JP2008311892A - Image output device, image output system, and program - Google Patents

Image output device, image output system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008311892A
JP2008311892A JP2007157012A JP2007157012A JP2008311892A JP 2008311892 A JP2008311892 A JP 2008311892A JP 2007157012 A JP2007157012 A JP 2007157012A JP 2007157012 A JP2007157012 A JP 2007157012A JP 2008311892 A JP2008311892 A JP 2008311892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image output
parameter
image processing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007157012A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Otsu
晃司 大津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2007157012A priority Critical patent/JP2008311892A/en
Publication of JP2008311892A publication Critical patent/JP2008311892A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image output device capable of properly acquiring a parameter file for image processing through a network at the time of starting a system in the image output device for printing image data of a recording medium carried by a user. <P>SOLUTION: The image output device 1 acquires the latest parameter file for image processing from a server 3 through a network 5 at the time of starting the system, and continuously uses the conventional parameter file for image processing if the acquired parameter file for image processing is not the latest or is not suitable. The parameter file for image processing includes parameters for image adjustment, such as brightness correction and red-eye correction and image adjustment parameters for individual printers, and is updated by the server 3 connected to the image output device 1 through the network 5. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、利用者が持参した記録媒体の画像データを印刷する画像出力装置に関し、更に詳しくは、画像処理用パラメータファイルをシステム起動時にネットワークを介して適切に取得することを可能とする画像出力装置に関する。   The present invention relates to an image output apparatus that prints image data of a recording medium brought by a user, and more specifically, an image output that makes it possible to appropriately acquire an image processing parameter file via a network when the system is started up. Relates to the device.

近年、利用者が持ち込んだ記録媒体に記録されているデジタルカメラの画像データをプリントすることができる比較的小規模の画像プリントシステム(画像出力装置)が実用化されている(特許文献1)。
画像出力装置は、高品質の画質や色味の印画物を出力する必要があり、そのために画像処理プログラム等を更新可能にした画像処理装置が提案されている(特許文献2)。
特開2004−268431号公報 特開2006−186822号公報
In recent years, a relatively small-scale image printing system (image output device) capable of printing image data of a digital camera recorded on a recording medium brought in by a user has been put into practical use (Patent Document 1).
The image output apparatus needs to output a high-quality image or color print, and for this purpose, an image processing apparatus in which an image processing program or the like can be updated has been proposed (Patent Document 2).
JP 2004-268431 A JP 2006-186822 A

特許文献2は、画像処理装置をサーバとネットワークを介して接続し、画像処理プログラムや画像処理に必要なパラメータを、画像処理装置の起動時にダウンロードする方法を開示している。この画像処理装置では、装置の非稼動時には、ダウンロードした画像処理プログラムやパラメータを消去する方法を採っている。   Patent Document 2 discloses a method of connecting an image processing apparatus to a server via a network and downloading an image processing program and parameters necessary for the image processing when the image processing apparatus is activated. This image processing apparatus employs a method of deleting a downloaded image processing program and parameters when the apparatus is not operating.

しかしながら、前記の方法では、画像処理装置の起動時にサーバから最新の適切な画像処理プログラムやパラメータがダウンロードできない場合も考えられ、この場合、画像処理プログラムやパラメータが取得できず画像処理ができないという問題が生じる可能性がある。
また、サーバ側で画像処理プログラムやパラメータの更新を行う場合に、誤って古いものが残り、古い画像処理プログラムやパラメータが起動時にダウンロードされるという問題が生じうる。
However, in the above method, there may be a case where the latest appropriate image processing program and parameters cannot be downloaded from the server at the time of starting the image processing apparatus. In this case, the image processing program and parameters cannot be acquired and image processing cannot be performed. May occur.
In addition, when an image processing program or parameter is updated on the server side, there is a problem that an old one is erroneously left and an old image processing program or parameter is downloaded at the time of activation.

本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、利用者が持参した記録媒体の画像データを印刷する画像出力装置でおいて、画像処理用パラメータファイルをシステム起動時にネットワークを介して適切に取得することを可能とする画像出力装置を提供することである。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide an image processing parameter file in an image output apparatus for printing image data of a recording medium brought by a user. An object of the present invention is to provide an image output apparatus that can be appropriately acquired via a network at the time of startup.

前述した課題を解決するための第1の発明は、ネットワークを介してサーバと接続された画像出力装置であって、記録媒体に記録された画像データを入力する画像入力手段と、前記画像データを保持する保持手段と、前記保持手段により保持されている前記画像データの画像処理を行う画像処理手段と、前記画像処理手段によって処理された前記画像データを印刷する印刷手段と、前記画像出力装置の起動時に、前記画像処理手段、前記印刷手段で使用するパラメータを、前記サーバから前記ネットワークを介して取得するパラメータ取得手段と、を有することを特徴とする画像出力装置である。   According to a first aspect of the present invention, there is provided an image output device connected to a server via a network, an image input means for inputting image data recorded on a recording medium, and the image data. A holding unit for holding, an image processing unit for performing image processing of the image data held by the holding unit, a printing unit for printing the image data processed by the image processing unit, and an image output device. An image output apparatus comprising: a parameter acquisition unit configured to acquire parameters used by the image processing unit and the printing unit from the server via the network at startup.

前記パラメータ取得手段は、既存の前記パラメータを一旦退避したうえ、前記サーバから前記ネットワークを介して新規のパラメータを取得し、前記新規のパラメータが最新のものである場合には、前記既存のパラメータと置き換え、前記新規のパラメータが最新でない場合には、一旦退避した前記既存のパラメータを戻す。
ここで、パラメータは、画像解析用データ、画像補正用データ、画像出力用データである。
The parameter acquisition means temporarily saves the existing parameter, acquires a new parameter from the server via the network, and if the new parameter is the latest, If the new parameter is not up-to-date, the saved existing parameter is returned.
Here, the parameters are image analysis data, image correction data, and image output data.

画像処理装置の起動時に、パラメータ取得手段は、まず、画像処理装置が持っている既存のパラメータを一旦退避したうえで、サーバからネットワークを介して新規のパラメータを取得する。そして、新規のパラメータが最新のものであるか否かを確認したうえ、最新のものである場合には、前記既存のパラメータと置き換える。一方、新規のパラメータが最新でない場合には、退避しておいた既存のパラメータを元に戻し、そのまま使わせる。   When the image processing apparatus is activated, the parameter acquisition unit first saves the existing parameters of the image processing apparatus and then acquires new parameters from the server via the network. Then, after confirming whether or not the new parameter is the latest, if it is the latest, it is replaced with the existing parameter. On the other hand, if the new parameter is not the latest, the saved existing parameter is restored and used as it is.

画像処理装置の起動時に、パラメータ取得手段により最新のパラメータを画像処理装置に装備した後、画像出力装置は、画像入力手段により、記録媒体に格納されている画像データを読み込み、保持手段により保持したうえ、画像処理手段により、最新のパラメータを使用した画像処理を施し、印刷手段により、画像処理を施された画像データが印刷出力される。   At the time of starting the image processing apparatus, after the latest parameters are installed in the image processing apparatus by the parameter acquisition means, the image output apparatus reads the image data stored in the recording medium by the image input means and holds it by the holding means In addition, the image processing unit performs image processing using the latest parameters, and the printing unit prints out the image data subjected to the image processing.

第2の発明は、コンピュータを請求項1から3の画像出力装置として機能させることを特徴とするプログラムである。   A second invention is a program that causes a computer to function as the image output apparatus according to claims 1 to 3.

第3の発明は、画像出力装置とサーバがネットワークで接続された画像出力システムであって、前記画像出力装置は、記録媒体に記録された画像データを入力する画像入力手段と、前記画像データを保持する保持手段と、前記保持手段により保持されている前記画像データの画像処理を行う画像処理手段と、前記画像処理手段によって処理された前記画像データを印刷する印刷手段と、前記画像出力装置の起動時に、前記画像処理手段、前記印刷手段で使用するパラメータを、前記サーバから前記ネットワークを介して取得するパラメータ取得手段と、を有し、前記サーバは、前記画像処理手段、前記印刷手段で使用するパラメータを格納する更新パラメータ格納手段を有することを特徴とする画像出力システムである。
前記パラメータ取得手段は、既存の前記パラメータを一旦退避したうえ、前記更新パラメータ格納手段により前記サーバに格納されている新規のパラメータを前記ネットワークを介して取得し、前記新規のパラメータが最新のものである場合には、前記既存のパラメータと置き換え、前記新規のパラメータが最新でない場合には、一旦退避した前記既存のパラメータを戻すことが望ましい。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image output system in which an image output device and a server are connected via a network, the image output device including an image input means for inputting image data recorded on a recording medium, and the image data. A holding unit for holding, an image processing unit for performing image processing of the image data held by the holding unit, a printing unit for printing the image data processed by the image processing unit, and an image output device. And a parameter acquisition unit that acquires parameters used by the image processing unit and the printing unit from the server via the network at the time of startup. The server is used by the image processing unit and the printing unit. An image output system comprising update parameter storage means for storing parameters to be processed.
The parameter acquisition unit temporarily saves the existing parameter, acquires the new parameter stored in the server by the update parameter storage unit via the network, and the new parameter is the latest one. In some cases, it is desirable to replace the existing parameter, and when the new parameter is not up-to-date, it is preferable to restore the existing parameter once saved.

本発明によれば、画像処理用パラメータファイルをシステム起動時にネットワークを介して適切に取得することが可能になる。   According to the present invention, an image processing parameter file can be appropriately acquired via a network when the system is started.

以下、図面に基づいて本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
まず、図1を参照しながら、本発明の実施の形態に係る画像出力システムのシステム構成について説明する。
図1は、画像出力システムの構成を示すブロック図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
First, a system configuration of an image output system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image output system.

画像出力システムは、画像出力装置1とサーバ3から成り、それらがネットワーク5を介して接続された構成を採る。ネットワーク5は、無線通信ネットワークあるいは公衆回線ネットワーク等であり、その種類は問わない。
画像出力装置1は、画像データ読込手段101、プリント手段103、プリント注文入力手段105、課金手段109、保守手段109、通信手段111等を備える。
The image output system includes an image output device 1 and a server 3, which are connected via a network 5. The network 5 is a wireless communication network or a public line network, and the type thereof is not limited.
The image output apparatus 1 includes an image data reading unit 101, a printing unit 103, a print order input unit 105, a charging unit 109, a maintenance unit 109, a communication unit 111, and the like.

画像データ読込手段101は、予め画像データが記録された入力メディア121から画像データを取得する。
入力メディア121は、例えば、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)、ミニSD(secure digital)カード、SDメモリカード、メモリスティック、コンパクトディスク等である。
尚、本実施の形態では、画像データ読込手段101として、入力メディア121から画像データを読み取る手段のみを示しているが、スキャナ装置や撮影装置を装備し、スキャナ装置により画像を読み取る手段や、被写体をデジタルカメラ等の撮影装置により撮像し、画像データを読み取る手段を備えるようにしてもよい。
The image data reading unit 101 acquires image data from the input medium 121 in which image data is recorded in advance.
The input medium 121 is, for example, smart media, compact flash (registered trademark), mini SD (secure digital) card, SD memory card, memory stick, compact disk, or the like.
In the present embodiment, only the means for reading image data from the input medium 121 is shown as the image data reading means 101. However, the image data reading means 101 is equipped with a scanner device and a photographing device, It is also possible to provide means for taking a picture with a photographing device such as a digital camera and reading the image data.

プリント手段103は、画像データを印刷する高解像度カラープリンタであり、プリント物123を印刷する。昇華型あるいはインクジェット型など、プリンタの方式は問わない。プリント物123は、デジタルカメラ画像デジタルカメラ画像等の写真や、シールプリント、はがき等である。   The printing unit 103 is a high-resolution color printer that prints image data, and prints a printed matter 123. A printer method such as a sublimation type or an ink jet type is not limited. The printed matter 123 is a photograph of a digital camera image or a digital camera image, a sticker print, a postcard or the like.

利用者は、プリント注文入力手段105を通じて、印刷を注文する画像データを選択する。プリント注文入力手段105は、例えば、液晶ディスプレイやCRT(cathode-ray tube)等の表示手段と一体化されたタッチパネルや、キーボード、マウス、トラックボール等の各種ポインタを用いることができる。
プリント注文入力手段105は、画像データ読取手段101によって取得された画像データのサムネイル画像を表示し、プリント枚数やプリントサイズの指定を可能にする。利用者は、タッチパネルや各種ポインタを使用して、印刷注文する画像データの選択、プリント枚数やプリントサイズの指定を行うことができる。
The user selects image data for ordering printing through the print order input means 105. As the print order input means 105, for example, a touch panel integrated with a display means such as a liquid crystal display or a CRT (cathode-ray tube), and various pointers such as a keyboard, a mouse, and a trackball can be used.
The print order input unit 105 displays the thumbnail image of the image data acquired by the image data reading unit 101, and enables the designation of the number of prints and the print size. The user can use the touch panel and various pointers to select image data to be printed and specify the number of prints and the print size.

課金手段107は、利用者によるプリント物の注文内容に応じた料金を算出し、利用者に入金を要求する。通常、この課金手段107による利用者の入金が完了してからプリント手段103が起動され、注文された画像データの印刷を開始する。   The charging unit 107 calculates a fee according to the order contents of the printed matter by the user, and requests the user for payment. Normally, the printing unit 103 is activated after the charging by the charging unit 107 is completed, and printing of the ordered image data is started.

保守手段109は、画像出力装置1の保守を行うもので、プリント物123の価格の設定や環境設定、ハードウエアの保守や、さまざまなログデータや統計情報等の処理、およびソフトウエアやパラメータの更新処理等を行う。
パラメータは、画像解析用データ、画像補正用データ、画像出力用データ等よりなる。画像解析用データは、画像データに人物、風景等が含まれるか否かを判断するためのデータである。また、画像補正用データは、画像解析データによって取得した解析結果に適した補正を画像データに施すためのデータである。さらに、画像出力用データは、最適な出力結果を得るための色変換テーブルなどを含むデータである。
The maintenance unit 109 performs maintenance of the image output apparatus 1. The price setting and environment setting of the printed material 123, the maintenance of hardware, the processing of various log data and statistical information, and the software and parameters are maintained. Perform update processing.
The parameters include image analysis data, image correction data, image output data, and the like. The image analysis data is data for determining whether the image data includes a person, a landscape, or the like. The image correction data is data for performing correction suitable for the analysis result obtained from the image analysis data on the image data. Further, the image output data is data including a color conversion table for obtaining an optimum output result.

通信手段111は、ネットワーク5等を介して画像処理装置1以外のサーバ等と通信を行うための処理を実行する。例えば、本発明における画像処理パラメータ等の更新処理は、保守手段109が通信手段111を通じて処理する。これについては後述する。   The communication unit 111 executes processing for communicating with a server other than the image processing apparatus 1 via the network 5 or the like. For example, update processing of image processing parameters and the like in the present invention is processed by the maintenance unit 109 through the communication unit 111. This will be described later.

一方、サーバ3は、更新パラメータ格納手段31を有する。更新パラメータ格納手段31は、パラメータの更新処理を行い、サーバ3内に格納しておく。
サーバ3は、例えば、画像出力装置1のメーカーや、複数台の画像出力装置1を管理保守する保守会社等に設置される。
On the other hand, the server 3 has update parameter storage means 31. The update parameter storage unit 31 performs parameter update processing and stores it in the server 3.
The server 3 is installed in, for example, a manufacturer of the image output apparatus 1 or a maintenance company that manages and maintains a plurality of image output apparatuses 1.

次に、図2を参照しながら、画像出力装置1の外観構成について説明する。図2は、画像出力装置1の概略斜視図である。   Next, the external configuration of the image output apparatus 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a schematic perspective view of the image output apparatus 1.

図2に示すように、画像出力装置1の上部正面には、タッチパネル付きの液晶ディスプレイ等のディスプレイ画面201が配置されている。タッチパネル付きディスプレイ201は、操作の案内や操作の状況、読み込んだ画像データのサムネイル画像表示等を表示する表示手段としての機能を持つ。   As shown in FIG. 2, a display screen 201 such as a liquid crystal display with a touch panel is arranged on the upper front of the image output apparatus 1. The display 201 with a touch panel has a function as display means for displaying operation guidance, operation status, thumbnail image display of read image data, and the like.

タッチパネル付きディスプレイ201の下部には、メディア投入口203が設けられる。メディア投入口203は、各種メディア(スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)カード(CFカード)、フロッピー(登録商標)ディスク、PCカード、CD−ROM等)の挿入口であり、複数の挿入口が1箇所にまとめて配置されている。
また、画像出力装置1の筐体内には、上記の各記録媒体の挿入口に対応して、それぞれの媒体の読取・書込み装置の本体(図示しない)が設置されている。各挿入口には、料金の徴収が完了するまで記録媒体を取り出せないようにシャッター(図示しない)を備えてもよい。
A media slot 203 is provided below the display 201 with a touch panel. The media insertion slot 203 is an insertion slot for various media (smart media, compact flash (registered trademark) card (CF card), floppy (registered trademark) disk, PC card, CD-ROM, etc.). They are arranged in one place.
Further, in the housing of the image output apparatus 1, a main body (not shown) of a reading / writing device for each medium is installed corresponding to the insertion port of each recording medium. Each insertion slot may be provided with a shutter (not shown) so that the recording medium cannot be taken out until the fee collection is completed.

画像出力装置1の下段部には、料金投入口(硬貨投入口205、紙幣挿入口207)、つり銭返却口209、レシート取出口215、プリント物取出口211、メンテナンスキー213、ドア開閉キー217等がそれぞれ配置されている。   In the lower part of the image output apparatus 1, there are a charge insertion slot (coin insertion slot 205, bill insertion slot 207), a change return slot 209, a receipt outlet 215, a printed matter outlet 211, a maintenance key 213, a door opening / closing key 217, and the like. Are arranged respectively.

料金投入口(205、207)、つり銭返却口209、レシート取出口215は、課金手段として機能する。
利用者は、硬貨投入口205に硬貨を投入したり、紙幣挿入口207に紙幣を挿入することにより料金を支払う。釣銭がある場合にはつり銭返却口209から放出される。
また、料金徴収後、徴収金額や注文内容等が印刷されたレシートがレシート取出口215から放出される。画像出力装置1の筐体内には、レシート取出口215に対応してレシート印刷用プリンタが設けられている。
The charge input port (205, 207), the change return port 209, and the receipt outlet 215 function as a charging unit.
The user pays a fee by inserting a coin into the coin insertion slot 205 or inserting a banknote into the banknote insertion slot 207. When there is a change, it is discharged from the change return port 209.
In addition, after collecting the fee, a receipt on which the collected amount, order details, etc. are printed is discharged from the receipt outlet 215. A receipt printing printer is provided in the housing of the image output apparatus 1 corresponding to the receipt outlet 215.

プリント物取出口211からは印刷済みのプリント物が放出される。図2では、プリント物取出口211が3つ装備されている(211−1、211−2、221−3)。通常、画像出力装置1の筐体内には、複数枚の画像プリントを同時に行えるよう複数のプリンタ本体(図示しない)がプリント物取出口211につながる位置に設置されている。図2の場合、3台のプリンタに対応して3つのプリント物取出口(211−1、211−2、211−3)を備えている。   Printed printed matter is discharged from the printed matter outlet 211. In FIG. 2, three printed material outlets 211 are provided (211-1, 211-2, 221-3). Usually, a plurality of printer main bodies (not shown) are installed in the housing of the image output apparatus 1 at a position connected to the printed matter outlet 211 so that a plurality of image prints can be simultaneously performed. In the case of FIG. 2, three printed material outlets (211-1, 211-2, 211-3) are provided corresponding to the three printers.

利用者は、タッチパネル付きディスプレイ201に設けられたタッチパネルにより画像の選択やプリントの実行を指示し、指示に従ってプリンタ本体によって印刷され、プリント物取出口211から放出されるプリント物123を受け取る。   The user gives an instruction to select an image or execute printing using the touch panel provided on the display 201 with the touch panel, and receives a printed matter 123 printed by the printer main body and discharged from the printed matter outlet 211 in accordance with the instruction.

メンテナンスキー213は、利用者が画像出力装置1を利用可能な運転モードと、管理者が画像出力装置1のメンテナンスや設定、レシートの再印刷等を行う管理モードを切り替えるキーである。   The maintenance key 213 is a key for switching between an operation mode in which the user can use the image output apparatus 1 and a management mode in which the administrator performs maintenance and settings of the image output apparatus 1 and reprints a receipt.

また、画像出力装置1の筐体内には、図示しないが、画像出力装置1の各構成部分を制御するための制御部を含むパソコンや、電圧の変換を行う電源ボックス、停電時に制御部のCPUやハードディスク等の破損を防ぐ無停電電源装置等が設けられる。   In addition, although not shown in the housing of the image output device 1, a personal computer including a control unit for controlling each component of the image output device 1, a power supply box for converting voltage, and a CPU of the control unit at the time of power failure And an uninterruptible power supply to prevent damage to the hard disk and the like.

次に、図3を参照しながら、画像出力装置1のハードウエア構成について説明する。
画像出力装置1は、制御部301、記憶部302、入出力部303(CD−ROMドライブ装置、キーボード、マウス等)、通信部304、各種メディア読取部305、シャッター306、モニタ307(タッチパネル付き)、コインメック308、ビルバリ309、レシートジャーナル処理部310、プリンタ311等がバス312を介して接続される。
Next, the hardware configuration of the image output apparatus 1 will be described with reference to FIG.
The image output apparatus 1 includes a control unit 301, a storage unit 302, an input / output unit 303 (CD-ROM drive device, keyboard, mouse, etc.), a communication unit 304, various media reading units 305, a shutter 306, and a monitor 307 (with a touch panel). The coin mech 308, the bill validator 309, the receipt journal processing unit 310, the printer 311 and the like are connected via a bus 312.

制御部301は、プログラムの実行を行うCPU(central processing
unit)と、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのRAM(random access memory)、ROM(read only memory)等で構成される。制御部301は、記憶部302等に格納されたプログラムに従って、バス312を介して接続された各装置を駆動制御する。
The control unit 301 is a CPU (central processing) that executes a program.
unit), RAM (random access memory) for storing program instructions or data, ROM (read only memory), and the like. The control unit 301 drives and controls each device connected via the bus 312 according to a program stored in the storage unit 302 or the like.

記憶部302には、各構成部分を駆動制御するプログラム、例えば、画像入力プログラム、シャッターの開閉制御プログラム、課金処理プログラム、後述するプリンタ制御用プログラム、レシート印刷処理プログラム、保守プログラム等のプログラムや、画像データ、各種制御データ等が格納されている。   The storage unit 302 includes a program for driving and controlling each component, for example, an image input program, a shutter opening / closing control program, a charging processing program, a printer control program, a receipt printing processing program, a maintenance program, and the like, Image data, various control data, and the like are stored.

これらのプログラム・コードは、制御部301により必要に応じて読み出され、RAMに移され、CPUに読み出されて各種機能として実行される。   These program codes are read by the control unit 301 as necessary, transferred to the RAM, read to the CPU, and executed as various functions.

入出力部303(CD−ROMドライブ装置、キーボード、マウス等)は、制御部301のROMや記憶部302に格納されているプログラムや情報を更新したり、画像出力装置1の動作等の設定を行う画像出力装置1のメンテナンス時に用いられる。メンテナンスキー213により管理モードに切り替えて、入出力部303にプログラム更新用のCD−ROMを挿入し、データの書き換えを行ったり、設定データを入力することによりメンテナンスを実行する。   The input / output unit 303 (CD-ROM drive device, keyboard, mouse, etc.) updates the program and information stored in the ROM of the control unit 301 and the storage unit 302, and sets the operation of the image output device 1 and the like. Used during maintenance of the image output apparatus 1 to be performed. The maintenance key 213 is used to switch to the management mode, and a program update CD-ROM is inserted into the input / output unit 303, and data is rewritten or maintenance is executed by inputting setting data.

通信部304は、インターネットやPHS(personal handyphone
system)等の通信機能を持ち、ネットワーク5に接続可能である、画像出力装置1の各種ログ情報や統計情報等を管理会社に送信したり、プログラムやパラメータの更新時にそれらを受信したりする。
The communication unit 304 is connected to the Internet or PHS (personal handyphone
Various log information, statistical information, and the like of the image output apparatus 1 that has a communication function such as “system” and can be connected to the network 5 are transmitted to the management company, and are received when a program or parameter is updated.

各種メディア読取部305は、画像入力機能の役割を果たす。シャッター306は、各記録媒体挿入口に設けられ、記録媒体の挿入口を開閉し、読取処理の最中や、課金処理が完了するまで、記録媒体を取り出せないようにする。   The various media reading unit 305 plays a role of an image input function. The shutter 306 is provided at each recording medium insertion opening, and opens and closes the recording medium insertion opening so that the recording medium cannot be taken out during the reading process or until the accounting process is completed.

利用者は、モニタ307に表示された操作案内に従って、モニタ307に設置されたタッチパネルに触れることにより、画像入力時の画像選択や、プリント指示、プリント物出力までの一連の操作を行える。   The user can perform a series of operations from image selection at the time of image input, print instruction, and output of printed matter by touching a touch panel installed on the monitor 307 according to the operation guide displayed on the monitor 307.

コインメック308、ビルバリ309、レシートジャーナル処理部310は、課金機能の役割を果たす。コインメック308は硬貨投入口205に対応して画像出力装置1の内部に設けられ、硬貨の入出力を管理する。また、ビルバリ309は、紙幣挿入口207に対応して画像出力装置1の内部に設けられ、紙幣の入出力を管理する。また、レシートジャーナル処理部310は、レシート取出口215に対応して画像出力装置1の内部に設けられ、レシート印刷を行う。   The coin mech 308, the bill validator 309, and the receipt journal processing unit 310 serve as a charging function. A coin mech 308 is provided inside the image output device 1 corresponding to the coin slot 205 and manages input / output of coins. The bill burr 309 is provided inside the image output device 1 corresponding to the bill insertion slot 207 and manages bill input / output. The receipt journal processing unit 310 is provided inside the image output apparatus 1 corresponding to the receipt outlet 215 and performs receipt printing.

また、プリンタ311は、利用者により選択され、プリント指示が行われた画像データの印刷出力処理を行う。画像出力装置1には、複数枚の画像を同時に印刷し、印刷時間の短縮を図るため、複数台のプリンタ311(同図ではプリンタ1(311−1)、プリンタ2(311−2)、プリンタ3(311−3)の3台、)が備えられる。   The printer 311 performs print output processing of image data selected by the user and instructed to be printed. In the image output apparatus 1, a plurality of printers 311 (printer 1 (311-1), printer 2 (311-2), printer 2 in this figure) are printed in order to simultaneously print a plurality of images and shorten the printing time. 3 (311-3), 3).

次に、サーバ3のハードウエア構成について説明する。
図4は、サーバ3のハードウエア構成図である。
サーバ3は、例えば、制御部31、入出力インタフェース33、入力部35、表示部37、記憶部39、通信部41、データベース45等からなり、それらがバス43により接続された構成をとる。
Next, the hardware configuration of the server 3 will be described.
FIG. 4 is a hardware configuration diagram of the server 3.
The server 3 includes, for example, a control unit 31, an input / output interface 33, an input unit 35, a display unit 37, a storage unit 39, a communication unit 41, a database 45, and the like, which are connected via a bus 43.

制御部31は、プログラムの実行を行うCPU(central processing unit)と、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのRAM(random access
memory)、ROM(read only memory)等で構成される。制御部31は、記憶部39等に格納されたプログラムに従って、バス43を介して接続された各装置を駆動制御するとともに、画像処理用パラメータファイルの更新管理等を実行する。
The control unit 31 includes a CPU (central processing unit) that executes a program and a RAM (random access) for storing program instructions or data.
memory), ROM (read only memory), etc. The control unit 31 drives and controls each device connected via the bus 43 in accordance with a program stored in the storage unit 39 or the like, and executes update management of the image processing parameter file.

記憶部39には、画像処理用パラメータファイルの更新管理等の実行プログラムと、各構成部分を駆動制御するプログラム各種制御データ等が格納されている。
これらのプログラム・コードは、制御部31により必要に応じて読み出され、RAMに移され、CPUに読み出されて各種機能として実行される。
The storage unit 39 stores an execution program such as update management of the image processing parameter file, various control data for a program that drives and controls each component, and the like.
These program codes are read by the control unit 31 as necessary, transferred to the RAM, read to the CPU, and executed as various functions.

入出力インタフェース33には、プリンタ装置やCD−ROM駆動装置等が接続される。
入力部35は、キーボードやマウス等による入力装置の処理、表示部37は、ディスプレイ装置等の表示装置の処理を実行する。
The input / output interface 33 is connected to a printer device, a CD-ROM drive device, and the like.
The input unit 35 executes processing of an input device such as a keyboard and a mouse, and the display unit 37 executes processing of a display device such as a display device.

通信部41は、インターネット等の通信機能を持ち、ネットワーク5を介して、サーバ3と画像出力装置1を接続する機能を持つ。
データベース45は、ハードディスク装置等で構成され、画像処理用パラメータファイルを格納管理するデータベースとして機能する。
The communication unit 41 has a communication function such as the Internet, and has a function of connecting the server 3 and the image output apparatus 1 via the network 5.
The database 45 is composed of a hard disk device or the like, and functions as a database for storing and managing image processing parameter files.

次に、図5に沿って、画像出力装置1の動作について説明する。
図5は、画像出力装置1の動作の流れを示すフローチャートである。
Next, the operation of the image output apparatus 1 will be described with reference to FIG.
FIG. 5 is a flowchart showing an operation flow of the image output apparatus 1.

画像出力装置1は、まず、電源投入等によりシステム稼動を判断する(ステップ501)。システム稼動が確認された場合(ステップ501のYes)、本発明の中心である画像処理用パラメータの取得処理を実行する(ステップ502)。   First, the image output apparatus 1 determines the system operation by turning on the power (step 501). When the system operation is confirmed (Yes in step 501), the image processing parameter acquisition process which is the center of the present invention is executed (step 502).

ここで、画像処理用パラメータ取得処理(ステップ502)を詳細に説明する。
図6は、画像処理用パラメータ取得処理(ステップ502)の流れを示すフローチャートである。
Here, the parameter processing for image processing (step 502) will be described in detail.
FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the image processing parameter acquisition process (step 502).

まず、制御部301は、画像処理装置1の記憶部302に記録されている従来の画像処理用パラメータファイルを退避する処理を行う(ステップ601)。
この従来の画像処理用パラメータファイルは、前回のシステム稼動時まで使用されていたファイルであり、何らかの障害により新規の画像処理用パラメータファイルが使用できない場合を想定してここで退避しておく。
図7(a)に示すように、画像処理装置1の記憶部302の領域Iに通常使用するパラメータファイルが格納されるものとする。ここで前回まで使用されていた画像処理用パラメータファイルをパラメータファイルAとする。
このパラメータファイルAを記憶部302の領域IIに移動する。
First, the control unit 301 performs a process of saving a conventional image processing parameter file recorded in the storage unit 302 of the image processing apparatus 1 (step 601).
This conventional image processing parameter file is a file used until the previous system operation, and is saved here assuming that a new image processing parameter file cannot be used due to some trouble.
As shown in FIG. 7A, a normally used parameter file is stored in the area I of the storage unit 302 of the image processing apparatus 1. Here, the parameter file for image processing that has been used until the previous time is referred to as parameter file A.
The parameter file A is moved to the area II of the storage unit 302.

次に、制御部301は、ネットワーク5を介してサーバ3にアクセスし、サーバ3にパラメータファイルの送信要求を送る(ステップ602)。
このとき、制御部301は、画像出力装置1のプリンタ311やインクのロット番号等の情報を送るようにしてもよい。
サーバ3は、この送信要求を受信し、パラメータファイルの送信が可能か否かを示す信号を画像出力装置1に送信する。例えば、パラメータファイルの更新処理中等であったり、サーバ3がダウン状態である場合、ネットワークの故障時等にはパラメータの送信は不可能である。
Next, the control unit 301 accesses the server 3 via the network 5 and sends a parameter file transmission request to the server 3 (step 602).
At this time, the control unit 301 may send information such as the printer 311 of the image output apparatus 1 and the lot number of the ink.
The server 3 receives this transmission request and transmits a signal indicating whether the parameter file can be transmitted to the image output apparatus 1. For example, when the parameter file is being updated, or when the server 3 is in a down state, it is impossible to transmit parameters when the network is broken.

サーバ3からパラメータファイルの送信が可能な場合(ステップ603のYes)には、制御部301は、サーバ3にアクセスし、画像出力装置1の状況に合ったパラメータファイルを取得し、記憶部302の領域Iに格納する(ステップ604、図7(b))。サーバ3から新たに取得したパラメータファイルはパラメータファイルBとする。
このとき、サーバ3の制御部31は画像出力装置1の制御部301からのアクセスにより、データベース45に格納されているパラメータファイルをネットワーク5を介して画像出力装置1に送る。
When the parameter file can be transmitted from the server 3 (Yes in Step 603), the control unit 301 accesses the server 3, acquires a parameter file suitable for the situation of the image output apparatus 1, and stores the parameter file in the storage unit 302. Store in the area I (step 604, FIG. 7B). The parameter file newly acquired from the server 3 is assumed to be parameter file B.
At this time, the control unit 31 of the server 3 sends the parameter file stored in the database 45 to the image output device 1 via the network 5 by access from the control unit 301 of the image output device 1.

サーバ3は、画像出力装置1のメーカーや保守管理会社等に設置されており、画像出力装置1の画像処理(明るさ補正や赤目補正、プリンタごとの画像調整用プロファイル等)用のパラメータを更新管理し、データベース45に保存している。
例えば、プリンタの入れ替えや、インクのロット等の変化により、画像処理用パラメータは状況に合うように更新されることが望ましい。
The server 3 is installed in the manufacturer or maintenance company of the image output apparatus 1 and updates parameters for image processing (brightness correction, red-eye correction, image adjustment profile for each printer, etc.) of the image output apparatus 1. It is managed and stored in the database 45.
For example, it is desirable to update the image processing parameters to suit the situation by changing the printer or changing the ink lot.

次に、制御部301は、新規に得たパラメータファイルBのファイル作成日時やバージョン情報等の情報と、領域IIに退避してあるパラメータファイルAの情報を比較する(ステップ605)。
情報には、例えば、このほか、パラメータファイルBに適合するプリンタ番号やインクのロット番号等を含めるようにしてもよい。これによって、更新情報が最新か否か、画像出力装置1のプリンタ311やインクに合うか否かを判定することが可能になる。
Next, the control unit 301 compares information such as the file creation date / time and version information of the newly obtained parameter file B with the information of the parameter file A saved in the area II (step 605).
The information may include, for example, a printer number that matches the parameter file B, an ink lot number, and the like. As a result, it is possible to determine whether the update information is the latest or not, and whether the update information matches the printer 311 or ink of the image output apparatus 1.

パラメータファイルBが最新である場合(画像出力装置1に適する場合)(ステップ606のYes)、記憶部302の領域Iに格納したサーバ3から送信されたパラメータファイルBを使用することとし、パラメータファイルの更新が成功したことを示すためにフラグSuを1にしておく(ステップ607、図7(c−1))。   When the parameter file B is the latest (when it is suitable for the image output apparatus 1) (Yes in step 606), the parameter file B transmitted from the server 3 stored in the area I of the storage unit 302 is used. The flag Su is set to 1 in order to indicate that the update has succeeded (step 607, FIG. 7 (c-1)).

一方、パラメータファイルBが最新でない場合(画像出力装置1に適していない場合)(ステップ606のNo)、および、ステップ603でサーバ3からのパラメータファイル送信が不可能な場合(ステップ603のNo)には、記憶部302の領域IIに退避してある従来のパラメータファイルAを使用することとし、領域Iに移動する(ステップ611、図7(c−2))。
そして、パラメータファイルが更新されなかったことを示すためにフラグSuを0にしておく(ステップ612)。
On the other hand, when the parameter file B is not the latest (when it is not suitable for the image output apparatus 1) (No at Step 606), and when the parameter file cannot be transmitted from the server 3 at Step 603 (No at Step 603). In this case, the conventional parameter file A saved in the area II of the storage unit 302 is used, and the process moves to the area I (step 611, FIG. 7 (c-2)).
Then, the flag Su is set to 0 to indicate that the parameter file has not been updated (step 612).

以上の処理により画像処理用パラメータ取得処理(ステップ502)が完了する。
画像処理用パラメータ取得処理(ステップ502)が完了すると、画像出力装置1の制御部301は、通常の画像出力装置1の処理、すなわち、利用者が持参する入力メディア121に格納されている画像を、利用者の注文に応じて出力する印刷する処理を実行する。
With the above processing, the image processing parameter acquisition processing (step 502) is completed.
When the image processing parameter acquisition process (step 502) is completed, the control unit 301 of the image output apparatus 1 performs the normal process of the image output apparatus 1, that is, the image stored in the input medium 121 brought by the user. Then, a printing process is performed for output according to the user's order.

画像出力装置1の制御部301は、メニュー画面を表示し、入力メディア121の種類を入力させ(ステップ503)、入力メディア121をメディア投入口203に挿入させ、画像データ読込手段101により、各種メディア読取部305の当該入力メディア121に適合するメディア読取部を起動して挿入された入力メディア121の画像データを取得する(ステップ504)。
取得された画像データは、記憶部302の画像データ領域401に格納される。
The control unit 301 of the image output apparatus 1 displays a menu screen, inputs the type of the input medium 121 (step 503), causes the input medium 121 to be inserted into the medium insertion port 203, and causes the image data reading unit 101 to execute various media. The media reading unit suitable for the input medium 121 of the reading unit 305 is activated to acquire image data of the inserted input medium 121 (step 504).
The acquired image data is stored in the image data area 401 of the storage unit 302.

次に、制御部301は、プリント注文入力手段105により、取得された画像データのサムネイル画像をモニタ307(201)に表示し、利用者にプリントする画像の選択と、プリント枚数の設定を行わせる(ステップ505)。
さらに、プリントサイズの指定や、印刷させる画像に対する明るさや赤目補正等の画像調整の指定を行なわせる(ステップ506)。
Next, the control unit 301 displays the thumbnail image of the acquired image data on the monitor 307 (201) by the print order input unit 105, and allows the user to select an image to be printed and set the number of prints. (Step 505).
Further, designation of the print size and image adjustment such as brightness and red-eye correction for the image to be printed are performed (step 506).

プリント注文入力手段(105)による注文処理が完了すると、次に、制御部301は、課金手段107を起動し、料金を計算し、モニタ307(201)に表示し、利用者に代金の投入を促す(ステップ507)。   When the order processing by the print order input unit (105) is completed, the control unit 301 then activates the accounting unit 107, calculates the fee, displays it on the monitor 307 (201), and inputs the price to the user. Prompt (step 507).

利用者が料金を硬貨投入口205や紙幣挿入口207から投入し、投入金額が合計金額を上回ると、制御部301は、プリント手段103を起動し、プリント処理を開始し、印刷物をプリント物取出口211に出力する(ステップ508)。   When the user inserts a charge from the coin insertion slot 205 or the bill insertion slot 207 and the amount of money to be inserted exceeds the total amount, the control unit 301 activates the printing unit 103 to start the printing process and collect the printed matter. It outputs to the exit 211 (step 508).

プリント処理が完了すると、課金手段107により、レシートが印刷され、レシート取出口215に出力される(ステップ509)。
以上の処理により、一連の画像出力処理が完了する。
When the printing process is completed, the receipt is printed by the accounting unit 107 and output to the receipt outlet 215 (step 509).
With the above processing, a series of image output processing is completed.

次に、制御部301は、システム稼動を終了するか否かを判断し、稼動を終了する場合(ステップ510のYes)には処理を終了する。
一方、システム稼動を継続する場合(ステップ510のNo)には、システム起動時の画像処理用パラメータ取得処理502でパラメータファイルがうまく更新されたか否かを判定する(ステップ511)。
フラグSuが1の場合には、システム起動時のパラメータ更新が成功したことを意味し、ステップ503に戻り、通常の画像出力装置1の処理を継続する。
一方、フラグSuが0の場合には、システム起動時のパラメータ更新が成功しなかったことを意味し、この場合には、ステップ502の画像処理用パラメータ取得処理を再度実行するようにする。
Next, the control unit 301 determines whether or not to end the system operation, and ends the process when the operation ends (Yes in Step 510).
On the other hand, when the system operation is to be continued (No in Step 510), it is determined whether or not the parameter file has been successfully updated in the image processing parameter acquisition process 502 at the time of system startup (Step 511).
When the flag Su is 1, it means that the parameter update at the time of starting the system is successful, and the process returns to step 503 and the normal processing of the image output apparatus 1 is continued.
On the other hand, if the flag Su is 0, it means that the parameter update at the time of system startup has not been successful. In this case, the image processing parameter acquisition process in step 502 is executed again.

以上の処理により、画像出力装置1の状況に合った最新の画像処理パラメータファイルを、画像出力装置1ごとに手作業で更新することなく、ネットワーク5を介して取得することが可能となり、最新でない場合や、ネットワーク5あるいはサーバ3に障害がある場合には従来の画像処理パラメータファイルを継続して使用することが可能になる。   Through the above processing, the latest image processing parameter file suitable for the situation of the image output apparatus 1 can be acquired via the network 5 without manually updating each image output apparatus 1 and is not the latest. If the network 5 or the server 3 is faulty, the conventional image processing parameter file can be used continuously.

尚、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、種々の改変が可能であり、それらも、本発明の技術範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the embodiment described above, and various modifications are possible, and these are also included in the technical scope of the present invention.

本実施の形態に係る画像出力装置1の構成を示すブロック図Block diagram showing the configuration of the image output apparatus 1 according to the present embodiment 画像出力装置1の外観斜視図External perspective view of the image output apparatus 1 画像出力装置1のハードウエア構成図Hardware configuration diagram of the image output apparatus 1 サーバ3のハードウエア構成図Hardware configuration diagram of server 3 画像出力装置1の動作の流れを示すフローチャートA flowchart showing a flow of operations of the image output apparatus 1 画像処理用パラメータ取得処理の流れを示すフローチャートFlowchart showing the flow of image processing parameter acquisition processing 記憶部302の説明図Explanatory drawing of the memory | storage part 302

符号の説明Explanation of symbols

1………画像出力装置
101………画像データ読取手段
103………プリント手段
201、307………タッチパネル付ディスプレイ(モニタ)
203………メディア投入口
301………制御部
303………記憶部
311………プリンタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ......... Image output apparatus 101 ......... Image data reading means 103 ......... Print means 201,307 ......... Display with a touch panel (monitor)
203 ......... Media slot 301 ......... Control unit 303 ......... Storage unit 311 ......... Printer

Claims (6)

ネットワークを介してサーバと接続された画像出力装置であって、
記録媒体に記録された画像データを入力する画像入力手段と、
前記画像データを保持する保持手段と、
前記保持手段により保持されている前記画像データの画像処理を行う画像処理手段と、
前記画像処理手段によって処理された前記画像データを印刷する印刷手段と、
前記画像出力装置の起動時に、前記画像処理手段、前記印刷手段で使用するパラメータを、前記サーバから前記ネットワークを介して取得するパラメータ取得手段と、
を有することを特徴とする画像出力装置。
An image output device connected to a server via a network,
Image input means for inputting image data recorded on a recording medium;
Holding means for holding the image data;
Image processing means for performing image processing of the image data held by the holding means;
Printing means for printing the image data processed by the image processing means;
A parameter acquisition unit that acquires parameters used by the image processing unit and the printing unit from the server via the network when the image output apparatus is activated;
An image output apparatus comprising:
前記パラメータ取得手段は、既存の前記パラメータを一旦退避したうえ、前記サーバから前記ネットワークを介して新規のパラメータを取得し、前記新規のパラメータが最新のものである場合には、前記既存のパラメータと置き換え、前記新規のパラメータが最新でない場合には、一旦退避した前記既存のパラメータを戻すことを特徴とする請求項1記載の画像出力装置。   The parameter acquisition means temporarily saves the existing parameter, acquires a new parameter from the server via the network, and if the new parameter is the latest, 2. The image output apparatus according to claim 1, wherein when the new parameter is not the latest, the saved existing parameter is returned. 前記パラメータは、画像解析用データ、画像補正用データ、画像出力用データであることを特徴とする請求項1記載の画像出力装置。   2. The image output apparatus according to claim 1, wherein the parameters are image analysis data, image correction data, and image output data. コンピュータを請求項1から請求項3の画像出力装置として機能させることを特徴とするプログラム。   A program for causing a computer to function as the image output apparatus according to claim 1. 画像出力装置とサーバがネットワークで接続された画像出力システムであって、
前記画像出力装置は、
記録媒体に記録された画像データを入力する画像入力手段と、
前記画像データを保持する保持手段と、
前記保持手段により保持されている前記画像データの画像処理を行う画像処理手段と、
前記画像処理手段によって処理された前記画像データを印刷する印刷手段と、
前記画像出力装置の起動時に、前記画像処理手段、前記印刷手段で使用するパラメータを、前記サーバから前記ネットワークを介して取得するパラメータ取得手段と、を有し、
前記サーバは、前記画像処理手段、前記印刷手段で使用するパラメータを格納する更新パラメータ格納手段を有することを特徴とする画像出力システム。
An image output system in which an image output device and a server are connected via a network,
The image output device includes:
Image input means for inputting image data recorded on a recording medium;
Holding means for holding the image data;
Image processing means for performing image processing of the image data held by the holding means;
Printing means for printing the image data processed by the image processing means;
A parameter acquisition unit that acquires parameters used by the image processing unit and the printing unit from the server via the network when the image output apparatus is activated;
The image output system, wherein the server includes update parameter storage means for storing parameters used in the image processing means and the printing means.
前記パラメータ取得手段は、既存の前記パラメータを一旦退避したうえ、前記更新パラメータ格納手段により前記サーバに格納されている新規のパラメータを前記ネットワークを介して取得し、前記新規のパラメータが最新のものである場合には、前記既存のパラメータと置き換え、前記新規のパラメータが最新でない場合には、一旦退避した前記既存のパラメータを戻すことを特徴とする請求項5記載の画像出力システム。   The parameter acquisition unit temporarily saves the existing parameter, acquires the new parameter stored in the server by the update parameter storage unit via the network, and the new parameter is the latest one. 6. The image output system according to claim 5, wherein in some cases, the existing parameter is replaced, and when the new parameter is not the latest, the existing parameter that has been temporarily saved is returned.
JP2007157012A 2007-06-14 2007-06-14 Image output device, image output system, and program Pending JP2008311892A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007157012A JP2008311892A (en) 2007-06-14 2007-06-14 Image output device, image output system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007157012A JP2008311892A (en) 2007-06-14 2007-06-14 Image output device, image output system, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008311892A true JP2008311892A (en) 2008-12-25

Family

ID=40239105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007157012A Pending JP2008311892A (en) 2007-06-14 2007-06-14 Image output device, image output system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008311892A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10007471B2 (en) 2016-09-27 2018-06-26 Riso Kagaku Corporation Printing apparatus in communication with server via network

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002202866A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Canon Inc Image processor, print control method of image processor, and storage medium
JP2003009075A (en) * 2001-06-27 2003-01-10 Seiko Epson Corp Image file generation
JP2005182503A (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Noritsu Koki Co Ltd Image processing system and photographic processor
JP2006186822A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Noritsu Koki Co Ltd Image processor and image processing system
JP2006270217A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd Apparatus, method, and program for controlling copying, and copying system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002202866A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Canon Inc Image processor, print control method of image processor, and storage medium
JP2003009075A (en) * 2001-06-27 2003-01-10 Seiko Epson Corp Image file generation
JP2005182503A (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Noritsu Koki Co Ltd Image processing system and photographic processor
JP2006186822A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Noritsu Koki Co Ltd Image processor and image processing system
JP2006270217A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd Apparatus, method, and program for controlling copying, and copying system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10007471B2 (en) 2016-09-27 2018-06-26 Riso Kagaku Corporation Printing apparatus in communication with server via network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8174714B2 (en) System and method for management of consumable items in an image forming apparatus
JP2008311892A (en) Image output device, image output system, and program
JP2006185440A (en) Image output system
JP5585165B2 (en) Image printing system
JP2008083915A (en) Image output system, server, image output device, and program
JP2008087154A (en) Image output device and program
JP2007098794A (en) Printer, printing system, printing method and printing program
JP5203767B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JP5063134B2 (en) Printing apparatus, printing method, and program
JP2006060662A (en) Image output device, program and recording medium
JP2009237800A (en) Image outputting device, program, and recording medium
JP2006330303A (en) Print order reception device
JP4579738B2 (en) Image printing system, print server, image output device
JP2006163675A (en) Image output device, program and recording medium
JP5585164B2 (en) Image print system, image output reception terminal, and image output method
CN110944092B (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP6977610B2 (en) Photographing equipment, image printing system
JP4459796B2 (en) Image output apparatus, program, and recording medium
KR100869181B1 (en) Image output device, program and recording medium
JP2009005344A (en) Picture print system and image print system
JP2008090335A (en) Image output device and program
JP2010157940A (en) Photograph printing apparatus, photograph selecting method, and program therefor
JP2006159533A (en) Image output device, program and recording medium
JP5706835B2 (en) Printing apparatus, printing method, and program
JP2008310541A (en) Image output device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111129