JP2008276855A - Content reproduction system, content reproducing device, content reproducing method, and program - Google Patents

Content reproduction system, content reproducing device, content reproducing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008276855A
JP2008276855A JP2007118403A JP2007118403A JP2008276855A JP 2008276855 A JP2008276855 A JP 2008276855A JP 2007118403 A JP2007118403 A JP 2007118403A JP 2007118403 A JP2007118403 A JP 2007118403A JP 2008276855 A JP2008276855 A JP 2008276855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
playlist
data
reproduction
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007118403A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirohito Komata
博仁 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2007118403A priority Critical patent/JP2008276855A/en
Publication of JP2008276855A publication Critical patent/JP2008276855A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content reproduction system for sharing a play list among content reproducing devices, and to provide a content reproducing device, a content reproducing method, and a program. <P>SOLUTION: Home audio equipment A2 and portable audio equipment A1 are connected to each other through a USB cable C1 and the home audio equipment A2 reproduces a compressed audio file according to the contents of the play list stored in the portable audio equipment A1. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、プレイリストを用いたコンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a content reproduction system, a content reproduction device, a content reproduction method, and a program using a playlist.

近年、ホームオーディオ機器、ポータブルオーディオ機器、カーオーディオ機器などのコンテンツ再生装置は、MP3やWMAといった圧縮オーディオファイル等の再生機能を有するものが普及している。そして、これらのコンテンツ再生装置は、予め設定されたプレイリストの内容に従って、圧縮オーディオファイルを再生することができる。プレイリストとは、圧縮オーディオファイル等のコンテンツデータを連続再生するために予め選択されたコンテンツのリストをいい、特定のコンテンツに関する情報を含んでコンテンツ再生装置にプレイリストデータとして記憶されている。   In recent years, content playback devices such as home audio devices, portable audio devices, car audio devices, and the like that have a playback function for compressed audio files such as MP3 and WMA have become widespread. These content reproduction apparatuses can reproduce the compressed audio file according to the contents of the preset playlist. A playlist refers to a list of contents selected in advance for continuously reproducing content data such as a compressed audio file, and includes information related to specific contents and is stored as playlist data in the content reproduction apparatus.

また、このようなコンテンツ再生装置の中には、USB(Universal Serial Bus)などの規格に準じた接続部を有し、他のコンテンツ再生装置と接続し、当該他のコンテンツ再生装置に記憶された圧縮オーディオファイルを再生可能なものも知らせている。例えば、ポータブルオーディオ機器をホームオーディオ機器に接続し、当該ポータブルオーディオ機器に記憶された圧縮オーディオファイルを当該ホームオーディオ機器で再生することができる。   In addition, such a content playback device has a connection unit conforming to a standard such as USB (Universal Serial Bus), and is connected to another content playback device and stored in the other content playback device. It also tells you what can play compressed audio files. For example, a portable audio device can be connected to a home audio device, and a compressed audio file stored in the portable audio device can be played on the home audio device.

特許文献1には、ポータブルオーディオ機器と車載オーディオ機器を連携して連続再生を可能とする技術が開示されている。
特開2002−373484号公報
Patent Document 1 discloses a technology that enables continuous playback by linking a portable audio device and an in-vehicle audio device.
JP 2002-373484 A

しかしながら、上記従来技術では、複数のコンテンツ再生装置を相互に接続し、一のコンテンツ再生装置で他のコンテンツ再生装置に記憶されたコンテンツをプレイリストに従って再生する場合は、当該一のコンテンツ再生装置側で当該他のコンテンツ再生装置に記憶されたコンテンツを再生するためのプレイリストを作成する必要があり、その作業は手間がかかるものであった。   However, in the above prior art, when a plurality of content playback devices are connected to each other and the content stored in another content playback device is played back according to the playlist by the one content playback device, the one content playback device side Therefore, it is necessary to create a playlist for playing back the content stored in the other content playback device, which is troublesome.

本発明の課題は、一度作成したプレイリストをコンテンツ再生装置間で共有可能なコンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びプログラムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a content reproduction system, a content reproduction apparatus, a content reproduction method, and a program that can share a playlist once created between the content reproduction apparatuses.

請求項1に記載の発明は、コンテンツ再生システムにおいて、
第1の再生装置と第2の再生装置が相互に接続され、
前記第1の再生装置は、コンテンツデータ及びプレイリストデータを記憶し、
前記第2の再生装置は、前記第1の再生装置に記憶されたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生する再生手段を備えること
を特徴とする。
The invention according to claim 1 is a content playback system,
The first playback device and the second playback device are connected to each other;
The first playback device stores content data and playlist data;
The second playback device includes playback means for playing back content data in accordance with the contents of playlist data stored in the first playback device.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のコンテンツ再生システムにおいて、
前記第2の再生装置は、
コンテンツデータを記憶する記憶手段を備え、
前記第1の再生装置が記憶するプレイリストデータは、前記記憶手段に記憶されたコンテンツデータに関する情報を有すること
を特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the content reproduction system according to the first aspect,
The second playback device
Storage means for storing content data;
The playlist data stored in the first playback device has information relating to content data stored in the storage means.

請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のコンテンツ再生システムにおいて、
前記再生手段は、前記第1の再生装置に記憶されたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生する際に、前記第1の再生装置及び前記記憶手段以外に記憶されているコンテンツデータに関する情報を除いたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生すること
を特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the content reproduction system according to the second aspect,
When the reproduction means reproduces the content data according to the contents of the playlist data stored in the first reproduction apparatus, the reproduction means stores information on the content data stored in addition to the first reproduction apparatus and the storage means. The content data is reproduced according to the contents of the removed playlist data.

請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のコンテンツ再生システムにおいて、
前記第2の再生装置は、前記第1の再生装置を含む他の再生装置と共有可能なプレイリストデータを生成するプレイリスト生成手段を備えること
を特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the content reproduction system according to any one of the first to third aspects,
The second playback device includes playlist generation means for generating playlist data that can be shared with other playback devices including the first playback device.

請求項5に記載の発明は、コンテンツ再生装置において、
コンテンツデータ及びプレイリストデータを記憶する外部の再生装置と接続可能な接続手段と、
前記接続手段により接続された外部の再生装置が有するプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生する再生手段と、
を備えることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the content reproduction apparatus,
Connection means connectable to an external playback device for storing content data and playlist data;
Reproduction means for reproducing content data in accordance with the contents of playlist data included in an external reproduction device connected by the connection means;
It is characterized by providing.

請求項6に記載の発明は、コンテンツ再生方法において、
コンテンツデータ及びプレイリストデータを記憶する外部の再生装置から取得されたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生すること
を特徴とする。
The invention according to claim 6 is a content playback method,
The content data is reproduced according to the contents of the playlist data acquired from an external reproduction device that stores the content data and the playlist data.

請求項7に記載の発明は、コンピュータを
コンテンツデータ及びプレイリストデータを記憶する外部の再生装置と接続可能な接続手段、
前記接続手段から取得されたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生する再生手段、
として機能させるためのプログラムであることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided connection means capable of connecting a computer to an external playback device that stores content data and playlist data;
Reproducing means for reproducing content data in accordance with the contents of the playlist data acquired from the connecting means;
It is a program for making it function as.

本発明によれば、一度作成したプレイリストをコンテンツ再生装置間で共有可能なコンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びプログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a content playback system, a content playback device, a content playback method, and a program that can share a playlist once created between the content playback devices.

以下、図面を参照して、本発明の好適な一実施形態を説明する。ただし、発明の範囲は本実施形態に限定されない。   Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. However, the scope of the invention is not limited to this embodiment.

[コンテンツ再生システムの概要]
まず、コンテンツ再生システムの概要を説明する。
図1にコンテンツ再生システムの構成の一例を示す。
[Outline of content playback system]
First, an outline of the content reproduction system will be described.
FIG. 1 shows an example of the configuration of a content reproduction system.

コンテンツ再生システム100は、ポータブルオーディオ機器A1、ホームオーディオ機器A2、カーオーディオ機器A3を備えて構成される。各オーディオ機器は、USBケーブルC1を介して接続可能であり、圧縮オーディオファイルやプレイリストのデータ等の各種データを各オーディオ機器間で送受信することができる。   The content reproduction system 100 includes a portable audio device A1, a home audio device A2, and a car audio device A3. Each audio device can be connected via the USB cable C1, and various data such as a compressed audio file and playlist data can be transmitted and received between the audio devices.

第1のコンテンツ再生装置であるポータブルオーディオ機器A1は、携帯型のオーディオ機器である。第2のコンテンツ再生装置であるホームオーディオ機器A2は、家庭などでオーディオ鑑賞を行うための据置き型のオーディオ機器である。第3のコンテンツ再生装置であるカーオーディオ機器A3は、自動車に搭載されるオーディオ機器である。何れのオーディオ機器も、MP3やWMA形式等の圧縮オーディオファイルを再生することができる。   The portable audio device A1 that is the first content reproduction device is a portable audio device. The home audio device A2 that is the second content playback device is a stationary audio device for viewing audio at home. The car audio device A3, which is the third content reproduction device, is an audio device mounted on a car. Any audio device can play a compressed audio file such as MP3 or WMA format.

コンテンツ再生システム100は以上のような構成を採ることによって、1つのオーディオ機器は、他のオーディオ機器に記憶された圧縮オーディオファイルをプレイリストに従って再生する。   By adopting the above-described configuration, the content playback system 100 allows one audio device to play back a compressed audio file stored in another audio device according to a playlist.

[コンテンツ再生装置の構成]
次に、コンテンツ再生装置の構成の一例として、ホームオーディオ機器A2の構成について説明する。
[Configuration of content playback device]
Next, the configuration of the home audio device A2 will be described as an example of the configuration of the content reproduction apparatus.

図2に示すように、ホームオーディオ機器A2は、記憶部1、アナログ音声入力部2、CD(Compact Disk)メカ部3、セレクター4、ADC(Analog Digital Converter)5、DSP(Digital Signal Processor)6、DAC(Digital Analog Converter)7、アンプ部8、スピーカ9、表示部10、操作部11、システムマイコン12、外部I/F13を備えて構成される。   As shown in FIG. 2, the home audio device A2 includes a storage unit 1, an analog audio input unit 2, a CD (Compact Disk) mechanism unit 3, a selector 4, an ADC (Analog Digital Converter) 5, and a DSP (Digital Signal Processor) 6. , DAC (Digital Analog Converter) 7, amplifier unit 8, speaker 9, display unit 10, operation unit 11, system microcomputer 12, and external I / F 13.

記憶部1としては、HDD(Hard Disk Drive)等が用いられる。記憶部1には、ホームオーディオ機器A2が再生可能なオーディオデータが、MP3やWMAなどの圧縮オーディオファイル等の形式で記憶されている。   As the storage unit 1, an HDD (Hard Disk Drive) or the like is used. The storage unit 1 stores audio data that can be reproduced by the home audio device A2 in the form of a compressed audio file such as MP3 or WMA.

アナログ音声入力部2は、図示しない外部装置から出力されたアナログ音声信号を入力する入力部である。   The analog voice input unit 2 is an input unit that inputs an analog voice signal output from an external device (not shown).

CDメカ部3は、CDドライブ等の装置であり、CDに記録されたオーディオデータを読み取り、セレクター4又はDSP6へ出力する。   The CD mechanism unit 3 is a device such as a CD drive, and reads audio data recorded on the CD and outputs it to the selector 4 or the DSP 6.

セレクター4は、ホームオーディオ機器A2が再生等するオーディオデータのソースの選択を行う回路である。システムマイコン12から入力した制御信号に応じてソースの選択が切り替えられる。   The selector 4 is a circuit that selects a source of audio data to be reproduced by the home audio device A2. The source selection is switched according to the control signal input from the system microcomputer 12.

ADC5は、入力したアナログ信号をディジタル信号に変換して出力するA/D変換回路である。   The ADC 5 is an A / D conversion circuit that converts an input analog signal into a digital signal and outputs the digital signal.

DSP6は、ディジタル信号処理用のプロセッサであり、エンコーダ6a及びデコーダ6bを備える。エンコーダ6aは、ADC5から出力されたディジタル信号をエンコードし、圧縮オーディオファイルを出力する。デコーダ6bは、記憶部1、外部I/F13からの圧縮オーディオファイルをデコードして再生処理を行い、ディジタル信号を出力する。   The DSP 6 is a processor for digital signal processing, and includes an encoder 6a and a decoder 6b. The encoder 6a encodes the digital signal output from the ADC 5 and outputs a compressed audio file. The decoder 6b decodes the compressed audio file from the storage unit 1 and the external I / F 13, performs reproduction processing, and outputs a digital signal.

DAC7は、DSP6から出力されるディジタル信号をアナログ信号に変換して出力するD/A変換回路である。   The DAC 7 is a D / A conversion circuit that converts a digital signal output from the DSP 6 into an analog signal and outputs the analog signal.

アンプ部8は、DAC7から出力されるアナログ信号を増幅してスピーカ9に出力する回路である。   The amplifier unit 8 is a circuit that amplifies the analog signal output from the DAC 7 and outputs the amplified analog signal to the speaker 9.

スピーカ9は、アンプ部8から出力されるアナログ信号を音波として出力する装置である。   The speaker 9 is a device that outputs an analog signal output from the amplifier unit 8 as a sound wave.

表示部10は、ホームオーディオ機器A2の動作モード情報、プレイリスト情報、曲情報等の各種情報を表示する。   The display unit 10 displays various types of information such as operation mode information, playlist information, and song information of the home audio device A2.

操作部11は、各種操作キーを備えた装置であり、ホームオーディオ機器A2のユーザによる操作キーの操作に応じて操作信号をシステムマイコン12へ出力する。   The operation unit 11 is a device including various operation keys, and outputs an operation signal to the system microcomputer 12 in accordance with operation of the operation keys by the user of the home audio device A2.

システムマイコン12は、制御部として機能し、ROM(Read Only Memory)12a及びRAM(Random Access Memory)12bを備え、ROM12a等から制御プログラムや各種データを読み出してRAM12bに展開し、当該プログラムとの協働によりオーディオ装置1内の各部を集中的に制御し、また各種演算を行う。   The system microcomputer 12 functions as a control unit, and includes a ROM (Read Only Memory) 12a and a RAM (Random Access Memory) 12b. Each part in the audio apparatus 1 is centrally controlled by the operation, and various calculations are performed.

外部I/Fは、USBケーブル等を介して外部機器と接続し、圧縮オーディオファイルやプレイリストなどの各種データを送受信するためのインタフェースである。   The external I / F is an interface for connecting to an external device via a USB cable or the like and transmitting / receiving various data such as a compressed audio file and a playlist.

また、ポータブルオーディオ機器A1、カーオーディオ機器A3の構成も図2に示す構成と同様である。   The configurations of the portable audio device A1 and the car audio device A3 are the same as those shown in FIG.

[コンテンツ再生システムの動作]
次に、コンテンツ再生システムの動作について説明する。
まず、図3を参照して、ホームオーディオ機器A2の外部I/F13にUSBケーブルC1を介してポータブルオーディオ機器A1が接続された際に、ホームオーディオ機器A2のシステムマイコン12が行う処理の制御フローを説明する。
[Operation of content playback system]
Next, the operation of the content reproduction system will be described.
First, referring to FIG. 3, a control flow of processing performed by the system microcomputer 12 of the home audio device A2 when the portable audio device A1 is connected to the external I / F 13 of the home audio device A2 via the USB cable C1. Will be explained.

まず、外部I/F13にUSBケーブルC1を介してUSBストレージが接続されたことが検出された場合(ステップS1;Yes)、すなわち、本実施形態では、ポータブルオーディオ機器A1が接続されたことが検出された場合、ステップS2へ進む。   First, when it is detected that the USB storage is connected to the external I / F 13 via the USB cable C1 (step S1; Yes), that is, in this embodiment, it is detected that the portable audio device A1 is connected. If so, the process proceeds to step S2.

また、USBストレージが接続されたことが検出されない場合(ステップS1;No)、検出されるまで待機する。   If it is not detected that the USB storage is connected (step S1; No), the process waits until it is detected.

次いで、ステップS1にて検出されたポータブルオーディオ機器A1内にプレイリストデータが登録された特定のDB(Database)が存在する場合(ステップS2;Yes)、当該DBがUSBケーブルC1を介してポータブルオーディオ機器A1から取得される。   Next, when there is a specific DB (Database) in which playlist data is registered in the portable audio device A1 detected in Step S1 (Step S2; Yes), the DB is portable audio via the USB cable C1. Obtained from device A1.

また、USBストレージ内にプレイリストデータが登録された特定のDBが存在しない場合(ステップS2;No)、この処理は終了する。   If there is no specific DB in which playlist data is registered in the USB storage (step S2; No), this process ends.

次に、図4を参照して、プレイリストのDBの内容に従って、圧縮オーディオファイルが再生される際に、ホームオーディオ機器A2のシステムマイコン12が行う処理の制御フローを説明する。   Next, a control flow of processing performed by the system microcomputer 12 of the home audio device A2 when a compressed audio file is reproduced according to the contents of the playlist DB will be described with reference to FIG.

まず、ポータブルオーディオ機器A1内にプレイリストのDBが存在するか否かが確認され、存在する場合(ステップS11;Yes)、当該DBが取得され、操作部11から出力された操作信号等に応じて選択されたプレイリストのDBに登録された情報に従って、圧縮オーディオファイルが再生される(ステップS12)。再生が終了した場合(ステップS13;Yes)、この処理は終了する。   First, it is confirmed whether or not a playlist DB exists in the portable audio device A1. If there is a playlist DB (step S11; Yes), the DB is acquired and the operation signal output from the operation unit 11 is determined. The compressed audio file is reproduced according to the information registered in the DB of the selected playlist (step S12). When the reproduction is finished (step S13; Yes), this process is finished.

また、ポータブルオーディオ機器A1内にプレイリストのDBが存在しない場合(ステップS11;No)、ホームオーディオ機器A2の表示部10に、“プレイリストがありません”というメッセージが表示され(ステップS14)、この処理は終了する。   If there is no playlist DB in the portable audio device A1 (step S11; No), a message “No playlist” is displayed on the display unit 10 of the home audio device A2 (step S14). The process ends.

ここで、図6を参照して、プレイリストのDBのデータ構成、及び、図4のステップS12にてプレイリストのDBに登録された情報に従って圧縮オーディオファイルがどのように再生されるかについての一例を説明する。   Here, referring to FIG. 6, the data structure of the playlist DB and how the compressed audio file is reproduced according to the information registered in the playlist DB in step S12 of FIG. An example will be described.

図6に示すように、プレイリストのDBはデータ項目として、ファイル名51、ID52、パス53、プレイリストa54、プレイリストb55、ゴミ箱56、プレイ回数57を有する。   As shown in FIG. 6, the DB of the playlist includes a file name 51, an ID 52, a pass 53, a playlist a 54, a playlist b 55, a trash box 56, and the number of plays 57 as data items.

ファイル名51は、圧縮オーディオファイルのファイル名である。ID52は、圧縮オーディオファイルをDB内で一意に特定するためのIDである。パス53は、圧縮オーディオファイルの格納場所を示すパスである。   The file name 51 is a file name of the compressed audio file. ID 52 is an ID for uniquely specifying the compressed audio file in the DB. A path 53 is a path indicating a storage location of the compressed audio file.

プレイリストa54及びプレイリストb55は、その圧縮オーディオファイルがプレイリストa及びプレイリストbにそれぞれ設定されているか否かの状態を示す。“1”はそのプレイリストに設定されていることを示し、“0”は設定されていないことを示す。従って、図6のプレイリストのDBは、プレイリストaには、“file1”、“file3”、“file5”が設定されていることを示し、プレイリストbには、“file1”、“file2”、“file5”が設定されていることを示している。   The playlist a54 and the playlist b55 indicate whether the compressed audio file is set in the playlist a and the playlist b, respectively. “1” indicates that the playlist is set, and “0” indicates that the playlist is not set. Accordingly, the playlist DB in FIG. 6 indicates that “file1”, “file3”, and “file5” are set in the playlist a, and “file1” and “file2” are included in the playlist b. , “File5” is set.

ゴミ箱56は、その圧縮オーディオファイルがゴミ箱に捨てられた状態にあるか否か、すなわち、当該ファイルが削除候補にあるか否かの状態を示す。“1”は削除候補に設定されていることを示し、“0”は削除候補に設定されていないことを示す。プレイ回数57は、その圧縮オーディオファイルが過去に再生された回数を示す。   The trash box 56 indicates whether or not the compressed audio file is in a state of being discarded in the trash box, that is, whether or not the file is a deletion candidate. “1” indicates that it is set as a deletion candidate, and “0” indicates that it is not set as a deletion candidate. The number of plays 57 indicates the number of times that the compressed audio file has been played in the past.

プレイリストのDBは、以上のような構成となっているため、例えば、図4のステップS12にてホームオーディオ機器A2のユーザによって操作部11が操作され、操作部11から出力された操作信号に応じてDB内のプレイリストaが選択されると、プレイリストaとして設定されている圧縮オーディオファイルの格納場所であるパス53が参照され、当該圧縮ファイルが順次連続再生される。   Since the playlist DB is configured as described above, for example, the operation unit 11 is operated by the user of the home audio device A2 in step S12 of FIG. 4, and the operation signal output from the operation unit 11 is displayed. Accordingly, when the playlist a in the DB is selected, the path 53 that is the storage location of the compressed audio file set as the playlist a is referred to, and the compressed file is successively played back sequentially.

なお、図6のパス53に登録されているパス値において、ドライブ“F”は、ホームオーディオ機器A2から見たポータブルオーディオ機器A1を指す。このように、パス53に登録されたパスのドライブが“F”である圧縮オーディオファイルが再生される場合は、再生対象のファイルが、USBケーブルC1を介してポータブルオーディオ機器A1から取得され、ホームオーディオ機器A2により再生される。   In the path value registered in the path 53 of FIG. 6, the drive “F” indicates the portable audio device A1 viewed from the home audio device A2. As described above, when a compressed audio file whose path drive registered in the path 53 is “F” is reproduced, the file to be reproduced is acquired from the portable audio device A1 via the USB cable C1, and the home It is reproduced by the audio device A2.

以上のように、ホームオーディオ機器A2は、ポータブルオーディオ機器A1に格納された圧縮オーディオファイルを再生する際に、ポータブルオーディオ機器A1に格納されたプレイリストに従って再生をすることができる。そのため、ホームオーディオ機器A2によってポータブルオーディオ機器A1に格納された圧縮オーディオファイルを再生するために再度プレイリストを作成する手間が削減される。   As described above, the home audio device A2 can reproduce the compressed audio file stored in the portable audio device A1 according to the playlist stored in the portable audio device A1. Therefore, it is possible to reduce the trouble of creating a playlist again for playing back the compressed audio file stored in the portable audio device A1 by the home audio device A2.

また、削除候補である圧縮オーディオファイルの情報や圧縮オーディオファイルが過去に再生された回数の情報などの各ファイルに関する情報を異なるオーディオ機器間で共有することができる。   In addition, information regarding each file such as information on a compressed audio file that is a deletion candidate and information on the number of times the compressed audio file has been played in the past can be shared between different audio devices.

次に、図5を参照して、ホームオーディオ機器A2によってポータブルオーディオA1に格納されたプレイリストが更新又は登録がされる際に、ホームオーディオ機器A2のシステムマイコン12が行う処理の制御フローを説明する。   Next, with reference to FIG. 5, a control flow of processing performed by the system microcomputer 12 of the home audio device A2 when the playlist stored in the portable audio A1 is updated or registered by the home audio device A2 will be described. To do.

まず、外部I/F13にUSBケーブルC1を介してUSBストレージが接続されたことが検出された場合(ステップS21;Yes)、すなわち、ポータブルオーディオ機器A1が接続されたことが検出された場合、ステップS22へ進む。   First, if it is detected that the USB storage is connected to the external I / F 13 via the USB cable C1 (step S21; Yes), that is, if it is detected that the portable audio device A1 is connected, step Proceed to S22.

また、外部I/F13にUSBケーブルC1を介してUSBストレージが接続されたことが検出されない場合(ステップS21;No)、検出されるまで待機する。   When it is not detected that the USB storage is connected to the external I / F 13 via the USB cable C1 (step S21; No), the process waits until it is detected.

次いで、ホームオーディオ機器A2のユーザによる操作部11の操作によって、記憶部1又はポータブルオーディオ機器A1に格納された圧縮オーディオファイルをプレイリストに登録するリクエストを受ける(ステップS22)。   Next, a request for registering the compressed audio file stored in the storage unit 1 or the portable audio device A1 in the playlist is received by the operation of the operation unit 11 by the user of the home audio device A2 (step S22).

次いで、ポータブルオーディオ機器A1にプレイリストのDBが存在する場合(ステップS23;Yes)、ステップS22で受けたリクエストの内容に応じてポータブルオーディオ機器A1内の所定のエリアに格納されたプレイリストのDBが更新され(ステップS24)、この処理は終了する。   Next, when there is a playlist DB in the portable audio device A1 (step S23; Yes), a playlist DB stored in a predetermined area in the portable audio device A1 according to the content of the request received in step S22. Is updated (step S24), and this process ends.

また、ポータブルオーディオ機器A1にプレイリストのDBが存在しない場合(ステップS23;No)、ステップS22で受けたリクエストの内容に応じて新たにプレイリストのDBが作成され、ポータブルオーディオ機器A1内の所定のエリアに当該DBが記録され(ステップS25)、この処理は終了する。   If the playlist DB does not exist in the portable audio device A1 (step S23; No), a playlist DB is newly created according to the content of the request received in step S22, and a predetermined list in the portable audio device A1 is created. This DB is recorded in this area (step S25), and this process ends.

図7及び図8に、図5のステップS24にて更新又はステップS25にて作成されたプレイリストのDBが、ホームオーディオ機器A2によって取得された際のデータ構成の一例を示す。   7 and 8 show an example of the data structure when the home DB A2 is updated and the playlist DB created in step S25 in FIG. 5 is acquired by the home audio device A2.

図7において、ファイル名61が“file3”であるレコードのパス61には、ドライブが“C”であるパスが登録されている。ここで、ドライブCは自機、すなわち、ホームオーディオ機器A2を指している。   In FIG. 7, a path whose drive is “C” is registered in the path 61 of the record whose file name 61 is “file3”. Here, the drive C indicates the own device, that is, the home audio device A2.

以上のように、ホームオーディオ機器A2は、他のオーディオ機器と共有可能なプレイリストを作成又は更新することができ、ホームオーディオ機器A2のユーザは、プレイリストとして登録された情報に従って、異なるオーディオ機器に格納された圧縮オーディオファイルを再生することができる。そのため、ユーザは、圧縮オーディオファイルがどのオーディオ機器に格納されているかを意識することなく、オーディオ鑑賞をすることができる。   As described above, the home audio device A2 can create or update a playlist that can be shared with other audio devices, and the user of the home audio device A2 can select different audio devices according to the information registered as the playlist. Compressed audio files stored in can be played. Therefore, the user can view the audio without being aware of which audio device the compressed audio file is stored in.

図8において、ファイル名71が“file3”又は“file5”であるレコードのパス72には、ドライブが“E”であるパスが登録されている。ここで、ドライブEは、ホームオーディオ機器A2又はポータブルオーディオ機器A1以外の機器(例えば、カーオーディオ機器A3)を指している。   In FIG. 8, a path whose drive is “E” is registered in the path 72 of the record whose file name 71 is “file3” or “file5”. Here, the drive E indicates a device (for example, a car audio device A3) other than the home audio device A2 or the portable audio device A1.

ホームオーディオ機器A2とポータブルオーディオA1が接続された状態で、図8に示すようなプレイリストに登録された情報に従って圧縮オーディオファイルを再生する場合は、ファイル名71が“file3”又は“file5”であるレコードを除外したプレイリストに基づいて圧縮オーディオファイルが再生される。ファイル名71が“file3”又は“file5”であるレコードが示す圧縮オーディオファイルは、ホームオーディオ機器A2又はポータブルオーディオA1と接続されていないカーオーディオ機器A3に格納されているため、再生されない。   In the state where the home audio device A2 and the portable audio A1 are connected, when the compressed audio file is reproduced according to the information registered in the playlist as shown in FIG. 8, the file name 71 is “file3” or “file5”. A compressed audio file is played based on a playlist that excludes a certain record. The compressed audio file indicated by the record whose file name 71 is “file3” or “file5” is stored in the car audio device A3 that is not connected to the home audio device A2 or the portable audio A1, and therefore is not reproduced.

このようなプレイリストを作成することを可能とすることで、ホームオーディオ機器A2のユーザは、プレイリストとして登録された情報に従って、異なるオーディオ機器に格納された圧縮オーディオファイルを再生することができ、更に、接続されていないオーディオ機器に格納された圧縮オーディオファイルに関する情報は除外されたプレイリストの内容に基づいてファイルが再生されるため、不具合なくオーディオ鑑賞をすることができる。   By making it possible to create such a playlist, the user of the home audio device A2 can play back the compressed audio file stored in a different audio device according to the information registered as the playlist, Furthermore, since the file is reproduced based on the contents of the playlist that excludes the information related to the compressed audio file stored in the audio device that is not connected, it is possible to view the audio without any trouble.

[変形例]
本実施の形態では、ポータブルオーディオ機器A1に格納されたプレイリストのDBを他のオーディオ機器と共有することとしたが、この形態に限定されず、USBフラッシュメモリ等の他の形態のストレージに記憶されたプレイリストのDBを共有することとしても良い。
[Modification]
In the present embodiment, the playlist DB stored in the portable audio device A1 is shared with other audio devices. However, the present invention is not limited to this mode, and is stored in another form of storage such as a USB flash memory. It is good also as sharing DB of the playlist made.

また、本実施の形態では、ホームオーディオ機器A2は、ポータブルオーディオ機器A1に記憶された他のオーディオ機器と共有可能なプレイリストを作成又は更新できることとしたが、ポータブルオーディオ機器A1も当該プレイリストを作成又は更新できることとしても良い。   In the present embodiment, the home audio device A2 can create or update a playlist that can be shared with other audio devices stored in the portable audio device A1, but the portable audio device A1 also uses the playlist. It is good also as what can be created or updated.

また、本実施の形態では、圧縮オーディオファイルを再生するためのプレイリストの実施例を示したが、これに限定されず、他の形式のオーディオデータであっても良い。   In the present embodiment, an example of a playlist for reproducing a compressed audio file has been described. However, the present invention is not limited to this, and audio data of other formats may be used.

また、オーディオコンテンツに限定されず、DVD(Digital Versatile Disk)等の映像コンテンツを再生するためのプレイリストを映像再生機器間で共有することとしても良い。   Further, the play list for playing back video content such as a DVD (Digital Versatile Disk) is not limited to audio content, and may be shared between video playback devices.

[効果]
以上のように、ホームオーディオ機器A2は、ポータブルオーディオ機器A1に格納された圧縮オーディオファイルを再生する際に、ポータブルオーディオ機器A1に格納されたプレイリストの内容に従って再生をすることができる。そのため、ホームオーディオ機器A2によってポータブルオーディオ機器A1に格納された圧縮オーディオファイルを再生するために再度プレイリストを作成する手間が削減される。
[effect]
As described above, the home audio device A2 can reproduce the compressed audio file stored in the portable audio device A1 according to the contents of the playlist stored in the portable audio device A1. Therefore, it is possible to reduce the trouble of creating a playlist again for playing back the compressed audio file stored in the portable audio device A1 by the home audio device A2.

また、削除候補である圧縮オーディオファイルの情報や圧縮オーディオファイルが過去に再生された回数の情報などの各ファイルに関する情報を異なるオーディオ機器間で共有することができる。   In addition, information regarding each file such as information on a compressed audio file that is a deletion candidate and information on the number of times the compressed audio file has been played in the past can be shared between different audio devices.

また、ホームオーディオ機器A2のユーザは、プレイリストとして登録された情報に従って、異なるオーディオ機器に格納された圧縮オーディオファイルを再生することができる。そのため、ユーザは、圧縮オーディオファイルがどのオーディオ機器に格納されているかを意識することなく、オーディオ鑑賞をすることができる。   In addition, the user of the home audio device A2 can play back the compressed audio file stored in a different audio device according to the information registered as a playlist. Therefore, the user can view the audio without being aware of which audio device the compressed audio file is stored in.

また、接続されていないオーディオ機器に格納された圧縮オーディオファイルに関する情報は除外されたプレイリストの内容に基づいてファイルが再生されるため、不具合なくオーディオ鑑賞をすることができる。   Further, since the file is reproduced based on the contents of the playlist that excludes the information related to the compressed audio file stored in the audio device that is not connected, it is possible to view the audio without any trouble.

コンテンツ再生システムの構成を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the structure of a content reproduction system. ホームオーディオ機器の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a home audio apparatus. ホームオーディオ機器にUSBケーブルが接続された際にホームオーディオ機器のシステムマイコンが行う制御のフローチャートである。It is a flowchart of the control which the system microcomputer of a home audio apparatus performs when a USB cable is connected to the home audio apparatus. ホームオーディオ機器によって圧縮オーディオファイルが再生される際にホームオーディオ機器のシステムマイコンが行う制御のフローチャートである。It is a flowchart of the control which the system microcomputer of a home audio apparatus performs when a compression audio file is reproduced | regenerated by a home audio apparatus. ホームオーディオ機器によってポータブルオーディオ機器に格納されたプレイリストが更新又は登録がされる際に、ホームオーディオ機器のシステムマイコンが行う制御のフローチャートである。It is a flowchart of the control which the system microcomputer of a home audio apparatus performs when the playlist stored in the portable audio apparatus is updated or registered by the home audio apparatus. プレイリストのDBの例を示すテーブルである。It is a table which shows the example of DB of a play list. プレイリストのDBの例を示すテーブルである。It is a table which shows the example of DB of a play list. プレイリストのDBの例を示すテーブルである。It is a table which shows the example of DB of a play list.

符号の説明Explanation of symbols

100 コンテンツ再生システム
A1 ポータブルオーディオ機器
A2 ホームオーディオ機器
A3 カーオーディオ機器
C1 USBケーブル
1 記憶部
2 アナログ音声入力部
3 CDメカ部
4 セレクター
5 ADC
6 DSP
7 DAC
8 アンプ部
9 スピーカ
10 表示部
11 操作部
12 システムマイコン
12a ROM
12b RAM
13 外部I/F
100 Content Playback System A1 Portable Audio Device A2 Home Audio Device A3 Car Audio Device C1 USB Cable 1 Storage Unit 2 Analog Audio Input Unit 3 CD Mechanical Unit 4 Selector 5 ADC
6 DSP
7 DAC
8 Amplifier unit 9 Speaker 10 Display unit 11 Operation unit 12 System microcomputer 12a ROM
12b RAM
13 External I / F

Claims (7)

第1の再生装置と第2の再生装置が相互に接続され、
前記第1の再生装置は、コンテンツデータ及びプレイリストデータを記憶し、
前記第2の再生装置は、前記第1の再生装置に記憶されたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生する再生手段を備えること
を特徴とするコンテンツ再生システム。
The first playback device and the second playback device are connected to each other;
The first playback device stores content data and playlist data;
The content reproduction system characterized in that the second reproduction device comprises reproduction means for reproducing content data in accordance with the contents of playlist data stored in the first reproduction device.
前記第2の再生装置は、
コンテンツデータを記憶する記憶手段を備え、
前記第1の再生装置が記憶するプレイリストデータは、前記記憶手段に記憶されたコンテンツデータに関する情報を有すること
を特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
The second playback device
Storage means for storing content data;
The content playback system according to claim 1, wherein the playlist data stored in the first playback device includes information on the content data stored in the storage unit.
前記再生手段は、前記第1の再生装置に記憶されたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生する際に、前記第1の再生装置及び前記記憶手段以外に記憶されているコンテンツデータに関する情報を除いたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生すること
を特徴とする請求項2に記載のコンテンツ再生システム。
When the reproduction means reproduces the content data according to the contents of the playlist data stored in the first reproduction apparatus, the reproduction means stores information on the content data stored in addition to the first reproduction apparatus and the storage means. The content reproduction system according to claim 2, wherein the content data is reproduced in accordance with the contents of the removed playlist data.
前記第2の再生装置は、前記第1の再生装置を含む他の再生装置と共有可能なプレイリストデータを生成するプレイリスト生成手段を備えること
を特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のコンテンツ再生システム。
The said 2nd reproducing | regenerating apparatus is provided with the play list production | generation means which produces | generates the play list data which can be shared with the other reproducing | regenerating apparatuses containing the said 1st reproducing | regenerating apparatus. The content reproduction system according to claim 1.
コンテンツデータ及びプレイリストデータを記憶する外部の再生装置と接続可能な接続手段と、
前記接続手段により接続された外部の再生装置が有するプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生する再生手段と、
を備えることを特徴とするコンテンツ再生装置。
Connection means connectable to an external playback device for storing content data and playlist data;
Reproduction means for reproducing content data in accordance with the contents of playlist data included in an external reproduction device connected by the connection means;
A content playback apparatus comprising:
コンテンツデータ及びプレイリストデータを記憶する外部の再生装置から取得されたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生すること
を特徴とするコンテンツ再生方法。
A content playback method, wherein content data is played back according to the contents of playlist data acquired from an external playback device that stores content data and playlist data.
コンピュータを
コンテンツデータ及びプレイリストデータを記憶する外部の再生装置と接続可能な接続手段、
前記接続手段から取得されたプレイリストデータの内容に従ってコンテンツデータを再生する再生手段、
として機能させるためのプログラム。
Connection means for connecting the computer to an external playback device for storing content data and playlist data;
Reproducing means for reproducing content data in accordance with the contents of the playlist data acquired from the connecting means;
Program to function as.
JP2007118403A 2007-04-27 2007-04-27 Content reproduction system, content reproducing device, content reproducing method, and program Pending JP2008276855A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007118403A JP2008276855A (en) 2007-04-27 2007-04-27 Content reproduction system, content reproducing device, content reproducing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007118403A JP2008276855A (en) 2007-04-27 2007-04-27 Content reproduction system, content reproducing device, content reproducing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008276855A true JP2008276855A (en) 2008-11-13

Family

ID=40054633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007118403A Pending JP2008276855A (en) 2007-04-27 2007-04-27 Content reproduction system, content reproducing device, content reproducing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008276855A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232745B2 (en) Content reproduction system, content reproduction apparatus, and content reproduction method
JP2008139423A (en) Content reproduction system, reproducing device, reproduction switching method, and program
JP2008217929A (en) Reproducing system, reproducing device, reproducing method, and program
JP2007323789A (en) Method and device for continuing reproduction for portable audio device
JP2006031337A (en) Contents download system, contents download method and program
JP2008276855A (en) Content reproduction system, content reproducing device, content reproducing method, and program
JP2006146996A (en) Content reproduction system
JP4230346B2 (en) Car music server circuit and car information terminal
JP2012198955A (en) Cradle for content reproduction device
JP2015154231A (en) Audio reproduction system and audio reproduction device configuring the same
JP4992621B2 (en) Audio playback apparatus, method and program
JP4393311B2 (en) Content playback apparatus and content playback method
JP2008010090A (en) Audio reproducing system
WO2018180110A1 (en) Content distribution system, playback device, and content distribution method
JP5777532B2 (en) Audio equipment
JP2008257755A (en) Recording system, program, and recording method
JP2009093695A (en) Information reproducing device
JP2007172792A (en) Audio system and reproduction control method
JP2008130118A (en) Sound reproducing system, personal computer constituting the system, and control program
JP2011060366A (en) Multitrack recorder device
JP2009020922A (en) Reproducing device, program, and reproduction method
JP2020194612A (en) Reproducing device
JP2008172331A (en) Media connection device and system
JP2010212797A (en) Media reproduction apparatus
JP2007133955A (en) Music data recording and reproducing device and method