JP2008283884A - Working machine for weeding and weeder - Google Patents
Working machine for weeding and weeder Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008283884A JP2008283884A JP2007130282A JP2007130282A JP2008283884A JP 2008283884 A JP2008283884 A JP 2008283884A JP 2007130282 A JP2007130282 A JP 2007130282A JP 2007130282 A JP2007130282 A JP 2007130282A JP 2008283884 A JP2008283884 A JP 2008283884A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mowing
- cutter
- shaft
- housing
- grass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009333 weeding Methods 0.000 title abstract 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 claims abstract description 43
- 241001494496 Leersia Species 0.000 claims description 30
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 230000005484 gravity Effects 0.000 abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、ハンマーナイフモア等のような自走式または乗用式の草刈り用作業機械及び、作業機械に装着可能な草刈り作業機に関する。 The present invention relates to a self-propelled or riding-type mowing work machine such as a hammer knife mower and a mowing work machine that can be attached to the work machine.
例えば、堤防等の傾斜地や荒れ地等の不整地に生い茂る雑草や樹木を刈り取るために、ハンマーナイフモアのような草刈り用作業機械が用いられる(特許文献1)。草刈り用作業機械は、内蔵エンジンから生じる力を用いて、草や茎を刈取り、破砕する。 For example, a mowing working machine such as a hammer knife mower is used to mow weeds and trees that grow on sloped lands such as dikes and rough terrain such as wasteland (Patent Document 1). The mowing work machine cuts and crushes grass and stems using the force generated by the built-in engine.
このような草刈り用作業機械において、刈り取られた草によって、草刈り用作業機械内部の通路が目詰まりするのを防止するようにした技術が知られている(特許文献2,特許文献3)。 In such a mowing work machine, there is known a technique that prevents the passage inside the mowing work machine from being clogged by the cut grass (Patent Documents 2 and 3).
上述の通り、ハンマーナイフモアのような草刈り用作業機械では、走行しながらカッターを高速回転させることにより多量の雑草等を刈り取り、さらに、刈り取った草や茎を、カッターの近傍を通過させて破砕して、外部に排出する。 As described above, with a mowing machine such as a hammer knife mower, a large amount of weeds is cut by rotating the cutter at high speed while running, and the cut grass and stalks are passed through the vicinity of the cutter and crushed. And discharge to the outside.
このような草刈り用作業機械では、刈り取られた草や茎がカッターと接触して破砕されるように、例えば、草や茎が刈り取られる位置の直後において、草等が搬送される領域は、カッターの通過する外周と所定の小さい間隔しかないような領域が構成されている。 In such a mowing work machine, for example, immediately after the position where the grass or stem is cut, the area where the grass or the like is conveyed is a cutter so that the cut grass or stem contacts the cutter and is crushed. A region is formed such that there is only a predetermined small interval from the outer periphery through which the
カッターは、草刈り用作業機械のエンジンやモータ等によって回転駆動されており、カッターを駆動させるために必要な動力をできるだけ低減することが要請されている。 The cutter is rotationally driven by an engine, a motor, or the like of a mowing working machine, and it is required to reduce power necessary for driving the cutter as much as possible.
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、刈り取られた草を適切に破砕できるとともに、必要な動力を低減することのできる技術を提供することにある。 This invention is made | formed in view of the above-mentioned problem, The objective is to provide the technique which can reduce the required motive power while being able to crush the cut grass appropriately.
上記目的を達成するために、本発明は、刈り取られた草等をカッターによって破砕するための限られた広さの領域が形成される位置に着目してなされたものである。 In order to achieve the above object, the present invention has been made paying attention to a position where a limited area for crushing cut grass or the like with a cutter is formed.
本発明の第1の観点に従う草刈り用作業機械は、草刈り用のカッター(16)が設けられたシャフト(15)を草刈り面に対して略平行な軸(O)を中心に、草刈り前面側の下方から上方方向に回転させて草刈りを行う草刈り用作業機械(1)であって、前記カッター(16)及びシャフト(15)の前記草刈り面に対する上方を、前方から後方に亘って覆って、前記カッター(16)により刈り取られた草を前記シャフト(15)の上方を案内して後方に搬送する搬送空間を形成するハウジング(10)を備え、前記ハウジング(10)は、前記シャフト(15)の前記軸(O)に対して前記草刈り面の略垂直上方となる第1位置(A)より後方において、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が初めて最短となるように構成されている。 The working machine for mowing according to the first aspect of the present invention includes a shaft (15) provided with a mowing cutter (16) on the front side of the mowing centering on an axis (O) substantially parallel to the mowing surface. A mowing work machine (1) for cutting grass by rotating from below to above, covering the upper side of the cutter (16) and the shaft (15) with respect to the mowing surface from the front to the rear, The housing (10) includes a housing (10) that forms a conveyance space for guiding the grass cut by the cutter (16) to the upper side of the shaft (15) and conveying the grass to the rear. The housing (10) is provided on the shaft (15). Behind the first position (A) which is substantially vertically above the mowing surface with respect to the axis (O), the inner surface of the housing (10) and the outer periphery (L) of the passage region of the cutter (16) Distance is configured for the first time in such a way that the shortest.
上記草刈り用作業機械において、前記ハウジング(10)は、前記軸(O)を含み前記草刈り面と略平行な平面と交差する第2位置(C)において、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が初めて最短となるように構成されていてもよい。 In the working machine for mowing, the housing (10) includes the inner surface of the housing (10) and the cutter at a second position (C) including the shaft (O) and intersecting a plane substantially parallel to the mowing surface. The distance from the outer periphery (L) of the passage region of (16) may be configured to be the shortest for the first time.
また、上記草刈り用作業機械において、前記ハウジング(10)は、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が、前記第2位置(C)より前方側(B)から徐々に短くなるように構成されていてもよい。 In the mowing work machine, the distance between the inner surface of the housing (10) and the outer periphery (L) of the passage region of the cutter (16) is greater than the second position (C). You may be comprised so that it may become short gradually from the front side (B).
また、上記草刈り用作業機械において、前記カッター(16)は、前記シャフト(15)に揺動可能にカッター接続部(17)により接続されており、前記ハウジング(10)は、前記カッター接続部(17)の最上位置を含み前記草刈り面と略平行な平面と交差する位置近傍(B)において、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が初めて最短となるように構成されていてもよい。 In the mowing work machine, the cutter (16) is swingably connected to the shaft (15) by a cutter connecting portion (17), and the housing (10) is connected to the cutter connecting portion ( 17) In the vicinity of the position (B) that includes the uppermost position and intersects with a plane substantially parallel to the mowing surface, the distance between the inner surface of the housing (10) and the outer periphery (L) of the passage region of the cutter (16) is It may be configured to be the shortest for the first time.
また、本発明の第2の観点に従う草刈り作業機は、走行可能な作業機械(2、3)に装着可能であって、草刈り用のカッター(16)が設けられたシャフト(15)を草刈り面に対して略平行な軸(O)を中心に、草刈り前面側の下方から上方方向に回転可能な草刈り作業機(4)であって、前記カッター(16)及びシャフト(15)の前記草刈り面に対する上方を、前方から後方に亘って覆って、前記カッター(16)により刈り取られた草を前記シャフト(15)の上方を案内して後方に搬送する搬送空間を形成するハウジング(10)を備え、前記ハウジング(10)は、前記シャフト(15)の前記軸(O)に対して前記草刈り面の略垂直上方となる第1位置(A)より後方において、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が初めて最短となるように構成されている。 Moreover, the mowing work machine according to the second aspect of the present invention can be mounted on a traveling work machine (2, 3), and the mowing surface of the shaft (15) provided with the mowing cutter (16) is provided. A mowing machine (4) rotatable about a shaft (O) substantially parallel to the upper side from the lower side of the mowing front side, wherein the mowing surfaces of the cutter (16) and the shaft (15) A housing (10) that covers the upper side from the front to the rear and forms a conveyance space for guiding the grass cut by the cutter (16) to the upper side of the shaft (15) and conveying it to the rear. The housing (10) is located behind the first position (A) which is substantially vertically above the mowing surface with respect to the axis (O) of the shaft (15), and the inner surface of the housing (10) and the housing (10). Cutter The distance between the outer periphery of the passage region (L) of (16) is configured for the first time so that the shortest.
また、本発明の第3の観点に従う草刈り作業機は、走行しながら草を刈る草刈り用作業機械(1)であって、作業車両本体(2)と、前記作業車両本体の下側に設けられる走行体(3)と、前記作業車両本体の前側に設けられる草刈り部(4)と、を備え、前記草刈り部は、刈り取った草を前方から後方に搬送するための搬送路を有し、前記搬送路は、入口側よりも出口側の方の搬送路の断面積が小さくなるように構成されている。 The mowing work machine according to the third aspect of the present invention is a mowing work machine (1) that cuts grass while traveling, and is provided on the work vehicle main body (2) and below the work vehicle main body. A traveling body (3), and a mowing part (4) provided on the front side of the work vehicle main body, the mowing part has a transport path for transporting the cut grass from the front to the rear, The conveyance path is configured such that the cross-sectional area of the conveyance path on the outlet side is smaller than that on the inlet side.
本発明の第1の観点に従う草刈り用作業機械によれば、刈り取られた草を破砕するために必要なハウジング(10)の内面とカッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が最短となる領域を第1位置より後方の位置に初めて配置しているので、第1位置の前方においては、それよりも広い領域とすることができる。このため、刈り取られた草を搬送する場合に、刈り取られた草を重力に逆らって持ち上げる範囲において距離が最短となる領域を通過させることがないので、必要な動力を低減することができる。なお、第1位置より後方の位置においては、破砕するために必要な広さの領域を通過させることが必要になるが、この場合には、刈り取られた草の重力が領域を通過するために働くので、必要な動力を低減できる。さらに、刈り取られた直後の位置において、草を搬送するために比較的広い領域を確保することができるので、刈り取られた草によって、これから刈り取ろうとしている草が押しつぶされるということを適切に防止することができ、刈り残りを適切に低減することができる。 According to the working machine for mowing according to the first aspect of the present invention, the distance between the inner surface of the housing (10) and the outer periphery (L) of the passage area of the cutter (16) necessary for crushing the cut grass is small. Since the shortest area is first arranged at a position behind the first position, it can be a wider area in front of the first position. For this reason, when the mowed grass is transported, it is not possible to pass the region where the distance is the shortest in the range where the mowed grass is lifted against gravity, so that necessary power can be reduced. In addition, in the position behind the first position, it is necessary to pass the area of the size necessary for crushing, but in this case, the gravity of the cut grass passes through the area Since it works, the required power can be reduced. Furthermore, since a relatively large area can be secured for transporting grass at a position immediately after being cut, it is appropriately prevented that the grass that is about to be cut will be crushed by the cut grass. This makes it possible to appropriately reduce the remaining cutting.
また、ハウジング(10)は、前記軸(O)を含み前記草刈り面と平行な平面と交差する第2位置(C)において、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が初めて最短となるように構成すれば、より効果的に必要な動力を低減することができる。 In addition, the housing (10) has an inner surface of the housing (10) and a passage region of the cutter (16) at a second position (C) including the axis (O) and intersecting a plane parallel to the mowing surface. If it is configured such that the distance to the outer periphery (L) is the shortest for the first time, the required power can be reduced more effectively.
また、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が、前記第2位置(C)より前方側(E)から徐々に短くなるように構成されていれば、搬送される草等が詰まってしまうことを防止でき、必要な動力を低減することができる。 Further, the distance between the inner surface of the housing (10) and the outer periphery (L) of the passage region of the cutter (16) is gradually shortened from the front side (E) to the second position (C). If it does, it can prevent that the grass etc. which are conveyed are blocked, and can reduce required motive power.
また、本発明の第2の観点に従う草刈り作業機によれば、刈り取られた草を破砕するために必要なハウジング(10)の内面とカッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が最短となる領域を第1位置より後方の位置に初めて配置しているので、第1位置よりも前方においては、それよりも広い領域とすることができる。このため、刈り取られた草を搬送する場合に、刈り取られた草を重力に逆らって持ち上げる範囲において距離が最短となる領域を通過させることがないので、必要な動力を低減することができる。なお、第1位置より後方の位置においては、破砕するために刈り取られた草を破砕するために必要な所定の限られた広さの領域を第1位置より後方の位置で確保でき、第1位置よりも前方においては、その領域よりも広い領域とすることができる。このため、刈り取られた草を搬送する場合に、刈り取られた草を重力に逆らって持ち上げる範囲において、狭い領域を通過させるための力が必要ないので、必要な動力を低減することができる。なお、第1位置より後方においては、破砕するために必要な領域を通過させることが必要になるが、この場合には、刈り取られた草の重力が領域を通過するために働くので、必要な動力を低減できる。さらに、刈り取られた直後の位置において、草を搬送するために広い領域を確保することができるので、刈り取られた草によって、これから刈り取ろうとしている草が押しつぶされるということを適切に防止することができ、刈り残りを適切に低減することができる。 Moreover, according to the mowing work machine according to the second aspect of the present invention, the distance between the inner surface of the housing (10) and the outer periphery (L) of the passage region of the cutter (16) necessary for crushing the cut grass. Since the region having the shortest distance is arranged for the first time at a position behind the first position, a region wider than that can be formed in front of the first position. For this reason, when the mowed grass is transported, it is not possible to pass the region where the distance is the shortest in the range where the mowed grass is lifted against gravity, so that necessary power can be reduced. In addition, at a position behind the first position, a region having a predetermined limited area necessary for crushing the grass cut for crushing can be secured at a position behind the first position. In front of the position, the area can be wider than that area. For this reason, when the cut grass is transported, no force is required to pass through a narrow area in the range where the cut grass is lifted against gravity, so that the necessary power can be reduced. In addition, it is necessary to pass an area necessary for crushing behind the first position, but in this case, it is necessary because the gravity of the cut grass works to pass through the area. Power can be reduced. Furthermore, since a large area can be secured for transporting grass at a position immediately after being cut, appropriately prevent the grass to be cut from being crushed by the cut grass. Therefore, the remaining cutting can be appropriately reduced.
また、本発明の第3の観点に従う草刈り作業機によれば、刈り取られた草の入口側の搬送路の断面積を、広く確保することができるので、刈り取られた草によって、これから刈り取ろうとしている草が押しつぶされるということを適切に防止することができ、刈り残りを適切に低減することができる。 Further, according to the mowing machine according to the third aspect of the present invention, the cross-sectional area of the transport path on the entrance side of the cut grass can be secured widely, so that the cut grass will be used to cut from now on. It is possible to appropriately prevent the grass being crushed from being crushed, and to reduce the uncut residue appropriately.
以下、図面に基づいて、本発明の実施形態を説明する。本実施形態では、「草刈り用作業機械」として、ハンマーナイフモアを例に挙げて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, a “hammer knife mower” will be described as an example of the “mowing working machine”.
図1は、ハンマーナイフモア1の斜視図である。ハンマーナイフモア1は、ハンマーのようなカッター16(図2参照)を高速回転させながら走行することにより、雑草や小型の樹木等を刈取り、破砕する機械である。ハンマーナイフモア1は、例えば、走行可能な「作業機械」としての車両本体2及びクローラ3と、「草刈り作業機」としての作業機4とを備えて構成される。
FIG. 1 is a perspective view of a
車両本体2の下側には、クローラ3が設けられている。車両本体2は、外装5によって覆われている。車両本体2の外装5の内部には、エンジン(図示せず)や油圧装置(図示せず)が収容されている。
A crawler 3 is provided below the vehicle body 2. The vehicle body 2 is covered with an
車両本体2の上側には、カバー6が開閉可能に取り付けられている。カバー6の基端側は、車両本体2の前側に回動可能に取り付けられている。カバー6の先端側は、操縦装置8側に向けて延びるようにして設けられている。これにより、カバー6は、車両本体2の上側を覆うようにして、開閉可能に設けられる。カバー6を開くことにより、オペレータは、内部のエンジンや油圧機械等の整備等を行うことができる。車両本体2の後側下部には、ステップ7が設けられている。オペレータは、ステップ7に立って、ハンマーナイフモア1を操作することができる。
A cover 6 is attached to the upper side of the vehicle body 2 so as to be openable and closable. The base end side of the cover 6 is rotatably attached to the front side of the vehicle body 2. The front end side of the cover 6 is provided so as to extend toward the
車両本体2の前側には、作業機4が上下に調整可能に装着されている。なお、草刈りを行う際には、作業機4は、所定の高さに調整されることとなる。作業機4は、例えば、「ハウジング」の一例としてのカッターケース10と、カッターカバー11と、左右両側のリンク12と、左右両側のバネ13と、左右両側のソリ14と、「シャフト」の一例としての回転軸15(図2参照)及び複数のカッター16(図2参照)とを備えている。
A
カッターケース10は、回転軸15及びカッター16の周囲、例えば、回転軸15及びカッター16の側面及び上方を覆うとともに、カッター16によって刈り取られた草等を、回転軸15及びカッター16の上方から後方に向けて搬送する搬送領域を形成している。カッターケース10の前側の下部には、カッターカバー11がリンク12及びバネ13を介して、開閉可能に取り付けられている。この構成により、刈取り対象物である雑草等の背丈に応じて、カッターカバー11の開口量が変化する。雑草の背丈が低い場合、カッターカバー11の開く量は小さくなる。これにより、小石等がカッターケース10内から前方に飛散するのを防止する。雑草の背丈が高い場合、カッターカバー11には開方向(上方向)への力が加わり、カッターカバー11の開く量は大きくなる。これにより、背丈の高い雑草を大量にカッターケース10内に取り込んで、破砕することができる。カッターケース10の両側面の下側には、ソリ14が設けられている。
The
図2は、カッターカバー11を開いた状態で示す正面図である。カッターケース10内に設けられた回転軸15は、例えば、油圧モータ等によって回転される。本実施形態では、回転軸15は、アッパカット方向、すなわち、下側から前面(図面手前方向)を通って上側に至る方向に回転される。回転軸15には、その軸方向に離間して、ハンマーナイフ型のカッター16が複数設けられている。カッター16は、回転軸15に対して、カッター接続部17を介して揺動可能に接続されている。
FIG. 2 is a front view showing the
図3は、作業機4の側面断面図である。
FIG. 3 is a side sectional view of the
図3においては、通常の草刈りを行う際における草刈り面としての地面Gと作業機4の位置関係を示しており、草刈り時には、矢印M方向に作業機4が移動されることとなる。したがって、図面左側が草刈り時における前側を示し、図面右側が後側を示している。
FIG. 3 shows the positional relationship between the ground G as a mowing surface and the working
回転軸15は、地面Gに対して平行な軸Oを中心に、時計回り方向(R方向)に回転駆動されるようになっている。回転軸15には、カッター16が設けられている。回転軸15が回転すると、カッター16は、外周L(カッター外周という)の内側の領域を通過する。外周Lの内側の領域では、カッター16が通過するので、この範囲に存在する草等は、カッター16によって破砕されることとなる。
The
ここで、軸Oに対して垂直な面における、軸Oから前方に伸びる辺とのなす角度を用いて説明することとする。例えば、軸Oに対して直前方向が0度であり、軸Oを中心に時計回り方向に角度が増加し、軸Oの真上の位置が90度であり、軸Oに対して直後の方向が180度として表される。 Here, description will be made using an angle formed by a side extending forward from the axis O in a plane perpendicular to the axis O. For example, the immediately preceding direction with respect to the axis O is 0 degrees, the angle increases clockwise about the axis O, the position directly above the axis O is 90 degrees, and the immediately following direction with respect to the axis O. Is represented as 180 degrees.
カッターケース10の内面は、軸Oに対して30度の位置において、外周Lとの距離が例えば、146.1mmとなるように構成され、更に、150度の位置Bに至るまで、徐々に外周Lとの距離が短くなり、150度の位置Bにおいて、外周Lとの距離が初めて最短(例えば、109mm)となる。ここで、位置Bは、カッター16を回転軸15に接続するカッター接続部17が最も上方にくる位置(最上位置)を含み、草刈り面と略平行な平面と交差する位置の近傍となっている。最短距離は、回転軸15の上方を搬送される刈り取られた草等を、所望の大きさ以下に破砕するために要求とされる距離となっている。ここで、カッターケース10の内面と外周Lとの距離が最小になる位置を最小すきま位置ということとする。カッターケース10の内面は、150度以降において徐々に外周Lとの距離が長くなるように構成されている。この構成によると、カッター16の外周Lとカッターケース10の内面との距離を所定の最短距離にすることができるので、刈り取られた草を所定の大きさ以下に破砕することができる。さらに、最小すきま位置、すなわち、刈り取られた草の通過領域が最も狭くなる部分を位置Aよりも後方に初めて位置させているので、刈り取られた草の重力がカッター16の回転に対しての負荷となると考えられる範囲において、刈り取られた草を狭くなる領域に押し込む力が必要ないため、その範囲で必要となる動力を低減することができる。
The inner surface of the
このような構成により、図面左側において刈り取られた草等は、回転軸15により回転されるカッター16によって、回転軸15の上方においてカッターケース10の内面との間の空間を後方へ搬送される。その際、カッター16の外周Lの内側に搬送されている草は、カッター16によって破砕される。更に、最小すきま位置において、より多くの草がカッター16の外周Lの内部に入り込むこととなり、草を所望の大きさ以下により効果的に破砕することができる。
With such a configuration, grass or the like cut off on the left side of the drawing is conveyed rearward in a space between the inner surface of the
そして、回転軸15とカッターケース10との間で破砕された草は、カッターケース10に沿って搬送されて、クローラ3の直前の地面に落下する。これにより、破砕された草は、直後に通過するクローラ3によって踏みつけられることとなり、破砕された草が舞い上がることを抑制することができる。
Then, the grass crushed between the
上記実施形態によれば、最小すきま位置を確保できるとともに、それよりも前方においては、最小すきま位置の領域より広い領域を確保することができる。このため、刈り取られた草を搬送する場合に、草を重力に逆らって持ち上げる範囲において、狭い領域を通過させるための力が必要ない。そのため、必要な動力を低減することができる。 According to the above embodiment, the minimum clearance position can be secured, and a region wider than the minimum clearance position region can be secured in front of the minimum clearance position. For this reason, when the cut grass is transported, no force is required to pass through a narrow area in the range where the grass is lifted against gravity. Therefore, necessary power can be reduced.
次に、本実施形態の草刈り用作業機械による効果を説明するために、最小すきま位置の違いによる回転軸15の回転に必要となる動力(必要草刈動力)の違いを、試験結果を用いて詳細に説明する。
Next, in order to explain the effect of the working machine for mowing of this embodiment, the difference in power (necessary mowing power) required for rotation of the
図4は、最小すきま位置の違いによる必要草刈動力の測定試験に使用した作業機の側面断面図である。 FIG. 4 is a side cross-sectional view of a working machine used in a measurement test of necessary mowing power due to a difference in minimum clearance position.
試験においては、図3に示すカッターケース10に代えて、図4に示すカッターケース30を備えた作業機4を用いている。
In the test, the working
試験に使用した作業機4は、カッターケース30は、外周Lと一定の間隔(147mm)を持った内面を有しており、最小すきま位置となる内面を形成するための内面形成部材30Aの位置を変えて設置可能となっている。試験においては、内面形成部材30Aを、45度の位置、90度の位置、180度の位置のいずれか一箇所に設置して、その場合における必要草刈動力を測定した。本試験においては、刈り取る草の量を約0.3kg/m2とし、刈り取り方向へのハンマーナイフモア1の移動速度を約6.0km/hとした。
In the working
図5は、図4に示す作業機4による試験により得られた最小すきま位置と必要草刈動力との関係図である。
FIG. 5 is a relationship diagram between the minimum clearance position obtained by the test using the
試験によると、図5に示すように、最小すきま位置を45度に設置した場合には、必要草刈動力が12.15PSであり、90度に設置した場合には、必要草刈動力が10.81PSであり、180度に設置した場合には、9.62PSであった。なお、内面形成部材30Aを設置しなかった場合には、破線Iに示すように、必要草刈動力が9.33PSであった。
According to the test, as shown in FIG. 5, when the minimum clearance position is installed at 45 degrees, the necessary mowing power is 12.15 PS, and when installed at 90 degrees, the necessary mowing power is 10.81 PS. It was 9.62 PS when installed at 180 degrees. In addition, when the inner
図5によれば、破線Jに示すように、90度よりも前方に最小すきま位置を設けた場合には、必要となる動力が高いことがわかる。また、後方に最小すきま位置を設けるほど必要となる動力を低減することができることがわかる。例えば、180度に最小すきま位置を設けた場合には、最小すきま位置を設けなかった場合とほとんど変わらない必要草刈動力となり、効果的に動力を低減することができることがわかる。 According to FIG. 5, as indicated by the broken line J, when the minimum clearance position is provided ahead of 90 degrees, it is understood that the required power is high. It can also be seen that the necessary power can be reduced as the minimum clearance position is provided rearward. For example, when the minimum clearance position is provided at 180 degrees, the necessary mowing power is almost the same as when the minimum clearance position is not provided, and it can be seen that the power can be effectively reduced.
この結果から、最小すきま位置をより後方に位置させることが必要草刈動力の低減することができることがわかる。例えば、最小すきま位置は、90度〜180度の間に設置するようにすれば必要草刈動力を低減することができる。このように設置すると、作業機4の後方側のサイズを小さくすることができるので、作業機4の上下動を抑制でき、刈り残りを低減することができる。
From this result, it can be seen that the mowing power required can be reduced by positioning the minimum clearance position further rearward. For example, if the minimum clearance position is set between 90 degrees and 180 degrees, the necessary mowing power can be reduced. When installed in this manner, the size of the rear side of the
図6は、作業機4のカッターケース10の変形例を説明する図である。図6は、カッターケース10と、カッター外周Lとの間の刈り取った草が搬送される搬送路の断面積との関係を示している。図6(a)は、図3に示すカッターケース10により形成される搬送路の断面積のグラフを示している。図6(a)に示すように、カッターケースにより構成される搬送路を、入口側から徐々に断面積が小さくなっていき、180度よりも前の位置で最小断面積sとなり、その後、断面積が徐々に大きくなるようにしてもよい。
FIG. 6 is a diagram illustrating a modification of the
本実施形態におけるカッターケース10としては、次のような断面積となるカッターケースを用いてもよい。
As the
図6(b)は、第1の変形例に係るカッターケースにより形成される搬送路の断面積のグラフである。図6(b)に示すように、カッターケースにより構成される搬送路を、入口側から徐々に断面積が小さくなっていき、180度の位置で、最小断面積sとなるようにしてもよい。 FIG. 6B is a graph of the cross-sectional area of the conveyance path formed by the cutter case according to the first modification. As shown in FIG. 6B, the conveyance path constituted by the cutter case may have a sectional area that gradually decreases from the entrance side to a minimum sectional area s at a position of 180 degrees. .
図6(c)は、第2の変形例に係るカッターケースにより形成される搬送路の断面積のグラフである。図6(c)に示すように、カッターケースにより構成される搬送路を、入口側から一定の断面積を維持し、90度以降において徐々に断面積が小さくなっていき、180度よりも前の位置で最小断面積sとなり、最小断面積sを維持するようにしてもよい。 FIG. 6C is a graph of the cross-sectional area of the conveyance path formed by the cutter case according to the second modification. As shown in FIG. 6 (c), the conveyance path constituted by the cutter case maintains a constant cross-sectional area from the inlet side, and the cross-sectional area gradually decreases after 90 degrees, before 180 degrees. The minimum cross-sectional area s may be maintained at the position, and the minimum cross-sectional area s may be maintained.
図6(d)は、第3の変形例に係るカッターケースにより形成される搬送路の断面積のグラフである。図6(d)に示すように、カッターケースにより構成される搬送路を、入口側から一定の断面積を維持し、出口側(後方側)にいくにつれて、徐々に断面積が小さくなっていき、180度よりも前の位置で最小断面積sとなり、その後、断面積が徐々に大きくなるようにしてもよい。 FIG. 6D is a graph of the cross-sectional area of the conveyance path formed by the cutter case according to the third modification. As shown in FIG. 6 (d), the transport path constituted by the cutter case maintains a constant cross-sectional area from the inlet side, and the cross-sectional area gradually decreases toward the outlet side (rear side). The minimum cross-sectional area s may be reached at a position before 180 degrees, and thereafter the cross-sectional area may be gradually increased.
図6(e)は、第4の変形例に係るカッターケースにより形成される搬送路の断面積のグラフを示している。図6(e)に示すように、カッターケースにより形成される搬送路を、入口側(前方側)から一定の断面積となっており、出口側(後方側)では、180度に近づくにつれて断面積が減少していき、180度において最小断面積s(最小すきま位置における断面積)となるようにしてもよい。 FIG. 6E shows a graph of the cross-sectional area of the conveyance path formed by the cutter case according to the fourth modification. As shown in FIG. 6 (e), the conveyance path formed by the cutter case has a constant cross-sectional area from the inlet side (front side), and the outlet side (rear side) is cut off as it approaches 180 degrees. The area may be decreased so that the minimum cross-sectional area s (the cross-sectional area at the minimum clearance position) is reached at 180 degrees.
図7は、第4の変形例に係るカッターケースにおける作業機4の側面の断面図である。なお、同図においては、作業機4の一部の構成のみを図示している。
FIG. 7 is a cross-sectional view of the side surface of the working
図7においては、通常の草刈りを行う際における草刈り面としての地面Gと作業機4の位置関係を示しており、草刈り時には、矢印M方向に作業機4が移動されることとなる。したがって、図面左側が草刈り時における前側を示し、図面右側が後側を示している。
FIG. 7 shows the positional relationship between the ground G as a mowing surface and the working
回転軸15は、地面Gに対して平行な軸Oを中心に、時計回り方向(R方向)に回転駆動されるようになっている。回転軸15には、カッター16が設けられている。回転軸15が回転すると、カッター16は、外周L(カッター外周という)の内側の領域を通過する。外周Lの内側の領域では、カッター16が通過するので、この範囲に存在する草等は、カッター16によって破砕されることとなる。
The
カッターケース10の内面は、軸Oに対して45度の位置において、外周Lとの距離が例えば、147mmとなるように構成され、更に、45度の位置から90度の位置Aを越えて135度を超えた位置Eまで、外周Lとの距離が一定となるように構成されている。
The inner surface of the
また、カッターケース10の内面は、位置Eから180度の位置Cに至るまで、徐々に外周Lとの距離が短くなり、180度の位置Cにおいて、外周Lとの距離が初めて最短(例えば、94mm)となるように構成されている。この最短距離は、回転軸15の上方を搬送される刈り取られた草等を、所望の大きさ以下に破砕するために要求とされる距離となっている。ここで、カッターケース10の内面と外周Lとの距離が最小になる位置を最小すきま位置ということとする。この構成によると、カッター16の外周Lとカッターケース10の内面との距離を所定の最短距離にすることができるので、刈り取られた草を所定の大きさ以下に破砕することができる。さらに、最小すきま位置、すなわち、刈り取られた草の通過領域が最も狭くなる部分を位置Aより後方に初めて位置させているので、刈り取られた草の重力がカッター16の回転に対しての負荷となると考えられる範囲において、刈り取られた草を狭くなる領域に押し込む力が必要ないため、その範囲で必要となる動力を低減することができる。
Further, the inner surface of the
また、本変形例では、カッターケース10の後方側の面10Aを、地面Gに対して略垂直となるように構成している。これによって、作業機4の大きさを小さくすることができる。このため、作業機4を装着する車体本体2との間隔を狭めることができる。車体本体2の装着位置との間隔を狭めることができるので、作業機4に外部から加えられる上下方向への力が作業機4の上下動に与える影響を低減することができ、刈り残りを低減することができる。
In the present modification, the
また、本変形例では、カッターケース10の内面と外周Lとの距離を短くする開始位置を、例えば、カッター16の外周Lと同じ高さの位置Dよりも後方側の位置Eとしている。位置Eは、カッター16の外周よりも低い位置であるので、カッター16による力が水平より上方に作用する範囲、すなわち、草を上方に持ち上げるために動力が消費される範囲において、刈り取った草を狭くなる領域に押し込む必要がないため、その範囲で消費される動力を低減することができる。
In the present modification, the start position where the distance between the inner surface of the
このような構成により、図面左側において刈り取られた草等は、回転軸15により回転されるカッター16によって、回転軸15の上方においてカッターケース10の内面との間の空間を後方へ搬送される。その際、カッター16の外周Lの内側に搬送されている草は、カッター16によって破砕される。更に、最小すきま位置において、より多くの草がカッター16の外周Lの内部に入り込むこととなり、草を所望の大きさ以下により効果的に破砕することができる。
With such a configuration, grass or the like cut off on the left side of the drawing is conveyed rearward in a space between the inner surface of the
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されない。当業者であれば、本発明の範囲内で、種々の追加や変更等を行うことができる。例えば、草刈り用作業機械として、車両の後方にオペレータが立って操作する形式のハンマーナイフモアを例に挙げて説明したが、本発明はこれに限らず、例えば、乗用車型の草刈り作業機械や手押し式の草刈り作業機械、または各種農業機械にも適用可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiment. A person skilled in the art can make various additions and changes within the scope of the present invention. For example, as a mowing work machine, a hammer knife mower of a type in which an operator stands and operates behind a vehicle has been described as an example, but the present invention is not limited thereto, and for example, a passenger car type mowing work machine or a hand push It can also be applied to a conventional mowing machine or various agricultural machines.
1…ハンマーナイフモア、2…車両本体、3…クローラ、4…作業機、5…外装、6…カバー、7…ステップ、8…操縦装置、10…カッターケース、11…カッターカバー、12…リンク、13…バネ、14…ソリ、15…回転軸、16…カッター、L…外周。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記カッター(16)及びシャフト(15)の前記草刈り面に対する上方を、前方から後方に亘って覆って、前記カッター(16)により刈り取られた草を前記シャフト(15)の上方を案内して後方に搬送する搬送空間を形成するハウジング(10)を備え、
前記ハウジング(10)は、前記シャフト(15)の前記軸(O)に対して前記草刈り面の略垂直上方となる第1位置(A)より後方において、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が初めて最短となるように構成されている
草刈り用作業機械。 The mowing operation for mowing by rotating the shaft (15) provided with the cutter (16) about the axis (O) substantially parallel to the mowing surface upward from the lower side of the mowing front side. Machine (1),
The upper part of the cutter (16) and the shaft (15) with respect to the mowing surface is covered from the front to the rear, and the grass cut by the cutter (16) is guided upward of the shaft (15) to the rear. A housing (10) that forms a transport space for transporting
The housing (10) has an inner surface of the housing (10) and the cutter behind the first position (A) that is substantially vertically above the mowing surface with respect to the axis (O) of the shaft (15). The mowing working machine configured so that the distance from the outer periphery (L) of the passing region of (16) is the shortest for the first time.
請求項1に記載の草刈り用作業機械。 The housing (10) includes an inner surface of the housing (10) and a passage area of the cutter (16) at a second position (C) that includes the axis (O) and intersects a plane substantially parallel to the mowing surface. The mowing working machine according to claim 1, wherein the working machine is configured such that the distance from the outer periphery (L) is the shortest for the first time.
請求項2に記載の草刈り用作業機械。 In the housing (10), the distance between the inner surface of the housing (10) and the shaft (O) of the shaft (15) gradually decreases from the front side (E) to the second position (C). The working machine for mowing according to claim 2 configured as described above.
前記ハウジング(10)は、前記カッター接続部(17)の最上位置を含み前記草刈り面と略平行な平面と交差する位置近傍(B)において、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が初めて最短となるように構成されている
請求項1に記載の草刈り用作業機械。 The cutter (16) is swingably connected to the shaft (15) by a cutter connecting portion (17).
The housing (10) includes the uppermost position of the cutter connection portion (17) and in the vicinity of the position (B) intersecting a plane substantially parallel to the mowing surface, the inner surface of the housing (10) and the cutter (16) The working machine for mowing of Claim 1 comprised so that the distance with the outer periphery (L) of the passage area | region may become the shortest for the first time.
前記カッター(16)及びシャフト(15)の前記草刈り面に対する上方を、前方から後方に亘って覆って、前記カッター(16)により刈り取られた草を前記シャフト(15)の上方を案内して後方に搬送する搬送空間を形成するハウジング(10)を備え、
前記ハウジング(10)は、前記シャフト(15)の前記軸(O)に対して前記草刈り面の略垂直上方となる第1位置(A)より後方において、前記ハウジング(10)の内面と前記カッター(16)の通過領域の外周(L)との距離が初めて最短となるように構成されている
草刈り作業機。 Mowing the shaft (15), which can be mounted on a traveling work machine (2, 3) and provided with a mowing cutter (16), about an axis (O) substantially parallel to the mowing surface. A mowing machine (4) that can rotate upward from below the front side,
The upper part of the cutter (16) and the shaft (15) with respect to the mowing surface is covered from the front to the rear, and the grass cut by the cutter (16) is guided upward of the shaft (15) to the rear. A housing (10) that forms a transport space for transporting
The housing (10) has an inner surface of the housing (10) and the cutter behind the first position (A) that is substantially vertically above the mowing surface with respect to the axis (O) of the shaft (15). The mowing machine configured so that the distance from the outer periphery (L) of the passage region of (16) is the shortest for the first time.
作業車両本体(2)と、
前記作業車両本体の下側に設けられる走行体(3)と、
前記作業車両本体の前側に設けられる草刈り部(4)と、を備え、
前記草刈り部は、
刈り取った草を前方から後方に搬送するための搬送路を有し、前記搬送路は、入口側よりも出口側の方の搬送路の断面積が小さくなるように構成されている
草刈り用作業機械。 A mowing machine (1) for cutting grass while traveling,
A work vehicle body (2);
A traveling body (3) provided on the lower side of the work vehicle body;
A mowing part (4) provided on the front side of the work vehicle body,
The mowing part is
A mowing work machine having a transport path for transporting cut grass from the front to the back, wherein the transport path is configured such that the cross-sectional area of the transport path on the outlet side is smaller than that on the inlet side. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007130282A JP4994943B2 (en) | 2007-05-16 | 2007-05-16 | Mowing working machine and mowing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007130282A JP4994943B2 (en) | 2007-05-16 | 2007-05-16 | Mowing working machine and mowing machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008283884A true JP2008283884A (en) | 2008-11-27 |
JP4994943B2 JP4994943B2 (en) | 2012-08-08 |
Family
ID=40144213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007130282A Active JP4994943B2 (en) | 2007-05-16 | 2007-05-16 | Mowing working machine and mowing machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4994943B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013094139A (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Hazama Corp | Method for removing radioactive contaminated soil, and weeding, root-cutting and soil-loosening apparatus therefor |
RU189304U1 (en) * | 2019-02-04 | 2019-05-21 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Брянский государственный аграрный университет" | MOLOTKOV KNIFE CUTTING MACHINE UNIVERSAL GRINDERS ELECTRIC CEREALS |
CN113455485A (en) * | 2021-08-06 | 2021-10-01 | 江苏城乡建设职业学院 | Gardens gully is environment-friendly weeding device for weeding |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6041131U (en) * | 1983-08-27 | 1985-03-23 | ニュ−デルタ工業株式会社 | flail mower device |
JPH11103635A (en) * | 1997-10-03 | 1999-04-20 | Kyoei Kenki:Kk | Mower |
JP2002125431A (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-08 | Komatsu Zenoah Co | Mechanism for regulating pulverized particle size of cut grass |
JP2003125625A (en) * | 2001-10-24 | 2003-05-07 | New Delta Ind Co | Hammer mower |
-
2007
- 2007-05-16 JP JP2007130282A patent/JP4994943B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6041131U (en) * | 1983-08-27 | 1985-03-23 | ニュ−デルタ工業株式会社 | flail mower device |
JPH11103635A (en) * | 1997-10-03 | 1999-04-20 | Kyoei Kenki:Kk | Mower |
JP2002125431A (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-08 | Komatsu Zenoah Co | Mechanism for regulating pulverized particle size of cut grass |
JP2003125625A (en) * | 2001-10-24 | 2003-05-07 | New Delta Ind Co | Hammer mower |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013094139A (en) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Hazama Corp | Method for removing radioactive contaminated soil, and weeding, root-cutting and soil-loosening apparatus therefor |
RU189304U1 (en) * | 2019-02-04 | 2019-05-21 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Брянский государственный аграрный университет" | MOLOTKOV KNIFE CUTTING MACHINE UNIVERSAL GRINDERS ELECTRIC CEREALS |
CN113455485A (en) * | 2021-08-06 | 2021-10-01 | 江苏城乡建设职业学院 | Gardens gully is environment-friendly weeding device for weeding |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4994943B2 (en) | 2012-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9872431B2 (en) | Wind-generating mower blade | |
JP4275088B2 (en) | Side discharge mower | |
JP6386388B2 (en) | Mower | |
US7527298B2 (en) | Dust fender for riding type work vehicle | |
US8776489B2 (en) | Mowing cutter disc having a mowing blade and a holder | |
US2751737A (en) | Disc type mowing apparatus having pivoted blades | |
US20210274707A1 (en) | Mower Deck | |
JP4994943B2 (en) | Mowing working machine and mowing machine | |
JP2019141003A (en) | Self-propelled mowing machine | |
JP2007110906A (en) | Riding mower | |
JP5123750B2 (en) | Mowing equipment | |
JP4546911B2 (en) | Rear discharge type mowing device | |
JP5857987B2 (en) | Combine | |
US10206330B1 (en) | Sapling reducing apparatus | |
JP5929888B2 (en) | Combine | |
US2887838A (en) | Single rotor lawn mower | |
JP5672293B2 (en) | Combine | |
CN112236326B (en) | Working machine | |
JP2006304660A (en) | Sulky lawn mower | |
JP2010158172A (en) | Mower | |
JP2016105743A (en) | Height detector of reaping apparatus | |
JP5995766B2 (en) | Moore | |
US1447881A (en) | Mowing machine | |
JP2020000160A (en) | Mower | |
JP2014103952A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4994943 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |