JP2008527526A - Method and apparatus for licensed domain management - Google Patents

Method and apparatus for licensed domain management Download PDF

Info

Publication number
JP2008527526A
JP2008527526A JP2007549992A JP2007549992A JP2008527526A JP 2008527526 A JP2008527526 A JP 2008527526A JP 2007549992 A JP2007549992 A JP 2007549992A JP 2007549992 A JP2007549992 A JP 2007549992A JP 2008527526 A JP2008527526 A JP 2008527526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
domain
request
license
licensed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007549992A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
マ,フーロン
チュイ,ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008527526A publication Critical patent/JP2008527526A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed

Abstract

本発明は、コンテンツの使用を許諾する方法を開示する。本方法によれば、コンテンツを使用する要求であって許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を受け取り;前記要求に応じて、前記許諾ドメインに前記コンテンツを使用する対応する権利を許諾し、前記権利は前記許諾ドメインに向けられる。コンテンツを使用する権利は許諾ドメインに向けられるので、コンテンツ提供者はコンテンツに対するより多くのコントロールを有する。本発明の方法および装置を採用することは、許諾ドメイン管理のための方法を提供し、同時に、許諾ドメイン内のユーザーまたはデバイスが、許諾ドメイン内のコンテンツをより便利に使用することを可能にすることができる。The present invention discloses a method for authorizing the use of content. According to the method, a request for using content and receiving a request including information related to a license domain is received; in response to the request, a corresponding right to use the content is granted to the license domain; Rights are directed to the licensed domain. Since the right to use the content is directed to the licensed domain, the content provider has more control over the content. Employing the method and apparatus of the present invention provides a method for license domain management, while at the same time allowing users or devices in the license domain to more conveniently use content in the license domain. be able to.

Description

本発明は、デジタル権利管理(DRM: Digital Right Management)のための方法および装置に、特に許諾ドメイン(Authorized Domain)管理のための方法および装置に関する。   The present invention relates to a method and apparatus for digital rights management (DRM), and more particularly to a method and apparatus for authorized domain management.

ネットワーク技術とデジタル技術の急速な発達とともに、デジタルコンテンツの使用はますます容易になり、それに応じてコンテンツ保護システムの数は急速に増大している。コンテンツ提供者の観点から見ると、コンテンツの著作権を保護することが期待される。ソース・デジタルコンテンツの無制限の使用はコンテンツ提供者の利害に多大な損害をもたらすことになる。他方、コンテンツ消費者の観点から見ると、どんなコンテンツであれ便利に使用すること望むのが常である。   With the rapid development of network technology and digital technology, the use of digital content has become easier, and the number of content protection systems has increased rapidly accordingly. From the viewpoint of the content provider, it is expected to protect the copyright of the content. Unrestricted use of source digital content can cause significant damage to the content provider's interests. On the other hand, from the content consumer's perspective, it is always desirable to use any content conveniently.

コンテンツ提供者の利害とコンテンツ消費者の利害の両方に配慮するため、許諾ドメイン(AD)の概念が持ち出されている。許諾ドメインの基本的発想は、許諾ドメインの境界を越えない限りは比較的自由にコンテンツを使用できる、管理されたネットワーク環境を提供することである。許諾ドメインは、デバイス・ベースの許諾ドメイン、ユーザー・ベースの許諾ドメインおよびデバイスとユーザーを含むハイブリッド許諾ドメインに分けられる。一般に、許諾ドメインは、互いに接続された一組のデバイスおよびユーザーから形成される。これらのデバイスおよびユーザーは一家族に属していてもよい。ある許諾ドメイン内では、ユーザーは通例、該ユーザーに付随するデバイス(すなわち、ユーザーのデバイス)において具現される。コンテンツは、許諾ドメイン内のさまざまなユーザー・デバイスの間では自由に移動および/またはコピーしてもよいが、許諾ドメインの外ではコンテンツは制限され、持ち出されてはならない。一般に、コンテンツは、コンテンツ提供者から許諾ドメインに、標準的な発行チャネル(たとえば、ビデオ放送、構内ネットワーク、インターネット、電話回線、衛星ダウンロードなど)によって転送できる。さらに、コンテンツは、通常のメール(conventional mail)を介して許諾ドメインに入力されることもできる。   In order to consider both the content provider's interest and the content consumer's interest, the concept of licensed domain (AD) has been introduced. The basic idea of the license domain is to provide a managed network environment in which content can be used relatively freely as long as it does not cross the boundaries of the license domain. The license domain is divided into a device-based license domain, a user-based license domain, and a hybrid license domain that includes devices and users. Generally, a license domain is formed from a set of devices and users connected to each other. These devices and users may belong to a family. Within a license domain, a user is typically implemented on a device associated with the user (ie, the user's device). Content may be freely moved and / or copied between various user devices within the license domain, but content is restricted and should not be taken outside the license domain. In general, content can be transferred from the content provider to the licensed domain via standard publishing channels (eg, video broadcast, private network, Internet, telephone line, satellite download, etc.). In addition, content can be entered into the license domain via conventional mail.

現在のところ、許諾ドメイン・システムを実装するためには複数の技法がある。たとえば、本願と同じ出願人によって2003年10月15日に出願された国際特許出願WO2004/038568は、コンテンツの使用を許諾するための方法およびシステムを開示している。この特許出願文書の全内容はここに参照文献として組み込まれる。   Currently, there are several techniques for implementing a licensed domain system. For example, international patent application WO2004 / 038568 filed on October 15, 2003 by the same applicant as the present application discloses a method and system for authorizing the use of content. The entire contents of this patent application document are hereby incorporated by reference.

従来技術では、許諾ドメインのユーザーがコンテンツ提供者からコンテンツを購入するとき、コンテンツ提供者はユーザーにコンテンツを使用する権利を認める。しかしながら、コンテンツ提供者は、ユーザーが属する許諾ドメインについて、たとえばその許諾ドメインにおいてどのくらいのメンバーがこのコンテンツを使いそうであるか、該許諾ドメインが公共善のものか否かなど、ほとんど何も知らない。よって、コンテンツ提供者はコンテンツの著作権をよりよく保護することができないことになる。したがって、コンテンツ提供者がコンテンツに対してよりコントロールを有することができるようにする、コンテンツの使用を許諾するための新たな方法および装置が必要とされている。   In the prior art, when a user of a license domain purchases content from a content provider, the content provider grants the user the right to use the content. However, the content provider knows almost nothing about the licensed domain to which the user belongs, such as how many members in the licensed domain are likely to use this content and whether the licensed domain is public good. . Therefore, the content provider cannot better protect the copyright of the content. Therefore, there is a need for new methods and devices for authorizing the use of content that allow content providers to have more control over the content.

本発明の目的の一つは、コンテンツの使用を許諾する方法のための方法であって:第一に、コンテンツを使用する要求であって許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を受け取り;第二に、前記要求に応じて、前記許諾ドメインに前記コンテンツを使用する対応する権利を許諾する段階を有しており、前記権利は前記許諾ドメインに向けられるような方法を提供することである。コンテンツ提供者によって許諾されるコンテンツを使用する権利は許諾ドメインに向けられるので、コンテンツ提供者は、権利を認めるときに、許諾ドメインをよく知ることができ、よってコンテンツの拡散をよりよく管理できる。   One of the objects of the present invention is a method for a method for authorizing the use of content: first, receiving a request to use the content, including information relating to the license domain; Second, in response to the request, the method includes a step of granting a corresponding right to use the content to the license domain, and the right is directed to the license domain. Since the right to use the content licensed by the content provider is directed to the license domain, the content provider can know the license domain well when granting the right, and thus can better manage the spread of the content.

好ましくは、上記の方法はさらに:前記要求が有効な要求であるかどうかを、前記許諾ドメインに関連付けられた情報に基づいて検証する段階を有する。前記検証する段階は:第一に、前記受け取る段階における前記要求が有効であるかどうかを検証するために検証要求を検証機関に送り;第二に、前記検証機関から対応する検証結果を受け取る段階を有することができる。   Preferably, the method further comprises the step of verifying whether the request is a valid request based on information associated with the licensed domain. The verifying step includes: firstly sending a verification request to a verification authority to verify whether the request in the receiving step is valid; secondly, receiving a corresponding verification result from the verification authority Can have.

好ましくは、前記方法はさらに:前記情報に基づいて前記許諾ドメインの識別情報を取得する段階を有する。   Preferably, the method further comprises: obtaining identification information of the licensed domain based on the information.

好ましくは、前記方法はさらに:前記コンテンツを使うための権利に応じて前記許諾ドメインによって支払われるべき費用を計算する段階を有する。   Preferably, the method further comprises: calculating a cost to be paid by the licensing domain as a function of the right to use the content.

好ましくは、前記方法はさらに:前記使用する権利を前記許諾ドメインに送る段階を有する。   Preferably, the method further comprises: sending the right to use to the licensing domain.

本発明のもう一つの目的は、コンテンツの使用を要求する方法であって:第一に、コンテンツを使用する要求であって許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を送り;第二に、前記コンテンツを使用する対応する権利を受け取る段階を有しており、前記権利は前記許諾ドメインに向けられるような方法を提供することである。   Another object of the present invention is a method for requesting the use of content: firstly, sending a request to use the content and including information related to the licensed domain; Receiving a corresponding right to use the content, said right being to provide a method that is directed to said licensed domain.

本発明のもう一つの目的は、コンテンツを使用する方法であって:第一に、コンテンツを使用する要求を送り;第二に、前記コンテンツに関連付けられた権利を取得し、前記コンテンツを使用する前記権利は許諾ドメインに向けられ;第三に、前記要求が前記許諾ドメインからのものであるかどうかを確認し;最後に、前記要求が前記許諾ドメインからのものであれば、前記コンテンツを使う段階を有するような方法を提供することである。   Another object of the present invention is a method of using content: firstly sending a request to use the content; secondly, obtaining the rights associated with the content and using the content The right is directed to the licensed domain; third, check whether the request is from the licensed domain; and finally, if the request is from the licensed domain, use the content It is to provide such a method having steps.

本発明のもう一つの目的は、コンテンツの使用を許諾する装置のための装置であって:コンテンツを使用する要求であって許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を受け取る受領手段と;前記要求に応じて、前記許諾ドメインに前記コンテンツを使用する対応する権利を許諾する許諾手段とを有しており、前記権利は前記許諾ドメインに向けられるような装置を提供することである。   Another object of the present invention is an apparatus for an apparatus authorizing the use of content, the receiving means receiving a request for using the content and including information relating to the license domain; said request And a license means for granting a corresponding right to use the content to the license domain, wherein the right is to provide an apparatus directed to the license domain.

好ましくは、前記許諾する装置はさらに:前記要求が有効な要求であるかどうかを前記情報に基づいて検証する検証手段を有する。前記検証手段はさらに:前記受領手段が受領した前記要求が有効であるかどうかを検証するために検証要求を検証機関に送る検証要求手段と;前記検証機関から対応する検証結果を受け取る検証受領手段とを有することができる。   Preferably, the granting device further comprises: verification means for verifying whether the request is a valid request based on the information. The verification means further includes: a verification request means for sending a verification request to a verification authority to verify whether the request received by the reception means is valid; a verification reception means for receiving a corresponding verification result from the verification authority Can have.

好ましくは、前記許諾する装置はさらに:前記情報に基づいて前記許諾ドメインの識別情報を取得する取得手段を有する。   Preferably, the licensed device further includes: an acquisition unit configured to acquire identification information of the license domain based on the information.

好ましくは、前記許諾する装置はさらに:前記権利に応じて前記許諾ドメインによって支払われるべき費用を計算する課金手段を有する。   Preferably, the licensing device further comprises: billing means for calculating a cost to be paid by the licensing domain according to the rights.

好ましくは、前記許諾する装置はさらに:前記コンテンツを使用する権利を前記許諾ドメインに送る段階を有する。該送る手段は、前記コンテンツを前記許諾ドメインに送ることもできる。   Preferably, the licensing device further comprises: sending the right to use the content to the licensing domain. The sending means may send the content to the license domain.

本発明のもう一つの目的は、コンテンツの使用を要求する権利取得装置であって:コンテンツを使用する要求であって許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を送る権利要求手段と;前記コンテンツを使用する対応する権利を受け取る権利受領手段とを有しており、前記権利は前記許諾ドメインに向けられるような装置を提供することである。   Another object of the present invention is a right acquisition device for requesting use of content: a request for use of content, right request means for sending a request including information related to a license domain; A right receiving means for receiving a corresponding right to use, wherein the right is to provide an apparatus directed to the license domain.

本発明のもう一つの目的は、コンテンツを使用する装置であって:コンテンツを使用する要求を送る使用要求手段と;前記コンテンツに関連付けられた前記コンテンツを使用する権利を取得し、前記コンテンツを使用する前記権利は許諾ドメインに向けられるような取得手段と;前記要求が前記許諾ドメインから来ているかどうかを確認する確認手段と;前記要求が前記許諾ドメインからのものであれば、前記コンテンツを使う使用手段とを有するような装置を提供することである。   Another object of the present invention is an apparatus that uses content: use request means for sending a request to use the content; obtaining a right to use the content associated with the content and using the content Obtaining means for directing the right to a licensed domain; checking means for confirming whether the request is from the licensed domain; and using the content if the request is from the licensed domain And a device for use.

例示的な実施形態およびそれに付随する概略図によって、本発明および関係した利点がさらに敷衍される。   The present invention and related advantages are further extended by the exemplary embodiments and accompanying schematic diagrams.

図面を通じて、同じ参照符号は同様または同一の特徴または機能を表す。   Throughout the drawings, the same reference numerals represent similar or identical features or functions.

図1は、本発明に基づく、コンテンツの使用を許諾する方法のフローチャートである。   FIG. 1 is a flowchart of a method for authorizing the use of content according to the present invention.

第一に、コンテンツを使用する要求を受け取る(ステップS110)。   First, a request for using content is received (step S110).

コンテンツ提供者は、許諾ドメインから要求を受け取る。要求は、許諾ドメイン内のユーザーによって、デバイスを通じて提出される。要求はあるコンテンツの使用を要求するもので、同時に該要求はある許諾ドメインに関連する情報を含んでいる。許諾ドメインに関連する情報は、該許諾ドメインの識別情報または該許諾ドメインのあるメンバーの識別情報でありうる。該許諾ドメインの識別情報は、該許諾ドメインを他の許諾ドメインから区別する情報であり、たとえば許諾ドメイン名および許諾ドメインの識別番号である。メンバーの識別情報は、許諾ドメインのメンバーの識別情報または許諾ドメインのあるデバイスの識別情報でありうる。   The content provider receives a request from the license domain. The request is submitted through the device by a user in the license domain. A request requests the use of some content, and at the same time the request contains information related to a certain licensed domain. The information related to the license domain may be identification information of the license domain or identification information of a member of the license domain. The license domain identification information is information for distinguishing the license domain from other license domains, such as a license domain name and a license domain identification number. The member identification information may be identification information of a member of the license domain or identification information of a device having the license domain.

この実施形態では、コンテンツ提供者が受け取る要求はユーザー証明書を含む。ユーザー証明書は、ユーザーの識別情報を含む。ユーザーの識別情報は、ユーザーIDを含んでいてもよいし、あるいはユーザーIDおよび許諾ドメイン名を含んでいてもよい。ユーザーIDおよび許諾ドメイン名を含んでいるユーザー証明書は二つの実施例がある:一つは、各ユーザーが自分がある許諾ドメインのユーザーであると識別するためのユーザー証明書を有しているというもので、もう一つは、ある許諾ドメインのすべてのユーザーが一つのユーザー証明書にリストされているというものである。後者の実施例では、許諾ドメイン内のユーザー数が増加または減少するとき、ユーザー証明書の修正はより簡単になり、よってより好ましい実施例である。   In this embodiment, the request received by the content provider includes a user certificate. The user certificate includes user identification information. The user identification information may include a user ID, or may include a user ID and a license domain name. There are two examples of user certificates containing user IDs and licensed domain names: one has a user certificate that identifies each user as being a user of a licensed domain. The other is that all users of a licensed domain are listed in a single user certificate. In the latter embodiment, when the number of users in the licensed domain increases or decreases, user certificate modification becomes easier and is therefore a more preferred embodiment.

ユーザー証明書の構造は表1に示されているようにユーザーID、ユーザーが属している許諾ドメイン(任意的)、ユーザー証明書を発行するドメイン当局(任意的)およびデジタル署名を含む。   As shown in Table 1, the structure of the user certificate includes a user ID, a license domain to which the user belongs (optional), a domain authority issuing the user certificate (optional), and a digital signature.

Figure 2008527526
下記はユーザー証明書の例である。ユーザー証明書はドメイン当局のデジタル署名を有する。さらに、ドメイン許諾証明書は一般に、発行時と有効期限を含む。この例では、デジタル署名のアルゴリズムは標準的なデジタル署名アルゴリズムでありうる。
Figure 2008527526
The following is an example of a user certificate. The user certificate has a digital signature of the domain authority. In addition, domain license certificates generally include an issue time and an expiration date. In this example, the digital signature algorithm may be a standard digital signature algorithm.

バイト数 書式 値
Domain_User_Certificate() AttributeCertificate
{
User_Id_Length 2 Unit16
User_Id var char
Domain_Id_Length 2 Unit16
Domain_Id var char
UserDomainAuthority 20 ビット列
Signature_Algorithm アルゴリズム識別子
Signature_Value ビット列
}
ユーザー証明書はユーザーの年齢を含むこともできる。ある種のコンテンツは18歳より上の人にのみ好適なので、ユーザー証明書は、未成年者の利害を保護するために項目、すなわちユーザーの年齢を追加することができる。ユーザーが法定年齢に達したときにはじめてそのユーザーは対応するコンテンツを使用できる。
Number of bytes Format Value
Domain_User_Certificate () AttributeCertificate
{
User_Id_Length 2 Unit16
User_Id var char
Domain_Id_Length 2 Unit16
Domain_Id var char
UserDomainAuthority 20 bit string
Signature_Algorithm algorithm identifier
Signature_Value bit string
}
The user certificate can also include the user's age. Since some content is only suitable for people over the age of 18, the user certificate can add an item, namely the user's age, to protect the interests of minors. The user can use the corresponding content only when the user reaches the legal age.

第二に、要求が有効な要求であるかどうかを検証する(ステップS120)。   Secondly, it is verified whether the request is a valid request (step S120).

要求が有効な要求であるかどうかの検証は二つの意味がある:(1)ユーザーが許諾されたユーザーであるかどうかを検証する:(2)要求されたコンテンツが指定された範囲(scope)内であるかどうかを検証する。   Verification of whether a request is a valid request has two meanings: (1) Verify whether the user is a licensed user: (2) Scope of requested content (scope) It is verified whether it is in.

ユーザーが許諾されたユーザーであるかどうかを検証すること、たとえばユーザーが許諾ドメインのメンバーであるかどうかを検証することは、非許諾ユーザーのアクセスを防止しうる。ユーザーの有効性を検証する二つの方法がある:第一の方法では、コンテンツ提供者はユーザーが許諾されたユーザーであるかどうかを直接検証できる。コンテンツ提供者は、ユーザーが許諾されたユーザーかどうかを、コンテンツ提供者のサーバーに保存されている許諾ドメインについてのデータベース内の情報を比較することによって判定する。前記許諾ドメインについてのデータベースは、正式のドメイン当局から来ることができる。正式のドメイン当局とは、政府部局または非政府組織であることができる。   Verifying whether the user is a licensed user, for example, verifying that the user is a member of a licensed domain, may prevent unauthorized user access. There are two ways to verify user effectiveness: In the first method, the content provider can directly verify whether the user is a licensed user. The content provider determines whether the user is a licensed user by comparing information in the database about the licensed domain stored on the content provider's server. The database for the licensed domain can come from a formal domain authority. Formal domain authorities can be government departments or non-governmental organizations.

第二の方法では、コンテンツ提供者は、ユーザーが許諾されたユーザーかどうかを検証機関を通じて検証することもできる。検証ステップは:第一に、検証機関、たとえばドメイン当局に、受領ステップS110での要求が有効かどうかを検証することを要求する検証要求を送る段階と;第二に、検証機関から対応する検証結果を受け取る段階とを有しうる。   In the second method, the content provider can also verify whether the user is a licensed user through a verification organization. The verification step includes: firstly sending a verification request to a verification authority, eg, a domain authority, requesting that the request in the receiving step S110 is valid; and secondly, a corresponding verification from the verification authority. Receiving a result.

要求されたコンテンツが指定された範囲内にあるかどうかを検証することは、コンテンツを使用するために要求された様態(manner)が、コンテンツ提供者によって指定されている権利の範囲内であるかどうかを検証することである。コンテンツの使用を要求しているユーザーがそのコンテンツについて資格のあるユーザーであるかどうか、たとえばユーザーが18歳を超えているかどうかを検証してもよい。   Verifying that the requested content is within the specified range is that the manner requested to use the content is within the rights specified by the content provider. It is to verify whether. It may be verified whether the user requesting use of the content is a qualified user for the content, for example, whether the user is over 18 years old.

第三に、許諾ドメインの識別情報を取得する(ステップS130)。   Third, the identification information of the license domain is acquired (step S130).

検証結果が肯定的であれば、表1に示されたユーザー証明書に従って許諾ドメインの識別情報を取得する。   If the verification result is affirmative, the identification information of the licensed domain is acquired according to the user certificate shown in Table 1.

ユーザー証明書がユーザーID、ユーザーが属する許諾ドメインおよびデジタル署名を含んでいる場合、ユーザーが属している許諾ドメインの識別情報はデジタル署名を適正な鍵を通じて解読することにより取得できる。   When the user certificate includes the user ID, the license domain to which the user belongs, and the digital signature, the identification information of the license domain to which the user belongs can be obtained by decrypting the digital signature through an appropriate key.

ユーザー証明書がユーザーIDおよびデジタル署名を含んでいる場合、ユーザーIDはデジタル署名を適正な鍵を通じて解読することにより取得できる。次いで、そのユーザーIDに従って許諾ドメインのデータベースを検索して、ユーザーが属する許諾ドメインの識別情報、たとえば許諾ドメイン名を取得する。   If the user certificate includes a user ID and a digital signature, the user ID can be obtained by decrypting the digital signature through a proper key. Next, the license domain database is searched according to the user ID to obtain the identification information of the license domain to which the user belongs, for example, the license domain name.

第四に、前記要求に応じてコンテンツを使用する対応する権利を許諾ドメインに許諾する。権利は許諾ドメインに向けられる。(ステップS140)
ステップS110で受領された要求に応じた使用権利証明書を生成する。使用権利証明書は許諾ドメイン名を含む。表2は前記コンテンツの権利を示しており、コンテンツID、コンテンツ鍵、許諾ドメイン名、コンテンツの権利表示(right expression)およびコンテンツ提供者のデジタル署名を含んでいる。ここで、コンテンツIDはその権利に結び付けられているコンテンツを確認し;コンテンツ鍵はコンテンツを解読するために使用され;権利表示はユーザーがコンテンツを使用する様態を記述する。使用する様態は:コンテンツの再生、コンテンツの記録、コンテンツの送信およびコンテンツのコピーの作成を含む。
Fourth, a corresponding right to use the content is granted to the license domain in response to the request. Rights are directed to the license domain. (Step S140)
A usage right certificate corresponding to the request received in step S110 is generated. The usage right certificate includes the license domain name. Table 2 shows the rights of the content, and includes a content ID, a content key, a license domain name, a content right expression (right expression), and a digital signature of the content provider. Here, the content ID identifies the content associated with that right; the content key is used to decrypt the content; the right indication describes how the user uses the content. Uses include: playing content, recording content, sending content, and creating a copy of the content.

Figure 2008527526
ステップS110で受領された要求に基づいて生成された使用権利証明書は、許諾ドメインおよびユーザーの両方に同時に向けられてもよい。たとえば、表3は、もう一つのコンテンツ使用権を示しており、コンテンツID、コンテンツ鍵、ユーザーID、許諾ドメイン名、コンテンツの権利表示およびコンテンツ提供者のデジタル署名を含んでいる。この方法では、ユーザーが属していた許諾ドメインを去るとき、そのユーザーはいまだそのコンテンツを使用できる。コンテンツの使用権利証明書が該ユーザーをも指しているからである。
Figure 2008527526
The usage rights certificate generated based on the request received in step S110 may be directed simultaneously to both the license domain and the user. For example, Table 3 shows another content usage right, which includes a content ID, a content key, a user ID, a license domain name, a content right display, and a digital signature of the content provider. In this way, the user can still use the content when leaving the licensed domain that the user belonged to. This is because the content usage right certificate also points to the user.

Figure 2008527526
第五に、前記権利に応じて許諾ドメインによって支払われるべき費用を計算する(ステップS150)。
Figure 2008527526
Fifth, a cost to be paid by the license domain according to the right is calculated (step S150).

コンテンツの権利が許諾ドメインを指すので、許諾ドメインによって支払われるべき費用は許諾ドメインの特性に従って計算できる。たとえば、営利的な許諾ドメインと非営利的な許諾ドメインとで異なる課金基準が採用される。あるいは許諾ドメインによって支払われるべき費用は、許諾ドメイン内のユーザー数に従って計算される。費用は、まとめて許諾ドメインによって、あるいは許諾ドメインの代表者によって、たとえばその要求を出した指定ユーザーによって支払われることができる。   Since the content right refers to the license domain, the cost to be paid by the license domain can be calculated according to the characteristics of the license domain. For example, different accounting standards are adopted for commercial license domains and non-profit license domains. Alternatively, the cost to be paid by the license domain is calculated according to the number of users in the license domain. The costs can be paid together by the license domain or by a representative of the license domain, for example, by the designated user who made the request.

第六に、コンテンツの権利を送る(ステップS160)。   Sixth, the content right is sent (step S160).

コンテンツ提供者は、そのコンテンツの申し込みを出した許諾ドメインに、そのコンテンツの権利を送る。同時に、コンテンツ提供者は、そのコンテンツの申し込みを出した許諾ドメインに、そのコンテンツを送ることができる。もちろん、コンテンツが許諾ドメインに保存されている場合には、コンテンツを送る必要はない。   The content provider sends the content right to the licensed domain that has applied for the content. At the same time, the content provider can send the content to the licensed domain that has applied for the content. Of course, if the content is stored in the license domain, there is no need to send the content.

図2は、本発明に基づくコンテンツ許諾装置200の機能ブロック図を示している。コンテンツ許諾装置200はコンテンツ提供者のサーバーの一部でありうる。   FIG. 2 shows a functional block diagram of the content permission apparatus 200 according to the present invention. The content permission apparatus 200 may be a part of a content provider's server.

コンテンツ許諾装置200はコンテンツを使うことを許諾するための装置であり、受領ユニット210および許諾ユニット240を有している。ここで、受領ユニット210はコンテンツを使う要求を受け取るために使われる。該要求は許諾ドメインに関連した情報を含んでいる。許諾ユニット240は、前記要求に従って、許諾ドメインに、コンテンツを使うための対応する権利を許諾するために使われる。その権利は許諾ドメインに向けられる。許諾ユニット240は、前記要求に従って使用権利証明書を生成するための生成ユニット242を含みうる。使用権利証明書は前記識別情報を含む。   The content permission device 200 is a device for permitting use of content, and includes a receiving unit 210 and a permission unit 240. Here, the receiving unit 210 is used to receive a request to use the content. The request includes information related to the license domain. The permission unit 240 is used to grant a corresponding right to use the content to the license domain according to the request. That right is directed to the license domain. The permission unit 240 may include a generation unit 242 for generating a usage right certificate according to the request. The usage right certificate includes the identification information.

好ましくは、コンテンツ許諾装置200はさらに:前記要求が有効な要求であるかどうかを、受領ユニット210によって受け取られた要求における許諾ドメインに関連した情報に基づいて検証する検証ユニット220を有する。検証ユニット220はさらに検証要求送信ユニット222および検証結果受領ユニット224を有しうる。ここで、検証要求送信ユニット222は、検証機関に検証要求を送り、前記受領ユニット210によって受領された要求が有効であるかどうかを検証するために使われ、検証結果受領ユニット224は、前記検証機関から対応する検証結果を受け取るために使われる。   Preferably, the content licensing apparatus 200 further comprises: a verification unit 220 that verifies whether the request is a valid request based on information related to the licensing domain in the request received by the receiving unit 210. The verification unit 220 may further include a verification request transmission unit 222 and a verification result reception unit 224. Here, the verification request transmission unit 222 sends a verification request to the verification authority and is used to verify whether the request received by the reception unit 210 is valid. The verification result reception unit 224 Used to receive the corresponding verification result from the institution.

好ましくは、コンテンツ許諾装置200はさらに:受領ユニット210によって受け取られた要求における許諾ドメインに関連した情報に基づいて許諾ドメインの識別情報を取得する取得ユニット230を有する。   Preferably, the content licensing apparatus 200 further comprises: an acquisition unit 230 that acquires license domain identification information based on information related to the license domain in the request received by the receiving unit 210.

好ましくは、コンテンツ許諾装置200はさらに:許諾ユニット242によって生成された使用権利証明書における許諾ドメインに関連した情報に基づいて、許諾ドメインによって支払われるべき費用を計算する課金ユニット250を有する。たとえば、営利的な許諾ドメインと非営利的な許諾ドメインとで異なる課金基準が採用される。あるいは許諾ドメインによって支払われるべき費用は、許諾ドメイン内のユーザー数に従って計算される。   Preferably, the content licensing apparatus 200 further comprises: a charging unit 250 that calculates a cost to be paid by the licensing domain based on information related to the licensing domain in the usage right certificate generated by the licensing unit 242. For example, different accounting standards are adopted for commercial license domains and non-profit license domains. Alternatively, the cost to be paid by the license domain is calculated according to the number of users in the license domain.

好ましくは、コンテンツ許諾装置200はさらに:前記許諾ユニット240によって認められた権利を、該権利によって指されている許諾ドメインに送る送信ユニット260を有する。送信ユニット260は、前記コンテンツを前記許諾ドメインに送ることもできる。同時に、送信ユニット260は、課金ユニット250からの課金情報を前記許諾ドメインに送ることもできる。   Preferably, the content licensing apparatus 200 further comprises: a sending unit 260 that sends the rights granted by the licensing unit 240 to the licensing domain pointed to by the rights. The sending unit 260 may send the content to the license domain. At the same time, the sending unit 260 can send the billing information from the billing unit 250 to the license domain.

図3は、本発明に基づいてコンテンツの使用を要求する方法のフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart of a method for requesting use of content in accordance with the present invention.

第一に、コンテンツを使う要求を送る。該要求は許諾ドメインに関連した情報を含む。(ステップS310)
許諾ドメインのあるユーザーが、コンテンツを使用するための要求をコンテンツ提供者に送る。該要求は許諾ドメインに関連した情報を含んでいる。許諾ドメインに関連した前記情報は、該許諾ドメインの識別情報または該許諾ドメインのあるメンバーの識別情報でありうる。該許諾ドメインの識別情報は、該許諾ドメインを他の許諾ドメインから区別する情報であり、たとえば許諾ドメイン名および許諾ドメインの識別番号である。メンバーの識別情報は、許諾ドメインのメンバーの識別情報または許諾ドメインのあるデバイスの識別情報でありうる。
First, send a request to use the content. The request includes information related to the license domain. (Step S310)
A user with a license domain sends a request to use the content to the content provider. The request includes information related to the license domain. The information related to the license domain may be identification information of the license domain or identification information of a member of the license domain. The license domain identification information is information for distinguishing the license domain from other license domains, such as a license domain name and a license domain identification number. The member identification information may be identification information of a member of the license domain or identification information of a device having the license domain.

第二に、コンテンツを使用するための対応する権利を受け取る。該権利は許諾ドメインに向けられている(ステップS320)。コンテンツを使用するための対応する権利を受け取ったのち、許諾ドメインはそれを安全なメモリに保存することができる。   Second, receive a corresponding right to use the content. The right is directed to the license domain (step S320). After receiving the corresponding right to use the content, the license domain can store it in a secure memory.

図4は、本発明に基づく、権利取得装置400の機能ブロック図を例示的に示している。権利取得装置400は許諾ドメイン内のあるデバイスの一部であることができる。   FIG. 4 exemplarily shows a functional block diagram of the right acquisition device 400 according to the present invention. The rights acquisition device 400 can be part of a certain device in the license domain.

権利取得装置400は、コンテンツを使う許諾を要求するために使われ、権利要求ユニット410および権利受領ユニット420を有している。   The right acquisition device 400 is used to request permission to use content, and includes a right request unit 410 and a right reception unit 420.

権利要求ユニット410は、コンテンツを使う要求をコンテンツ提供者に送るために使われる。該要求は許諾ドメインに関連した情報を含んでいる。権利受領ユニット420は、コンテンツ提供者からコンテンツを使う対応する権利を受け取るために使われる。該権利は許諾ドメインに向けられる。   The rights request unit 410 is used to send a request to use the content to the content provider. The request includes information related to the license domain. The right receiving unit 420 is used to receive a corresponding right to use the content from the content provider. The right is directed to the license domain.

図5は、本発明に基づく、コンテンツを使用する方法のフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart of a method of using content according to the present invention.

第一に、コンテンツの使用を要求する要求を送る(ステップS510)。   First, a request for using content is sent (step S510).

コンテンツおよびコンテンツの権利は、許諾ドメインのユーザーのスマートカード上、あるいはネットワークの任意のところに保存されうる。許諾ドメインのユーザーがコンテンツを使う必要があるとき、該ユーザーはコンテンツの使用を要求する要求を送る。   Content and content rights can be stored on the smart card of the user in the licensed domain or anywhere on the network. When a user in the licensed domain needs to use the content, the user sends a request to use the content.

第二に、コンテンツに関連付けられた使用の権利を取得する。該権利は許諾ドメインに向けられる。(ステップS520)許諾ドメインのユーザーは、該許諾ドメインに向けられた使用の権利を得る。   Second, obtain the usage rights associated with the content. The right is directed to the license domain. (Step S520) The user of the licensed domain obtains the right of use directed to the licensed domain.

さらに、前記要求が許諾ドメインからのものかどうかを確認する(ステップS530)。   Further, it is confirmed whether or not the request is from a license domain (step S530).

許諾ドメインのユーザーは、該ユーザーが許諾ドメインのユーザーであるかどうかを確認するためにあるデバイスを使う。確認されるべき内容は:(1)コンテンツの識別番号;(2)コンテンツの使用を要求しているユーザーが、そのコンテンツの権利において確認されている許諾ドメイン内のユーザーであるかどうか、あるいは、コンテンツの使用を要求しているデバイスが、そのコンテンツの権利において確認されている許諾ドメイン内のデバイスであるかどうか;(3)コンテンツの権利表示、を含む。   A licensed domain user uses a device to check whether the user is a licensed domain user. The contents to be confirmed are: (1) the identification number of the content; (2) whether the user requesting the use of the content is a user in the licensed domain identified in the rights of the content, or Whether the device requesting the use of the content is a device in a licensed domain that is confirmed in the content right; (3) content right display.

最後に、前記要求が許諾ドメインからのものであれば、コンテンツを使用する(ステップ540)。   Finally, if the request is from a licensed domain, the content is used (step 540).

すべての確認結果が肯定的であれば、当該装置は、コンテンツの権利において確認された権利表示に従ってコンテンツを表現しうる。   If all confirmation results are positive, the device can represent the content according to the rights indication confirmed in the content rights.

このようにして、許諾ドメインのすべてのユーザーまたはデバイスが、購入されたコンテンツを許諾ドメイン内でいつでもどこでも迅速かつ便利に使用できる。   In this way, all users or devices in the licensed domain can use the purchased content quickly and conveniently anytime, anywhere within the licensed domain.

図6は、本発明に基づく、権利使用装置600の構成要素を例示的に示す図である。   FIG. 6 is a diagram exemplarily showing components of the right usage apparatus 600 according to the present invention.

権利使用装置600はコンテンツを使用するためのもので:使用要求ユニット610、取得ユニット620、確認ユニット630および使用ユニット640を有している。使用要求ユニット610は、コンテンツを使用することを要求する要求を受領するために使われる。取得ユニット620はコンテンツに関連した使用の権利を取得するために使われる。該権利は許諾ドメインに向けられる。確認ユニット630は、前記要求が許諾ドメインからのものかどうかを確認するために使われる。使用ユニット640は、前記要求が許諾ドメインからのものであればコンテンツを動作させるためである。   The rights usage device 600 is for using content: a usage request unit 610, an acquisition unit 620, a confirmation unit 630, and a usage unit 640. The use request unit 610 is used to receive a request for using content. Acquisition unit 620 is used to acquire usage rights associated with the content. The right is directed to the license domain. A confirmation unit 630 is used to confirm whether the request is from a license domain. The use unit 640 is for operating the content if the request is from a licensed domain.

本発明について、個別的な実施形態と組み合わせて記載してきたが、当業者は上記の例に基づいて容易に本発明の多くの側面において代替、変更および修正をできることは明らかである。したがって、付属の請求項の精神および範囲内にはいる限り、そのような代替、変更および修正はすべて本発明に含められる。   Although the present invention has been described in combination with individual embodiments, it will be apparent to those skilled in the art that substitutions, changes and modifications may be readily made in many aspects of the invention based on the above examples. Accordingly, all such alternatives, modifications and variations are included in the invention as long as they are within the spirit and scope of the appended claims.

本発明に基づく、コンテンツの使用を許諾する方法のフローチャートである。4 is a flowchart of a method for authorizing use of content according to the present invention. 本発明に基づく、コンテンツ許諾装置の機能ブロック図を例示的に示す図である。It is a figure which shows illustratively the functional block diagram of the content permission apparatus based on this invention. 本発明に基づく、コンテンツの使用を要求する方法のフローチャートである。3 is a flowchart of a method for requesting use of content according to the present invention. 本発明に基づく、権利取得装置の機能ブロック図を例示的に示す図である。It is a figure which shows exemplarily the functional block diagram of the right acquisition apparatus based on this invention. 本発明に基づく、コンテンツを使用する方法のフローチャートである。4 is a flowchart of a method for using content according to the present invention. 本発明に基づく、権利使用装置の機能ブロック図を例示的に示す図である。It is a figure which shows exemplarily the functional block diagram of the right usage apparatus based on this invention.

Claims (23)

コンテンツの使用を許諾する方法であって:
(a)コンテンツを使用する要求であってある許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を受け取る段階と;
(b)前記要求に応じて、前記許諾ドメインに前記コンテンツを使用する対応する権利を許諾する段階とを有しており、前記権利は前記許諾ドメインに向けられる方法。
A method for authorizing the use of content:
(A) receiving a request including information related to a licensed domain that is a request to use content;
(B) granting a corresponding right to use the content to the licensed domain in response to the request, wherein the right is directed to the licensed domain.
前記要求が有効な要求であるかどうかを、前記情報に基づいて検証する段階をさらに有する、請求項1記載の方法。   The method of claim 1, further comprising verifying based on the information whether the request is a valid request. 前記検証する段階が:
段階(a)における前記要求が有効であるかどうかを検証するために検証要求を検証機関に送る段階と;
前記検証機関から対応する検証結果を受け取る段階、
とを有する、請求項2記載の方法。
The verification step includes:
Sending a verification request to a verification authority to verify whether the request in step (a) is valid;
Receiving a corresponding verification result from the verification authority;
The method of claim 2 comprising:
前記情報に基づいて前記許諾ドメインの識別情報を取得する段階をさらに有する、請求項1記載の方法。   The method according to claim 1, further comprising obtaining identification information of the license domain based on the information. 段階(b)が:前記要求に応じて、前記識別情報を含む使用権利証明書を生成する段階を有する、請求項4記載の方法。   5. The method of claim 4, wherein step (b) comprises: generating a usage right certificate including the identification information in response to the request. 前記権利に応じて前記許諾ドメインによって支払われるべき費用を計算する段階をさらに有する、請求項1記載の方法。   The method of claim 1, further comprising calculating a cost to be paid by the licensing domain in response to the right. 前記権利を前記許諾ドメインに送る段階をさらに有する、請求項1記載の方法。   The method of claim 1, further comprising sending the right to the license domain. 前記コンテンツを前記許諾ドメインに送る段階をさらに有する、請求項1ないし7のうちいずれか一項記載の方法。   The method according to claim 1, further comprising sending the content to the licensed domain. 前記情報が前記許諾ドメインの識別情報または前記許諾ドメインのあるメンバーの識別情報である、請求項1記載の方法。   The method according to claim 1, wherein the information is identification information of the license domain or identification information of a member of the license domain. 前記メンバーの識別情報が前記許諾ドメインのあるユーザーの識別情報または前記許諾ドメインのあるデバイスの識別情報である、請求項9記載の方法。   The method according to claim 9, wherein the identification information of the member is identification information of a user having the license domain or identification information of a device having the license domain. 前記要求が前記許諾ドメインのあるユーザーからであり、前記権利は前記許諾ドメインおよび前記ユーザーに向けられる、請求項1記載の方法。   The method of claim 1, wherein the request is from a user of the licensed domain and the rights are directed to the licensed domain and the user. コンテンツの使用を要求する方法であって:
コンテンツを使用する要求であってある許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を送る段階と;
前記コンテンツを使用する対応する権利を受け取る段階とを有しており、前記権利は前記許諾ドメインに向けられる方法。
A method for requesting the use of content:
Sending a request to use content, including information related to the licensed domain;
Receiving a corresponding right to use the content, wherein the right is directed to the licensed domain.
コンテンツを使用する方法であって:
コンテンツを使用する要求を送る段階と;
前記コンテンツに関連付けられ、ある許諾ドメインに向けられた権利を取得する段階と;
前記要求が前記許諾ドメインからのものであるかどうかを確認する段階と;
前記要求が前記許諾ドメインからのものであれば、前記コンテンツを使う段階、
とを有する方法。
How to use content:
Sending a request to use the content;
Obtaining a right associated with the content and directed to a licensed domain;
Checking whether the request is from the licensed domain;
If the request is from the licensed domain, using the content;
And a method comprising:
コンテンツの使用を許諾する装置のための装置であって:
コンテンツを使用する要求であってある許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を受け取る受領手段と;
前記要求に応じて、前記許諾ドメインに前記コンテンツを使用する対応する権利を許諾する許諾手段とを有しており、前記権利は前記許諾ドメインに向けられる装置。
A device for a device that licenses the use of content:
Receiving means for receiving a request including information related to a licensed domain that is a request to use content;
In response to the request, the license domain includes a license unit that grants a corresponding right to use the content to the license domain, and the right is directed to the license domain.
前記要求が有効な要求であるかどうかを前記情報に基づいて検証する検証手段をさらに有する、請求項14記載の装置。   The apparatus according to claim 14, further comprising verification means for verifying whether the request is a valid request based on the information. 前記検証手段が:
前記受領手段が受領した前記要求が有効であるかどうかを検証するために検証要求を検証機関に送る検証要求手段と;
前記検証機関から対応する検証結果を受け取る検証受領手段とを有する、
請求項15記載の装置。
Said verification means:
Verification requesting means for sending a verification request to a verification authority to verify whether the request received by the receiving means is valid;
Verification receiving means for receiving a corresponding verification result from the verification authority;
The apparatus of claim 15.
前記情報に基づいて前記許諾ドメインの識別情報を取得する取得手段をさらに有する、請求項14記載の装置。   The apparatus according to claim 14, further comprising obtaining means for obtaining identification information of the license domain based on the information. 前記許諾手段が、前記要求に応じて、前記識別情報を含む使用権利証明書を生成する生成手段を有する、請求項17記載の装置。   The apparatus according to claim 17, wherein the permission unit includes a generation unit that generates a usage right certificate including the identification information in response to the request. 前記権利に応じて前記許諾ドメインによって支払われるべき費用を計算する課金手段をさらに有する、請求項14記載の装置。   15. The apparatus according to claim 14, further comprising billing means for calculating a cost to be paid by the license domain according to the right. 前記コンテンツを使用する権利を前記許諾ドメインに送る送信手段をさらに有する、請求項14記載の装置。   15. The apparatus according to claim 14, further comprising transmission means for sending a right to use the content to the license domain. 前記送信手段が、前記コンテンツを前記許諾ドメインに送るために使用される、請求項20記載の装置。   21. The apparatus of claim 20, wherein the sending means is used to send the content to the license domain. コンテンツの使用を要求する権利取得装置であって:
コンテンツを使用する要求であって許諾ドメインに関連する情報を含んだ要求を送る権利要求手段と;
前記コンテンツを使用する対応する権利を受け取る権利受領手段とを有しており、前記権利は前記許諾ドメインに向けられる装置。
A rights acquisition device that requests the use of content:
A right requesting means for sending a request to use the content and including information relating to the licensed domain;
Right receiving means for receiving a corresponding right to use said content, said right being directed to said licensed domain.
コンテンツを使用する装置であって:
コンテンツを使用する要求を送る使用要求手段と;
前記コンテンツに関連付けられ、ある許諾ドメインに向けられた、前記コンテンツを使用する権利を取得する取得手段と;
前記要求が前記許諾ドメインから来ているかどうかを確認する確認手段と;
前記要求が前記許諾ドメインからのものであれば、前記コンテンツを使う使用手段とを有する装置。
A device that uses content:
Use request means for sending a request to use the content;
Obtaining means for obtaining a right to use the content associated with the content and directed to a license domain;
Confirmation means for confirming whether the request is from the licensed domain;
If the request is from the licensed domain, a device having usage means for using the content.
JP2007549992A 2005-01-11 2006-01-05 Method and apparatus for licensed domain management Pending JP2008527526A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200510006802 2005-01-11
PCT/IB2006/050034 WO2006075260A1 (en) 2005-01-11 2006-01-05 A method and apparatus for authorized domain management

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008527526A true JP2008527526A (en) 2008-07-24

Family

ID=36390241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549992A Pending JP2008527526A (en) 2005-01-11 2006-01-05 Method and apparatus for licensed domain management

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008527526A (en)
CN (1) CN101103359A (en)
WO (1) WO2006075260A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7405995B2 (en) 2020-01-22 2023-12-26 グーグル エルエルシー User consent framework

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1556748A2 (en) * 2002-10-22 2005-07-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for authorizing content operations

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7405995B2 (en) 2020-01-22 2023-12-26 グーグル エルエルシー User consent framework
US11861040B2 (en) 2020-01-22 2024-01-02 Google Llc User consent framework

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006075260A1 (en) 2006-07-20
CN101103359A (en) 2008-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2457291C (en) Issuing a publisher use license off-line in a digital rights management (drm) system
CA2457938C (en) Enrolling/sub-enrolling a digital rights management(drm) server into a drm architecture
US8539233B2 (en) Binding content licenses to portable storage devices
US20040139312A1 (en) Categorization of host security levels based on functionality implemented inside secure hardware
US20040133797A1 (en) Rights management enhanced storage
KR20080058833A (en) Apparatus and method for personal information protect
JP2004530222A (en) Method and apparatus for supporting multiple zones of trust in a digital rights management system
JP4548441B2 (en) Content utilization system and content utilization method
JP2004023456A (en) File translation device, personal information registration/introduction server, transmission control method, and program
JP2003296281A (en) Method and system for access control
JP4664107B2 (en) Company-side device, user-side device, personal information browsing / updating system, and personal information browsing / updating method
US20100077486A1 (en) Method and apparatus for digital content management
KR100903107B1 (en) System and method for broadcasting in personal multicasting system by applying personal DRM
JP2008527526A (en) Method and apparatus for licensed domain management
KR100765794B1 (en) Method and apparatus for sharing content using sharing license
JP5490319B2 (en) Consumption right management method and apparatus for multimedia service
Mishra et al. Privacy rights management in multiparty multilevel DRM system
KR20120045579A (en) Method and apparatus for protecting digital contents using certificate
Jeong et al. A new DRM system based on graded contents sharing and time-block distribution for home networks