JP2009020607A - Network device management system and network device management program - Google Patents

Network device management system and network device management program Download PDF

Info

Publication number
JP2009020607A
JP2009020607A JP2007181341A JP2007181341A JP2009020607A JP 2009020607 A JP2009020607 A JP 2009020607A JP 2007181341 A JP2007181341 A JP 2007181341A JP 2007181341 A JP2007181341 A JP 2007181341A JP 2009020607 A JP2009020607 A JP 2009020607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network device
option
network
integer value
setting information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007181341A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Kuwasaki
直樹 桑先
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2007181341A priority Critical patent/JP2009020607A/en
Publication of JP2009020607A publication Critical patent/JP2009020607A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a load when acquiring information from SNMP (Simple Network Management) in a network environment, and to easily use the information after the acquisition of the information when the information is acquired at a client device side. <P>SOLUTION: An image forming device 20 is loaded with an SNMP agent 21 performing option setting information response processing for generating an object identifier wherein option setting information is expressed by an integer and returning it to the client device 10 according to a request from the client device 10. The client device 10 is loaded with: a device option table 11A showing correspondence between the option setting information and the integer; and an SNMP manager 11 designating the object identifier having a value of the integer to request the option setting information from the image forming device 20, acquiring the integer held by the object identifier requested from the image forming device 20, collating the acquired integer with the device option table 11A, and deciding an installation option of the image forming device 20. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、ネットワーク上のプリンタやルータなどに代表されるネットワークデバイスを管理するためのネットワークデバイス管理システム及びネットワークデバイス管理プログラムに関する。   The present invention relates to a network device management system and a network device management program for managing network devices represented by printers and routers on a network.

オフィスや会社に設置されているLAN(Local Area Network)には、プリンタやルータ等といった多くのネットワークデバイスが接続されている。これらのネットワークデバイスを効率よく管理または監視するために、従来から、簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP:Simple Network Management Protocol)が使用されている。SNMPでは、ネットワーク上の個々のデバイスに管理情報ベース(MIB:Mamagement Information Base)を利用して、情報の取得やパラメータの設定などが行われる。   Many network devices such as printers and routers are connected to a LAN (Local Area Network) installed in an office or company. In order to efficiently manage or monitor these network devices, a simple network management protocol (SNMP) has been conventionally used. In SNMP, information acquisition, parameter setting, and the like are performed using a management information base (MIB) for each device on a network.

例えば、LAN上のパーソナルコンピュータ等であるデバイス管理装置が、LAN上のデバイスとの間で、SNMPプロトコルを用いた通信を行うことによって、各デバイスのMIBから必要な情報を取得してネットワーク管理に利用し、また、デバイス管理装置によって各デバイスのMIBに対して必要な情報の書き込みを行い、これによりデバイスの動作を制御する。なお、デバイス管理装置が取得する情報には、デバイスの状態を示す情報や、デバイスの機種名や構成を示す情報が含まれている。   For example, a device management apparatus such as a personal computer on a LAN performs communication using a SNMP protocol with a device on the LAN, thereby acquiring necessary information from the MIB of each device for network management. In addition, necessary information is written into the MIB of each device by the device management apparatus, thereby controlling the operation of the device. The information acquired by the device management apparatus includes information indicating the state of the device and information indicating the model name and configuration of the device.

ここで、MIBは、木(ツリー)構造を有し、その各節にはラベル付けされたオブジェクトが対応付けられる。MIB上の各情報は、木構造の頂点からの選択肢番号列であるオブジェクト識別子(OID:OBJECT IDENTIFIER)で特定される。例えば、systemは、1.3.6.1.2.1.1で特定され、同様にSysObjectIDは、1.3.6.1.2.1.1.2で特定される。1つのオブジェクトIDは必ず1つのオブジェクトに対応している。すなわち、オブジェクトIDの特定によって情報(パラメータ)の操作(参照や設定)を行うことが可能である。このMIBの構造は、管理情報構造(SMI:Structure of Management Information)と呼ばれ、RFC1155 Structure and Identification of Management Information for TCP/IP-based Internetsで規定されている。   Here, the MIB has a tree structure, and a labeled object is associated with each section. Each piece of information on the MIB is specified by an object identifier (OID: OBJECT IDENTIFIER) which is an option number string from the top of the tree structure. For example, system is specified in 1.3.6.1.2.1.1, and similarly SysObjectID is specified in 1.3.6.1.2.1.1.2. One object ID always corresponds to one object. In other words, information (parameters) can be manipulated (referenced or set) by specifying the object ID. This MIB structure is called a management information structure (SMI) and is defined in RFC1155 Structure and Identification of Management Information for TCP / IP-based Internets.

MIBにおいて、上層の空間は共通空間であり、一方、下層の一部分の空間は開放されている。各デバイスのメーカーは、その開放空間を利用してデバイスに対する特有のパラメータ設定を可能にしている。それ故、デバイスのメーカーや機種が異なると、全体としてのMIBの種類が異なり、このため各デバイスに対するパラメータ設定の方法(特にオブジェクトIDの内容)が相違する。つまり、同じオブジェクトであってもMIBの種類が異なれば、それを指定するオブジェクトIDは異なる。   In the MIB, the upper layer space is a common space, while the lower layer part of the space is open. The manufacturer of each device makes it possible to set a specific parameter for the device using the open space. Therefore, if the manufacturer and model of the device are different, the type of MIB as a whole is different, and therefore the parameter setting method (particularly the contents of the object ID) for each device is different. That is, even if the object is the same, if the type of MIB is different, the object ID that designates it is different.

現在使用されているPrinter MIB v2では、例えば、オブジェクトIDとして、例えば、[prtInputDescription(1.3.6.1.2.1.43.8.2.1.18)]、すなわち、iso(1).org(3).dod(6).internet(1),mgmt(2).mib-2(1).printmib(43).prtInput(8).prtInputTable(2).prtInputEntry(1).prtInputDescription(18)を指定すると、給紙段の名称が返ってくる。   In Printer MIB v2 currently used, for example, as an object ID, for example, [prtInputDescription (1.3.6.1.2.1.43.8.2.1.18)], that is, iso (1) .org (3) .dod (6 ) .internet (1), mgmt (2) .mib-2 (1) .printmib (43) .prtInput (8) .prtInputTable (2) .prtInputEntry (1) .prtInputDescription (18) Will be returned.

また、従来より、WWWブラウザプログラムを使用して、SNMP/MIBによるデバイスの管理を行うアプリケーションとして知られているHPのWeb JetAdminでは、WWWブラウザプログラム上でのユーザインタフェースを実現するために、独自のキーワードとHTML形式の記述で構成されるテンプレートファイルを使用している。   In addition, HP Web JetAdmin, which has been conventionally known as an application for managing devices by SNMP / MIB using a WWW browser program, has a unique interface for realizing a user interface on the WWW browser program. A template file composed of keywords and description in HTML format is used.

テンプレートファイルは規則的に構成されていないので、デバイスから取得すべき情報を認識するためには必要なテンプレートファイルを全て解析する必要があり、ファイルの解析は字句解析を行っているので処理時間がかかる。   Since the template file is not structured regularly, it is necessary to analyze all the necessary template files in order to recognize the information to be acquired from the device. Take it.

そこで、ネットワークデバイス情報の取得、設定を識別するコマンド識別子と、使用するテンプレートを識別するテンプレート識別子とを生成し、テンプレート識別子により指定されたファイルのヘッダ記述部から、前記コマンド識別子に対応したネットワークデバイスの情報を取得し、取得した情報に従いファイル本体記述部の変数を設定し、出力すべき形式に変換して、デバイスから取得すべき情報と、出力及び設定すべき情報を区別して解析することで、解析に要する時間を短縮するようにしたネットワークデバイス制御装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   Therefore, a command identifier for identifying acquisition and setting of network device information and a template identifier for identifying a template to be used are generated, and the network device corresponding to the command identifier is generated from the header description part of the file specified by the template identifier. Information is set, variables in the file body description part are set according to the acquired information, converted to a format to be output, and information to be acquired from the device and information to be output and set are distinguished and analyzed. There has been proposed a network device control apparatus that shortens the time required for analysis (see, for example, Patent Document 1).

特開2000−181831号公報JP 2000-181831 A

しかしながら、先に提案されているネットワークデバイス制御装置のように、テンプレートファイルをヘッダ記述部と本体記述部に分けて構築することにより、デバイスから取得すべき情報と、出力及び設定すべき情報を区別して解析することで、解析に要する時間を短縮することができるのであるが、MIB上で文字列で定義されているデバイスオプションの種類などの情報は字句解析する必要があり、負荷が大きいという問題があった。   However, as in the previously proposed network device control apparatus, the template file is divided into a header description part and a body description part, so that the information to be acquired from the device and the information to be output and set are separated. By analyzing separately, the time required for the analysis can be shortened, but information such as the type of device option defined in the character string on the MIB needs to be lexically analyzed, and the load is heavy was there.

本発明の目的は、ネットワーク環境において、SNMPから情報を取得する時に負荷を小さくすることにある。また、デバイス管理装置側で情報を取得した場合に、その後にその情報を使用しやすくすることにある。   An object of the present invention is to reduce the load when acquiring information from SNMP in a network environment. In addition, when information is acquired on the device management apparatus side, the information is made easier to use thereafter.

本発明の更に他の目的、本発明によって得られる具体的な利点は、以下に説明される実施の形態の説明から一層明らかにされる。   Other objects of the present invention and specific advantages obtained by the present invention will become more apparent from the description of embodiments described below.

本発明に係るネットワークデバイス管理システムは、ネットワークに接続されたネットワークデバイスと、上記ネットワークデバイスとネットワークを介して接続され、上記ネットワークデバイスを簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP:Simple Network Management Protocol)を用いて管理するクライアント装置とを有し、上記ネットワークデバイスは、クライアント装置からの要求に応じて、オプション設定情報を整数値で表したオブジェクト識別子を生成して上記クライアント装置へ返すオプション設定情報応答処理を行うSNMPエージェントを搭載しており、上記クライアント装置は、オプション設定情報と整数値との対応を示すデバイスオプションテーブルと、上記整数値の値を持ったオブジェクト識別子を指定してネットワークデバイスにオプション設定情報を要求して、上記ネットワークデバイスから要求したオブジェクト識別子で保持している整数値を取得し、取得した整数値を上記デバイスオプションテーブルと照らし合わせて、上記ネットワークデバイスの装着オプションを判断するSNMPマネージャを搭載していることを特徴とする。   A network device management system according to the present invention is connected to a network device connected to a network via the network device, and manages the network device using a simple network management protocol (SNMP). The network device performs an option setting information response process for generating an object identifier representing the option setting information as an integer value and returning the object identifier to the client device in response to a request from the client device. An agent is installed, and the client device specifies a device option table indicating the correspondence between option setting information and an integer value, and an object identifier having the integer value as a network device. Requesting option setting information, obtaining an integer value held by the object identifier requested from the network device, and comparing the obtained integer value with the device option table to determine a mounting option of the network device. It is characterized by having an SNMP manager.

本発明に係るネットワークデバイス管理システムにおいて、上記デバイスオプションテーブルは、例えば、標準の管理情報ベース(MIB:Mamagement Information Base)で定義されている各種オプション名に対応する整数値を定義したものである。   In the network device management system according to the present invention, the device option table defines, for example, integer values corresponding to various option names defined in a standard management information base (MIB).

また、本発明は、ネットワークに接続されたネットワークデバイスをクライアント装置から簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP:Simple Network Management Protocol)を用いて管理するためのネットワークデバイス管理システムにおけるネットワークデバイス管理プログラムであって、上記ネットワークデバイスに備えられるコンピュータを、クライアント装置からの要求に応じて、オプション設定情報を整数値で表したオブジェクト識別子を生成して上記クライアント装置へ返すオプション設定情報応答処理を行うSNMPエージェントとして機能させ、上記クライアント装置に備えられるコンピュータを、整数値の値を持ったオブジェクト識別子を指定してネットワークデバイスにオプション設定情報を要求して、上記ネットワークデバイスから要求したオブジェクト識別子で保持している整数値を取得し、取得した整数値をオプション設定情報と整数値との対応を示すデバイスオプションテーブルと照らし合わせて、上記ネットワークデバイスの装着オプションを判断するSNMPマネージャとして機能させることを特徴とする。   The present invention also provides a network device management program in a network device management system for managing a network device connected to a network from a client device using a simple network management protocol (SNMP). In response to a request from the client device, the computer provided in the network device functions as an SNMP agent that performs an option setting information response process that generates an object identifier representing the option setting information as an integer value and returns the object identifier to the client device. The computer provided in the client device requests option setting information from the network device by specifying an object identifier having an integer value, and from the network device. An SNMP manager that obtains an integer value held by the obtained object identifier and compares the obtained integer value with a device option table indicating correspondence between option setting information and the integer value to determine a mounting option of the network device. It is made to function as.

SNMPの標準で定義されているMIBでは、プリンタのデバイスオプションの種類は、文字列で定義されているが、本発明では、これを整数値にすることでネットワークへの負荷が軽減できる。また、デバイスオプションの値を整数値で受け取ることで、クライアント装置のソフトウェアが、受け取った値を扱いやすくなる。   In the MIB defined by the SNMP standard, the type of device option of the printer is defined by a character string. In the present invention, by setting this to an integer value, the load on the network can be reduced. Further, by receiving the value of the device option as an integer value, it becomes easier for the software of the client device to handle the received value.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は以下の例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更可能であることは言うまでもない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Needless to say, the present invention is not limited to the following examples, and can be arbitrarily changed without departing from the gist of the present invention.

本発明は、例えば図1に示すように、クライアント装置10と複数の画像形成装置20A,20B,20C・・・がLAN(Local Area Network)などのネットワーク30を介して相互に通信可能に接続されてなる印刷管理システム100に適用される。   In the present invention, for example, as shown in FIG. 1, a client apparatus 10 and a plurality of image forming apparatuses 20A, 20B, 20C... Are connected to each other via a network 30 such as a LAN (Local Area Network). This is applied to the print management system 100.

この印刷管理システム100は、簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP:Simple Network Management Protocol)が使用されており、図2に示すように、クライアント装置10に搭載されたSNMPマネージャ11と、ネットワークデバイスである各画像形成装置20A,20B,20C・・・に搭載されたSNMPエージェント21A,21B,21C・・・を備える。   The print management system 100 uses a simple network management protocol (SNMP). As shown in FIG. 2, the SNMP manager 11 installed in the client device 10 and each image that is a network device are used. SNMP agents 21A, 21B, 21C,... Mounted on the forming apparatuses 20A, 20B, 20C,.

クライアント装置10は、アプリケーションプログラム10A、オペレーティングシステム10B、デバイスドライバ10Cなどで構成される所謂パーソナルコンピュータからなり、図3に示すように、装置全体の制御および各種演算処理を行うコンピュータ(CPU)からなる制御部12、制御プログラムやデータを格納するためのリードオンリメモリ(ROM:Read Only Memory)13、作業領域として一時的にプログラムやデータを記憶するためのランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)14、各種のプログラムやデータを保存するための外部記憶装置としてのハードディスク15、各種情報の表示のための液晶ディスプレイなどの表示部16、各種指示の入力のためのキーボードやマウスなどからなる入力部17、上記ネットワーク30に接続するためのLANカードなどのネットワークインターフェースからなる通信部18等がバス19を介して相互に接続されており、上記制御部12にSNMPマネージャ11の機能が搭載されている。   The client device 10 includes a so-called personal computer including an application program 10A, an operating system 10B, a device driver 10C, and the like. As illustrated in FIG. 3, the client device 10 includes a computer (CPU) that controls the entire device and performs various arithmetic processes. A control unit 12, a read only memory (ROM) 13 for storing control programs and data, and a random access memory (RAM) 14 for temporarily storing programs and data as a work area A hard disk 15 as an external storage device for storing various programs and data; a display unit 16 such as a liquid crystal display for displaying various information; and an input unit 17 including a keyboard and a mouse for inputting various instructions. , The above network Such as a communication unit 18 composed of a network interface such as a LAN card for connecting to the click 30 are connected to each other via a bus 19, the function of the SNMP manager 11 is mounted to the control unit 12.

また、画像形成装置20(20A,20B,20C・・・)は、クライアント装置10から供給される印刷データを印刷する機能を備えたプリンタ装置であって、図4に示すように、装置全体の制御および各種演算処理を行うコンピュータ(CPU)からなる制御部22、制御プログラムやデータを格納するためのリードオンリメモリ(ROM)23、作業領域として一時的にプログラムやデータを記憶するためのランダムアクセスメモリ(RAM)24、各種情報の表示および各種指示の入力に使用される操作パネル部25、電子写真式プロセス等の周知の作像プロセスを用いて、各種データを用紙などの記録媒体上に印刷する印刷部26、および上記ネットワーク30に接続するためのLANカードなどのネットワークインターフェースからなる通信部27などがバス28を介して相互に接続されており、上記制御部22にSNMPエージェント21(21A,21B,21C・・・)の機能が搭載されている。   Further, the image forming apparatus 20 (20A, 20B, 20C,...) Is a printer apparatus having a function of printing print data supplied from the client apparatus 10, and as shown in FIG. Control unit 22 composed of a computer (CPU) for performing control and various arithmetic processes, read only memory (ROM) 23 for storing control programs and data, and random access for temporarily storing programs and data as work areas Various data is printed on a recording medium such as paper using a memory (RAM) 24, an operation panel unit 25 used for displaying various information and inputting various instructions, and a known image forming process such as an electrophotographic process. Network unit such as a LAN card for connecting to the printing unit 26 and the network 30 Such Ranaru communication unit 27 are connected to each other via a bus 28, SNMP agent 21 (21A, 21B, 21C ···) is the function of being mounted on the controller 22.

この印刷管理システム100において、クライアント装置10は、その機種特有のデバイスオプションテーブル11Aを保持する。また、クライアント装置10側のSNMPマネージャ11は、画像形成装置20側のSNMPエージェント21にオブジェクト識別子(OID:OBJECT IDENTIFIER)を指定して情報を取得に行く。そして、クライアント装置10は、ソフトウェア(各種ユーティリティ、プリンタドライバなど)により、画像形成装置20側のSNMPエージェント21から取得した値と、保持しているデバイスオプションテーブル11Aを照らし合わせて、画像形成装置20に装着しているデバイスの設定を判断する。   In the print management system 100, the client apparatus 10 holds a device option table 11A specific to the model. In addition, the SNMP manager 11 on the client device 10 side acquires information by specifying an object identifier (OID: OBJECT IDENTIFIER) to the SNMP agent 21 on the image forming device 20 side. Then, the client apparatus 10 compares the value acquired from the SNMP agent 21 on the image forming apparatus 20 side with software (various utilities, printer driver, etc.) and the held device option table 11A to check the image forming apparatus 20. Determine the settings of the device attached to the.

ここで、クライアント装置10がソフトウェア(各ユーティリティ、プリンタドライバなど) で保持するデバイスオプションテーブル11Aは、例えば図5に示すように、標準の管理情報ベース(MIB:Management Information Base)で定義されている各種オプション名に対応する整数値を定義したもので、ROM13に格納されている。   Here, the device option table 11A held by the client device 10 with software (each utility, printer driver, etc.) is defined in a standard management information base (MIB) as shown in FIG. 5, for example. Integer values corresponding to various option names are defined and stored in the ROM 13.

画像形成装置20は、SNMPエージェント21側で保持している拡張することができるオブジェクト識別子(OID:OBJECT IDENTIFIER)に当該画像形成装置20に装着されているデバイスオプションを表すための整数値を持つ。この整数値がクライアント装置10側で保持しているデバイスオプションテーブル11Aの内容と一致するようにしてある。また、画像形成装置20側のSNMPエージェント21は、クライアント装置10からの要求に応じて、指定されたオブジェクト識別子(OID:OBJECT IDENTIFIER)の値(整数値)をクライアント装置10側へ返す。   The image forming apparatus 20 has an integer value for representing a device option attached to the image forming apparatus 20 in an object identifier (OID: OBJECT IDENTIFIER) held on the SNMP agent 21 side that can be extended. This integer value matches the contents of the device option table 11A held on the client device 10 side. Further, the SNMP agent 21 on the image forming apparatus 20 side returns a specified object identifier (OID: OBJECT IDENTIFIER) value (integer value) to the client apparatus 10 side in response to a request from the client apparatus 10.

このような構成の印刷管理システム100では、図6のフローチャートに示す手順に従って、クライアント装置10がネットワーク30を介して接続されている画像形成装置20の装着オプションを判断する。   In the print management system 100 having such a configuration, the client apparatus 10 determines the mounting option of the image forming apparatus 20 connected via the network 30 according to the procedure shown in the flowchart of FIG.

すなわち、この印刷管理システム100において、画像形成装置20は、デバイス設定のOIDに装着オプションに合わせた整数値を保持する(ステップS1)。   That is, in this print management system 100, the image forming apparatus 20 holds an integer value that matches the mounting option in the device setting OID (step S1).

また、クライアント装置10は、ソフトウェア(各ユーティリティ、プリンタドライバなど) により、デバイスオプションテーブル11AをROM13からRAM14上に読み出して保持する(ステップS2)。   Further, the client device 10 reads and holds the device option table 11A from the ROM 13 onto the RAM 14 by software (each utility, printer driver, etc.) (step S2).

次に、クライアント装置10側のSNMPマネージャ11は、画像形成装置20側のSNMPエージェント21にオプション設定情報を要求するオプション設定情報要求処理を行う。この時に整数値の値を持ったOIDを指定する(ステップS3)。   Next, the SNMP manager 11 on the client apparatus 10 side performs option setting information request processing for requesting option setting information to the SNMP agent 21 on the image forming apparatus 20 side. At this time, an OID having an integer value is designated (step S3).

画像形成装置20側のSNMPエージェント21は、クライアント装置10側のSNMPマネージャ11からの要求に応じて、要求されたOIDで保持している整数値を当該クライアント装置10側のSNMPマネージャ11へ返すオプション設定情報応答処理を行う(ステップS4)。   In response to a request from the SNMP manager 11 on the client apparatus 10 side, the SNMP agent 21 on the image forming apparatus 20 side returns an integer value held in the requested OID to the SNMP manager 11 on the client apparatus 10 side. A setting information response process is performed (step S4).

そして、クライアント装置10側では、保持しているデバイスオプションテーブル11Aと、画像形成装置20側のSNMPエージェント21から取得した整数値を照らし合わせて、当該画像形成装置20の装着オプションを判断する装着オプション判断処理を行う(ステップS5)。   Then, the client device 10 side compares the held device option table 11A with the integer value acquired from the SNMP agent 21 on the image forming apparatus 20 side, and determines the mounting option for determining the mounting option of the image forming apparatus 20 Judgment processing is performed (step S5).

このように、SNMPの標準で定義されているMIBでは、プリンタのデバイスオプションの種類は、文字列で定義されているが、この印刷管理システム100では、文字列で定義されたデバイスオプションの種類に対応する整数値を画像形成装置20からクライアント装置10に送るので、文字列を送るよりもネットワークへの負荷を軽減することできる。また、デバイスオプションの値を整数値で受け取ることで、クライアント装置10側のソフトウェアが、受け取った値を扱いやすくなる。   As described above, in the MIB defined by the SNMP standard, the type of the device option of the printer is defined by the character string. In the print management system 100, the type of the device option defined by the character string is used. Since the corresponding integer value is sent from the image forming apparatus 20 to the client apparatus 10, it is possible to reduce the load on the network rather than sending a character string. Further, by receiving the value of the device option as an integer value, the software on the client device 10 side can easily handle the received value.

本発明を適用したクライアント装置と複数の画像処理装置からなる印刷管理システムを示す図である。1 is a diagram illustrating a print management system including a client device to which the present invention is applied and a plurality of image processing devices. FIG. 上記印刷管理システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the said printing management system. 上記クライアント装置の機能的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the said client apparatus. 上記画像処理装置の機能的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the said image processing apparatus. 上記クライアント装置が備えるデバイスオプションテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the device option table with which the said client apparatus is provided. 上記クライアント装置が画像処理装置の装着オプションを判断する処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a processing procedure in which the client device determines a mounting option of the image processing device.

符号の説明Explanation of symbols

10 クライアント装置、
10A アプリケーションプログラム、
10B オペレーティングシステム、
10C デバイスドライバ、
11 SNMPマネージャ、
11A デバイスオプションテーブル、
12 制御部、
13 ROM、
14 RAM、
15 ハードディスク、
16 表示部、
17 入力部、
18 通信部、
19 バス、
20(20A,20B,20C・・・) 画像形成装置、
21(21A,21B,21C・・・) SNMPエージェント、
22 制御部、
23 ROM、
24 RAM、
25 操作パネル部、
26 印刷部、
27 通信インターフェース、
28 バス、
30 ネットワーク、
100 印刷管理システム、
10 client device,
10A application program,
10B operating system,
10C device driver,
11 SNMP manager,
11A Device option table,
12 control unit,
13 ROM,
14 RAM,
15 hard disk,
16 display section,
17 Input section,
18 Communication Department,
19 Bus,
20 (20A, 20B, 20C ...) Image forming apparatus,
21 (21A, 21B, 21C ...) SNMP agent,
22 control unit,
23 ROM,
24 RAM,
25 Operation panel section,
26 printing department,
27 communication interface,
28 Bus,
30 network,
100 print management system,

Claims (3)

ネットワークに接続されたネットワークデバイスと、
上記ネットワークデバイスとネットワークを介して接続され、上記ネットワークデバイスを簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP:Simple Network Managment Protocol)を用いて管理するクライアント装置とを有し、
上記ネットワークデバイスは、クライアント装置からの要求に応じて、オプション設定情報を整数値で表したオブジェクト識別子を生成して上記クライアント装置へ返すオプション設定情報応答処理を行うSNMPエージェントを搭載しており、
上記クライアント装置は、オプション設定情報と整数値との対応を示すデバイスオプションテーブルと、上記整数値の値を持ったオブジェクト識別子を指定してネットワークデバイスにオプション設定情報を要求して、上記ネットワークデバイスから要求したオブジェクト識別子で保持している整数値を取得し、取得した整数値を上記デバイスオプションテーブルと照らし合わせて、上記ネットワークデバイスの装着オプションを判断するSNMPマネージャを搭載している
ことを特徴とするネットワークデバイス管理システム。
A network device connected to the network;
A client device connected to the network device via a network and managing the network device using a simple network management protocol (SNMP);
In response to a request from the client device, the network device includes an SNMP agent that performs an option setting information response process that generates an object identifier representing the option setting information as an integer value and returns the object identifier to the client device.
The client device requests option setting information from the network device by designating a device option table indicating correspondence between the option setting information and the integer value, and an object identifier having the integer value. It is equipped with an SNMP manager that acquires the integer value held by the requested object identifier and compares the acquired integer value with the device option table to determine the installation option of the network device. Network device management system.
上記デバイスオプションテーブルは、標準の管理情報ベース(MIB:Mamagement Information Base)で定義されている各種オプション名に対応する整数値を定義したものであることを特徴とする請求項1記載のネットワークデバイス管理システム。   2. The network device management according to claim 1, wherein the device option table defines integer values corresponding to various option names defined in a standard management information base (MIB). system. ネットワークに接続されたネットワークデバイスをクライアント装置から簡易ネットワーク管理プロトコル(SNMP:Simple Network Management Protocol)を用いて管理するためのネットワークデバイス管理システムにおけるネットワークデバイス管理プログラムであって、
上記ネットワークデバイスに備えられるコンピュータを、クライアント装置からの要求に応じて、オプション設定情報を整数値で表したオブジェクト識別子を生成して上記クライアント装置へ返すオプション設定情報応答処理を行うSNMPエージェントとして機能させ、
上記クライアント装置に備えられるコンピュータを、整数値の値を持ったオブジェクト識別子を指定してネットワークデバイスにオプション設定情報を要求して、上記ネットワークデバイスから要求したオブジェクト識別子で保持している整数値を取得し、取得した整数値をオプション設定情報と整数値との対応を示すデバイスオプションテーブルと照らし合わせて、上記ネットワークデバイスの装着オプションを判断するSNMPマネージャとして機能させる
ことを特徴とするネットワークデバイス管理プログラム。
A network device management program in a network device management system for managing a network device connected to a network from a client device using a simple network management protocol (SNMP),
The computer provided in the network device functions as an SNMP agent that performs an option setting information response process that generates an object identifier representing the option setting information as an integer value and returns it to the client device in response to a request from the client device. ,
The computer provided in the client device requests an option setting information from the network device by specifying an object identifier having an integer value, and obtains an integer value held by the object identifier requested from the network device. A network device management program that causes the obtained integer value to function as an SNMP manager that determines a mounting option of the network device by comparing the obtained integer value with a device option table indicating correspondence between option setting information and the integer value.
JP2007181341A 2007-07-10 2007-07-10 Network device management system and network device management program Pending JP2009020607A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007181341A JP2009020607A (en) 2007-07-10 2007-07-10 Network device management system and network device management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007181341A JP2009020607A (en) 2007-07-10 2007-07-10 Network device management system and network device management program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009020607A true JP2009020607A (en) 2009-01-29

Family

ID=40360217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007181341A Pending JP2009020607A (en) 2007-07-10 2007-07-10 Network device management system and network device management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009020607A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024635A (en) * 1999-07-02 2001-01-26 Nec Corp Fault management system and method
JP2003242056A (en) * 2002-02-20 2003-08-29 Canon Inc Information processor and method and system therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024635A (en) * 1999-07-02 2001-01-26 Nec Corp Fault management system and method
JP2003242056A (en) * 2002-02-20 2003-08-29 Canon Inc Information processor and method and system therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3834452B2 (en) Device management system, management server, and computer-readable recording medium
US20060203283A1 (en) Computer, image processing system, and image processing method
US20040015959A1 (en) Software installing method for setting printing environment in a computer on an individual computer basis
US20170024173A1 (en) Image forming device, terminal device, image forming system and non-transitory readable recording medium
US20110067088A1 (en) Image processing device, information processing method, and recording medium
JP4453593B2 (en) Monitoring the progress of printing in distributed printing
JP5786439B2 (en) PRINT CONTROL DEVICE, PRINT CONTROL SYSTEM, PRINT CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP6840986B2 (en) Print management device and program
JP5167200B2 (en) Print job extraction apparatus and print system
JP2002373064A (en) Printer and information processor
JP5054618B2 (en) Network file processing system
JP2007280171A (en) Automatic driver installer
JP2007026357A (en) Information processing server, information processing system and program
JP2004287841A (en) Printer information setting method, server and program
JP2005182486A (en) Print management system, print management method and program for print management
US20050111043A1 (en) Print control device, print control method and computer program
JP5676947B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and program
JP2004220354A (en) Network printing system
JP2009020607A (en) Network device management system and network device management program
JP3829798B2 (en) Image forming apparatus and program
US8860961B2 (en) Information processing apparatus, information processing system and computer readable medium
JP4903064B2 (en) Print control apparatus, print control method, and print control program
JP7494664B2 (en) Print control program, control method for print control device, and print control device
JP3925520B2 (en) Output device specifying apparatus, output device specifying control program, and output device specifying method
JP2006252024A (en) Print setting control program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208