JP2008543595A - ラチェットレンチ装置 - Google Patents

ラチェットレンチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008543595A
JP2008543595A JP2008518206A JP2008518206A JP2008543595A JP 2008543595 A JP2008543595 A JP 2008543595A JP 2008518206 A JP2008518206 A JP 2008518206A JP 2008518206 A JP2008518206 A JP 2008518206A JP 2008543595 A JP2008543595 A JP 2008543595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrench
extension member
protrusion
manually engageable
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008518206A
Other languages
English (en)
Inventor
エー,ドナルド,ジラード
Original Assignee
ジラード デベロップメント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジラード デベロップメント インコーポレイテッド filed Critical ジラード デベロップメント インコーポレイテッド
Publication of JP2008543595A publication Critical patent/JP2008543595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/46Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle
    • B25B13/461Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

【課題】レンチヘッド内に回転可能に取り付けられた両側面付きレンチロータを採用するラチェットレンチに適用され、迅速に且つ容易にナットの締め付け作業を行える、ラチェットレンチとこれに係合可能な延長部材との組合せ体を提供する。
【解決手段】 レンチヘッド12と、レンチヘッドから伸びるレンチハンドル14と、レンチヘッド内に回転可能に取り付けられた両側面付きレンチロータ16と、レンチロータと一体回転可能な一対の突起18,20とを有するラチェットレンチ10と、突起のうちソケット22が接続されていない方と接続された手動にて係合可能な延長部材30であって、レンチロータと、延長部材と接続されていない突起が係合した任意のソケットとを回転させるように外方に伸びる係合可能な延長部材30とを含んでいる組合せ体。
【選択図】図3

Description

本発明は、ナットとボルト又はスタッドとのねじ止めを容易にする構造体と組み合わさった、従来の構造のラチェットレンチを含むラチェットレンチ装置に関する。
ラチェットレンチは、ナット、ボルト又はスタッドを締め付けるためソケットと共に採用される周知の工具である。通常、ナットは、手でボルト又はスタッド上に配置され、ナットが加工物に接触する迄、指を使用して回転させる。次に、ラチェットレンチを当てがってナットを締め付ける。時々、ボルトにおけるナットの抗力が過大となり、直接指が接触してナットを所定の位置に締め付けることができないことがある。こうした場合、ラチェットは、ナットの回転が遅くなるように当てがわれなければならず、このことは、面倒で、時間を消費し且つ骨の折れる作業である。時々、その抗力は、指で直接ねじ止めすることができない程に過大であるが、ラチェットレンチの逆抗力に打勝つのに十分ではないことがある。この場合、怠惰者であるかのように、オープンエンド又はボックスレンチを使用して、ナットをねじ付きボルト又はスタッドに締め付けなければならない。
米国特許明細書5,095,781号 米国特許明細書5,152,196号 米国特許明細書6,681,660号 米国特許明細書6,138,531号 米国特許明細書340,628号 米国特許明細書421,624号
以下に更に詳細に説明するように、本発明の装置は、上述した問題点を解決し、また、作業の速度及び利便性を向上させるため採用される。ラチェットレンチを利用するが、ラチェットレンチハンドルを動かすことを必要とせずに、ナットの予備的なねじ止めを行なうことができる。このことは、指とナットとが直接接触することなく実行される。
米国特許明細書5,095,781号には、鋸歯状の周端縁を有して中央に穴があるディスクを備えるラチェットスピンナーが開示されている。一体型のセグメント化したカラーが中央のディスク穴を取り囲み、また、ディスクから軸方向に突出している。セグメント化したカラーは、中央穴の円周に対して接線方向に配置された複数の平坦な側部付きのフランジを画成する。
米国特許明細書5,152,196号には、ノブ状の形態を有する補助ラチェット動作機構を含むラチェットレンチが開示されている。補助ラチェットは、主機構よりもラチェット動作抵抗が小さいが、ナットは、依然として、前後方向へ動くことができる。
米国特許明細書6,681,660号には、遊星歯車機構を受け入れる開口部を有する主ハンドル部分を備える可変速度ラチェットレンチが開示されている。取り付けられた二次的ハンドルは、非係止状態において遊星歯車が太陽歯車に対して回転するのを許容し且つ、係止状態に係止されたとき、遊星歯車が太陽歯車の回りにて回転するのを防止し、これにより出力軸の駆動速度を歯車にて増速することができる。
米国特許明細書6,138,531号には、手動のラチェットレンチが開示されている。米国特許明細書340,628号及び米国特許明細書421,624号には、ラチェットレンチ用の装飾デザインが示されている。
本発明は、レンチヘッド内に回転可能に取り付けられた両側面付きレンチロータを採用するラチェットレンチに特に適用される。本発明の図示した実施の形態は、突起が両側面付きレンチロータの両側部から伸びる構成と合体される。先行技術の構成は、この型式のラチェットレンチと共に使用するのに適していない。更に、本発明は、ナットの締め付け作業を行うため迅速に且つ容易に採用することができる。本発明は、その相対的な簡略性、使用の容易性及び低コストであることを特徴とする。高抗力、低抗力及びその中間の抗力にてナットのねじ止め又は締め付けを容易に行なうことができる。
本発明の組合せ体は、レンチヘッドと、ラチェットヘッドから伸びるレンチハンドルと、レンチヘッド内に回転可能に取り付けられた両側面付きのレンチロータとを有するラチェットレンチを含む。一対の突起が両側面付きレンチロータの対向した側部から伸び、また、該レンチロータと共に回転可能であり、突起の少なくとも1つは、通常の仕方にてソケットと選択的に解放可能に係合できる。
手動にて係合可能な延長部材が突起の他方と接続され且つ外方に伸びて、手動にて係合可能な延長部材と接続されていない突起に取り付けられる任意のソケットと共にレンチロータを回転させるようになっている。
本発明のその他の特徴、有利な点及び目的は、以下の説明及び添付図面を参照することにより明らかになるであろう。
先ず、図1ないし図3及び図11を参照すると、本発明の1つの好ましい形態が示されている。従来の構造のラチェットレンチは、参照番号10にて示されている。ラチェットレンチは、レンチヘッド12と、ラチェットヘッドから伸びるレンチハンドル14と、レンチヘッド内に回転可能に取り付けられた両側面付きレンチロータ又は回転要素16と、両面レンチロータの両側部から伸び且つ該レンチロータと共に回転可能な一対の突起18、20とを有している。
当該技術にて既知であるように、突起は異なる寸法のソケットを受容し得るよう異なる寸法をしている。図10及び図11には、突起20と接続されたソケット22が示されている。突起は、レンチロータに固定され且つ該レンチロータと共に回転可能である。
参照番号30は、本発明の教示により製造された手動にて係合可能な延長部材を表わす。部材30は、ユーザの指を受け入れる穴34を画成する末端32を有する細長い部材である。より特定的には、穴34は、末端を貫通して伸びる型式の開口部である。図10には、穴を通って伸びる人間の指で回転されている部材30が示されている。
手動にて係合可能な延長部材30は、剛性のある単一物の構造であり、基部分36を有する。細長いアーム38は、レンチヘッドから隔てられた位置にて基部分に一体的に取り付けられている。
手動にて係合可能な延長部材は、レンチロータを超えて外方に伸びて、手動にて係合可能な延長部材を利用してレンチロータを回転させるとき、機械的利点を提供する。
図示した実施の形態において、手動にて係合可能な延長部材30は、レンチロータ及び突起20を受け入れるソケットを回転させ得るよう突起18と解放可能に接続されている。基部分36は、突起18を受け入れる凹部40を画成する。ソケットをラチェットレンチの突起に取り付けるために採用されるものと同一の凹部/止め部の装置が手動にて係合可能な延長部材にて採用され、手動にて係合可能な延長部材及び突起18を解放可能に接続する。凹部40の内部形状は、突起18の形状に相応し、突起と手動にて係合可能な延長部材との相対的な回転動作は、突起18が凹部内に受け入れられたとき、防止される。
図10には、レンチと解放可能に接続され、また、単に、ユーザの指を穴に挿入し且つ、回転力を加えるだけで突起、取り付けられたロータ及びソケット22を回転させるため利用される手動にて係合可能な延長部材が示されている。この回転は、ラチェットレンチの制御レバー42の位置に依存して二重矢印で示したように、時計回り方向又は反時計回り方向の何れかに向けて行なうことができる。
図4、図5、図6及び図11には、手動にて係合可能な延長部材30Aの代替的な実施の形態が示されている。この実施の形態において、ユーザの指を受け入れる穴は、手動にて係合可能な延長部分の末端により画成され且つ、ユーザの指の一端を受け入れるくぼみ50の形をしている。
図7、図8、図9及び図12には、参照番号52で示した手動にて係合可能な延長部材の第三の実施の形態が開示されている。この実施の形態は、手動にて係合可能な2つのノブ部分54、56を有するノブの形態をしている。ノブ部分の各々は、図示するように、少なくともその一部分がギザギザ面とされた円筒状の形状の外周面を有している。ノブ部分54の直径は、ノブ部分54の直径よりも著しく小さく、また、個々のユーザは、図12に示したように、ラチェットレンチに取り付けられたとき、適宜にいずれを使用しても、手動にて係合可能な延長部材52を回転させることができる。突起18は凹部58内に座している。
図13及び図14には、参照番号60で示した手動にて係合可能な延長部材の第四の実施の形態が示されている。この実施の形態において、円筒状の形状の壁62は、末端64から上方に伸びて凹部66の形態の穴を画成する。
本発明の第五の実施の形態が図15に示され且つ、参照番号70で識別されている。この構成において、貫通孔の形態をした穴が末端74に配置されている。軸受76が貫通孔72内に配置され、また、手動にて係合可能な要素80の軸部78が軸受によって回転可能に取り付けられている。ユーザの指を受け入れる凹部82が手動にて係合可能な要素80の外端に形成されている。ユーザが手動にて係合可能な延長部材を回転させる間、要素80は同様に回転し、このため、その位置は、ユーザの指に対して固定されたままである。
図16には、図15の実施の形態に似た第六の実施の形態が示されている。しかし、この場合、手動にて係合可能な要素は、貫通孔72から上方に伸びる把握可能な突起92を備えている。
本発明の教示による構造とされた手動にて係合可能な延長部材の好ましい実施の形態を示す斜視図である。 ラチェットレンチと接続された手動にて係合可能な延長部材を示す図である。 ラチェットレンチと接続する前の図2の線3−3に沿った断面図にて示す手動にて係合可能な延長部材の拡大立面図である。 手動にて係合可能な延長部材の代替的な実施の形態を示す図1と同様の図である。 ラチェットレンチ上の所定の位置にある延長部材の図4の実施の形態を示す斜視図である。 手動にて係合可能な延長部材の代替的な実施の形態を示す拡大断面図である。 手動にて係合可能な延長部材の第三の実施の形態を示す斜視図である。 ラチェットレンチ上の所定の位置にある第三の実施の形態を示す図である。 第三の実施の形態を示す図8の線9−9に沿った断面図である。 手動にて係合可能な延長部材が二重矢印で示したように、手動にて回転されるときの、本発明の第一の実施の形態を使用する状態を示す図である。 手動にて係合可能な延長部材の第三の実施の形態が回転されるときの、図10と同様の図である。 手動にて延長可能な部材の第三の実施の形態が回転されるときの、斜視図である。 図5と同様であるが、本発明の第四の実施の形態を示す図である。 図6と同様であるが、本発明の第四の実施の形態を示す図である。 本発明の第五の実施の形態を示す断面図である。 本発明の第六の実施の形態を示す断面図である。
符号の説明
10:ラチェットレンチ 12:レンチヘッド 14:ハンドル 16:レンチロータ 18,20:突起 22:ソケット 30:延長部材 36:基部分 34:穴 40:凹部

Claims (15)

  1. レンチヘッドと、前記ラチェットヘッドから伸びるレンチハンドルと、前記レンチヘッド内に回転可能に取り付けられた両側面付きレンチロータと、一対の突起とを有するラチェットレンチであって、前記突起は、前記両側面付きレンチロータの対向した側部から伸び且つ、該レンチロータと共に回転可能であり、前記突起の少なくとも1つは、ソケットと選択的に解放可能に係合できる前記ラチェットレンチと、
    前記突起の他方と接続された手動にて係合可能な延長部材であって、前記レンチロータと、手動にて係合可能な延長部材と接続されていない突起が係合した任意のソケットとを回転させるように外方に伸びる前記手動にて係合可能な延長部材と、を含んでなる、組合せ体。
  2. 請求項1に記載の組合せ体において、前記手動にて係合可能な延長部材は、前記レンチロータを超えて外方に伸びる、組合せ体。
  3. 請求項2に記載の組合せ体において、前記手動にて係合可能な延長部材は、前記レンチヘッドを超える位置に配置された末端を有する細長い部材を備える、組合せ体。
  4. 請求項3に記載の組合せ体において、前記細長い部材は、指を受け入れる穴を画成する、組合せ体。
  5. 請求項4に記載の組合せ体において、前記穴は、前記末端を貫通して伸びる開口部である、組合せ体。
  6. 請求項4に記載の組合せ体において、前記穴は、前記末端により画成された凹部である、組合せ体。
  7. 請求項1に記載の組合せ体において、前記突起の前記双方は、ソケットと選択的に解放可能に代替的に係合でき、前記手動にて係合可能な延長部材は、前記レンチロータと、前記突起の他方を受け入れるソケットとを回転させるように、前記突起の一方と解放可能に接続され、前記手動にて係合可能な延長部材は、該延長部材が解放可能に接続される突起を受け入れる凹部を画成し、前記手動にて係合可能な延長部材は、該延長部材が解放可能に接続される突起に対して動かないように固定される、組合せ体。
  8. 請求項1に記載のコネクタにおいて、前記手動にて係合可能な延長部材は、前記凹部を画成する基部分と、前記レンチヘッドから隔てられた位置にて前記基部分に取り付けられた細長いアームとを含む、コネクタ。
  9. 請求項1に記載の組合せ体において、前記手動にて係合可能な延長部材は、手動にて係合可能な2つのノブ部分を有するノブを備え、前記ノブ部分の各々は、円筒状の形状をした外周面を有し、前記ノブ部分の円筒状の形状をした外周面は、異なる直径を有する、組合せ体。
  10. 請求項4に記載の組合せ体において、前記手動にて係合可能な延長部材は、前記細長い部材から上方に伸びて、前記穴を少なくとも部分的に画成する円筒状の形状の壁を更に備える、組合せ体。
  11. 請求項3に記載の組合せ体において、前記細長い部材は、その末端に穴を画成し、前記手動にて係合可能な延長部材は、前記穴内に回転可能に取り付けられた手動にて係合可能な要素を更に備える、組合せ体。
  12. 請求項11に記載の組合せ体において、前記手動にて係合可能な要素は、ユーザの指を受け入れる凹部を画成する、組合せ体。
  13. 請求項11に記載の組合せ体において、前記手動にて係合可能な要素は、前記細長い部材から上方に伸びる把持可能な突起を備える、組合せ体。
  14. レンチヘッドと、前記ラチェットヘッドから伸びるレンチハンドルと、前記レンチヘッド内に回転可能に取り付けられた両側面付きレンチロータと、第一及び第二の突起とを有するラチェットレンチであって、前記第一及び第二の突起は、ソケットと選択的に代替的に解放可能に係合でき、前記第一の突起は、レンチロータの側部の一方に取り付けられ且つ該側部の一方から外方に突き出し、第二の突起は、レンチロータの側部の他方に取り付けられ且つ該他方の側部から外方に突き出す、前記ラチェットレンチと、
    前記第一の突起と解放可能に接続され、外方に伸びて、前記レンチロータと、前記第二の突起を受け入れるソケットとを回転させる、手動にて係合可能な延長部材であって、前記手動にて係合可能な延長部材は、前記手動にて係合可能な部材及び前記第一の突起は、互いに動かないように固定された状態で、第一の突起を受け入れる凹部を画成する延長部材と、を含んでなる組合せ体。
  15. レンチヘッドと、前記ラチェットヘッドから伸びるレンチハンドルと、前記レンチヘッド内にて回転可能に取り付けられた両側面付きレンチロータと、第一の突起と、第二の突起とを有するラチェットレンチと組み合わせて使用される手動にて係合可能な延長部材であって、前記第一及び第二の突起は、ソケットと選択的に代替的に解放可能に係合することができ、前記第一の突起は、レンチロータの側部の一方に取り付けられ且つ該一方の側部から外方に突き出し、第二の突起は、レンチロータの側部の他方に取り付けられ且つ該他方の側部から外方に突き出し、前記レンチロータ、前記第一及び第二の突起が同時に回転するのを容易にする前記手動にて係合可能な延長部材において、第一の突起と解放可能に接続され、また、前記レンチロータと、第二の突起を受け入れるソケットと回転させ得るように外方に伸び、前記手動にて係合可能な部材及び前記第一の突起は互いに回転動作しないように固定された状態で第一の突起を受け入れる凹部を画成する、手動にて係合可能な延長部材。
JP2008518206A 2005-06-23 2006-06-07 ラチェットレンチ装置 Pending JP2008543595A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/159,468 US20060288821A1 (en) 2005-06-23 2005-06-23 Ratchet wrench apparatus
PCT/US2006/022353 WO2007001791A2 (en) 2005-06-23 2006-06-07 Ratchet wrench apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008543595A true JP2008543595A (ja) 2008-12-04

Family

ID=37565712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008518206A Pending JP2008543595A (ja) 2005-06-23 2006-06-07 ラチェットレンチ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060288821A1 (ja)
JP (1) JP2008543595A (ja)
WO (1) WO2007001791A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016171922A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 ホシザキ株式会社 洗浄機

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8025275B2 (en) * 2008-10-07 2011-09-27 Harry Wong Single hand operated ratchet clamp
US11531531B1 (en) 2018-03-08 2022-12-20 Amazon Technologies, Inc. Non-disruptive introduction of live update functionality into long-running applications
US11052966B2 (en) * 2018-08-18 2021-07-06 Paul Dennis Teigeler Bicycle crank arm pedal hole covers
WO2021146422A1 (en) 2020-01-15 2021-07-22 Split Ratchet, LLC Dual ratcheting hand tool and methods of use

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1359325A (en) * 1918-08-09 1920-11-16 Butler Elliptical Wrench Mfg C Ratchet-wrench
US2803980A (en) * 1955-12-27 1957-08-27 Irwin R Vogel Reversible ratchet wrench
US2982160A (en) * 1957-11-01 1961-05-02 Richard C Little Spinner drive means for a ratchet wrench
US2891434A (en) * 1958-04-21 1959-06-23 Lozensky Charles Andrew Ratchet wrench
GB2083392A (en) * 1980-09-08 1982-03-24 Graham Douglas Ian Wrench with rapid rotation facility
USD340628S (en) * 1982-04-29 1993-10-26 Jessie Chow Ratchet wrench
US4611514A (en) * 1985-12-23 1986-09-16 Hyde Henry D Multi-purpose socket ratchet wrench
US4791837A (en) * 1986-10-16 1988-12-20 Main Harvey M Speed wrench and hand grip combination
US5005448A (en) * 1986-10-16 1991-04-09 Main Harvey M Speed wrench and hand grip combination
US5020397A (en) * 1989-02-13 1991-06-04 Minuto Paul G Wrench
US5095781A (en) * 1991-01-18 1992-03-17 Stanley-Parker, Inc. Ratchet spinner
US5152196A (en) * 1991-11-21 1992-10-06 Garrett Ronald L Ratchet wrench having auxiliary ratcheting mechanism
USD359211S (en) * 1993-11-01 1995-06-13 J. H. Williams Company Compact folding wrench
USD421624S (en) * 1997-10-27 2000-03-14 Basil Scafidi Envelope with decorative openings
US6138531A (en) * 1998-02-23 2000-10-31 Lamons; Dan E. Hand ratchet wrench
US20010048004A1 (en) * 1998-10-02 2001-12-06 Malik Vijay S. Dispenser for stick form solid edible foods, components therefor and methods of making the same
US6681660B2 (en) * 2001-04-04 2004-01-27 William Andrew Foard Variable speed ratchet wrench and method of use
US6976408B2 (en) * 2003-03-24 2005-12-20 Terence Chen Annular wrench

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016171922A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 ホシザキ株式会社 洗浄機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007001791A2 (en) 2007-01-04
WO2007001791A3 (en) 2007-04-26
US20060288821A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4901608A (en) Adjustable angle ratchet wrench
US5964129A (en) Ratchet wrench with a direction control ratchet member
US6238155B1 (en) Torque screw fastener
AU707117B2 (en) Ratchet wrench
US5746298A (en) Adjustable torque-limiting mini screwdriver
AU701757B2 (en) Reversible ratcheting screwdriver with improved reversing ring
US6282994B1 (en) Socket
US5520073A (en) Reversible ratcheting screwdriver with spinner and ergonomic handle
US20040040419A1 (en) Ratchet tool
US5431075A (en) Swivel head screwdriver
US7168340B1 (en) Ratchet wrench having constant drive
JP2008543595A (ja) ラチェットレンチ装置
US6490761B2 (en) Telescoping tool handle
US20150314425A1 (en) Ratchet wrench with handgrip ratchet control
US5528963A (en) Ratchet hand tool
JP4637361B2 (ja) 延長バー及び急速解除機構
CN1907651A (zh) 丝锥和板牙用棘轮扳手组件及适配器
US20040089108A1 (en) Wrench having a locking device with a smaller driving angle
US20040089110A1 (en) Metal piece attraction device on ratchet tool
JP5044186B2 (ja) 握持停止機構を具えるチャック
JP2007125688A5 (ja)
US3369431A (en) Wrench
CA2431192A1 (en) Reversible ratchet wrench
US4901392A (en) Connector between brush and handle
JP3021353B2 (ja) ラチェット歯を有するラチェットレンチ