JP2008294870A - Digital broadcast receiver - Google Patents

Digital broadcast receiver Download PDF

Info

Publication number
JP2008294870A
JP2008294870A JP2007139765A JP2007139765A JP2008294870A JP 2008294870 A JP2008294870 A JP 2008294870A JP 2007139765 A JP2007139765 A JP 2007139765A JP 2007139765 A JP2007139765 A JP 2007139765A JP 2008294870 A JP2008294870 A JP 2008294870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
country
broadcast receiver
digital broadcast
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007139765A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Noda
穣 野田
Junichi Matsunaga
絢一 松永
Tatsuo Miyagawa
達雄 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2007139765A priority Critical patent/JP2008294870A/en
Publication of JP2008294870A publication Critical patent/JP2008294870A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital broadcast receiver capable of easily setting a channel list including channels in a country that a viewer desires to view. <P>SOLUTION: A digital broadcast receiver comprises: a tuner for extracting a signal of a specific frequency band from an RF (Radio Frequency) signal; a demodulation unit to which an output signal of the tuner is inputted; a signal demultiplexing unit for demultiplexing an output signal of the demodulation unit into video data, audio data and control data; a storage unit in which a channel list is recorded; an input unit in which channel operation is performed; and a control unit which performs channel control on the basis of a control signal from the input unit. In this digital broadcast receiver, a country to be viewed is selected at the input section, the control unit reads out country information contained in the control data, and on the basis of the country information, channels containing country information corresponding to the country selected at the input unit are recorded on the channel list in the storage unit. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、デジタル放送受信機に関し、より詳細には、国情報に基づいてチャンネルリストを作成するデジタル放送受信機に関する。   The present invention relates to a digital broadcast receiver, and more particularly to a digital broadcast receiver that creates a channel list based on country information.

デジタルテレビ放送では、論理チャンネル番号(LCN:Logical Channel Number、以下、単に「論理チャンネル」と記載する)が決められている。論理チャンネルは、物理チャンネル(Physical Channel)とは異なる概念で、デジタルテレビ放送では、1つの物理チャンネルに複数の論理チャンネルが含まれる。すなわち、特定の周波数帯域を取り出したものが物理チャンネルであり、この特定の周波数帯域の中に、例えば、パケット通信によって複数の回線が含まれており、パケットを分離し回線ごとに取り出したものが、論理チャンネルである。なお、北米では、論理チャンネルのことを仮想チャンネル(Virtual Channel)という。   In digital television broadcasting, a logical channel number (LCN: Logical Channel Number, hereinafter simply referred to as “logical channel”) is determined. A logical channel is a concept different from a physical channel. In digital television broadcasting, a single physical channel includes a plurality of logical channels. That is, a physical channel is obtained by extracting a specific frequency band, and a plurality of lines are included in the specific frequency band by, for example, packet communication, and a packet is separated and extracted for each line. , A logical channel. In North America, a logical channel is called a virtual channel.

したがって、デジタルテレビ放送では視聴者が番組を選ぶ際に、論理チャンネルを選択することになる。同様に、チャンネルリストの作成は論理チャンネルの順番に行われ、視聴者がオートサーチでチャンネルリストを作成すると、周波数を変更して物理チャンネルを変更しつつ、最終的には論理チャンネルが検索され、その視聴地域で放送されている全ての論理チャンネルが含まれるチャンネルリストが作成される。   Therefore, in digital television broadcasting, a viewer selects a logical channel when selecting a program. Similarly, the channel list is created in the order of logical channels. When the viewer creates the channel list by auto search, the logical channel is finally searched while changing the physical channel by changing the frequency, A channel list including all logical channels broadcast in the viewing area is created.

一方、例えば、ヨーロッパ諸国など隣国と接している国では、国境付近で放送を受信すると、隣国の放送局から放送されている番組も多く受信される。
視聴できる国が多い場合は、オートサーチでチャンネルリストを作成しても、多くの国からの番組、つまりチャンネルがチャンネルリストに混在する。
このような場合、視聴者が、例えばリモコンのチャンネルUPキーやチャンネルDOWNキーを使用してチャンネルを変更しても、希望しない国向けの放送(チャンネル)が多く含まれており、これらのチャンネルを越えて所望のチャンネルに合わせなければならず、チャンネルの操作性が悪くなっていた。
On the other hand, for example, in countries in contact with neighboring countries such as European countries, when broadcasting is received near the border, many programs broadcast from broadcasting stations in neighboring countries are also received.
When there are many countries where viewing is possible, even if a channel list is created by auto search, programs from many countries, that is, channels are mixed in the channel list.
In such a case, even if the viewer changes the channel using, for example, the channel UP key or the channel DOWN key of the remote controller, there are many broadcasts (channels) for countries that do not want to be transmitted. The channel must be matched to the desired channel, and the operability of the channel has deteriorated.

特許文献1には、受信可能な放送局をプリセットできるチューナを備えた受信装置に、各国の放送局名と放送局に対応した番号との対応関係を示すテーブルを予め格納したメモリが保持されており、このメモリ内の情報に基づいてチャンネルを設定することによって、受信した信号に含まれる番組情報等の付帯データに関係なく、チャンネル設定をすることができる受信装置が提案されている。   In Patent Document 1, a receiving device having a tuner capable of presetting receivable broadcasting stations is stored with a memory in which a table indicating a correspondence relationship between a broadcasting station name in each country and a number corresponding to the broadcasting station is stored in advance. Thus, a receiving apparatus has been proposed that can set a channel regardless of incidental data such as program information included in a received signal by setting a channel based on information in the memory.

また、特許文献2には、同じ国の異なる地域や、異なる国からの複数の放送を受信し、チャンネル番号を、国内の論理チャンネルに基づくチャンネル番号、論理チャンネルのない国内サービス、外国1、他の外国である外国2の順に大きくしたデジタルテレビが提案されている。   Patent Document 2 also receives a plurality of broadcasts from different regions in the same country or from different countries, and sets channel numbers based on domestic logical channels, domestic services without logical channels, foreign countries 1, etc. Digital TVs that are larger in the order of foreign countries 2 are proposed.

特開平9−130689号公報Japanese Patent Laid-Open No. 9-130689 特表2007−502048号公報Special table 2007-502048 gazette

しかしながら、特許文献1に記載の受信装置では、予めメモリに各国の放送局名と放送局に対応した番号との対応関係を示すテーブルが記憶されていなければならない。したがって、視聴者が受信している地域で実際に放送されているチャンネルとテーブルに記録されたチャンネルとが一致しない場合や、国によってはテーブルを参照してもチャンネルが全くない場合も考えられる。
また、メモリに記憶されたテーブルを参照しながら、国ごとに設定しようとしても、放送局がどの国向けの放送をしているかを放送局別に調べ、放送局を選択することによって、国別に合わせなければならず、操作が煩雑である。
However, in the receiving apparatus described in Patent Document 1, a table indicating a correspondence relationship between the name of a broadcasting station in each country and a number corresponding to the broadcasting station must be stored in advance in a memory. Therefore, it is conceivable that the channel actually broadcast in the area where the viewer is receiving does not match the channel recorded in the table, or there are no channels at all even if the table is referenced in some countries.
Also, even if you try to set for each country while referring to the table stored in the memory, you can find out which country the broadcast station is broadcasting to, and select the broadcast station. The operation is complicated.

特許文献2に記載のデジタルテレビでは、チャンネルリストに外国の放送が含まれており、チャンネルUPキーやチャンネルDOWNキーでチャンネルを変更する場合は、操作が煩雑である。特に、国境付近で国内向けの放送を受信すると、隣国から放送されている多くのチャンネルが含まれることになる。
また、逆に、視聴者が外国の放送を視聴する場合も、その希望する外国以外の国の放送が含まれるチャンネルリストが作成されることになり、チャンネル操作の操作が煩雑である。
In the digital television set described in Patent Document 2, foreign broadcasts are included in the channel list, and the operation is complicated when the channel is changed with the channel UP key or the channel DOWN key. In particular, when domestic broadcasts are received near the border, many channels broadcast from neighboring countries are included.
Conversely, when a viewer views a foreign broadcast, a channel list including a broadcast in a country other than the desired foreign country is created, and the operation of the channel is complicated.

本発明は、このような事情に鑑み、視聴者が視聴を希望する国のチャンネルが含まれるチャンネルリストを簡単に設定できるデジタル放送受信機を提供することを目的とする。   In view of such circumstances, an object of the present invention is to provide a digital broadcast receiver that can easily set a channel list including channels of a country that a viewer desires to view.

上記目的を達成すべく本発明は次の技術的手段を講じた。
本発明では、RF(Radio Frequency)信号から特定の周波数帯域の信号を取り出すチューナと、このチューナの出力信号が入力される復調部と、この復調部の出力信号を映像データと音声データと制御データとに分離する信号分離部と、チャンネルリストが記録される記憶部と、チャンネル操作が行われる入力部と、この入力部からの制御信号に基づいてチャンネルの制御を行う制御部とを備えたデジタル放送受信機において、入力部で視聴する国が選択され、制御部が制御データに含まれる国情報を読み出し、この国情報に基づいて、入力部で選択された国に対応するチャンネルが、記憶部のチャンネルリストに記録される。
In order to achieve the above object, the present invention takes the following technical means.
In the present invention, a tuner for extracting a signal of a specific frequency band from an RF (Radio Frequency) signal, a demodulator to which the output signal of the tuner is input, and an output signal of the demodulator as video data, audio data, and control data A digital signal processing unit, a storage unit that records a channel list, an input unit that performs channel operation, and a control unit that controls a channel based on a control signal from the input unit In the broadcast receiver, the country to be viewed by the input unit is selected, the control unit reads the country information included in the control data, and based on this country information, the channel corresponding to the country selected by the input unit is stored in the storage unit. Recorded in the channel list.

このようにすると、視聴者によって選択された国のみが含まれるチャンネルリストが、放送局から送られる国情報に基づいて作成されるので、複数の国向けのチャンネルを受信しても、視聴者が希望する国を入力部で選択することによって、その希望する国向けの放送のみが含まれるチャンネルリストを作成できる。このため、国別のチャンネルリスト作成の操作が簡単になり、視聴者が例えばリモコンのUPキーやDOWNキーでチャンネルを変更する場合に、他の国向けのチャンネルを越えてチャンネルを変更する必要がなくなり、チャンネルの操作性が向上する。
なお、国情報とは、放送局等から送られる信号に含まれているものであり、コンテンツ(サービス)がフランス、スイス等、いずれの国向けであるか識別できる情報をいう。
In this way, a channel list that includes only the country selected by the viewer is created based on the country information sent from the broadcast station, so even if a channel for multiple countries is received, By selecting a desired country in the input section, a channel list including only broadcasts for the desired country can be created. This simplifies the operation of creating a country-specific channel list. For example, when the viewer changes the channel with the UP key or DOWN key of the remote control, it is necessary to change the channel beyond channels for other countries. The channel operability is improved.
The country information is included in a signal transmitted from a broadcasting station or the like, and is information that can identify whether the content (service) is for France or Switzerland.

本発明では、チャンネルリストが、チャンネル設定時にOSD(On Screen Display)により表示される。
このようにすると、チャンネルリストがOSDによってディスプレイに表示されるので、視聴者は、その地域において受信できる放送を、ディスプレイに表示された画面で、国ごとに確認しながらチャンネルリストの変更を行え、チャンネルリストを変更する際の利便性が向上する。
In the present invention, the channel list is displayed by OSD (On Screen Display) at the time of channel setting.
In this way, since the channel list is displayed on the display by the OSD, the viewer can change the channel list while checking the broadcasts that can be received in the area for each country on the screen displayed on the display. Convenience when changing the channel list is improved.

本発明では、制御部が国情報を定期的または不定期に読み出して、選択された国に基づいてチャンネルリストが自動的に更新される。
同じチャンネルであっても、時間帯によって、どの国向けの放送であるかが異なることがある。したがって、自動的に国情報が読み出されると、視聴者によって選択された国に応じたチャンネルリストが常時作成され、視聴者が何度も国を選択する必要がなく、チャンネルの操作性が向上する。
In the present invention, the control unit reads the country information regularly or irregularly, and the channel list is automatically updated based on the selected country.
Even for the same channel, it may be different for which country the broadcast is for. Therefore, when the country information is automatically read out, a channel list corresponding to the country selected by the viewer is always created, and the viewer does not need to select the country over and over, improving the operability of the channel. .

本発明では、前記国情報が、トランスポートストリームのSDT(Service Description Table)のカントリー・アベイラビリティ・ディスクリプタに含まれている。カントリー・アベイラビリティ・ディスクリプタ(country availability descriptor)はETSIによって定められている規格であるので、ヨーロッパのデジタルテレビ放送の規格であるETSI EN300 468を利用できる。前述のように、視聴者が国を選択し、この選択された国のみが含まれるチャンネルリストが作成できると、特に隣国と国境を接し、隣国の放送が受信されることが多いヨーロッパ諸国で有効である。   In the present invention, the country information is included in a country availability descriptor of an SDT (Service Description Table) of the transport stream. Since the country availability descriptor is a standard defined by ETSI, ETSI EN300 468, which is a European digital television broadcast standard, can be used. As mentioned above, if a viewer can select a country and create a channel list that includes only the selected country, it is effective especially in European countries that border the neighboring country and often receive broadcasts from the neighboring country. It is.

本発明によれば、視聴者が視聴を希望する国のチャンネルが含まれるチャンネルリストを簡単に設定できるデジタル放送受信機を得ることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the digital broadcast receiver which can set easily the channel list containing the channel of the country which a viewer desires to view can be obtained.

以下、本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の実施形態に係るデジタル放送受信機1のブロック図である。
このデジタル放送受信機1では、例えば、アンテナ、ケーブル等のRF(Radio Frequency:無線周波数)出力部101からチューナ2にRF信号が入力される。 チューナ2では、RF信号から特定の帯域の周波数を分離し、IF(Intermediate Frequency:中間周波数)信号に変換した後、IF信号を復調部3に入力する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram of a digital broadcast receiver 1 according to an embodiment of the present invention.
In the digital broadcast receiver 1, for example, an RF signal is input to the tuner 2 from an RF (Radio Frequency) output unit 101 such as an antenna or a cable. The tuner 2 separates a frequency in a specific band from the RF signal, converts it to an IF (Intermediate Frequency) signal, and then inputs the IF signal to the demodulator 3.

チューナ2では、制御部4からのチューナ制御信号に基づいて、物理チャンネルの選択が行われる。つまり、チューナ2では、RF信号から特定の周波数帯域の信号を取り出す。このチューナ2で選択される物理チャンネルは、前述のように論理チャンネルとは異なる概念であり、特定の周波数帯域を取り出したものであって、デジタル放送では、1つの物理チャンネルに複数の論理チャンネル(番組)
が含まれる。なお、特定の周波数帯域とは各放送局から発信される周波数帯域をいう。
The tuner 2 selects a physical channel based on a tuner control signal from the control unit 4. That is, the tuner 2 extracts a signal in a specific frequency band from the RF signal. The physical channel selected by the tuner 2 is a concept different from the logical channel as described above, and is obtained by extracting a specific frequency band. In digital broadcasting, a plurality of logical channels ( program)
Is included. The specific frequency band means a frequency band transmitted from each broadcasting station.

そして、復調部3に入力されたIF信号は、復調部3で復調され、トランスポートストリーム(TS:transport stream)に変換される。この復調部3には、誤り訂正回路、デスクランブラ等も内蔵されている。   The IF signal input to the demodulator 3 is demodulated by the demodulator 3 and converted into a transport stream (TS). The demodulator 3 also includes an error correction circuit, a descrambler, and the like.

信号分離部5は、デマルチプレクサからなっており、入力されたトランスポートストリームを映像データと、音声データと、制御データとに分離する。
制御データには、後述するPSI/SIが含まれており、この制御データを制御部4が解析し、分離された映像データと音声データとを再構成することによって、複数の番組になる。つまり、PSI/SIに含まれる情報によって、1つの物理チャンネルから、複数の論理チャンネルが取り出される。
The signal separation unit 5 includes a demultiplexer, and separates the input transport stream into video data, audio data, and control data.
The control data includes PSI / SI, which will be described later, and the control unit 4 analyzes the control data and reconstructs the separated video data and audio data to form a plurality of programs. That is, a plurality of logical channels are extracted from one physical channel by information included in PSI / SI.

信号分離部5から出力された映像データと音声データとは、復号部6に入力される。この復号部6は、MPEG(Moving Pictures Expert Group)デコーダからなっており、符号化(圧縮)されている映像データ、音声データを復号化(解凍)する。
RAM(Random Access Memory)7a、7bは、信号分離部5で分離されたデータや復号部6でデコードされたデータを一時的に格納し、音声データと映像データとを同期させる。
The video data and audio data output from the signal separation unit 5 are input to the decoding unit 6. The decoding unit 6 includes an MPEG (Moving Pictures Expert Group) decoder, and decodes (decompresses) encoded and compressed video data and audio data.
RAMs (Random Access Memory) 7a and 7b temporarily store the data separated by the signal separation unit 5 and the data decoded by the decoding unit 6, and synchronize the audio data and the video data.

復号部6で復号化された音声データは、DAC(Digital Analog Converter)8で、デジタル信号からアナログ信号に変換され、スピーカ102から出力される。
OSD(On Screen Display)処理部10は、制御部4からの入力信号に基づいて、チャンネルリスト等の各種設定画面や、EPG(Electronic Program Guide:電子番組表)等を作成し、映像合成部11に入力する。
The audio data decoded by the decoding unit 6 is converted from a digital signal to an analog signal by a DAC (Digital Analog Converter) 8 and output from the speaker 102.
An OSD (On Screen Display) processing unit 10 creates various setting screens such as a channel list, an EPG (Electronic Program Guide) based on an input signal from the control unit 4, and a video composition unit 11. To enter.

映像合成部11では、OSD処理部10から入力されたEPG等の映像データと、人物、景色等の実際の番組における映像データとを合成する。この合成された映像データは、スケーラ103に入力されることによって、画像が拡大または縮小され、LCD(Liquid Crystal Display:液晶ディスプレイ)104の画面サイズに調整された後、LCD104で表示される。   The video synthesizing unit 11 synthesizes video data such as EPG input from the OSD processing unit 10 and video data in an actual program such as a person and a landscape. The synthesized video data is input to the scaler 103 so that the image is enlarged or reduced, adjusted to the screen size of an LCD (Liquid Crystal Display) 104, and then displayed on the LCD 104.

入力部12は、リモコン105から赤外線信号を受信し、チャンネル変更、チャンネルリスト作成、国選択等のチャンネル操作の制御信号を制御部4に入力する。なお、ここでは、リモコン105を介して、チャンネルリスト作成等のチャンネル操作が行われているが、このデジタル放送受信機1の本体に直接入力可能な入力部が設けられ、デジタル放送受信機1で、直接操作されていてもよい。
制御部4は、CPU(Central Processing Unit)からなり、チャンネル制御を含めたデジタル放送受信機1の制御を統合的に行う。
また、制御部4に接続されている記憶部13は、フラッシュメモリ等の不揮発性メモリからなり、この記憶部13には、チャンネルリスト、EPG情報等の様々な情報が記録される。
The input unit 12 receives an infrared signal from the remote controller 105 and inputs control signals for channel operations such as channel change, channel list creation, country selection, and the like to the control unit 4. Here, although channel operations such as channel list creation are performed via the remote controller 105, an input unit that can be directly input to the main body of the digital broadcast receiver 1 is provided. May be operated directly.
The control unit 4 includes a CPU (Central Processing Unit), and performs integrated control of the digital broadcast receiver 1 including channel control.
The storage unit 13 connected to the control unit 4 includes a nonvolatile memory such as a flash memory, and various information such as a channel list and EPG information is recorded in the storage unit 13.

図2は、トランスポートストリームの構造を示す図である。前述のように、デジタル放送では、デジタル放送受信機1で受信された信号は、所定の処理を経て、復調部3でトランスポートストリーム(TS)に変換される。このトランスポートストリームは、図2(a)(b)に示すように複数のトランスポートパケット(以下、「TSパケット」と記載する)からなる。TSパケットは、制御データが含まれるパケットと、映像データが含まれるパケットと、音声データが含まれるパケットからなり、各TSパケットは188バイトの固定長である。   FIG. 2 is a diagram illustrating the structure of the transport stream. As described above, in digital broadcasting, a signal received by the digital broadcast receiver 1 is converted into a transport stream (TS) by the demodulator 3 through a predetermined process. This transport stream is composed of a plurality of transport packets (hereinafter referred to as “TS packets”) as shown in FIGS. The TS packet includes a packet including control data, a packet including video data, and a packet including audio data. Each TS packet has a fixed length of 188 bytes.

図2(c)に示すように、このTSパケットは、ヘッダとペイロードからなる。
ヘッダ内には、パケット識別子(PID:Packet IDentifier)や、TSパケットの同期(SYNC)に関する情報等が含まれており、TSパケットはPIDによって識別される。ペイロードには、例えば、制御データであるPSI/SI、映像データ、音声データが含まれる。
As shown in FIG. 2C, the TS packet is composed of a header and a payload.
The header includes information such as a packet identifier (PID: Packet IDentifier) and TS packet synchronization (SYNC), and the TS packet is identified by the PID. The payload includes, for example, control data PSI / SI, video data, and audio data.

PSI(Program Specific Information)は、ISO/IEC(International Organization for Standardization:国際標準化機構/International Electrotechnical Commission:国際電気標準化会議)で、詳細が規定されており、PSIには、トランスポートストリームの分離や番組の再生に必要かつ標準的なデータが含まれている。PSIには、TSパケットのPIDに関する情報が記載されたテーブルであるPAT(Program Association Table)や受信条件に関する情報が記載されたテーブルであるCAT(Conditional Access Table)等がある。   PSI (Program Specific Information) is defined in detail by ISO / IEC (International Organization for Standardization) and PSI includes transport stream separation and programs. Contains standard data necessary for playback. PSI includes a PAT (Program Association Table) which is a table in which information related to the PID of a TS packet is written, a CAT (Conditional Access Table) which is a table in which information related to reception conditions is written.

SI(Service Information)は、ETSI(European Telecommunications Standards Institute:欧州電気通信標準化機構)によって、PSIに追加して規定されているものであり、このSIには、ヨーロッパのデジタルテレビ放送の規格であるDVB(Digital Video Broadcasting)での様々なサービス等の情報が含まれる。なお、SIには、PSIが含まれる。
SIには、例えば、SDT(Service Description Table)、EIT(Event Information Table)、BAT(Bouquet Association Table)等の各種テーブルが含まれる。
SI (Service Information) is stipulated in addition to PSI by ETSI (European Telecommunications Standards Institute), and this SI includes DVB which is a standard of European digital television broadcasting. Information on various services in (Digital Video Broadcasting) is included. SI includes PSI.
The SI includes various tables such as SDT (Service Description Table), EIT (Event Information Table), and BAT (Bouquet Association Table).

SDTには、サービスの名前、サービスプロバイダ等のサービスに関するデータ等が含まれている。また、EITには、イベントや番組に関する時系列的な情報、イベント名、開始時間、番組の長さ等の番組に関するデータ等が含まれていおり、BATには、地上波、ケーブルテレビ等のネットワークを横断的に行われているサービスに関するデータが含まれる。BATは、例えば、同じ放送局が地上波とケーブルテレビとで異なるサービスを提供しているような場合におけるサービスのリスト等、サービスの集合に関する情報である。
イベント(event)とは、ニュースフラッシュ、サッカーの前半、エンターテイメントショーの第一部等をいい、番組(program)とは、ニュース、エンターテイメントショー等の1以上のイベントからなるものをいい、サービス(service)とは、ある放送局から放送される連続した番組のことをいう。
The SDT includes service names, data related to services such as service providers, and the like. In addition, EIT includes time series information about events and programs, data on programs such as event names, start times, program lengths, etc., and BAT includes networks such as terrestrial and cable television. Data on services that are conducted across The BAT is information related to a set of services such as a list of services when the same broadcasting station provides different services for terrestrial and cable television.
An event means a news flash, the first half of soccer, the first part of an entertainment show, etc. A program (program) means one or more events such as a news, an entertainment show, etc. ) Means a continuous program broadcast from a certain broadcasting station.

図2(e)に示すように、このSDTに様々な記述子(descriptor)が含まれている。そして、この記述子には、サービスが利用できる国に関する情報、すなわち、どの国向けのサービスであるかを示すカントリー・アベイラビリティ・ディスクリプタ(country availability descriptor)が含まれる。この記述子が、放送局からの信号に含まれていると、サービスがどの国向けであるかを視聴者側で判別することができる。
他の記述子には、例えば、サービスプロバイダ名とデジタルテレビ、デジタルラジオ等のサービスタイプとを示すサービスディスクリプタ(service descriptor)、イベントが、ニュース、コメディ、ドキュメンタリー等のいずれかであるかを示すコンテンツディスクリプタ(content descriptor)、ストリームにおける映像の画面サイズや音声、字幕の言語等を示すコンポーネントディスクリプタ(component descriptor)等がある。それぞれの記述子が、SDT、EIT等のいずれのテーブルに記載されるべきかがETSIによって定められている。
As shown in FIG. 2E, the SDT includes various descriptors. This descriptor includes information on the countries where the service can be used, that is, a country availability descriptor indicating which country the service is intended for. If this descriptor is included in the signal from the broadcast station, the viewer can determine which country the service is for.
Other descriptors include, for example, a service descriptor indicating a service provider name and a service type such as digital television and digital radio, and content indicating whether the event is news, comedy, documentary, or the like. There are a descriptor (content descriptor), a component descriptor (component descriptor) indicating a video screen size, audio, subtitle language, and the like in the stream. It is determined by ETSI which table such as SDT, EIT, etc. each descriptor should be described in.

本実施形態では、SDTに含まれる国情報であるカントリー・アベイラビリティ・ディスクリプタを利用して、チャンネルリストを作成する。なお、この記述子は、BATに含まれている場合もある。
カントリー・アベイラビリティ・ディスクリプタには、サービスが利用できる国のリストが含まれている。したがって、放送局側からサービスがどの国向けでの放送であるかを示すリストが送られており、視聴者側から見るとサービスがどの国向けであるかを判別することができる。
In the present embodiment, a channel list is created using a country availability descriptor that is country information included in the SDT. This descriptor may be included in the BAT.
The country availability descriptor contains a list of countries where the service is available. Therefore, a list indicating to which country the service is broadcast is sent from the broadcast station side, and it is possible to determine which country the service is directed to from the viewer side.

図3は、本実施形態のチャンネルリスト設定のフローチャートである。
チャンネル設定は、チャンネル検索のステップと、国選択のステップとからなり、ステップS1〜ステップS8は、チャンネル検索のステップであり、ステップS9〜ステップS10は、国選択のステップである。
視聴者がリモコン105のオートサーチボタンを押すと、LCD104にOSDのチャンネル設定画面が表示されて、チャンネル設定が開始する(ステップS1)。最初に、デジタル放送が放送されている周波数、すなわちデジタル放送が受信可能な帯域をサーチする(ステップS2)。したがって、ステップS2ではチューナ2で受信する周波数を変更することにより、物理チャンネルを検索する。
FIG. 3 is a flowchart of channel list setting according to this embodiment.
The channel setting includes a channel search step and a country selection step. Steps S1 to S8 are channel search steps, and steps S9 to S10 are country selection steps.
When the viewer presses the auto search button on the remote controller 105, the OSD channel setting screen is displayed on the LCD 104, and channel setting is started (step S1). First, a frequency at which the digital broadcast is broadcast, that is, a band in which the digital broadcast can be received is searched (step S2). Therefore, in step S2, the physical channel is searched by changing the frequency received by the tuner 2.

放送されている帯域が発見されると、その発見された帯域で論理チャンネルを検索する(ステップS3)。論理チャネルが見つかると、制御部4(図1)で、SDTに含まれるカントリー・アベイラビリティ・ディスクリプタを読み出して、そのサービス(論理チャンネル)がどの国向けであるかの国情報を取得し(ステップ4)、その記述子に記載された国と論理チャネルを記憶部13のチャンネルリストに追加する(ステップS5)。   When a broadcast band is found, a logical channel is searched in the found band (step S3). When the logical channel is found, the controller 4 (FIG. 1) reads out the country availability descriptor included in the SDT, and obtains country information indicating which country the service (logical channel) is intended for (step 4). ), The country and the logical channel described in the descriptor are added to the channel list of the storage unit 13 (step S5).

その後、帯域内での論理チャンネルの検索が終了したどうかを確認し(ステップS6)、終了していない場合は(ステップS6でNO)、ステップS3に戻りさらに論理チャンネルを検索し、終了している場合は(ステップS6でYES)、全ての帯域についての検索が終了したかどうかを確認する(ステップS7)。終了していなければ、ステップS2に戻り(ステップS7でNO)、同様に次の帯域をサーチする。   Thereafter, it is confirmed whether or not the search for the logical channel within the band has been completed (step S6). If the search has not been completed (NO in step S6), the process returns to step S3 to further search for the logical channel. In this case (YES in step S6), it is confirmed whether or not the search for all the bands has been completed (step S7). If not completed, the process returns to step S2 (NO in step S7) and similarly searches for the next band.

全ての帯域の検索が終了していれば(ステップS7でYES)、受信できる全ての論理チャンネルがチャンネルリストに記録されていることを意味するので、オートサーチによるチャンネルの検索を終了する(ステップS8)。   If all the bands have been searched (YES in step S7), it means that all receivable logical channels are recorded in the channel list, so the channel search by auto search is ended (step S8). ).

図4は、本実施形態に係るチャンネルリストを示す図である。図4(a)は、オートサーチ終了後の状態(ステップS8終了後の状態)のチャンネルリストを示す図であり、図4(b)はフランスを選択した状態の図であり、図4(c)は、スイスを選択した状態の図である。図4に示す各状態は、OSDによって表示される。   FIG. 4 is a diagram showing a channel list according to the present embodiment. FIG. 4A is a diagram showing a channel list in a state after the end of auto search (a state after the end of step S8), and FIG. 4B is a diagram in a state where France is selected, and FIG. ) Is a diagram with Switzerland selected. Each state shown in FIG. 4 is displayed by the OSD.

図4(a)に示すように、オートサーチが終了した状態、すなわちステップS8が終了した状態では、隣接する国の放送局の放送を受信しており、受信できるサービス(論理チャンネル)は多くなっている。
1チャンネル、2チャンネル等はフランス向けのサービス、3チャンネル、12チャンネル等は、スイス向けのサービス、4チャンネル、6チャンネル等は、ドイツ向けのサービスである。なお、図4に記載のフランスは、フランス国向けの放送であることを意味し、必ずしもフランス語の放送を意味するものではない。
As shown in FIG. 4A, in the state where the auto search is finished, that is, the state where step S8 is finished, the broadcast of the broadcasting station in the neighboring country is received, and the services (logical channels) that can be received increase. ing.
1 channel, 2 channel, etc. are services for France, 3 channels, 12 channels, etc. are services for Switzerland, 4 channels, 6 channels, etc. are services for Germany. Note that France shown in FIG. 4 means broadcast for France, and does not necessarily mean French broadcast.

この中から希望する国を選択する(図3でステップS9)。この国の選択は、リモコン105によって行うことができる。
例えば、フランスを選択すると、図4(b)に示すように1チャンネル、2チャンネル等のフランス向けの放送(サービス)のみが選択されて、チャンネルリストの表示が切り換わる。
同様に、スイスを選択すると、図4(c)に示すように、3チャンネル、12チャンネル等のスイス向けの放送(サービス)のみが選択されて、チャンネルリストの表示が切り換わる。なお、この場合、2以上の国を選択することもできる。
A desired country is selected from these (step S9 in FIG. 3). This country can be selected by the remote controller 105.
For example, when France is selected, as shown in FIG. 4B, only the broadcast (service) for France such as 1 channel and 2 channel is selected, and the display of the channel list is switched.
Similarly, when Switzerland is selected, as shown in FIG. 4C, only broadcasts (services) for Switzerland such as 3 channels and 12 channels are selected, and the display of the channel list is switched. In this case, two or more countries can be selected.

最後にリモコン105のチャンネル設定終了ボタンを押すと、記憶部13に記録されているチャンネルリストが、選択した国のチャンネルリストに書き換えられる(ステップS10)。例えば、フランスを選択して、チャンネル設定終了ボタンを押すと、記憶部13内のチャンネルリストが図4(b)に示すようなフランスのみに書き換えられる。その後、OSDの表示が消えて、チャンネルリストの作成が終了する(ステップS11)。   Finally, when the channel setting end button of the remote controller 105 is pressed, the channel list recorded in the storage unit 13 is rewritten with the channel list of the selected country (step S10). For example, when France is selected and the channel setting end button is pressed, the channel list in the storage unit 13 is rewritten to only France as shown in FIG. Thereafter, the OSD display disappears, and the creation of the channel list is completed (step S11).

さらに一旦、国/国のグループを選択すると、自動的にトランスポートストリーム内のカントリー・アベイラビリティ・ディスクリプタを検索し、チャンネルリストが書き換えられるようになっている。更新の時期は、定期的、不定期に関わらない。また、自動更新の際は、原則として、チャンネルリストはOSDに表示されない。   Furthermore, once a country / country group is selected, the country availability descriptor in the transport stream is automatically searched, and the channel list is rewritten. The timing of renewal is not related to regular or irregular. In addition, in the automatic update, as a rule, the channel list is not displayed on the OSD.

以上のように、国ごとのチャンネル設定が容易になるとともに、テレビの視聴時にチャンネルUPキーやチャンネルDOWNキーを押しても、他国向けの放送(サービス)がLCD104に表示されず、リモコン105のチャンネルUPキーやチャンネルDOWNキーを何度も押す必要がない。なお、リモコン105のボタンに表示される番号と論理チャンネル番号とは適宜調整できる。   As described above, channel setting for each country is facilitated, and even when the channel UP key or the channel DOWN key is pressed during TV viewing, broadcasts (services) for other countries are not displayed on the LCD 104, and the channel UP of the remote control 105 is performed. There is no need to press the key or channel DOWN key many times. The number displayed on the button of the remote controller 105 and the logical channel number can be adjusted as appropriate.

本発明では、以上述べた以外にも種々の実施形態を採用することができる。例えば、上記実施形態では、チャンネルリストと選択可能国とがOSDで表示されているが、OSD以外による表示であってもよく、また、チャンネルリストや選択可能国がOSDで表示されないで、リモコン105等の入力装置に予め設けられているフランス、スイス等の国選択ボタンによって、希望する国を選択できるようにしてもよい。   In the present invention, various embodiments other than those described above can be adopted. For example, in the above-described embodiment, the channel list and the selectable countries are displayed by the OSD, but may be displayed by other than the OSD, and the channel list and the selectable countries are not displayed by the OSD. It is also possible to select a desired country using a country selection button such as France or Switzerland provided in advance in the input device.

さらに、チャンネルサーチのタイミングに関しては、上述のようにリモコン105のオートサーチボタンを押すことによって行なわれてもよいが、日時によって、放送されていたり、放送されていなかったりすることがあるサービス(論理チャンネル)に対応するため、先に国指定を行っておき、自動的にその国情報に応じたチャンネルがサーチされていてもよく、初回電源オン時であってもよい。   Further, the channel search timing may be performed by pressing the auto search button of the remote controller 105 as described above, but a service (logic that may or may not be broadcast depending on the date and time). In order to correspond to a channel), country designation may be performed in advance, and a channel corresponding to the country information may be automatically searched, or when power is turned on for the first time.

また、このデジタル受信機1を利用していれば、外部機器の構成は、図1に示したようなLCD104を利用した液晶テレビだけでなく、プラズマテレビ等の他のデジタルテレビであってもよい。その他、アナログ受信機能を兼ね備えたアナログ/デジタルテレビであってもよく、ディスプレイ装置等を含まないセットトップボックスであってもよい。   If the digital receiver 1 is used, the configuration of the external device may be not only a liquid crystal television using the LCD 104 as shown in FIG. 1 but also another digital television such as a plasma television. . In addition, an analog / digital television having an analog reception function may be used, or a set top box that does not include a display device or the like may be used.

本発明の実施形態に係るデジタル放送受信機のブロック図である。1 is a block diagram of a digital broadcast receiver according to an embodiment of the present invention. トランスポートストリームの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of a transport stream. 本発明の実施形態に係るチャンネルリスト設定のフローチャートである。It is a flowchart of the channel list setting which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るチャンネルリストを示す図である。It is a figure which shows the channel list which concerns on embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 デジタル放送受信機
2 チューナ
3 復調部
4 制御部
5 信号分離部
12 入力部
13 記憶部
1 Digital Broadcasting Receiver 2 Tuner 3 Demodulation Unit 4 Control Unit 5 Signal Separation Unit 12 Input Unit 13 Storage Unit

Claims (4)

RF(Radio Frequency)信号から特定の周波数帯域の信号を取り出すチューナと、前記チューナの出力信号が入力される復調部と、前記復調部の出力信号を映像データと音声データと制御データとに分離する信号分離部と、チャンネルリストが記録される記憶部と、チャンネルの操作が行われる入力部と、前記入力部からの制御信号に基づいてチャンネルの制御を行う制御部とを備えたデジタル放送受信機において、
前記入力部で視聴する国が選択され、
前記制御部が前記制御データに含まれる国情報を読み出し、
前記国情報に基づいて、前記入力部で選択された国に対応するチャンネルが、前記記憶部の前記チャンネルリストに記録されることを特徴とするデジタル放送受信機。
A tuner that extracts a signal in a specific frequency band from an RF (Radio Frequency) signal, a demodulator that receives an output signal of the tuner, and an output signal of the demodulator that is separated into video data, audio data, and control data A digital broadcast receiver comprising: a signal separation unit; a storage unit in which a channel list is recorded; an input unit that performs channel operation; and a control unit that controls a channel based on a control signal from the input unit In
The country to watch in the input section is selected,
The control unit reads out country information included in the control data,
A digital broadcast receiver, wherein a channel corresponding to a country selected by the input unit is recorded in the channel list of the storage unit based on the country information.
請求項1に記載のデジタル放送受信機において、
前記チャンネルリストが、チャンネル設定時にOSD(On Screen Display)により表示されることを特徴とするデジタル放送受信機。
The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein
A digital broadcast receiver characterized in that the channel list is displayed by OSD (On Screen Display) at the time of channel setting.
請求項1または2に記載のデジタル放送受信機において、
前記制御部が前記国情報を定期的または不定期に読み出し、前記選択された国に基づいて前記チャンネルリストが自動的に更新されることを特徴とするデジタル放送受信機。
The digital broadcast receiver according to claim 1 or 2,
The digital broadcast receiver, wherein the control unit reads the country information regularly or irregularly, and the channel list is automatically updated based on the selected country.
請求項1ないし3のいずれかに記載のデジタル放送受信機において、
前記国情報が、トランスポートストリームのSDT(Service Description Table)のカントリー・アベイラビリティ・ディスクリプタに含まれていること特徴とするデジタル放送受信機。
The digital broadcast receiver according to any one of claims 1 to 3,
A digital broadcast receiver characterized in that the country information is included in a country availability descriptor of an SDT (Service Description Table) of a transport stream.
JP2007139765A 2007-05-25 2007-05-25 Digital broadcast receiver Pending JP2008294870A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139765A JP2008294870A (en) 2007-05-25 2007-05-25 Digital broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007139765A JP2008294870A (en) 2007-05-25 2007-05-25 Digital broadcast receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008294870A true JP2008294870A (en) 2008-12-04

Family

ID=40169132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007139765A Pending JP2008294870A (en) 2007-05-25 2007-05-25 Digital broadcast receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008294870A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103988123A (en) * 2011-12-08 2014-08-13 佳能株式会社 Image pickup apparatus, method for controlling the same, and program
JP2017500787A (en) * 2013-11-21 2017-01-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Signal transmitting / receiving apparatus and signal transmitting / receiving method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103988123A (en) * 2011-12-08 2014-08-13 佳能株式会社 Image pickup apparatus, method for controlling the same, and program
JP2017500787A (en) * 2013-11-21 2017-01-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Signal transmitting / receiving apparatus and signal transmitting / receiving method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373125B2 (en) Automatic display of new program information while viewing the current program
JP2007329649A (en) Receiver
JP2004179718A (en) Broadcast receiver
JP4360891B2 (en) Electronic device having broadcast receiving function and display method of electronic program guide in the device
JP2008048250A (en) Receiving apparatus and receiving method
KR100518808B1 (en) Digital broadcasting receiver for providing electronic program guide information and controlling method thereof
KR100269370B1 (en) Digital satellite broadcsting receiver and method for display the other channel program
JP2009152739A (en) Digital broadcast signal reception device
JPH08289264A (en) Device and method for transmitting electronic program guide, and device and method for receiving the same
US8490130B2 (en) Television channel list system and method
JP4345848B2 (en) Digital broadcast receiver
JP2008294870A (en) Digital broadcast receiver
JP3626061B2 (en) Digital television broadcast receiver
JPH08289202A (en) Device and method for transmitting and receiving electronic program guide
KR20070014333A (en) Method and apparatus for providing broadcasting agent service
KR20060068671A (en) Digital tv and method for setting channel of the same
KR100793757B1 (en) The broadcasting receiver for displaying various electronic program guide, and the method for controlling the same
KR100762555B1 (en) Guide apparatus and method for boradcasting program information
KR101341454B1 (en) Method and apparatus for auto channel searching of Digital television receiver
JP3594524B2 (en) Digital broadcast receiver
EP0987889B1 (en) Receiver for and method of receiving digital television signals in a multi-frequency network
EP1976163A2 (en) Broadcasting reception device and channel setting method for broadcasting reception device
KR20000034372A (en) Method for executing reservation mode for digital televisions
KR100617190B1 (en) Apparatus and method for display of program schedule in digital television
KR100398868B1 (en) Method for receiving a ett information in the digital broadcasting receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090728