JP2008530545A - 航空機の静圧センサの圧力タップの障害物を地上から検知するための方法と装置 - Google Patents
航空機の静圧センサの圧力タップの障害物を地上から検知するための方法と装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008530545A JP2008530545A JP2007554592A JP2007554592A JP2008530545A JP 2008530545 A JP2008530545 A JP 2008530545A JP 2007554592 A JP2007554592 A JP 2007554592A JP 2007554592 A JP2007554592 A JP 2007554592A JP 2008530545 A JP2008530545 A JP 2008530545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- pressure sensor
- measurement
- pressure
- heating system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003068 static effect Effects 0.000 title claims abstract description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 54
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 8
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 4
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 101000799969 Escherichia coli (strain K12) Alpha-2-macroglobulin Proteins 0.000 description 2
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L27/00—Testing or calibrating of apparatus for measuring fluid pressure
- G01L27/007—Malfunction diagnosis, i.e. diagnosing a sensor defect
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P13/00—Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
- G01P13/0006—Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement of fluids or of granulous or powder-like substances
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01P—MEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
- G01P5/00—Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft
- G01P5/14—Measuring speed of fluids, e.g. of air stream; Measuring speed of bodies relative to fluids, e.g. of ship, of aircraft by measuring differences of pressure in the fluid
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B9/00—Safety arrangements
- G05B9/02—Safety arrangements electric
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
Abstract
【選択図】 図1
Description
航空機の胴体を通過する、圧力タップを備えたプローブと、
パイプによって、上記のプローブに連結されているモデュールと、
上記のプローブを加熱するため設けられている作動可能な加熱システムとからなることはよく知られている。
a)少なくとも1つの静圧センサの加熱システムを作動する際、上記の静圧センサを用いて、上記のプローブ内の圧力に依存する少なくとも1つのパラメータの第1の測定がなされ、
b)上記の加熱システムを作動後第1の所定期間中に、上記のパラメータの第2の測定が、上記の静圧センサを用いて為され、
c)第1の測定と第2の測定との差が計算され、
d)こうして計算された差が所定値と比較され、
e)この差が上記の所定値より大きければ、警告信号が出され、障害物が検知されたことを示すことを特徴とする。
少なくとも上記の静圧センサであって、静圧センサの加熱システムを作動する際、上記のプローブ内の圧力に依存する少なくとも1つのパラメータの第1の測定をなし、
上記の加熱システムの作動後第1の所定期間中に、上記のパラメータの第2の測定を為すものと、
第1の測定と第2の測定との差を計算し、こうして計算された差を所定の値と比較する少なくとも1つの中央処理ユニットと、
この差が上記の所定値より大きければ、障害物が検知されたことを示す警告信号を出す警告手段とからなる。
“FWC”(Fligtt Warning Computer)タイプの中央警告コンピュータ、あるいは
“ADIRU”(Air Data Inertial Reference Unit)タイプの慣性照合および風速計データ・ユニット。
図1に概略で示されている本発明の装置1は航空機、特に、輸送航空機の少なくとも1つの静圧センサ2をモニタするようになされており、その航空機の胴体3の部分のみが図面を簡単にするため図1に示されている。
航空機の胴体3を横断する状態に装備されており、圧力タップ4Aを経て外側とつながるプローブ4と、
パイプ6によりプローブ4に連結されているモデュール5であって、通常、気圧リンクを提供する上記のパイプ6は気圧コネクタ7によりモデュール5に連結されており、上記の気圧モデュール7はパイプ6を簡単且つ素早く外したり、再連結させ、更に、アナログ/ディジタル・コンバータ(変換器)8は上記のモデュール5と組み合わせることができるものと、
通常の加熱システム9であって、上記のプローブ4を加熱するために設けられており、手動あるいは自動で作動できるものとからなる。
少なくとも上記のモニタされた静圧センサ2であって、
この静圧センサ2は、上記の加熱システム9が作動すると直ぐ、上記のプローブ4内の圧力に依存する、以下に特定する少なくとも1つのパラメータの第1の測定をなし、
上記の加熱システム9の作動後第1の所定期間中に、上記と同じパラメータの第2の測定を為すものと、
第1の測定と第2の測定との差を計算し、この差を、以下に特定する所定の値と比較する、上記のモデュール5にリンク12により連結されている少なくとも1つの中央処理ユニット11と、
上記の中央処理ユニット11にリンク14により連結されている警告手段13であって、この中央処理ユニット11が上記の差が上記の所定値より大きいことをこの警告手段13に示すと、障害物が検知されたことを示す(可視および/または可聴)警告信号を出すものとからなる。
第1のものは操縦士の注意のため、コックピットに表示されるデータを供給し、
第2のものは副操縦士の注意のため、コックピットに表示されるデータを供給し、
第3のものは第1および第2の風速計が故障した場合必要なら安全のためバックアップとして用いられる。
螺子カップリング18と、
ワッシャ19と、
電気性であることが好ましい加熱システム9と、
ワッシャ20と、
静圧プローブ4と
ワッシャ21であって、
要素9、4および21は一点鎖線22により示されているように胴体3に共通ボルトにより固定されている場合もある。
“FWC”(飛行警告コンピュータ)タイプの中央警告コンピュータ、あるいは
“ADIRU”(飛行データ慣性照合ユニット)タイプの慣性照合および風速データ・ユニット。
第1の所定期間として、60秒、
第1と第2の測定との間の気圧高度差と比較される、所定の気圧高度値として、20フィート(約6メータ)と
第2の所定期間として、5秒。
第1の所定期間として、75秒、
第1と第2の測定との間の気圧高度差と比較される、所定の静圧値として、1ミリバールと
第2の所定期間として、10秒。
本発明による装置1は、よって、航空機の少なくとも1つの静圧センサ2を効果的且つ確実にモニタできる。
Claims (14)
- 航空機の少なくとも1つの圧力センサ(2)のプローブ(4)の圧力タップ(4A)の障害物を検知する方法であって、上記の圧力センサ(2)はプローブ(4)内の圧力を測定するのに設けられており、上記のプローブ(4)に加えて、このプローブ(4)を加熱するために設けられた1つ以上の作動可能な加熱システム(9)を備え、
a)少なくとも1つの圧力センサ(2)の加熱システム(9)が作動すると、上記の圧力センサ(2)を用いて、上記のプローブ(4)内の圧力に依存する少なくとも1つのパラメータの第1の測定がなされ、
b)上記の加熱システム(9)を作動後第1の所定期間中に、上記のパラメータの第2の測定が、上記の圧力センサ(2)を用いて為され、
c)第1の測定と第2の測定との差が計算され、
d)こうして計算された差が所定値と比較され、
e)この差が上記の所定値より大きければ、警告信号が出され、障害物が検知されたことを示すことを特徴とするもの。 - 請求項1に記載の方法であって、
上記の圧力センサ(2)の上記の加熱システム(9)の作動状態がモニタされ、上記の工程a)では、上記のモニタにより上記の加熱システム(9)の作動が検知されると直ぐ第1の測定が為されることを特徴とするもの。 - 請求項1あるいは請求項2に記載の方法であって、
工程e)では、少なくとも1つの第2所定期間中上記の差が上記の所定値より大きければ、警告信号が出されることを特徴とするもの。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の方法であって、
上記のパラメータが気圧高度を示すことを特徴とするもの。 - 請求項4に記載の方法であって、
2つの圧力センサ(2)が用いられ、上記の第1と第2の気圧高度の測定値が各々、これらの2つの圧力センサ(2)により供給される空気データを用いて為されることを特徴とするもの。 - 請求項1から3のいずれかか1項に記載の方法であって、
上記のパラメータが気圧高度率を示すことを特徴とするもの。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の方法であって、
上記のパラメータがプローブ(4)内の静圧に対応することを特徴とするもの。 - 航空機の少なくとも1つの圧力センサ(2)のプローブ(4)の圧力タップ(4A)の障害物を検知する装置であって、上記の圧力センサ(2)はプローブ(4)内の圧力を測定するのに設けられており、上記のプローブ(4)に加えて、このプローブ(4)を加熱するために設けられた1つ以上の作動可能な加熱システム(9)を備え、
少なくとも上記の圧力センサ(2)であって、この圧力センサ(2)の加熱システム(9)が作動すると、上記のプローブ(4)内の圧力に依存する少なくとも1つのパラメータの第1の測定をなし、
上記の加熱システム(9)の作動後第1の所定期間中に、上記のパラメータの第2の測定を為すものと、
第1の測定と第2の測定との差を計算し、こうして計算された差を所定の値と比較する少なくとも1つの中央処理ユニット(11)と、
この差が上記の所定値より大きければ、障害物が検知されたことを示す警告信号を出すように形成されている警告手段(13)とからなることを特徴とするもの。 - 請求項8に記載の装置であって、
上記の圧力センサ(2)の加熱システム(9)の作動状態をモニタするための、少なくとも1つの手段(16)をも備えることを特徴するもの。 - 請求項8あるいは請求項9に記載の装置であって、
上記の中央処理ユニット(11)が中央警告コンピュータの一部であることを特徴とするもの。 - 請求項8あるいは請求項9に記載の装置であって、
上記の中央処理ユニット(11)が慣性照合および風速計データユニットの一部であることを特徴とするもの。 - 請求項8から11のいずれか1項に記載の装置であって、
上記の警告手段(13)が警告メッセージを表示するためのスクリーン(15)からなることを特徴とするもの。 - 請求項1から7のいずれか1項のもとに特定された方法を実施するために設けられた装置(1)を含むことを特徴とする航空機。
- 請求項8から12のいずれか1項のもとに特定されたような装置(1)を含むことを特徴とする航空機。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0501453 | 2005-02-14 | ||
FR0501453A FR2882141B1 (fr) | 2005-02-14 | 2005-02-14 | Procede et dispositif pour detecter au sol l'obstruction d'une prise de pression d'un capteur de pression statique d'un aeronef |
PCT/FR2006/000228 WO2006087440A1 (fr) | 2005-02-14 | 2006-02-02 | Procede et dispositif pour detecter au sol l'obstruction d'une prise de pression d'un capteur de pression statique d'un aeronef |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008530545A true JP2008530545A (ja) | 2008-08-07 |
JP5166884B2 JP5166884B2 (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=35045428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007554592A Expired - Fee Related JP5166884B2 (ja) | 2005-02-14 | 2006-02-02 | 航空機の静圧センサの圧力タップでの障害物を地上で検知するための方法と装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7675434B2 (ja) |
EP (1) | EP1848976B1 (ja) |
JP (1) | JP5166884B2 (ja) |
CN (1) | CN100559139C (ja) |
AT (1) | ATE556305T1 (ja) |
BR (1) | BRPI0606554A2 (ja) |
CA (1) | CA2596928C (ja) |
FR (1) | FR2882141B1 (ja) |
RU (1) | RU2354947C1 (ja) |
WO (1) | WO2006087440A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011522245A (ja) * | 2009-04-21 | 2011-07-28 | インディアン・スペース・リサーチ・オーガニゼイション | フラッシュ大気データシステム(fads)の圧力検知における障害を検出し分離するためのシステム及び方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8290631B2 (en) * | 2009-03-12 | 2012-10-16 | Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. | Methods and apparatus to arbitrate valve position sensor redundancy |
FR2964210B1 (fr) * | 2010-08-24 | 2012-09-21 | Airbus Operations Sas | Systeme de traitement de signaux redondants, procede associe, et aeronef comprenant un tel systeme |
US8718955B2 (en) * | 2010-11-15 | 2014-05-06 | Rosemount Aerospace Inc. | System and method for detecting blocked pitot-static ports |
FR2976374B1 (fr) * | 2011-06-10 | 2016-10-14 | Thales Sa | Procede et dispositif de traitement de taches optimise pour un fws. |
FR2999293B1 (fr) * | 2012-12-11 | 2015-01-16 | Thales Sa | Systeme pour la fourniture d'estimations de parametres de vol d'un aeronef independantes et dissimilaires et aeronef associe |
FR3009281B1 (fr) * | 2013-07-31 | 2017-02-17 | Airbus Operations Sas | Aeronef comprenant un systeme de mesure de pression et procede associe |
US9842439B2 (en) * | 2013-08-08 | 2017-12-12 | Bombardier Inc. | Air data probe contamination monitor |
JP2015132646A (ja) | 2014-01-09 | 2015-07-23 | 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. | 静電荷像現像用マゼンタトナー |
CN104655364B (zh) * | 2015-03-13 | 2017-10-27 | 中国航空工业集团公司北京长城计量测试技术研究所 | 分压方式高静压差压发生装置及方法 |
CN105973544B (zh) * | 2016-06-20 | 2018-04-10 | 中国民航大学 | 一种基于自适应pid方法的飞机全静压测试系统及方法 |
DE102016114846A1 (de) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | Endress+Hauser Gmbh+Co. Kg | Differenzdruckmessanordnung und Verfahren zum Erkennen von verstopften Wirkdruckleitungen |
CN111720671A (zh) * | 2019-03-18 | 2020-09-29 | 成都飞机工业(集团)有限责任公司 | 新型l形压力受感器夹具 |
CN112067193B (zh) * | 2020-09-14 | 2022-03-25 | 中国空气动力研究与发展中心超高速空气动力研究所 | 一种飞行器表面压力传感器测试装置及测试方法 |
CN113848977B (zh) * | 2021-10-09 | 2023-12-22 | 广东汇天航空航天科技有限公司 | 飞行器控制方法、系统及飞行控制器 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001505659A (ja) * | 1996-10-16 | 2001-04-24 | ローズマウント・エアロスペース・インコーポレーテッド | 加熱式空気データプローブ |
JP2003337076A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-28 | Yokogawa Electric Corp | 差圧測定装置 |
US20040111193A1 (en) * | 2002-11-27 | 2004-06-10 | D'ouince Arnaud | Process and device for detecting the failure of a pressure sensor of an air data system of an aircraft |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2049954A (en) * | 1979-05-22 | 1980-12-31 | Russell J | Improvements in or relating to apparatus for testing aircraft instruments |
US4598381A (en) * | 1983-03-24 | 1986-07-01 | Rosemount Inc. | Pressure compensated differential pressure sensor and method |
DE3618798A1 (de) * | 1986-06-04 | 1987-12-10 | Nord Micro Elektronik Feinmech | Verfahren zum messen einer die eigenschwingung eines messwandlers beeinflussenden physikalischen groesse |
FR2686310B1 (fr) | 1992-01-20 | 1994-04-08 | Aerospatiale Ste Nationale Indle | Systeme pour la commande d'une surface aerodynamique d'un aeronef. |
FR2703155B1 (fr) * | 1993-03-25 | 1995-06-09 | Aerospatiale | Système intégré pour mesures de pression multivoie et procédé de mesures correspondant. |
WO1998041911A1 (en) * | 1997-03-20 | 1998-09-24 | Hedrick Geoffrey S M | Altitude alert system for aircraft operating in reduced vertical separation minimum airspace and method therefor |
US6701274B1 (en) * | 1999-08-27 | 2004-03-02 | Rosemount Inc. | Prediction of error magnitude in a pressure transmitter |
US6414282B1 (en) * | 2000-11-01 | 2002-07-02 | Rosemount Aerospace Inc. | Active heater control circuit and method used for aerospace probes |
US6609421B2 (en) * | 2001-05-08 | 2003-08-26 | Rosemount Aerospace Inc. | Sideslip correction for a multi-function three probe air data system |
US6668640B1 (en) * | 2002-08-12 | 2003-12-30 | Rosemount Aerospace Inc. | Dual-channel electronic multi-function probes and methods for realizing dissimilar and independent air data outputs |
FR2857447B1 (fr) * | 2003-07-07 | 2005-09-30 | Airbus France | Procede et dispositif pour surveiller la validite d'au moins un parametre qui est calcule par une centrale anemometrique d'un aeronef |
US6804600B1 (en) * | 2003-09-05 | 2004-10-12 | Honeywell International, Inc. | Sensor error detection and compensation system and method |
-
2005
- 2005-02-14 FR FR0501453A patent/FR2882141B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-02-02 EP EP06709220A patent/EP1848976B1/fr not_active Not-in-force
- 2006-02-02 RU RU2007134225/28A patent/RU2354947C1/ru not_active IP Right Cessation
- 2006-02-02 JP JP2007554592A patent/JP5166884B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-02-02 US US11/816,078 patent/US7675434B2/en active Active
- 2006-02-02 CN CN200680004695.4A patent/CN100559139C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-02-02 WO PCT/FR2006/000228 patent/WO2006087440A1/fr active Application Filing
- 2006-02-02 AT AT06709220T patent/ATE556305T1/de active
- 2006-02-02 BR BRPI0606554-6A patent/BRPI0606554A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2006-02-02 CA CA2596928A patent/CA2596928C/fr not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001505659A (ja) * | 1996-10-16 | 2001-04-24 | ローズマウント・エアロスペース・インコーポレーテッド | 加熱式空気データプローブ |
JP2003337076A (ja) * | 2002-05-17 | 2003-11-28 | Yokogawa Electric Corp | 差圧測定装置 |
US20040111193A1 (en) * | 2002-11-27 | 2004-06-10 | D'ouince Arnaud | Process and device for detecting the failure of a pressure sensor of an air data system of an aircraft |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011522245A (ja) * | 2009-04-21 | 2011-07-28 | インディアン・スペース・リサーチ・オーガニゼイション | フラッシュ大気データシステム(fads)の圧力検知における障害を検出し分離するためのシステム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006087440A1 (fr) | 2006-08-24 |
CA2596928A1 (fr) | 2006-08-24 |
FR2882141A1 (fr) | 2006-08-18 |
CA2596928C (fr) | 2016-11-15 |
JP5166884B2 (ja) | 2013-03-21 |
BRPI0606554A2 (pt) | 2009-06-30 |
ATE556305T1 (de) | 2012-05-15 |
EP1848976B1 (fr) | 2012-05-02 |
US20080150763A1 (en) | 2008-06-26 |
CN101120238A (zh) | 2008-02-06 |
US7675434B2 (en) | 2010-03-09 |
FR2882141B1 (fr) | 2007-05-04 |
EP1848976A1 (fr) | 2007-10-31 |
RU2354947C1 (ru) | 2009-05-10 |
CN100559139C (zh) | 2009-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5166884B2 (ja) | 航空機の静圧センサの圧力タップでの障害物を地上で検知するための方法と装置 | |
EP2453245B1 (en) | System and method for detecting blocked Pitot-Static Ports | |
US9211961B2 (en) | System and method for detecting and isolating faults in pressure sensing of flush air data system (FADS) | |
EP2919863B1 (en) | Temperature derivative based launch method for fire suppression systems | |
US8626362B2 (en) | Method and device for monitoring the speed of an aircraft | |
US9945664B2 (en) | Method and device for automatically estimating parameters relating to a flight of an aircraft | |
EP3021100B1 (en) | Real-time fault detection of a bleed air duct system | |
US20120118076A1 (en) | Method of Detecting, Measuring, Correcting and Removal of Ice for a Pitot-Static Based Airspeed Detection Syeste for an Aircraft | |
JPH01203619A (ja) | エンジン監視装置 | |
CA3063940A1 (en) | Prognostic monitoring of complementary air data system sensors | |
US6993419B2 (en) | Process and device for detecting the failure of a pressure sensor of an air data system of an aircraft | |
US7415396B2 (en) | Method and device for monitoring the validity of at least one parameter which is calculated by an anemometeric unit of an aircraft | |
CA3078279A1 (en) | Method for the control of the anti-icing system of the aircraft gas turbine engine | |
US6191689B1 (en) | Detection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120813 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5166884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S631 | Written request for registration of reclamation of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631 |
|
S633 | Written request for registration of reclamation of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |