JP2009015437A - Benchmark test device - Google Patents

Benchmark test device Download PDF

Info

Publication number
JP2009015437A
JP2009015437A JP2007174153A JP2007174153A JP2009015437A JP 2009015437 A JP2009015437 A JP 2009015437A JP 2007174153 A JP2007174153 A JP 2007174153A JP 2007174153 A JP2007174153 A JP 2007174153A JP 2009015437 A JP2009015437 A JP 2009015437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benchmark
hardware
input
program
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007174153A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keisuke Okamoto
圭介 岡本
Yoichi Kondo
近藤  洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007174153A priority Critical patent/JP2009015437A/en
Publication of JP2009015437A publication Critical patent/JP2009015437A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a benchmark test device handling a change in the architecture of an OS (Operating System) or hardware. <P>SOLUTION: This benchmark test device 1 has: a hardware condition input reception means 21 receiving input of a hardware condition; a benchmark program generation means 33 generating a benchmark program based on the hardware condition input to the hardware condition input reception means; and a simulation execution means 34 executing simulation based on the benchmark program generated by the benchmark program generation means, and outputting a benchmark. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンピュータシステムのハードウエアやソフトウエアの性能を評価するベンチマークテスト装置に関する。   The present invention relates to a benchmark test apparatus for evaluating the performance of hardware and software of a computer system.

従来、コンピュータシステムのハードウエアやソフトウエアの性能を測定するためのテストが、ベンチマークテストと称されている。また、結果として出力される指標(或いは測定プログラム自体)が、ベンチマークと称されている。以下、出力される指標をベンチマークと、測定プログラムをベンチマークプログラムと称する。   Conventionally, a test for measuring the performance of computer system hardware and software is called a benchmark test. An index (or measurement program itself) output as a result is called a benchmark. Hereinafter, the output index is referred to as a benchmark, and the measurement program is referred to as a benchmark program.

ベンチマークテストには、実際に被験対象であるコンピュータないしソフトウエアを作動させて行なうテストと、ベンチマークプログラムを実行することによりシミュレーションとして行なうテストとが存在する。後者の例として、評価対象に類似した複数の類似プログラム・ソースコードを装置内部に入力するソースコード入力手段を備えるコンピュータシステムの性能評価プログラム生成装置についての発明が開示されている(例えば、特許文献1参照)。この装置では、入力された各類似プログラム・ソースコードを解析して処理命令の発生数を抽出し、この発生数に基づいてベンチマークテスト・プログラム(ベンチマークプログラム)を生成するものとしている。
特開11−296399号公報
The benchmark test includes a test that is performed by operating a computer or software that is actually a test target, and a test that is performed as a simulation by executing a benchmark program. As an example of the latter, an invention relating to a performance evaluation program generation device for a computer system provided with a source code input means for inputting a plurality of similar programs / source codes similar to an evaluation object into the device is disclosed (for example, Patent Documents). 1). This apparatus analyzes each input similar program source code, extracts the number of generated processing instructions, and generates a benchmark test program (benchmark program) based on the number of generated processing instructions.
JP 11-296399 A

しかしながら、上記従来の装置では、ソフトウエアの性能を、ある程度汎用的に測定することができるものの、ハードウエアやOS(Operating System)の変更に対応することができない。   However, although the above-mentioned conventional apparatus can measure the performance of software in a general purpose to some extent, it cannot cope with changes in hardware and OS (Operating System).

本発明はこのような課題を解決するためのものであり、ハードウエアやOSのアーキテクチャの変更に対応することが可能なベンチマークテスト装置を提供することを、主たる目的とする。   The present invention has been made to solve such problems, and a main object of the present invention is to provide a benchmark test apparatus that can cope with changes in hardware and OS architecture.

上記目的を達成するための本発明の一態様は、ハードウエア条件の入力を受け付けるハードウエア条件入力受付手段と、ハードウエア条件入力受付手段に対して入力されたハードウエア条件に基づいてベンチマークプログラムを生成するベンチマークプログラム生成手段と、ベンチマークプログラム生成手段により生成されたベンチマークプログラムに基づくシミュレーションを実行してベンチマークを出力するシミュレーション実行手段と、を備えるベンチマークテスト装置である。   In order to achieve the above object, one aspect of the present invention includes a hardware condition input receiving unit that receives input of hardware conditions, and a benchmark program based on the hardware conditions input to the hardware condition input receiving unit. A benchmark test apparatus comprising: a generated benchmark program generating means; and a simulation executing means for executing a simulation based on the benchmark program generated by the benchmark program generating means and outputting a benchmark.

この本発明の一態様によれば、ハードウエア条件入力受付手段に対して入力されたハードウエア条件に基づいてベンチマークプログラムを生成するため、ハードウエアのアーキテクチャの変更に対応することができる。   According to this aspect of the present invention, since the benchmark program is generated based on the hardware condition input to the hardware condition input receiving means, it is possible to cope with a change in hardware architecture.

本発明の一態様において、現実のハードウエアを使用して得られたベンチマークの入力を受け付けるベンチマーク入力受付手段を備え、ベンチマークプログラム生成手段は、シミュレーション実行手段の出力と、ベンチマーク入力受付手段に対して入力されたベンチマークと、の比較に基づき、ベンチマークプログラムの生成手法を変更する手段であるものとしてもよい。   In one aspect of the present invention, a benchmark input receiving unit that receives a benchmark input obtained using real hardware is provided, and the benchmark program generating unit is configured to output the simulation executing unit and the benchmark input receiving unit. It may be a means for changing the method of generating the benchmark program based on the comparison with the input benchmark.

また、本発明の一態様において、OS条件情報を取得するOS条件情報取得手段を備え、ベンチマークプログラム生成手段は、OS条件情報取得手段により取得されたOS条件に基づいてベンチマークプログラムを生成する手段であるものとしてもよい。   In one aspect of the present invention, there is provided OS condition information acquisition means for acquiring OS condition information, and the benchmark program generation means is means for generating a benchmark program based on the OS conditions acquired by the OS condition information acquisition means. There may be.

また、本発明の一態様において、ハードウエア条件入力受付手段が受け付けるハードウエア条件は、CPU種別及びCPUバージョンを含むものとしてもよい。   In one aspect of the present invention, the hardware condition received by the hardware condition input receiving unit may include a CPU type and a CPU version.

本発明によれば、ハードウエアやOSのアーキテクチャの変更に対応することが可能なベンチマークテスト装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the benchmark test apparatus which can respond to the change of the architecture of hardware or OS can be provided.

以下、本発明を実施するための最良の形態について、添付図面を参照しながら実施例を挙げて説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

以下、本発明の一実施例に係るベンチマークテスト装置1について説明する。ベンチマークテスト装置1は、例えば、CPU、RAM、ROM、HDD等がバスを介して接続されたECU(Electronic Control Unit)等のコンピューターユニットとして構成される。図1は、ベンチマークテスト装置1が有する機能ブロックを示す図である。ベンチマークテスト装置1は、ROMに記憶されたプログラムがRAM上に展開(ロード)されることにより機能する機能ブロックとして、ベンチマークソース管理部10と、ハードウエア情報管理部20と、ベンチマークプログラム生成部30と、ベンチマーク結果管理部40と、を備える。   Hereinafter, a benchmark test apparatus 1 according to an embodiment of the present invention will be described. The benchmark test apparatus 1 is configured as a computer unit such as an ECU (Electronic Control Unit) to which a CPU, RAM, ROM, HDD, and the like are connected via a bus, for example. FIG. 1 is a diagram illustrating functional blocks included in the benchmark test apparatus 1. The benchmark test apparatus 1 includes a benchmark source management unit 10, a hardware information management unit 20, and a benchmark program generation unit 30 as functional blocks that function when a program stored in a ROM is expanded (loaded) on the RAM. And a benchmark result management unit 40.

ベンチマークソース管理部10は、ハードウエアに依存しないベンチマークテスト対象のソース管理を行なう部分であり、ソースコード入力部11と、ソースコード解析部12と、解析結果データベース13と、を有する。   The benchmark source management unit 10 is a part that performs source management of a benchmark test target that does not depend on hardware, and includes a source code input unit 11, a source code analysis unit 12, and an analysis result database 13.

ソースコード入力部11は、ベンチマークテスト対象となるソースコードの登録部である。ソースコードの言語は特定されないが、例えば、アセンブラレベルではなく、C言語等、ハードウエアに依存しないレベルのソースコードとして登録が行なわれる。ソースコードの登録は、記憶媒体の連結、挿入、接続、或いは有線又は無線通信による情報の転送等によって行なわれる。   The source code input unit 11 is a registration unit for source code to be benchmarked. Although the language of the source code is not specified, for example, registration is performed not as an assembler level but as a source code at a level independent of hardware such as C language. Registration of the source code is performed by connecting, inserting, connecting, or transferring information by wired or wireless communication.

ソースコード解析部12は、ソースコード入力部11に入力されたソースコードの解析部である。   The source code analysis unit 12 is an analysis unit for the source code input to the source code input unit 11.

解析結果データベース13は、ソースコード解析部12の解析結果を格納するデータベースである。解析結果データベース13に格納される情報は、例えば、使用命令種類、命令数、プロセス間通信、メモリアクセスの頻度・データサイズ、デバイスアクセスの頻度・サイズが含まれる。なお、デバイスとは、キャラクターデバイス、ブロックデバイス、ネットワークデバイス等をいう。   The analysis result database 13 is a database that stores the analysis result of the source code analysis unit 12. The information stored in the analysis result database 13 includes, for example, the type of instruction used, the number of instructions, inter-process communication, memory access frequency / data size, and device access frequency / size. The device means a character device, block device, network device, or the like.

ハードウエア情報管理部20は、ハードウエア条件入力部21と、ハードウエア情報データベース22と、OSベンチマーク用ライブラリ23と、を有する。   The hardware information management unit 20 includes a hardware condition input unit 21, a hardware information database 22, and an OS benchmark library 23.

ハードウエア条件入力部21は、ベンチマークプログラムを生成する際の条件として、ベンチマークテスト対象となるハードウエアの情報の入力を受け付ける。入力受付可能な情報は、CPU関連として、CPU種別、CPUバージョン、CPU命令セットのオプション対応有無情報、CPUクロック、CPUI数等である。また、メモリ関連としては、キャッシュの有無、キャッシュサイズ、キャッシュWayサイズ、主記憶タイプ、主記憶メモリ容量、主記憶動作速度等であり、バス関連としては、バス及びプロトコルの種別、バス動作速度等である。その他、グラフィック性能、ネットワーク性能、ストレージ性能等の情報入力を受け付け可能であってもよい。   The hardware condition input unit 21 accepts input of hardware information as a benchmark test target as a condition for generating a benchmark program. The information that can be accepted includes CPU type, CPU version, CPU command set option support information, CPU clock, CPUI number, etc. Memory related items include the presence / absence of cache, cache size, cache way size, main memory type, main memory capacity, main memory operating speed, etc., and bus related items include bus and protocol type, bus operating speed, etc. It is. In addition, information input such as graphic performance, network performance, and storage performance may be accepted.

ハードウエア情報データベース22は、ハードウエア条件入力部21に対して入力された情報を格納するデータベースであり、例えば、RDB(relational database;1件のデータを複数の項目(フィールド)の集合として表現し、データの集合をテーブルと呼ばれる表で表す方式)の方式によって情報を保持し、各項目の更新・変更に柔軟に対応可能となっている。   The hardware information database 22 is a database that stores information input to the hardware condition input unit 21. For example, an RDB (relational database; one piece of data is expressed as a set of a plurality of items (fields). Information is held by a method of representing a set of data as a table called a table), and it is possible to flexibly cope with update / change of each item.

OSベンチマーク用ライブラリ23は、ハードウエア上に搭載されるOS(Operating System)を対象とするベンチマークプログラムを備える。OSの性能(ファイルシステムやシステムコール、スケジューラの実装方法)によって、システムの性能が大きく変化するからである。ここで、ファイルシステムとは、抽象データ型の集まりであり、ストレージ、階層構造、データの操作・アクセス・検索のために実装されたものである。また、システムコールとは、OSのカーネルの機能を呼び出すために使用される機構、或いはOSの備えるAPI関数をいう。   The OS benchmark library 23 includes a benchmark program for an OS (Operating System) installed on hardware. This is because the system performance varies greatly depending on the OS performance (file system, system call, scheduler implementation method). Here, a file system is a collection of abstract data types, and is implemented for storage, hierarchical structure, and data manipulation / access / search. The system call means a mechanism used to call the OS kernel function or an API function provided in the OS.

OSベンチマーク用ライブラリ23に格納されたベンチマークプログラムとしては、例えば、ファイルシステム性能を測定するもの(iobench等)、ネットワーク性能を測定するもの(netperf等)、スケジューラ性能を測定するもの、演算性能を測定するもの(dhrystone等)、グラフィック描画性能を測定するもの(×11perf、glperf等)、リアルタイム応答性能を測定するもの、等が挙げられる。   Examples of benchmark programs stored in the OS benchmark library 23 include those that measure file system performance (such as iobench), those that measure network performance (such as netperf), those that measure scheduler performance, and those that measure computing performance. And the like (such as dhrystone), those that measure graphic drawing performance (such as x11perf and glperf), and those that measure real-time response performance.

ベンチマークプログラム生成・実行部30は、ハードウエアに対応したベンチマークプログラムを生成する機能ブロックであり、プログラム生成用ライブラリ31と、アルゴリズム更新部32と、ベンチマークプログラム生成部33と、ベンチマークプログラム実行部34と、を有する。   The benchmark program generation / execution unit 30 is a functional block that generates a benchmark program corresponding to hardware, and includes a program generation library 31, an algorithm update unit 32, a benchmark program generation unit 33, a benchmark program execution unit 34, Have.

プログラム生成用ライブラリ31は、ベンチマークプログラムを生成する為のライブラリである。例えば、DhrystoneやWhetstone等の基本的なベンチマークプログラムを保持する。また、科学技術演算ライブラリ等をシステムとして評価するための、合成ベンチマークプログラムのライブラリを含んでよい。   The program generation library 31 is a library for generating a benchmark program. For example, it holds basic benchmark programs such as Dhrystone and Whetstone. In addition, a library of synthetic benchmark programs for evaluating a science and technology calculation library or the like as a system may be included.

アルゴリズム更新部32は、ベンチマークプログラムのアルゴリズムを更新、或いは新規登録する機能を有する。本機能ブロックにより、ベンチマークプログラムの機能が陳腐化した際に、随時新しいものを追加することができる。   The algorithm update unit 32 has a function of updating or newly registering an algorithm of the benchmark program. With this function block, when the function of the benchmark program becomes obsolete, a new one can be added at any time.

ベンチマークプログラム生成部33は、ハードウエア情報データベース22に格納された情報に基づいて、プログラム生成用ライブラリ31及びOSベンチマーク用ライブラリ23からベンチマークプログラムを適切に選択(及び合成等)し、ベンチマークプログラム実行部34が実行できる形式の実行バイナリを生成する。ベンチマークプログラムを選択等する際の情報(条件)は、ベンチマークプログラム生成部33の記憶部に保持されており、アルゴリズム更新部32により随時変更される。   The benchmark program generation unit 33 appropriately selects (and synthesizes) a benchmark program from the program generation library 31 and the OS benchmark library 23 based on the information stored in the hardware information database 22, and the benchmark program execution unit The execution binary of the format which 34 can execute is produced | generated. Information (conditions) for selecting a benchmark program or the like is held in the storage unit of the benchmark program generation unit 33 and is changed by the algorithm update unit 32 as needed.

ベンチマークプログラム実行部34は、ベンチマークプログラム生成部33により生成された実行バイナリを用いて、入力されたハードウエア条件に基づく機能をエミュレーションし、ベンチマークを出力するためのシミュレーションを実行する。   The benchmark program execution unit 34 emulates a function based on the input hardware condition using the execution binary generated by the benchmark program generation unit 33, and executes a simulation for outputting a benchmark.

係る機能によって、ハードウエアやOSの変更に柔軟に対応することができる。従来のベンチマークテスト装置では、テスト対象となるコンピュータシステムにおいて、その前提条件となるハードウエアやOSの性能(CPUクロック等)が変更された際に、パラメータ変更等を行なってベンチマークを補正することは可能であるが、ハードウエアやOSのアーキテクチャ(設計思想)が変更された場合には対応することができなかった。この点、本実施例のベンチマークテスト装置1では、ベンチマークプログラムのアルゴリズムやライブラリからのプログラム選択(及び合成等)の手法を変更するため、ハードウエアやOSのアーキテクチャ変更にも対応することができる。   With such a function, it is possible to flexibly cope with changes in hardware and OS. In a conventional benchmark test device, when the hardware or OS performance (CPU clock, etc.) that is a prerequisite for the computer system to be tested is changed, the benchmark is corrected by changing parameters, etc. Although it is possible, it has not been possible to cope with changes in hardware or OS architecture (design concept). In this respect, in the benchmark test apparatus 1 of the present embodiment, the algorithm of the benchmark program and the method of program selection (and synthesis etc.) from the library are changed, so that it is possible to cope with changes in hardware and OS architecture.

ベンチマーク結果管理部40は、ベンチマーク結果入力部41及びベンチマーク結果蓄積部42を有する。   The benchmark result management unit 40 includes a benchmark result input unit 41 and a benchmark result storage unit 42.

ベンチマーク結果入力部41は、本装置によるシミュレーション結果としてのベンチマークではなく、現実のハードウエアを使用して得られたベンチマークの入力を受け付ける。   The benchmark result input unit 41 receives not a benchmark as a simulation result by the present apparatus but an input of a benchmark obtained using actual hardware.

ベンチマーク結果蓄積部42は、ベンチマーク結果入力受付部40に対して入力されたベンチマークを格納する。そして、本装置によるシミュレーション結果としてのベンチマークとの比較に基づいて、アルゴリズム更新部32やベンチマークプログラム生成部33に対して、ベンチマークプログラムの選択(及び合成等)やアルゴリズム自体についての修正指示を出力する。   The benchmark result accumulation unit 42 stores the benchmark input to the benchmark result input reception unit 40. Then, based on the comparison with the benchmark as a simulation result by the present apparatus, a benchmark program selection (and synthesis, etc.) and a correction instruction for the algorithm itself are output to the algorithm update unit 32 and the benchmark program generation unit 33. .

係る機能によって、本装置によるシミュレーション結果としてのベンチマークが、現実の性能から乖離している場合に、これを適切に修正することができる。従って、コンピュータシステムの性能をより正確に測定することができる。   With such a function, when the benchmark as a simulation result by the present apparatus deviates from the actual performance, it can be appropriately corrected. Therefore, the performance of the computer system can be measured more accurately.

以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。   The best mode for carrying out the present invention has been described above with reference to the embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. And substitutions can be added.

本発明は、自動車製造業や自動車部品製造業等に利用可能である。   The present invention can be used in the automobile manufacturing industry, the automobile parts manufacturing industry, and the like.

ベンチマークテスト装置1が有する機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block which the benchmark test apparatus 1 has.

符号の説明Explanation of symbols

1 ベンチマークテスト装置
10 ベンチマークソース管理部
11 ソースコード入力部
12 ソースコード解析部
13 解析結果データベース
20 ハードウエア情報管理部
21 ハードウエア条件入力部
22 ハードウエア情報データベース
23 OSベンチマーク用ライブラリ
30 ベンチマークプログラム生成・実行部
31 プログラム生成用ライブラリ
32 アルゴリズム更新部
33 ベンチマークプログラム生成部
34 ベンチマークプログラム実行部
40 ベンチマーク結果管理部
41 ベンチマーク結果入力部
42 ベンチマーク結果蓄積部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Benchmark test apparatus 10 Benchmark source management part 11 Source code input part 12 Source code analysis part 13 Analysis result database 20 Hardware information management part 21 Hardware condition input part 22 Hardware information database 23 OS benchmark library 30 Benchmark program generation and Execution unit 31 Library for program generation 32 Algorithm update unit 33 Benchmark program generation unit 34 Benchmark program execution unit 40 Benchmark result management unit 41 Benchmark result input unit 42 Benchmark result storage unit

Claims (4)

ハードウエア条件の入力を受け付けるハードウエア条件入力受付手段と、
前記ハードウエア条件入力受付手段に対して入力されたハードウエア条件に基づいてベンチマークプログラムを生成するベンチマークプログラム生成手段と、
該ベンチマークプログラム生成手段により生成されたベンチマークプログラムに基づくシミュレーションを実行してベンチマークを出力するシミュレーション実行手段と、
を備えるベンチマークテスト装置。
Hardware condition input receiving means for receiving input of hardware conditions;
Benchmark program generating means for generating a benchmark program based on the hardware conditions input to the hardware condition input receiving means;
Simulation execution means for executing a simulation based on the benchmark program generated by the benchmark program generation means and outputting a benchmark;
Benchmark test equipment with
請求項1に記載のベンチマークテスト装置であって、
現実のハードウエアを使用して得られたベンチマークの入力を受け付けるベンチマーク入力受付手段を備え、
前記ベンチマークプログラム生成手段は、前記シミュレーション実行手段の出力と、前記ベンチマーク入力受付手段に対して入力されたベンチマークと、の比較に基づき、前記ベンチマークプログラムの生成手法を変更する手段である、
ベンチマークテスト装置。
The benchmark test apparatus according to claim 1,
Benchmark input acceptance means that accepts benchmark input obtained using real hardware,
The benchmark program generating means is means for changing the method of generating the benchmark program based on a comparison between the output of the simulation executing means and the benchmark input to the benchmark input receiving means.
Benchmark test equipment.
請求項1又は2に記載のベンチマークテスト装置であって、
OS条件情報を取得するOS条件情報取得手段を備え、
前記ベンチマークプログラム生成手段は、前記OS条件情報取得手段により取得されたOS条件に基づいてベンチマークプログラムを生成する手段である、
ベンチマークテスト装置。
The benchmark test apparatus according to claim 1 or 2,
OS condition information acquisition means for acquiring OS condition information is provided,
The benchmark program generation means is means for generating a benchmark program based on the OS conditions acquired by the OS condition information acquisition means.
Benchmark test equipment.
請求項1ないし3のいずれかに記載のベンチマークテスト装置であって、
前記ハードウエア条件入力受付手段が受け付けるハードウエア条件は、CPU種別及びCPUバージョンを含む、
ベンチマークテスト装置。
A benchmark test apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The hardware conditions received by the hardware condition input receiving means include a CPU type and a CPU version.
Benchmark test equipment.
JP2007174153A 2007-07-02 2007-07-02 Benchmark test device Pending JP2009015437A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007174153A JP2009015437A (en) 2007-07-02 2007-07-02 Benchmark test device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007174153A JP2009015437A (en) 2007-07-02 2007-07-02 Benchmark test device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009015437A true JP2009015437A (en) 2009-01-22

Family

ID=40356296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007174153A Pending JP2009015437A (en) 2007-07-02 2007-07-02 Benchmark test device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009015437A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104331070A (en) * 2014-10-27 2015-02-04 哈尔滨东安汽车发动机制造有限公司 Complete vehicle benchmarking testing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104331070A (en) * 2014-10-27 2015-02-04 哈尔滨东安汽车发动机制造有限公司 Complete vehicle benchmarking testing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9785413B2 (en) Methods and apparatus to eliminate partial-redundant vector loads
US9507688B2 (en) Execution history tracing method
CN105183592B (en) Method and apparatus for supporting performance evaluation
US20170255877A1 (en) Heterogeneous computing method
US20170097812A1 (en) Automated and heuristically managed solution to quantify cpu and path length cost of instructions added, changed or removed by a service team
KR20190031030A (en) Method and system for identifying an open source software package based on binary files
JP5440287B2 (en) Symbolic execution support program, method and apparatus
EP2972880B1 (en) Kernel functionality checker
JP5936135B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US8555030B2 (en) Creating multiple versions for interior pointers and alignment of an array
Izsó et al. MONDO-SAM: A Framework to Systematically Assess MDE Scalability.
JP2009015437A (en) Benchmark test device
US8370797B2 (en) Data processing apparatus, method therefor, and computer program
JP2008250838A (en) Software generation device, method and program
KR20190020363A (en) Method and apparatus for analyzing program by associating dynamic analysis with static analysis
Kadi Measuring Maintainability and latency of Node. js frameworks
US10705846B2 (en) Methods and apparatus to insert profiling instructions into a graphics processing unit kernel
JP6519530B2 (en) Verification apparatus, verification program, and verification method
Nozdrzykowski et al. Testing the significance of parameters of models estimating execution time of parallel program loops according to the Open MPI Standard
JP4264110B2 (en) Simulation execution apparatus, method and program
US20090235223A1 (en) Program generation apparatus and program generation method
US11995096B2 (en) Creation of message serializer for event streaming platform
JP6926921B2 (en) Compile program, compilation method and parallel processing device
US20230060957A1 (en) Creation of Message Serializer for Event Streaming Platform
JPH09288580A (en) Device and method for optimizing source program