JP2008294149A - Method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory - Google Patents
Method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008294149A JP2008294149A JP2007136891A JP2007136891A JP2008294149A JP 2008294149 A JP2008294149 A JP 2008294149A JP 2007136891 A JP2007136891 A JP 2007136891A JP 2007136891 A JP2007136891 A JP 2007136891A JP 2008294149 A JP2008294149 A JP 2008294149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate electrode
- insulating film
- film
- gate
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 39
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 96
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 47
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 43
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 claims description 55
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 22
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 22
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 6
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 40
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 39
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 39
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 18
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 14
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 14
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 14
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 10
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 9
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 9
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- WNUPENMBHHEARK-UHFFFAOYSA-N silicon tungsten Chemical compound [Si].[W] WNUPENMBHHEARK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000003746 solid phase reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Semiconductor Memories (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
Abstract
Description
本発明は、不揮発性半導体メモリの製造方法に係り、ゲート電極に金属シリサイドを含むメモリセルの製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a nonvolatile semiconductor memory, and more particularly to a method for manufacturing a memory cell including a metal silicide in a gate electrode.
近年、不揮発性半導体メモリ、例えば、NOR型又はNAND型フラッシュメモリは、様々な電子機器に搭載されている。 In recent years, nonvolatile semiconductor memories, for example, NOR type or NAND type flash memories have been mounted on various electronic devices.
フラッシュメモリは、例えば、複数の積層ゲート構造のメモリセルから構成され、このメモリセルのフローティングゲート電極に、電子を注入することによって、データの書き込みを行っている。 A flash memory is composed of, for example, memory cells having a plurality of stacked gate structures, and data is written by injecting electrons into the floating gate electrode of the memory cells.
NOR型フラッシュメモリの書き込み動作は、コントロールゲート電極(ワード線)に例えば、20V程度の書き込み電圧を印加し、ホットエレクトロン効果によって、電子を電荷蓄積層としてフローティングゲート電極に注入している。 In the write operation of the NOR type flash memory, for example, a write voltage of about 20 V is applied to the control gate electrode (word line), and electrons are injected into the floating gate electrode as a charge storage layer by the hot electron effect.
メモリセルの製造プロセスにおいて、積層ゲート電極のゲート加工後に、イオン注入保護膜及びゲート端への電界集中を防止するための酸化膜を形成するために、ゲート側壁酸化工程が行われる。 In the manufacturing process of the memory cell, after the gate processing of the stacked gate electrode, a gate sidewall oxidation process is performed to form an ion implantation protective film and an oxide film for preventing electric field concentration on the gate end.
メモリセルの積層ゲート電極は、メモリセルのコントロールゲート電極上に、例えば、タングステンシリサイド(WSi)等の低抵抗率層がさらに形成され、ポリサイド構造のコントロールゲート電極(ワード線)を構成している(例えば、特許文献1及び2参照)。
The stacked gate electrode of the memory cell is further formed with a low resistivity layer such as tungsten silicide (WSi) on the control gate electrode of the memory cell to constitute a control gate electrode (word line) having a polycide structure. (For example, refer to
この構成の場合、側壁酸化工程が行われると、WSiの酸化速度が、他の積層ゲートを構成する材料(ポリシリコン)の酸化速度よりも速いため、ゲート側面上に形成される酸化膜は、均一な膜厚とならない。
即ち、WSiは過剰に酸化されて、大きく膨らんだ酸化膜(以下、過剰酸化膜と呼ぶ)が形成されてしまう。
In the case of this configuration, when the sidewall oxidation step is performed, the oxidation rate of WSi is faster than the oxidation rate of the material (polysilicon) constituting the other stacked gate, so the oxide film formed on the gate side surface is The film thickness is not uniform.
That is, WSi is excessively oxidized and a greatly swollen oxide film (hereinafter referred to as an excess oxide film) is formed.
一般に、メモリセルのソース/ドレイン拡散層は、積層ゲート電極形成後に、ゲート電極をマスクとして、半導体基板内に、自己整合的に形成される。 In general, a source / drain diffusion layer of a memory cell is formed in a self-aligned manner in a semiconductor substrate using a gate electrode as a mask after forming a stacked gate electrode.
しかし、上述のように、WSiのチャネル長方向側面上に過剰酸化膜による膨らみがあると、ソース/ドレイン拡散層形成のためのイオン注入の際に、オフセットが生じ、ソース/ドレイン拡散層が積層ゲート電極のゲート端から離れた場所に形成されてしまう。 However, as described above, if there is a swelling due to an excessive oxide film on the side surface in the channel length direction of WSi, an offset occurs during ion implantation for forming the source / drain diffusion layer, and the source / drain diffusion layer is laminated. The gate electrode is formed at a location away from the gate end.
このソース/ドレイン拡散層のゲート端からのずれの影響は、メモリセルの微細化が進むにつれて顕著に現れ、メモリセルの駆動能力が低下し、書き込みに十分なホットエレクトロン効果が得られない。 The influence of the shift of the source / drain diffusion layer from the gate end becomes more noticeable as the memory cell is miniaturized, the drive capability of the memory cell is lowered, and a hot electron effect sufficient for writing cannot be obtained.
それゆえ、メモリセルの書き込み特性が悪化するという問題が生じる。
本発明は、メモリセルの書き込み特性の悪化を防止できる技術を提案する。 The present invention proposes a technique capable of preventing deterioration of the write characteristics of a memory cell.
本発明の例の不揮発性半導体メモリは、半導体基板と、前記半導体基板内に設けられる2つの拡散層と、前記2つの拡散層間のチャネル領域表面に設けられるゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に設けられる積層ゲート電極と、前記積層ゲート電極を覆う層間絶縁膜とを具備し、前記積層ゲート電極は、前記ゲート絶縁膜上に設けられる第1のゲート電極と、前記第1のゲート電極上に設けられるゲート間絶縁膜と、前記ゲート間絶縁膜上に設けられ第2のゲート電極と、前記第2のゲート電極上に設けられる第3のゲート電極とを有し、前記第2のゲート電極のチャネル長方向の側面と、前記層間絶縁膜の間には、酸化膜が介在し、前記第3のゲート電極のチャネル長方向の側面は、前記層間絶縁膜に接触することを備える。 The nonvolatile semiconductor memory of the example of the present invention includes a semiconductor substrate, two diffusion layers provided in the semiconductor substrate, a gate insulating film provided on a channel region surface between the two diffusion layers, and the gate insulating film. A laminated gate electrode provided on the gate insulating film; and an interlayer insulating film covering the laminated gate electrode, wherein the laminated gate electrode includes a first gate electrode provided on the gate insulating film and the first gate electrode. A second gate electrode provided on the inter-gate insulating film, and a third gate electrode provided on the second gate electrode, and the second gate An oxide film is interposed between the side surface in the channel length direction of the electrode and the interlayer insulating film, and the side surface in the channel length direction of the third gate electrode is in contact with the interlayer insulating film.
本発明の例の不揮発性半導体メモリは、半導体基板と、前記半導体基板内に設けられる2つの拡散層と、前記2つの拡散層間のチャネル領域表面に設けられるゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に設けられる積層ゲート電極と、前記積層ゲート電極を覆う層間絶縁膜とを具備し、前記積層ゲート電極は、前記ゲート絶縁膜上に設けられる第1のゲート電極と、前記第1のゲート電極上に設けられるゲート間絶縁膜と、前記ゲート間絶縁膜上に設けられ第2のゲート電極と、前記第2のゲート電極上に設けられる第3のゲート電極とを有し、前記第3のゲート電極は、酸化膜を介して、前記第2のゲート電極のチャネル長方向の側面を覆い、前記第2のゲート電極のチャネル長方向の側面と、前記層間絶縁膜の間には、前記第3のゲート電極と前記酸化膜が介在し、前記第3のゲート電極のチャネル長方向の側面は、前記層間絶縁膜と直接接触することを備える。 The nonvolatile semiconductor memory of the example of the present invention includes a semiconductor substrate, two diffusion layers provided in the semiconductor substrate, a gate insulating film provided on a channel region surface between the two diffusion layers, and the gate insulating film. A laminated gate electrode provided on the gate insulating film; and an interlayer insulating film covering the laminated gate electrode, wherein the laminated gate electrode includes a first gate electrode provided on the gate insulating film and the first gate electrode. A third gate electrode provided on the second gate electrode, a second gate electrode provided on the inter-gate insulating film, and a third gate electrode provided on the second gate electrode. The electrode covers the side surface in the channel length direction of the second gate electrode via an oxide film, and the third insulating film is interposed between the side surface in the channel length direction of the second gate electrode and the interlayer insulating film. The gate electrode The oxide film is interposed, the third channel length direction of the side surface of the gate electrode of comprises touching the interlayer insulating film directly.
本発明の例に関わる不揮発性半導体メモリの製造方法は、半導体基板上の第1のゲート電極材上に、ゲート間絶縁膜材を形成する工程と、前記ゲート間絶縁膜材上に、第2のゲート電極材を形成する工程と、前記第2のゲート電極材上に、マスク膜を形成する工程と、前記マスク膜、前記第2のゲート電極材、前記ゲート間絶縁膜材、前記第1のゲート電極材を順次エッチングし、積層ゲート電極を形成する工程と、熱酸化処理により、前記積層ゲート電極の側面上に、酸化膜を形成する工程と、前記酸化膜の形成後に、前記積層ゲート電極をマスクとして、前記半導体基板内に、拡散層を自己整合的に形成する工程と、前記拡散層を形成した後、前記マスク膜を除去し、前記積層ゲート電極上に第3のゲート電極を形成する工程とを備える。 A method for manufacturing a nonvolatile semiconductor memory according to an example of the present invention includes a step of forming an intergate insulating film material on a first gate electrode material on a semiconductor substrate, and a second method on the intergate insulating film material. Forming a gate electrode material, forming a mask film on the second gate electrode material, the mask film, the second gate electrode material, the inter-gate insulating film material, the first gate electrode material, A step of sequentially etching the gate electrode material to form a laminated gate electrode, a step of forming an oxide film on a side surface of the laminated gate electrode by thermal oxidation, and a step of forming the laminated gate after the formation of the oxide film. A step of forming a diffusion layer in the semiconductor substrate in a self-aligned manner in the semiconductor substrate using the electrode as a mask; and after forming the diffusion layer, the mask film is removed, and a third gate electrode is formed on the stacked gate electrode Forming step
本発明の例に関わる不揮発性半導体メモリの製造方法は、半導体基板上の第1のゲート電極材上に、ゲート間絶縁膜材を形成する工程と、前記ゲート間絶縁膜材上に、第2のゲート電極材を形成する工程と、前記第2のゲート電極材上に、マスク膜を形成する工程と、前記マスク膜、前記第2のゲート電極材、前記ゲート間絶縁膜材、前記第1のゲート電極材を順次エッチングし、積層ゲート電極を形成する工程と、熱酸化処理により、前記積層ゲート電極の側面上に、酸化膜を形成する工程と、前記酸化膜の形成後に、前記積層ゲート電極をマスクとして、前記半導体基板内に、拡散層を自己整合的に形成する工程と、前記酸化膜上に、コンタクト保護膜としての絶縁膜を形成する工程と、前記拡散層を形成した後、前記マスク膜を除去し、前記積層ゲート電極上に第3のゲート電極を形成する工程とを備える。 A method for manufacturing a nonvolatile semiconductor memory according to an example of the present invention includes a step of forming an intergate insulating film material on a first gate electrode material on a semiconductor substrate, and a second method on the intergate insulating film material. Forming a gate electrode material, forming a mask film on the second gate electrode material, the mask film, the second gate electrode material, the inter-gate insulating film material, the first gate electrode material, A step of sequentially etching the gate electrode material to form a laminated gate electrode, a step of forming an oxide film on a side surface of the laminated gate electrode by thermal oxidation, and a step of forming the laminated gate after the formation of the oxide film. After forming a diffusion layer in the semiconductor substrate in a self-aligned manner using the electrode as a mask, forming an insulating film as a contact protection film on the oxide film, and forming the diffusion layer, Removing the mask film And forming a third gate electrode of on the stacked gate electrode.
本発明の例によれば、メモリセルの書き込み特性の悪化を防止できる。 According to the example of the present invention, it is possible to prevent the deterioration of the write characteristics of the memory cell.
1. 実施形態
(1) 第1の実施形態
(a) 構造
図1は、フラッシュメモリの全体構成を示すレイアウト図である。
1. Embodiment
(1) First embodiment
(A) Structure
FIG. 1 is a layout diagram showing the overall configuration of the flash memory.
メモリセルアレイ100は、複数のメモリセルが、アレイ状に配列されている。また、メモリセルアレイ100の周辺には、センスアンプ回路110、ロウデコーダ回路120及び制御回路130などの周辺回路が配置される。
In the
メモリセルアレイ100は、例えば、図2に示すような、NOR型メモリセルアレイの回路構成で、複数のメモリセルMCが接続されている。尚、メモリセルアレイ100の回路構成は、これに限定されず、NAND型メモリセルアレイなど、他の回路構成でもよい。
The
図2に示すように、点線で囲まれたUは、1つのNORセルユニットを示す。複数のNORセルユニットUは、メモリセルアレイ100内に、ワード線が延びる方向(x方向)に隣接して配置される。
As shown in FIG. 2, U surrounded by a dotted line indicates one NOR cell unit. The plurality of NOR cell units U are arranged in the
NORセルユニットU内において、隣接する2つのメモリセルMCは、ソース及びドレインを共有している。そして、共有ソースには、ソース線SL1〜SLnが接続され、共有ドレインには、ビット線BL1〜BLnが、それぞれ接続されている。 In the NOR cell unit U, two adjacent memory cells MC share a source and a drain. Source lines SL1 to SLn are connected to the shared source, and bit lines BL1 to BLn are connected to the shared drain, respectively.
更に、各ワード線WL1〜WLnが、x方向に隣接するNORセルユニットU間で、メモリセルトランジスタのゲートに、共通接続される。 Further, the word lines WL1 to WLn are commonly connected to the gates of the memory cell transistors between the NOR cell units U adjacent in the x direction.
図3及び図4を用いて、メモリセルアレイ100内に設けられる1つのメモリセルMCの構造について説明する。図3は、1つのメモリセルMCのチャネル長方向(y方向)の断面図を示し、図4は、1つのメモリセルMCのチャネル幅方向(x方向)の断面図を示す。
The structure of one memory cell MC provided in the
図3に示すように、メモリセルMCは、フローティングゲート電極(第1のゲート電極)3、コントロールゲート電極(第2のゲート電極)5及び低抵抗率のゲート電極(第3のゲート電極)11が積層された積層ゲート構造のMIS(Metal−Insulator−Semiconductor)トランジスタとなっている。 As shown in FIG. 3, the memory cell MC includes a floating gate electrode (first gate electrode) 3, a control gate electrode (second gate electrode) 5, and a low resistivity gate electrode (third gate electrode) 11. A MIS (Metal-Insulator-Semiconductor) transistor having a stacked gate structure in which is stacked.
フローティングゲート電極3は、例えば、ポリシリコンから構成され、半導体基板1表面のゲート絶縁膜2上に設けられる。フローティングゲート電極3は、電荷蓄積層と機能し、フローティングゲート電極3に、電子(電荷)が注入されることにより、データの書き込みが行われている。
The
コントロールゲート電極5は、例えば、ポリシリコンから構成され、ゲート間絶縁膜4を介して、フローティングゲート電極3上に設けられる。そして、コントロールゲート電極5は、例えば、図4に示すように、フローティングゲート電極3のチャネル幅方向の側面を、ゲート間絶縁膜4の側面を覆っている。尚、ゲート間絶縁膜4は、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、Al2O3、HfSiON等の高誘電体膜の単層膜或いはこれらの多層膜である。
The
コントロールゲート電極5上には、低抵抗率のゲート電極11が配置され、コントロールゲート電極5とゲート電極11により、図2に示すワード線WL1〜WLnを構成している。
A low
ゲート電極11は、例えば、タングステンシリサイド(WSi)、コバルトシリサイド(CoSi)等の金属シリサイド、又は、金属シリサイドよりも抵抗率の低い、銅(Cu)、アルミニウム(Al)等のメタル材が用いられる。
For the
また、半導体基板1内には、ソース/ドレイン拡散層9が設けられ、ソース/ドレイン拡散層9の端部がメモリセルMCのゲート端に接触している。このソース/ドレイン拡散層9は、上記の積層ゲート電極をマスクとして、自己整合的に形成される。
A source /
積層ゲート電極の側面上には、酸化膜8が設けられている。酸化膜8は、イオン注入保護膜及びゲート端での電界の集中を防止する膜(以下、電界集中防止膜と呼ぶ)として、機能する。
An
本実施形態において、上記の酸化膜8を形成する際に、第3のゲート電極11(金属シリサイド)が過剰に酸化されて形成される過剰酸化膜は、第3のゲート電極11のチャネル長方向の側面上になく、ゲート電極11のチャネル長方向の側面が平坦な構造となっている。
In the present embodiment, when the
そして、積層ゲート電極は、層間絶縁膜10により覆われ、フローティングゲート電極3及びコントロールゲート電極5のチャネル長方向の側面と層間絶縁膜10との間には、酸化膜8が介在し、ゲート電極11のチャネル長方向の側面は、層間絶縁膜10と直接接触する構造となっている。
The stacked gate electrode is covered with an
この構造は、酸化膜8が金属シリサイドを含まない積層ゲート電極の側面上に形成された後に、ソース/ドレイン拡散層9が、積層ゲート電極をマスクとして、半導体基板1内に形成され、それから、金属シリサイドから構成される第3のゲート電極11がコントロールゲート電極5上に形成されることで得られる。
In this structure, after the
このようにメモリセルを形成することで、例えば、金属シリサイドから構成される第3のゲート電極11は、ソース/ドレイン拡散層9の形成前に酸化されない。
By forming the memory cell in this way, for example, the
そのため、本実施形態によれば、従来のように、イオン注入保護膜及び電界集中防止膜として機能する酸化膜8を形成するための熱酸化工程により、金属シリサイドからなるゲート電極11の側面上に過剰酸化膜が形成されることはない。
Therefore, according to the present embodiment, as in the prior art, the thermal oxidation process for forming the
それゆえ、その過剰酸化膜によって、積層ゲート電極をマスクして自己整合的形成されるソース/ドレイン拡散層9が、ゲート端から離れて形成されるのを防止できる。
Therefore, the excess oxide film can prevent the source /
したがって、本実施形態によれば、ソース/ドレイン拡散層9が、ゲート端から離れて形成されるのを防止することができる。
Therefore, according to this embodiment, it is possible to prevent the source /
また、本実施形態では、第3のゲート電極11は、高温の熱処理が施されない。それゆえ、第3のゲート電極11に、例えば、Alなどの比較的融点が低いメタル材を用いても、Al原子が半導体基板1内に拡散して、固定電荷を形成することはない。それゆえ、金属シリサイドよりも抵抗率の低いメタル材を用いることもできる。
In the present embodiment, the
以上のように、本実施形態によれば、書き込み特性等のメモリセルの動作特性が悪化するのを防止できる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to prevent the operation characteristics of the memory cell such as the write characteristics from deteriorating.
(b) 製造方法
図5乃至図14を用いて、本発明の第1の実施形態の製造方法について説明する。尚、本発明の実施形態において、簡単化のため、1つのメモリセルのみを図示して、その製造方法について説明する。
(B) Manufacturing method
The manufacturing method according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the embodiment of the present invention, for the sake of simplicity, only one memory cell is illustrated and a manufacturing method thereof will be described.
はじめに、図5に示すように、半導体基板1表面に、ゲート絶縁膜2が、例えば、熱酸化法により形成される。次に、ゲート絶縁膜2上に、例えば、ポリシリコンからなるフローティングゲート電極材(第1のゲート電極材)3が、例えば、CVD(Chemicl Vapor Deposition)法により堆積される。
First, as shown in FIG. 5, the
フローティングゲート電極材3が所望のチャネル幅となるように加工された後、フローティングゲート電極材3上に、ゲート間絶縁膜材4及びコントロールゲート電極材(第2のゲート電極材)5が、例えば、CVD法により、順次堆積される。
ゲート間絶縁膜4は、例えば、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、Al2O3、HfSiON等の高誘電体膜の単層膜、或いは、これらの積層膜である。
また、コントロールゲート電極材5は、例えば、ポリシリコン膜である。
After the floating
The inter-gate
The control
さらに、コントロールゲート電極5上に、例えば、シリコン窒化膜からなるマスク膜6が、例えば、CVD法により堆積される。このマスク膜6は、ゲート加工時のエッチングマスクとなる。
Further, a
次に、マスク膜6上にレジストが塗布され、このレジストにパターニングが施される。すると、図6に示すように、レジストマスク7が、マスク膜6上に形成される。この際、パターニングされたレジストマスク7のチャネル長方向の寸法は、メモリセルが所定のゲート長(チャネル長)となるように形成される。メモリセルのゲート長は、例えば、130nm以下である。
Next, a resist is applied onto the
続いて、図7に示すように、レジストマスク7をマスクとして、マスク膜6、コントロールゲート電極材5、ゲート間絶縁膜材4、フローティングゲート電極材3が、例えば、RIE(Reactive Ion Etching)法により、順次エッチングされ、積層ゲート構造のゲート電極が形成される。
Subsequently, as shown in FIG. 7, using the resist
レジストを除去した後、図8に示すように、イオン注入保護膜及びゲートエッジへの電界集中防止を目的とする酸化膜8が、例えば、酸素雰囲気中で1000℃程度の加熱処理を行って、積層ゲート電極の上面及び側面上に形成される。この酸化膜8の膜厚は、例えば、10nm程度である。
この積層ゲート電極の酸化工程の際に、積層ゲート電極は、過剰に酸化される金属シリサイドを含まず、ポリシリコンからなるフローティングゲート電極3及びコントロールゲート電極5から構成されている。
それゆえ、積層ゲート電極の側面上に過剰酸化膜は形成されず、積層ゲート電極の側面は、均一に酸化される。
After removing the resist, as shown in FIG. 8, the
In the oxidation process of the laminated gate electrode, the laminated gate electrode is composed of the floating
Therefore, an excessive oxide film is not formed on the side surface of the stacked gate electrode, and the side surface of the stacked gate electrode is uniformly oxidized.
尚、マスク膜6はシリコン窒化膜で構成されているため、ゲート電極3,5を構成するポリシリコン膜と比較して、酸化レートが小さく、マスク膜6上に酸化膜は形成されない。
Since the
次に、図9に示すように、ソース/ドレイン拡散層9が、例えば、イオン注入法により、積層ゲート電極をマスクとして、自己整合的に半導体基板1内に形成される。
この際、積層ゲート電極の側面は均一に酸化されているので、ソース/ドレイン拡散層9をゲート電極のゲート端と接するように形成することができる。
Next, as shown in FIG. 9, the source /
At this time, since the side surface of the stacked gate electrode is uniformly oxidized, the source /
続いて、図10に示すように、例えば、TEOS、BPSG等の層間絶縁膜10が、積層ゲート電極の全面を覆うように形成される。
Subsequently, as shown in FIG. 10, for example, an
その後、マスク膜6をストッパ膜として、CMP(Chemical Mechanical Polishing)法により、層間絶縁膜10に対して、表面平坦化処理が行われると、図11に示すように、層間絶縁膜10の上面が、マスク膜(シリコン窒化膜)6の上面と一致した構造となる。
Thereafter, when a surface planarization process is performed on the
その後、例えば、リン酸(H3PO4)溶液によるウェットエッチングにより、マスク膜(シリコン窒化膜)6が除去されると、図12に示すように、層間絶縁膜10の側面とコントロールゲート電極5の上面からなる凹部Xが、積層ゲート電極の上部に形成される。
Thereafter, for example, when the mask film (silicon nitride film) 6 is removed by wet etching using a phosphoric acid (H 3 PO 4 ) solution, the side surfaces of the
そして、図13に示すように、例えば、WSiなどの低抵抗のゲート電極材(第3のゲート電極材)11が、例えば、CVD法により、層間絶縁膜10上及びコントロールゲート電極5上に堆積される。尚、第3のゲート電極材は、CoSi2等の金属シリサイドでもよく、例えば、Co膜とコントロールゲート電極5を構成するポリシリコンとを固相反応させて、金属シリサイドからなる第3のゲート電極を形成しても良い。また、第3のゲート電極材11は、Cu及びAl等の金属シリサイドよりも低抵抗率のメタル材でもよい。
Then, as shown in FIG. 13, for example, a low-resistance gate electrode material (third gate electrode material) 11 such as WSi is deposited on the
その後、層間絶縁膜10をストッパとして、低抵抗率のゲート電極材11に対して、例えば、CMP法による平坦化処理を施すと、図14に示すように、ゲート電極11が、凹部X内に自己整合的に残存して、形成される。
Thereafter, when the low resistivity
以上の工程により、本実施形態のメモリセルが形成される。 Through the above steps, the memory cell of this embodiment is formed.
上述のように、本発明の第1の実施形態の製造方法によれば、ゲート電極11のチャネル長方向の側面が平坦な構造となる。そして、層間絶縁膜10により覆われるメモリセルの積層ゲート電極において、フローティングゲート電極3及びコントロールゲート電極5のチャネル長方向の側面と層間絶縁膜10との間には、酸化膜8が介在し、ゲート電極11のチャネル長方向の側面は、層間絶縁膜と10と直接接触する構造となるように、製造できる。
As described above, according to the manufacturing method of the first embodiment of the present invention, the side surface of the
また、本実施形態によれば、第3のゲート電極材11を構成する金属シリサイド膜は、側壁酸化工程及びソース/ドレイン拡散層のためのイオン注入工程の後に形成される。
そのため、側壁酸化工程によって、第3のゲート電極材11を構成する金属シリサイド膜の側面上に、ソース/ドレイン拡散層9のオフセットの原因となる過剰酸化膜が形成されることは無い。
Further, according to the present embodiment, the metal silicide film constituting the third
Therefore, an excessive oxide film that causes an offset of the source /
それゆえ、金属シリサイドのチャネル長方向の側面上に形成された過剰酸化膜によって、ソース/ドレイン拡散層9が、ゲート端から離れて形成されることはない。
Therefore, the source /
又、本実施形態によれば、第3のゲート電極材11は、高温の熱処理工程が施されない。そのため、比較的融点の低いAlやCu等のメタル材を用いても、それらが、熱拡散し、半導体基板1内に固定電荷を形成することはない。
According to the present embodiment, the third
それゆえ、金属シリサイドよりも抵抗率の低いメタル材を、第3のゲート電極材として用いることもできる。 Therefore, a metal material having a resistivity lower than that of metal silicide can be used as the third gate electrode material.
したがって、本発明の第1の実施形態の製造方法によれば、書き込み特性等のメモリセルの動作特性が悪化するのを防止できるメモリセルを形成できる。 Therefore, according to the manufacturing method of the first embodiment of the present invention, it is possible to form a memory cell that can prevent the operation characteristics of the memory cell such as write characteristics from deteriorating.
尚、本実施形態においては、フローティングゲート電極を有するメモリセルを例として説明したが、メモリセルの構造はそれに限定されない。例えば、絶縁膜に電荷(電子)を蓄積させて、データの書き込みを行うMONOS(Metal―Oxide−Nitride−Oxide−Semiconductor)構造のメモリセルでもよい。 In the present embodiment, the memory cell having the floating gate electrode has been described as an example. However, the structure of the memory cell is not limited thereto. For example, a memory cell having a MONOS (Metal-Oxide-Nitride-Oxide-Semiconductor) structure in which charges (electrons) are accumulated in an insulating film and data is written may be used.
(2) 第2の実施形態
(a) 構造
図15を用いて、本発明の第2の実施形態のメモリセルの構造について、説明する。尚、第1の実施形態と同一部材に関しては、同一符号を付し、詳細な説明を省略する。また、本実施形態のチャネル幅方向の構造は、第1の実施形態の図4に示す構造と同じである。
(2) Second Embodiment (a) Structure The structure of a memory cell according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In addition, about the same member as 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and detailed description is abbreviate | omitted. Further, the structure in the channel width direction of the present embodiment is the same as the structure shown in FIG. 4 of the first embodiment.
図15に示すように、本実施形態のメモリセルも、第1の実施形態と同様に、フローティングゲート電極(第1のゲート電極)3とコントロールゲート電極(第2のゲート電極)5が積層された積層ゲート構造のMISトランジスタとなっている。 As shown in FIG. 15, in the memory cell of this embodiment, a floating gate electrode (first gate electrode) 3 and a control gate electrode (second gate electrode) 5 are stacked as in the first embodiment. The MIS transistor has a stacked gate structure.
そして、コントロールゲート電極5上に、例えば、金属シリサイド又はメタル材からなる低抵抗率のゲート電極(第3のゲート電極)11が、配置される。
On the
また、ポリシリコンからなるフローティング電極3及びコントロールゲート電極5の側面上には、イオン注入保護膜及び電界集中防止膜となる酸化膜8(例えば、シリコン酸化膜)が形成される。さらに酸化膜8上には、絶縁膜13(例えば、シリコン窒化膜)が形成される。この絶縁膜13は、ソース/ドレイン拡散層9に接続されるビット線又はソース線コンタクト(図示せず)を層間絶縁膜内10に埋め込むためのコンタクト開口時に、あわせズレが生じた場合に、図4に示す素子分離絶縁膜20がエッチングされないようにするために設けられるコンタクト保護膜である。
On the side surfaces of the floating
本実施形態においても、上記の酸化膜8を形成する際に、第3のゲート電極11を構成する、例えば、金属シリサイドが過剰に酸化されて形成される過剰酸化膜が、第3のゲート電極11のチャネル長方向の側面上になく、第3のゲート電極11のチャネル長方向の側面が平坦な構造となっている。
Also in the present embodiment, when the
そして、本実施形態において、上記の酸化膜8を形成する際に、第3のゲート電極11(金属シリサイド)が過剰に酸化されて形成される過剰酸化膜は、第3のゲート電極11のチャネル長方向の側面上にない。
In the present embodiment, when the
また、絶縁膜13の上端が半導体基板方向に後退し、その上端と酸化膜8及び層間絶縁膜10とで凹部Yを形成している。そして、その凹部Yには、第3のゲート電極材(例えば、金属シリサイド膜)が埋め込まれている。つまり、第3のゲート電極11は、逆凹型構造となっている。
Further, the upper end of the insulating
それゆえ、層間絶縁膜10により覆われる積層ゲート電極において、コントロールゲート電極5のチャネル長方向の側面と層間絶縁膜10との間には、酸化膜8及びゲート電極11が介在し、ゲート電極11のチャネル長方向の側面は、層間絶縁膜10と直接接触する構造となっている。尚、フローティングゲート電極3のチャネル長方向の側面と、層間絶縁膜10の間には、酸化膜8と絶縁膜13が介在している。また、フローティングゲート電極3のチャネル長方向の側面と層間絶縁膜10との間には、コンタクト保護膜としてのシリコン窒化膜13と電界集中防止膜としての酸化膜8が介在した構造となっている。
Therefore, in the stacked gate electrode covered with the
この構造は、酸化膜8が金属シリサイドを含まない積層ゲート電極の側面上に形成された後に、ソース/ドレイン拡散層9が、積層ゲート電極をマスクとして、半導体基板1内に形成され、それから、金属シリサイドから構成される第3のゲート電極11がコントロールゲート電極5上に形成されることで得られる。
In this structure, after the
また、コンタクト保護膜13と積層ゲート電極上のマスク材が同一の材料から構成された場合、コンタクト保護膜13を形成した後に、マスク材をウェットエッチングにより除去すると、コンタクト保護膜13もエッチングされ、半導体基板方向に後退し、凹部Yが形成される。
Further, when the
本実施形態においても、第1の実施形態と同様に、積層ゲート電極をマスクして自己整合的形成されるソース/ドレイン拡散層9が、ゲート端から離れて形成されるのを防止できる。また、金属シリサイドよりも抵抗率の低いメタル材を用いることもできる。
Also in the present embodiment, as in the first embodiment, the source /
以上のように、本実施形態によれば、書き込み特性等のメモリセルの動作特性が悪化するのを防止できる。 As described above, according to the present embodiment, it is possible to prevent the operation characteristics of the memory cell such as the write characteristics from deteriorating.
(b) 製造方法
以下、図16乃至図23を用いて、本発明の第2の実施形態の製造方法ついて説明する。
(B) Manufacturing Method Hereinafter, a manufacturing method according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
はじめに、図16に示すように、第1の実施形態の図5に示す工程と同様の工程で、半導体基板1上に、ゲート絶縁膜2、フローティングゲート電極材3(例えば、ポリシリコン)、ゲート間絶縁膜材4、コントロールゲート電極材5(例えば、ポリシリコン)が、順次形成される。
次に、コントロールゲート電極材5上に、例えば、シリコン窒化膜からなる第1のマスク膜6Aが、例えば、CVD法により、形成される。さらに、例えば、シリコン酸化膜からなる第2のマスク膜6Bが、例えば、CVD法により、第1のマスク膜6B上に形成される。第1及び第2のマスク膜6A,6Bは、ゲート加工時のエッチングマスクとなる。尚、ここでは、第1のマスク膜6Aは窒化シリコンから構成され、第2のマスク膜6Bは酸化シリコンから構成されているが、これに限定されず、それぞれのエッチング時に、十分なエッチング選択比が確保できる材料で構成されていればよい。
First, as shown in FIG. 16, a
Next, a
次に、図17に示すように、第1の実施形態の図6及び図7に示す工程と同様の工程で、第2のマスク膜6B上に、レジストマスク7が形成される。そして、そのレジストマスク7をマスクとして、マスク材6A,6B、コントロールゲート電極材5、ゲート間絶縁膜材4、フローティングゲート電極材3が順次エッチングされて、積層ゲート電極が形成される。
Next, as shown in FIG. 17, a resist
続いて、レジストマスク7及びマスク膜6Bが除去された後、図18に示すように、図8及び図9に示す工程と同様の工程で、積層ゲート電極の側面上に、酸化膜8が形成される。この積層ゲート電極の酸化工程の際に、積層ゲート電極は、過剰に酸化される金属シリサイドを含まず、ポリシリコンからなるフローティングゲート電極3及びコントロールゲート電極5から構成されている。それゆえ、積層ゲート電極の側面上に過剰酸化膜が形成されることはなく、積層ゲート電極の側面は、均一に酸化される。また、第1の実施形態と同様に、シリコン窒化膜で構成されるマスク膜6A上には、酸化膜は形成されない。
Subsequently, after the resist
その後、ソース/ドレイン拡散層9が、例えば、イオン注入法により、積層ゲート電極をマスクとして、自己整合的に半導体基板1内に形成される。上述のように、積層ゲート電極の側面は均一に酸化されているので、ソース/ドレイン拡散層9をゲート電極のゲート端と接するように形成することができる。
Thereafter, the source /
続いて、図19に示すように、例えば、シリコン窒化膜からなるコンタクト保護膜13が、例えば、CVD法により形成される。さらに、図20に示すように、層間絶縁膜10(例えば、TEOS膜)が、積層ゲート電極の全面を覆うように、例えば、CVD法によりコンタクト保護膜13上に、形成される。
Subsequently, as shown in FIG. 19, a contact
次に、例えば、CMP法により、コンタクト保護膜13をストッパとして、層間絶縁膜の上面に平坦化処理が施されると、図21に示すように、コンタクト保護膜の上面が露出する構造となる。
Next, when a planarization process is performed on the upper surface of the interlayer insulating film using the contact
その後、例えば、リン酸溶液を用いた、ウェットエッチングによって、積層ゲート電極上端のコンタクト保護膜13及びマスク膜6Aが除去されると、図22に示すように、コントロールゲート電極5の上面が露出する構造になる。
Thereafter, for example, when the
それゆえ、コントロールゲート電極5の上端と層間絶縁膜10からなる凹部Xが形成される。また、コンタクト保護膜としてのシリコン窒化膜13の上端は、同じくシリコン窒化膜からなるマスク膜の除去の際に、同時にエッチングされ、半導体基板側に後退する。それゆえ、シリコン窒化膜(コンタクト保護膜)13の上端と、酸化膜8及び層間絶縁膜10の側面からなる凹部Yが形成される。
Therefore, a recess X composed of the upper end of the
その結果として、コントロールゲート電極5、層間絶縁膜10及びシリコン窒化膜13によって、逆凹型の溝部が形成される。
As a result, an inverted concave groove is formed by the
続いて、第1の実施形態の図13に示す工程と同様の工程で、第3のゲート電極材11として、金属シリサイド又はメタル材が堆積される。
Subsequently, a metal silicide or a metal material is deposited as the third
その後、第1の実施形態の図14に示す工程と同様の工程で、ゲート電極材11に対して、例えば、CMP法による平坦化処理が施される。
すると、図23に示すように、第3のゲート電極11が、コントロールゲート電極5条に、自己整合的に残存して、形成される。この際、凹部Y内にも、ゲート電極材11が残存する構造となる。よって、ゲート電極11は、逆凹型の構造となる。
それゆえ、ゲート電極11は、酸化膜8を介して、コントロールゲート電極5のチャネル長方向の側面の一部を覆う構造となる。
Thereafter, in the same process as the process shown in FIG. 14 of the first embodiment, the
Then, as shown in FIG. 23, the
Therefore, the
以上の工程により、本実施形態のメモリセルが形成される。 Through the above steps, the memory cell of this embodiment is formed.
上述のように、本発明の第2の実施形態の製造方法によれば、ゲート電極11のチャネル長方向の側面が平坦な構造となり、第3のゲート電極11は、逆凹型構造となる。そのため、層間絶縁膜10により覆われるメモリセルの積層ゲート電極において、コントロールゲート電極5のチャネル長方向の側面と層間絶縁膜10との間には、酸化膜8及びゲート電極11が介在し、ゲート電極11のチャネル長方向の側面は、層間絶縁膜と10と直接接触する構造となるように、製造できる。また、フローティングゲート電極3のチャネル長方向の側面と層間絶縁膜10との間には、コンタクト保護膜としてのシリコン窒化膜13と酸化膜8が介在した構造となっている。
As described above, according to the manufacturing method of the second embodiment of the present invention, the side surface in the channel length direction of the
また、本実施形態の製造方法においても、過剰に酸化される第3のゲート電極材としての金属シリサイドは、側壁酸化工程及びソース/ドレイン拡散層形成工程の後に形成される。 Also in the manufacturing method of the present embodiment, the metal silicide as the third gate electrode material that is excessively oxidized is formed after the sidewall oxidation step and the source / drain diffusion layer formation step.
それゆえ、金属シリサイドのチャネル長方向の側面上に形成された過剰酸化膜によって、ソース/ドレイン拡散層9が、ゲート端から離れて形成されることはない。
Therefore, the source /
又、本実施形態においても、第3のゲート電極材11は、高温の熱処理工程が施されない。それゆえ、金属シリサイドよりも抵抗率の低い、例えば、の比較的融点の低いAlやCu等のメタル材を用いても、それらが、熱拡散し、半導体基板1内に固定電荷を形成することはない。
Also in the present embodiment, the third
したがって、本発明の第2の実施形態の製造方法においても、書き込み特性等のメモリセルの動作特性が悪化するのを防止できるメモリセルを形成できる。 Therefore, also in the manufacturing method according to the second embodiment of the present invention, it is possible to form a memory cell that can prevent deterioration of the operation characteristics of the memory cell such as write characteristics.
尚、本実施形態においても、メモリセルはMONOS型のメモリセルでも良い。 In this embodiment, the memory cell may be a MONOS type memory cell.
2. 比較例
図25及び図26を用いて、本発明の実施形態と従来との比較例について説明する。
2. Comparative example
A comparative example between the embodiment of the present invention and the prior art will be described with reference to FIGS.
図25は、本実施形態と従来例のメモリセルのチャネル長方向の断面構造を示す。図25の(a)は従来例を示し、図25の(b)は本実施形態を示す。 FIG. 25 shows a cross-sectional structure in the channel length direction of the memory cell of this embodiment and the conventional example. FIG. 25A shows a conventional example, and FIG. 25B shows the present embodiment.
図25(a)に示すように、従来例のメモリセルにおいて、例えば、金属シリサイドからなる第3のゲート電極11Aは、側壁酸化工程によって、ポリシリコンからなるフローティングゲート電極3及びコントロールゲート電極5よりも、過剰に酸化される。
As shown in FIG. 25A, in the memory cell of the conventional example, the
そのため、ポリシリコンからなるゲート電極3,5の側面上の酸化膜8の膜厚(例えば、10nm)よりも、金属シリサイドからなるゲート電極11の側面上の過剰酸化膜8Aの膜厚(例えば、30nm)は厚くなる。
Therefore, the thickness of the
それゆえ、積層ゲート電極に対して自己整合的に形成されるソース/ドレイン拡散層9Aが、ゲート端から離れて形成されてしまう。
Therefore, the source /
したがって、従来例では、メモリセルの駆動能力が低下し、メモリセルの書き込み特性が悪化してしまう。 Therefore, in the conventional example, the drive capability of the memory cell is lowered, and the write characteristics of the memory cell are deteriorated.
一方、図25(b)に示すように本実施形態のメモリセルにおいては、金属シリサイドからなるゲート電極11は、側壁酸化工程が施されず、第3のゲート電極の側面上には、従来例のように、過剰酸化膜が形成されない。
それゆえ、ソース/ドレイン拡散層9は、ゲート端に接触するように形成できる。
On the other hand, as shown in FIG. 25B, in the memory cell of this embodiment, the
Therefore, the source /
したがって、本実施形態によれば、メモリセルの書き込み特性が悪化することはなく、メモリセルの駆動特性を改善できる。 Therefore, according to the present embodiment, the write characteristics of the memory cell are not deteriorated, and the drive characteristics of the memory cell can be improved.
また、図26は、本実施形態及び従来例の製造方法によって形成されたメモリセルアレイの構造を示す平面図である。図26の(a)は従来例を示し、図26の(b)は本実施形態の例を示す。図26においては、簡単化のため、それぞれ2本のワード線のみを図示している。 FIG. 26 is a plan view showing the structure of the memory cell array formed by the manufacturing method of this embodiment and the conventional example. FIG. 26A shows a conventional example, and FIG. 26B shows an example of this embodiment. In FIG. 26, only two word lines are shown for simplification.
図26(a)及び図26(b)に示すワード線WL1A,WL2A,WL1B,WL2Bは、金属シリサイドを含むゲート電極材から構成されている。 The word lines WL1A, WL2A, WL1B, WL2B shown in FIGS. 26A and 26B are made of a gate electrode material containing metal silicide.
図26(a)に示すように、従来例では、ワード線WL1A,WL2Aとしての金属シリサイドは、上述のように積層ゲート電極の側壁酸化工程によって、過剰に酸化される。そして、ワード線WL1B,WL2Bは、酸化された部分が細くなり、その全体が不規則に細くなってしまう。 As shown in FIG. 26A, in the conventional example, the metal silicide as the word lines WL1A and WL2A is excessively oxidized by the sidewall oxidation process of the stacked gate electrode as described above. The word lines WL1B and WL2B are thinned at the oxidized portion, and the whole is irregularly thinned.
それゆえ、従来例のワード線WL1A,WL2Aは、歪んでしまう。 Therefore, the conventional word lines WL1A and WL2A are distorted.
一方、図26(b)に示すように、本実施形態によれば、ワード線WL1B,WL2Bを構成する金属シリサイドは、酸化されない。また、第1及び第2の実施形態に示したように、ワード線WL1A,WL2Aを構成する金属シリサイドは、凹部Xに対して自己整合的に埋め込まれる。
それゆえ、本実施形態によれば、ワード線WL1B,WL2Bは線幅が均一になっている。
On the other hand, as shown in FIG. 26B, according to the present embodiment, the metal silicide constituting the word lines WL1B and WL2B is not oxidized. Further, as shown in the first and second embodiments, the metal silicide constituting the word lines WL1A and WL2A is embedded in the recess X in a self-aligned manner.
Therefore, according to the present embodiment, the word lines WL1B and WL2B have a uniform line width.
ここで、図26(a)に示すように、従来例のワード線WL1B,WL2Bは、酸化されて細くなる。ワード線WL1B,WL2Bが細くなることで、ワード線の抵抗値は高くなってしまう。 Here, as shown in FIG. 26A, the word lines WL1B and WL2B of the conventional example are oxidized and become thin. As the word lines WL1B and WL2B become thinner, the resistance value of the word line becomes higher.
また、従来例では、金属シリサイドはランダムに酸化されるため、メモリセルアレイ内の複数のワード線のばらつき、そして、ワード線に接続される複数のメモリセルのばらつきも多くなる。したがって、フラッシュメモリとしての制御も困難となる。 In addition, in the conventional example, since metal silicide is randomly oxidized, variations in a plurality of word lines in the memory cell array and variations in a plurality of memory cells connected to the word lines increase. Therefore, it becomes difficult to control the flash memory.
一方で、本実施形態では、第3のゲート電極11とコントロールゲート電極5との接触面積S1は、側壁酸化工程によって金属シリサイドが小さくなることがないので、従来例の接触面積S2よりも大きくできる。
On the other hand, in this embodiment, the contact area S1 between the
また、ワード線WL1A,WL2Aとしての金属シリサイドは、酸化工程が施されないので、ワード線WL1A,WL2Aが、酸化によって細くなることで抵抗値が高くなることはない。 In addition, since the metal silicide as the word lines WL1A and WL2A is not subjected to an oxidation process, the resistance value does not increase because the word lines WL1A and WL2A are thinned by oxidation.
したがって、ワード線の抵抗値に起因する電圧降下の影響は少ない。 Therefore, the influence of the voltage drop due to the resistance value of the word line is small.
さらに、ワード線WL1B,WL2Bは、凹部に自己整合的に埋め込まれた構造となっているため、従来例よりも、複数のワード線のばらつきを小さくすることができる。 Furthermore, since the word lines WL1B and WL2B are embedded in the recesses in a self-aligned manner, variations in the plurality of word lines can be reduced as compared with the conventional example.
したがって、本発明の実施形態では、メモリセル及びフラッシュメモリ全体としての制御が困難になることは無い。 Therefore, in the embodiment of the present invention, it is not difficult to control the entire memory cell and flash memory.
3. その他
本発明の例は、上述の他に、以下の特徴を有する。マスク膜(シリコン窒化膜)は、ウェットエッチングによって除去されることを特徴とする。
3. Other
In addition to the above, the example of the present invention has the following features. The mask film (silicon nitride film) is removed by wet etching.
本発明の例は、上述の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で、各構成要素を変形して具体化できる。また、上述の実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を構成できる。例えば、上述の実施の形態に開示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよいし、異なる実施の形態の構成要素を適宜組み合わせてもよい。 The example of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be embodied by modifying each component without departing from the scope of the invention. Various inventions can be configured by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the above-described embodiments. For example, some constituent elements may be deleted from all the constituent elements disclosed in the above-described embodiments, or constituent elements of different embodiments may be appropriately combined.
1:半導体基板、2:ゲート絶縁膜、3:フローティングゲート電極(第1のゲート電極)、4:ゲート間絶縁膜、5:コントロールゲート電極(第2のゲート電極材)、6,6A,6B:マスク膜、7:レジストマスク、8:酸化膜、9:ソース/ドレイン拡散層、10:層間絶縁膜、11:ゲート電極(第3のゲート電極)、13:コンタクト保護膜、100:メモリセルアレイ、110:センスアンプ、120:ロウデコーダ回路、130:制御回路、MC:メモリセル、WL1A,WL1B,WL2A,WL2B,WLn−1,WLn:ワード線、SL:ソース線、BL1,BL2,BLn−1,BLn:ビット線、U:NORセルユニット 1: semiconductor substrate, 2: gate insulating film, 3: floating gate electrode (first gate electrode), 4: inter-gate insulating film, 5: control gate electrode (second gate electrode material), 6, 6A, 6B : Mask film, 7: resist mask, 8: oxide film, 9: source / drain diffusion layer, 10: interlayer insulating film, 11: gate electrode (third gate electrode), 13: contact protective film, 100: memory cell array 110: sense amplifier, 120: row decoder circuit, 130: control circuit, MC: memory cell, WL1A, WL1B, WL2A, WL2B, WLn-1, WLn: word line, SL: source line, BL1, BL2, BLn- 1, BLn: bit line, U: NOR cell unit
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007136891A JP2008294149A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007136891A JP2008294149A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008294149A true JP2008294149A (en) | 2008-12-04 |
Family
ID=40168577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007136891A Pending JP2008294149A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008294149A (en) |
-
2007
- 2007-05-23 JP JP2007136891A patent/JP2008294149A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7071061B1 (en) | Method for fabricating non-volatile memory | |
JP3967193B2 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device and manufacturing method thereof | |
US20050285219A1 (en) | Nonvolatile semiconductor memory and method of fabricating the same | |
US8865546B2 (en) | Method for manufacturing a non-volatile semiconductor memory device having contact plug formed on silicided source/drain region | |
JP4818061B2 (en) | Nonvolatile semiconductor memory | |
US20070034929A1 (en) | Flash memory device and method of manufacturing the same | |
US8664062B2 (en) | Method of manufacturing flash memory cell | |
US9691779B2 (en) | Nonvolatile semiconductor storage device and method of manufacture thereof | |
JP5047786B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
JP4773073B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
US7986001B2 (en) | Semiconductor memory device and method of manufacturing the same | |
JP2010040753A (en) | Method of manufacturing nonvolatile semiconductor storage device | |
US7883952B2 (en) | Method of manufacturing flash memory device | |
JP2007184620A (en) | Semiconductor device provided with mask rom, and method of fabricating same | |
JP2009010230A (en) | Semiconductor device, and manufacturing method thereof | |
JP2007013082A (en) | Flash memory device and its manufacturing method | |
JP2009206355A (en) | Nonvolatile semiconductor memory, and method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory | |
JP2010040994A (en) | Semiconductor memory device, and method of manufacturing the same | |
JP2008294149A (en) | Method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory | |
US20080191321A1 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
US8269269B2 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device and manufacturing method therefor | |
JP6178129B2 (en) | Manufacturing method of semiconductor device | |
JP2008218452A (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2010212506A (en) | Semiconductor memory device and method of manufacturing the same | |
US20110133267A1 (en) | Method of fabricating semiconductor device and the semiconductor device |