JP2009004873A - Camera control system and method, program and storage medium - Google Patents

Camera control system and method, program and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2009004873A
JP2009004873A JP2007161463A JP2007161463A JP2009004873A JP 2009004873 A JP2009004873 A JP 2009004873A JP 2007161463 A JP2007161463 A JP 2007161463A JP 2007161463 A JP2007161463 A JP 2007161463A JP 2009004873 A JP2009004873 A JP 2009004873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
group
point
photographing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007161463A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Nomaguchi
徹 野間口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007161463A priority Critical patent/JP2009004873A/en
Publication of JP2009004873A publication Critical patent/JP2009004873A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a camera control system capable of photographing a video image of an entire group configured by a plurality of aggregated subjects or a video image of only combined subjects in a group. <P>SOLUTION: The camera control system is provided with a photographing section 101 for photographing subjects; a photographing control section 102 for controlling the operation of the photographing section 101; and a target position specifying section 108 for recognizing each of the subjects and specifying the position of each of the subjects. Further, the camera control system is provided with a point DB 110 for storing points indicating the photographing state of each subject; a point management section 109 for reading/writing the point of each subject from/to the point DB 110; and a uniform selection control section 103 for transmitting the information about a photographing target to the photographing control section 102. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、カメラ制御システム及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体に関し、特に、複数の被写体をバランスよく撮影する技術に特徴のあるカメラ制御システム及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体に関する。   The present invention relates to a camera control system and method, a program, and a storage medium, and more particularly, to a camera control system and method, a program, and a storage medium that are characterized by techniques for photographing a plurality of subjects in a balanced manner.

カメラで撮影された映像をネットワーク経由で配信するネットワークカメラシステムにおいて、映像受信者が特定の被写体の映像を見るための従来技術として、例えば、特許文献1のシステムがある。   In a network camera system that distributes video captured by a camera via a network, for example, there is a system disclosed in Patent Document 1 as a conventional technique for a video receiver to view a video of a specific subject.

このシステムは、第1の実施の形態に対応する図1に示されるように、複数の撮影手段、カメラ選択手段、カメラ指定手段、及び、撮影対象指定手段・撮影対象場所対応手段・撮影場所カメラ対応手段で構成される情報発信手段からなっている。このシステムでは、映像を見たい特定の被写体を撮影対象指定手段によって指定すると、その被写体の居場所が撮影対象場所対応手段で対応付けられ、更に、その居場所を撮影できるカメラが撮影場所カメラ対応手段によって対応付けられる。   As shown in FIG. 1 corresponding to the first embodiment, this system includes a plurality of photographing means, camera selection means, camera designation means, photographing target designation means, photographing target location correspondence means, and photographing location camera. It consists of information sending means composed of corresponding means. In this system, when a specific subject to be viewed is designated by the photographing target designating means, the location of the subject is associated by the photographing target location corresponding means, and a camera capable of photographing the whereabouts is further provided by the photographing location camera corresponding means. It is associated.

そして、指定された被写体を撮影できるカメラがカメラ指定信号としてカメラ選択手段に伝えられる。複数の撮影手段(カメラ)で撮影された映像のうち、カメラ選択手段で選択されたカメラの映像が情報発信手段に送られ、更に、ネットワークに送出されていくため、映像受信者は、指定された特定の被写体に対応するカメラ映像を見ることが可能となる。   Then, a camera capable of photographing the designated subject is transmitted to the camera selection means as a camera designation signal. Of the images captured by a plurality of imaging means (cameras), the video of the camera selected by the camera selection means is sent to the information sending means and further sent to the network, so that the video receiver is designated. A camera image corresponding to a specific subject can be viewed.

更に、特許文献1では、第2の実施の形態として、特定の被写体の場所を検出した後に、カメラの方向・ズーム・フォーカス等を制御することで、特定の被写体を撮影するシステムも開示されている。   Further, in Patent Document 1, as a second embodiment, a system for photographing a specific subject by controlling the direction, zoom, focus, etc. of the camera after detecting the location of the specific subject is also disclosed. Yes.

特許文献1のシステムにおいて、撮影対象場所対応手段は、特許文献1の図6に示されるように、撮影対象位置検出手段を持っており、被写体に持たせた無線タグを受信機で検出することで被写体の位置を検出している。尚、これに関連して、非特許文献1の表1では、被写体の位置特定手段として、アクティブ型無線タグ、パッシブ型無線タグ、PHS、GPSが列挙されており、それぞれの得失が述べられている。   In the system of Patent Document 1, the photographing target location correspondence means has photographing target position detection means, as shown in FIG. 6 of Patent Document 1, and the wireless tag attached to the subject is detected by the receiver. To detect the position of the subject. In this connection, in Table 1 of Non-Patent Document 1, active wireless tags, passive wireless tags, PHS, and GPS are listed as subject position specifying means, and their advantages and disadvantages are described. Yes.

上記従来技術は、特定の被写体を撮影あるいは監視するためのシステムであったが、ネットワークカメラシステムの使い方として、複数の被写体をバランスよく撮影することが要求される場合がある。   The above-described conventional technology is a system for photographing or monitoring a specific subject. However, as a method of using a network camera system, it may be required to photograph a plurality of subjects in a balanced manner.

例えば、パーティ会場にいるグループを構成している複数の参加者を満遍なく撮りたい場合、単に特定の被写体を撮影や監視するだけでなく、以下の状況がある。即ち、複数の被写体が集まって構成されているグループ全体の映像もしくはグループ内の被写体のみの組み合わせの映像を撮影し、かつ、複数グループを時系列においてバランスよく撮影あるいは監視をしたいという状況がある。   For example, when it is desired to shoot a plurality of participants making up a group at a party venue uniformly, there are the following situations in addition to shooting and monitoring a specific subject. That is, there is a situation where it is desired to shoot a video of the entire group composed of a plurality of subjects or a combination of only subjects within the group and to shoot or monitor a plurality of groups in a balanced manner in time series.

複数の被写体をバランスよく撮影するネットワークカメラシステムの従来技術として、例えば、特許文献2の自動撮影装置があり、この装置では、複数の被写体の映像を均等な時間撮影することができる。   As a conventional technique of a network camera system for photographing a plurality of subjects in a balanced manner, for example, there is an automatic photographing device disclosed in Patent Document 2, and this device can photograph images of a plurality of subjects at an equal time.

この自動撮影装置は、特許文献2の図1に示されたように、カメラ部、個人特定部、動画像蓄積部、画像選択部、カメラ制御部からなっている。この自動撮影装置では、個人特定部内の顔データ登録部に予め顔データを登録した被写体に関し、カメラ部で撮影された映像と顔データのテンプレート照合を行い、撮影中の映像に写っている被写体の検出を行う。   As shown in FIG. 1 of Patent Document 2, the automatic photographing apparatus includes a camera unit, a personal identification unit, a moving image storage unit, an image selection unit, and a camera control unit. In this automatic photographing apparatus, for a subject whose face data is registered in advance in the face data registration unit in the personal identification unit, a template comparison between the image photographed by the camera unit and the face data is performed, and the subject appearing in the image being photographed is detected. Perform detection.

検出された被写体の情報は、動画像蓄積部に蓄積され、そこから被写体の識別情報が、画像選択部に送られる。画像選択部では、識別情報中の各被写体の録画フレーム数を使用し、録画フレーム数最小の被写体に対して、その被写体を中心に写すためのカメラ制御をカメラ制御部に指示すり、その被写体を探索するようにカメラ制御部に指示する。   The detected subject information is stored in the moving image storage unit, and the identification information of the subject is sent to the image selection unit. The image selection unit uses the number of recording frames of each subject in the identification information, and instructs the camera control unit to perform camera control for capturing the subject with the smallest number of recording frames, and The camera control unit is instructed to search.

このように、特許文献2では、被写体を検出した上で、録画フレーム数最小の被写体をより積極的に撮影するようカメラ制御を行うことで、複数の被写体が存在する状況で各被写体を均等な時間撮影することを実現している。   As described above, in Patent Document 2, by detecting a subject and performing camera control so as to more actively shoot a subject with the smallest number of recording frames, each subject is evenly distributed in a situation where there are a plurality of subjects. Realizes time shooting.

また、複数の被写体を同時に追尾撮影するネットワークカメラシステムの従来技術として、例えば、特許文献3の自動撮影装置があり、この装置では、複数の被写体を追尾撮影することができる。   Further, as a conventional technique of a network camera system that simultaneously tracks and photographs a plurality of subjects, for example, there is an automatic photographing device disclosed in Patent Document 3, and this device can track and photograph a plurality of subjects.

この自動撮影装置は、特許文献3の図1に示されたように、測光部、グループ作成部、追尾枠設定部、被写体追尾部、露出演算部、露出制御部、表示部からなっている。この自動撮影装置では、マトリックス状の測光領域で分割して被写体の測光を実施することで、被写体群の大きさを測定し、そして、その被写体の重心位置を追尾撮影することで、被写体群の追尾撮影を実現している。
特許第3561490号 特開2004−363775号公報(第18頁、図1) 特開平7−92248号公報 NTT技術ジャーナル2003.8(第34〜36頁、表1)
As shown in FIG. 1 of Patent Document 3, the automatic photographing apparatus includes a photometry unit, a group creation unit, a tracking frame setting unit, a subject tracking unit, an exposure calculation unit, an exposure control unit, and a display unit. In this automatic photographing device, the size of the subject group is measured by performing photometry of the subject by dividing it in a matrix-like photometric region, and the tracking of the center of gravity position of the subject is performed, thereby obtaining the subject group. Tracking photography is realized.
Japanese Patent No. 3561490 JP 2004-363775 A (page 18, FIG. 1) JP-A-7-92248 NTT Technical Journal 20033.8 (pp. 34-36, Table 1)

複数の被写体をバランスよく撮影あるいは監視するネットワークカメラシステムとして、特許文献2の自動撮影装置では、複数の被写体から撮影時間の短い組を選択的に撮影することによって均等な時間撮影することを実現している。しかし、撮影時間が短い被写体のみを撮影する制御すると、次のような場合に期待した映像が得られないという問題が生じる。   As a network camera system for photographing or monitoring a plurality of subjects in a balanced manner, the automatic photographing apparatus disclosed in Patent Document 2 realizes photographing at equal time by selectively photographing a set having a short photographing time from a plurality of subjects. ing. However, if control is performed to capture only a subject with a short photographing time, there is a problem that an expected video cannot be obtained in the following cases.

例えば、カメラがある部屋を撮影している状況で、その部屋に被写体の出入りがある場合、つまりカメラの撮影範囲にいる被写体の数が増減した場合、各被写体の撮影時間が等しくなるように制御を行うと、以下の問題が生じる。   For example, if you are shooting a room with a camera and there is a subject in or out of the room, that is, if the number of subjects in the camera's shooting range increases or decreases, control the shooting time for each subject to be equal. The following problems arise when doing this.

即ち、新たに撮影範囲に入ってきた被写体については、撮影時間が0であるため、その被写体の撮影時間が他の被写体の撮影時間と同程度になるまでしばらくの間、新たな被写体が集中的に撮影されてしまうことになる。これでは、被写体の撮影時間としては均等となるものの、ある時間範囲で見たときには、新たな被写体だけが集中的に撮影されていることになり、必ずしもバランスのよい撮影が行われているとは言えなくなってしまう。   That is, for a subject that has newly entered the shooting range, since the shooting time is zero, the new subject is concentrated for a while until the shooting time of the subject becomes comparable to the shooting time of other subjects. Will be filmed. In this case, although the shooting time of the subject is equal, when viewed in a certain time range, only a new subject is shot intensively, and a well-balanced shooting is not necessarily performed. I can't say that.

また、複数の被写体を均等な時間撮影することに別の問題も生じる。即ち、被写体がどのようなサイズで撮影されているかが考慮されていないため、小さなサイズばかりで撮影された被写体と大きなサイズばかりで撮影された被写体が同時間撮影されたとしても、バランスよく撮影されたとは言えなくなってしまう。   Another problem arises in photographing a plurality of subjects at equal time. In other words, it does not take into account what size the subject is shot, so even if a subject shot only with a small size and a subject shot with only a large size are shot at the same time, they are shot in a balanced manner. I can't say that.

また、複数の被写体をバランスよく撮影するようにカメラ制御をすることを考えた際に、撮影対象となる被写体を撮影状況に応じて絞り込む必要があるが、移動する被写体が複数存在する場合、絞り込んだ被写体以外の被写体が写ることがある。   Also, when considering camera control so that multiple subjects can be photographed in a balanced manner, it is necessary to narrow down the subjects to be photographed according to the shooting conditions. Subject other than the subject may appear.

例えば、偶然にも撮影対象となる被写体と高い頻度に一緒にいる場合である。このような場合、特定の被写体が写り過ぎてしまう可能性があるが、バランスよく撮影するためには、このような場合においても特定の被写体が写り過ぎてしまうことを防止する必要がある。   For example, it is a case where the subject that is to be photographed coincidentally is frequently present. In such a case, there is a possibility that a specific subject will be photographed too much. However, in order to shoot with good balance, it is necessary to prevent the specific subject from being photographed too much in such a case.

また、例えば、カメラがある部屋を撮影していて、被写体がグループを作っているような状況で、グループ間や部屋に被写体の出入りがあるような場合、各被写体の撮影時間が等しくなるように制御を行なうと、以下の問題が生じる。   Also, for example, if you are shooting a room with a camera and the subject is in a group, and the subject is in or out of the group, the shooting time of each subject will be equal. When control is performed, the following problems occur.

即ち、撮影時間の短い被写体同士のみがグループを構成するとは限らないため、グループ全体の映像もしくは同一グループ内の被写体のみの映像を撮影ができるとは限らない。特に、被写体が複数のグループを行き来したり、グループが増減するような状況下においては、同一のグループに異なる撮影時間の被写体が存在するため、撮影時間の短い被写体を選択的に撮影した場合に、グループの構成を反映した映像を得ることができない。   That is, since only subjects with a short shooting time do not necessarily form a group, it is not always possible to take a video of the entire group or only a subject within the same group. In particular, when the subject moves back and forth between multiple groups, or when the number of groups increases or decreases, there are subjects with different shooting times in the same group. It is impossible to obtain a video reflecting the group structure.

また、複数の被写体を同時に追尾撮影するネットワークカメラの従来技術として、特許文献3の自動撮影装置では、測光結果に基づき被写体の追尾撮影をしている。しかし、測光結果で追尾撮影をすると、次のような場合に期待した映像が得られないという問題が生じる。   Further, as a conventional technique of a network camera for tracking and shooting a plurality of subjects at the same time, the automatic shooting device of Patent Document 3 performs tracking shooting of a subject based on a photometric result. However, when tracking shooting is performed using the photometric result, there is a problem that an expected image cannot be obtained in the following cases.

撮影された時間の長い被写体と撮影された時間の短い被写体が近くにいる場合である。測光結果のみで追尾した場合、両者の被写体の区別がつかないため、両方を追尾撮影してしまう可能性があり、最悪の場合、撮影すべき対象が追尾されない。   This is a case where a subject with a long shooting time and a subject with a short shooting time are nearby. When tracking is performed using only the photometric result, the two subjects cannot be distinguished, and there is a possibility that both will be tracked. In the worst case, the subject to be imaged is not tracked.

本発明の目的は、複数の被写体が集まって構成されているグループ全体の映像もしくはグループ内の被写体のみの組み合わせの映像を撮影することができるカメラ制御システム及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供することにある。また、複数グループを時系列においてバランスよく撮影あるいは監視をすることができるカメラ制御システム及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供することにある。   An object of the present invention is to provide a camera control system and method, a program, and a storage medium capable of shooting a video of an entire group composed of a plurality of subjects or a combination of only subjects within the group. There is. It is another object of the present invention to provide a camera control system and method, a program, and a storage medium capable of photographing or monitoring a plurality of groups in a time series with a good balance.

上記目的を達成するために、請求項1記載のカメラ制御システムは、被写体を撮影する撮影手段と、前記撮影手段の動作を制御する撮影制御手段と、被写体を識別して各被写体の位置を特定する対象位置特定手段と、各被写体の撮影状況を示すポイントを蓄積するポイント蓄積手段と、前記ポイント蓄積手段に対して各被写体のポイントを読み書きするポイント管理手段と、前記ポイント蓄積手段に蓄積されたポイントと前記各被写体から構成される所定のグループ情報とに基づき、前記撮影制御手段に撮影対象の情報を送信する均等選択制御手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, a camera control system according to claim 1 is characterized in that an imaging unit for imaging an object, an imaging control unit for controlling the operation of the imaging unit, and identifying the position of each object by identifying the object. Target position specifying means, point accumulating means for accumulating points indicating the shooting situation of each subject, point management means for reading / writing points of each subject with respect to the point accumulating means, and accumulated in the point accumulating means And an equal selection control means for transmitting information of the photographing target to the photographing control means based on the point and predetermined group information composed of the subjects.

請求項23記載のカメラ制御方法は、被写体を撮影する撮影ステップと、前記撮影ステップの動作を制御する撮影制御ステップと、被写体を識別して各被写体の位置を特定する対象位置特定ステップと、各被写体の撮影状況を示すポイントを蓄積するポイント蓄積ステップと、前記ポイント蓄積ステップに対して各被写体のポイントを読み書きするポイント管理ステップと、前記蓄積されたポイントと前記各被写体から構成される所定のグループ情報とに基づき、前記撮影制御ステップに撮影対象の情報を送信する均等選択制御ステップとを備えることを特徴とする。   A camera control method according to claim 23, wherein a shooting step of shooting a subject, a shooting control step of controlling the operation of the shooting step, a target position specifying step of identifying a subject and specifying the position of each subject, A point accumulating step for accumulating points indicating the shooting status of the subject; a point management step for reading and writing the points of each subject with respect to the point accumulating step; and a predetermined group comprising the accumulated points and the subjects And an equal selection control step of transmitting information to be photographed to the photographing control step based on the information.

請求項23記載のプログラムは、カメラ制御方法をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、前記カメラ制御方法は、被写体を撮影する撮影ステップと、前記撮影ステップの動作を制御する撮影制御ステップと、被写体を識別して各被写体の位置を特定する対象位置特定ステップと、各被写体の撮影状況を示すポイントを蓄積するポイント蓄積ステップと、前記ポイント蓄積ステップに対して各被写体のポイントを読み書きするポイント管理ステップと、前記蓄積されたポイントと前記各被写体から構成される所定のグループ情報とに基づき、前記撮影制御ステップに撮影対象の情報を送信する均等選択制御ステップとを備えることを特徴とする。   The program according to claim 23 is a program for causing a computer to execute a camera control method, wherein the camera control method identifies a subject, a photographing step for photographing a subject, a photographing control step for controlling an operation of the photographing step, and a subject. A target position identifying step for identifying the position of each subject, a point accumulating step for accumulating points indicating the shooting status of each subject, a point management step for reading and writing the points of each subject with respect to the point accumulating step, And an equal selection control step of transmitting information of the photographing target to the photographing control step based on the accumulated points and predetermined group information composed of the respective subjects.

請求項24記載のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体は、請求項23記載のプログラムを格納する。   A computer-readable storage medium according to a twenty-fourth aspect stores the program according to the twenty-third aspect.

本発明によれば、複数の被写体が集まって構成されているグループ全体の映像もしくはグループ内の被写体のみの組み合わせの映像を撮影することができる。また、複数グループを時系列においてバランスよく撮影あるいは監視をすることができる。   According to the present invention, it is possible to shoot a video of an entire group composed of a plurality of subjects or a combination of only subjects within a group. In addition, a plurality of groups can be photographed or monitored in a balanced manner in time series.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

ここで、まず図面全体の説明を行う。   Here, the entire drawing will be described first.

図1は、本発明の第1の実施の形態に係るカメラ制御システムの構成を概略的に示す図である。図2は、本発明の第2の実施の形態に係るカメラ制御システムの要部構成を概略的に示す図である。図3は、図1のカメラ制御システムによって実行されるカメラ制御処理の手順を示すフローチャートである。図4は、図2のカメラ制御システムによって実行されるカメラ制御処理の手順を示すフローチャートである。   FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a camera control system according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a diagram schematically showing a main configuration of a camera control system according to the second embodiment of the present invention. FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of camera control processing executed by the camera control system of FIG. FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of camera control processing executed by the camera control system of FIG.

図5は、図1における対象位置特定部から均等選択制御部へ送信するデータの一例を示す図である。図6は、図1におけるポイントDBに蓄積するデータの一例を示す図である。図7は、図1におけるポイント更新部において、選択された被写体に適用されるポイント更新式の例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of data transmitted from the target position specifying unit in FIG. 1 to the equal selection control unit. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of data stored in the point DB in FIG. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a point update formula applied to a selected subject in the point update unit in FIG.

図8は、図1における撮影制御部に送信する制御用メッセージの一例を示す図である。図9は、図1におけるポイント更新部において、ポイントを更新する被写体の一例を示す図である。図10は、図1におけるポイント更新部において、複数の被写体間でポイントの更新量を調整する際の数値の一例を示す図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a control message transmitted to the imaging control unit in FIG. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a subject whose points are updated in the point update unit in FIG. 1. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of numerical values when the point update unit in FIG. 1 adjusts the update amount of points between a plurality of subjects.

図11は、図1におけるポイント更新部の更新式の一例を示す図である。図12は、被写体のグループの位置の定義の説明図である。図13は、被写体のサイズの定義の説明図である。図14は、被写体のグループを作成するアルゴリズムを説明するための図である。図15は、被写体のポイントから被写体を選択するアルゴリズムを説明するための図である。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an update formula of the point update unit in FIG. FIG. 12 is an explanatory diagram of the definition of the position of the group of subjects. FIG. 13 is an explanatory diagram of the definition of the subject size. FIG. 14 is a diagram for explaining an algorithm for creating a group of subjects. FIG. 15 is a diagram for explaining an algorithm for selecting a subject from the points of the subject.

図16は、図1におけるポイント更新部において、全被写体に適用されるポイント更新式の一例を示す図である。図17は、被写体からグループを作成するためのアルゴリズムを表すフローチャートである。図18は、撮影対象として選択した被写体に対する更新式の一般式を示す図である。   FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a point update formula applied to all subjects in the point update unit in FIG. 1. FIG. 17 is a flowchart showing an algorithm for creating a group from subjects. FIG. 18 is a diagram illustrating a general formula of the update formula for the subject selected as the photographing target.

図19は、ポイント更新対象として選択した被写体に対する更新式の一般式を示す図である。図20は、図1のカメラ制御システムの定数を示す図である。図21は、図1のカメラ制御システムの変数を示す図である。   FIG. 19 is a diagram showing a general formula of the update formula for the subject selected as the point update target. FIG. 20 is a diagram showing constants of the camera control system of FIG. FIG. 21 is a diagram showing variables of the camera control system of FIG.

図22は、本発明の第3の実施の形態に係るカメラ制御システムの構成を概略的に示す図である。図23は、被写体が写るように撮影するのに必要とされる撮影装置の広角を表す図である。   FIG. 22 is a diagram schematically showing a configuration of a camera control system according to the third embodiment of the present invention. FIG. 23 is a diagram illustrating a wide angle of the photographing apparatus required for photographing so that a subject is photographed.

図24は、複数の被写体の平均位置を追尾撮影する際に、最低限必要な大きさの広角の一例を示す図である。図25は、被写体群の中心部分を追尾撮影する際に、最低限必要な大きさの広角の一例を示す図である。   FIG. 24 is a diagram illustrating an example of a wide angle of a minimum necessary size when tracking the average position of a plurality of subjects. FIG. 25 is a diagram illustrating an example of a wide angle of a minimum necessary size when tracking the central portion of the subject group.

図26は、被写体群の中心部分を追尾撮影した際に得られる映像の一例を示す図である。図27は、被写体群の中心部分を追尾撮影した際に得られる映像の一例を示す図である。但し、映像の左右にマージンを付加してある。   FIG. 26 is a diagram illustrating an example of an image obtained when tracking the central portion of the subject group. FIG. 27 is a diagram illustrating an example of an image obtained when tracking the central portion of the subject group. However, margins are added to the left and right of the video.

図28は、被写体群の重心部分を追尾撮影した際に得られる映像の一例を示す図である。図29は、被写体群の重心部分を追尾撮影した際に得られる映像の一例を示す図である。但し、映像の左右にマージンを付加してある。   FIG. 28 is a diagram illustrating an example of an image obtained when tracking tracking is performed on the center of gravity of the subject group. FIG. 29 is a diagram illustrating an example of an image obtained when the tracking center of the subject group is captured. However, margins are added to the left and right of the video.

(第1の実施の形態)
カメラ制御システムは、図1に示すように、撮影部101、撮影制御部(撮影制御手段)102、均等選択制御部103、ポイント管理部109、ポイントDB(ポイント蓄積手段)110及び対象位置特定部108を備える。また、均等選択制御部103は、撮影グループ構成部104、撮影対象選択部105、グループポイント算出部106及びポイント更新部107を含む。
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, the camera control system includes a photographing unit 101, a photographing control unit (photographing control unit) 102, an equal selection control unit 103, a point management unit 109, a point DB (point storage unit) 110, and a target position specifying unit. 108. The equal selection control unit 103 includes a shooting group configuration unit 104, a shooting target selection unit 105, a group point calculation unit 106, and a point update unit 107.

撮影部101は、被写体を撮影する装置である。撮影制御部102は、撮影部101に対して制御信号を送り、撮影部101の動作を制御する装置である。均等選択制御部103は、ポイント蓄積手段に蓄積されたポイントと各被写体から構成される所定のグループ情報とに基づき、撮影制御手段に撮影対象の情報を送信する装置である。   The photographing unit 101 is a device that photographs a subject. The imaging control unit 102 is a device that sends a control signal to the imaging unit 101 to control the operation of the imaging unit 101. The equal selection control unit 103 is an apparatus that transmits information on an imaging target to the imaging control unit based on the points accumulated in the point accumulation unit and predetermined group information including each subject.

ポイント更新部107は、ポイントを更新する対象となる被写体を選択し、撮影した被写体の映像内における撮影サイズ、1被写体に対する1回の撮影時間、カメラ制御システムの総撮影時間もしくは回数を更新する装置である。同様に、ポイント更新部107は、各被写体の総撮影時間もしくは回数、被写体が撮影可能な場所に入ってからの経過時間、各被写体の過去のポイントなどを用いて選択した被写体のポイントを更新する装置である。   The point updating unit 107 selects a subject whose points are to be updated, and updates the shooting size in the video of the shot subject, one shooting time for the subject, and the total shooting time or number of times of the camera control system. It is. Similarly, the point update unit 107 updates the point of the selected subject using the total shooting time or number of times of each subject, the elapsed time since entering the place where the subject can be shot, the past points of each subject, and the like. Device.

被写体のサイズの定義を説明するために、図13に被写体のサイズの例を示す。図13に示すように、映像1301、1302内における被写体の高さを、被写体のサイズと呼ぶものとする。被写体のサイズは、撮影部101のパン、チルト、ズームの量と被写体の位置情報、身長などから算出する。身長の扱いについては、本実施の形態では、平均的な身長を利用する方式を用いるが、各被写体の身長をデータベースに登録する方式を用いても構わない。   In order to explain the definition of the subject size, FIG. 13 shows an example of the subject size. As shown in FIG. 13, the height of the subject in the images 1301 and 1302 is referred to as the subject size. The size of the subject is calculated from the pan, tilt, and zoom amounts of the photographing unit 101, subject position information, height, and the like. Regarding the handling of height, in the present embodiment, a method of using average height is used, but a method of registering the height of each subject in a database may be used.

撮影グループ構成部104は、対象位置特定部108より得られた位置情報より互いの距離が近い被写体のペアを探索し、それらを逐次グルーピングしていくことでグループを作成する装置である。また、撮影グループ構成部104は、必要に応じてグループの再構成を繰り返しながら多数の被写体が含まれるグループを作成する。また、撮影グループ構成部104は、撮影可能な領域に含まれる被写体の数が増減したタイミングや被写体の一定量以上の移動を検出したタイミングでグループの再計算をする。   The shooting group configuration unit 104 is a device that creates a group by searching for pairs of subjects that are closer to each other than the position information obtained from the target position specifying unit 108 and grouping them sequentially. In addition, the photographing group configuration unit 104 creates a group including a large number of subjects while repeating group reconfiguration as necessary. In addition, the shooting group configuration unit 104 recalculates the group at the timing when the number of subjects included in the shootable area increases or decreases or when the movement of a certain amount or more of the subjects is detected.

グループポイント算出部106は、撮影グループ構成部104で構成されたグループ内に所属する被写体のポイントを用いてグループのポイントを算出する装置である。   The group point calculation unit 106 is a device that calculates group points using points of subjects belonging to the group configured by the shooting group configuration unit 104.

撮影対象選択部105は、グループポイント算出部106より算出された各グループのポイントの大小関係を判断基準として撮影対象を決定する装置である。   The shooting target selection unit 105 is a device that determines a shooting target using the magnitude relationship between the points of each group calculated by the group point calculation unit 106 as a criterion.

ポイント管理部109は、各被写体のポイントをポイントDB110に対して読み書きをする装置である。   The point management unit 109 is a device that reads and writes points of each subject with respect to the point DB 110.

ポイントDB110は、各被写体のポイントを蓄積する装置である。また、ポイントDB110は、経過時間に応じて全ポイントを減少させるような更新処理を行う。   The point DB 110 is a device that accumulates points of each subject. Also, the point DB 110 performs an update process that reduces all points according to the elapsed time.

対象位置特定部108は、RFIDやPHS、GPSなどの位置特定手段を用いて、撮影部101が撮影可能な位置に存在する被写体を探索し、発見した被写体の座標を取得する装置である。   The target position specifying unit 108 is a device that uses a position specifying unit such as RFID, PHS, or GPS to search for a subject that exists at a position where the photographing unit 101 can shoot and acquire the coordinates of the found subject.

図3に本発明の第1の実施の形態の動作フローを示す。   FIG. 3 shows an operation flow of the first embodiment of the present invention.

ステップS301において、ポイント管理部109を起動し、ポイントDB110内のポイントデータを初期化する。図6、図21は、ポイントDB110に蓄積するデータの一例を表形式で表したものである。   In step S301, the point management unit 109 is activated to initialize the point data in the point DB 110. 6 and 21 show an example of data stored in the point DB 110 in a table format.

図6は、各被写体のポイント情報を蓄積するリストで、各被写体の識別子を表す列601、各被写体のポイントを表す列602、各被写体の総撮影回数を表す列603が示される。   FIG. 6 is a list for accumulating point information of each subject, and shows a column 601 representing the identifier of each subject, a column 602 representing the point of each subject, and a column 603 representing the total number of times each subject has been shot.

図21は、システム内の変数を表した表データで、システム内における現在までの総撮影回数2101、システム内における撮影可能な場所にいる人数2102が示される。尚、システム内における撮影可能な場所にいる人数2102は、該人数に応じて加算するポイントを調整する際に用いるパラメータで、本実施の形態では用いないものとする。   FIG. 21 is table data representing variables in the system, and shows the total number of times 2101 of shooting in the system up to the present time and the number of people 2102 at places where shooting is possible in the system. It should be noted that the number of people 2102 at a place where photographing can be performed in the system is a parameter used when adjusting the points to be added according to the number of people, and is not used in this embodiment.

ポイント管理部109は、ポイントDB110に蓄積された、図6や図21の形式で記述されたデータベースの中から、要求のあった被写体の識別子に対応したポイントやポイントを算出する際に必要となる情報を取得する機能と設定する機能を有する。初期化時には、ポイントを0に設定する。   The point management unit 109 is necessary when calculating the point or point corresponding to the requested subject identifier from the database described in the format of FIG. 6 or FIG. It has a function to acquire information and a function to set. At initialization, the point is set to 0.

ステップS302において、対象位置特定部108を起動して、撮影可能な位置に存在する被写体を特定し、該被写体の座標を取得する。取得した被写体の識別子と位置を、図5の形式にして均等選択制御部103に通知する。   In step S302, the target position specifying unit 108 is activated to specify a subject existing at a position where photographing can be performed, and the coordinates of the subject are acquired. The acquired identifier and position of the subject are notified to the equal selection control unit 103 in the format shown in FIG.

図5は、対象位置特定部108から均等選択制御部103へ送信するデータの一例を表形式で表したものである。被写体の識別子を表す列501、被写体の座標を表す列502が示される。   FIG. 5 shows an example of data to be transmitted from the target position specifying unit 108 to the equal selection control unit 103 in a table format. A column 501 representing the subject identifier and a column 502 representing the subject coordinates are shown.

ステップS303において、ポイント管理部109を起動して、ステップS302で取得した撮影可能な位置に存在する被写体リストを渡して該被写体のポイントリストを取得する。   In step S303, the point management unit 109 is activated, and the subject list existing at the position where photographing is possible acquired in step S302 is passed to acquire the point list of the subject.

ステップS304において、撮影可能な被写体を通知された均等選択制御部103が撮影グループ構成部104を起動する。起動された撮影グループ構成部104は、対象位置特定部108より得られた撮影可能な位置に存在する被写体の位置情報を用いて、撮影可能な被写体のグループを構成する。   In step S <b> 304, the equal selection control unit 103 that has been notified of the shootable subject activates the shooting group configuration unit 104. The activated photographing group configuration unit 104 configures a group of subjects that can be photographed using the position information of the subject that exists at the photographable position obtained from the target position specifying unit 108.

図12にグループ内の被写体の位置の平均値で算出したグループの位置を示す。グループ内の被写体1201、1202、1203、被写体の位置の平均値1204が示される。グループの位置は、各被写体1201、1202、1203の位置ベクトルの平均を算出することで得ることが可能な値である。   FIG. 12 shows the position of the group calculated by the average value of the positions of the subjects in the group. The subjects 1201, 1202 and 1203 in the group, and the average value 1204 of the subject positions are shown. The position of the group is a value that can be obtained by calculating the average of the position vectors of the subjects 1201, 1202, and 1203.

図8に、撮影制御部102に送信する制御用メッセージの例を示す。カメラをフォーカスさせる目標座標801、撮影する時間の長さ802、ズーム量803が示される。目標座標には、被写体の位置の平均値を設定し、ズーム量は、被写体の位置とカメラの位置より算出した結果を設定する。   FIG. 8 shows an example of a control message transmitted to the imaging control unit 102. A target coordinate 801 for focusing the camera, a length of time 802 for photographing, and a zoom amount 803 are shown. An average value of the position of the subject is set as the target coordinates, and a result calculated from the position of the subject and the position of the camera is set as the zoom amount.

図17に被写体をグルーピングするアルゴリズムを示す。尚、このアルゴリズムは、撮影グループ構成部104の内部にて実行されるものである。   FIG. 17 shows an algorithm for grouping subjects. This algorithm is executed inside the photographing group configuration unit 104.

ステップS1701において、対象位置特定部108より被写体の位置を取得する。また、全ての被写体がグループに所属していないものとして初期化する。   In step S <b> 1701, the position of the subject is acquired from the target position specifying unit 108. Also, it is initialized that all subjects do not belong to the group.

ステップS1702において、グループやグループに所属していない被写体の間で最も距離が近いペアを探索する。   In step S1702, a search is made for a pair having the shortest distance between a group and subjects not belonging to the group.

ステップS1703において、探索したペアの距離が一定以下かどうかを判定する。一定値以下ならばS1704に進み、一定値を超えていれば終了する。   In step S1703, it is determined whether the distance of the searched pair is equal to or less than a certain distance. If it is below a certain value, the process proceeds to S1704, and if it exceeds a certain value, the process is terminated.

ステップS1704において、ステップS1703において得られた被写体もしくはグループのペアを一つのグループにまとめ、ステップS1702に戻る。   In step S1704, the subject or group pairs obtained in step S1703 are combined into one group, and the process returns to step S1702.

図14に、図17のアルゴリズムを用いた際のグルーピングの様子を示す。距離が近いペアから順番にグルーピングされるので、被写体1401と1402、被写体1404と1405、被写体1406と1407という順番でグルーピングされる。最終的には、2つのグループ1408と1409にグルーピングされる。   FIG. 14 shows a grouping state when the algorithm of FIG. 17 is used. Since the grouping is performed in order from the pair with the shortest distance, the subjects 1401 and 1402, the subjects 1404 and 1405, and the subjects 1406 and 1407 are grouped in this order. Eventually, they are grouped into two groups 1408 and 1409.

尚、グループ1408には、被写体1401、1402、1403が含まれ、グループ1409には、被写体1404、1405、1406、1407が含まれる。この説明はグルーピングのアルゴリズムの一例であり、この方法に因らなくても本発明は成立するものとする。   The group 1408 includes subjects 1401, 1402, and 1403, and the group 1409 includes subjects 1404, 1405, 1406, and 1407. This description is an example of a grouping algorithm, and the present invention is valid even if this method is not used.

再び、図3に戻り、ステップS305において、均等選択制御部103が、グループポイント算出部106を起動する。ステップS304にて得られたグループ内の被写体の被写体情報と、ステップS303にて得られた各被写体のポイントリストを用いて、グループのポイントを算出する。   Returning again to FIG. 3, in step S <b> 305, the equal selection control unit 103 activates the group point calculation unit 106. Group points are calculated using the subject information of the subjects in the group obtained in step S304 and the point list of each subject obtained in step S303.

ステップS306において、均等選択制御部103が、撮影対象選択部105を起動する。起動された撮影対象選択部105は、ステップS303にて得られた各グループのポイントの内、最小のポイントを持つグループを撮影対象として選択する。   In step S <b> 306, the equal selection control unit 103 activates the shooting target selection unit 105. The activated shooting target selection unit 105 selects a group having the smallest point among the points of each group obtained in step S303 as a shooting target.

必要であれば、ポイント管理部109を起動して、選択したグループ内の被写体のポイントを取得し、グループのポイントに比べ一定ポイント以上ポイントの低い被写体があれば、そのポイントの低い被写体を撮影対象として選択する。   If necessary, activate the point management unit 109 to acquire the points of the subject in the selected group, and if there is a subject whose point is lower than a certain point by a certain point compared to the point in the group, Select as.

図15に被写体選択の例を示す。獲得ポイントが20の被写体1501、獲得ポイントが20の被写体1502、獲得ポイントが0の被写体1503、獲得ポイントが50の被写体1505、獲得ポイントが60の被写体1506が示される。   FIG. 15 shows an example of subject selection. A subject 1501 with 20 acquisition points, a subject 1502 with 20 acquisition points, a subject 1503 with 0 acquisition points, a subject 1505 with 50 acquisition points, and a subject 1506 with 60 acquisition points are shown.

被写体1501、被写体1502、被写体1503は、グループ1504に所属しており、被写体1505、被写体1506はグループ1507に所属している。グループ1504のポイントは、被写体1501と被写体1502と被写体1503のポイントの平均13.33ポイントであり、また、グループ1507のポイントは、被写体1505と被写体1506のポイントの平均55ポイントである。   A subject 1501, a subject 1502, and a subject 1503 belong to a group 1504, and a subject 1505 and a subject 1506 belong to a group 1507. The points of the group 1504 are an average of 13.33 points of the subjects 1501, 1502 and 1503, and the points of the group 1507 are an average of 55 points of the subjects 1505 and 1506.

即ち、グループ1507よりもグループ1504の方が、ポイントが小さいため、撮影対象選択部105によりグループ1504が選択される。また、グループ1504のポイントである13.33ポイントに比べて、被写体1503のポイントが0ポイントと13.33ポイントと低く、この数字が予め既定した閾値よりも小さいならば被写体1503が選択される。但し、グループではなく、被写体のみを選択する該処理は無くても本発明は成立する。   That is, since the group 1504 has smaller points than the group 1507, the photographing target selection unit 105 selects the group 1504. Also, if the point of the subject 1503 is low at 0 points and 13.33 points compared to the 13.33 point that is the point of the group 1504, and this number is smaller than a predetermined threshold value, the subject 1503 is selected. However, the present invention can be realized even if there is no processing for selecting only a subject, not a group.

ステップS307において、撮影制御部102を起動して、ステップS304で選択したグループの位置に向けて撮影部(カメラ)101を制御して、一定時間撮影する。例えば、10秒間撮影する。グループの位置の算出方法については、グループ内の被写体の位置の平均値とする。   In step S307, the shooting control unit 102 is activated, and the shooting unit (camera) 101 is controlled toward the position of the group selected in step S304, and shooting is performed for a certain period of time. For example, shooting is performed for 10 seconds. The method for calculating the position of the group is an average value of the positions of the subjects in the group.

ズーム量の制御方式については、グループ内の被写体全てが視野角に収まるように制御する方式、被写体との距離に応じて選択した被写体のサイズを変えないように制御する方式、ズーム量を変えない方式、撮影時間に応じてズーム量を変更する方式などがある。また、ユーザに指定させる方式がある。ここではグループ内の被写体全てが丁度視野角に収まるように制御する方式を採用する。   As for the zoom amount control method, a method for controlling all the subjects in the group to be within the viewing angle, a method for controlling the size of the selected subject according to the distance from the subject, and the zoom amount are not changed. There are a method and a method of changing the zoom amount according to the shooting time. There is also a method for allowing the user to specify. Here, a method of controlling so that all the subjects in the group are just within the viewing angle is adopted.

ステップS308において、まず、ポイント管理部109に対して、撮影対象選択部105が選択した被写体の識別情報を通知し、ポイント管理部109から、撮影対象選択部105が選択した被写体のポイントを取得する。次に、取得した特定被写体のポイントを図7に示すような予め規定した更新式を用いて更新する。   In step S308, first, the identification information of the subject selected by the shooting target selection unit 105 is notified to the point management unit 109, and the point of the subject selected by the shooting target selection unit 105 is acquired from the point management unit 109. . Next, the acquired point of the specific subject is updated using a pre-defined update formula as shown in FIG.

その次に、ポイント管理部109に対して、更新したポイントを通知して、ポイントDB110にポイントを書き込む。最後に、図16に示すような更新式を用いて全被写体のポイントを更新するよう、ポイント管理部109に対して要求を出す。   Next, the updated point is notified to the point management unit 109 and the point is written in the point DB 110. Finally, a request is issued to the point management unit 109 to update the points of all subjects using the update formula as shown in FIG.

図18に、ポイント更新部107において選択された被写体に適用するポイント更新式の一般式を示す。更新式1801は、該被写体の現在のポイント、該被写体のサイズ、該被写体の総撮影回数、システムの総撮影回数を入力とする式である。これ以外の入力値を含んでも、これらの入力値の内いくつかが指定されていなくても、本発明は成立する。   FIG. 18 shows a general formula of a point update formula applied to the subject selected by the point update unit 107. The update formula 1801 is an expression in which the current point of the subject, the size of the subject, the total number of times of shooting of the subject, and the total number of times of shooting of the system are input. Even if other input values are included or some of these input values are not specified, the present invention is established.

図7に、ポイント更新式1801の具体例を示す。更新式1801の具体例の更新式701は、該被写体の現在のポイント、該被写体のサイズ、該被写体の総撮影回数、システムの総撮影回数、新規獲得ポイント、基準サイズを入力とする式である。尚、新規獲得ポイント、基準サイズはシステム内で予め規定された定数である。被写体がサイズと撮影時間に比例してポイント加算量を増やす項702が示される。   FIG. 7 shows a specific example of the point update formula 1801. An update formula 701, which is a specific example of the update formula 1801, is an expression in which the current point of the subject, the size of the subject, the total number of shots of the subject, the total number of shots of the system, the newly acquired points, and the reference size are input. . The newly acquired points and the reference size are constants defined in advance in the system. A term 702 for increasing the point addition amount in proportion to the size and shooting time of the subject is shown.

ポイント更新式1801は、被写体のサイズが倍になると、加算されるポイントも倍になるというように線形相関を持っている。この特性により、小さく写されるより、大きく写される方が、得点加算量が大きくなり、撮影される時間が短くなる。   The point update formula 1801 has a linear correlation such that when the subject size is doubled, the added points are also doubled. Due to this characteristic, the amount of score addition becomes larger and the shooting time becomes shorter when the image is photographed larger than when it is photographed smaller.

また、撮影回数が倍になると、更新式が撮影回数分だけ実行されるため、加算される総ポイントも倍になるというように線形相関を持っている。この特性により、撮影回数が多いほど、次に撮影されにくくなるという特徴がある。   Further, when the number of times of photographing is doubled, the update formula is executed as many times as the number of times of photographing, so that the total points to be added have a linear correlation such that the total points are doubled. Due to this characteristic, there is a feature that as the number of times of photographing increases, it becomes difficult to photograph next time.

図16に、ポイント更新式の具体例を示す。ポイント更新式1601、過去のポイントを減らす項1602が示される。項1602により、大半の被写体が撮影可能な範囲にいないといった理由で、過去に集中的に撮影されていた被写体でもその後全く撮影されていなければポイントが大きくならず、撮影されやすくなる。   FIG. 16 shows a specific example of the point update formula. A point update formula 1601 and a term 1602 for reducing past points are shown. According to the item 1602, the point does not become large and it is easy to shoot even if the photographic subject has been photographed intensively in the past if it has not been photographed at all after that because the majority of the subjects are not within the shootable range.

ポイント更新式1601は、ポイント半減回数だけ撮影するとポイントが半分になる式となっており、定数であるポイント半減回数は、ポイントが半分になるのに要する撮影回数を表している。   The point update formula 1601 is a formula that halves the points when the number of times of shooting is reduced by half the number of points, and the constant number of half-points represents the number of shootings required to halve the points.

総撮影回数だけポイント更新式1601が実行されると、定数『0.5^(1/ポイント半減回数)』が総撮影回数分だけ積算されるため、指数関数的にポイントが減少する。   When the point update formula 1601 is executed for the total number of times of photography, the constant “0.5 ^ (1 / point half number of times)” is accumulated for the total number of times of photography, and the points decrease exponentially.

任意の時間からの撮影回数が、ポイント半減回数に一致すると、ポイントは半分に、ポイント半減回数の2倍なら、ポイントは4分の1になる。前から部屋にいる被写体の方が新しく入室した被写体よりも元のポイントが多いため、前から部屋にいる被写体の方が減少されるポイントが多くなり、新たに入室した被写体のみを集中的に撮影してしまうような状況が生まれにくくなる。   If the number of shots from an arbitrary time is equal to the number of half-points, the number of points is halved. The subject in the room from the front has more points than the newly entered subject, so the number of subjects in the room from the front is reduced, and only the newly entered subject is photographed intensively. It is difficult to create a situation that would

室内に被写体Aしかおらず、被写体Aが部屋に入って3回撮影が終わった後に、被写体Bが部屋に入ってくるケースを例に挙げて説明する。但し、一回の撮影で付与されるポイントを10ポイントとする。   An example will be described in which there is only the subject A in the room, and the subject B enters the room after the subject A enters the room and the photographing is finished three times. However, 10 points are awarded for each shooting.

このケースでは、ポイントを減衰させる効果のあるポイント更新式1601が無いと被写体Bが連続して3回撮影されるが、1回の撮影毎にポイントを半分に減衰するポイント更新式1601がある場合には、被写体B→被写体A→被写体Bの順に撮影される。   In this case, if there is no point updating formula 1601 that has the effect of attenuating the point, the subject B is photographed three times in succession, but there is a point updating formula 1601 that attenuates the point in half for each photographing. Are taken in the order of subject B → subject A → subject B.

このように、ポイント更新式1601の効果で新規被写体ばかりが撮影されることがなくなる。また、半減回数が短いほどポイントの減るペースが上がり、一部の被写体に撮影が集中することを防止することを緩和する効果が増す。   Thus, only the new subject is not photographed by the effect of the point update formula 1601. Also, the shorter the number of halves, the higher the pace at which points are reduced, and the effect of alleviating the prevention of concentration of shooting on some subjects.

本カメラ制御システムのイメージを掴みやすくするため、図20に本カメラ制御システムで利用された各定数の値の例を示す。1回当りの撮影時間2001において、1回当りの撮影時間を60秒であるとした。1回当りの新規獲得ポイント2002において、1回当りの新規獲得ポイントを10ポイントとした。   In order to make it easy to grasp the image of the camera control system, FIG. 20 shows examples of values of constants used in the camera control system. In the shooting time 2001 per shot, the shooting time per shot is assumed to be 60 seconds. In the new acquisition points 2002 per time, the new acquisition points per time was 10 points.

また、過去に獲得したポイントが半減する時間2003において、過去に獲得したポイントが半減する時間を600秒とした。基準被写体サイズ2004において、基準被写体サイズを300ピクセルとした。尚、図20で示された値は一例であり、これらの単位、値に因らず、本発明は成立する。   Further, in the time 2003 in which the points acquired in the past are halved, the time in which the points acquired in the past are halved is 600 seconds. In the reference subject size 2004, the reference subject size is 300 pixels. The values shown in FIG. 20 are examples, and the present invention is established regardless of these units and values.

第1の実施の形態では、被写体の在/不在や位置を特定することのできる空間で、その空間に出入りして、空間内を移動する被写体を撮影する。撮影の際には、複数被写体が含まれるグループを選択し、選択されたグループ内の被写体のみのポイントを更新しながら、バランスよく撮影する。好適な例として、パーティ会場で適当なグループを作りながら移動したり談話をしている参加者を撮影するようなものが挙げられる。   In the first embodiment, a subject that moves in and out of the space is photographed in a space in which the presence / absence and position of the subject can be specified. At the time of shooting, a group including a plurality of subjects is selected, and shooting is performed with a good balance while updating only the points of the subjects in the selected group. A suitable example is to take a picture of a participant who is moving or talking while creating an appropriate group at a party venue.

本実施の形態では、室内の撮影部101の視野角に入っている場所が撮影可能な場所であるとし、この撮影可能な場所に存在する被写体を選択して撮影する。また、撮影した被写体の映像内における撮影サイズ、1被写体に対する1回の撮影時間、カメラ制御システムの総撮影時間もしくは回数などを用いてポイントの算出をする。   In the present embodiment, it is assumed that a place within the viewing angle of the indoor photographing unit 101 is a place where photographing is possible, and a subject existing at the place where photographing is possible is selected and photographed. Further, the points are calculated using the shooting size in the video of the shot subject, the shooting time for one subject, the total shooting time or the number of times of the camera control system, and the like.

同様に、各被写体の総撮影時間もしくは回数、被写体が撮影可能な場所に入ってからの経過時間、各被写体の過去のポイントなどを用いてポイントの算出をする。   Similarly, the points are calculated using the total shooting time or number of times of each subject, the elapsed time after entering the place where the subject can be shot, the past points of each subject, and the like.

これにより、撮影可能な場所に長いこと居なかった撮影対象が、撮影可能な場所に入ってから集中的に撮られたり、一部の被写体のみが大きく撮影されたりするような撮影のムラを防止することが可能となる。   This prevents shooting irregularities such as shooting objects that have not existed for a long time in places where they can be photographed, intensively after entering the place where they can be photographed, or if only some subjects are photographed in a large size. It becomes possible to do.

(第2の実施の形態)
第2の実施の形態のカメラ制御システムと第1の実施の形態のカメラ制御システムとの構造上の相違点は、ポイント更新部107のみであるため、以下、ポイント更新部107の説明をする。
(Second Embodiment)
Since the only difference in structure between the camera control system of the second embodiment and the camera control system of the first embodiment is the point update unit 107, the point update unit 107 will be described below.

図2に、ポイント更新部107を詳細化した構造図を示す。   FIG. 2 shows a detailed structural diagram of the point update unit 107.

図2において、ポイント更新部107は、ポイントを更新する対象を選択する更新対象選択部201と、ポイントを更新する対象を複数発見した際に、更新するポイントの量を複数の被写体間で調整する更新量調整部202を備える。但し、ポイントを更新する対象を撮影対象選択部105で選択したグループ内の被写体に限定するならば更新対象選択部201は不要である。   In FIG. 2, the point update unit 107 adjusts the amount of points to be updated among a plurality of subjects when an update target selection unit 201 that selects a target for updating points and a plurality of targets to be updated are found. An update amount adjustment unit 202 is provided. However, if the points to be updated are limited to the subjects in the group selected by the imaging target selection unit 105, the update target selection unit 201 is not necessary.

図9に、更新対象選択部201で選択される被写体の例を示す。撮影装置(図1の撮影部101に対応)901は被写体を撮影する装置である。被写体902、被写体903、被写体904は選択されたグループに所属する被写体である。   FIG. 9 shows an example of a subject selected by the update target selection unit 201. An imaging apparatus (corresponding to the imaging unit 101 in FIG. 1) 901 is an apparatus for imaging a subject. A subject 902, a subject 903, and a subject 904 are subjects belonging to the selected group.

被写体905は選択されたグループ外の被写体で撮影装置901の視野角にも入っていない被写体である。被写体906は選択されたグループ外の被写体であるが撮影装置901の視野角に入っている被写体である。   A subject 905 is a subject outside the selected group and not included in the viewing angle of the photographing apparatus 901. A subject 906 is a subject that is outside the selected group but is within the viewing angle of the photographing apparatus 901.

この場合、被写体902、被写体903、被写体904はポイントの更新対象であるため、更新対象選択部201で選択される。また、被写体906は意図されずではあるが撮影されており、ポイント更新の対象となるため、更新対象選択部201で選択される。   In this case, since the subject 902, the subject 903, and the subject 904 are points to be updated, the update target selection unit 201 selects them. In addition, the subject 906 is photographed although not intended, and is selected by the update target selection unit 201 because it is a point update target.

更新量調整部202では、ポイントを更新する対象を複数発見した際に、ポイントの加算量を複数の被写体間で調整する。調整は次に示す2種類のポイント分配方法のうち1つを用いて行う。   When the update amount adjustment unit 202 finds a plurality of points to be updated, the update amount adjustment unit 202 adjusts the point addition amount between the plurality of subjects. Adjustment is performed using one of the following two types of point distribution methods.

1つ目が、撮影対象選択部105に選択されたグループに含まれる被写体の数に関係なく、同じようにグループ内の全ての被写体に加点する分配方法であり、複数の被写体が同時に撮影された映像に対する映像閲覧者の満足度が高い場合に有効な分配方法である。   The first is a distribution method in which points are added to all the subjects in the group in the same manner regardless of the number of subjects included in the group selected by the photographing target selection unit 105, and a plurality of subjects are photographed simultaneously. This distribution method is effective when the degree of satisfaction of the image viewer for the image is high.

2つ目が、撮影対象選択部105に選択されたグループに含まれる被写体の数や、更新対象選択手段に選択された被写体の数などに応じてポイントを各被写体に分配する分配方法である。この分配方法は、同時に複数の被写体が撮影された映像に対して、映像閲覧者の満足度が低い場合に有効である。   A second distribution method distributes points to each subject according to the number of subjects included in the group selected by the photographing target selection unit 105, the number of subjects selected by the update target selection unit, and the like. This distribution method is effective when the degree of satisfaction of the image viewer is low with respect to images in which a plurality of subjects are photographed simultaneously.

本実施の形態では、2つ目の分配方法を採用する。図10に、各分配方法を用いた際に、4名の被写体が同時に写った場合の“加算されるポイントの重み”を表した図を示す。行1001、1002が各分配方法における加算ポイントの比重を表している。   In the present embodiment, the second distribution method is adopted. FIG. 10 is a diagram showing “weights of points to be added” when four subjects are photographed at the same time when each distribution method is used. Rows 1001 and 1002 represent the specific gravity of the addition points in each distribution method.

行1001が、更新対象選択部201により1人だけ選択された場合も複数人選択された場合も同じように加点する分配方法の場合である。行1002が、更新対象選択部201により選択された被写体の数で割ったポイントを各被写体に分配する分配方法の場合である。   This is a case where the row 1001 is a distribution method in which points are added in the same manner when only one person is selected by the update target selection unit 201 or when a plurality of persons are selected. A row 1002 is a distribution method in which points divided by the number of subjects selected by the update target selection unit 201 are distributed to each subject.

一方、列1003、1004、1005、1006は、撮影対象として選択された被写体を表している。列1003が、撮影対象として選択された被写体A、列1004が、撮影対象として選択された被写体B、列1005が、撮影対象として選択された被写体C、列1005が、ポイント更新対象として選択された被写体Eである。   On the other hand, columns 1003, 1004, 1005, and 1006 represent subjects selected as shooting targets. The column 1003 is the subject A selected as the shooting target, the column 1004 is the subject B selected as the shooting target, the column 1005 is the subject C selected as the shooting target, and the column 1005 is selected as the point update target. Subject E.

図19に、ポイントの加算量に重みをつける場合の、ポイント更新式の一般式を示す。ポイント更新式1901において、更新前のポイント、該被写体のサイズ、該被写体の総撮影回数、システム全体の総撮影回数、加算されるポイントの重みを入力とする。重み無しの更新式1801に比べて、被写体の重要度を表す重みという入力が追加されたのが特徴である。これらのいずれかを含まずとも、もしくは、追加の入力を含んだ式でも、本発明は成立する。   FIG. 19 shows a general formula of the point update formula when a weight is added to the point addition amount. In the point update formula 1901, the points before the update, the size of the subject, the total number of times of shooting of the subject, the total number of times of shooting of the entire system, and the weight of the points to be added are input. Compared to the update formula 1801 without weight, it is characterized in that an input of weight representing the importance of the subject is added. The present invention is established even if any of these is not included, or even an expression including an additional input.

図11は、ポイント更新部107における更新式の例である。更新対象選択部201により選択された被写体に対する更新式1101において、外被写体の更新前のポイント、新規獲得ポイント、該被写体のサイズ、基準サイズ、該被写体の総撮影回数、システム全体の総撮影回数を入力とする式である。   FIG. 11 is an example of an update formula in the point update unit 107. In the update formula 1101 for the subject selected by the update target selection unit 201, the point before the update of the outer subject, the new acquisition point, the size of the subject, the reference size, the total number of times of photographing of the subject, and the total number of times of photographing of the entire system are obtained. It is an expression for input.

新規獲得ポイント、基準サイズは本カメラ制御システムで定義された定数であり、本実施の形態では、ポイント更新部107がこれら定数を内部で保持しているものとするが、ポイントDB110で管理するものとしても良い。ポイント更新量1102において、更新量調整部202で得られた加算されるポイントの重みをポイント更新式1101に代入することで、更新後のポイントを得る。   Newly acquired points and reference sizes are constants defined in the camera control system. In this embodiment, the point update unit 107 internally holds these constants, but is managed by the point DB 110. It is also good. In the point update amount 1102, the updated point is obtained by substituting the weight of the added point obtained by the update amount adjustment unit 202 into the point update formula 1101.

図4に、本発明の第2の実施の形態の動作フローを示す。尚、第2の実施の形態についても、第1の実施の形態と同様に、図20に示す値を利用するが、図20で示された値は一例であり、これらの単位、値に因らず、本発明は成立する。   FIG. 4 shows an operation flow of the second embodiment of the present invention. As in the first embodiment, the values shown in FIG. 20 are used in the second embodiment as well, but the values shown in FIG. Instead, the present invention is established.

ステップS401において、ポイント管理部109を起動し、ポイントDB110内のポイントデータを初期化する。図6、図21は、ポイントDB110に蓄積するデータの一例を表形式で表したものである。図6、図21については、第1の実施の形態の項で説明した。   In step S401, the point management unit 109 is activated and the point data in the point DB 110 is initialized. 6 and 21 show an example of data stored in the point DB 110 in a table format. 6 and 21 have been described in the section of the first embodiment.

ポイント管理部109は、ポイントDB110に蓄積された図6の形式で記述されたデータベースの中から、要求のあった被写体の識別子に対応したポイントを取得する機能と、ポイントを設定する機能を有する。初期化時には、ポイントを0に設定する。   The point management unit 109 has a function of acquiring a point corresponding to the identifier of the requested subject and a function of setting the point from the database described in the format of FIG. At initialization, the point is set to 0.

ステップS402において、対象位置特定部108を起動して、撮影可能な位置に存在する被写体を特定し、該被写体の座標を取得する。取得した被写体の識別子と位置を図5の形式にして均等選択制御部103に通知する。図5については、第1の実施の形態の項で説明した。   In step S <b> 402, the target position specifying unit 108 is activated to specify a subject that exists at a position where photographing is possible, and acquire the coordinates of the subject. The acquired subject identifier and position are notified to the equal selection control unit 103 in the format shown in FIG. FIG. 5 has been described in the section of the first embodiment.

ステップS403において、ポイント管理部109を起動して、ステップS402で取得した撮影可能な位置に存在する被写体リストを渡して該被写体のポイントリストを取得する。   In step S403, the point management unit 109 is activated, and the subject list existing at the position where photographing is possible acquired in step S402 is passed to acquire the point list of the subject.

ステップS404において、撮影可能な被写体を通知された均等選択制御部103が撮影グループ構成部104を起動する。起動された撮影グループ構成部104は、対象位置特定部108より得られた撮影可能な位置に存在する被写体の位置情報を用いて、撮影可能な被写体のグループを構成する。   In step S <b> 404, the equal selection control unit 103 that has been notified of the subject that can be photographed activates the photographing group configuration unit 104. The activated photographing group configuration unit 104 configures a group of subjects that can be photographed using the position information of the subject that exists at the photographable position obtained from the target position specifying unit 108.

ステップS405において、均等選択制御部103が、グループポイント算出部106を起動する。ステップS404にて得られたグループ内の被写体の被写体情報と、ステップS403にて得られた各被写体のポイントリストを用いて、グループのポイントを算出(計算)する。   In step S <b> 405, the equal selection control unit 103 activates the group point calculation unit 106. A group point is calculated (calculated) using the subject information of the subject in the group obtained in step S404 and the point list of each subject obtained in step S403.

ステップS406において、均等選択制御部103が、撮影対象選択部105を起動する。起動された撮影対象選択部105は、ステップS403にて得られた各グループのポイントの内、最小のポイントを持つグループを撮影対象として選択する。   In step S <b> 406, the equal selection control unit 103 activates the shooting target selection unit 105. The activated shooting target selection unit 105 selects a group having the smallest point among the points of each group obtained in step S403 as a shooting target.

また、ポイント管理部109を起動して、選択したグループ内の被写体のポイントを取得し、ポイントがグループのポイントに比べ極端にポイントの低い被写体があれば、そのポイントの低い被写体を撮影対象として選択するという処理があっても良い。
対象位置特定部108より得た撮影可能な範囲に存在する被写体の識別子に対応するポイントを取得する。ポイントを取得した撮影対象選択部105は、取得したポイントの中から最小のポイントを持つ被写体を選択する。
Also, the point management unit 109 is activated to acquire the points of the subject in the selected group, and if there is a subject whose point is extremely low compared to the point of the group, the subject with the lower point is selected as the subject to be photographed There may be processing to do.
The point corresponding to the identifier of the subject existing in the shootable range obtained from the target position specifying unit 108 is acquired. The shooting target selection unit 105 that has acquired the points selects a subject having the smallest point from the acquired points.

ステップS407において、撮影制御部102を起動して、ステップS404で選択したグループの位置に向けて撮影部(カメラ)101を制御して、一定時間撮影する。例えば、10秒間撮影する。グループの位置の算出方法については、グループ内の被写体の位置の平均値とする。   In step S407, the shooting control unit 102 is activated, and the shooting unit (camera) 101 is controlled toward the position of the group selected in step S404, and shooting is performed for a certain period of time. For example, shooting is performed for 10 seconds. The method for calculating the position of the group is an average value of the positions of the subjects in the group.

ズーム量の制御方式については、グループ内の被写体全てが視野角に収まるように制御する方式、被写体との距離に応じて選択した被写体のサイズを変えないように制御する方式、ズーム量を変えない方式、撮影時間に応じてズーム量を変更する方式などがある。また、ユーザに指定させる方式がある。ここではグループ内の被写体全てが丁度視野角に収まるように制御する方式を採用する。   As for the zoom amount control method, a method for controlling all the subjects in the group to be within the viewing angle, a method for controlling the size of the selected subject according to the distance from the subject, and the zoom amount are not changed. There are a method and a method of changing the zoom amount according to the shooting time. There is also a method for allowing the user to specify. Here, a method of controlling so that all the subjects in the group are just within the viewing angle is adopted.

図12にグループ内の被写体の位置の平均値で算出したグループの位置を示す。図12については第1の実施の形態で説明した。   FIG. 12 shows the position of the group calculated by the average value of the positions of the subjects in the group. FIG. 12 has been described in the first embodiment.

図8については第1の実施の形態で説明した。目標座標には、被写体の位置の平均値を設定し、ズーム量は、被写体の位置とカメラの位置より算出した結果を設定する。   FIG. 8 has been described in the first embodiment. An average value of the position of the subject is set as the target coordinates, and a result calculated from the position of the subject and the position of the camera is set as the zoom amount.

ステップS408において、更新対象選択部201を起動して、ポイントを更新する対象を特定する。前述したように、更新対象選択部201では、選択したグループ内の被写体だけでなく、撮影部101の視野角に入っている他の被写体も選択する。   In step S <b> 408, the update target selection unit 201 is activated to specify a target whose points are to be updated. As described above, the update target selection unit 201 selects not only subjects in the selected group but also other subjects within the viewing angle of the photographing unit 101.

ステップS409において、まず、ポイント管理部109に対して、撮影対象選択部105が選択した被写体の識別情報を通知し、ポイント管理部109から、更新対象選択部201が選択した被写体のポイントを取得する。   In step S409, first, the identification information of the subject selected by the imaging target selection unit 105 is notified to the point management unit 109, and the point of the subject selected by the update target selection unit 201 is acquired from the point management unit 109. .

次に、取得したポイントを図11に示す更新式を用いて更新する。更新式の加算されるポイントの重みは、グループに含まれる3人のみが撮影された場合には、3分の1となる。その次に、ポイント管理部109に対して、更新したポイントを通知して、ポイントDB110にポイントを書き込む。最後に、図16に示すような更新式を用いて全被写体のポイントを更新するよう、ポイント管理部109に対して要求を出す。   Next, the acquired points are updated using the update formula shown in FIG. The weight of the points to be added in the update formula is 1/3 when only three people included in the group are photographed. Next, the updated point is notified to the point management unit 109 and the point is written in the point DB 110. Finally, a request is issued to the point management unit 109 to update the points of all subjects using the update formula as shown in FIG.

ステップS410では、撮影を継続するかどうかの判定を行い、ユーザなどの要求により撮影を中止する必要が無ければ、ステップS402に戻る。中止の要求が来ていた場合には、処理を終了する。   In step S410, it is determined whether or not to continue shooting. If it is not necessary to stop shooting in response to a request from the user or the like, the process returns to step S402. If a cancellation request has been received, the process is terminated.

第2の実施の形態は、撮影する目標に選ばれた1人の被写体のみのポイントを更新するのではなく、たまたま写った被写体のポイントを調整する事例を示す。たまたま写ってしまった被写体のポイントを加算することで、より実際の撮影状況に応じたポイント設定を可能にして、第1の実施の形態よりも均等に撮影することを可能にする。   The second embodiment shows an example of adjusting the point of a subject that happens to be captured instead of updating the point of only one subject selected as a target to be photographed. By adding the points of the subject that happened to be captured, it is possible to set points according to the actual shooting situation, and to shoot more evenly than in the first embodiment.

また、たまたま写ってしまった被写体のために目標の被写体の写りが悪くなったり、たまたま写ってしまった被写体の写りがよくないということがしばしば起きる。このような性質を加味して、1人が写っている映像よりも複数人が同時に写っている映像の方が、被写体1人に与えられるポイントは少なく抑える仕組みを取り入れ、より均等に撮影することを可能にする。   In addition, it often happens that the target subject is poorly reflected due to the subject that happens to be captured, or that the subject that is accidentally captured is not good. In consideration of these characteristics, we will shoot more evenly by incorporating a mechanism that reduces the number of points given to one subject in a video in which multiple people are shown at the same time rather than a video in which one person is shown. Enable.

(第3の実施の形態)
カメラ制御システムは、図22に示すように、撮影部101、撮影制御部102、均等選択制御部103、ポイント管理部109、ポイントDB110、通信部112及び対象位置特定部108を備える。また、均等選択制御部103は、撮影グループ構成部104、撮影対象選択部105、グループポイント算出部106、ポイント更新部107及び被写体追尾部111を含む。また、通信部112は、ネットワーク114を介して外部の表示部115と接続されている。但し、通信部112が無くても本発明は成立する。
(Third embodiment)
As shown in FIG. 22, the camera control system includes a photographing unit 101, a photographing control unit 102, an equal selection control unit 103, a point management unit 109, a point DB 110, a communication unit 112, and a target position specifying unit 108. The equal selection control unit 103 includes a shooting group configuration unit 104, a shooting target selection unit 105, a group point calculation unit 106, a point update unit 107, and a subject tracking unit 111. The communication unit 112 is connected to an external display unit 115 via the network 114. However, the present invention is established without the communication unit 112.

図1に示す第1の実施の形態と異なる箇所のみ説明する。   Only portions different from the first embodiment shown in FIG. 1 will be described.

被写体追尾部111は、グループの特徴的な位置や大きさを抽出するなど、撮影制御部102に渡すパラメータを算出する装置である。また、被写体追尾部111は、撮影対象選択部105より選択された各被写体の位置から追尾する位置と広角を算出し、グループ内の被写体全体が撮影されるよう制御する。また、被写体追尾部111は、撮影対象選択部105より選択された被写体の位置を用いて、該被写体全てを撮影するのに必要とされる最小限の広角を算出する。また、被写体追尾部111は、撮影対象選択部105より選択された被写体のうち、右端と左端の被写体が映像枠から一定以上のマージンをもって表示されるよう広角を算出する。   The subject tracking unit 111 is a device that calculates parameters to be passed to the imaging control unit 102, such as extracting characteristic positions and sizes of groups. The subject tracking unit 111 calculates a tracking position and a wide angle from the position of each subject selected by the imaging target selection unit 105, and performs control so that the entire subject in the group is captured. The subject tracking unit 111 uses the position of the subject selected by the shooting target selection unit 105 to calculate the minimum wide angle required for shooting all of the subjects. In addition, the subject tracking unit 111 calculates a wide angle so that the right end and left end subjects among the subjects selected by the imaging target selection unit 105 are displayed with a certain margin or more from the video frame.

通信部112は、撮影部101より得られた映像をネットワーク114を介してクライアントに配信するための装置である。   The communication unit 112 is a device for distributing the video obtained from the imaging unit 101 to the client via the network 114.

表示部115は、通信部112より配信された映像を表示するための装置である。   The display unit 115 is a device for displaying the video distributed from the communication unit 112.

図22に示す第3の実施の形態の動作フローは、図3に示す第1の実施の形態の動作フローと同じであるので重複する説明は省略する。   The operation flow of the third embodiment shown in FIG. 22 is the same as the operation flow of the first embodiment shown in FIG.

図23に特定の被写体を撮影するのに必要とされる最小の広角を示す。撮影装置2301(図22の撮影部101)、撮影される被写体2302、被写体2302を撮影装置2301で撮影する際に最低限必要とされる広角2303が示される。また、撮影装置2301の向き2304が示される。   FIG. 23 shows the minimum wide angle required for photographing a specific subject. A photographing device 2301 (the photographing unit 101 in FIG. 22), a subject 2302 to be photographed, and a wide angle 2303 that is minimum required when photographing the subject 2302 with the photographing device 2301 are shown. In addition, the orientation 2304 of the imaging device 2301 is shown.

図からも分かるように、広角2303は、撮影装置2301の位置、向きと被写体2302の位置、サイズから算出可能な値である。従って、広角2303は、撮影対象の向きを設定し、また、被写体のサイズを例えば50cmというように一般的な値を設定すれば、本システムにおいて既知である撮影装置2301や被写体2302の位置情報より算出可能である。   As can be seen from the figure, the wide angle 2303 is a value that can be calculated from the position and orientation of the photographing device 2301 and the position and size of the subject 2302. Accordingly, the wide angle 2303 sets the orientation of the subject to be imaged and sets a general value such as 50 cm for the size of the subject. From the position information of the imaging device 2301 and the subject 2302 known in this system, It can be calculated.

複数の被写体追尾時に撮影装置の向きを設定する方法として、被写体の平均位置にフォーカスするよう設定する方法や、右端と左端の被写体が左右対称な位置に配置されるように設定する方法などがある。前者の方法は見た目のバランスがよく、後者の方法は被写体のサイズを前者より大きく撮影できるという特徴がある。   As a method for setting the orientation of the photographing apparatus when tracking a plurality of subjects, there are a method for setting the focus to the average position of the subjects, a method for setting the right and left subjects so that they are arranged in symmetrical positions, etc. . The former method has a good balance of appearance, and the latter method has a feature that the size of the subject can be photographed larger than the former.

図24に、被写体の平均位置を追尾するように撮影する向きを決める場合に、必要とされる最小の広角を示す。撮影装置2401、撮影される被写体2402、2403、2404、グループ内被写体の平均位置2405、広角の左側2406、広角の右側2407が示される広角の左側2406と広角の右側2407は同じ値である。   FIG. 24 shows the minimum wide angle required when determining the shooting direction so as to track the average position of the subject. The wide-angle left side 2406 and the wide-angle right side 2407 in which the imaging device 2401, the subjects 2402, 2403, and 2404 to be photographed, the average position 2405 of the in-group subject, the wide-angle left side 2406, and the wide-angle right side 2407 are shown have the same value.

図では、被写体2402が左端、被写体2404が右端に存在しており、被写体2404の方が被写体2402に比べてより大きな広角を必要とする位置にいるため、被写体全てを撮影するために被写体2404の位置に合わせた広角が設定される。この広角は、追尾対象の被写体の位置・大きさと撮影装置の位置・向きから算出可能な値である。   In the figure, the subject 2402 is present at the left end and the subject 2404 is present at the right end, and the subject 2404 is in a position that requires a larger wide angle than the subject 2402, so that the subject 2404 is captured in order to capture all the subjects. A wide angle is set according to the position. This wide angle is a value that can be calculated from the position and size of the subject to be tracked and the position and orientation of the photographing apparatus.

図28に、図24の場合に撮影される映像の一例を示す。映像の枠2801、被写体2802、2803、2804、被写体の平均位置2805が示される。被写体2802は被写体2402に、被写体2803は被写体2403に、被写体2804は被写体2404に対応している。追尾している被写体全てを撮影し、各被写体はバランスよく配置されていると言える。   FIG. 28 shows an example of an image shot in the case of FIG. An image frame 2801, subjects 2802, 2803, and 2804, and an average position 2805 of the subject are shown. The subject 2802 corresponds to the subject 2402, the subject 2803 corresponds to the subject 2403, and the subject 2804 corresponds to the subject 2404. All the subjects being tracked are photographed, and it can be said that the subjects are arranged in a well-balanced manner.

図28はバランスの良い映像ではあるが、右端のマージンが全く無いのに、左端のマージンがある程度あるので、左右のバランスが悪いように見える人もいると予想される。このような要求を満たすために、左右にマージンを加えてやるという対処が考えられる。   Although FIG. 28 shows a well-balanced image, there is no right-side margin, but there is some left-side margin, so it is expected that some people seem to have a bad left-right balance. In order to satisfy such a requirement, it is conceivable to add a margin to the left and right.

図29に、図24の場合に加え、左右にマージンを設定して撮影して得られる映像の一例を示す。映像の枠2901、被写体2902、2903、2904、被写体の平均位置2905、左側に付加したマージン2906、右側に付加したマージン2907が示される。   FIG. 29 shows an example of an image obtained by shooting with margins set on the left and right in addition to the case of FIG. An image frame 2901, subjects 2902, 2903, and 2904, an average position 2905 of the subject, a margin 2906 added to the left side, and a margin 2907 added to the right side are shown.

被写体2902は被写体2402に、被写体2903は被写体2403に、被写体2904は被写体2404に対応し、また、左のマージン2906と右のマージン2907はユーザ設定パラメータとして予め与えられているものとする。   The subject 2902 corresponds to the subject 2402, the subject 2903 corresponds to the subject 2403, the subject 2904 corresponds to the subject 2404, and the left margin 2906 and the right margin 2907 are given in advance as user setting parameters.

図25に、右端と左端の被写体が左右対称な位置に撮影されるように撮影する向きを決めた場合に、必要とされる最小の広角を示す。撮影装置2501、撮影される被写体2502、2503、2504、広角の左側2505、広角の右側2506が示される。   FIG. 25 shows the minimum wide angle required when the photographing direction is determined so that the right and left subjects are photographed at symmetrical positions. An imaging device 2501, subjects to be photographed 2502, 2503, and 2504, a wide-angle left side 2505, and a wide-angle right side 2506 are shown.

図に示すように、被写体2502は左端、被写体2504は右端に存在しており、これらの被写体が左右対称になるように撮影装置2501の向きが設定されており、これらの被写体が全て広角の範囲内に収まるように広角が設定される。この広角も、追尾対象の被写体の位置・大きさと撮影装置の位置・向きから算出可能な値である。   As shown in the figure, the subject 2502 exists at the left end and the subject 2504 exists at the right end, and the orientation of the photographing apparatus 2501 is set so that these subjects are left-right symmetric, and these subjects are all in a wide-angle range. A wide angle is set so as to be within the range. This wide angle is also a value that can be calculated from the position and size of the subject to be tracked and the position and orientation of the photographing apparatus.

図26に、図25の場合に撮影される映像の一例を示す。映像の枠2601、被写体2602、2603、2604が示される。被写体2602は被写体2502に、被写体2603は被写体2503に、被写体2604は被写体2504に対応している。追尾している被写体全てを最大限のサイズで撮影しているという特徴がある。   FIG. 26 shows an example of an image shot in the case of FIG. An image frame 2601 and subjects 2602, 2603, and 2604 are shown. The subject 2602 corresponds to the subject 2502, the subject 2603 corresponds to the subject 2503, and the subject 2604 corresponds to the subject 2504. The feature is that all the subjects being tracked are shot at the maximum size.

図26はマージン量が左右共にゼロであるため、窮屈に見えると言う人もいると予想されるが、そのような要求を満たすため、図29と同様にマージンを加えるという対処が考えられる。   In FIG. 26, since the margin amount is zero on both the left and right sides, it is expected that some people would be cramped. However, in order to satisfy such a requirement, it is conceivable to add a margin as in FIG.

図27に、図25の場合に加え、左右にマージンを設定して撮影して得られる映像の一例を示す。映像の枠2701、被写体2702、2703、2704、左側に付加したマージン2705、右側に付加したマージン2706が示される。   FIG. 27 shows an example of an image obtained by shooting with margins set on the left and right in addition to the case of FIG. An image frame 2701, subjects 2702, 2703, and 2704, a margin 2705 added on the left side, and a margin 2706 added on the right side are shown.

被写体2702は被写体2502に、被写体2703は被写体2503に、被写体2704は被写体2504に対応し、また、左のマージン2705と右のマージン2706はユーザ設定パラメータとして予め与えられているものとする。
(第4の実施の形態)
第4の実施の形態のカメラ制御システムと第3の実施の形態のカメラ制御システムとの構造上の相違点は、ポイント更新部107のみである。そして、そのポイント更新部107の構成は、図2に示す第2の実施の形態と同じであるため、説明は省略する。
The subject 2702 corresponds to the subject 2502, the subject 2703 corresponds to the subject 2503, the subject 2704 corresponds to the subject 2504, and the left margin 2705 and the right margin 2706 are given in advance as user setting parameters.
(Fourth embodiment)
The only difference in structure between the camera control system of the fourth embodiment and the camera control system of the third embodiment is only the point update unit 107. The configuration of the point update unit 107 is the same as that of the second embodiment shown in FIG.

また、その動作フローを、図4を援用して、第2の実施の形態の動作と異なるところのみ説明する。   In addition, the operation flow will be described only with a difference from the operation of the second embodiment with reference to FIG.

図4において、ステップS407では、被写体追尾部111を起動して、撮影対象選択部105より選択された被写体群を撮影するための適切な制御パラメータを算出する。ここで算出されるパラメータは、撮影装置の向きもしくは撮影位置、広角もしくはズーム量といった撮影装置を制御する際に用いられる基本的なパラメータである。   In FIG. 4, in step S <b> 407, the subject tracking unit 111 is activated, and appropriate control parameters for photographing the subject group selected by the photographing target selection unit 105 are calculated. The parameters calculated here are basic parameters used when controlling the photographing apparatus such as the orientation or photographing position of the photographing apparatus, wide angle, or zoom amount.

撮影装置(カメラ)の向きは、被写体の位置の平均や中心位置といった被写体群の代表的な位置を通るよう設定される。即ち、撮影装置の向きは被写体の位置より算出される。また、広角は撮影対象となった被写体全てが撮影される広角で、これも被写体の位置より算出される。但し、ズーム量を一定にするなど、被写体を選択後の撮影装置の制御方法にはバリエーションがあり、被写体追尾部111の処理が無くても本発明は成立する。   The orientation of the photographing device (camera) is set so as to pass through a representative position of the subject group such as the average of the subject positions and the center position. That is, the orientation of the photographing apparatus is calculated from the position of the subject. The wide angle is a wide angle at which all the subjects to be photographed are photographed, and this is also calculated from the position of the subject. However, there are variations in the control method of the photographing apparatus after selecting the subject, such as making the zoom amount constant, and the present invention can be realized without the processing of the subject tracking unit 111.

次に、撮影制御部102を起動して、ステップS404で選択したグループの位置に向けて撮影部101を制御して、撮影を開始する。追尾撮影をする際には被写体追尾部111は、追尾撮影終了通知のシグナルが来るまで撮影制御部102にパラメータを送信し続ける。   Next, the imaging control unit 102 is activated, and the imaging unit 101 is controlled toward the position of the group selected in step S404 to start imaging. When performing tracking shooting, the subject tracking unit 111 continues to transmit parameters to the shooting control unit 102 until a tracking shooting end notification signal is received.

撮影部101は、パラメータを受信して撮影をし、撮影部101で得られた映像は、通信部112を用いてネットワークを介して表示部115に送信され、表示される。   The imaging unit 101 receives the parameters and performs imaging, and the video obtained by the imaging unit 101 is transmitted to the display unit 115 via the network using the communication unit 112 and displayed.

尚、撮影開始後は追尾しないなど、被写体追尾部111の処理が無くても本発明は成立する。追尾撮影終了通知のシグナルは、例えば、5秒間というように一定時間後や、必要であれば、撮影を開始してから被写体の移動量が閾値を越えた時点で発生する。   It should be noted that the present invention can be realized without the processing of the subject tracking unit 111, such as not tracking after the start of shooting. The tracking shooting end notification signal is generated after a certain time, for example, 5 seconds, or when the amount of movement of the subject exceeds the threshold after starting shooting if necessary.

図8、図23、図24、図25、図26、図27、図28、図29については第1乃至第3の実施の形態で説明した。   8, 23, 24, 25, 26, 27, 28, and 29 have been described in the first to third embodiments.

複数の被写体追尾時に撮影装置の向きを設定する方法として、被写体の平均位置にフォーカスするよう設定する方法や、右端と左端の被写体が左右対称な位置に配置されるように設定する方法などがある。前者の方法は見た目のバランスがよく、後者の方法は被写体のサイズを前者より大きく撮影できるという特徴がある。   As a method for setting the orientation of the photographing apparatus when tracking a plurality of subjects, there are a method for setting the focus to the average position of the subjects, a method for setting the right and left subjects so that they are arranged in symmetrical positions, etc. . The former method has a good balance of appearance, and the latter method has a feature that the size of the subject can be photographed larger than the former.

見た目のバランスを更に改善する方法としては、図26、図29のように左右のマージンを設定する方法もある。   As a method of further improving the balance of appearance, there is a method of setting left and right margins as shown in FIGS.

また、本発明の目的は、以下の処理を実行することによって達成される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出す処理である。   The object of the present invention is achieved by executing the following processing. That is, a storage medium that records a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus is stored in the storage medium. This is the process of reading the code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

また、プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、次のものを用いることができる。例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等である。または、プログラムコードをネットワークを介してダウンロードしてもよい。   Moreover, the following can be used as a storage medium for supplying the program code. For example, floppy (registered trademark) disk, hard disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD-ROM, DVD-RAM, DVD-RW, DVD + RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM or the like. Alternatively, the program code may be downloaded via a network.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、上記実施の形態の機能が実現される場合も本発明に含まれる。加えて、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, the present invention includes a case where the function of the above-described embodiment is realized by executing the program code read by the computer. In addition, an OS (operating system) running on the computer performs part or all of the actual processing based on an instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. Is also included.

更に、前述した実施形態の機能が以下の処理によって実現される場合も本発明に含まれる。即ち、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行う場合である。   Furthermore, a case where the functions of the above-described embodiment are realized by the following processing is also included in the present invention. That is, the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, based on the instruction of the program code, the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing.

本発明の第1の実施の形態に係るカメラ制御システムの構成を概略的に示す図である。It is a figure which shows roughly the structure of the camera control system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係るカメラ制御システムの要部構成を概略的に示す図である。It is a figure which shows roughly the principal part structure of the camera control system which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 図1のカメラ制御システムによって実行されるカメラ制御処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the camera control process performed by the camera control system of FIG. 図2のカメラ制御システムによって実行されるカメラ制御処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the camera control process performed by the camera control system of FIG. 図1における対象位置特定部から均等選択制御部へ送信するデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data transmitted to the equal selection control part from the target position specific | specification part in FIG. 図1におけるポイントDBに蓄積するデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data accumulate | stored in point DB in FIG. 図1におけるポイント更新部において、選択された被写体に適用されるポイント更新式の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the point update type | formula applied to the selected to-be-photographed object in the point update part in FIG. 図1における撮影制御部に送信する制御用メッセージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the message for control transmitted to the imaging | photography control part in FIG. 図1におけるポイント更新部において、ポイントを更新する被写体の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the to-be-photographed object which updates a point in the point update part in FIG. 図1におけるポイント更新部において、複数の被写体間でポイントの更新量を調整する際の数値の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the numerical value at the time of adjusting the update amount of a point between several subjects in the point update part in FIG. 図1におけるポイント更新部の更新式の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the update type | formula of the point update part in FIG. グループの位置の定義の説明図である。It is explanatory drawing of the definition of the position of a group. 被写体のサイズの定義の説明図である。It is explanatory drawing of the definition of a to-be-photographed object size. 被写体のグルーピングの流れの説明図である。It is explanatory drawing of the flow of subject grouping. グループの選択の説明図である。It is explanatory drawing of selection of a group. 図1におけるポイント更新部において、全被写体に適用されるポイント更新式の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the point update type | formula applied to all the subjects in the point update part in FIG. 被写体をグルーピングするアルゴリズムである。This is an algorithm for grouping subjects. 撮影対象として選択した被写体に対する更新式の一般式を示す図である。It is a figure which shows the general formula of the update type with respect to the to-be-photographed object selected as imaging | photography object. ポイント更新対象として選択した被写体に対する更新式の一般式を示す図である。It is a figure which shows the general formula of the update type with respect to the to-be-photographed object selected as point update object. 図1のカメラ制御システムの定数を示す図である。It is a figure which shows the constant of the camera control system of FIG. 図1のカメラ制御システムの変数を示す図である。It is a figure which shows the variable of the camera control system of FIG. 本発明の第3の実施の形態に係るカメラ制御システムの構成を概略的に示す図である。It is a figure which shows schematically the structure of the camera control system which concerns on the 3rd Embodiment of this invention. 被写体を撮影する際に最低限必要な大きさの広角を示す図である。It is a figure which shows the wide angle of the magnitude | size minimum required when image | photographing a to-be-photographed object. 複数の被写体の平均位置を追尾撮影する際に、最低限必要な大きさの広角の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the wide angle of the minimum required magnitude | size when carrying out tracking imaging | photography of the average position of several to-be-photographed objects. 被写体群の中心部分を追尾撮影する際に、最低限必要な大きさの広角の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the wide angle of the minimum required magnitude | size when carrying out tracking imaging | photography of the center part of a to-be-photographed object group. 被写体群の中心部分を追尾撮影した際に得られる映像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image | video obtained when tracking imaging | photography of the center part of a to-be-photographed group. 被写体群の中心部分を追尾撮影した際に得られる映像の一例を示す図である。但し、映像の左右にマージンを付加してある。It is a figure which shows an example of the image | video obtained when tracking imaging | photography of the center part of a to-be-photographed group. However, margins are added to the left and right of the video. 被写体群の重心部分を追尾撮影した際に得られる映像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image | video obtained when tracking imaging | photography of the gravity center part of a to-be-photographed group. 被写体群の重心部分を追尾撮影した際に得られる映像の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image | video obtained when tracking imaging | photography of the gravity center part of a to-be-photographed group.

符号の説明Explanation of symbols

101 撮影部
102 撮影制御部
103 均等選択制御部
104 撮影グループ構成部
105 撮影対象選択部
106 グループポイント算出部
107 ポイント更新部
108 対象位置特定部
109 ポイント管理部
110 ポイントDB
111 被写体追尾部
112 通信部
113 カメラ制御装置
114 ネットワーク
115 表示部
201 更新対象選択部
202 更新量調整部
101 photographing unit 102 photographing control unit 103 equal selection control unit 104 photographing group configuration unit 105 photographing target selection unit 106 group point calculation unit 107 point update unit 108 target position identification unit 109 point management unit 110 point DB
111 Subject Tracking Unit 112 Communication Unit 113 Camera Control Device 114 Network 115 Display Unit 201 Update Target Selection Unit 202 Update Amount Adjustment Unit

Claims (25)

被写体を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段の動作を制御する撮影制御手段と、
被写体を識別して各被写体の位置を特定する対象位置特定手段と、
各被写体の撮影状況を示すポイントを蓄積するポイント蓄積手段と、
前記ポイント蓄積手段に対して各被写体のポイントを読み書きするポイント管理手段と、
前記ポイント蓄積手段に蓄積されたポイントと前記各被写体から構成される所定のグループ情報とに基づき、前記撮影制御手段に撮影対象の情報を送信する均等選択制御手段と、
を備えることを特徴とするカメラ制御システム。
Photographing means for photographing the subject;
Photographing control means for controlling the operation of the photographing means;
Target position specifying means for identifying a subject and specifying the position of each subject;
Point accumulation means for accumulating points indicating the shooting status of each subject;
Point management means for reading and writing points of each subject with respect to the point accumulation means;
An equal selection control means for transmitting information of the photographing target to the photographing control means based on the points accumulated in the point accumulating means and predetermined group information composed of the respective subjects;
A camera control system comprising:
前記均等選択制御手段は、
各被写体間の距離に応じて被写体のグループを算出する撮影グループ構成手段と、
前記ポイント管理手段より得られた各被写体のポイントからグループ全体のポイントを算出するグループポイント算出手段と、
前記グループポイント算出手段から得られたポイントの大小関係や前記対象位置特定手段より得られた位置情報を判断基準として撮影グループを決定する撮影対象選択手段と、
前記撮影対象選択手段に選択された被写体のポイントを更新するポイント更新手段と、
を含むことを特徴とする請求項1記載のカメラ制御システム。
The equal selection control means includes:
Shooting group configuration means for calculating a group of subjects according to the distance between each subject;
Group point calculation means for calculating points of the entire group from the points of each subject obtained from the point management means;
A shooting target selection means for determining a shooting group based on the size relationship of the points obtained from the group point calculation means and the position information obtained from the target position specifying means;
Point updating means for updating the point of the subject selected by the photographing target selecting means;
The camera control system according to claim 1, further comprising:
前記撮影グループ構成手段は、互いの距離が近い被写体やグループをグルーピングしてグループを構成し、必要に応じてグループの再構成を繰り返しながら多数の被写体が含まれるグループを作成することを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   The photographing group forming unit forms a group by grouping subjects and groups that are close to each other, and creates a group including a large number of subjects while repeating group reconfiguration as necessary. The camera control system according to claim 2. 前記撮影グループ構成手段は、グループ内の被写体の位置の平均位置をグループの位置とみなして被写体とグループ間、グループとグループ間の距離を算出することを特徴とする請求項3記載のカメラ制御システム。   4. The camera control system according to claim 3, wherein the photographing group constituting unit calculates the distance between the subject and the group, and the distance between the group and the group, regarding the average position of the subject within the group as the group position. . 前記グループポイント算出手段は、グループ内の全被写体のポイントの平均値をグループのポイントとすることを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   3. The camera control system according to claim 2, wherein the group point calculation means uses an average value of points of all subjects in the group as a group point. 前記撮影対象選択手段は、前記グループポイント算出手段から得られたグループのポイントの内、ポイントが最も小さいグループを選択することを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   The camera control system according to claim 2, wherein the photographing target selecting unit selects a group having the smallest point among the group points obtained from the group point calculating unit. 前記撮影対象選択手段は、ポイントが最も小さいグループ内に被写体のポイントが極端に少ない被写体がいた場合に、該被写体を選択することを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   3. The camera control system according to claim 2, wherein the photographing target selecting unit selects a subject when there is a subject having extremely few points in the group having the smallest point. 前記ポイント更新手段は、撮影した被写体の映像内における撮影サイズ、1被写体に対する1回の撮影時間、前記撮影手段の総撮影時間もしくは回数、各被写体の総撮影時間もしくは回数、被写体が撮影可能な場所に入ってからの経過時間、各被写体の過去のポイントの内のいくつかからポイントを計算することを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   The point update means includes a shooting size in the video of the photographed subject, a single photographing time for the subject, a total photographing time or number of times of the photographing means, a total photographing time or number of times of each subject, and a place where the subject can be photographed. 3. The camera control system according to claim 2, wherein a point is calculated from an elapsed time since entering and some of past points of each subject. 前記ポイント蓄積手段は、経過時間に応じて全ポイントを減少させるような更新処理を行うことを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   The camera control system according to claim 2, wherein the point accumulating unit performs an update process so as to reduce all points according to an elapsed time. 前記ポイント更新手段は、前記撮影対象選択手段により選択された被写体の数に応じて、各被写体に加算するポイントに対する重みを調整する更新量調整手段を有することを特徴とする請求項8記載のカメラ制御システム。   9. The camera according to claim 8, wherein the point update means includes update amount adjustment means for adjusting a weight for a point to be added to each subject according to the number of subjects selected by the photographing target selection means. Control system. 前記ポイント更新手段は、前記対象位置特定手段より得られた対象の位置と同程度の距離に存在する他の被写体のうち、前記撮影手段の視野角に入っている被写体を選択する更新対象選択手段を有し、前記更新対象選択手段により選択された被写体のポイントを更新することを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   The point update unit is an update target selection unit that selects a subject that falls within the viewing angle of the photographing unit among other subjects existing at a distance similar to the target position obtained by the target position specifying unit. The camera control system according to claim 2, further comprising: updating a point of the subject selected by the update target selection unit. 前記ポイント更新手段は、前記更新対象選択手段により選択された被写体の数に応じて、各被写体に加算するポイントに対する重みを調整する更新量調整手段を有することを特徴とする請求項11記載のカメラ制御システム。   12. The camera according to claim 11, wherein the point update unit includes an update amount adjustment unit that adjusts a weight for a point to be added to each subject according to the number of subjects selected by the update target selection unit. Control system. 前記更新量調整手段は、前記更新対象選択手段により選択された被写体全てにポイントを加算することを特徴とする請求項12記載のカメラ制御システム。   The camera control system according to claim 12, wherein the update amount adjustment unit adds points to all the subjects selected by the update target selection unit. 前記更新量調整手段は、撮影された被写体の人数に応じて加算するポイントを調整することを特徴とする請求項12記載のカメラ制御システム。   13. The camera control system according to claim 12, wherein the update amount adjusting means adjusts a point to be added according to the number of photographed subjects. 前記更新量調整手段は、前記更新対象選択手段により選択された被写体の内、前記撮影対象選択手段により選択された被写体と選択されていない被写体との間に一定の重みを設けて、ポイントの分配を調整することを特徴とする請求項12記載のカメラ制御システム。   The update amount adjustment unit distributes points by providing a constant weight between the subject selected by the imaging target selection unit and the non-selected subject among the subjects selected by the update target selection unit. The camera control system according to claim 12, wherein the camera control system is adjusted. 前記撮影グループ構成手段は、撮影可能な領域に含まれる被写体の数が増減したタイミングや被写体の一定量以上の移動を検出したタイミングでグループの再計算をすることを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   3. The group according to claim 2, wherein the photographing group constituting unit recalculates the group at a timing when the number of subjects included in the photographable region increases or decreases or when a certain amount of movement of the subject is detected. Camera control system. 前記均等選択制御手段は、前記撮影対象選択手段より得られた各被写体の位置を用いて、グループの特徴的なサイズや位置を抽出し、被写体群をグループとして追尾する被写体追尾手段を含むことを特徴とする請求項2記載のカメラ制御システム。   The equal selection control means includes subject tracking means for extracting the characteristic size and position of the group using the position of each subject obtained from the photographing target selection means and tracking the subject group as a group. The camera control system according to claim 2, wherein: 前記被写体追尾手段は、前記撮影対象選択手段より選択された各被写体の位置から追尾する位置と広角を算出し、グループ内の被写体全体が撮影されるよう制御することを特徴とする請求項17記載のカメラ制御システム。   18. The subject tracking unit calculates a tracking position and a wide angle from the position of each subject selected by the photographing target selection unit, and controls so that the entire subject in the group is photographed. Camera control system. 前記被写体追尾手段は、前記撮影対象選択手段より選択された各被写体の位置から算出される重心位置を追尾する位置とすることを特徴とする請求項17記載のカメラ制御システム。   The camera control system according to claim 17, wherein the subject tracking unit sets a position of the center of gravity calculated from the position of each subject selected by the photographing target selection unit. 前記被写体追尾手段は、前記撮影対象選択手段より選択された各被写体のうち、右端と左端の被写体の中心位置を追尾する方向とすることを特徴とする請求項17記載のカメラ制御システム。   18. The camera control system according to claim 17, wherein the subject tracking unit is configured to track the center position of the right end and left end subjects among the subjects selected by the photographing target selection unit. 前記被写体追尾手段は、前記撮影対象選択手段より選択された被写体の位置を用いて、該被写体全てを撮影するのに必要とされる最小限の広角を算出することを特徴とする請求項17記載のカメラ制御システム。   18. The subject tracking unit calculates a minimum wide angle required for photographing all of the subject using the position of the subject selected by the photographing target selecting unit. Camera control system. 前記被写体追尾手段は、前記撮影対象選択手段より選択された被写体のうち、右端と左端の被写体が映像枠から一定以上のマージンをもって表示されるよう広角を算出することを特徴とする請求項17記載のカメラ制御システム。   18. The subject tracking unit calculates a wide angle so that a right end subject and a left end subject among the subjects selected by the photographing target selecting unit are displayed with a certain margin or more from the video frame. Camera control system. 被写体を撮影する撮影ステップと、
前記撮影ステップの動作を制御する撮影制御ステップと、
被写体を識別して各被写体の位置を特定する対象位置特定ステップと、
各被写体の撮影状況を示すポイントを蓄積するポイント蓄積ステップと、
前記ポイント蓄積ステップに対して各被写体のポイントを読み書きするポイント管理ステップと、
前記蓄積されたポイントと前記各被写体から構成される所定のグループ情報とに基づき、前記撮影制御ステップに撮影対象の情報を送信する均等選択制御ステップと、
を備えることを特徴とするカメラ制御方法。
A shooting step for shooting the subject;
A shooting control step for controlling the operation of the shooting step;
A target position specifying step for identifying a subject and specifying the position of each subject;
A point accumulation step for accumulating points indicating the shooting status of each subject;
A point management step of reading and writing points of each subject with respect to the point accumulation step;
Based on the accumulated points and predetermined group information composed of each of the subjects, an equal selection control step of transmitting information on the shooting target to the shooting control step;
A camera control method comprising:
カメラ制御方法をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、
前記カメラ制御方法は、
被写体を撮影する撮影ステップと、
前記撮影ステップの動作を制御する撮影制御ステップと、
被写体を識別して各被写体の位置を特定する対象位置特定ステップと、
各被写体の撮影状況を示すポイントを蓄積するポイント蓄積ステップと、
前記ポイント蓄積ステップに対して各被写体のポイントを読み書きするポイント管理ステップと、
前記蓄積されたポイントと前記各被写体から構成される所定のグループ情報とに基づき、前記撮影制御ステップに撮影対象の情報を送信する均等選択制御ステップと、
を備えることを特徴とするプログラム。
In a program for causing a computer to execute a camera control method,
The camera control method includes:
A shooting step for shooting the subject;
A shooting control step for controlling the operation of the shooting step;
A target position specifying step for identifying a subject and specifying the position of each subject;
A point accumulation step for accumulating points indicating the shooting status of each subject;
A point management step of reading and writing points of each subject with respect to the point accumulation step;
Based on the accumulated points and predetermined group information composed of each of the subjects, an equal selection control step of transmitting information on the shooting target to the shooting control step;
A program comprising:
請求項26記載のプログラムを格納するコンピュータで読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 26.
JP2007161463A 2007-06-19 2007-06-19 Camera control system and method, program and storage medium Pending JP2009004873A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007161463A JP2009004873A (en) 2007-06-19 2007-06-19 Camera control system and method, program and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007161463A JP2009004873A (en) 2007-06-19 2007-06-19 Camera control system and method, program and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009004873A true JP2009004873A (en) 2009-01-08

Family

ID=40320821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007161463A Pending JP2009004873A (en) 2007-06-19 2007-06-19 Camera control system and method, program and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009004873A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8488840B2 (en) 2008-10-27 2013-07-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Image processing device, image processing method and electronic apparatus
JP2015053726A (en) * 2014-11-13 2015-03-19 カシオ計算機株式会社 Portable device and position correction method
JP2015070505A (en) * 2013-09-30 2015-04-13 キヤノン株式会社 Photographing apparatus, system, information processing method, and program
CN105306811A (en) * 2014-06-16 2016-02-03 松下知识产权经营株式会社 Management device, imaging device, imaging system, and determination method
JP2017182690A (en) * 2016-03-31 2017-10-05 セコム株式会社 Autonomous Mobile Robot
US9832371B2 (en) 2013-09-10 2017-11-28 JVC Kenwood Corporation Imaging device and method for controlling imaging device
JP2019219691A (en) * 2019-09-20 2019-12-26 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Imaging system, control method of imaging system, and program
WO2023276005A1 (en) * 2021-06-29 2023-01-05 三菱電機株式会社 Control device, shooting system, and tracking control method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8488840B2 (en) 2008-10-27 2013-07-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Image processing device, image processing method and electronic apparatus
US9832371B2 (en) 2013-09-10 2017-11-28 JVC Kenwood Corporation Imaging device and method for controlling imaging device
JP2015070505A (en) * 2013-09-30 2015-04-13 キヤノン株式会社 Photographing apparatus, system, information processing method, and program
CN105306811A (en) * 2014-06-16 2016-02-03 松下知识产权经营株式会社 Management device, imaging device, imaging system, and determination method
CN105306811B (en) * 2014-06-16 2019-06-28 松下知识产权经营株式会社 Managing device, filming apparatus, camera system and determination method
JP2015053726A (en) * 2014-11-13 2015-03-19 カシオ計算機株式会社 Portable device and position correction method
JP2017182690A (en) * 2016-03-31 2017-10-05 セコム株式会社 Autonomous Mobile Robot
JP2019219691A (en) * 2019-09-20 2019-12-26 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Imaging system, control method of imaging system, and program
WO2023276005A1 (en) * 2021-06-29 2023-01-05 三菱電機株式会社 Control device, shooting system, and tracking control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009004873A (en) Camera control system and method, program and storage medium
KR102342933B1 (en) Information processing device, control method of information processing device, and storage medium
KR100823121B1 (en) Wireless multi-recorder system
US8937669B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
JP2007158860A (en) Photographing system, photographing device, image switching device, and data storage device
WO2019104569A1 (en) Focusing method and device, and readable storage medium
JP2016119508A (en) Method, system and program
JP7087158B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
US20210047036A1 (en) Controller and imaging method
JP2015128259A (en) Image processing device, photographing device, photographing system, image processing method, and computer program
WO2009119288A1 (en) Communication system and communication program
KR102105510B1 (en) Server, method and user device for providing time slice video
JP6950793B2 (en) Electronics and programs
JP2024001268A (en) Control apparatus
JP7301521B2 (en) Image processing device
TW201222422A (en) Method and arrangement for identifying virtual visual information in images
JP2020072349A (en) Image processing device and image processing method
JP4854520B2 (en) Imaging control apparatus, control method, and program
JP2008035107A (en) Reception video display device and method, program and storage medium, imaging apparatus and method, program and storage medium, video photographing/display system and method, program and storage meidum
JP2016058872A (en) Image pick-up device, and method and program for controlling the same
JP2008028764A (en) Camera control system and method, and program and storage medium
JP2010041206A (en) Portable terminal apparatus and communication system
JP2023180468A (en) Image processing device and method, imaging system, program and storage medium
KR101860357B1 (en) Method and device for movie service based on user action
JP2003283976A (en) Medium information recording apparatus and its method