JP2009025352A - Image acceptance device, image printing device provided therewith, and image acceptance processing program - Google Patents

Image acceptance device, image printing device provided therewith, and image acceptance processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2009025352A
JP2009025352A JP2007185469A JP2007185469A JP2009025352A JP 2009025352 A JP2009025352 A JP 2009025352A JP 2007185469 A JP2007185469 A JP 2007185469A JP 2007185469 A JP2007185469 A JP 2007185469A JP 2009025352 A JP2009025352 A JP 2009025352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
image
unit
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007185469A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Kobayashi
宏行 小林
Isao Mikami
功 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2007185469A priority Critical patent/JP2009025352A/en
Publication of JP2009025352A publication Critical patent/JP2009025352A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide: an image acceptance device, which provides satisfactory operability to an operator when printing image data displayed on a display part with predetermined correction processing; an image printing device provided therewith; and an image acceptance processing program. <P>SOLUTION: In the photographic printing device 1, when an acceptance part 34 receives a print instruction to image data subjected to correction processing (gray scale-display) in conformation to a clear mode displayed on a display, a print control part 37 controls a printer 3 to print both the image data corrected to gray scale display and the image data before the correction processing. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、操作画面を介して画像データの処理に関する各種設定を受け付ける画像受付装置およびこれを備えた画像プリント装置、画像受付処理プログラムに関する。   The present invention relates to an image receiving apparatus that receives various settings related to image data processing via an operation screen, an image printing apparatus including the image receiving apparatus, and an image reception processing program.

従来より、デジタルカメラ等によって撮影された画像データを、表示部に映し出される操作画面に従ってユーザ自らが操作し、プリントを実行させる画像受付装置が実用化されている。そして、そのような画像受付装置では、操作画面に表示される画像データに対してノイズ補正や収差補正等、様々な画像補正を行うことが可能で、操作者は、画像データに対して所望の補正を行うことができる。また、操作者は、操作画面に表示された画像データをプリントすることも可能である。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image receiving apparatus has been put into practical use in which image data shot by a digital camera or the like is operated by a user himself / herself according to an operation screen displayed on a display unit, and printing is performed. In such an image receiving apparatus, various image corrections such as noise correction and aberration correction can be performed on the image data displayed on the operation screen. Correction can be performed. The operator can also print the image data displayed on the operation screen.

例えば、特許文献1においては、色弱者が操作画面に表示される画像データを確実に識別できるようにするために、画像データを色弱者用表示に補正して操作画面に表示している。また、プリントする際には、色弱者用表示に補正した画像データ、すなわち、操作画面に表示された状態の画像データをプリントする技術が開示されている。
特開2006−246072号公報 特開2003−76774号公報
For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561, image data is corrected to a display for the color weak and displayed on the operation screen so that the color weak can reliably identify the image data displayed on the operation screen. In addition, a technique for printing image data corrected to display for the color-impaired person, that is, image data displayed on the operation screen when printing is disclosed.
JP 2006-246072 A JP 2003-76774 A

しかしながら、上記従来の画像受付装置では、以下に示すような問題点を有している。
すなわち、操作者が、所定の補正処理を行う前の画像データもプリントしたい場合には、もう一度所定の操作を繰り返す必要がある。
特許文献2においては、画像データを補正した場合には、補正前の画像データに関する情報と、補正後の画像データに関する情報とを同時に保存する技術は開示されているが、同時にプリントするような記載はない。
However, the conventional image receiving apparatus has the following problems.
That is, if the operator wants to print image data before performing a predetermined correction process, it is necessary to repeat the predetermined operation once again.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-228561 discloses a technique for simultaneously storing information about image data before correction and information about image data after correction when the image data is corrected. There is no.

本発明は、上記従来の課題を解決するもので、所定の補正処理が施されて表示部に表示されている画像データをプリントする際に、操作者にとって良好な操作性を有する画像受付装置およびこれを備えた画像プリント装置、画像受付処理プログラムを提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-described conventional problems, and an image receiving apparatus having a good operability for an operator when printing image data that has been subjected to predetermined correction processing and displayed on a display unit, and An object of the present invention is to provide an image printing apparatus and an image reception processing program including the same.

第1の発明に係る画像受付装置は、表示部に表示される画像データに対する各種処理を受け付けると共に、前記画像データをプリントするプリント部を制御する画像受付装置であって、表示制御部と、受付部と、プリント制御部と、を備えている。表示制御部は、画像データに所定の補正処理を施して表示部に表示させる。受付部は、表示部に表示された画像データに対するプリント処理の実行を受け付ける。プリント制御部は、受付部がプリント処理の実行を受け付けると、表示制御部によって補正処理された画像データと補正処理される前の画像データとの両方をプリントするようにプリント部を制御する。   An image receiving apparatus according to a first aspect of the present invention is an image receiving apparatus that receives various processes for image data displayed on a display unit and controls a printing unit that prints the image data. And a print control unit. The display control unit performs a predetermined correction process on the image data and causes the display unit to display the image data. The accepting unit accepts execution of print processing for the image data displayed on the display unit. When the accepting unit accepts execution of the printing process, the print controlling unit controls the printing unit to print both the image data corrected by the display control unit and the image data before the correcting process.

ここでは、表示部に表示された所定の補正処理が施された画像データに対してプリント処理を実行した時、所定の補正処理が施された画像データと補正処理が施される前の画像データとの両方をプリントさせる。
なお、ここでいう表示部とは、ブラウン管や液晶ディスプレイ等を含み、また、画像データとは、デジタルカメラ等で撮影した画像や、各種処理設定を入力するための操作画面、あるいは、ウェブページ等、表示部に表示される表示内容全般をいう。さらに、各種命令には、画像補正や、プリント注文時の設定等を含む。また、ここでいう補正処理される前の画像データとは、例えば、画像データに対して複数の画像処理が施された場合には、最終的な補正がされる前の画像データも含む。
Here, when print processing is performed on image data that has been subjected to predetermined correction processing displayed on the display unit, image data that has undergone predetermined correction processing and image data that has not been subjected to correction processing And print both.
The display unit here includes a cathode ray tube, a liquid crystal display, and the like, and the image data is an image taken with a digital camera, an operation screen for inputting various processing settings, a web page, etc. The general display content displayed on the display unit. Further, the various commands include image correction, settings at the time of print order, and the like. The image data before correction processing here includes, for example, image data before final correction when a plurality of image processing is performed on the image data.

ここで、例えば、画像データにノイズ補正等を施した画像データを表示部に表示したり、色弱者が表示部に表示された画像を確実に認識できるようにするために画像データを色弱者用表示に補正して表示部に表示する場合がある。
従来の画像受付装置において画像データをプリントする場合、補正処理後の画像データ、すなわち、表示部に表示されている画像データをプリントする。ところが、補正処理後および補正処理前の画像データのプリントを比較したいというニーズや、色弱者用表示に補正された画像データだけでなく、補正処理前の通常表示の画像データもプリントしたいというニーズがある。そして、従来の画像受付装置において補正処理前の画像データをプリントする場合には、もう一度所定の処理を繰り返す必要があり操作性が悪い。
Here, for example, image data obtained by applying noise correction to the image data is displayed on the display unit, or the image data is used for the color-blind person so that the color-blind person can reliably recognize the image displayed on the display unit. The display may be corrected and displayed on the display unit.
When printing image data in a conventional image receiving apparatus, image data after correction processing, that is, image data displayed on the display unit is printed. However, there is a need to compare prints of image data after correction processing and before correction processing, and there is a need to print not only image data corrected for display for the color-impaired person, but also normal display image data before correction processing. is there. When the image data before the correction process is printed in the conventional image receiving apparatus, it is necessary to repeat the predetermined process once again, and the operability is poor.

そこで、本発明の画像受付装置においては、受付部が表示制御部によって補正処理された画像データに対するプリント処理を受け付けると、プリント制御部が、補正処理された画像データと補正処理される前の画像データとの両方をプリントするようにプリント部を制御する。
これにより、操作者は、プリント処理を実行させるための一度の操作をするだけで、補正処理前の画像データと補正処理後の画像データとを同時にプリントさせることが可能となる。
この結果、所定の補正処理が施された画像データをプリントする際に、操作者にとって良好な操作性を提供することが可能となる。
Therefore, in the image receiving apparatus of the present invention, when the receiving unit receives a print process for the image data corrected by the display control unit, the print control unit and the image before the correction process are performed. The printing unit is controlled to print both data and data.
Thus, the operator can print the image data before the correction process and the image data after the correction process at the same time only by performing a single operation for executing the print process.
As a result, it is possible to provide good operability for the operator when printing image data that has undergone a predetermined correction process.

第2の発明に係る画像受付装置は、第1の発明に係る画像受付装置であって、表示制御部は、色弱者用表示に補正処理する。
ここでは、表示制御部が、色弱者用表示に補正処理された画像データを表示部に表示する。すなわち、受付部が色弱者用表示に補正処理された画像データが表示部に表示されている時にプリント処理命令を受け付けると、プリント制御部は、色弱者用表示に補正された画像データと色弱者用表示に補正する前の画像データとの両方をプリントするようにプリント部を制御している。
An image receiving apparatus according to a second invention is the image receiving apparatus according to the first invention, and the display control unit corrects the display for the visually impaired.
Here, the display control unit displays the image data corrected to the display for the color-impaired person on the display unit. That is, when the reception unit receives a print processing command when the image data corrected for the display for the color weak is displayed on the display unit, the print control unit displays the image data corrected for the display for the color weak and the color weak The print unit is controlled so as to print both the image data before being corrected to the display.

ここで、色弱者は、表示画面に表示された画像データを確実に識別するために、色弱者用表示に補正処理して表示部に表示させる。従来の画像受付装置においては、上述のように補正処理した画像データをプリントする場合には、表示部に表示されている画像データ、すなわち、色弱者用表示に補正された画像データしかプリントすることができない。ところが、色弱者用表示に補正された画像データのプリントだけでなく、健常者の方に渡すために、色弱者用表示に補正処理する前の画像データをプリントしたいというニーズがある。そして、従来の画像受付装置において補正処理前の画像データをプリントする場合には、もう一度所定のプリント処理を繰り返す必要があり、操作者にとって操作性が悪かった。   Here, the color weak person corrects the display for the color weak person and displays it on the display unit in order to reliably identify the image data displayed on the display screen. In the conventional image receiving apparatus, when printing the image data corrected as described above, only the image data displayed on the display unit, that is, the image data corrected to the display for the color-impaired person is printed. I can't. However, there is a need to print not only the image data corrected for the display for the weak color but also the image data before the correction processing for the display for the weak color in order to give it to the healthy person. When the image data before the correction process is printed in the conventional image receiving apparatus, it is necessary to repeat the predetermined print process once again, and the operability is poor for the operator.

これにより、表示部に表示されている画像データが色弱者用表示に補正された場合であっても、補正処理前の画像データを一度の操作でプリントすることが可能となる。
この結果、色弱者用表示された補正処理が施された画像データをプリントする際に、操作者にとって良好な操作性を提供することが可能となる。
As a result, even when the image data displayed on the display unit is corrected to the display for the color-impaired person, it is possible to print the image data before the correction process with a single operation.
As a result, it is possible to provide good operability for the operator when printing the image data subjected to the correction processing displayed for the color weak person.

第3の発明に係る画像受付装置は、第2の発明に係る画像受付装置であって、色弱者用表示は、グレースケール表示である。
ここでは、色弱者用表示の一つとして、白から黒までの明暗だけで表現し、色の情報を含まないグレースケール表示を適用している。
これにより、色の情報を含まないで画像データを形成することが可能となるので、色弱者が、色情報を含んでいることによって表示データを識別できないという可能性を排除することが可能となる。
An image receiving apparatus according to a third invention is the image receiving apparatus according to the second invention, and the display for the color-impaired person is a gray scale display.
Here, as one of the display for the color weak, a gray scale display that expresses only brightness from white to black and does not include color information is applied.
As a result, it is possible to form image data without including color information, and thus it is possible to eliminate the possibility that a color weak person cannot identify display data by including color information. .

第4の発明に係る画像受付装置は、第2または第3の発明に係る画像受付装置であって、プリント部によってプリントされる画像が最適となるように自動的に補正を行う画像処理部をさらに備えている。そして、表示制御部が画像データを色弱者用表示に補正した場合、画像処理部は、画像データに対して画像処理を実行しない。
ここでは、画像処理部が、例えば、ノイズ補正等を自動的に行う機能を有している場合であっても、色弱者用表示に補正処理された画像データに対しては、自動補正を行わない。
これにより、色弱用表示に補正された画像データが自動的に補正されることによって識別性を損なうことを回避することができる。
An image receiving apparatus according to a fourth invention is the image receiving apparatus according to the second or third invention, wherein an image processing unit that automatically corrects an image printed by the printing unit so as to be optimal It has more. Then, when the display control unit corrects the image data to display for the color-impaired person, the image processing unit does not perform image processing on the image data.
Here, even when the image processing unit has a function of automatically performing noise correction or the like, for example, automatic correction is performed on image data that has been corrected to display for the color-impaired. Absent.
Thereby, it can be avoided that the image data corrected to display for color weakness is automatically corrected to impair discrimination.

第5の発明に係る画像受付装置は、第2から第4の発明のいずれか1つに係る画像受付装置であって、画像データに対してテンプレートを合成する合成部をさらに備えている。そして、表示制御部は、画像データのうち合成部によって合成されたテンプレート部分のみ補正処理を実行する。   An image receiving apparatus according to a fifth aspect of the present invention is the image receiving apparatus according to any one of the second to fourth aspects, further comprising a combining unit that combines a template with image data. And a display control part performs a correction process only about the template part synthesize | combined by the synthetic | combination part among image data.

ここでは、合成部によってテンプレートと合成された画像データが表示部に表示されている場合、表示制御部は、画像データのうちテンプレートの部分のみを色弱者用表示に補正処理する。
なお、ここでいうテンプレートとは、画像データと合成するためのフレーム等の画像であって、画像データに合成することによって容易にポストカード、名刺、カレンダー等をプリントすることができる。
これにより、一般的に色の区別がつきにくい人工色のテンプレートを確実に識別することが可能となる。
Here, when the image data combined with the template by the combining unit is displayed on the display unit, the display control unit corrects only the template portion of the image data to the display for the color-impaired person.
Here, the template is an image such as a frame to be combined with image data, and a post card, a business card, a calendar, etc. can be easily printed by combining with the image data.
This makes it possible to reliably identify an artificial color template that is generally difficult to distinguish between colors.

第6の発明に係る画像受付装置は、第1から第5の発明のいずれか1つに係る画像受付装置であって、表示制御部が画像データに施す補正方法を選択する補正方法選択部をさらに備えている。そして、表示制御部は、補正方法選択部によって選択された補正方法に基づいて画像データを補正する。
ここでは、表示部に表示する画像データの補正方法を選択することができる。
これにより、操作者は、好みあるいは必要に応じて表示部に表示される画像データを選択することが可能となる。
An image receiving apparatus according to a sixth invention is the image receiving apparatus according to any one of the first to fifth inventions, wherein a correction method selecting section for selecting a correction method to be applied to the image data by the display control section. It has more. Then, the display control unit corrects the image data based on the correction method selected by the correction method selection unit.
Here, the correction method of the image data displayed on a display part can be selected.
Thereby, the operator can select the image data displayed on the display unit as desired or necessary.

第7の発明に係る画像受付装置は、第1から第6の発明のいずれか1つに係る画像受付装置であって、表示部に表示される画像データの表示色について調整可能な表示色調整部をさらに備えている。
ここでは、表示部に表示される画像データの表示色の調整を行うことができる。
なお、ここでいう色についての調整には、濃度、明度、彩度等の調整を含んでいる。
ここで、一般的に、表示データの見え方には個人差による違いがある。
これにより、画像データの色について個々に調整することができるので、操作者にとって最良の表示(最も見やすい表示)をすることが可能となる。
An image receiving apparatus according to a seventh invention is the image receiving apparatus according to any one of the first to sixth inventions, wherein the display color adjustment is adjustable for the display color of the image data displayed on the display unit. The unit is further provided.
Here, the display color of the image data displayed on the display unit can be adjusted.
Note that the adjustment of color here includes adjustment of density, lightness, saturation, and the like.
Here, there is generally a difference due to individual differences in how the display data is viewed.
As a result, the color of the image data can be individually adjusted, so that the best display (the most easily displayed) for the operator can be achieved.

第8の発明に係る画像受付装置は、第1から第7の発明のいずれか1つに係る画像受付装置であって、補正処理後の画像データをプリント部にプリントさせるモードと、補正処理前の画像データをプリント部にプリントさせるモードと、補正処理前および補正処理後の画像データをプリント部にプリントさせるモードと、を選択可能にするプリント選択部をさらに備えている。そして、プリント制御部は、プリント選択部において選択されたモードに基づいてプリント部を制御する。   An image receiving apparatus according to an eighth aspect of the present invention is the image receiving apparatus according to any one of the first to seventh aspects, wherein the image data after the correction process is printed on the print unit, and before the correction process Is further provided with a print selection unit that enables selection of a mode for printing the image data on the printing unit and a mode for printing the image data before and after the correction processing on the printing unit. The print control unit controls the print unit based on the mode selected by the print selection unit.

ここでは、プリント選択部によって選択されたモード(従来の補正処理後の画像データ、すなわち、表示部に表示されている画像データのみをプリントするモードと、補正処理前の画像データのみをプリントするモードと、補正処理後および補正処理前の両方の画像データをプリントするモード)に基づいて、プリント部にプリントを実行させる。
これにより、操作者が必要に応じてプリントする種類を選択することが可能となる。
Here, the mode selected by the print selection unit (conventional image data after correction processing, that is, a mode for printing only image data displayed on the display unit, and a mode for printing only image data before correction processing) And a mode for printing both image data after the correction process and before the correction process).
As a result, the operator can select the type of printing as required.

第9の発明に係る画像プリント装置は、上述に記載の画像受付装置と、表示部と、プリント部と、を備えている。表示部は、画像データを表示する。プリント部は、画像受付装置に制御され、画像データをプリントする。   An image printing apparatus according to a ninth aspect includes the above-described image receiving apparatus, a display unit, and a printing unit. The display unit displays image data. The printing unit is controlled by the image receiving apparatus and prints image data.

第10の発明に係る画像受付処理プログラムは、表示部に表示される画像データに対する各種処理を受け付けると共に、画像データをプリントするプリント部を制御する画像受付処理方法をコンピュータに実行させる画像受付処理プログラムであって、第1のステップから第3のステップを備えている。第1のステップは、画像データに所定の補正処理を施して表示部に表示させる。第2のステップは、表示部に表示された画像データに対するプリント処理の実行を受け付ける。第3のステップは、第1のステップにおいて補正処理された画像データと補正処理される前の画像データとの両方をプリントするようにプリント部を制御する。   An image acceptance processing program according to a tenth aspect of the invention is an image acceptance processing program for accepting various processes for image data displayed on a display unit and causing a computer to execute an image acceptance processing method for controlling a print unit for printing image data. In this case, the first step to the third step are provided. In the first step, the image data is subjected to a predetermined correction process and displayed on the display unit. The second step accepts execution of print processing for the image data displayed on the display unit. In the third step, the printing unit is controlled so as to print both the image data corrected in the first step and the image data before being corrected.

ここでは、第2のステップにおいて、表示部に表示された所定の補正処理が施された画像データに対してプリント処理を実行した時、第3のステップにおいて、所定の補正処理が施された画像データと補正処理が施される前の画像データとの両方をプリント部にプリントさせる。
なお、ここでいう表示部とは、ブラウン管や液晶ディスプレイ等を含み、また、画像データとは、デジタルカメラ等で撮影した画像や、各種処理設定を入力するための操作画面、あるいは、ウェブページ等、表示部に表示される表示内容全般をいう。さらに、各種命令には、画像補正や、プリント注文時の設定等を含む。
Here, in the second step, when the print process is executed on the image data that has been subjected to the predetermined correction process displayed on the display unit, the image that has been subjected to the predetermined correction process in the third step. Both the data and the image data before correction processing are printed on the printing unit.
The display unit here includes a cathode ray tube, a liquid crystal display, and the like, and the image data is an image taken with a digital camera, an operation screen for inputting various processing settings, a web page, etc. The general display content displayed on the display unit. Further, the various commands include image correction, settings at the time of print order, and the like.

ここで、例えば、画像データにノイズ補正等を施した画像データを表示部に表示したり、色弱者が表示部に表示された画像を確実に認識できるようにするために画像データを色弱者用表示に補正して表示部に表示する場合がある。
従来の画像受付処理プログラムにおいて画像データをプリントする場合、補正処理後の画像データ、すなわち、表示部に表示されている画像データをプリントする。ところが、補正処理後および補正処理前の画像データのプリントを比較したいというニーズや、色弱者用表示に補正された画像データだけでなく、補正処理前の通常表示の画像データもプリントしたいというニーズがある。そして、従来の画像受付処理プログラムにおいて補正処理前の画像データをプリントする場合には、もう一度所定の処理を繰り返す必要があり操作性が悪い。
Here, for example, image data obtained by applying noise correction to the image data is displayed on the display unit, or the image data is used for the color-blind person so that the color-blind person can reliably recognize the image displayed on the display unit. The display may be corrected and displayed on the display unit.
When printing image data in a conventional image reception processing program, the image data after correction processing, that is, image data displayed on the display unit is printed. However, there is a need to compare prints of image data after correction processing and before correction processing, and there is a need to print not only image data corrected for display for the color-impaired person, but also normal display image data before correction processing. is there. When printing the image data before the correction processing in the conventional image reception processing program, it is necessary to repeat the predetermined processing once again, and the operability is poor.

そこで、本発明の画像受付処理プログラムにおいては、第1のステップにおいて補正処理された画像データに対するプリント処理を受け付けると、第3のステップにおいて、補正処理された画像データと補正処理される前の画像データとの両方をプリントするようにプリント部を制御する。
これにより、操作者は、プリント処理を実行させるための一度の操作をするだけで、補正処理前の画像データと補正処理後の画像データとを同時にプリントさせることが可能となる。
Therefore, in the image reception processing program of the present invention, when the print processing for the image data corrected in the first step is received, the image data corrected in the third step and the image before the correction processing are performed. The printing unit is controlled to print both data and data.
Thus, the operator can print the image data before the correction process and the image data after the correction process at the same time only by performing a single operation for executing the print process.

この結果、所定の補正処理が施された画像データをプリントする際に、操作者にとって良好な操作性を提供することが可能となる。   As a result, it is possible to provide good operability for the operator when printing image data that has undergone a predetermined correction process.

本発明に係る画像受付装置によれば、補正された表示データをプリントする際に、操作者にとって良好な操作性を提供することが可能となる。   According to the image receiving apparatus of the present invention, it is possible to provide good operability for an operator when printing corrected display data.

本発明の一実施形態に係る画像受付装置および画像受付処理プログラムを内蔵した写真プリント装置(画像プリント装置)1について、図1〜図12を用いて説明すれば以下の通りである。
[写真プリント装置1の全体構成]
本発明の一実施形態に係る写真プリント装置1は、図1に示すように、写真プリント店の店頭に設置される店頭受付機である。また、写真プリント装置1は、CD−RやUSBメモリを含む各種記録メディアやカメラ付き携帯電話等から画像データを取得して必要なプリント枚数等の内容がユーザによって入力されると、入力内容を反映させて写真プリントを行う。写真プリント装置1は、ディスプレイ(表示部)11等を含む受付装置(画像受付装置)2と、プリンタ(プリント部)3とを備えている。
A photo print apparatus (image print apparatus) 1 incorporating an image reception apparatus and an image reception processing program according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
[Overall Configuration of Photo Printing Apparatus 1]
As shown in FIG. 1, a photographic print apparatus 1 according to an embodiment of the present invention is a storefront reception device installed at a photographic print store. Also, the photo printing apparatus 1 acquires image data from various recording media including a CD-R and a USB memory, a mobile phone with a camera, etc. Make a photo print. The photo printing apparatus 1 includes a receiving device (image receiving device) 2 including a display (display unit) 11 and the like, and a printer (printing unit) 3.

受付装置2は、プリンタ3の上に載置されており、ディスプレイ11、メディアリーダ12、赤外線受光部13、CD(コンパクトディスク)ドライブ14、FD(フロッピー(登録商標)ディスク)ドライブ15を備えている。以下、メディアリーダ12、CDドライブ14、FDドライブ15を総称してメディアドライブ12,14,15と示す。
プリンタ3は、受付装置2において取得された画像データを、ユーザによって設定されたプリント枚数等の内容に基づいて、後述するプリント制御部37によって制御される。
The receiving device 2 is placed on the printer 3 and includes a display 11, a media reader 12, an infrared light receiving unit 13, a CD (compact disk) drive 14, and an FD (floppy (registered trademark) disk) drive 15. Yes. Hereinafter, the media reader 12, the CD drive 14, and the FD drive 15 are collectively referred to as media drives 12, 14, and 15.
The printer 3 is controlled by a print control unit 37 (to be described later) based on the contents such as the number of prints set by the user based on the image data acquired by the receiving device 2.

ディスプレイ11は、タッチパネル式の表示装置であって、プリント枚数等の設定等がアイコンやボタン等の接触操作によって入力される。
ディスプレイ11は、画像表示面に入力手段としてのタッチパネル11aが形成されている。タッチパネル11aは、操作者が接触して入力操作することにより入力操作信号を出力するように構成されているとともに、その操作者が接触する部分によって異なる入力操作信号を出力するようになっている。
The display 11 is a touch panel display device, and settings such as the number of prints are input by a touch operation such as an icon or a button.
The display 11 has a touch panel 11a as an input means on the image display surface. The touch panel 11a is configured to output an input operation signal when an operator touches and performs an input operation, and outputs an input operation signal that differs depending on a portion that the operator contacts.

メディアリーダ12は、各種記録メディアに対応することができるように複数種類設けられており、挿入された記録メディアから画像データを取得する。
赤外線受光部13は、カメラ付き携帯電話から赤外線送信される画像データを、赤外線を通じて取得する。
CDドライブ14およびFDドライブ15は、CD−R/RW、FDがそれぞれ挿入され、記録された画像データを取得する。また、CDドライブ14については、画像処理後の画像データを記録することもできる。
The media reader 12 is provided with a plurality of types so as to be compatible with various recording media, and acquires image data from the inserted recording media.
The infrared light receiving unit 13 acquires image data transmitted by infrared from a camera-equipped mobile phone through infrared.
The CD drive 14 and the FD drive 15 are inserted with CD-R / RW and FD, respectively, and acquire recorded image data. The CD drive 14 can also record image data after image processing.

受付装置2には、制御手段としてのコントローラ20およびデータ格納部としてのハードディスク23が内蔵されている。
コントローラ20の機能は、ネットワーク機能を有する汎用コンピュータと実質的に同様であり、複数のメディアドライブ12,14,15、赤外線受光部13およびタッチパネル11aとの情報のやりとりや、操作者のタッチパネル11aによる入力操作に基づいて、操作画面の生成、プリンタ3によるプリント、ハードディスク23への格納管理の制御を行う。
The accepting device 2 includes a controller 20 as a control means and a hard disk 23 as a data storage unit.
The function of the controller 20 is substantially the same as that of a general-purpose computer having a network function, and exchanges information with the plurality of media drives 12, 14, 15, the infrared light receiving unit 13 and the touch panel 11a, and the operator's touch panel 11a. Based on the input operation, operation screen generation, printing by the printer 3, and storage management in the hard disk 23 are controlled.

コントローラ20は、図2に示すように、CPU21と、作業領域が形成されるRAM型の半導体メモリや、プログラムやパラメータが保存されるROM型の半導体メモリの総称としてのメモリ22を有している。また、コントローラ20は、ROMに格納された画像受付処理プログラムPGをRAMに読み込むことにより、図3に示すように、画像情報処理部31と、表示モード選択部(補正方法選択部)32と、表示制御部(第1のステップ)33と、受付部(第2のステップ)34と、表示色調整部35と、プリント選択部36と、プリント制御部(第3のステップ)37と、自動補正部(画像処理部)38と、合成部39と、を備えた機能ブロックを形成する。そして、上記機能ブロックは、コントローラ20によって実行可能な状態となる。   As shown in FIG. 2, the controller 20 has a CPU 21 and a memory 22 as a generic name for a RAM type semiconductor memory in which a work area is formed and a ROM type semiconductor memory in which programs and parameters are stored. . Further, the controller 20 reads the image reception processing program PG stored in the ROM into the RAM, and as shown in FIG. 3, the image information processing unit 31, the display mode selection unit (correction method selection unit) 32, Display control unit (first step) 33, reception unit (second step) 34, display color adjustment unit 35, print selection unit 36, print control unit (third step) 37, and automatic correction A functional block including a unit (image processing unit) 38 and a combining unit 39 is formed. The functional block is in a state that can be executed by the controller 20.

画像情報処理部31は、メディアリーダ12,CDドライブ14、FDドライブ15のいずれかに挿入されたメディアM1から読み出した画像データ(JPEGやTIFF等)をサムネイル形式(以下、サムネイル画像Sと示す)でディスプレイ11に操作画面として表示するように機能する。画像情報処理部31は、メディアM1にサムネイル画像Sが含まれる場合には、サムネイル画像Sの表示を行い、サムネイル画像Sが存在しない場合には、オリジナルの画像データからサムネイル画像Sを生成してディスプレイ11に表示する。   The image information processing section 31 displays image data (JPEG, TIFF, etc.) read from the medium M1 inserted in any of the media reader 12, the CD drive 14, and the FD drive 15 in a thumbnail format (hereinafter referred to as a thumbnail image S). The display 11 functions as an operation screen. The image information processing unit 31 displays the thumbnail image S when the thumbnail image S is included in the medium M1, and generates the thumbnail image S from the original image data when the thumbnail image S does not exist. Displayed on the display 11.

表示モード選択部32は、操作画面を通常のカラーで表示する「通常モード」と、操作画面をグレースケール表示(色弱者用表示)にする「くっきりモード」と、を選択可能にする。表示モード選択部32による具体的な表示モードの選択方法は、後段にて詳述する。
表示制御部33は、操作者にメディアドライブ12,14,15によって読み出される画像データのプリント注文を行うための入力操作を促す複数の操作画面をディスプレイ11に表示する。また、表示モード選択部32によって、「くっきりモード」に表示されるように選択された場合には、上記画像データを含む操作画面をグレースケール表示に補正処理して、ディスプレイ11に表示させる。
The display mode selection unit 32 makes it possible to select a “normal mode” in which the operation screen is displayed in a normal color, and a “clear mode” in which the operation screen is displayed in grayscale (display for the weak color). A specific display mode selection method by the display mode selection unit 32 will be described in detail later.
The display control unit 33 displays a plurality of operation screens on the display 11 for prompting the operator to perform an input operation for ordering print of image data read by the media drives 12, 14, 15. When the display mode selection unit 32 selects the “clear mode”, the operation screen including the image data is corrected to gray scale display and displayed on the display 11.

受付部34は、表示制御部33がディスプレイ11に表示する操作画面とタッチパネル11aとを介して、補正処理やプリント処理を受け付ける。
表示色調整部35は、表示制御部33によってグレースケール表示がされた場合のディスプレイ11への表示濃度(色合い)を赤(R)、緑(G)、青(B)ごとに調整する。
プリント選択部36は、ディスプレイ11に表示されているグレースケール表示の画像データとグレースケール表示前の画像データとの両方をプリンタ3にプリントさせるモードと、ディスプレイ11表示されているグレースケール表示の画像データのみをプリンタ3にプリントさせるモードとの2つのプリントモードを選択可能にする。なお、具体的なプリントの選択方法については、後段にて詳述する。
The accepting unit 34 accepts correction processing and print processing via the operation screen displayed on the display 11 by the display control unit 33 and the touch panel 11a.
The display color adjustment unit 35 adjusts the display density (color shade) on the display 11 when the gray scale display is performed by the display control unit 33 for each of red (R), green (G), and blue (B).
The print selection unit 36 has a mode in which the printer 3 prints both the grayscale display image data displayed on the display 11 and the image data before the grayscale display, and the grayscale display image displayed on the display 11. Two print modes, a mode in which only the data is printed by the printer 3, can be selected. A specific print selection method will be described in detail later.

プリント制御部37は、プリント選択部36において選択されたモードに基づいて画像データをプリントするようにプリンタ3を制御する。なお、プリント制御部37の具体的なプリンタ3の制御方法については、後段にて詳述する。
自動補正部38は、プリンタ3によって画像データがプリントされる際に、その品質を良好にするため、例えば、ノイズ補正等の画像処理を自動的に行う。プリンタ3は、画像処理された画像データをプリントする。
The print control unit 37 controls the printer 3 to print the image data based on the mode selected by the print selection unit 36. The specific control method of the printer 3 by the print control unit 37 will be described in detail later.
The automatic correction unit 38 automatically performs, for example, image processing such as noise correction in order to improve the quality of image data printed by the printer 3. The printer 3 prints image data that has undergone image processing.

合成部39は、メディアM1から読み出した画像データと、ハードディスク23に記憶されているテンプレートTPとを合成する。ハードディスク23に記憶されているテンプレートTPには、カレンダー用、ポストカード用、名刺用等があり、画像データと合成することによって所望の画像に加工することができる。
上記に示した機能ブロックによって、操作者が必要に応じてディスプレイに表示される操作画面をグレースケール表示に補正することが可能となる。また、操作者は必要に応じてグレースケール表示に補正前の画像データと補正後の画像データとの両方を一度の操作でプリントすることが可能となる。
The combining unit 39 combines the image data read from the medium M1 and the template TP stored in the hard disk 23. The template TP stored in the hard disk 23 includes a calendar, a postcard, a business card, and the like, and can be processed into a desired image by combining with the image data.
With the functional blocks shown above, the operator can correct the operation screen displayed on the display to gray scale display as necessary. In addition, the operator can print both the uncorrected image data and the corrected image data in a single operation on a gray scale display as necessary.

[受付装置2における受付処理]
次に、受付装置2におけるコントローラ20による基本的な受付処理を処理順序に沿って説明する。図4は、この処理の概要を示すフローチャートである。
ステップS1は、受付装置2の待機状態であって、表示制御部33は、初期画面として、例えば、図5に示すように、受付装置2の機能やDP店のロゴマーク等を含む「待機画面」をディスプレイ11に表示させる。この「待機画面」には、「画面に触れてください」とのメッセージが表示されている。そして、操作者が、操作画面を触れることによってステップS2へ進む。
[Reception processing in the reception device 2]
Next, basic reception processing by the controller 20 in the reception device 2 will be described along the processing order. FIG. 4 is a flowchart showing an outline of this process.
Step S1 is a standby state of the reception device 2, and the display control unit 33 includes, as an initial screen, for example, a “standby screen” including the function of the reception device 2, a logo mark of a DP store, and the like as shown in FIG. Is displayed on the display 11. On this “standby screen”, a message “Please touch the screen” is displayed. Then, the operator proceeds to step S2 by touching the operation screen.

ステップS2においては、表示モード選択部32は、表示制御部33を介して、例えば、図6に示すような「表示モード選択画面」をディスプレイ11に表示させる。この画面には、「表示モードを選択して下さい」とのメッセージと共に、2つのモード(「通常モード」、「くっきりモード」)をそれぞれ選択するためのモード選択ボタン41a,41bおよび戻るボタン42が表示されている。戻るボタン42が操作されると、「待機画面」に遷移する。なお、「表示モード選択画面」は、色弱者の人が確実に操作画面を識別できるようにグレースケール表示されている。   In step S <b> 2, the display mode selection unit 32 causes the display 11 to display a “display mode selection screen” as shown in FIG. 6, for example, via the display control unit 33. This screen includes a message “Please select a display mode” and mode selection buttons 41a and 41b and a return button 42 for selecting two modes (“normal mode” and “clear mode”), respectively. It is displayed. When the return button 42 is operated, a transition is made to a “standby screen”. Note that the “display mode selection screen” is displayed in grayscale so that a person with weak color can reliably identify the operation screen.

ここで、「くっきりモード」を選択するボタン41bが操作されると、表示制御部33は、操作画面をグレースケール表示に補正処理し、ステップS3へ進む。また、「通常モード」が選択された場合には、操作画面に対して補正処理を行わないで、ステップS4に進む。なお、以下のステップSは、「くっきりモード」が選択された場合の説明とし、「通常モード」が選択された場合については、特記した場合を除き、ここではその説明を省略する。   Here, when the button 41b for selecting the “clear mode” is operated, the display control unit 33 corrects the operation screen to grayscale display, and the process proceeds to step S3. If “normal mode” is selected, the process proceeds to step S4 without performing correction processing on the operation screen. Note that the following step S is an explanation when the “clear mode” is selected, and the explanation about the case where the “normal mode” is selected is omitted here unless otherwise specified.

ステップS3においては、表示色調整部35は、表示制御部33を介して、例えば、図7に示すような「濃淡表示調整画面」をディスプレイ11に表示させる。この画面には、「各色の濃淡を調整して下さい」とのメッセージと共に、赤(R)、緑(G)、青(B)の各色の濃淡を調整するためのスライドバー44と、表示イメージウィンドウ45と、戻るボタン46と、OKボタン47とが表示されている。   In step S <b> 3, the display color adjustment unit 35 causes the display 11 to display a “grayscale display adjustment screen” as illustrated in FIG. 7, for example, via the display control unit 33. This screen includes a message “Please adjust the shade of each color”, a slide bar 44 for adjusting the shade of each color of red (R), green (G), and blue (B), and a display image A window 45, a return button 46, and an OK button 47 are displayed.

スライドバー44は、各色をグレースケール表示した場合の濃淡を調整するためのインタフェイスであって、各色に対応するスライドバー44r,44g,44bの位置を左右に移動させることにより、各色の濃淡を調整することができる。例えば、色弱者が、グレースケール表示時の青色の表示をもう少し薄く表示したい場合には、スライドバー44bを左側に移動させればよく、濃く表示したい場合には、スライドバー44bを右側に移動させればよい。表示イメージウィンドウ45は、スライドバー44による濃淡の調整具合を確認するための表示イメージであって、スライドバー44の移動と連動して表示されている画像の濃淡が変化する。これにより、色弱者は、グレースケール表示した場合の濃淡具合を実際に確認しながら、濃淡の調整をすることができる。   The slide bar 44 is an interface for adjusting the shade when each color is displayed in gray scale. By moving the positions of the slide bars 44r, 44g, and 44b corresponding to each color to the left and right, the shade of each color is adjusted. Can be adjusted. For example, when the color weak person wants to display the blue display at the time of gray scale display a little lighter, the slide bar 44b may be moved to the left side. Just do it. The display image window 45 is a display image for confirming the degree of density adjustment by the slide bar 44, and the density of the displayed image changes in conjunction with the movement of the slide bar 44. Thereby, the color weak person can adjust the light and shade while actually confirming the light and darkness in the case of gray scale display.

そして、操作者によって戻るボタン46が操作されることによって、ステップS2に戻り、OKボタン47が操作されることによって、ステップS4へ進む。
ステップS4においては、表示制御部33は、次の操作画面として、例えば、図8に示すような「メディア選択画面」をディスプレイ11に表示させる。この「メディア選択画面」には、「メディアを選択してください」とのメッセージと共に、複数のメディアボタン48,48,…がグレースケール表示されている。そして、操作者が、この入力操作の後、メディアドライブ12,14,15にセットするメディアM1に対応するメディアボタン48を触れることによってステップS5へ進む
なお、「メディア選択画面」の下側には、処理を中止するための中止ボタン49と、表示中の操作画面(ここでは「メディア選択画面」)の1つ前に表示された操作画面(ここでは「表示モード選択画面」)に戻るための戻るボタン50とがグレースケール表示されている。そして、これらの中止ボタン49および戻るボタン50は、後述の各操作画面においても同様の位置に表示され、ボタンの接触操作により同様に機能する。
When the return button 46 is operated by the operator, the process returns to step S2, and when the OK button 47 is operated, the process proceeds to step S4.
In step S4, the display control unit 33 causes the display 11 to display a “media selection screen” as shown in FIG. 8, for example, as the next operation screen. In this “media selection screen”, a plurality of media buttons 48, 48,... Are displayed in gray scale together with a message “Please select media”. Then, after this input operation, the operator touches the media button 48 corresponding to the media M1 set in the media drive 12, 14, 15 to proceed to step S5. , A cancel button 49 for canceling the process, and an operation screen (here, “display mode selection screen”) displayed immediately before the currently displayed operation screen (here, “media selection screen”). The back button 50 is displayed in gray scale. The stop button 49 and the return button 50 are also displayed at the same position on each operation screen described later, and function in the same manner by the button touch operation.

ステップS5においては、表示制御部33は、次の操作画面として、「メディアセット案内画面」(図示せず)をディスプレイ11に表示させる。この画面には、「メディアをセットして、OKボタンを押してください」とのメッセージと共に、ステップS5において操作者が選択したメディアM1をセットする際の具体的な画像がグレースケール表示されている。そして、操作者がメディアドライブ12,14,15にメディアM1をセットし、OKボタン(図示せず)を操作することで、ステップS6へ進む。   In step S <b> 5, the display control unit 33 displays a “media set guidance screen” (not shown) on the display 11 as the next operation screen. In this screen, a specific image when the medium M1 selected by the operator in step S5 is set is displayed in gray scale along with a message “Please set the media and press the OK button”. Then, when the operator sets the medium M1 in the media drives 12, 14, and 15 and operates an OK button (not shown), the process proceeds to step S6.

ステップS6においては、画像情報処理部31が、メディアM1から画像データを読み出し、その後、ステップS7へ進む。
ステップS7においては、表示制御部33は、次の操作画面として、「プリントサイズ選択画面」(図示せず)をディスプレイ11に表示させる。この画面には、「プリントサイズを選択してください」とのメッセージと共に、複数のプリントサイズに対応したサイズ指定ボタンがグレースケール表示されている。サイズ指定ボタンには、プリントサイズを示す「L版」や「2L版」等の文字の他に、プリントサイズを示す数値と、プリントの単価と、プリントの基本料金とがそれぞれ表示される。そして、操作者がいずれか1つのサイズ指定ボタンを操作すると、プリント制御部37は、その入力操作されたプリントサイズをメモリ22に記憶させる。その後、ステップS8へ進んで、次の処理を実行する。
In step S6, the image information processing section 31 reads image data from the medium M1, and then proceeds to step S7.
In step S <b> 7, the display control unit 33 displays a “print size selection screen” (not shown) on the display 11 as the next operation screen. In this screen, a size designation button corresponding to a plurality of print sizes is displayed in gray scale along with a message “Please select a print size”. In addition to characters such as “L version” and “2L version” indicating the print size, a numerical value indicating the print size, a print unit price, and a basic print charge are displayed on the size designation button. When the operator operates any one of the size designation buttons, the print control unit 37 stores the input print size in the memory 22. Then, it progresses to step S8 and performs the next process.

ステップS8において、表示制御部33は、次の操作画面として、例えば、図9に示すような「プリント枚数設定画面」をディスプレイ11に表示させて、操作者に、プリント対象の画像データの選択、プリント枚数の設定およびプリントモードの選択を行わせる。この画面には、「プリント枚数を設定してください」とのメッセージと、メディアM1から読み出された複数の画像データに対するサムネイル画像Sとがグレースケール表示されている。なお、本実施形態においては、8つのサムネイル画像Sが1ページ分として表示される。   In step S8, the display control unit 33 displays, for example, a “print number setting screen” as shown in FIG. 9 on the display 11 as the next operation screen, and allows the operator to select image data to be printed, Sets the number of prints and selects the print mode. On this screen, a message “Please set the number of prints” and thumbnail images S for a plurality of image data read from the medium M1 are displayed in gray scale. In the present embodiment, eight thumbnail images S are displayed as one page.

また、「プリント枚数設定画面」における各サムネイル画像Sを含むフレーム51の上段には、画像データを特定するファイルの名称、ファイルの種類を示す拡張子およびデータサイズが表示されている。また、フレーム51の下段には、プリント枚数を示す数値を表示するプリント枚数表示エリア52が形成され、かつ、このプリント枚数表示エリア52を互いに挟む位置にプリント枚数を1枚ずつ増加させるプラスボタン52aと、プリント枚数を1枚ずつ減少させるマイナスボタン52bとが表示されている。   In the upper part of the frame 51 including each thumbnail image S on the “print number setting screen”, the name of the file specifying the image data, the extension indicating the file type, and the data size are displayed. A print number display area 52 for displaying a numerical value indicating the number of prints is formed in the lower part of the frame 51, and a plus button 52a for increasing the number of prints one by one at a position sandwiching the print number display area 52. And a minus button 52b for decreasing the number of prints one by one.

プリント枚数表示エリア52にプリント枚数として表示される数値は、初期状態においては「0」である。そして、プラスボタン52aが操作されると、その画像のプリント枚数が1増加し、マイナスボタン52bが操作されると、その画像データのプリント枚数が1減少し、その設定枚数がプリント枚数表示エリア52に表示される。
プリント選択部36は、表示制御部33を介して、プリント枚数表示エリア52の下段に、「通常プリント」と表示されたチェックボックス52c(以下、チェックボックス52cと示す)を表示させている。
The numerical value displayed as the number of prints in the print number display area 52 is “0” in the initial state. When the plus button 52a is operated, the number of prints of the image is increased by 1. When the minus button 52b is operated, the number of prints of the image data is decreased by 1, and the set number of prints is displayed in the print number display area 52. Is displayed.
The print selection unit 36 displays a check box 52c (hereinafter referred to as a check box 52c) displayed as “normal print” in the lower part of the print number display area 52 via the display control unit 33.

チェックボックス52cは、ステップS2において、「くっきりモード」が選択された場合にのみ表示される。「プリント枚数設定画面」に遷移時には、チェックが入った状態となっている。操作者は、チェックボックス52c上を接触操作することによって、チェックボックス52cへチェックを入れた状態と入れない状態とを選択することができる。また、チェックボックス52cにチェックを入れた場合には、プリント枚数表示エリアの枚数が1枚追加される。   The check box 52c is displayed only when “clear mode” is selected in step S2. At the time of transition to the “print number setting screen”, the check is on. The operator can select a state in which the check box 52c is checked or a state in which the check box 52c is not checked by performing a contact operation on the check box 52c. When the check box 52c is checked, the number of prints in the print number display area is added by one.

「プリント枚数設定画面」の画面下側には、中止ボタン53と、画像データの表示順序を逆転させる表示順逆転ボタン54aと、全てのプリント枚数を1枚ずつ増加させる全体プラスボタン54bと、全てのプリント枚数を1枚ずつ減少させる全体マイナスボタン54cと、プリントを実行するOKボタン55と、現在表示中のページから1つ前に表示されたページを表示させる(最初のページの表示中に操作したときには、上記「プリントサイズ選択画面」に戻る)戻るボタン54dと、次のページを表示させる進むボタン54eとが表示されている。そして、全体プラスボタン54bと全体マイナスボタン54cとの間には、ページを示す数字(全ページを示す数字および現在表示されているページを示す数字)が表示されている。さらに、画面下側の中央位置には、情報エリアDEが表示されている。この情報エリアDEには、選択されたプリントサイズの情報、設定されたプリント合計枚数、選択された画像数、プリント1枚の単価およびプリントに要する合計金額が表示される。   On the lower side of the “print number setting screen”, a cancel button 53, a display order reverse button 54a for reversing the display order of image data, an overall plus button 54b for increasing all the print numbers one by one, and all The overall minus button 54c for decreasing the number of prints one by one, the OK button 55 for executing printing, and the page displayed immediately before the currently displayed page are displayed (operating while the first page is displayed). When this is done, a return button 54d for returning to the “print size selection screen” and a forward button 54e for displaying the next page are displayed. A number indicating a page (a number indicating all pages and a number indicating a currently displayed page) is displayed between the entire plus button 54b and the entire minus button 54c. Further, an information area DE is displayed at the center position on the lower side of the screen. In this information area DE, information on the selected print size, the set total number of prints, the number of selected images, the unit price of one print, and the total amount required for printing are displayed.

表示順逆転ボタン54aを操作することによって、画像データをファイル名の昇順と降順とを切り替えて表示することができる。表示順逆転ボタン54aは、降順で表示するための降順ボタンと昇順で表示するための昇順ボタンとの2つのボタンからなり、画像データが降順で表示されている際には、昇順ボタンは「昇順で表示」と表示されて、操作可能なボタンとして機能し、降順ボタンは「降順で表示中」と表示されて現在の表示順を示す表示欄として機能する。一方、画像データが昇順で表示されている際には、降順ボタンは「降順で表示」と表示されて操作可能となり、昇順ボタンは「昇順で表示中」と表示されて現在の表示順を示す表示欄として機能する。   By operating the display order reverse button 54a, the image data can be displayed by switching between the ascending order and the descending order of the file names. The display order reverse button 54a includes two buttons, a descending order button for displaying in descending order and an ascending order button for displaying in ascending order. When the image data is displayed in descending order, the ascending order button is “ascending order”. "Display" is displayed and functions as an operable button. The descending button is displayed as "Displaying in descending order" and functions as a display field indicating the current display order. On the other hand, when the image data is displayed in ascending order, the descending button is displayed as “display in descending order” and can be operated, and the ascending button is displayed as “displaying in ascending order” to indicate the current display order. Functions as a display field.

また、操作者が、全体プラスボタン54bを操作することによって、画面に表示されない画像も含めて全ての画像データのプリント枚数が1増加され、全体マイナスボタン54cを操作することで、画面に表示されない画像も含めて全ての画像データのプリント枚数が1減少される。
操作者が、上記各種設定を入力し、「プリント枚数設定画面」におけるOKボタン55を接触操作することで、ステップS9へ進む。
Further, when the operator operates the whole plus button 54b, the number of prints of all image data including the image not displayed on the screen is increased by 1, and when the whole minus button 54c is operated, it is not displayed on the screen. The number of prints of all image data including the image is reduced by one.
When the operator inputs the above various settings and touches the OK button 55 on the “print number setting screen”, the process proceeds to step S9.

ステップS9においては、プリント制御部37は、「プリント枚数設定画面」におけるチェックボックス52cへのチェックの有無を確認する。ここで、チェックボックス52cへのチェックの入力が確認された場合には、ステップS10へ進み、チェックボックス52cへのチェックの入力が確認されない場合には、ステップS11へ進む。
ステップS10においては、プリント制御部37は、プリント対象の画像データに対して、ディスプレイ11に表示された状態、すなわち、「くっきりモード」に変換された状態の画像データを設定された枚数に従ってプリントするようにプリンタ3を制御する。さらに、プリント制御部37は、チェックボックス52cにチェックが入ったプリント対象の画像データに対しては、「くっきりモード」に変換表示される前の画像データも合わせてプリントするようにプリンタ3を制御する。そして、ステップS12へ進む。
In step S9, the print control unit 37 confirms whether or not the check box 52c in the “print number setting screen” is checked. If the check input to the check box 52c is confirmed, the process proceeds to step S10. If the check input to the check box 52c is not confirmed, the process proceeds to step S11.
In step S <b> 10, the print control unit 37 prints the image data that is displayed on the display 11, that is, the image data that has been converted to the “clear mode”, according to the set number of image data to be printed. The printer 3 is controlled as follows. Further, the print control unit 37 controls the printer 3 so that the image data before being converted and displayed in the “clear mode” is printed together with the image data to be printed with the check box 52c checked. To do. Then, the process proceeds to step S12.

ステップS11においては、プリント制御部37は、プリント対象の画像データに対して、ディスプレイ11に表示された状態、すなわち、「くっきりモード」に変換された状態の画像データを設定された枚数に従ってプリントするようにプリンタ3を制御する。そして、ステップS12へ進む。
ステップS12においては、自動補正部38が、ディスプレイ11に表示されている画像が「くっきりモード」で表示されているかどうかの確認を行う。ここで、「くっきりモード」で表示されていない場合には、ステップS13へ進み、自動補正部38は、プリントする画像データに対して、例えば、ノイズ補正等の画像処理を行う。そして、ステップS14へ進む。
In step S <b> 11, the print control unit 37 prints the image data that is displayed on the display 11, that is, the image data that has been converted to the “clear mode”, according to the set number of image data to be printed. The printer 3 is controlled as follows. Then, the process proceeds to step S12.
In step S12, the automatic correction unit 38 checks whether the image displayed on the display 11 is displayed in the “clear mode”. If the “clear mode” is not displayed, the process proceeds to step S13, and the automatic correction unit 38 performs image processing such as noise correction on the image data to be printed. Then, the process proceeds to step S14.

一方、ステップS12において「くっきりモード」が選択されていた場合には、自動補正部38は、プリントする画像データに対して画像処理を行わないで、ステップS14へ進む。
ステップS14においては、プリンタ3は、プリント制御部37の制御に従って、「くっきりモード」に変換された状態の画像データをプリント(くっきりプリント)するか、あるいは、「くっきりモード」に変換された状態の画像データと「くっきりモード」に変換表示される前の画像データをプリント(くっきりプリントと通常プリント)する。そして、ステップS15へ進む。
On the other hand, if “clear mode” is selected in step S12, the automatic correction unit 38 proceeds to step S14 without performing image processing on the image data to be printed.
In step S <b> 14, the printer 3 prints (clearly prints) the image data that has been converted to the “clear mode” according to the control of the print control unit 37, or is in the state that has been converted to the “clear mode”. The image data and the image data before being converted and displayed in the “clear mode” are printed (clear print and normal print). Then, the process proceeds to step S15.

ここで、1枚の画像データをプリントする場合について具体的に説明すると、例えば、図9で示される「プリント枚数設定画面」において、図10(a)に示すように、プリント枚数表示エリア52内の枚数が「1枚」、チェックボックス52cにチェックが入っていない状態でOKボタン55を操作すると、くっきりプリントが1枚、通常プリントが0枚プリントされる。例えば、図10(b)に示すように、プリント枚数表示エリア52内の枚数が「2枚」、チェックボックス52cにチェックが入った状態でOKボタン55を操作すると、くっきりプリントが1枚、通常プリントが1枚プリントされる。例えば、図10(c)に示すように、プリント枚数表示エリア52内の枚数が「3枚」、チェックボックス52cにチェックが入った状態でOKボタン55を操作すると、くっきりプリントが2枚、通常プリントが1枚プリントされる。   Here, the case of printing one piece of image data will be specifically described. For example, in the “print number setting screen” shown in FIG. 9, as shown in FIG. When the OK button 55 is operated while the number of sheets is “1” and the check box 52c is not checked, one clear print and zero normal prints are printed. For example, as shown in FIG. 10B, when the number of prints in the print number display area 52 is “2” and the OK button 55 is operated with the check box 52c checked, one print is clearly printed. One print is printed. For example, as shown in FIG. 10C, when the number of prints in the print number display area 52 is “3” and the OK button 55 is operated with the check box 52c checked, two prints are clearly printed. One print is printed.

ステップS15においては、表示制御部33は、次の操作画面として、図示しない「メディア取り出し案内画面」をディスプレイ11に表示させる。この画面には、「メディアを取り出してください」とのメッセージが表示される。操作者は、この表示に従いメディアM1を取り出し、OKボタン(図示せず)を操作することで、一連の画像受付処理を終了する。   In step S <b> 15, the display control unit 33 displays a “media removal guide screen” (not shown) on the display 11 as the next operation screen. On this screen, a message “Please remove media” is displayed. The operator takes out the medium M1 in accordance with this display and operates an OK button (not shown) to complete a series of image reception processing.

(テンプレート使用時の色弱者用表示およびプリント制御)
ここでは、図9のサムネイル画像S等に、図11に示すようなテンプレートと合成した画像(以下、合成画像と示す)Ptpを表示する場合の色弱者用表示およびプリント制御部37におけるプリント制御について説明する。
合成画像Ptpは、図示しない「テンプレート選択画面」において生成が可能であって、操作者は、カレンダー用、ポストカード用、名刺用等、複数表示されたテンプレートTPの中から任意のテンプレートTPを選択することが可能である。なお、「テンプレート選択画面」は、例えば、「プリント枚数設定画面」から遷移させることができる。そして、合成部39は、メディアM1から読み出した画像データIMと、「テンプレート選択画面」において選択されたテンプレートTPとを合成する。
(Display for weak colors and print control when using templates)
Here, when displaying an image Ptp combined with a template as shown in FIG. 11 (hereinafter referred to as a composite image) Ptp on the thumbnail image S of FIG. explain.
The composite image Ptp can be generated on a “template selection screen” (not shown), and the operator selects an arbitrary template TP from among a plurality of displayed templates TP such as a calendar, a postcard, and a business card. Is possible. The “template selection screen” can be changed from the “print number setting screen”, for example. The combining unit 39 combines the image data IM read from the medium M1 with the template TP selected on the “template selection screen”.

ここで、合成部39によってテンプレートと合成された画像は、例えば、図9に示す「プリント枚数設定画面」のフレーム51では、図12に示すように表示される。そして、「くっきりモード」が選択されている場合、表示制御部33は、サムネイル画像Sのうちテンプレート部分TPを色弱者が識別可能な色合いの表示とし、画像データIMの部分は色弱者が識別可能な色合いの表示に変換することなく画像を表示する。   Here, the image combined with the template by the combining unit 39 is displayed as shown in FIG. 12, for example, in the frame 51 of the “print number setting screen” shown in FIG. When the “clear mode” is selected, the display control unit 33 displays the template portion TP of the thumbnail image S in a hue that can be identified by the color weak person, and the image data IM can be identified by the color weak person. The image is displayed without converting it to a display with a different hue.

また、「くっきりモード」が選択されている場合、プリント枚数表示エリア52の下段には、チェックボックス52cが表示される。そして、操作者が、チェックボックス52cにチェックを入力して、OKボタン55を操作した場合には、プリント制御部37は、プリント対象の画像データに対して、ディスプレイ11に表示された状態、すなわち、合成画像Ptpのうちテンプレート部分TPのみを「くっきりモード」に変換した状態の画像データをプリントするようにプリンタ3を制御する。さらに、プリント制御部37は、テンプレート部分TPが「くっきりモード」に変換される前の合成画像Ptpもプリントするようにプリンタ3を制御する。   When the “clear mode” is selected, a check box 52 c is displayed at the bottom of the print number display area 52. When the operator inputs a check in the check box 52c and operates the OK button 55, the print control unit 37 displays the image data to be printed on the display 11, that is, Then, the printer 3 is controlled so as to print the image data in a state where only the template portion TP of the composite image Ptp is converted into the “clear mode”. Further, the print control unit 37 controls the printer 3 so as to print the composite image Ptp before the template portion TP is converted to the “clear mode”.

[写真プリント装置1の特徴]
(1)
本実施形態の写真プリント装置1では、受付部34が、ディスプレイに表示されている「くっきりモード」に対応して補正処理(グレースケール表示)された画像データに対するプリント命令を受け付けた時、プリント制御部37は、グレースケール表示に補正処理された画像データと補正処理される前の画像データとの両方をプリントするようにプリンタ3を制御している。
[Features of photo printing apparatus 1]
(1)
In the photo printing apparatus 1 of the present embodiment, when the accepting unit 34 accepts a print command for image data that has been corrected (grayscale displayed) corresponding to the “clear mode” displayed on the display, the print control is performed. The unit 37 controls the printer 3 so as to print both the image data corrected for gray scale display and the image data before the correction processing.

これにより、操作者は、プリント処理を実行させるための一度の操作をするだけで、「くっきりモード」に補正処理する前の画像データと「くっきりモード」に補正処理した後の画像データとを同時にプリントさせることが可能となる。
この結果、所定の補正処理が施されたディスプレイ11に表示された画像データをプリントする際に、操作者にとって良好な操作性を提供することが可能となる。
As a result, the operator only needs to perform a single operation to execute the print processing, and the image data before the correction processing in the “clear mode” and the image data after the correction processing in the “clear mode” are simultaneously performed. It is possible to print.
As a result, it is possible to provide good operability for the operator when printing the image data displayed on the display 11 on which the predetermined correction processing has been performed.

(2)
本実施形態の写真プリント装置1においては、表示制御部33が、「くっきりモード」に補正処理している。
これにより、健常者の他人に渡すためのプリントと自分用のプリントとが欲しい色弱者に対して、良好な操作性を提供することが可能となる。
(2)
In the photo printing apparatus 1 of the present embodiment, the display control unit 33 performs the correction process to the “clear mode”.
Thereby, it becomes possible to provide favorable operability to a color weak person who wants a print for handing over to another healthy person and a print for himself.

(3)
本実施形態の写真プリント装置1では、補正処理の一つとして、白から黒までの明暗だけで表現し、色の情報を含まないグレースケール表示を適用している。
これにより、色の情報を含まないで画像データを形成することが可能となるので、色弱者が、色情報を含んでいることによって表示データを識別できないという可能性を排除することを可能としている。
(3)
In the photographic printing apparatus 1 of the present embodiment, as one of the correction processes, gray scale display that expresses only brightness from white to black and does not include color information is applied.
As a result, it is possible to form image data without including color information, and thus it is possible to eliminate the possibility that a color weak person cannot identify display data by including color information. .

(4)
本実施形態の写真プリント装置1では、自動補正部38は、「くっきりモード」に補正処理された画像データに対しては、自動補正を行わない。
これにより、「くっきりモード」に補正された画像データが自動的に補正されることによって識別性を損なうことを回避することができる。
(4)
In the photographic printing apparatus 1 of the present embodiment, the automatic correction unit 38 does not automatically correct image data that has been corrected to the “clear mode”.
Thereby, it can be avoided that the image data corrected to the “clear mode” is automatically corrected to impair discrimination.

(5)
本実施形態の写真プリント装置1では、表示モード選択部32が、操作画面を通常のカラー表示にする「通常モード」と、操作画面全体をグレースケール表示にする「くっきりモード」と、を選択可能にしている。
これにより、操作者が必要に応じて、あるいは、好みに応じて、ディスプレイに表示される操作画面の表示状態を選択することが可能となる。
(5)
In the photo printing apparatus 1 of the present embodiment, the display mode selection unit 32 can select a “normal mode” in which the operation screen is displayed in normal color and a “clear mode” in which the entire operation screen is displayed in gray scale. I have to.
Thereby, the operator can select the display state of the operation screen displayed on the display as required or according to his / her preference.

(6)
本実施形態の写真プリント装置1では、表示色調整部35が、濃淡表示調整画面において入力された値を基にグレースケール表示がされた場合のディスプレイ11への表示濃度(色合い)を赤(R)、緑(G)、青(B)ごとに調整している。
これにより、個人差によって操作画面に見え方の違いがある場合であっても、個々に調整することができるので、操作者にとって最も見やすい表示にすることが可能となる。
(6)
In the photographic printing apparatus 1 of the present embodiment, the display color adjustment unit 35 sets the display density (color shade) on the display 11 to red (R) when grayscale display is performed based on the value input on the grayscale display adjustment screen. ), Green (G), and blue (B).
As a result, even if there is a difference in the appearance of the operation screen due to individual differences, it is possible to make individual adjustments, so that the display that is most easily seen by the operator can be achieved.

(7)
本実施形態の写真プリント装置1においては、プリント選択部36が、表示制御部33を介して、プリント枚数表示エリア52の下段に、「通常プリント」と表示されたチェックボックス52c(以下、チェックボックス52cと示す)を表示させている。
これにより、通常プリントをプリントするかしないかを、操作者が必要に応じて選択することが可能となる。
(7)
In the photo printing apparatus 1 of the present embodiment, the print selection unit 36 has a check box 52c (hereinafter referred to as a check box) in which “normal print” is displayed at the bottom of the print number display area 52 via the display control unit 33. 52c).
As a result, the operator can select whether or not to print the normal print as necessary.

[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(A)
上記実施形態の写真プリント装置1では、メモリ22に格納された画像受付処理プログラムPGをコントローラ20が実行することによって、図3に示す機能ブロックを構築する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of invention.
(A)
In the photo printing apparatus 1 of the above embodiment, the controller 20 executes the image reception processing program PG stored in the memory 22 to describe the functional block shown in FIG. However, the present invention is not limited to this.

例えば、図3に示す機能ブロックは、複数のハードウェア、1つのハードウェアやコンピュータソフトウェア等の機能を組み合わせて構築してもよく、処理能力等に応じて適宜決めることができる。
(B)
上記実施形態の写真プリント装置1においては、表示制御部33が、ディスプレイ11に表示する画像データを「くっきりモード」に補正処理する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
For example, the functional blocks shown in FIG. 3 may be constructed by combining functions such as a plurality of hardware, a single hardware, and computer software, and can be determined as appropriate according to the processing capability and the like.
(B)
In the photographic printing apparatus 1 of the above embodiment, the display control unit 33 has been described with an example in which the image data displayed on the display 11 is corrected to the “clear mode”. However, the present invention is not limited to this.

例えば、ディスプレイに表示される画像データに対して、ノイズ補正や赤目補正、収差補正等の補正処理を行っても、上記の実施形態に係る写真プリント装置1と同様の効果を得ることができる。
(C)
上記実施形態の写真プリント装置1においては、プリント制御部37が、ディスプレイ11に表示された画像データをプリントする例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
For example, even if correction processing such as noise correction, red-eye correction, and aberration correction is performed on the image data displayed on the display, the same effect as that of the photographic printing apparatus 1 according to the above-described embodiment can be obtained.
(C)
In the photographic printing apparatus 1 of the above embodiment, the print control unit 37 has been described by taking an example in which the image data displayed on the display 11 is printed. However, the present invention is not limited to this.

例えば、ディスプレイに表示されている操作画面をプリントする場合においても本発明を適用することができる。また、ディスプレイに、インターネットを介してWEBページ等が表示される場合においても、本発明を適用することが可能である。
これによれば、WEBページを色弱者用表示に補正処理してディスプレイに表示した場合に、インターネットを介して配信される元データと色弱者用表示に補正処理したデータとの両方を一度にプリントすることが可能となる。
For example, the present invention can be applied even when an operation screen displayed on the display is printed. Further, the present invention can be applied even when a WEB page or the like is displayed on the display via the Internet.
According to this, when the WEB page is corrected to display for the weak color and displayed on the display, both the original data distributed via the Internet and the data corrected to the display for the weak color are printed at a time. It becomes possible to do.

(D)
上記実施形態の写真プリント装置1では、「通常プリント」を「くっきりプリント」と同時にプリントする場合の受付を、図9に示すように、チェックボックス52cへの入力によって行う例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、図13に示すように、「通常プリント」と、「くっきりプリント」とに対してそれぞれプリント枚数を設定するような操作画面151であってもよい。
(D)
In the photo printing apparatus 1 of the above-described embodiment, an example in which the reception when “normal print” is printed at the same time as “clear print” is performed by inputting into the check box 52c as illustrated in FIG. 9 has been described. However, the present invention is not limited to this.
For example, as shown in FIG. 13, an operation screen 151 may be used in which the number of prints is set for each of “normal print” and “clear print”.

これによれば、「くっきりモード」に補正処理された後の画像データ(ディスプレイに表示されている画像データ)のみをプリントするモードと、「くっきりモード」に補正処理される前の画像データのみをプリントするモードと、「くっきりモード」に補正処理される後および補正処理される前の両方の画像データをプリントするモードと、を選択することが可能となる。   According to this, only the image data (image data displayed on the display) after the correction processing in the “clear mode” is printed, and only the image data before the correction processing in the “clear mode” is performed. It is possible to select a mode for printing and a mode for printing image data both after the correction processing in the “clear mode” and before the correction processing.

(E)
上記実施形態の写真プリント装置1では、色弱者用表示として色情報を使わないグレースケール表示を採用した例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、赤緑色弱者(いわゆる、P型色覚)が識別できるような色合いに代替(赤色を青色に、青緑色を紫色に代替)しても、上記の実施形態に係る写真プリント装置1と同様の効果を得ることができる。
(E)
In the photographic printing apparatus 1 according to the above-described embodiment, an example has been described in which a grayscale display that does not use color information is used as the display for the color weak. However, the present invention is not limited to this.
For example, even if it is replaced with a hue that can identify a red-green weak person (so-called P-type color vision) (red is replaced with blue and blue-green is replaced with purple), the same as the photographic printing apparatus 1 according to the above embodiment. An effect can be obtained.

(F)
上記実施形態の写真プリント装置1では、表示色調整部35が、グレースケール表示時における濃度を調整する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、赤緑色弱者(いわゆる、P型色覚)が識別できるような色合いに代替した場合には、各色の彩度や明度を調整してもよい。また、代替する色を調整するようにしてもよい。
(F)
In the photographic printing apparatus 1 of the above-described embodiment, the display color adjustment unit 35 has been described with an example of adjusting the density during grayscale display. However, the present invention is not limited to this.
For example, in the case of substituting with a tint that can identify a weak red-green person (so-called P-type color vision), the saturation and brightness of each color may be adjusted. Moreover, you may make it adjust the color which substitutes.

(G)
上記実施形態においては、ディスプレイ11とプリンタ3と受付装置2とが一体となって形成されている写真プリント装置1を例として挙げて説明した。しかし、本発明は、これに限定されるものではない。
例えば、写真プリント装置に搭載される受付装置としてではなく、1つ以上のプリンタに対して各種命令を実行させる受付端末機として本発明を実現することも可能である。
(G)
In the above embodiment, the photographic printing apparatus 1 in which the display 11, the printer 3, and the receiving apparatus 2 are integrally formed has been described as an example. However, the present invention is not limited to this.
For example, the present invention can be realized not as a reception device installed in a photographic printing apparatus but as a reception terminal for executing various commands to one or more printers.

(H)
上記実施形態の写真プリント装置1では、写真プリント装置1に対して本発明の受付装置2が搭載されている例を挙げて説明した。しかし、本発明は、これに限定されるものではない。
例えば、写真プリント装置1に搭載される受付装置2としてではなく、上述した各ステップSを含む画像受付処理方法をコンピュータに実行させる画像受付処理プログラムとして本発明を実現することも可能である。この場合、一般のPC等にインストールさせることによって、上記の実施形態に係る写真プリント装置1と同様の効果を得ることができる。
(H)
In the photo printing apparatus 1 of the above-described embodiment, the example in which the receiving apparatus 2 of the present invention is mounted on the photo printing apparatus 1 has been described. However, the present invention is not limited to this.
For example, the present invention can be realized as an image reception processing program that causes a computer to execute the image reception processing method including each step S described above, instead of as the reception device 2 installed in the photo print apparatus 1. In this case, the same effect as that of the photographic printing apparatus 1 according to the above embodiment can be obtained by installing it on a general PC or the like.

本発明によれば、操作者にとって良好な操作性を提供することが可能となるので、ユーザ自らが操作する各種受付装置やソフトウェアとしての適用が特に有用である。   According to the present invention, it is possible to provide good operability for the operator, and therefore, application as various reception devices and software operated by the user himself is particularly useful.

本発明の一実施形態に係る受付装置を含む写真プリント装置の外観図。1 is an external view of a photographic printing apparatus including a receiving apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1の写真プリント装置における制御ブロック図。FIG. 2 is a control block diagram in the photo printing apparatus of FIG. 1. 図1の写真プリント装置において形成される機能ブロック図。FIG. 2 is a functional block diagram formed in the photo printing apparatus of FIG. 1. 図3に含まれるコントローラによる画像受付処理を示すフローチャート。4 is a flowchart showing image reception processing by the controller included in FIG. 3. 図3に含まれる表示制御部が表示する待機画面を示した図。The figure which showed the standby screen which the display control part contained in FIG. 3 displays. 図3に含まれる表示制御部が表示する表示モード選択画面を示した図。The figure which showed the display mode selection screen which the display control part contained in FIG. 3 displays. 図3に含まれる表示制御部が表示する濃淡表示調整画面を示した図。FIG. 4 is a diagram showing a grayscale display adjustment screen displayed by the display control unit included in FIG. 3. 図3に含まれる表示制御部が表示するメディア選択画面を示した図。The figure which showed the media selection screen which the display control part contained in FIG. 3 displays. 図3に含まれる表示制御部が表示するプリント枚数選択画面を示した図。The figure which showed the print number selection screen which the display control part contained in FIG. 3 displays. (a),(b),(c)は、図9に含まれるフレーム内の表示内容を拡大した図。(A), (b), (c) is the figure which expanded the display content in the flame | frame contained in FIG. 図3に含まれる合成部が生成する合成画像の一例を示した図。The figure which showed an example of the synthesized image which the synthetic | combination part contained in FIG. 3 produces | generates. 図11の合成画像が表示されたプリント枚数選択画面を示した図。FIG. 12 is a diagram showing a print number selection screen on which the composite image of FIG. 11 is displayed. 本発明の他の実施形態に係る受付装置が表示するプリント枚数選択画面の一部を示した図。The figure which showed a part of print number selection screen which the reception apparatus which concerns on other embodiment of this invention displayed.

符号の説明Explanation of symbols

1 写真プリント装置(画像プリント装置)
2 受付装置(画像受付装置)
3 プリンタ(プリント部)
11 ディスプレイ(表示部)
11a タッチパネル
12 メディアリーダ
13 赤外線受光部
14 CDドライブ
15 FDドライブ
20 コントローラ
21 CPU
22 メモリ
23 ハードディスク
31 画像情報処理部
32 表示モード選択部(補正方法選択部)
33 表示制御部(第1のステップ)
34 受付部(第2のステップ)
35 表示色調整部
36 プリント選択部(第3のステップ)
37 プリント制御部
38 自動補正部(画像処理部)
39 合成部
41a,41b モード選択ボタン
42 戻るボタン
44 スライドバー
44r スライドバー(赤)
44g スライドバー(緑)
44b スライドバー(青)
45 表示イメージウィンドウ
46 戻るボタン
47 OKボタン
48 メディアボタン
49 中止ボタン
50 戻るボタン
51 フレーム
52 プリント枚数表示エリア
52a プラスボタン
52b マイナスボタン
52c チェックボックス
53 中止ボタン
54a 表示順逆転ボタン
54b 全体プラスボタン
54c 全体マイナスボタン
54d 戻るボタン
54e 進むボタン
55 OKボタン
151 操作画面
DE 情報エリア
M1 メディア
Ptp 合成画像
TP テンプレート
IM 画像データ
1 Photo printing device (image printing device)
2 Reception device (image reception device)
3 Printer (print section)
11 Display (display unit)
11a Touch panel 12 Media reader 13 Infrared light receiving unit 14 CD drive 15 FD drive 20 Controller 21 CPU
22 Memory 23 Hard disk 31 Image information processing unit 32 Display mode selection unit (correction method selection unit)
33 Display Control Unit (First Step)
34 Reception (second step)
35 Display Color Adjustment Unit 36 Print Selection Unit (Third Step)
37 Print control unit 38 Automatic correction unit (image processing unit)
39 Composition unit 41a, 41b Mode selection button 42 Back button 44 Slide bar 44r Slide bar (red)
44g Slide bar (green)
44b Slide bar (blue)
45 Display image window 46 Back button 47 OK button 48 Media button 49 Cancel button 50 Return button 51 Frame 52 Print number display area 52a Plus button 52b Minus button 52c Check box 53 Cancel button 54a Display order reverse button 54b Overall plus button 54c Overall minus Button 54d Back button 54e Forward button 55 OK button 151 Operation screen DE Information area M1 Media Ptp Composite image TP Template IM Image data

Claims (10)

表示部に表示される画像データに対する各種処理を受け付けると共に、前記画像データをプリントするプリント部を制御する画像受付装置であって、
前記画像データに所定の補正処理を施して前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記表示部に表示された前記画像データに対するプリント処理の実行を受け付ける受付部と、
前記受付部が前記プリント処理の実行を受け付けると、前記表示制御部によって前記補正処理された前記画像データと前記補正処理される前の前記画像データとの両方をプリントするように前記プリント部を制御するプリント制御部と、
を備えている画像受付装置。
An image receiving apparatus that receives various processes for image data displayed on a display unit and controls a print unit that prints the image data,
A display control unit that performs a predetermined correction process on the image data and displays the image data on the display unit;
A reception unit that receives execution of a print process for the image data displayed on the display unit;
When the accepting unit accepts the execution of the printing process, the printing unit is controlled to print both the image data corrected by the display control unit and the image data before the correcting process. A print control unit,
An image receiving apparatus.
前記表示制御部は、色弱者用表示に補正処理する、
請求項1に記載の画像受付装置。
The display control unit corrects the display for the visually impaired.
The image reception apparatus according to claim 1.
前記色弱者用表示は、グレースケール表示である、
請求項2に記載の画像受付装置。
The display for the color weak is a gray scale display.
The image reception apparatus according to claim 2.
前記プリント部によってプリントされる画像が最適となるように自動的に補正を行う画像処理部をさらに備えており、
前記表示制御部が前記画像データを前記色弱者用表示に補正した場合、前記画像処理部は、前記画像データに対して前記画像処理を実行しない、
請求項2または3に記載の画像受付装置。
An image processing unit that automatically performs correction so that an image printed by the printing unit is optimized;
When the display control unit corrects the image data to the display for the color deficient, the image processing unit does not execute the image processing on the image data.
The image reception apparatus according to claim 2 or 3.
前記画像データに対してテンプレートを合成する合成部をさらに備えており、
前記表示制御部は、前記画像データのうち前記合成部によって合成された前記テンプレート部分のみ前記補正処理を実行する、
請求項2から4のいずれか1項に記載の画像受付装置。
A synthesis unit for synthesizing a template with the image data;
The display control unit executes the correction process only on the template portion synthesized by the synthesis unit in the image data.
The image reception device according to claim 2.
前記表示制御部が前記画像データに施す補正方法を選択する補正方法選択部をさらに備えており、
前記表示制御部は、前記補正方法選択部によって選択された前記補正方法に基づいて前記画像データを補正する、
請求項1から5のいずれか1項に記載の画像受付装置。
A correction method selection unit for selecting a correction method to be applied to the image data by the display control unit;
The display control unit corrects the image data based on the correction method selected by the correction method selection unit;
The image reception apparatus according to claim 1.
前記表示部に表示される前記画像データの表示色について調整可能な表示色調整部をさらに備えている、
請求項1から6のいずれか1項に記載の画像受付装置。
A display color adjustment unit capable of adjusting the display color of the image data displayed on the display unit;
The image reception device according to claim 1.
前記補正処理後の前記画像データを前記プリント部にプリントさせるモードと、前記補正処理前の前記画像データを前記プリント部にプリントさせるモードと、前記補正処理前および前記補正処理後の前記画像データを前記プリント部にプリントさせるモードと、を選択可能にするプリント選択部をさらに備えており、
前記プリント制御部は、前記プリント選択部において選択されたモードに基づいて前記プリント部を制御する、
請求項1から7のいずれか1項に記載の画像受付装置。
A mode in which the image data after the correction process is printed on the print unit, a mode in which the image data before the correction process is printed on the print unit, and the image data before and after the correction process. A print selection unit that enables selection of a mode for printing on the print unit;
The print control unit controls the print unit based on the mode selected by the print selection unit;
The image reception apparatus according to claim 1.
請求項1から8のいずれか1項に記載の画像受付装置と、
前記画像データを表示する表示部と、
前記画像受付装置に制御され、前記画像データをプリントするプリント部と、
を備えている画像プリント装置。
The image receiving device according to any one of claims 1 to 8,
A display unit for displaying the image data;
A printing unit controlled by the image receiving device to print the image data;
An image printing apparatus comprising:
表示部に表示される画像データに対する各種処理を受け付けると共に、前記画像データをプリントするプリント部を制御する画像受付処理方法をコンピュータに実行させる画像受付処理プログラムであって、
前記画像データに所定の補正処理を施して前記表示部に表示させる第1のステップと、
前記表示部に表示された前記画像データに対するプリント処理の実行を受け付ける第2のステップと、
前記第1のステップにおいて補正処理された前記画像データと補正処理される前の前記画像データとの両方をプリントするように前記プリント部を制御する第3のステップと、
を備えている画像受付処理プログラム。
An image reception processing program for accepting various processes for image data displayed on a display unit and causing a computer to execute an image reception processing method for controlling a print unit for printing the image data,
A first step of performing a predetermined correction process on the image data and displaying the image data on the display unit;
A second step of accepting execution of a print process for the image data displayed on the display unit;
A third step of controlling the printing unit to print both the image data corrected in the first step and the image data before being corrected;
An image reception processing program.
JP2007185469A 2007-07-17 2007-07-17 Image acceptance device, image printing device provided therewith, and image acceptance processing program Withdrawn JP2009025352A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007185469A JP2009025352A (en) 2007-07-17 2007-07-17 Image acceptance device, image printing device provided therewith, and image acceptance processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007185469A JP2009025352A (en) 2007-07-17 2007-07-17 Image acceptance device, image printing device provided therewith, and image acceptance processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009025352A true JP2009025352A (en) 2009-02-05

Family

ID=40397243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007185469A Withdrawn JP2009025352A (en) 2007-07-17 2007-07-17 Image acceptance device, image printing device provided therewith, and image acceptance processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009025352A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2216378A1 (en) 2009-02-05 2010-08-11 Fujifilm Corporation Nonaqueous ink, image-recording method, image-recording apparatus and recorded article

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2216378A1 (en) 2009-02-05 2010-08-11 Fujifilm Corporation Nonaqueous ink, image-recording method, image-recording apparatus and recorded article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100739731B1 (en) Image processing method and apparatus for printing displayed image
JP4218704B2 (en) Operation screen generation device, printing device, imaging device, operation screen generation method, and program
JP2008283494A (en) Image processing system
JP6438852B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus, and image processing method
EP1337104B1 (en) Method, apparatus, and program for image processing
JP2005165855A (en) Printing system and printing method
JP6728714B2 (en) Image processing device
JP2010219763A (en) Image operation display device and image-forming device
US20070201096A1 (en) Method of previewing printed-image and apparatus operable to executing the same
US8390880B2 (en) Printing apparatus, method and program for automatic image quality adjustment based on combination of correction amounts and display of image and correction information
JP4389951B2 (en) Image processing device
JP2009025352A (en) Image acceptance device, image printing device provided therewith, and image acceptance processing program
JP2008028962A (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP5076728B2 (en) Image processing device
JP4241492B2 (en) Image forming apparatus
JP2006197410A (en) Color printer system
JP5033827B2 (en) Image operation display apparatus and image forming apparatus
JP2007325090A (en) Image forming apparatus and toner adjusting method of image forming apparatus
JP4874877B2 (en) Image processing apparatus, method, and program
JP2020048117A (en) Image providing system
JP2009015438A (en) Image acceptance device and image acceptance processing program
JP2010219764A (en) Image operation display device and image-forming device
JP4281604B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2000071578A (en) Printer
JP2022050197A (en) Image providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20101005