JP2009015167A - Belt carrier and image forming apparatus using the same - Google Patents
Belt carrier and image forming apparatus using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009015167A JP2009015167A JP2007178886A JP2007178886A JP2009015167A JP 2009015167 A JP2009015167 A JP 2009015167A JP 2007178886 A JP2007178886 A JP 2007178886A JP 2007178886 A JP2007178886 A JP 2007178886A JP 2009015167 A JP2009015167 A JP 2009015167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base material
- belt
- belt base
- reinforcing tape
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ベルト搬送体及びこれを用いた画像形成装置に関する。 The present invention relates to a belt conveyance body and an image forming apparatus using the same.
電子写真方式等の画像形成装置における無端状の中間転写ベルトを用いた装置では、中間転写ベルトの基準位置を検知する方式として、中間転写ベルトにマークを設け、このマークを光学的センサにて検知するものが知られている(例えば特許文献1参照)。そして、このときのマークとして、例えば中間転写ベルト表面と反射率の異なる表面を持ったシールを貼り付けることも知られている。
一方、このような中間転写ベルトがその回転中に蛇行や寄りなどのベルトウォークを行うことを規制するため、中間転写ベルトを張架する張架ロールに案内部材を設け、この案内部材に中間転写ベルトの裏面に設けたリブ状突起を当てて中間転写ベルトの幅方向の移動を規制するようにした方式が知られており、また、このようなリブ状突起を設ける際にリブ状突起部分のベルト強度を向上させるため、中間転写ベルト表面の幅方向端部周縁に沿って補強テープを貼り付けることも知られている(例えば特許文献2,3参照)。
In an apparatus using an endless intermediate transfer belt in an image forming apparatus such as an electrophotographic system, a mark is provided on the intermediate transfer belt as a method for detecting the reference position of the intermediate transfer belt, and this mark is detected by an optical sensor. Is known (see, for example, Patent Document 1). As a mark at this time, for example, it is also known to stick a seal having a surface having a reflectance different from that of the surface of the intermediate transfer belt.
On the other hand, a guide member is provided on a tension roll that stretches the intermediate transfer belt to restrict the intermediate transfer belt from performing meandering or side belt walk while rotating. There is known a method in which the rib-like protrusion provided on the back surface of the belt is applied to restrict the movement of the intermediate transfer belt in the width direction, and when the rib-like protrusion is provided, In order to improve the belt strength, it is also known to apply a reinforcing tape along the peripheral edge of the intermediate transfer belt surface in the width direction (see, for example,
特許文献2には、中間転写ベルトに補強テープを貼り付ける場合、補強テープの端部を互いに重ね合わせるに際し、この重ね合わせ部分の形状を階段状とすることで、中間転写ベルトに耐久性を持たせるようにしたものが開示されている。また、この特許文献2には、補強テープの端部を互いに重ね合わせるようにしたり、重ね合わせないようにした構成において、その端部露出部位の上に更に補強フィルムを貼り付けるようにした方式も開示されている。一方、特許文献3には、中間転写ベルトのリブ状突起を突き合わせる位置と、補強テープの重ね合わせ位置とを互いに異なる位置にすることで、中間転写ベルトの回転をよりスムーズにした方式が示され、更に、補強テープの重ね合わせ部位にて補強テープ自体を相互に溶着するようにした方式も開示されている。
In
本発明の技術的課題は、簡単な構成にて、無端状のベルト基材に貼り付ける長尺状の補強テープをベルト基材に貼り付けた際の端部露出部位での強度を保ちながら、ベルト基材の基準位置情報が検知できると共に、仮に補強テープの剥がれが生じるような事態に際しても容易に認識できるベルト搬送体及びこれを用いた画像形成装置を提供することにある。 The technical problem of the present invention is a simple configuration, while maintaining the strength at the end exposed portion when the long reinforcing tape to be attached to the endless belt base material is attached to the belt base material, An object of the present invention is to provide a belt conveyance body capable of detecting reference position information of a belt base material and easily recognizing a situation in which a reinforcing tape is peeled off, and an image forming apparatus using the belt conveyance body.
すなわち、本件請求項1に係る発明は、複数の張架ロールに巻き掛けられて循環回転するように用いられるベルト搬送体であって、無端状のベルト基材と、このベルト基材の裏面のうち当該ベルト基材の循環回転方向に直交する幅方向の一側端寄りに設けられると共に、ベルト基材の幅方向に対する蛇行を規制するように当該ベルト基材の循環回転方向に沿って延び且つベルト基材の厚さ方向に突出する蛇行規制部材と、ベルト基材の表面のうち前記蛇行規制部材に対応して当該ベルト基材の幅方向側端寄りに設けられ、前記ベルト基材の循環回転方向に沿って延び且つ端部が接触若しくは近接配置するように貼り付けられる長尺状の補強テープと、この補強テープの端部露出部位を覆うように補強テープ上に貼り付けられ且つ当該補強テープの表面と異なる光学反射面を有してベルト基材の基準位置情報が検知可能な被検知体とを備えるベルト搬送体である。 That is, the invention according to claim 1 is a belt transport body that is used to circulate and rotate by being wound around a plurality of stretching rolls, and includes an endless belt base material and a back surface of the belt base material. Among them, the belt base material is provided near one end in the width direction orthogonal to the circulation rotation direction of the belt base material, and extends along the circulation rotation direction of the belt base material so as to regulate meandering in the width direction of the belt base material A meandering restricting member protruding in the thickness direction of the belt base material, and provided near the width direction end of the belt base material corresponding to the meandering restricting member on the surface of the belt base material. A long reinforcing tape that extends along the rotation direction and is attached so that the end portions are in contact with or close to each other, and the reinforcing tape that is attached to the reinforcing tape so as to cover the exposed end portion of the reinforcing tape and the reinforcement The Reference position information surface and have different optical reflecting surface of the belt base material is a belt conveying member and a detectable detection object.
請求項2に係る発明は、請求項1に係るベルト搬送体において、前記蛇行規制部材が、当該蛇行規制部材のベルト基材の循環回転方向に沿って延びる1若しくは複数の長尺物で構成され、当該長尺物の端部が互いに突き合わせられる端部突き合わせ位置が1箇所以上形成され、前記補強テープは、前記蛇行規制部材の前記端部突き合わせ位置に対応したベルト基材の表面側位置と異なる位置に当該補強テープの端部位置が設けられるように貼り付けられるベルト搬送体である。 According to a second aspect of the present invention, in the belt conveyance body according to the first aspect, the meandering restricting member is constituted by one or a plurality of long objects extending along the circulation rotation direction of the belt base material of the meandering restricting member. One or more end butting positions where the end portions of the long object are butted against each other are formed, and the reinforcing tape is different from the surface side position of the belt base material corresponding to the end butting position of the meandering regulating member. It is the belt conveyance body affixed so that the edge part position of the said reinforcement tape may be provided in a position.
請求項3に係る発明は、トナー像を形成する像形成手段と、この像形成手段に対向配置され且つ当該像形成手段によって形成されたトナー像が直接又は記録材を介して転写される請求項1又は2に係るベルト搬送体と、このベルト搬送体に対し離間して設けられ且つ前記被検知体を検知する検知手段と、この検知手段からの情報に基づいて前記補強テープの剥がれ状態を判断する剥がれ判断手段とを備え、ベルト搬送体として請求項1又は2に係るベルト搬送体を用いた画像形成装置である。
請求項4に係る発明は、請求項3に係る画像形成装置において、前記張架ロールのうち少なくとも一つは、張架ロールの軸方向端部寄りに前記蛇行規制部材を案内する案内部材を備えている画像形成装置である。
請求項5に係る発明は、請求項3に係る画像形成装置において、前記補強テープの表面を清掃する清掃部材を更に備える画像形成装置である。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image forming means for forming a toner image, and a toner image formed by the image forming means that is disposed opposite to the image forming means and transferred directly or via a recording material. A belt conveying body according to 1 or 2; a detecting means provided apart from the belt conveying body and detecting the detected object; and a peeling state of the reinforcing tape is determined based on information from the detecting means And an image forming apparatus using the belt conveyance body according to claim 1 or 2 as a belt conveyance body.
According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the third aspect, at least one of the stretching rolls includes a guide member that guides the meandering regulating member near the axial end of the stretching roll. The image forming apparatus.
The invention according to claim 5 is the image forming apparatus according to claim 3, further comprising a cleaning member for cleaning the surface of the reinforcing tape.
請求項1に係る発明によれば、簡単な構成にて、無端状のベルト基材に貼り付けられた長尺状の補強テープの端部での強度を保ちながら、ベルト基材の基準位置情報を検知することが容易になると共に、仮に補強テープの剥がれが生じるような事態に際しても容易に認識することができる。
請求項2に係る発明によれば、蛇行規制部材の端部突き合わせ位置に補強テープの端部位置を設けないようにしたので、ベルト基材の回転をスムーズに行うことができると共に、ベルト基材の蛇行に際し補強テープの剥がれの発生を抑えることができるようになる。
請求項3に係る発明によれば、補強テープの剥がれ状態を被検知体で確認することが可能になり、より簡単な方法で補強テープの状況を確認できると共に長期に亘って安定したベルト搬送体を使用した画像形成装置を提供できるようになる。
請求項4に係る発明によれば、本構成を有しない場合に比して、蛇行規制部材が案内部材によって移動を有効に規制されることから、ベルト搬送体の蛇行規制が容易になされるようになる。
請求項5に係る発明によれば、本構成を有しない場合に比して、補強テープ及び被検知体の表面が清掃されるようになり、より効果的な検知が保たれるようになる。
According to the first aspect of the invention, the reference position information of the belt base material is maintained while maintaining the strength at the end of the long reinforcing tape attached to the endless belt base material with a simple configuration. Can be easily detected, and can be easily recognized even when the reinforcing tape is peeled off.
According to the second aspect of the invention, since the end position of the reinforcing tape is not provided at the end butting position of the meandering restricting member, the belt base can be smoothly rotated and the belt base can be rotated. The occurrence of peeling of the reinforcing tape can be suppressed during the meandering.
According to the invention of claim 3, it is possible to check the peeled-off state of the reinforcing tape with the body to be detected, and it is possible to check the state of the reinforcing tape by a simpler method and to be stable for a long time. An image forming apparatus using the above can be provided.
According to the fourth aspect of the present invention, since the movement of the meandering restriction member is effectively restricted by the guide member, the meandering restriction of the belt conveyance body can be easily made as compared with the case where this configuration is not provided. become.
According to the invention which concerns on Claim 5, compared with the case where it does not have this structure, the surface of a reinforcement tape and a to-be-detected body comes to be cleaned, and more effective detection comes to be maintained.
先ず、本発明が適用される実施の形態モデルの概要について説明する。
◎実施の形態モデルの概要
図1は本発明を具現化する実施の形態モデルに係る画像形成装置の概要を示す。ここで、画像形成装置は、図1に示すように、トナー像を形成する像形成手段1と、この像形成手段1に対向配置され且つ当該像形成手段1によって形成されたトナー像が直接又は記録材2を介して転写されるベルト搬送体3と、このベルト搬送体3に対し離間して設けられ且つベルト搬送体3に貼り付けられた被検知体を検知する検知手段4と、この検知手段4からの情報に基づいてベルト搬送体3に貼り付けられた補強テープの剥がれ状態を判断する剥がれ判断手段5とを備えている。
First, an outline of an embodiment model to which the present invention is applied will be described.
Outline of Embodiment Model FIG. 1 shows an outline of an image forming apparatus according to an embodiment model embodying the present invention. Here, as shown in FIG. 1, the image forming apparatus includes an image forming unit 1 that forms a toner image and a toner image that is disposed opposite to the image forming unit 1 and formed by the image forming unit 1. The belt conveyance body 3 transferred via the
このような画像形成装置に用いられるベルト搬送体3の代表的モデルの一つは、図1に示すように、複数の張架ロール6に巻き掛けられて循環回転するように用いられるベルト搬送体3であって、無端状のベルト基材3aと、このベルト基材3aの裏面のうち当該ベルト基材3aの循環回転方向に直交する幅方向の一側端寄りに設けられると共に、ベルト基材3aの幅方向に対する蛇行を規制するように当該ベルト基材3aの循環回転方向に沿って延び且つベルト基材3aの厚さ方向に突出する蛇行規制部材7と、ベルト基材3aの表面のうち蛇行規制部材7に対応して当該ベルト基材3aの幅方向側端寄りに設けられ、ベルト基材3aの循環回転方向に沿って延び且つ端部が接触若しくは近接配置するように貼り付けられる長尺状の補強テープ8と、この補強テープ8の端部露出部位を覆うように補強テープ8上に貼り付けられ且つ当該補強テープ8の表面と異なる光学反射面を有してベルト基材3aの基準位置情報が検知可能な被検知体9とを備えている。
As shown in FIG. 1, one typical model of the belt conveyance body 3 used in such an image forming apparatus is a belt conveyance body that is wound around a plurality of
ここで、蛇行規制部材7はベルト基材3aにテープ状のものを貼り付けるようにしてもよいし、ベルト基材3aに一体的に構成されていてもよい。また、ベルト基材3aの蛇行をより細かく規制するには蛇行規制部材7をベルト基材3aのその幅方向両端部寄りに設ける方が好ましい。
そして、蛇行規制部材7に対応した位置でベルト基材3aの表面側に貼り付けられる補強テープ8は、その貼り付けられた長尺状テープの端部位置を蛇行規制部材7のベルト基材3aの循環回転方向に沿った端部突き合わせ位置と異なる位置に設けるようにすれば、ベルト搬送体3の回転をスムーズにすることができると共に、補強テープ8の端部露出部位での補強テープ8の変形を抑え、補強テープ8のベルト基材3aからの剥がれ発生を抑えることができるようになる。尚、「蛇行規制部材7の端部突き合わせ位置」とは、ベルト基材3aの裏面に設けられる蛇行規制部材7が、ベルト基材3aの裏面からの突出量を一定にするために、1若しくは複数の長尺物形状の蛇行規制部材7が互いに重なることなく、一定の突出量で設けられるようになっていることを意味するものであり、長尺物の端部突き合わせ位置に隙間が形成されるようになっていてもよい。
Here, the meandering restricting member 7 may be a tape-like member affixed to the belt base material 3a, or may be integrally formed with the belt base material 3a. Further, in order to more finely regulate the meandering of the belt base material 3a, it is preferable to provide the meandering restricting members 7 near both ends of the belt base material 3a in the width direction.
And the
更に、被検知体9は、補強テープ8の表面と異なる光学反射面を備えていればよく、このことにより、検知手段4による被検知体9の検知が確実になされるようになる。また、被検知体9は、補強テープ8の端部位置における端部露出部位を覆うように貼り付けられればよく、例えば補強テープ8同士が図1のように端部位置にて重ね合わせられるような場合には、被検知体9が上側に重なる側の補強テープ8の端部露出部位を覆うように貼り付けられればよい。このとき、端部位置全体(重ね合わせ部位全体)を覆うように貼り付けられても差し支えない。一方、補強テープ8が端部位置にて端部同士が近接して貼り付けられる場合には、補強テープ8の端部位置での二つの端部露出部位を覆うように貼り付けられればよい。そして、被検知体9の形状としては特に限定されず、検知できる光学反射面を有していればよく、光学反射面より大きな外形サイズであっても差し支えない。
Further, the detected body 9 only needs to have an optical reflecting surface different from the surface of the reinforcing
上述した被検知体9がない場合には、補強テープ8がベルト基材3aから剥がれる懸念がある。つまり、図2に示すように、張架ロール6の端部に蛇行を規制する案内部材6aを備えた態様において、ベルト搬送体3が矢印A方向に蛇行すると、ベルト搬送体3のベルト基材3aの裏面側に突出するように設けられた蛇行規制部材7がこの案内部材6aに接触し、案内部材6aに乗り上げるようになる。
このような状況において、蛇行規制部材7が張架ロール6の案内部材6aに乗り上げたままの状態で回転するため、この部分でのベルト基材3aには、その回転方向に沿ってベルト基材3aが引き延ばされる方向に張力が発生する。この張力は、ベルト基材3aの表面に貼り付けられた補強テープ8にも同様に作用するようになる。一方、補強テープ8に張力が加わると、長尺状のテープの端部位置でのベルト基材3aに対する接着力が一番弱いところ、すなわち、この端部露出部位から補強テープ8に剥がれが生じ易くなる。
When the above-described detected body 9 is not provided, there is a concern that the reinforcing
In such a situation, since the meandering restricting member 7 rotates while riding on the
本実施の形態モデルでは、補強テープ8の端部露出部位に被検知体9を貼り付けるようにしたので、補強テープ8の剥がれに対する耐力を増すことが可能になり、補強テープ8の剥がれを抑えることができるようになる。また、仮に、補強テープ8の剥がれが発生する事態に際しても、その発生箇所が、先ず、補強テープ8の端部露出部位から発生するようになるため、この端部露出部位に貼り付けた被検知体9による検知が可能になり、ベルト搬送体3の使用に際して補強テープ8による補強効果を安定して維持することができるようになる。
In the present embodiment model, since the detected body 9 is attached to the exposed end portion of the reinforcing
また、このようなベルト搬送体3を使用する画像形成装置としては、ベルト搬送体3の蛇行規制を良好に行う観点からすれば、ベルト搬送体3を張架する張架ロール6のうち少なくとも一つは、その張架ロール6の軸方向端部寄りに蛇行規制部材7を案内する案内部材6aを備えることが好ましい。この場合、案内部材6aとしては、張架ロール6の端部に部材を取り付けるようにしてもよいし、例えば張架ロール6の端部寄りに蛇行規制部材7が案内される溝を設けるようにしても差し支えない。
更に、補強テープ8表面を清掃する清掃部材を備えることが好ましく、これにより、補強テープ8に貼り付けられた被検知体9の表面が同時に清掃されるようになり、被検知体9の性能を長期に亘って維持することができるようになると共に、補強テープ8への汚れの付着を防ぎ、補強テープ8の性能をも維持することができるようになる。
Further, as an image forming apparatus using such a belt conveyance body 3, from the viewpoint of satisfactorily controlling the meandering of the belt conveyance body 3, at least one of the stretching rolls 6 that stretch the belt conveyance body 3 is used. One is preferably provided with a
Furthermore, it is preferable that a cleaning member for cleaning the surface of the reinforcing
以下、添付図面に示す実施の形態に基づいてこの発明をより詳細に説明する。
◎実施の形態
図3は、本実施の形態に係る画像形成装置の概要を示したものである。同図において、本実施の形態の画像形成装置は、装置本体10内の略中央に、トナー像を形成保持する像保持体としての感光体ドラム20を設け、この感光体ドラム20に対向して感光体ドラム20から転写されたトナー像が一時保持される中間転写ベルト30を設け、4色のカラー画像を得るために中間転写ベルト30上に4回の多重転写を行う所謂4サイクル方式の画像形成装置である。
Hereinafter, the present invention will be described in more detail based on embodiments shown in the accompanying drawings.
Embodiment FIG. 3 shows an outline of an image forming apparatus according to the present embodiment. In the figure, the image forming apparatus according to the present embodiment is provided with a
感光体ドラム20の周囲には、感光体ドラム20表面に形成された感光層を帯電する帯電装置21と、帯電された感光体ドラム20の感光層上に各色成分(本例ではイエロー(Y色)、マゼンタ(M色)、シアン(C色)、黒(K色))の静電潜像を書き込む例えばレーザ走査方式の露光装置22と、感光体ドラム20上に形成された各色成分の静電潜像を各色成分トナーにて可視像化するロータリ型現像装置23と、感光体ドラム20上の残留トナーを清掃するドラム清掃装置24とが配設されている。
Around the
ここで、帯電装置21としては、例えば帯電ロールが用いられるが、コロトロン等の帯電器を用いるようにしてもよく、また、露光装置22はレーザ走査型ではなく、LEDアレー等を適宜選定するようにしても差し支えない。更に、ロータリ型現像装置23は、各色成分トナーが夫々収容された4個の現像器23a〜23dを回転可能に搭載したものであり、例えば感光体ドラム20の感光層の露光によって電位が低下した部分に各色成分トナーを選択的に付着させるようにしたものであればよく、使用するトナー等は特に制限はなく、感光体ドラム20上の静電潜像を可視像化できるものであればよい。また、ドラム清掃装置24については、感光体ドラム20上の残留トナーを清掃できるものであればよく、ブレード等適宜選定して差し支えない。尚、転写率の高いトナーを使用する場合には、ドラム清掃装置24を使用しない態様もあり得る。
Here, as the charging
一方、中間転写ベルト30は、ベルト基材が例えばポリイミド樹脂製のフィルム素材に所定量のカーボンブラック等の導電剤を分散させた無端状の部材であって、4本の張架ロール31〜34に架け渡されて、例えば張架ロール31を駆動ロールとして循環移動できるようになっている。そして、中間転写ベルト30と感光体ドラム20とが対向する部位には、中間転写ベルト30の裏面側から一次転写ロール25がこの中間転写ベルト30に接触配置して設けられ、感光体ドラム20と一次転写ロール25との間に所定のバイアスを印加することで、感光体ドラム20上に形成されたトナー像が中間転写ベルト30上に転写されるようになっている。
On the other hand, the
また、張架ロール34に対向した部位には、この張架ロール34をバックアップロールとして二次転写装置35が配設されている。本実施の形態の二次転写装置35は、二次転写ロール35aとこの二次転写ロール35aを位置決め支持するホルダ35bとで構成されており、図示外の駆動装置によってホルダ35bを移動させることで二次転写ロール35aが中間転写ベルト30に対し接触又は退避できるようになっている。そして、中間転写ベルト30に接触した際に二次転写ロール35aとバックアップロール34との間に所定のバイアスを印加することで、中間転写ベルト30上に転写されて多重化された多重化トナー像を記録材上に一括転写できるようになっている。本実施の形態では、中間転写ベルト30上に4回の多重転写を行うことから、一括転写するときまでは二次転写ロール35aを中間転写ベルト30から退避させている。尚、図では二次転写ロール35aが中間転写ベルト30に接触した位置を示している。
Further, a
更に、中間転写ベルト30の張架ロール31側には、二次転写ロール35aにて記録材に一括転写された後の中間転写ベルト30上の残留トナーを清掃するベルト清掃装置40が設けられている。
本実施の形態のベルト清掃装置40は、中間転写ベルト30に接触して残留トナーを掻き取るブレード41と、このブレード41より中間転写ベルト30の回転方向上流側で中間転写ベルト30に接触し、中間転写ベルト30がベルト清掃装置40にて清掃される際に残留トナーが飛び散るのを防止するトナー受けフィルム42とを備えている。そして、中間転写ベルト30を清掃する際に、これらの部材が中間転写ベルト30に接触するようになっている。尚、ベルト清掃装置40には、ブレード41にて掻き取られて回収された回収トナーを図示外の廃トナー容器に搬送するための搬送部材43が設けられている。
Further, a
The
そして、本実施の形態では、ベルト清掃装置40より中間転写ベルト30の回転方向下流側に中間転写ベルト30の表面側に貼り付けられた後述する検知シールを検知するセンサ36が設けられ、中間転写ベルト30の回転に伴って検知シールを光学的に検知することで、中間転写ベルト30の基準位置情報を検知できるようになっている。
In this embodiment, a
次に、本実施の形態における画像形成装置の記録材搬送系について説明する。本実施の形態では、装置本体10の下方に記録材を供給するために収容する記録材収容部11を設け、この記録材収容部11の記録材搬送方向下流端近傍に設けられた供給ロール12によって、記録材はこの記録材収容部11から供給され、この供給ロール12の近傍に設けられた対構成のロール部材にて構成される捌き機構13によって、1枚の記録材が記録材搬送路14に向かって搬送される。
記録材搬送路14には、供給された記録材を位置決め支持して所定のタイミングで下流側に搬送するレジストロール15が設けられ、このレジストロール15によって所定のタイミングで搬送された記録材が二次転写ロール35aとバックアップロール34とで構成される二次転写部位に達すると、中間転写ベルト30上で多重化された多重化トナー像が記録材に一括転写される。多重化トナー像が一括転写された記録材は、例えば加熱ロール16aと加圧ロール16bとで構成される定着装置16にて、十分な加熱及び加圧が与えられ、多重化トナー像が定着される。定着を終えた記録材は、排出ロール17によって装置本体10に開口された排出口から装置本体10の上面に形成された記録材排出部10aに排出される。
Next, a recording material conveyance system of the image forming apparatus in the present embodiment will be described. In the present embodiment, a recording
The recording
このような画像形成装置において用いられる中間転写ベルト30としては、図4に示すような構成のものとなっている。同図において、中間転写ベルト30は、無端状のベルト基材301を有し、このベルト基材301の裏面側の両端部寄りには中間転写ベルト30の回転方向に沿って蛇行規制部材としてのリブ302が設けられ、例えば本例ではウレタン樹脂からなるテープ状部材がベルト基材301に貼り付けられている。尚、図では、中間転写ベルト30の回転方向に直交する幅方向の一方の端部側のみを示しているが、残りの端部側も同様の構成のものとなっている。
そして、リブ302は、その端部突き合わせ位置(図中矢印Bで示す位置)が、図のように隙間を持って形成されており、リブ302の高さが均一になることから、ベルト基材301の回転にリブ302が悪影響しないようになっている。更に、ベルト基材301の表面側でリブ302に対応する位置には、リブ302の領域を覆う大きさにベルト基材301を補強する例えばポリエステル粘着テープからなる補強テープ303が貼り付けられている。そして、ベルト基材301の略一周に亘って貼り付けられた補強テープ303の貼り付け端部は、図中矢印Cで示す端部位置にて重ね合わせられている。更にまた、この補強テープ303の上には、補強テープ303の端部位置のうち、表面が露出した端部露出部位を覆うように、被検知体としての検知シール304が貼り付けられている。
The
The
本実施の形態における検知シール304は、補強テープ303の表面と異なる反射率を有するもので構成され、例えば矩形形状をしたラベルテープ(例えば銀ネーマや日東電工製リビックテープ)が用いられる。この検知シール304としては、その厚さや粘着力は適宜選択されるが、補強テープ303が例えば熱収縮率等の制約から選択の幅が狭くなるのに対し、検知シール304は補強テープ303程の制約はなく、選択の自由度が広がる結果、厚さが補強テープ303より薄く、かつ、粘着力が補強テープ303より強いものを選択することが容易になる。そのため、補強テープ303の剥がれを抑えることができるようになると共に、後述するサイドシールなどの清掃部材に対する抵抗も小さくなることから、中間転写ベルト30自体の回転方向をいずれの方向にもできるようになる。尚、検知シール304は、一方の補強テープ303上にのみ貼り付けられるようにしてもよく、この場合、中間転写ベルト30の回転方向は一方向とする方が好ましい。
The
そして、本実施の形態では、このような中間転写ベルト30を使用することから、ベルト清掃装置40の設置箇所にて工夫を凝らしている。すなわち、図5(a)に示すように、張架ロール31には、その両端部に円錐からその頂部を切り取った形状の断面台形状の案内部材31aを設け、この案内部材31aによって中間転写ベルト30に設けられたリブ302が中間転写ベルト30の幅方向に対する移動を規制するようにしている。
一方、ベルト清掃装置40側には、ベルト清掃装置40からのトナー漏れを防ぐために、ベルト清掃装置40から延びる例えばブラケット45(45a,45b)に一端が支持されたサイドシール44(44a,44b)を、中間転写ベルト30の補強テープ303の幅をカバーできる範囲に設け、サイドシール44を中間転写ベルト30に接触させるようにしている。そのため、このサイドシール44に対して中間転写ベルト30が回転することで、中間転写ベルト30の補強テープ303と検知シール304の表面が清掃されるようになる。
In this embodiment, since such an
On the other hand, on the
ここでは、補強テープ303及び検知シール304の表面清掃用の清掃部材としてサイドシール44を用いるようにしたが、清掃部材としては、これに限られず、図5(b)に示すように、基材441上に例えばポロプロピレン繊維442を植毛した毛ブラシ状のものを接触させるようにしてもよいし、図5(c)のように、基材441上に例えばポリアミド樹脂の繊維444を付着させた発泡体443を接着し、ポリアミド樹脂の繊維444を接触させるようにしても差し支えない。また、サイドシール44は、中間転写ベルト30の回転時に常時補強テープ303上に接触させるようにしてもよいし、適宜接触させるようにしても差し支えない。
Here, the
そして、このような検知シール304をセンサ36(図3参照)によって検知することで、検知シール304の通過タイミングが識別でき、中間転写ベルト30の基準位置情報が分かるようになっている。
By detecting such a
ここで、本実施の形態の画像形成装置における中間転写ベルト30の補強テープ303の剥がれ検知の具体的方法について、検知シール304によってなされる制御フローである図6の制御フローを用いて説明する。先ず、中間転写ベルト30上の検知シール304の情報検知がセンサ36によってなされると、中間転写ベルト30の基準位置情報が取得される(ステップS1,S2)。次に、検知シール304から次の検知シール304までの検知に要した時間が算出され、この値が記憶されている所定の時間と比較される(ステップS3)。この比較にて、所定の時間内であると判断されると、各色の画像形成タイミングが制御され、画像が形成可能になる(ステップS4)。一方、ステップS3にて、検知に要した時間が所定時間と異なると判断されると、補強テープ303の剥がれが生じているものと判断し、以降の画像形成を停止して、中間転写ベルト30の補強テープ303の剥がれを処理する(ステップS5,S6)。
Here, a specific method for detecting peeling of the reinforcing
このような制御フローを行うことで、補強テープ303の剥がれを検知することができるようになる。つまり、センサ36による検知シール304の通過時間を計測することで、所定の時間から外れた場合には検知シール304の剥がれがあったものと判断し、この検知シール304の剥がれが補強テープ303の剥がれに基づいてなされることを想定している。図7は、中間転写ベルト30の回転方向が図中矢印後方である例として、通過時間の差異について示したもので、(a)では検知シール304の剥がれがなく、検知シール304の後端位置から次の検知シール304の先端位置までのセンサ36(図3参照)によって検知される通過時間は当初予想した所定時間のTと等しくなる。一方、補強テープ303の剥がれが生じ、例えば(b)に示すように、検知シール304が補強テープ303共々剥がれるような事態に際しては、検知シール304が下流側に移動した場合と等価となり、通過時間は所定時間Tよりも短くなる(T−α)。また、(c)に示すように、補強テープ303が剥離する際、検知シール304と共にではなく、夫々が剥がれるような態様に際しては、剥がれた検知シール304の先端位置が上流側にずれるようになり、通過時間は当初予想した所定時間Tよりも長くなる(T+α)。
By performing such a control flow, it becomes possible to detect peeling of the reinforcing
そのため、この通過時間を予め決められた所定時間Tと比較することで、中間転写ベルト30上に貼り付けられた補強テープ303の剥がれを判断することができるようになる。つまり、本実施の形態においては、検知シール304が補強テープ303の端部露出部位での補強テープ303の接着力をカバーすると共に、補強テープ303の接着力が弱い端部露出部位での補強テープ303の剥がれに対する検知手段を兼ねることになり、長期に亘る安定した補強テープ303の貼り付け状態を維持することができるようになる。また、剥がれが生じた場合には早急に対応を図ることができるようになる。したがって、補強テープ303の剥がれによるベルト基材301の損傷(ベルト破断等)を防ぐこともできるようになる。
Therefore, it is possible to determine whether the reinforcing
図8(a)は、本実施の形態の変形例を示すものであり、検知シール304が補強テープ303の貼り付け端部位置全体を覆うように貼り付けられたものとなっている。尚、ここでは、図中右図に示すように、補強テープ303が端部位置にて重ね合わせを行ったものと、重ね合わせないようにしたものとの二例を示している。
検知シール304を貼り合わせ位置の端部露出部位のみを覆うように貼り付けないで、図のように、端部位置全体を覆うように補強テープ303上に貼り付けられても差し支えなく、上述の実施の形態と同様の効果を奏するようになる。
FIG. 8A shows a modification of the present embodiment, in which the
The
一方、比較のために、図8(b)のように、検知シール304を補強テープ303の端部位置とは異なる位置に貼り付けると、補強テープ303の端部露出部位での接着力を補うことができないばかりか、補強テープ303の剥がれが発生しても検知シール304による検知がなされなくなる。
また、(c)のように、補強テープ303の重ね合わせ部位(図中矢印Dで示す)で溶着を行うようにしたものでは、溶着によって重ね合わせ部位での補強テープ303の強度は当初は強く、補強テープ303の剥がれをある程度防ぐことが可能になるものの、経時等により溶着部位が他の部位より硬化が進むため、補強テープ303内での材質の均一化がなされず、補強テープ303に亀裂が生じたり、剥がれが生じるようにもなる。更に、この場合、検知シール304が端部露出部位に貼り付けられていないため、これらの不具合発生を抑えることもない。
On the other hand, for comparison, as shown in FIG. 8B, when the
Further, as shown in (c), in the case where welding is performed at the overlapping portion of the reinforcing tape 303 (indicated by the arrow D in the figure), the strength of the reinforcing
そして、本実施の形態では、ベルト搬送体として中間転写ベルト30の態様を示したが、ベルト搬送体としては中間転写ベルト30に限られず、蛇行を防ぐように補強テープ303が貼り付けされ、更に、基準位置情報のための検知シール304が貼り付けられるものであればよく、例えば、記録材を吸着して搬送し、この記録材上にトナー像を転写する記録材搬送ベルトの態様であっても差し支えない。
In the present embodiment, the mode of the
本実施例は、図4の形状の中間転写ベルトのように、ベルト基材に対し、補強テープと検知シールの具体的な接着力を評価したものである。
使用した補強テープは、幅8±0.8mm、厚さ0.08mmのポリエステル粘着テープであり、端部位置では重ね合わせを行い、その重ね合わせ代は13mmのものとした。一方、検知シールは、7±0.2mmの正方形(コーナーはR処理)で厚さ0.055±0.005mmのポリエステル製のもの(例えば日東電工製リビックテープNo.401銀色)を、補強テープの端部位置とは異なる位置に貼り付けるようにした。
接着力の測定は、JIS C 2107に準拠し、90°のピール強度を測定した。図9は、測定方法を示すもので、(a)は補強テープの接着力を、(b)は検知シールの接着力を示している。
結果は、夫々試料を5個として測定し平均を取ると、補強テープが0.9〜1.2N/8mmであり、検知シールが2.38〜2.74N/10mmであった。
このことから、補強テープの接着力に比べ、検知シールの接着力を大きくすることができ、検知シールを補強テープの端部露出部位に貼り付けることで、補強テープの剥がれを抑えることができることが理解される。
In this embodiment, the specific adhesive force between the reinforcing tape and the detection seal is evaluated with respect to the belt base material like the intermediate transfer belt having the shape shown in FIG.
The used reinforcing tape was a polyester adhesive tape having a width of 8 ± 0.8 mm and a thickness of 0.08 mm. The tape was overlapped at the end position, and the overlap margin was 13 mm. On the other hand, the detection seal is a 7 ± 0.2 mm square (R-treated corner) and a 0.055 ± 0.005 mm thick polyester (for example, Nitto Denko Livic Tape No. 401 silver), reinforcing tape It was made to affix on the position different from the edge part position.
The adhesive strength was measured in accordance with JIS C 2107 by measuring 90 ° peel strength. FIGS. 9A and 9B show measurement methods, in which FIG. 9A shows the adhesive strength of the reinforcing tape, and FIG. 9B shows the adhesive strength of the detection seal.
The results were measured with 5 samples, and the average value was 0.9 to 1.2 N / 8 mm for the reinforcing tape and 2.38 to 2.74 N / 10 mm for the detection seal.
From this, it is possible to increase the adhesive strength of the detection seal compared to the adhesive strength of the reinforcing tape, and it is possible to suppress peeling of the reinforcing tape by attaching the detection seal to the exposed end portion of the reinforcing tape. Understood.
1…像形成手段,2…記録材,3…ベルト搬送体,3a…ベルト基材,4…検知手段,5…剥がれ判断手段,6…張架ロール,7…蛇行規制部材,8…補強テープ,9…被検知体 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image formation means, 2 ... Recording material, 3 ... Belt carrier, 3a ... Belt base material, 4 ... Detection means, 5 ... Peeling judgment means, 6 ... Stretching roll, 7 ... Serpentine regulation member, 8 ... Reinforcement tape , 9 ... Object to be detected
Claims (5)
無端状のベルト基材と、
このベルト基材の裏面のうち当該ベルト基材の循環回転方向に直交する幅方向の一側端寄りに設けられると共に、ベルト基材の幅方向に対する蛇行を規制するように当該ベルト基材の循環回転方向に沿って延び且つベルト基材の厚さ方向に突出する蛇行規制部材と、
ベルト基材の表面のうち前記蛇行規制部材に対応して当該ベルト基材の幅方向側端寄りに設けられ、前記ベルト基材の循環回転方向に沿って延び且つ端部が接触若しくは近接配置するように貼り付けられる長尺状の補強テープと、
この補強テープの端部露出部位を覆うように補強テープ上に貼り付けられ且つ当該補強テープの表面と異なる光学反射面を有してベルト基材の基準位置情報が検知可能な被検知体とを備えることを特徴とするベルト搬送体。 A belt carrier used to circulate and rotate around a plurality of stretching rolls,
An endless belt substrate;
Of the back surface of the belt base material, the belt base material is circulated so as to be provided near one end in the width direction perpendicular to the circulation rotation direction of the belt base material and to regulate meandering in the width direction of the belt base material. A meandering restricting member extending along the rotation direction and protruding in the thickness direction of the belt base material;
Corresponding to the meandering regulating member on the surface of the belt base material, the belt base material is provided near the end in the width direction of the belt base material, extends along the circulation rotation direction of the belt base material, and the end portion is in contact with or close to the belt base material. A long reinforcing tape that is attached like
An object to be detected, which is attached to the reinforcing tape so as to cover the exposed end portion of the reinforcing tape and has an optical reflecting surface different from the surface of the reinforcing tape and capable of detecting the reference position information of the belt base material. A belt carrier characterized by comprising:
前記蛇行規制部材は、当該蛇行規制部材のベルト基材の循環回転方向に沿って延びる1若しくは複数の長尺物で構成され、当該長尺物の端部が互いに突き合わせられる端部突き合わせ位置が1箇所以上形成され、
前記補強テープは、前記蛇行規制部材の前記端部突き合わせ位置に対応したベルト基材の表面側位置と異なる位置に当該補強テープの端部位置が設けられるように貼り付けられることを特徴とするベルト搬送体。 In the belt conveyance object according to claim 1,
The meandering restricting member is composed of one or a plurality of long objects extending along the circulation rotation direction of the belt base material of the meandering restricting member, and the end butting position where the end parts of the long thing are butted against each other is 1 Formed more than
The belt is attached such that the end position of the reinforcing tape is provided at a position different from the position on the surface side of the belt base material corresponding to the end butting position of the meandering regulating member. Carrier.
この像形成手段に対向配置され且つ当該像形成手段によって形成されたトナー像が直接又は記録材を介して転写される請求項1又は2に記載のベルト搬送体と、
このベルト搬送体に対し離間して設けられ且つ前記被検知体を検知する検知手段と、
この検知手段からの情報に基づいて前記補強テープの剥がれ状態を判断する剥がれ判断手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 An image forming means for forming a toner image;
The belt conveyance body according to claim 1 or 2, wherein a toner image that is disposed to face the image forming unit and is formed by the image forming unit is transferred directly or via a recording material;
Detecting means provided apart from the belt conveying body and detecting the detected body;
An image forming apparatus comprising: a peeling determination unit that determines a peeling state of the reinforcing tape based on information from the detection unit.
前記張架ロールのうち少なくとも一つは、張架ロールの軸方向端部寄りに前記蛇行規制部材を案内する案内部材を備えていることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 3.
At least one of the tension rolls is provided with a guide member that guides the meandering regulation member near the axial end of the tension roll.
前記補強テープの表面を清掃する清掃部材を更に備えることを特徴とする画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 3.
An image forming apparatus, further comprising a cleaning member for cleaning the surface of the reinforcing tape.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007178886A JP5396696B2 (en) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | Belt carrier and image forming apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007178886A JP5396696B2 (en) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | Belt carrier and image forming apparatus using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009015167A true JP2009015167A (en) | 2009-01-22 |
JP5396696B2 JP5396696B2 (en) | 2014-01-22 |
Family
ID=40356100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007178886A Expired - Fee Related JP5396696B2 (en) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | Belt carrier and image forming apparatus using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5396696B2 (en) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04333456A (en) * | 1991-05-10 | 1992-11-20 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | End face processed seamless belt |
JPH11160928A (en) * | 1997-11-29 | 1999-06-18 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device using endless belt |
JPH11161055A (en) * | 1997-09-24 | 1999-06-18 | Konica Corp | Image forming device |
JPH11219046A (en) * | 1997-11-29 | 1999-08-10 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device using endless belt |
JPH11272089A (en) * | 1998-03-26 | 1999-10-08 | Konica Corp | Image forming device |
JP2000066562A (en) * | 1998-08-19 | 2000-03-03 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2000147950A (en) * | 1998-11-18 | 2000-05-26 | Ricoh Co Ltd | Endless belt, belt driving device and image forming apparatus |
JP2002068513A (en) * | 2000-08-24 | 2002-03-08 | Minolta Co Ltd | Endless belt, and endless belt driving device |
JP2002082587A (en) * | 2000-06-28 | 2002-03-22 | Ricoh Co Ltd | Image forming method and image forming device using the same |
-
2007
- 2007-07-06 JP JP2007178886A patent/JP5396696B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04333456A (en) * | 1991-05-10 | 1992-11-20 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | End face processed seamless belt |
JPH11161055A (en) * | 1997-09-24 | 1999-06-18 | Konica Corp | Image forming device |
JPH11160928A (en) * | 1997-11-29 | 1999-06-18 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device using endless belt |
JPH11219046A (en) * | 1997-11-29 | 1999-08-10 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device using endless belt |
JPH11272089A (en) * | 1998-03-26 | 1999-10-08 | Konica Corp | Image forming device |
JP2000066562A (en) * | 1998-08-19 | 2000-03-03 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2000147950A (en) * | 1998-11-18 | 2000-05-26 | Ricoh Co Ltd | Endless belt, belt driving device and image forming apparatus |
JP2002082587A (en) * | 2000-06-28 | 2002-03-22 | Ricoh Co Ltd | Image forming method and image forming device using the same |
JP2002068513A (en) * | 2000-08-24 | 2002-03-08 | Minolta Co Ltd | Endless belt, and endless belt driving device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5396696B2 (en) | 2014-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3997213B2 (en) | Electrophotographic image forming apparatus | |
KR20070054062A (en) | Image developing apparatus and image forming apparatus using the same | |
JPH05142959A (en) | Color image forming device | |
US8369737B2 (en) | Developing device and image forming apparatus using the same | |
JP4294546B2 (en) | Belt member, and belt driving apparatus and image forming apparatus using the same | |
JP2007249019A (en) | Toner container and toner replenishing apparatus using it | |
US6603932B2 (en) | Image-forming apparatus for obtaining clean images | |
JP2006276511A (en) | Image forming apparatus | |
JP2005309131A (en) | Intermediate transfer belt, image forming apparatus, transfer sheet, mark forming method, and transfer device | |
JP2009198723A (en) | Belt conveyer, intermediate transfer device, and image forming device | |
JP5396696B2 (en) | Belt carrier and image forming apparatus using the same | |
JP3837246B2 (en) | Endless belt, belt driving device, and image forming apparatus | |
JP2011059458A (en) | Method for sealing developer, developer container, developing device and image forming apparatus | |
JP2009258483A (en) | Cleaning device and image forming apparatus using the same | |
KR101075869B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2000172083A (en) | Image forming device | |
JP4763988B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8032052B2 (en) | Developing device and image forming apparatus | |
KR20090049978A (en) | Image forming apparatus and method for controlling the same | |
JP2010066302A (en) | Belt conveying device and image forming apparatus using it | |
JP5435975B2 (en) | Transfer device and image forming apparatus | |
JP5760674B2 (en) | Endless annular body and image forming apparatus | |
JP2008070619A (en) | Image forming apparatus | |
JP5565294B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5282674B2 (en) | Fixing device, adhesive coating device, and image forming device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |