JP2009009136A - Image forming system - Google Patents
Image forming system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009009136A JP2009009136A JP2008175477A JP2008175477A JP2009009136A JP 2009009136 A JP2009009136 A JP 2009009136A JP 2008175477 A JP2008175477 A JP 2008175477A JP 2008175477 A JP2008175477 A JP 2008175477A JP 2009009136 A JP2009009136 A JP 2009009136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- recording paper
- image forming
- symbol
- printed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Control Of Cutting Processes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成された記録紙の周囲を断裁する断裁装置を有する後処理装置、及び画像形成装置を備えた画像形成システムに関するものである。 The present invention relates to a post-processing device having a cutting device for cutting the periphery of a recording sheet on which an image is formed, and an image forming system including the image forming device.
従来、電子写真方式を用いた複写機などの画像形成装置ではカット紙を使用することが主流であったが、原稿画像に対して、画像の傾き、画像の片寄り、及び、紙送り方向での転写開始位置のバラツキなどを完全に防止することは困難であった。 Conventionally, it has been the mainstream to use cut paper in an image forming apparatus such as a copying machine using an electrophotographic method. However, with respect to an original image, the image is tilted, the image is offset, and the paper feed direction is used. It was difficult to completely prevent variations in the transfer start position.
この対策として、原稿画像の周囲の数mmを有効画像域外として画像の保証範囲外としたり、本来、等倍であるべき倍率を若干縮小して画像形成したりしているが、等倍で原稿画像の全画面を記録紙上に正しく再現しうる複写機を製造することは困難であった。 As countermeasures, several millimeters around the original image are outside the effective image area and outside the guaranteed range of the image, or the original image is formed at a normal magnification. It has been difficult to manufacture a copying machine that can correctly reproduce the entire screen of an image on recording paper.
本発明は上記の課題に対し、原稿画像の全面を記録紙上に再現しうる、簡単な構成で高品質の画像形成システムを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a high-quality image forming system with a simple configuration capable of reproducing the entire original image on a recording sheet.
本発明の目的は下記の構成によって解決できる。 The object of the present invention can be solved by the following constitution.
(1)所望する記録紙サイズより大きなサイズの記録紙に電子写真方式にて原稿画像を複写し、かつ、前記大きなサイズの記録紙上における前記所望する記録紙サイズの4隅に相当する位置である搬送方向の先端部と後端部のそれぞれの2箇所に書き込み装置を用いて記号を印字する画像形成装置と、
前記画像形成装置より搬送される前記原稿画像が複写され、前記記号が印字された記録紙の傾きを、前記記号を目印にして該記録紙を傾けて補正し、該記録紙の先端部と後端部とを断裁する断裁部と、
前記先端部と後端部とを断裁する断裁部より搬送された先端部と後端部とが断裁された前記記録紙の両側端部を断裁する断裁部と、
を備えた断裁装置と、
を備えた画像形成システム。
(1) Positions corresponding to the four corners of the desired recording paper size on the recording paper of the large size on which the original image is copied by electrophotography on the recording paper having a size larger than the desired recording paper size. An image forming apparatus that prints a symbol using a writing device at each of two positions of a front end portion and a rear end portion in the conveyance direction;
The inclination of the recording paper on which the original image conveyed from the image forming apparatus is copied and the symbol is printed is corrected by tilting the recording paper with the symbol as a mark. A cutting section that cuts the edge;
A cutting section that cuts both end portions of the recording paper, the leading end portion and the trailing end portion that have been cut from the cutting portion that cuts the leading end portion and the trailing end portion;
A cutting device comprising:
An image forming system.
(2)前記先端部と後端部とを断裁する断裁部は、
前記画像形成装置より搬送される前記原稿画像が複写された記録紙に印字された前記記号を断裁位置で検知する第1の検知手段と、
前記記録紙が傾いて搬送されたときに、前記第1の検知手段が、前記記録紙の搬送方向の先端部の2箇所に印字された記号を同時に検知するまで、該記録紙を傾けて傾き補正をする補正手段と、
前記第1の検知手段が、前記記録紙の搬送方向の先端部の2箇所の記号を同時に検知したときに該記録紙の先端部を断裁し、前記後端部の少なくとも1つの記号を検知したときに該記録紙の後端部を断裁する第1の断裁手段と、を備え、
前記補正手段は、前記記号が印字された記録紙を挟持し前記第1の断裁手段に搬送する搬送手段を支持していることを特徴とする(1)に記載の画像形成システム。
(2) The cutting part that cuts the front end part and the rear end part is:
First detecting means for detecting, at a cutting position, the symbol printed on a recording sheet on which the document image conveyed from the image forming apparatus is copied;
When the recording sheet is conveyed while being inclined, the first detecting unit is inclined and inclined until the first detection means simultaneously detects the symbols printed at two positions at the leading end in the conveying direction of the recording sheet. Correction means for correcting, and
When the first detection means simultaneously detects two symbols at the leading end in the conveyance direction of the recording paper, the leading end of the recording paper is cut and at least one symbol at the trailing end is detected First cutting means for cutting the trailing edge of the recording paper sometimes,
The image forming system according to (1), wherein the correcting unit supports a conveying unit that sandwiches the recording sheet on which the symbol is printed and conveys the recording sheet to the first cutting unit.
(3)前記先端部と後端部とを断裁する断裁部により断裁された記録紙を、該記録紙の先端部に印字された記号が所定位置に停止している第2の検知手段に検知される位置まで搬送する搬送手段を、備え、
前記両側端部を断裁する断裁部は、
前記記録紙の幅方向の端部を断裁する位置近傍に移動された、該記録紙の幅方向の端部を断裁する第2の断裁手段の記録紙搬送方向下流側の断裁位置と、前記所定位置に停止している第2の検知手段が検知した前記記録紙の幅方向における前記記録紙の先端部に印字された記号の位置と、を比較し、ずれがあれば、前記第2の断裁手段の記録紙搬送方向下流側の断裁位置を幅方向に移動させて前記先端部に印字された記号の位置と合致するように補正する補正手段と、
前記所定位置に停止している第2の検知手段を、前記記録紙の後端部に印字された記号を検知するまで、記録紙の搬送方向と逆の方向に移動させる移動手段と、
前記第2の断裁手段の記録紙搬送方向上流側の断裁位置と、移動した前記第2の検知手段が検知した前記記録紙の幅方向における前記記録紙の後端部に印字された記号の位置と、を比較し、ずれがあれば、前記第2の断裁手段の記録紙搬送方向上流側の断裁位置を幅方向に移動させて前記後端部に印字された記号の位置と合致するように補正する補正手段と、
を備えることを特徴とする(1)又は(2)に記載の画像形成システム。
(3) The recording sheet cut by the cutting unit that cuts the leading end portion and the trailing end portion is detected by the second detection means in which the symbol printed on the leading end portion of the recording sheet is stopped at a predetermined position. A transport means for transporting to a position to be carried out,
The cutting part for cutting the both side ends is
A cutting position on the downstream side in the recording paper conveyance direction of the second cutting means for cutting the widthwise end of the recording paper, which has been moved to the vicinity of the position where the widthwise edge of the recording paper is cut, The position of the symbol printed on the leading edge of the recording paper in the width direction of the recording paper detected by the second detection means stopped at the position is compared, and if there is a deviation, the second cutting is performed. Correction means for moving the cutting position downstream of the recording paper conveyance direction of the means in the width direction so as to match the position of the symbol printed on the leading edge,
Moving means for moving the second detection means stopped at the predetermined position in a direction opposite to the conveyance direction of the recording paper until a symbol printed on the rear end of the recording paper is detected;
The position of the symbol printed on the trailing edge of the recording paper in the width direction of the recording paper detected by the moved second detection means and the cutting position upstream of the second cutting means in the recording paper conveyance direction If there is a deviation, the cutting position on the upstream side in the recording paper conveyance direction of the second cutting means is moved in the width direction so as to match the position of the symbol printed on the rear end portion. Correction means for correcting;
The image forming system according to (1) or (2), further comprising:
(4)前記画像形成装置から排出される前記記号が印字された前記記録紙を受け入れる後処理装置を備え、
前記断裁装置は、前記後処理装置に組み込まれていることを特徴とする(1)乃至(3)の何れか一項に記載の画像形成システム。
(4) a post-processing device that receives the recording paper on which the symbol discharged from the image forming apparatus is printed;
The image forming system according to any one of (1) to (3), wherein the cutting device is incorporated in the post-processing device.
本発明の断裁装置を有する後処理装置及び画像形成装置により、所望するサイズの記録紙の全面が正しい倍率で印字できるという、安定して高品質な画像形成装置が提供できる。 With the post-processing apparatus and the image forming apparatus having the cutting apparatus of the present invention, it is possible to provide a stable and high-quality image forming apparatus capable of printing the entire surface of a recording paper having a desired size at a correct magnification.
本発明に係る、断裁装置を有する後処理装置、及び画像形成装置を備えた画像形成システムを添付図面に基づいて説明する。 A post-processing apparatus having a cutting apparatus and an image forming system including the image forming apparatus according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は画像形成装置と、断裁装置を有する後処理装置FSとを備えた画像形成システムの全体構成図である。 FIG. 1 is an overall configuration diagram of an image forming system including an image forming apparatus and a post-processing apparatus FS having a cutting apparatus.
図示の画像形成装置Aは、画像読み取り手段1、画像処理手段2、画像書き込み手段3、画像形成手段4、第1給紙手段5、第2給紙手段6、定着手段7、搬送手段8、主制御手段9等を備えている。
The illustrated image forming apparatus A includes an image reading unit 1, an image processing unit 2, an image writing unit 3, an image forming unit 4, a first
第1給紙手段5は、カセット給紙部5Aと大容量給紙部(LCT)5B、手差し給紙部5Cとから成る。第2給紙手段6は、中間給紙ローラとレジストローラ等から成る。搬送手段8は、搬送ベルト8A、搬送路切り替え板8B、排紙ローラ8C、自動両面コピー搬送部(ADU)8D等を備えている。
The first sheet feeding means 5 includes a cassette
画像形成装置Aの上部には、自動原稿送り装置DFが搭載されている。画像形成装置Aの図示の左側面の排紙ローラ8C側には、断裁装置Bを備えた後処理装置FSが連結されている。
An automatic document feeder DF is mounted on the upper part of the image forming apparatus A. A post-processing device FS including a cutting device B is connected to the left side of the image forming apparatus A shown in the drawing on the
自動原稿送り装置DFの原稿台上に載置された原稿dは矢印方向に搬送され画像読み取り部1の光学系により原稿の片面又は両面の画像が読みとられ、CCDイメージセンサ1Aに読み込まれる。
The document d placed on the document table of the automatic document feeder DF is conveyed in the direction of the arrow, and an image on one or both sides of the document is read by the optical system of the image reading unit 1 and is read by the
CCDイメージセンサ1Aにより光電変換されたアナログ信号は、画像処理手段2において、アナログ処理、A/D変換、シェーディング補正、画像圧縮処理等を行った後、画像書き込み手段3に信号を送る。
The analog signal photoelectrically converted by the
画像書き込み手段3においては、半導体レーザからの出力光が画像形成手段4の感光体ドラムに照射され、潜像を形成する。 In the image writing means 3, the output light from the semiconductor laser is irradiated onto the photosensitive drum of the image forming means 4 to form a latent image.
一方、本発明に係る、所望の記録紙サイズの4隅に相当する位置に印字される記号は、予め画像形成装置Aの主制御手段9のメモリにプログラム入力してあり、断裁処理モードが選択されたとき、前記メモリから呼び出され、画像処理手段2を介して画像書き込み手段3により感光体ドラムに潜像が形成される。 On the other hand, the symbols printed at the positions corresponding to the four corners of the desired recording paper size according to the present invention are pre-programmed into the memory of the main control means 9 of the image forming apparatus A, and the cutting processing mode is selected. When this is done, it is called from the memory and a latent image is formed on the photosensitive drum by the image writing means 3 via the image processing means 2.
画像形成手段4においては、帯電、露光、現像、転写、分離、クリーニング等の処理が行われる。第1給紙手段5から送り出された記録紙Sは、第2給紙手段6を経て、転写部において感光体ドラムからトナー像が転写される。 In the image forming unit 4, processes such as charging, exposure, development, transfer, separation, and cleaning are performed. The recording paper S sent out from the first paper supply means 5 passes through the second paper supply means 6, and a toner image is transferred from the photosensitive drum in the transfer unit.
画像を担持した記録紙Sは、搬送ベルト8Aにより搬送され、定着手段7により定着され、排紙ローラ8Cから後処理装置FSに送り込まれる。或いは搬送路切り替え板8Bにより自動両面コピー搬送部8Dに送り込まれた片面画像処理済みの記録紙Sは再び画像形成手段4において、両面画像処理後、排紙ローラ8Cから排出される。排紙ローラ8Cから排出された記録紙Sは、後処理装置FSにおいて、断裁も仕分けもしないものは固定排紙皿81に、仕分けのみ行うものはシフト処理搬送部20を経て昇降排紙皿82へ、断裁を行うものは第3搬送路(後述)を経て断裁装置Bへと搬送される。
The recording sheet S carrying the image is conveyed by the
断裁装置Bは、記録紙Sの周囲を断裁して所定のサイズに仕上げるための装置で、詳細については図3以降の図を用いて後述する。 The cutting device B is a device for cutting the periphery of the recording paper S to finish it to a predetermined size, and details will be described later with reference to FIGS.
後処理装置FSには、図示の上段から、固定排紙皿81、シフト処理搬送部(大容量排紙搬送部)20、及び断裁装置Bが、ほぼ垂直方向に縦列配置されている。
In the post-processing device FS, a fixed
後処理装置FSの図示右上方には搬送手段10が配置されている。また、後処理装置FSの図示左側面には、シフト処理済みの記録紙Sを積載する昇降排紙皿82が配置されている。
A conveying means 10 is arranged on the upper right side of the post-processing device FS in the figure. In addition, on the left side of the post-processing device FS in the figure, an elevating /
図2は、後処理装置の記録紙搬送経路を示す模式図である。 FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a recording paper conveyance path of the post-processing apparatus.
後処理装置FSは画像形成装置Aから搬出された記録紙Sの受け入れ部11が画像形成装置Aの排紙ローラ8Cと合致するよう位置と高さを調節して設置されている。
The post-processing device FS is installed with its position and height adjusted so that the
受け入れ部11に接続する記録紙Sの搬送手段10は、上段の第1搬送路1と中段の第2搬送路2および下段の第3搬送路3の3系統に分岐されていて、切り替えゲートG1、G2の占める角度の選択により記録紙Sが何れかの搬送路に給送される。
(1)第1搬送路1(断裁無し、ノンソートモード、装置上部の固定排紙皿81に排紙)
画像形成装置Aから排出された画像形成済みの記録紙Sは、受け入れ部11に導入され、入口部ローラ対12により搬送されて、上方の第1の切り替えゲートG1の右方の通路13を通過して、上方の搬送ローラ対14及び搬送ローラ対15に挟持されて上昇搬送され、更に断裁紙排出ローラ対16に挟持されて機外上部の固定排紙皿81上に排出され、順次積載される。
The conveying means 10 for the recording paper S connected to the
(1) First transport path 1 (no cutting, non-sort mode, discharged to a
The image-formed recording sheet S discharged from the image forming apparatus A is introduced into the
この記録紙搬送過程では、切り替えゲートG1はソレノイドSD1の駆動により揺動され、通路17を閉止し、通路13を開放状態にして、記録紙Sの固定排紙皿81への通過を可能にする。
(2)第2搬送路2(断裁無し、シフト処理モード、昇降排紙皿82に排紙)
この搬送モードに設定されると、切り替えゲートG1はソレノイドSD1がオフの状態で、通路13を閉止し、通路17を開放状態に保持し、記録紙Sの通路17への通過を可能にする。同様に、第2の切り替えゲートG2は下方の通路31を閉止し、上方の通路21を開放状態に保持して、記録紙Sの通路21への通過を可能にする。
In this recording paper conveyance process, the switching gate G1 is swung by driving the solenoid SD1, closes the
(2) Second conveying path 2 (no cutting, shift processing mode, paper discharged to the lift paper tray 82)
When this transport mode is set, the switching gate G1 closes the
画像形成装置Aから排出された画像形成済みの記録紙Sは、受け入れ部11、入口部ローラ対12を通過し、切り替えゲートG1の左方に開放状態に形成された通路17を通過して搬送ローラ対18に挟持され、第2の切り替えゲートG2の上方の通路21を通過して第2搬送路2に進入する。更に、記録紙Sは、斜め下方の搬送ローラ対22に挟持され、通路23を経てシフト手段70、シフトローラ対24に挟持され、断裁紙排出ローラ対26を経て機外の昇降排紙皿82上に排出される。
(3)第3搬送路3(断裁処理モード、断裁紙排紙皿180に排紙)
断裁処理を施す記録紙Sは、後処理装置FSの受け入れ部11に送り込まれ、入口部ローラ対12、第1の切り替えゲートG1の左方の通路17、搬送ローラ対18、及び切り替えゲートG2の下方の通路31を通過して、第3搬送路3に搬送される。
The image-formed recording paper S discharged from the image forming apparatus A passes through the receiving
(3) Third conveyance path 3 (cutting processing mode, paper is discharged to the paper cutting tray 180)
The recording sheet S to be subjected to the cutting process is sent to the receiving
第3搬送路3において、記録紙Sは、下流の搬送ローラ対32により挟持、搬送され、更に、下流の搬送ローラ対34により挟持されて搬送されて断裁装置Bに送り込まれる。
In the third transport path 3, the recording paper S is sandwiched and transported by the downstream
図3は、本発明に係る断裁装置の断面図である。 FIG. 3 is a sectional view of the cutting apparatus according to the present invention.
断裁装置Bは、第1断裁部100、第1搬送手段110、第2搬送手段120、押圧手段140、第2断裁部150、151及び断裁紙排紙皿180等により構成されている。
The cutting apparatus B includes a
第1搬送手段110は、搬送ベルト111、上搬送ベルト116及び第1搬送外枠115等から成る。
The
搬送ベルト111は、図示しない駆動源であるモータM1により駆動回転される駆動ローラ112と従動ローラ113との間に回動可能に巻回されている。駆動ローラ112と従動ローラ113は第1搬送外枠115に支持され、搬送ベルト111は定位置で回動する。駆動ローラ112近傍の案内板114は、記録紙通過時には、記録紙Sを搬送ベルト111から後述の第1断裁部100の第1断裁下刃102に案内するとともに、断裁時には揺動下降して退避するように構成されている。
The conveyor belt 111 is wound around a
上搬送ベルト116は、駆動ローラ112と同一駆動源の前記モータM1に接続する上駆動ローラ117と、従動ローラ118、119間に巻回され回動可能に構成されている。上駆動ローラ117は第1搬送外枠115に支持され、従動ローラ118、119は第1搬送外枠115に揺動可能に支持されている。上搬送ベルト116は通過する記録紙を押圧し、記録紙の厚さに応じて揺動する。第1搬送外枠115の構成については図4を用いて後述する。
The
第1断裁部100は、第1断裁上刃101、第1断裁下刃102、駆動源であるモータM2に接続し第1断裁上刃101を昇降可能に駆動する駆動手段である歯車g11、g12、g13、可動枠体104、昇降駆動部材105、上刃支持部材106等とから成る。
The
モータM2は当該歯車g11、g12、g13を回転し、歯車g13の偏心位置に植設された偏心ピン103を偏心回転させる。偏心ピン103の先端部は、可動枠体104内を摺動して、可動枠体104を昇降させる。
The motor M2 rotates the gears g11, g12, and g13, and eccentrically rotates the
可動枠体104と一体をなし昇降可能に支持された昇降駆動部材105の上部には、上刃支持部材106が固定されている。上刃支持部材106には、第1断裁上刃101が固定されている。
An upper blade support member 106 is fixed to an upper part of an elevating
記録紙S及び案内板114を押さえる押圧手段140は、可動枠体141、バネ142、押圧部材143、及びコロ144等により構成される。可動枠体141はバネ142により下方に付勢され、上刃支持部材106に支持されている。上刃支持部材106の下部には、記録紙Sの先端部(断裁部)を押圧する押圧部材143と、記録紙Sを介して案内板114を押圧するコロ144が支持されている。
The pressing means 140 for pressing the recording paper S and the
記録紙Sが案内板114上を搬送され、記録紙S先端の隅近傍に印字された2個の前記記号が第1断裁上刃101と第1断裁下刃102との2つの刃先を結ぶ線上に来たことをセンサPS1により検知されたとき、駆動ローラ112と上駆動ローラ117とは、2つのローラの駆動源であるモータM1の停止により一時的に回転を停止させられ、記録紙Sは搬送ベルト111上に停止させられる。
The recording paper S is conveyed on the
このとき、モータM2が駆動され、昇降可能な第1断裁上刃101の刃先が下降し固定位置の第1断裁下刃102の刃先との間で、記録紙Sの先端部を前記記号の中心を通る直線で断裁する。断裁の指令は、センサPS1が前記2個の記号を検知し後処理制御手段90に信号を発したときに後処理制御手段90から出される。センサPS1はラインCCDからなる撮像素子(以下、単にCCDという)であっても良いし、画像形成装置の仕様上、対象となる記録紙Sの定格サイズに合わせた位置に、複数のフォトセンサを配置しても良い。
At this time, the motor M2 is driven, the cutting edge of the first cutting
記録紙Sの先端部の断裁後、再びモータM1が作動され駆動ローラ112と上駆動ローラ117とが回転して記録紙Sが搬送され、第2搬送手段120の第2搬送ローラ対123へ移送される。
After cutting the leading edge of the recording sheet S, the motor M1 is actuated again, the driving
次いで、記録紙Sの後端の隅近傍に印字された前記2個の記号が前記2つの刃先を結ぶ線上に来たとき、第2搬送手段120の駆動モータ(後述)が停止し、記録紙Sが第2搬送ローラ対123に挟持されて停止し、記録紙Sの後端部が断裁され、記録紙Sは所望の長さとなる。
Next, when the two symbols printed in the vicinity of the corner of the rear end of the recording sheet S come on a line connecting the two cutting edges, the drive motor (described later) of the second conveying means 120 stops, and the recording sheet S is sandwiched between the second conveying
記録紙Sが傾いて搬送されたときの修正方法については、図4を用いて後述する。 A correction method when the recording sheet S is conveyed in an inclined manner will be described later with reference to FIG.
108は記録紙Sの断裁された屑を収容する屑箱、PS2は当該屑の満タンを検知するセンサである。
第2搬送手段120は第1断裁部100の記録紙搬送方向下流に配設され、第2搬送を駆動するモータM3(不図示)を駆動源とする。
The
第2断裁部150、151は第2搬送手段120の第2搬送外枠(後述)の間に配設される。第2断裁部150、151において、記録紙Sの進行方向の両側端部の断裁が行われる。
The
第2搬送手段120及び第2断裁部150、151の構成及び動作の詳細については図5乃至図9を用いて後述する。
Details of the configuration and operation of the
四方の断裁を終えた記録紙Sは、モータM3の駆動回転により中間搬送上ローラ124、中間搬送下ローラ125、及び断裁紙排出ローラ対126が回転され、断裁紙排紙皿180に排出される。
The recording sheet S that has been cut in all directions is rotated by the rotation of the motor M3 to rotate the intermediate conveyance
センサPS3は、前記第2搬送ローラ対123と断裁紙排出ローラ対126との間に位置する上ガイド板(後述)の上方に配設され、正逆転可能なPS3駆動モータM4(不図示、以下、単にモータM4という)を含む一般に用いられる移動装置により、記録紙搬送方向に往復移動可能に構成されている。
The sensor PS3 is disposed above an upper guide plate (described later) positioned between the second
センサPS3は、記録紙S上に印字された記号の位置を検知しうるよう構成されるとともに、第2断裁下刃154、155の位置を検知して後処理制御手段90に信号を発することができるよう構成されている。
The sensor PS3 is configured to be able to detect the position of the symbol printed on the recording paper S, and may detect the position of the second cutting
センサPS3は、前記センサPS1と同様、CCDを用いても良いし、定格サイズの記録紙Sに合わせて複数のフォトセンサを用いても良い。 As the sensor PS3, a CCD may be used similarly to the sensor PS1, or a plurality of photosensors may be used in accordance with the recording paper S of the rated size.
次に、記録紙Sの先端及び後端を断裁する第1断裁部において、記録紙Sが傾いて搬送されてきたときの断裁角度補正の構成について図4を用いて説明する。 Next, a configuration of cutting angle correction when the recording paper S is conveyed at an inclination in the first cutting unit that cuts the leading edge and the trailing edge of the recording paper S will be described with reference to FIG.
図4は、図3の第1搬送外枠のa−a断面図である。 FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line aa of the first transport outer frame in FIG. 3.
傾いて搬送された記録紙Sに対し、第1の補正手段である第1搬送外枠115自体を傾ける構成により、記録紙Sを逆方向に傾けて傾きを補正し、その状態で断裁する。
With the configuration in which the first conveying
図において、第1搬送外枠115は、断裁装置Bに対し上下方向を図示しない規制部材によって規制されているが、水平方向は、断裁装置Bの第1搬送外枠取り付け台(参照符号なし)に形成した孔(参照符号なし)に、第1搬送外枠115の底部に固設したピンPが回転自在に保持され、かつ、一方を断裁装置Bに固定された2つのばね部材SPにより記録紙進行方向に付勢される。
In the figure, the first conveyance
一方、第1搬送外枠115の底部には、円弧状のラックRが形成されており、前記第1搬送外枠取り付け台に回転自在に固設されたピニオンPNと噛み合わされている。ピニオンPNは、正逆転可能な図示しない第1搬送外枠回転モータM5(以下、単にモータM5という)に歯車を介して噛み合っている。円弧状のラックRのピッチ円は、前記ピンPを回転中心とした円弧からなる。
On the other hand, an arc-shaped rack R is formed at the bottom of the first transport
記録紙Sが図示の一点鎖線に示すように、正常に搬送されれば第1断裁部100の断裁位置CPでセンサPS1の検知信号により、記録紙Sの先端及び後端はそのまま断裁されるが、図示の破線に示すように、記録紙Sが傾いて(傾き角度=θ)搬送されてきたときには補正する必要がある。
If the recording paper S is normally conveyed as shown by the one-dot chain line in the figure, the leading edge and the trailing edge of the recording paper S are cut as they are by the detection signal of the sensor PS1 at the cutting position CP of the
記録紙Sの先端が図示のように傾いて進入してきたとき、センサPS1により記号K1が検知されるが、記号K2はその時点では検知されない。 When the leading edge of the recording sheet S enters as shown in the drawing, the symbol K1 is detected by the sensor PS1, but the symbol K2 is not detected at that time.
主制御手段9のメモリに予め入力されたプログラムにより、センサPS1により最初に記号K1が検知されたときには、モータM5が例えば正転しピニオンPNを時計方向に回転させる。ピニオンPNの時計方向の回転とばね部材SPからのばね圧とによりラックRが噛み合い、第1搬送外枠115全体をPを回転中心として時計方向に回転させる。その結果、前記搬送ベルト111と前記上搬送ベルト116との間に挟まれた記録紙Sは記録紙搬送方向とは逆方向に戻され、記録紙S上の記号K1はセンサPS1の視界から外れる。
When the symbol K1 is first detected by the sensor PS1 according to a program previously input to the memory of the main control means 9, the motor M5 rotates forward, for example, to rotate the pinion PN in the clockwise direction. The rack R is engaged by the clockwise rotation of the pinion PN and the spring pressure from the spring member SP, and the entire first transport
また、前記プログラムにより、記録紙S上の記号K1がセンサPS1に検知された後で視界から外れた場合、前記モータM1が作動され前記駆動ローラ112と前記上駆動ローラ117とを回転させ搬送ベルト111及び上搬送ベルト116を回転させて記録紙Sが再び搬送方向に搬送されるよう、後処理制御手段90が構成されている。
If the symbol K1 on the recording sheet S is detected by the sensor PS1 and deviates from the field of view after the program, the motor M1 is actuated to rotate the driving
記録紙Sが再び搬送方向に搬送されることで、一旦、センサPS1の視界から外れた記号K1が再びセンサPS1に検知され、モータM5、ピニオンPNを介して第1搬送外枠115を時計方向に回転させる。
When the recording sheet S is transported again in the transport direction, the symbol K1 once deviated from the field of view of the sensor PS1 is detected again by the sensor PS1, and the first transport
上記2つの動作を繰り返しながら記録紙Sの傾きが修正されて行き、センサPS1により記号K1、K2が同時に検知されたとき、即ち、第1搬送外枠115の傾き角度が記録紙Sの当初の傾き角度θと一致したときに記録紙Sの傾きが修正され、モータM1が停止し前記モータM2が駆動されて、第1断裁上刃101の刃先が下降し記録紙Sの先端部を断裁する。
The inclination of the recording sheet S is corrected while repeating the above two operations, and when the symbols K1 and K2 are detected simultaneously by the sensor PS1, that is, the inclination angle of the first conveying
記録紙Sの後端部については、センサPS1が、記録紙Sの4隅に印字された記号の内、後端近傍に位置する2個の記号のいずれか一方の記号を検知することにより、記録紙Sの後端部が断裁される。 For the rear end of the recording paper S, the sensor PS1 detects one of the two symbols located near the rear end among the symbols printed at the four corners of the recording paper S. The trailing edge of the recording paper S is cut.
本実施の形態では、記録紙Sの後端部の断裁時において、先端部のような角度修正の構成を適用しなかったが、第1搬送外枠115同様の構成を第2搬送手段120に設けて角度調整機構とすることが可能であることは言うまでもない。
In the present embodiment, the configuration for correcting the angle as in the front end portion is not applied when cutting the rear end portion of the recording paper S, but the same configuration as the first transport
図5(a)は第2搬送手段及び第2断裁部の上面図で、図5(b)は図5(a)のa−a断面図であり、図6は図5(a)の中央断面図である。 5A is a top view of the second conveying means and the second cutting unit, FIG. 5B is a cross-sectional view taken along the line aa of FIG. 5A, and FIG. 6 is the center of FIG. 5A. It is sectional drawing.
第2搬送手段120は、第2搬送外枠121、122、第2搬送ローラ対123、中間搬送上ローラ124、中間搬送下ローラ125、断裁紙排出ローラ対126、上ガイド板127、下ガイド板128、及びモータM3を有する。
The
第2搬送外枠121、122の間に、第2搬送ローラ対123及び断裁紙排出ローラ対126が、それぞれ、軸受(参照符号なし)を介して回転自在に保持される。また、2つの当該ローラ対の下ローラは、ローラ軸の端部に配設した歯車(参照符号なし)を介して駆動源であるモータM3により駆動回転させられる。2つの当該ローラ対の上ローラは、図示しないばね手段により下方に付勢され前記下ローラに圧接されて従動する。
Between the second conveyance
中間搬送上ローラ124及び中間搬送下ローラ125は、第2搬送ローラ対123及び断裁紙排出ローラ対126の中間に配置される。中間搬送上ローラ124は上ガイド板127に取り付けらればね手段(不図示)により下方に付勢されて中間搬送下ローラ125に圧接される。
The intermediate transport
中間搬送下ローラ125は、断裁装置B本体に固定され、第2搬送ローラ対123等と同一駆動源であるモータM3から、図示しないワイヤ、プーリ、或いは歯車等の伝達手段により駆動回転させられる。
The intermediate conveyance
上ガイド板127及び下ガイド板128は、記録紙Sの搬送経路の上下に配置され、取り付け板(参照符号なし)を介して第2搬送外枠121、122に固定される。
The
2つのガイド板127、128は、第2搬送ローラ対123と断裁紙排出ローラ対126との2つのローラを橋渡しする位置に配設され、中央近傍には中間搬送上ローラ124及び中間搬送下ローラ125の逃げ孔Hを形成してある。
The two
第2搬送ローラ対123には、記録紙Sの受け渡しのため、ローラ部の一部に谷間を設けてあり、対応する一部に切り込み部を設けた上ガイド板127及び下ガイド板128に対して前記谷間と前記切り込み部とをオーバーラップさせてあり、第2搬送ローラ対123から排出された記録紙Sを上ガイド板127と下ガイド板128との間隙に確実に進入させるように構成してある。
The second conveying
第2断裁部150、151は、第2搬送外枠121、122の間に当該外枠121、122と平行に配設され、第2断裁上刃152、153、第2断裁下刃154、155、断裁刃作動軸156、断裁刃作動歯車157、断裁刃連動部材158、記録紙ガイド板131、132、記録紙押さえ部材133、134、断裁刃作動モータM7(以下、単にモータM7という)、及び断裁位置出し手段160を有する。
The
2つの断裁位置出し手段160は、第2搬送外枠121、122の間の、断裁紙排出ローラ対126近傍(記録紙搬送下流側)と、第2搬送ローラ対123近傍(記録紙搬送上流側)との2箇所において、前記外枠121、122と直角方向に配設される。2つの断裁位置出し手段160は、それぞれ、ねじ棒162、2つの位置出し部材163、2つの断裁幅位置出し用のステッピングモータM6(以下、単にモータM6という)、及び、当該モータM6の出力軸に固定された2つの駆動歯車164を有する。
The two cutting position output means 160 are between the second conveying
図7は断裁位置出し手段について説明するための、図5(a)のb−b断面図である。 FIG. 7 is a cross-sectional view taken along line bb of FIG. 5A for explaining the cutting position extracting means.
記録紙Sの先端及び後端を断裁する第1断裁部において、記録紙Sの傾きが補正されるが、記録紙Sの幅方向の両端部を断裁する第2断裁部では、記録紙Sの幅方向中心と断裁装置Bの幅方向中心とのずれ、及び、第2搬送手段120への搬送後に発生する傾きについて補正する必要がある。 The inclination of the recording paper S is corrected in the first cutting unit that cuts the leading edge and the trailing edge of the recording paper S. However, in the second cutting unit that cuts both ends in the width direction of the recording paper S, the recording paper S It is necessary to correct for the deviation between the center in the width direction and the center in the width direction of the cutting apparatus B and the inclination that occurs after transport to the second transport means 120.
本発明に係る第2の補正手段である断裁位置出し手段160の構成について、図7を用いて以下に説明する。 The configuration of the cutting position determining means 160 as the second correcting means according to the present invention will be described below with reference to FIG.
4つのモータM6は、第2断裁下刃154及び155にそれぞれ2つずつ保持されている。4つの当該モータM6の出力軸にはそれぞれ1つずつ駆動歯車164が固定され、2つのねじ棒162に回転自在に保持された4つの位置出し部材163の歯車部に噛み合わされている。
Two motors M6 are held by the second cutting
位置出し部材163は、外径の一部に形成した前記歯車部と、他の外径部に形成し第2断裁下刃154、155に固設された軸受(参照符号なし)に回転自在に保持される円筒部と、ねじ棒162にねじ嵌合する内径に形成したねじ孔部とを有する。
The positioning
ねじ棒162は、その両端部近傍において、第2搬送外枠121及び122にリング状部材(参照符号なし)を介して固定され、ねじ棒162の外周全体には位置出し部材163にねじ嵌合するねじ部が形成されている。
The
131、132は記録紙ガイド板で、第2断裁下刃154、155に固設されており、133、134は記録紙押さえ部材で、第2断裁上刃152、153に対して上下に摺動自在に取り付けられ、ばね部材(参照符号なし)により下方に付勢されている。
131 and 132 are recording paper guide plates fixed to the second cutting
図8は第2断裁上刃152、153の駆動に係る構成を説明するための、図5(a)のc−c断面図である。
FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line cc of FIG. 5A for explaining a configuration relating to driving of the second cutting
モータM7は第2断裁下刃154の端部近傍に固定され、モータM7の出力軸に軸支された駆動歯車(参照符号なし)に噛み合う断裁刃作動歯車157を回転駆動する。
The motor M7 is fixed in the vicinity of the end of the second cutting
断裁刃作動歯車157は、外径の一部に前記駆動歯車と噛み合う歯車部を形成し、他の外径の一部(円筒部)を一方の第2断裁上刃152の端部近傍に形成した孔に固定され、もう一つの外径の一部(円筒部)を一方の第2断裁下刃154に形成した孔に嵌合されて回転自在に保持され、かつ、内径において、断裁刃作動軸156に対し摺動自在に嵌合するとともにキー及びキー溝(後述)等による回り止めが施された構成となっている。
The cutting
断裁刃連動部材158は、断裁刃作動歯車157と同様に、外径の一部(円筒部)をもう一方の第2断裁上刃153の端部近傍に形成した孔に固定され、もう一つの外径の一部(円筒部)をもう一方の第2断裁下刃155に形成した孔に嵌合されて回転自在に保持され、かつ、内径において、断裁刃作動軸156に対し摺動自在に嵌合するとともにキー及びキー溝(後述)等による回り止めが施された構成となっている。
Similarly to the cutting
第2断裁上刃152、153と第2断裁下刃154、155とは常に隙間無く接するように構成されている。
The second cutting
図9は、記録紙の周囲四方断裁の過程を示すフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart showing the process of cutting the recording paper around the four sides.
記録紙Sが断裁装置Bに搬送される時点から周囲四方を断裁され断裁紙排紙皿に排出されるまでの過程を図9を用いて以下に説明する。
(S1)記録紙Sが後処理装置FS内に搬送される前に、記録紙Sに四方の断裁処理を行う設定信号を入力する。
(S2)後処理装置FS内に搬送されてきた記録紙Sは、断裁装置Bの第1搬送手段110に送り込まれ、搬送ベルト111と上搬送ベルト116とに挟持され、第1断裁部100に送り込まれる。センサPS1が記録紙S上に印字された記号を検知すると、モータM1が停止して搬送ベルトが停止され、記録紙Sは前記記号位置と断裁位置とが合致した状態で停止する。
(S3)記録紙Sが傾いて(センサPS1が、記録紙S先端近傍の2個の記号の内、1個しか検知できない)断裁位置に搬送されてきたときは、モータM5を一方の方向に回転させピニオンPNを回転させて、ラックRを回転させ第1搬送外枠115を一方に回転させる。更に、モータM1を回転させ駆動ローラ112、上駆動ローラ117を介して搬送ベルト111及び上搬送ベルト116を回転させて、記録紙Sの傾きを修正する。この動作を繰り返し、記録紙S先端近傍の2個の記号が同時にセンサPS1によって検知されたとき、モータM1及びモータM5を停止し記録紙Sを停止する。
(S4)後処理制御手段90はモータM2の駆動を開始し、歯車g11〜g13を介して、昇降駆動部材105を下降駆動する。この下降駆動により、先ず、押圧手段140の押圧部材143が記録紙Sの上面を押圧して記録紙Sの反りを矯正して密着させ、引き続き第1断裁上刃101が下降して記録紙Sの先端部を断裁する。
(S5)記録紙Sの先端部断裁処理後、後処理制御手段90はモータM2を駆動して、第1断裁上刃101と押圧手段140の押圧部材143を上昇させる。
(S6)後処理制御手段90からの指令により、モータM1が回転を再開し搬送ベルト111を作動するとともに、モータM3が作動され第2搬送ローラ対123及び中間搬送ローラ125が駆動される。記録紙Sは案内板114上を通過して第2搬送手段120の上ガイド板127と下ガイド板128との間隙を第2搬送ローラ対123に挟持されて搬送される。
(S7)センサPS1が記録紙S後端の隅近傍に印字された前記記号を検知すると、モータM1が停止して搬送ベルトが停止され、記録紙Sは前記記号の位置と断裁位置とが合致した位置で停止する。
(S8)前述した記録紙Sの先端部の断裁と同様に、後処理制御手段90はモータM2を駆動し押圧部材143を下降させて記録紙Sを押圧し、第1断裁上刃101を下降させて記録紙Sの後端部を断裁する。
(S9)後処理制御手段90からの指令により、第1断裁上刃101と押圧手段140の押圧部材143が上昇する。
(S10)モータM3が作動され第2搬送ローラ対123及び中間搬送ローラ125が駆動され、記録紙Sは第2搬送手段120内を搬送される。
(S11)主制御手段9に入力された所望する記録紙サイズの情報を受けて、後処理制御手段90は、モータM7を作動させ2つのねじ棒162をそれぞれに回転させて第2断裁手段150、151の位置を断裁位置近傍に移動させておく。
(S12)記録紙S先端がセンサPS3の停止位置に達し、センサPS3が先端の隅近傍に印字された前記記号を検知すると、後処理制御手段90は、モータM3の回転を停止し搬送ローラ対123及び中間搬送下ローラ125の回転を停止させ記録紙Sを停止させる。
(S13)記録紙搬送下流側の断裁位置出し手段160近傍の位置において、記録紙の幅方向における記録紙S先端近傍の前記記号の位置をセンサPS3で検知し、後処理制御手段90に信号を送り、前記記号位置の検知結果と、予め移動させておいた第2断裁下刃154、155の位置とを比較する。ずれがあれば、更に、モータM6を回転させ第2断裁下刃154、155の位置をそれぞれに補正して、前記記号と合致した所望する記録紙サイズの断裁位置を得る。
(S14)前記モータM4を作動させ、センサPS3を検知可能な状態のまま記録紙搬送方向と逆方向に、記録紙S後端近傍の前記記号を検知するまで移動させ、当該記号を検知した位置で前記モータM4を停止しセンサPS3を停止させる。
(S15)記録紙搬送上流側の断裁位置出し手段160において、前記記録紙下流側の断裁位置出し手段160と同様に、記録紙の幅方向における記録紙S上の前記記号の位置をセンサPS3で検知し、後処理制御手段90に信号を送り、前記記号の位置と第2断裁下刃154、155の位置とを比較する。ずれがあれば、更に、2つの前記位置が合致するまでモータM6を回転させ、所望する記録紙サイズの断裁位置を得る。
(S16)後処理制御手段90の指令により、モータM7を正回転させ、当該モータM7に軸支された歯車を介して断裁刃作動歯車157を回転させる。断裁刃作動歯車157と一体となった第2断裁上刃152が下方に回転し、かつ、断裁刃作動歯車157に挿入されたキーKを介して一体的に作動する断裁刃作動軸156が回転する。断裁刃作動軸156の回転により、キーKを介して作動する断裁刃連動部材158、及び断裁刃連動部材158と一体となった第2断裁上刃153が回転する。センサPS3からの信号により断裁位置に停止された記録紙に対して、第2断裁上刃152、153の回転により、始めに、記録紙押さえ部材133、134が記録紙Sに当接し、記録紙Sの上面を押圧して記録紙Sの反りを矯正して密着させ、次いで、第2断裁上刃152、153が回転しながら下降し、第2断裁下刃154、155との間で記録紙Sを断裁する。
(S17)記録紙Sの断裁完了後、後処理制御手段90の指令により、モータM7を逆回転させ、当該モータM7に軸支された歯車を介して断裁刃作動歯車157を回転させて、第2断裁上刃152、153、及び、記録紙押さえ部材133、134を回転させ上方に移動させる。
(S18)モータM3を駆動して中間搬送下ローラ125及び断裁紙排出ローラ対180を回転させ、記録紙Sを機外の断裁紙排紙皿180に排出する。
The process from when the recording paper S is conveyed to the cutting device B to when the recording paper S is cut on all four sides and discharged to the cutting paper discharge tray will be described below with reference to FIG.
(S1) Before the recording paper S is conveyed into the post-processing device FS, a setting signal for performing a four-side cutting process is input to the recording paper S.
(S2) The recording sheet S conveyed into the post-processing device FS is sent to the first conveying means 110 of the cutting device B, and is sandwiched between the conveying belt 111 and the upper conveying
(S3) When the recording sheet S is tilted (the sensor PS1 can detect only one of the two symbols in the vicinity of the leading end of the recording sheet S) and is conveyed to the cutting position, the motor M5 is moved in one direction. The pinion PN is rotated to rotate, the rack R is rotated, and the first transport
(S4) The post-processing control means 90 starts driving the motor M2, and drives the lifting
(S5) After the leading edge cutting process of the recording paper S, the
(S6) In response to a command from the post-processing control means 90, the motor M1 resumes rotation and operates the transport belt 111, and the motor M3 is operated to drive the second
(S7) When the sensor PS1 detects the symbol printed in the vicinity of the corner at the rear end of the recording paper S, the motor M1 is stopped to stop the conveying belt, and the recording paper S matches the position of the symbol with the cutting position. Stop at the specified position.
(S8) Similar to the cutting of the leading edge of the recording paper S described above, the post-processing control means 90 drives the motor M2 to lower the pressing member 143 to press the recording paper S and lower the first cutting
(S9) In response to a command from the post-processing control means 90, the first cutting
(S10) The motor M3 is operated to drive the second
(S11) Receiving the information of the desired recording paper size input to the main control means 9, the post-processing control means 90 operates the motor M7 to rotate the two
(S12) When the leading edge of the recording paper S reaches the stop position of the sensor PS3 and the sensor PS3 detects the symbol printed in the vicinity of the corner of the leading edge, the post-processing control means 90 stops the rotation of the motor M3 and the pair of conveying rollers. 123 and the intermediate conveyance
(S13) The position of the symbol near the leading edge of the recording paper S in the width direction of the recording paper is detected by the sensor PS3 at a position near the cutting position output means 160 on the downstream side of the recording paper conveyance, and a signal is sent to the post-processing control means 90. The detection result of the feed and the symbol position is compared with the positions of the second cutting
(S14) The position at which the motor M4 is activated and moved in the direction opposite to the recording paper conveyance direction until the symbol near the rear end of the recording paper S is detected while the sensor PS3 is detectable. The motor M4 is stopped and the sensor PS3 is stopped.
(S15) In the cutting position output means 160 on the upstream side of the recording paper conveyance, the position of the symbol on the recording paper S in the width direction of the recording paper is detected by the sensor PS3 in the same manner as the cutting position output means 160 on the downstream side of the recording paper. Detect and send a signal to the post-processing control means 90 to compare the position of the symbol with the position of the second cutting
(S16) In response to a command from the post-processing control means 90, the motor M7 is rotated forward, and the cutting
(S17) After the cutting of the recording paper S is completed, the motor M7 is rotated in reverse by a command from the post-processing control means 90, and the cutting
(S18) The motor M3 is driven to rotate the intermediate conveyance
本実施の形態では、記録紙の4隅に4個の記号を付し、その記号の位置をセンサで検知して記録紙の傾きを補正する構成について説明したが、断裁装置側での断裁精度が高い場合には、2個または3個の記号を付す構成でも適用が可能である。例えば、断裁装置が、記録紙の一辺を断裁後、記録紙を押さえたまま断裁刃または記録紙保持装置が回転または移動して他の辺の断裁を行うという構成の場合である。 In this embodiment, four symbols are attached to the four corners of the recording paper, and the position of the symbol is detected by the sensor to correct the inclination of the recording paper. However, the cutting accuracy on the cutting device side is described. When the value is high, the present invention can also be applied to a configuration with two or three symbols. For example, the cutting device may be configured such that after cutting one side of the recording paper, the cutting blade or the recording paper holding device rotates or moves while cutting the recording paper to cut the other side.
また、本実施の形態では、記録紙幅方向の断裁刃の調整を4箇所のモータを用いた構成としたが、例えば、記録紙の長手方向断裁後の端面を基準として幅方向の端面を断裁する構成の断裁装置とか、2箇所以上の断裁を同時に実施しうる構成の断裁装置であれば、本発明の適用において調整箇所をより少なくすることは可能である。 In this embodiment, the adjustment of the cutting blade in the recording paper width direction is configured using four motors. For example, the end surface in the width direction is cut with reference to the end surface after cutting in the longitudinal direction of the recording paper. If the cutting device is configured, or the cutting device is configured to perform cutting at two or more locations at the same time, it is possible to reduce the number of adjustment points in the application of the present invention.
更に、本実施の形態では、断裁装置を後処理装置の内部へ組み込んでいるが、断裁装置を別体とし、後処理装置の横に並べることも可能であり、後処理装置を用いず、画像形成装置に直接取り付けることも可能である。 Furthermore, in this embodiment, the cutting device is incorporated in the post-processing device. However, the cutting device can be separated and arranged next to the post-processing device, without using the post-processing device. It can also be attached directly to the forming device.
本発明の断裁装置を有する後処理装置は、複写機、プリンタ、これらの複合機等の画像形成装置に接続される。画像形成装置により所望サイズの画像形成が行われ、片面記録、両面記録等の処理後、排出されたサイズの大きな記録紙は、本発明の断裁装置により、所望のサイズに正確に断裁される。 The post-processing apparatus having the cutting apparatus according to the present invention is connected to an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, or a multifunction machine of these. An image of a desired size is formed by the image forming apparatus, and after processing such as single-sided recording or double-sided recording, the discharged large-size recording paper is accurately cut to a desired size by the cutting apparatus of the present invention.
100 第1断裁部
110 第1搬送手段
115 第1搬送外枠
120 第2搬送手段
140 押圧手段
150,151 第2断裁部
160 断裁位置出し手段
A 画像形成装置
B 断裁装置
FS 後処理装置
K1,K2 記号
M2,M6,M7 モータ
PS1,PS2,PS3 センサ
S 記録紙
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記画像形成装置より搬送される前記原稿画像が複写され、前記記号が印字された記録紙の傾きを、前記記号を目印にして該記録紙を傾けて補正し、該記録紙の先端部と後端部とを断裁する断裁部と、
前記先端部と後端部とを断裁する断裁部より搬送された先端部と後端部とが断裁された前記記録紙の両側端部を断裁する断裁部と、
を備えた断裁装置と、
を備えた画像形成システム。 An original image is copied by electrophotography on a recording paper having a size larger than the desired recording paper size, and the position corresponding to the four corners of the desired recording paper size on the large recording paper An image forming apparatus that prints a symbol using a writing device at each of two positions of a front end portion and a rear end portion;
The inclination of the recording paper on which the original image conveyed from the image forming apparatus is copied and the symbol is printed is corrected by tilting the recording paper with the symbol as a mark. A cutting section that cuts the edge;
A cutting section that cuts both end portions of the recording paper, the leading end portion and the trailing end portion that have been cut from the cutting portion that cuts the leading end portion and the trailing end portion;
A cutting device comprising:
An image forming system.
前記画像形成装置より搬送される前記原稿画像が複写された記録紙に印字された前記記号を断裁位置で検知する第1の検知手段と、
前記記録紙が傾いて搬送されたときに、前記第1の検知手段が、前記記録紙の搬送方向の先端部の2箇所に印字された記号を同時に検知するまで、該記録紙を傾けて傾き補正をする補正手段と、
前記第1の検知手段が、前記記録紙の搬送方向の先端部の2箇所の記号を同時に検知したときに該記録紙の先端部を断裁し、前記後端部の少なくとも1つの記号を検知したときに該記録紙の後端部を断裁する第1の断裁手段と、を備え、
前記補正手段は、前記記号が印字された記録紙を挟持し前記第1の断裁手段に搬送する搬送手段を支持していることを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。 The cutting part that cuts the front end part and the rear end part,
First detecting means for detecting, at a cutting position, the symbol printed on a recording sheet on which the document image conveyed from the image forming apparatus is copied;
When the recording sheet is conveyed while being inclined, the first detecting unit is inclined and inclined until the first detection means simultaneously detects the symbols printed at two positions at the leading end in the conveying direction of the recording sheet. Correction means for correcting, and
When the first detection means simultaneously detects two symbols at the leading end in the conveyance direction of the recording paper, the leading end of the recording paper is cut and at least one symbol at the trailing end is detected First cutting means for cutting the trailing edge of the recording paper sometimes,
The image forming system according to claim 1, wherein the correction unit supports a conveyance unit that sandwiches the recording sheet on which the symbol is printed and conveys the recording sheet to the first cutting unit.
前記両側端部を断裁する断裁部は、
前記記録紙の幅方向の端部を断裁する位置近傍に移動された、該記録紙の幅方向の端部を断裁する第2の断裁手段の記録紙搬送方向下流側の断裁位置と、前記所定位置に停止している第2の検知手段が検知した前記記録紙の幅方向における前記記録紙の先端部に印字された記号の位置と、を比較し、ずれがあれば、前記第2の断裁手段の記録紙搬送方向下流側の断裁位置を幅方向に移動させて前記先端部に印字された記号の位置と合致するように補正する補正手段と、
前記所定位置に停止している第2の検知手段を、前記記録紙の後端部に印字された記号を検知するまで、記録紙の搬送方向と逆の方向に移動させる移動手段と、
前記第2の断裁手段の記録紙搬送方向上流側の断裁位置と、移動した前記第2の検知手段が検知した前記記録紙の幅方向における前記記録紙の後端部に印字された記号の位置と、を比較し、ずれがあれば、前記第2の断裁手段の記録紙搬送方向上流側の断裁位置を幅方向に移動させて前記後端部に印字された記号の位置と合致するように補正する補正手段と、
を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成システム。 A position detected by the second detection means in which the symbol printed on the leading end of the recording paper is stopped at a predetermined position on the recording paper cut by the cutting portion that cuts the leading end and the trailing end. Having a conveying means for conveying to
The cutting part for cutting the both side ends is
A cutting position on the downstream side in the recording paper conveyance direction of the second cutting means for cutting the widthwise end of the recording paper, which has been moved to the vicinity of the position where the widthwise edge of the recording paper is cut, The position of the symbol printed on the leading edge of the recording paper in the width direction of the recording paper detected by the second detection means stopped at the position is compared, and if there is a deviation, the second cutting is performed. Correction means for moving the cutting position downstream of the recording paper conveyance direction of the means in the width direction so as to match the position of the symbol printed on the leading edge,
Moving means for moving the second detection means stopped at the predetermined position in a direction opposite to the conveyance direction of the recording paper until a symbol printed on the rear end of the recording paper is detected;
The position of the symbol printed on the trailing edge of the recording paper in the width direction of the recording paper detected by the moved second detection means and the cutting position upstream of the second cutting means in the recording paper conveyance direction If there is a deviation, the cutting position on the upstream side in the recording paper conveyance direction of the second cutting means is moved in the width direction so as to match the position of the symbol printed on the rear end portion. Correction means for correcting;
The image forming system according to claim 1, further comprising:
前記断裁装置は、前記後処理装置に組み込まれていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の画像形成システム。 A post-processing device for receiving the recording paper on which the symbol discharged from the image forming apparatus is printed,
The image forming system according to claim 1, wherein the cutting device is incorporated in the post-processing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008175477A JP4691682B2 (en) | 2008-07-04 | 2008-07-04 | Image forming system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008175477A JP4691682B2 (en) | 2008-07-04 | 2008-07-04 | Image forming system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001341693A Division JP2003136477A (en) | 2001-11-07 | 2001-11-07 | Image-forming system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009009136A true JP2009009136A (en) | 2009-01-15 |
JP4691682B2 JP4691682B2 (en) | 2011-06-01 |
Family
ID=40324199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008175477A Expired - Fee Related JP4691682B2 (en) | 2008-07-04 | 2008-07-04 | Image forming system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4691682B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019048692A (en) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | コニカミノルタ株式会社 | Paper processing apparatus, image forming system and program |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58115884A (en) * | 1981-12-28 | 1983-07-09 | リズム時計工業株式会社 | Method and device for cutting printed board |
JPS63154378A (en) * | 1986-12-19 | 1988-06-27 | Olympus Optical Co Ltd | Automatic cutter for plotter |
JPH0352096U (en) * | 1989-09-20 | 1991-05-21 | ||
JPH0691592A (en) * | 1992-09-08 | 1994-04-05 | Olympus Optical Co Ltd | Paper sheet cutting device |
JP2001260443A (en) * | 2000-03-22 | 2001-09-25 | Roland Dg Corp | Cutter and method for detecting central position of circular mark |
-
2008
- 2008-07-04 JP JP2008175477A patent/JP4691682B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58115884A (en) * | 1981-12-28 | 1983-07-09 | リズム時計工業株式会社 | Method and device for cutting printed board |
JPS63154378A (en) * | 1986-12-19 | 1988-06-27 | Olympus Optical Co Ltd | Automatic cutter for plotter |
JPH0352096U (en) * | 1989-09-20 | 1991-05-21 | ||
JPH0691592A (en) * | 1992-09-08 | 1994-04-05 | Olympus Optical Co Ltd | Paper sheet cutting device |
JP2001260443A (en) * | 2000-03-22 | 2001-09-25 | Roland Dg Corp | Cutter and method for detecting central position of circular mark |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019048692A (en) * | 2017-09-11 | 2019-03-28 | コニカミノルタ株式会社 | Paper processing apparatus, image forming system and program |
JP7056044B2 (en) | 2017-09-11 | 2022-04-19 | コニカミノルタ株式会社 | Paper processing equipment, image forming system and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4691682B2 (en) | 2011-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7770876B2 (en) | Creasing device, post-processing apparatus equipped therewith, creasing method, image forming apparatus and crease-added printing method | |
JP3332874B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP5555013B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
US7412201B2 (en) | Post-processing trimming apparatus and image-forming apparatus | |
JP2009023739A (en) | Paper stacking device, paper treatment device, and image forming system | |
JP2008024506A (en) | Stacker, post-processor having the stacker and image forming system connected with the post-processor | |
JPH11147648A (en) | Sheet processor and image forming device provided with this sheet processor | |
US20070290434A1 (en) | Sheet storing device and image forming apparatus provided therewith | |
JP4096624B2 (en) | Paper stacker | |
JP7001337B2 (en) | Sheet post-processing device | |
JP3026917B2 (en) | Automatic document feeder and image forming apparatus having the same | |
JP2020138816A (en) | Discharge device and image forming apparatus | |
JP3759335B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP4691682B2 (en) | Image forming system | |
JP2003136477A (en) | Image-forming system | |
JP2008094596A (en) | Paper feeder and image forming apparatus | |
JP5218550B2 (en) | Relay conveying apparatus and image forming system | |
JP2004009245A (en) | Post treatment device | |
JPH1192020A (en) | Punching device for binding hole | |
JP2718493B2 (en) | Output tray sensor | |
JP4214148B2 (en) | Stencil printing machine | |
JP6016021B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus | |
JP3740302B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP3809248B2 (en) | Sheet conveying apparatus, image reading apparatus and image forming apparatus provided with the same | |
JP4457736B2 (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110131 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |