (step S82). Since the priority order to be compared here is described in the profile before the change, if the priority order of the connection method used for the current connection is high, it is determined that the priority order has been changed (step S84). . Accordingly, it can be determined that a new connection method has been added to a connection method having a higher priority than the connection method used for the current connection.
一方、両者を比較した結果、取得した接続方式の優先順位が高い場合は、その接続方式が現在の接続に用いた接続方式であるか否かを判断する(ステップS83)。取得した接続方式が現在の接続に用いたものである場合は、変更なしと判断する(ステップS85)。取得した接続方式が現在の接続に用いたものでない場合は、ステップS81へ戻り、次に優先順位の高い接続方式を取得する。このようにして、現在の接続に用いた接続方式よりも優先順位の高い接続方式が追加されたか否かを判断することができる。 On the other hand, as a result of comparing the two, if the priority order of the acquired connection method is high, it is determined whether or not the connection method is the connection method used for the current connection (step S83). If the acquired connection method is the one used for the current connection, it is determined that there is no change (step S85). If the acquired connection method is not the one used for the current connection, the process returns to step S81 to acquire the next highest priority connection method. In this way, it is possible to determine whether or not a connection method having a higher priority than the connection method used for the current connection has been added.
したがって、本実施の形態によれば、変更管理部150がプロファイル記憶部110に記憶されたプロファイルの変更を検出したときに、切替判断部140が現在の接続に用いた接続方式より優先順位の高い接続方式を利用できるか否かを判断することにより、ネットワークに接続している場合でも、プロファイルの変更に即して最適な接続方式を用いてネットワークに再接続することが可能となる。このときユーザは、ネットワークへの再接続を意識する必要がなく、利便性が向上する。
Therefore, according to the present embodiment, when the change management unit 150 detects a change in the profile stored in the
[第2の実施の形態]
図9は、第2の実施の形態における通信端末の構成を示すブロック図である。同図に示す通信端末100は、図2に示したものに対して、変更管理部150を削除し、状態変化検知部160を追加した点で相違する。本通信端末100は、演算処理装置、記憶装置、メモリ等を備えたコンピュータにより構成できるものであり、各部の処理はプログラムによって実行される。このプログラムは記憶装置に記憶されており、CD−ROM、磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ等の記録媒体に記録することも、ネットワークを通して提供することも可能である。
[Second Embodiment]
FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of a communication terminal according to the second embodiment. The
プロファイル記憶部110、接続制御部120および通信インタフェース部130は、第1の実施の形態と同様であるので、ここでは説明を省略する。
Since the
状態変化検知部160は、アクセスポイント210a,210bの電波強度や利用可能なNICの変更などのネットワーク環境の変化を検出し、変化が検出された場合には切替判断部140にその旨を通知する。状態変化検知部160は、検出したネットワーク環境に関する情報をネットワーク環境情報として記憶装置に保持する。状態変化検知部160が保持するネットワーク環境情報については後述する。
The state change detection unit 160 detects a change in the network environment such as a change in the radio wave intensity of the
切替判断部140は、状態変化検知部160からネットワーク環境の変化に関する通知を受け付けて、現在利用している接続方式とは別の接続方式を用いて再接続するか否かを判断する。現在利用している接続方式よりも優先順位の高い接続方式で接続が可能と判定した場合は、再接続を試みると判断する。
The switching
次に、状態変化検知部160が保持するネットワーク環境情報について説明する。図10にネットワーク環境情報の例を示す。ネットワーク環境情報は、通信インタフェース部130から取得した情報を基に、プロファイル記憶部110に記憶させたプロファイルを参照して構成し、状態変化検知部160の備えた記憶装置に記憶させる。
Next, network environment information held by the state change detection unit 160 will be described. FIG. 10 shows an example of network environment information. The network environment information is configured with reference to the profile stored in the
図10に示すネットワーク環境情報のESSID、電波強度、暗号化の有無それぞれの項目の値は、通信インタフェース部130から取得する。接続状態は、そのESSIDを有するアクセスポイントと接続しているか否かを示す。また、プロファイル登録の有無の項目は、通信インタフェース部130が検出したESSIDがプロファイル記憶部110に記憶させたプロファイルに登録されているか否かを示す。そのESSIDを有する接続方式がプロファイルに記載されている場合には、その接続方式の優先順位およびプロファイルIDを取得し、ネットワーク環境情報に追加する。なお、ネットワーク環境情報は定期的に更新される。
The values of the items of the network environment information ESSID, radio wave intensity, and presence / absence of encryption shown in FIG. 10 are acquired from the
図10に示す例では、ESSIDがCOMPANY−Aを有する情報と、ESSIDがCOMPANY−Cを有する情報の2つの情報が記載されている。ESSIDがCOMPANY−Aは、プロファイルに登録されているのに対し、ESSIDがCOMPANY−Cは、プロファイルに登録されていない。 In the example illustrated in FIG. 10, two pieces of information are described: information having an ESSID of COMPANY-A and information having an ESSID of COMPANY-C. The ESSID COMPANY-A is registered in the profile, whereas the ESSID COMPANY-C is not registered in the profile.
次に、本実施の形態における通信端末の動作について図を用いて説明する。図11は、本実施の形態における通信端末の切替判断部140の動作を示すフローチャートである。NICを有効にする、あるいは、新たなアクセスポイントのエリア内に入ったなどのネットワーク環境が変化すると、状態変化検知部160は切替判断部140に通知する。
Next, the operation of the communication terminal in the present embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the switching
切替判断部140は、現在ネットワークに接続中であるか否かを判断する(ステップS91)。未接続あるいは接続処理中などの接続中でない場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS94)。
The switching
ネットワークに接続中であった場合は、現在の接続に用いた接続方式より優先順位の高い接続方式で接続可能か否かを判断する(ステップS92)。接続可能か否かの判断は、ネットワーク環境情報の電波強度をもとに判断できる。また、接続中の接続方式より優先順位が高いか否かの判断は、ネットワーク環境情報の接続状態および優先順位を参照することで可能である。 If it is connected to the network, it is determined whether or not connection is possible with a connection method having a higher priority than the connection method used for the current connection (step S92). Whether or not connection is possible can be determined based on the radio field intensity of the network environment information. Further, it is possible to determine whether or not the priority is higher than the connected connection method by referring to the connection state and the priority of the network environment information.
現在の接続に用いた接続方式より優先順位の高い接続方式で接続可能でない場合には、そのまま接続を継続し(ステップS93)、接続可能の場合は、切断・再接続処理を行う(ステップS94)。 If the connection method with higher priority than the connection method used for the current connection is not connectable, the connection is continued as it is (step S93), and if the connection is possible, the disconnection / reconnection process is performed (step S94). .
したがって、本実施の形態によれば、状態変化検知部160がネットワーク環境の変化を検出したときに、切替判断部140がより優先順位の高い接続方式を利用できるか否かを判断することにより、ネットワークに接続している場合でも、ネットワーク環境の変化に応じてより優先順位の高い接続方式を用いてネットワークに再接続することが可能となる。
Therefore, according to the present embodiment, when the state change detection unit 160 detects a change in the network environment, the switching
なお、通信端末100は、変更管理部150と状態変化検知部160の双方を備えるものであってもよい。
100…通信端末
110…プロファイル記憶部
120…接続制御部
130…通信インタフェース部
140…切替判断部
150…変更管理部
160…状態変化検知部
200…アクセスネットワーク
210a,210b…アクセスポイント
220…認証サーバ
250…接続サーバ
300…サービスネットワーク
400…プロファイル作成装置
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記記憶手段に記憶された前記プロファイルの変更を検出する処理と、
前記プロファイルの変更を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断する処理と、
より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、ネットワークから切断して再接続を試みる処理と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする通信接続切替プログラム。 A process of reading out the profile from storage means preliminarily storing a plurality of profiles describing connection information for connecting to the network, selecting one of the optimum connection information, and connecting to the network using the connection information;
A process for detecting a change in the profile stored in the storage means;
A process for determining whether or not connection to a network is possible using connection information having a higher priority when the change of the profile is detected;
When it is determined that it is possible to connect to the network using connection information with higher priority, a process of disconnecting from the network and attempting to reconnect,
A communication connection switching program for causing a computer to execute.
ネットワークに接続するための環境の変化を検出する処理と、
前記環境の変化を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断する処理と、
より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、ネットワークから切断して再接続を試みる処理と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする通信接続切替プログラム。 A process of reading out the profile from storage means preliminarily storing a plurality of profiles describing connection information for connecting to the network, selecting one of the optimum connection information, and connecting to the network using the connection information;
A process for detecting changes in the environment to connect to the network;
A process of determining whether or not connection to the network is possible using connection information having a higher priority when detecting a change in the environment;
When it is determined that it is possible to connect to the network using connection information with higher priority, a process of disconnecting from the network and attempting to reconnect,
A communication connection switching program for causing a computer to execute.
前記記憶手段から前記プロファイルを読み出して最適な前記接続情報を1つ選択し、その接続情報を用いてネットワークに接続する接続手段と、
前記記憶手段に記憶された前記プロファイルの変更を検出する変更検出手段と、
前記変更検出手段が前記プロファイルの変更を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断する判断手段と、
より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、ネットワークから切断して再接続を試みる再接続手段と、
を有することを特徴とする通信装置。 Storage means for storing in advance a profile describing a plurality of connection information for connecting to a network;
Connection means for reading out the profile from the storage means, selecting one of the optimum connection information, and connecting to the network using the connection information;
Change detection means for detecting a change in the profile stored in the storage means;
When the change detection unit detects a change in the profile, a determination unit that determines whether or not connection to a network is possible using connection information with higher priority;
Reconnection means for disconnecting from the network and attempting to reconnect when it is determined that connection to the network is possible using higher priority connection information;
A communication apparatus comprising:
前記記憶手段から前記プロファイルを読み出して最適な前記接続情報を1つ選択し、その接続情報を用いてネットワークに接続する接続手段と、
ネットワークに接続するための環境の変化を検出する環境検出手段と、
前記環境検出手段が前記環境の変化を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断する判断手段と、
より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、ネットワークから切断して再接続を試みる再接続手段と、
を有することを特徴とする通信装置。 Storage means for storing in advance a profile describing a plurality of connection information for connecting to a network;
Connection means for reading out the profile from the storage means, selecting one of the optimum connection information, and connecting to the network using the connection information;
Environment detection means for detecting changes in the environment for connecting to the network;
When the environment detection unit detects a change in the environment, a determination unit that determines whether it is possible to connect to a network using connection information having a higher priority;
Reconnection means for disconnecting from the network and attempting to reconnect when it is determined that connection to the network is possible using higher priority connection information;
A communication apparatus comprising:
変更検出手段により、前記記憶手段に記憶された前記プロファイルの変更を検出するステップと、
判断手段により、前記プロファイルの変更を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断するステップと、
より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、再接続手段により、ネットワークから切断して再接続を試みるステップと、
を有することを特徴とする通信接続切替方法。 The connection means reads out the profile from the storage means storing in advance a plurality of profiles describing connection information for connecting to the network, selects one of the optimum connection information, and connects to the network using the connection information. Steps,
Detecting a change of the profile stored in the storage unit by a change detection unit;
A step of determining whether or not connection to the network is possible using connection information having a higher priority when the change of the profile is detected by the determination unit;
When it is determined that connection to the network is possible using connection information with higher priority, the step of disconnecting from the network and attempting to reconnect by the reconnection means;
A communication connection switching method characterized by comprising:
環境検出手段により、ネットワークに接続するための環境の変化を検出するステップと、
判断手段により、前記環境の変化を検出したときに、より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能か否かを判断するステップと、
より優先度の高い接続情報を用いてネットワークに接続可能であると判断したときに、再接続手段により、ネットワークから切断して再接続を試みるステップと、
を有することを特徴とする通信接続切替方法。 The connection means reads out the profile from the storage means in which a plurality of profiles describing connection information for connecting to the network are stored in advance, selects one of the optimum connection information, and connects to the network using the connection information. Steps,
Detecting a change in environment for connecting to a network by an environment detection means;
A step of determining whether it is possible to connect to the network using connection information having a higher priority when the change of the environment is detected by the determination unit;
When it is determined that connection to the network is possible using connection information with higher priority, the step of disconnecting from the network and attempting to reconnect by the reconnection means;
A communication connection switching method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007191361A JP4559455B2 (en) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | COMMUNICATION CONNECTION SWITCHING PROGRAM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONNECTION SWITCHING METHOD |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007191361A JP4559455B2 (en) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | COMMUNICATION CONNECTION SWITCHING PROGRAM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONNECTION SWITCHING METHOD |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009027644A true JP2009027644A (en) | 2009-02-05 |
JP4559455B2 JP4559455B2 (en) | 2010-10-06 |
Family
ID=40398987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007191361A Active JP4559455B2 (en) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | COMMUNICATION CONNECTION SWITCHING PROGRAM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONNECTION SWITCHING METHOD |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4559455B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009135621A (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Nec Access Technica Ltd | Network connecting apparatus and network connection method |
WO2010086931A1 (en) * | 2009-01-27 | 2010-08-05 | パナソニック株式会社 | Wireless communication device and connection destination search method |
WO2010092647A1 (en) * | 2009-02-16 | 2010-08-19 | パナソニック株式会社 | Wireless communication device and priority change method |
JP2013021523A (en) * | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Saxa Inc | Communication terminal and communication control method |
JP2013048399A (en) * | 2011-02-17 | 2013-03-07 | Panasonic Corp | Network connection device and method therefor |
WO2013113159A1 (en) * | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 富士通株式会社 | Method for recovering wireless connections, mobile communication system, user equipment and base station |
JP2018011306A (en) * | 2017-08-03 | 2018-01-18 | 沖電気工業株式会社 | Communication device, communication method, program, and network system |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004094736A (en) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Toshiba Corp | Electronic equipment, communication environment setting method and program |
JP2005020112A (en) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Hitachi Ltd | Network setting system, managing apparatus, terminal and network setting method |
JP2005039571A (en) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Sony Corp | Communication device and method, and program |
JP2005151435A (en) * | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Alps Electric Co Ltd | Access method to access point of wireless lan, and station |
JP2006302217A (en) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Profile issuance system |
-
2007
- 2007-07-23 JP JP2007191361A patent/JP4559455B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004094736A (en) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Toshiba Corp | Electronic equipment, communication environment setting method and program |
JP2005020112A (en) * | 2003-06-24 | 2005-01-20 | Hitachi Ltd | Network setting system, managing apparatus, terminal and network setting method |
JP2005039571A (en) * | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Sony Corp | Communication device and method, and program |
JP2005151435A (en) * | 2003-11-19 | 2005-06-09 | Alps Electric Co Ltd | Access method to access point of wireless lan, and station |
JP2006302217A (en) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Profile issuance system |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009135621A (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Nec Access Technica Ltd | Network connecting apparatus and network connection method |
WO2010086931A1 (en) * | 2009-01-27 | 2010-08-05 | パナソニック株式会社 | Wireless communication device and connection destination search method |
WO2010092647A1 (en) * | 2009-02-16 | 2010-08-19 | パナソニック株式会社 | Wireless communication device and priority change method |
JP2013048399A (en) * | 2011-02-17 | 2013-03-07 | Panasonic Corp | Network connection device and method therefor |
US8904491B2 (en) | 2011-02-17 | 2014-12-02 | Panasonic Corporation | Network connecting device and method |
US9276770B2 (en) | 2011-02-17 | 2016-03-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Network connecting device and method |
JP2013021523A (en) * | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Saxa Inc | Communication terminal and communication control method |
WO2013113159A1 (en) * | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 富士通株式会社 | Method for recovering wireless connections, mobile communication system, user equipment and base station |
JP2018011306A (en) * | 2017-08-03 | 2018-01-18 | 沖電気工業株式会社 | Communication device, communication method, program, and network system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4559455B2 (en) | 2010-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4559455B2 (en) | COMMUNICATION CONNECTION SWITCHING PROGRAM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONNECTION SWITCHING METHOD | |
JP4186736B2 (en) | Communication apparatus and method, and program | |
JP4764108B2 (en) | Wireless terminal, management device, wireless LAN control method, wireless LAN system | |
US9787500B2 (en) | Predictive and nomadic roaming of wireless clients across different network subnets | |
US9420045B2 (en) | Advanced network characterization | |
US8972576B2 (en) | Establishing a home relationship between a wireless device and a server in a wireless network | |
US8904491B2 (en) | Network connecting device and method | |
JP3764125B2 (en) | Gateway, communication terminal device, and communication control program | |
KR101650581B1 (en) | Wireless communication device, wireless communication system, computer-readable storage medium storing a program therein and wireless communication method | |
WO2018169751A1 (en) | Batch registration and configuration of devices | |
JP2010124048A (en) | Wireless terminal device, communication method, and communication program | |
JP2003318992A5 (en) | ||
EP3817437A1 (en) | Establishment of communication links between a base station with a function of configuring a network and another base station, as well as notification to a control apparatus | |
JP2011244151A (en) | Radio communication device, radio communication method, program and radio communication system | |
JP2006522531A (en) | Discover nearby devices and services in wireless networks | |
WO2015183429A1 (en) | Dynamic account updating | |
CN113950010B (en) | Mesh-based automatic networking opening method and related equipment | |
US20150201330A1 (en) | Communication apparatus and control method therefor | |
US20240298251A1 (en) | Enhanced cellular scanning | |
JP6655508B2 (en) | Wireless terminal connection management device, wireless terminal connection management method, and program | |
JP2009027639A (en) | Communication connection program, communication system and communication connection method | |
JP7218931B2 (en) | Mobile router, mobile router control method and mobile router control program | |
JP2006217198A (en) | Radio base station with a plurality of layer-2 functions | |
JP4134786B2 (en) | Network system | |
JP2006279632A (en) | Position information management system, position information management method, position information management server and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4559455 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |