JP2008275217A - Heat exchanger - Google Patents
Heat exchanger Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008275217A JP2008275217A JP2007117243A JP2007117243A JP2008275217A JP 2008275217 A JP2008275217 A JP 2008275217A JP 2007117243 A JP2007117243 A JP 2007117243A JP 2007117243 A JP2007117243 A JP 2007117243A JP 2008275217 A JP2008275217 A JP 2008275217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- heat
- wind speed
- block
- heat transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数のブロックからなり、複数の冷媒流路を有する熱交換器に関する。 The present invention relates to a heat exchanger composed of a plurality of blocks and having a plurality of refrigerant flow paths.
従来、空気調和装置等において、空気流中に配置された伝熱フィンと、伝熱フィンに挿入されており空気流の流れ方向に略直交する向きに配置された複数の伝熱管とを備えたクロスフィンアンドチューブ型熱交換器が良く用いられる。例えば、特許文献1のような技術では、伝熱フィンに複数の折り曲げ部が設けられており、複数の折り曲げ部において熱交換器を複数に分割しているものがある(特許文献1参照)。
しかしながら、特許文献1のような技術では、複数に分割された熱交換器のそれぞれにおいて風速分布が大きく異なる場合が多い。例えば、この熱交換器が蒸発器として機能する場合に、凝縮水が発生する影響により、分割された熱交換器の内で下部に配置される熱交換器では凝縮水が通風抵抗となって風速が小さくなりやすい。また、この熱交換器が凝縮器として機能する場合にも、分割された熱交換器において風速が異なる場合がある。このように、分割された熱交換器における風速差が大きくなると、伝熱管内を流れる冷媒は、風速の大きい部分では熱交換効率が良いため冷媒の状態が完全に蒸発(あるいは凝縮)しやすく、また風速の小さい部分では、熱交換率がそれほど良くないため冷媒の状態が完全には蒸発(あるいは凝縮)しない状態になりやすい。このため、熱交換器全体の蒸発状況(あるいは凝縮状況)に偏りが生じてしまい、熱交換効率が低下してしまうことになる。
However, in the technique such as
そこで、本発明の課題は、凝縮水などの滞在により風速分布の偏差が拡大しても熱交換量の偏りを抑えられ、冷媒偏流を少なくできる熱交換器を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a heat exchanger that can suppress the deviation of the heat exchange amount and reduce the refrigerant drift even if the deviation of the wind speed distribution increases due to stay of condensed water or the like.
第1発明に係る熱交換器は、長手方向が水平面に対して為す角度が異なる複数のブロックから成る熱交換器であって、伝熱フィンと複数の伝熱管とを備える。伝熱フィンは、気流中に配置される。複数の伝熱管は、伝熱フィンに挿入されており、気流の流れ方向に略直交する方向に配置される。伝熱フィンは、その幅が狭くなり折り曲げられている折り曲げ部分を有する。複数のブロックは、折り曲げ部分を境界として分割されている。複数の伝熱管は、冷媒が通過可能な複数のパスを形成している。複数のパスの少なくとも1つは、複数のブロックの内で、第1ブロックと第2ブロックとを経由するように形成される。第1ブロックは、気流が第1風速で通過する。第2ブロックは、気流が第1風速よりも遅い第2風速で通過する。 A heat exchanger according to a first aspect of the present invention is a heat exchanger composed of a plurality of blocks whose longitudinal directions are different from a horizontal plane, and includes heat transfer fins and a plurality of heat transfer tubes. The heat transfer fin is disposed in the airflow. The plurality of heat transfer tubes are inserted into the heat transfer fins, and are arranged in a direction substantially orthogonal to the airflow direction. The heat transfer fin has a bent portion that is narrowed and bent. The plurality of blocks are divided with the bent portion as a boundary. The plurality of heat transfer tubes form a plurality of paths through which the refrigerant can pass. At least one of the plurality of paths is formed so as to pass through the first block and the second block among the plurality of blocks. The first block passes the airflow at the first wind speed. The second block passes at a second wind speed where the airflow is slower than the first wind speed.
本発明では、複数のブロックに分けられる熱交換器であって、複数のブロックの内で、風速が速い第1風速で通過する第1ブロックと第1風速よりも遅い第2風速で気流が通過する第2ブロックとを経由するように、複数のパスの内の少なくとも1つのパスが形成されている。 In this invention, it is a heat exchanger divided | segmented into a some block, Comprising: An airflow passes by the 2nd wind speed slower than the 1st block and 1st wind speed which pass a 1st wind speed with a fast wind speed among several blocks At least one of the plurality of paths is formed so as to pass through the second block.
したがって、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。このため、熱交換効率の低下を防ぐことができ、熱交換効率を高めることができる。 Therefore, by taking a path so as to pass through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed, the first block in which the refrigerant easily exchanges heat and the second block in which the refrigerant hardly exchanges heat In the heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path. For this reason, the fall of heat exchange efficiency can be prevented and heat exchange efficiency can be improved.
第2発明に係る熱交換器は、第1発明に係る熱交換器であって、第1風速は、冷媒が伝熱管の内部で凝縮する場合に、第2風速よりも2倍以上速い。 The heat exchanger according to the second invention is the heat exchanger according to the first invention, and the first wind speed is twice or more faster than the second wind speed when the refrigerant condenses inside the heat transfer tube.
本発明では、本発明の熱交換器が凝縮器として機能する場合に、第1ブロックを通過する気流の第1風速が、第2ブロックを通過する気流の第2風速よりも2倍以上速くなっている。 In the present invention, when the heat exchanger of the present invention functions as a condenser, the first wind speed of the airflow passing through the first block is twice or more faster than the second wind speed of the airflow passing through the second block. ing.
したがって、第1風速が第2風速よりも2倍以上ある場合においても、第1ブロックと第2ブロックとを同一パスで結ぶことにより、熱交換効率の低下を防ぐことができる。 Therefore, even when the first wind speed is twice or more than the second wind speed, a decrease in heat exchange efficiency can be prevented by connecting the first block and the second block through the same path.
第3発明に係る熱交換器は、第1発明または第2発明に係る熱交換器であって、第1風速は、冷媒が伝熱管の内部で蒸発する場合に、第2風速よりも4倍以上速い。 The heat exchanger according to the third invention is the heat exchanger according to the first invention or the second invention, wherein the first wind speed is four times higher than the second wind speed when the refrigerant evaporates inside the heat transfer tube. Faster than that.
本発明の熱交換器が蒸発器として機能する場合に、第1ブロックを通過する気流の第1風速が、第2ブロックを通過する気流の第2風速よりも4倍以上速くなっている。 When the heat exchanger of the present invention functions as an evaporator, the first wind speed of the airflow passing through the first block is four times or more faster than the second wind speed of the airflow passing through the second block.
したがって、第1風速が第2風速よりも4倍以上ある場合においても、第1ブロックと第2ブロックとを同一パスで結ぶことにより、熱交換効率の低下を防ぐことができる。 Therefore, even when the first wind speed is four times or more than the second wind speed, it is possible to prevent a decrease in heat exchange efficiency by connecting the first block and the second block through the same path.
第4発明に係る熱交換器は、第1発明から第3発明のいずれかに係る熱交換器であって、複数のブロックは、3つ以上ある。 A heat exchanger according to a fourth aspect of the present invention is the heat exchanger according to any one of the first to third aspects, wherein there are three or more blocks.
本発明の熱交換器は、3つ以上のブロックに分割されている。このように、3つ以上のブロックに分割された熱交換器においても、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 The heat exchanger of the present invention is divided into three or more blocks. As described above, even in the heat exchanger divided into three or more blocks, the refrigerant is heated by passing through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed. The first block that is easily exchanged and the second block that is difficult for the refrigerant to exchange heat are connected by the same path, and in the heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
第5発明に係る熱交換器は、第4発明に係る熱交換器であって、第1ブロックは、複数のブロックのうちで最上部にある。第2ブロックは、複数のブロックのうちで最下部にある。 The heat exchanger which concerns on 5th invention is a heat exchanger which concerns on 4th invention, Comprising: A 1st block exists in the uppermost part among several blocks. The second block is at the bottom of the plurality of blocks.
本発明では、最上部にあるブロックと最下部にあるブロックとを結ぶように伝熱管によりパスが形成される。本発明に係る熱交換器が蒸発器として機能している際に、凝縮水が発生するため、最下部にあるブロックでは上部から落下してくる凝縮水の影響で、通風抵抗が生じやすくなっており、最下部のブロックでは最上部のブロックよりも風速が落ちてしまう。 In the present invention, a path is formed by the heat transfer tube so as to connect the uppermost block and the lowermost block. When the heat exchanger according to the present invention functions as an evaporator, condensed water is generated. Therefore, in the block at the lowermost part, ventilation resistance is likely to occur due to the condensed water falling from the upper part. The wind speed is lower in the lowermost block than in the uppermost block.
したがって、風速差が出やすい最上部にあるブロックと最下部にあるブロックとをパスが結ぶため、熱交換量に差が出ることを抑えることができ、熱交換効率の低下を防ぐことができる。 Therefore, since the path connects the uppermost block and the lowermost block where a difference in wind speed is likely to occur, it is possible to suppress a difference in the amount of heat exchange and to prevent a decrease in heat exchange efficiency.
第6発明に係る熱交換器は、第4発明または第5発明に係る熱交換器であって、第1ブロックでは、気流が最も速く流れ、第2ブロックでは、気流が最も遅く流れる。 The heat exchanger according to the sixth aspect of the present invention is the heat exchanger according to the fourth or fifth aspect of the present invention, wherein the airflow flows fastest in the first block, and the airflow flows latest in the second block.
本発明では、最も気流が速く流れる第1ブロックと最も気流が遅く流れる第2ブロックとを結ぶように伝熱管によりパスが形成される。 In the present invention, a path is formed by the heat transfer tube so as to connect the first block in which the airflow flows most rapidly and the second block in which the airflow flows most slowly.
したがって、最も熱交換量に差が出る第1ブロックと第2ブロックとをパスが結んでいるため、熱交換量に差が出ることを抑えることができ、熱交換効率の低下を防ぐことができる。 Therefore, since the path connects the first block and the second block where the difference in the heat exchange amount is the largest, it is possible to suppress the difference in the heat exchange amount and to prevent the heat exchange efficiency from being lowered. .
第7発明に係る熱交換器は、第4発明から第6発明のいずれかに係る熱交換器であって、第2ブロックの長手方向が水平面に対して為す角度は、15°以下である。 A heat exchanger according to a seventh aspect of the present invention is the heat exchanger according to any one of the fourth to sixth aspects, wherein the angle formed by the longitudinal direction of the second block with respect to the horizontal plane is 15 ° or less.
本発明では、風速が第1風速よりも遅い第2風速で通過する第2ブロックの長手方向が水平面に対して15°よりも小さい角度で傾いている。このため、第2ブロックをさらに気流が通りにくくなっている。このような熱交換器であっても、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In the present invention, the longitudinal direction of the second block passing through the second wind speed, which is slower than the first wind speed, is inclined at an angle smaller than 15 ° with respect to the horizontal plane. For this reason, the airflow is more difficult to pass through the second block. Even in such a heat exchanger, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat by passing through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed. Is connected to the second block, which is difficult to exchange heat, by the same path, and in a heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
第8発明に係る熱交換器は、第4発明から第7発明のいずれかに係る熱交換器であって、第2ブロックは、伝熱管の内部で冷媒が蒸発する場合に、その下端が凝縮水に接触する。 A heat exchanger according to an eighth aspect of the present invention is the heat exchanger according to any of the fourth to seventh aspects of the present invention, wherein the second block is condensed at the lower end when the refrigerant evaporates inside the heat transfer tube. Contact water.
本発明では、本発明に係る熱交換器が蒸発器として機能する際に、第2ブロックの下端が、凝縮水に接触する。このため、第2ブロックをさらに気流が通りにくくなっている。このような熱交換器であっても、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In this invention, when the heat exchanger which concerns on this invention functions as an evaporator, the lower end of a 2nd block contacts condensed water. For this reason, the airflow is more difficult to pass through the second block. Even in such a heat exchanger, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat by passing through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed. Is connected to the second block, which is difficult to exchange heat, by the same path, and in a heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
第9発明に係る熱交換器は、第1発明から第8発明のいずれかに係る熱交換器であって、複数のパスは、3パス以上ある。 A heat exchanger according to a ninth aspect of the present invention is the heat exchanger according to any one of the first to eighth aspects of the present invention, wherein the plurality of passes has three or more passes.
本発明では、冷媒経路としてのパスが3つ以上ある。このため、各パスに対応する気流の風速が異なると、冷媒の蒸発状況または凝縮状況が各パスにより異なる恐れがある。このような熱交換器であっても、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In the present invention, there are three or more paths as refrigerant paths. For this reason, if the wind speed of the airflow corresponding to each pass is different, the evaporation state or the condensation state of the refrigerant may be different depending on each pass. Even in such a heat exchanger, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat by passing through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed. Is connected to the second block, which is difficult to exchange heat, by the same path, and in a heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
第10発明に係る熱交換器は、第1発明から第9発明のいずれかに係る熱交換器であって、気流の流れ方向は、略水平方向である。 A heat exchanger according to a tenth aspect of the present invention is the heat exchanger according to any of the first to ninth aspects of the present invention, wherein the flow direction of the airflow is a substantially horizontal direction.
本発明では、気流は、略水平方向に流れる。本発明に係る熱交換器が蒸発器として機能する場合に、発生する凝縮水が落下して下部に集中しやすいため、熱交換器の上部における風速と下部における風速とに差が生じやすくなる。このような熱交換器であっても、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In the present invention, the airflow flows in a substantially horizontal direction. When the heat exchanger according to the present invention functions as an evaporator, the generated condensed water tends to fall and concentrate in the lower part, so that a difference is likely to occur between the wind speed at the upper part of the heat exchanger and the wind speed at the lower part. Even in such a heat exchanger, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat by passing through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed. Is connected to the second block, which is difficult to exchange heat, by the same path, and in a heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
第1発明に係る熱交換器では、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。このため、熱交換効率の低下を防ぐことができ、熱交換効率を高めることができる。 In the heat exchanger according to the first aspect of the invention, by taking a pass so as to pass through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat can be obtained. The second block that is difficult to exchange heat is connected by the same path, and in the heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path. For this reason, the fall of heat exchange efficiency can be prevented and heat exchange efficiency can be improved.
第2発明に係る熱交換器では、第1風速が第2風速よりも2倍以上ある場合においても、第1ブロックと第2ブロックとを同一パスで結ぶことにより、熱交換効率の低下を防ぐことができる。 In the heat exchanger according to the second aspect of the invention, even when the first wind speed is twice or more than the second wind speed, the first block and the second block are connected by the same path, thereby preventing the heat exchange efficiency from being lowered. be able to.
第3発明に係る熱交換器では、第1風速が第2風速よりも4倍以上ある場合においても、第1ブロックと第2ブロックとを同一パスで結ぶことにより、熱交換効率の低下を防ぐことができる。 In the heat exchanger according to the third aspect of the invention, even when the first wind speed is four times or more than the second wind speed, the first block and the second block are connected by the same path, thereby preventing a decrease in heat exchange efficiency. be able to.
第4発明に係る熱交換器では、3つ以上のブロックに分割された熱交換器においても、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In the heat exchanger according to the fourth aspect of the invention, even in the heat exchanger divided into three or more blocks, a path is taken so as to pass through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed. Thus, the first block in which the refrigerant easily exchanges heat and the second block in which the refrigerant hardly exchanges heat are connected by the same path, and in the heat exchanger having a plurality of paths, the amount of heat exchange in each path is biased. Can be reduced.
第5発明に係る熱交換器では、風速差が出やすい最上部にあるブロックと最下部にあるブロックとを結ぶため、熱交換量に差が出ることを抑えることができ、熱交換効率の低下を防ぐことができる。 In the heat exchanger according to the fifth aspect of the present invention, since the uppermost block and the lowermost block that easily cause a difference in wind speed are connected, it is possible to suppress a difference in the amount of heat exchange, resulting in a decrease in heat exchange efficiency. Can be prevented.
第6発明に係る熱交換器では、最も熱交換量に差が出る第1ブロックと第2ブロックとを結んでいるため、熱交換量に差が出ることを抑えることができ、熱交換効率の低下を防ぐことができる。 In the heat exchanger according to the sixth aspect of the invention, since the first block and the second block that have the largest difference in heat exchange amount are connected, the difference in heat exchange amount can be suppressed, and the heat exchange efficiency can be reduced. Decline can be prevented.
第7発明に係る熱交換器では、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In the heat exchanger according to the seventh aspect of the invention, by taking a pass so as to pass through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat can be obtained. The second block that is difficult to exchange heat is connected by the same path, and in the heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
第8発明に係る熱交換器では、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In the heat exchanger according to the eighth aspect of the invention, by taking a pass so as to pass through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat can be obtained. The second block that is difficult to exchange heat is connected by the same path, and in the heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
第9発明に係る熱交換器では、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In the heat exchanger according to the ninth aspect of the invention, by taking a pass so as to pass through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat can be obtained. The second block that is difficult to exchange heat is connected by the same path, and in the heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
第10発明に係る熱交換器では、風速の速い第1ブロックと風速の遅い第2ブロックとの両方を経由するようにパス取りをすることで、冷媒が熱交換しやすい第1ブロックと冷媒が熱交換しにくい第2ブロックとを同一パスで結ぶことになり、複数パスがある熱交換器において、各パスにおける熱交換量の偏りを低減することができる。 In the heat exchanger according to the tenth aspect of the invention, by taking a pass so as to pass through both the first block having a high wind speed and the second block having a low wind speed, the first block and the refrigerant in which the refrigerant easily exchanges heat can be obtained. The second block that is difficult to exchange heat is connected by the same path, and in the heat exchanger having a plurality of paths, it is possible to reduce the unevenness of the heat exchange amount in each path.
以下、図面に基づいて、本発明に係る空気調和装置の実施形態について説明する。 Hereinafter, an embodiment of an air-conditioning apparatus according to the present invention will be described based on the drawings.
<空気調和装置の概略構成>
本発明の一実施形態が採用された空気調和装置1は、ビル等の室内の天井に埋め込みや吊り下げ等により設置される室内機2(本実施形態では天井裏に吊り下げられて収納される)と、室外に設置される室外機3とを備えている。室内機2内および室外機3内にはそれぞれ熱交換器が収納されており、各熱交換器が冷媒配管により接続されることにより冷媒回路を構成している。空気調和装置1の冷媒回路の構成を図1に示す。
<Schematic configuration of air conditioner>
An
この冷媒回路は、主として室内熱交換器20、圧縮機32、四路切換弁33、室外熱交換器30、および膨張弁34で構成される。
This refrigerant circuit mainly includes an
室内機2に設けられている室内熱交換器20は、取り入れられた室内空気と冷媒とを熱交換させる。また、室内熱交換器20は、液冷媒が流通する液管23とガス冷媒が流通するガス管24とに接続されている。また、室内機2には、室内空気を吸い込んで室内熱交換器20との間で熱交換を行った後の空気を室内に排出するためのクロスフローファン21が設けられている。クロスフローファン21は、円筒形状に構成され、周面には回転軸方向に羽根が設けられているものであり、回転軸と交わる方向に空気流を生成する。このクロスフローファン21は、室内機2内に設けられるファンモータ21aによって回転駆動される。室内機2については後に説明する。
The
室外機3には、圧縮機32と、圧縮機32の吐出側に接続される四路切換弁33と、圧縮機32の吸入側に接続されるアキュムレータ31と、四路切換弁33に接続された室外熱交換器30と、室外熱交換器30に接続された膨張弁34とが設けられている。膨張弁34は、液閉鎖弁36を介して配管に接続されており、この配管を介して室内熱交換器20の一端と接続される。また、四路切換弁33は、ガス閉鎖弁37を介して配管に接続されており、この配管を介して室内熱交換器20の他端と接続されている。また、室外機3には、室外熱交換器30での熱交換後の空気を外部に排出するためのプロペラファン38が設けられている。このプロペラファン38は、室外ファンモータ38aによって回転駆動される。
The
(1)室内機
(室内機の構成)
図2に、室内機2の断面構成図を示す。室内機2は、室内機ケーシング22を備えており、前述した室内熱交換器20やクロスフローファン21は、室内機2の室内機ケーシング22内に収容されている。また、室内熱交換器20は、後に説明するように3つの熱交換部(第1熱交換部20a、第2熱交換部20b、第3熱交換部20c)に分割されている。室内機ケーシング22には、室内空気を取り込む吸込口22aと、クロスフローファン21により送り出された空気を送り出す吹出口22bとが設けられている。吸込口22aは、室内機ケーシング22の側面に設けられており、吹出口22bは、吸込口22aとは反対側の室内機ケーシング22の側面に設けられる。なお、これらの吸込口22aおよび吹出口22bは、それぞれが室内の天井に設けられた天井吸込口(図示せず)および天井吹出口(図示せず)とダクトにより接続されている。そして、室内熱交換器20とクロスフローファン21とは、室内機ケーシング22内において、室内熱交換器20が吸込口22aに近い側に、クロスフローファン21が吹出口22bに近い側に配置される。すなわち、室内熱交換器20は、クロスフローファン21に対して気流の流れ方向の上流側に配置されている。ここで、室内熱交換器20は、室内機ケーシング22内において、クロスフローファン21を吸込口22aとの間で取り囲むように、多段曲げされて配置されている。
(1) Indoor unit (Configuration of indoor unit)
In FIG. 2, the cross-sectional block diagram of the
(室内熱交換器の配置)
本実施形態では、この室内熱交換器20は、3段曲げ式の熱交換器で3つの熱交換部20a,20b,20cから構成されている。第1熱交換部20aは、その上端が室内機2の吹出口22b側へ向けて傾斜して配置されており、クロスフローファン21をその上方からクロスフローファン21の吸込口22a側上方を覆うように配置されている。第2熱交換部20bは、その上端が室内機2の吸込口22a側へ向けて傾斜して第1熱交換部20aの下方に配置されている。第1熱交換部20aと第2熱交換部20bとは、第1熱交換部20aの下端、すなわち第2熱交換部20bの上端である第1折り曲げ部61により伝熱フィン4(後述参照)が折り曲げられて形成されている。第3熱交換部20cは、第2熱交換部20bのさらに下方に配置されている。第2熱交換部20bと第3熱交換部20cとは、第2熱交換部20bの下端、すなわち第3熱交換部20cの上端である第2折り曲げ部62により伝熱フィン4が折り曲げられて形成されている。なお、各折り曲げ部61,62は、伝熱フィン4を切欠して形成された切欠き部91,92が外側になるように伝熱フィン4のフィン面方向に折り曲げることで形成される。第3熱交換部20cは、クロスフローファン21の下方に配置されている。また、第3熱交換部20cは、水平面となす角α1が15°よりも小さくなるように配置されている。
(Arrangement of indoor heat exchanger)
In the present embodiment, the
(シール部材)
上記のように室内熱交換器20は、各熱交換部20a,20b,20cが一体となっているものを後述する伝熱フィン4を気流が通過する方向(すなわち伝熱フィン4の面方向)に折り曲げて形成したものであるが、第1熱交換部20aと第2熱交換部20bとの分割面の間には、長手方向に沿って隙間が存在する。特に、第1熱交換部20aと第2熱交換部20bとによって形成される隙間は、吸込口22aのすぐ内側であって、吸込口22aとクロスフローファン21との間に位置しているため、空気が通り易くなっている。そして、この隙間を通る空気は、熱交換率の低下の原因となる。このため、室内熱交換器20には、この隙間を塞ぐシール部材8が取り付けられる。
(Seal member)
As described above, in the
(2)室内熱交換器の構造
以下、室内機2の室内熱交換器20の詳細構成について説明する。図3に第2熱交換部20bの正面図(図2における矢印D1の方向から見た図)を示す。ここでは、第2熱交換部20bについてのみ説明するが、第1熱交換部20aおよび第3熱交換部20cも構成は同様であり、伝熱フィン4(後述参照)の形状(主に長手方向の長さ)、それに基づく伝熱管51(後述参照)の本数、冷媒経路の取り方などが異なるのみであるため、第1熱交換部20aおよび第3熱交換部20cの詳細構成についての説明は省略する。
(2) Structure of indoor heat exchanger Hereinafter, a detailed configuration of the
第2熱交換部20bは、矩形平板状の外観形状を有するフィンチューブ型の熱交換器である。第2熱交換部20bは、複数の伝熱管51、複数の伝熱フィン4、前管板41、および後管板42から構成される。複数の伝熱管51は、ヘアピン形状で略平行に配置されている。そして、伝熱管51のヘアピン部51aから、後管板42、複数の伝熱フィン4、前管板41が順に配置されている。また、複数の伝熱フィン4は伝熱管51が板厚方向に貫通する孔4a(図4参照)を有し板厚方向に所定の間隔を空けて配置される。そして、複数の伝熱管51のヘアピン部51aの反対側の各管端部51bは、それぞれ、U字管52によって連結されている。U字管52は、伝熱管51の管内径とほぼ同じ管内径を有しており、前管板41からさらに外方に突出するように配置されている。また、第2熱交換部20bは、伝熱管51が2列に分かれて配置されているいわゆる2列熱交換器である。
The second
(パス取り)
本実施形態の室内熱交換器20において、冷媒が流れる冷媒経路(以下パス71,72,73とする)は、3つある。ここで、この3つのパス71,72,73に関して図4に基づいて説明する。図4は、室内熱交換器20における3つのパス71,72,73を表した図である。なお、図4で、太線の実線で表されるものは、伝熱管51の紙面の手前側(室内熱交換器20の正面視における右側)のU字管部(すなわちU字管52)であり、太線の破線で表されるものは、伝熱管51の紙面の奥側(室内熱交換器20の正面視における左側)のU字管部(すなわちヘアピン部51a)である。そして、室内熱交換器20において、複数の伝熱管51は、気流の流れ方向に対して交差する方向に2列の伝熱管列G1,G2を形成している。ここで、気流の流れ方向上流側の伝熱管列を第1伝熱管列G1とし、気流の流れ方向下流側の伝熱管列を第2伝熱管列G2とする。この、第1伝熱管列G1と第2伝熱管列G2とは、各熱交換部20a,20b,20cにそれぞれ形成される。
(Take a pass)
In the
ここで、第1パス71は、第1熱交換部20aの上部2段の伝熱管51と第3熱交換部20cの下部4段を接続して形成されている。第2パス72は、第1熱交換部20aの下部2段の伝熱管51と第2熱交換部20bの上部4段の伝熱管51とを接続して形成されている。第3パス73は、第2熱交換部20bの下部2段の伝熱管51と第3熱交換部20cの上部2段の伝熱管を接続して形成されている。
Here, the
また、各パス71,72,73は、液管23に接続され液状態の冷媒が流出入する液冷媒流出入管71a,72a,73aと、ガス管24に接続されガス状態の冷媒が流出入するガス冷媒流出入管71b,72b,73bとを有している。そして、冷媒は、室内熱交換器20が蒸発器として機能する場合には、液冷媒流出入管71a,72a,73aに流入して各パス71,72,73に属する伝熱管51を通過しガス冷媒流出入管71b,72b,73bから流出し、室内熱交換器20が凝縮器として機能する場合には、ガス冷媒流出入管71b,72b,73bに流入して各パス71,72,73に属する伝熱管51を通過し液冷媒流出入管71a,72a,73aから流出する。なお、各液冷媒流出入管71a,72a,73aおよび各ガス冷媒流出入管71b,72b,73bは、クロスフローファン21から遠い側の伝熱管列である第1伝熱管列G1に属している。
Further, each
このように、液冷媒流出入管71a,72a,73aとガス冷媒流出入管71b,72b,73bとを第1伝熱管列G1に配置することにより、室内熱交換器20が凝縮器として機能する場合には、液冷媒流出入管71a,72a,73a付近で冷媒と気流とを対向流とすることができるため、液冷媒流出入管71a,72a,73aから流出する液冷媒と熱交換されていない空気とを熱交換させてより過冷却を付けることができる。また、室内熱交換器20が蒸発器として機能する場合には、ガス冷媒流出入管71b,72b,73b付近で冷媒と気流とを対向流とすることができるため、ガス冷媒流出入管71b,72b,73bから流出するガス冷媒と熱交換されていない空気とを熱交換させてより過熱を付けることができる。これにより、凝縮器性能および蒸発器性能を向上させることができる。
In this way, when the
そして、各パス71,72,73に属する各液冷媒流出入管71a,72a,73aと各ガス冷媒流出入管71b,72b,73bとは、同一の熱交換部に属さないように配置される。具体的には、第1パス71では、液冷媒流出入管71aは第1熱交換部20aに配置され、ガス冷媒流出入管71bは第3熱交換部20cに配置される。第2パス72では、液冷媒流出入管72aは第1熱交換部20aに配置され、ガス冷媒流出入管72bは第2熱交換部20bに配置される。第3パス73では、液冷媒流出入管73aは第2熱交換部20bに配置され、ガス冷媒流出入管73bは第3熱交換部20cに配置される。
And each liquid refrigerant inflow /
このように、同一のパスに属する液冷媒流出入管とガス冷媒流出入管とはそれぞれが別々の熱交換部に配置される。したがって、温度差が生じやすい液冷媒流出入管71a,72a,73aとガス冷媒流出入管71b,72b,73bとを別々の熱交換部20a,20b,20cに配置することにより、液冷媒流出入管71a,72a,73aとガス冷媒流出入管71b,72b,73bとの伝熱フィン4における熱伝導よる熱交換が行われることを防ぐことができる。このように、冷媒同士の熱交換を防いで空気との熱交換を行わせることができるため、熱交換効率の低下を防ぐことができる。
In this way, the liquid refrigerant inflow / outflow pipe and the gas refrigerant inflow / outflow pipe belonging to the same path are arranged in separate heat exchange sections. Therefore, by arranging the liquid refrigerant inflow /
(室内熱交換器の各部分による風速比)
ここで、図5に、本実施形態の室内熱交換器20を形成する複数の伝熱管51に段番号を振ったものを示す。なお、ここでいう「段番号」とは、2列熱交換器の各列における伝熱管51に端(本実施形態では、第3熱交換部20cの最下部にある伝熱管51)から伝熱管51の列方向に向かって順番に振った番号(A1〜A16)である。また、同じ段番号を振られた伝熱管51同士をまとめて段としており、X段目の段番号AXが振られている段を第X段伝熱管群AXと呼ぶことにする。ここで、例えば1段目の段番号A1が振られている段を第1段伝熱管群A1し、Xには1〜16の番号のいずれかを入れて各段を呼ぶことにする。そして、図6に、図5の各段A1〜A16における風速比を室内熱交換器20が蒸発器として機能した場合と、凝縮器として機能した場合に分けて表したものを示す。
(Wind speed ratio by each part of indoor heat exchanger)
Here, FIG. 5 shows the plurality of
図5および図6によると、室内熱交換器20が蒸発器として機能する場合、凝縮器として機能する場合に関わらず、第16段伝熱管群A16において最も風速が大きく、第1段伝熱管群A1において最も風速が小さいことが分かる。さらに、室内熱交換器20が蒸発器として機能する場合は、第16段伝熱管群A16を通過する気流の風速は、第1段伝熱管群A1を通過する気流の風速よりも4倍以上大きく、また、室内熱交換器20が凝縮器として機能する場合は、第16段伝熱管群A16を通過する気流の風速は、第1段伝熱管群A1を通過する気流の風速よりも2倍以上大きい。なお、第12段伝熱管群A12近傍もその周りの部分に比べて風速比が小さくなっているが、これは、シール部材81により第12段伝熱管群A12の気流の流れ方向上流側を塞いでいるためである。また、第12段伝熱管群A12の風速比は、第1段伝熱管群A1ほどは小さくない。これらのことから、最も風速比が大きくなっている熱交換部は第1熱交換部20a(第13段伝熱管群A13から第16段伝熱管群A16まで)であり、その次に風速比が大きいのが第2熱交換部20b(第7段伝熱管群A7から第12段伝熱管群A12まで)であり、最も風速比が小さくなっている熱交換部は第3熱交換部20c(第1段伝熱管群A1から第6段伝熱管群A6まで)であると言える。さらに、室内熱交換器20が蒸発器として機能する場合に限定すると、その傾向がさらに顕著になっている。すなわち、室内熱交換器20が蒸発器として機能する場合の第16段伝熱管群A16における風速は、室内熱交換器20が凝縮器として機能する場合の第16段伝熱管群A16における風速よりも大きくなっており、室内熱交換器20が蒸発器として機能する場合の第1段伝熱管群A1における風速は、室内熱交換器20が凝縮器として機能する場合の第1段伝熱管群A1における風速よりも小さくなっている。すなわち、凝縮器の場合よりも蒸発器の場合では、第1熱交換部20aと第2熱交換部20bと第3熱交換部20cとを通過する風速比の差が、さらに広がっている。
According to FIGS. 5 and 6, when the
この原因は、室内熱交換器20が蒸発器として機能する場合に、凝縮水が発生しやすくなることにある。このような場合には、発生した凝縮水が重力に導かれて伝熱フィン4を伝って下方へと移動していくことになり、室内熱交換器20の下部に位置する第3熱交換部20cに凝縮水が溜まりやすくなる。したがって、この凝縮水が溜まることにより、凝縮水が通風抵抗となっており第3熱交換部20cを構成している第1段伝熱管群A1から第6段伝熱管群A6までの部分の風速比が小さくなっている。このため、3つのパスを取って、室内熱交換器20を構成する場合に、例えば、室内熱交換器20の上から順番に冷媒経路を形成していくと、室内熱交換器20の上部では風速比が大きく下部では風速比が小さいために、冷媒は各パスにおいて偏って熱交換することになる。この場合に、室内熱交換器20が蒸発器として機能しているとすると、上部のパスを流通する冷媒は、上部のパスにおける風速比が大きく熱交換効率が良いため、早く蒸発しきってしまうが、下部のパスを流通する冷媒は、下部のパスにおける風速比が小さく熱交換効率が悪いため、気液二相状態のままで室内熱交換器20から排出してしまうことになる。また、室内熱交換器20が凝縮器として機能しているとすると、上部のパスを流通する冷媒は、上部のパスにおける風速比が大きく熱交換効率が良いため、早く凝縮しきってしまうが、下部のパスを流通する冷媒は、下部のパスにおける風速比が小さく熱交換効率が悪いため、気液二相状態のままで室内熱交換器20から排出してしまうことになる。このため、少なくとも上部のパスにおける冷媒の状態と下部のパスにおける冷媒の状態とに差が生じてしまうことになり、熱交換に寄与している冷媒が室内熱交換器20全体として少なくなってしまい、室内熱交換器20全体としての熱交換効率が悪くなる。
This is because when the
本実施形態では、第1パス71を、室内熱交換器20の上部(第1熱交換部20aの第15段伝熱管群A15および第16段伝熱管群A16)と室内熱交換器20の下部(第3熱交換部20cの第1段伝熱管群A1から第4段伝熱管群A4まで)とを接続して形成することにより、熱交換効率の最も良い部分と熱交換効率の最も悪い部分とを接続することになり各パス71,72,73における熱交換効率を同等にすることができる。さらに、2番目に風速比が小さい第12段伝熱管群A12を含む第2パス72を、第9段伝熱管群A9から第14段伝熱管群A14までの6段で形成し、2番目に風速比が大きい第5段伝熱管群A5から第8段伝熱管群A8までの4段で形成される第3パス73よりも長くすることで、第2パス72と第3パス73と風速比に差がなくなるようにしている。
In the present embodiment, the
このようにして、本発明では、各パス71,72,73における冷媒の熱交換効率を同等にしており、室内熱交換器20全体の熱交換効率を向上させている。
Thus, in this invention, the heat exchange efficiency of the refrigerant | coolant in each path | pass 71,72,73 is made equivalent, and the heat exchange efficiency of the whole
<特徴>
(1)
本実施形態に係る熱交換器は、第1熱交換部20a、第2熱交換部20b、および第3熱交換部20cの3つに分割される熱交換器である。そして、各熱交換部20a,20b,20cの内で、通過する気流の風速が最も早い第1熱交換部20aと、通過する気流の風速が最も遅い第3熱交換部20cとを経由するように第1パス71が形成されている。
<Features>
(1)
The heat exchanger according to the present embodiment is a heat exchanger that is divided into three parts: a first
したがって、冷媒が熱交換しやすい第1熱交換部20aと冷媒が熱交換しにくい第3熱交換部20cとを同一パスで結ぶことになり、第1パス71、第2パス72、および第3パス73と3つのパスがある本実施形態の室内熱交換器20において、各パス71,72,73における熱交換量の偏りを低減することができる。このため、できるだけ多くの冷媒を熱交換に寄与させることができ、熱交換効率の低下を防ぐことができる。これにより、室内熱交換器20の熱交換効率を高めることができる。
Therefore, the first
(2)
本実施形態に係る熱交換器は、蒸発器として機能する場合に、第1熱交換部20aに属する第16段伝熱管群A16を通過する気流の風速が、第3熱交換部20cに属する第1段伝熱管群A1を通過する気流の風速よりも4倍以上速くなっている。また、本実施形態の熱交換器は、凝縮器として機能する場合に、第1熱交換部20aに属する第16段伝熱管群A16を通過する気流の風速が、第3熱交換部20cに属する第1段伝熱管群A1を通過する気流の風速よりも2倍以上速くなっている。
(2)
When the heat exchanger according to the present embodiment functions as an evaporator, the wind speed of the airflow passing through the 16th stage heat transfer tube group A16 belonging to the first
したがって、第16段伝熱管群A16と第1段伝熱管群A1とにおける気流の風速差が4倍以上(蒸発器として機能する場合)または2倍以上(凝縮器として機能する場合)ある場合においても、第1熱交換部20a(特に第16段伝熱管群A16)と第3熱交換部20c(特に第1段伝熱管群A1)とを同一パスで結ぶことにより、熱交換効率の低下を防ぐことができる。
Therefore, in the case where the wind speed difference between the sixteenth stage heat transfer tube group A16 and the first stage heat transfer tube group A1 is 4 times or more (when functioning as an evaporator) or 2 times or more (when functioning as a condenser). However, the first
(3)
本実施形態に係る熱交換器では、最上部にある第1熱交換部20aと最下部にある第3熱交換部20cとを結ぶように第1パス71が形成される。本発明に係る熱交換器が蒸発器として機能すると、凝縮水が発生するため、最下部にある第3熱交換部20cでは上部から落下してくる凝縮水の影響で、通風抵抗が生じやすくなっており、第3熱交換部20cでは第1熱交換部20aよりも風速が落ちてしまう。
(3)
In the heat exchanger according to the present embodiment, the
したがって、風速差が出やすい最上部にある第1熱交換部20aと最下部にある第3熱交換部20cとを結ぶため、熱交換量に差が出ることを抑えることができ、熱交換効率の低下を防ぐことができる。
Therefore, since the first
(4)
本実施形態に係る熱交換器では、気流は略水平方向に流れており、通過する気流の風速が最も遅い第3熱交換部20cの伝熱フィン4における長手方向が水平面に対して15°よりも小さい角度α1で傾いている。さらに、室内熱交換器20が蒸発器として機能する際に、第3熱交換部20cの下端が、凝縮水に接触する。このため、第3熱交換部20cをさらに気流が通りにくくなっている。
(4)
In the heat exchanger according to the present embodiment, the airflow flows in a substantially horizontal direction, and the longitudinal direction of the
このような室内熱交換器20であっても、風速の速い第1熱交換部20aと風速の遅い第3熱交換部20cとの両方を経由するように第1パス71を形成することで、冷媒が熱交換しやすい第1熱交換部20aと冷媒が熱交換しにくい第3熱交換部20cとを同一パスで結ぶことになり、3つのパス71,72,73がある室内熱交換器20において、各パス71,72,73における熱交換量の偏りを低減することができる。
Even in such an
<変形例>
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、具体的な構成は、これらの実施形態に限られるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
<Modification>
As mentioned above, although embodiment of this invention was described based on drawing, a specific structure is not restricted to these embodiment, It can change in the range which does not deviate from the summary of invention.
(1)
上記実施形態に係る熱交換器では、3つの熱交換部20a,20b,20cに分割されているが、3つに限らず、3つ以上であれば4つの熱交換部、あるいは5つの熱交換部などに分割されていても構わない。
(1)
In the heat exchanger according to the above embodiment, the heat exchanger is divided into three
(2)
上記実施形態に係る熱交換器では、冷媒経路が3つのパス71,72,73に分かれているが、3つに限らず、2つでも良いし、4つ以上でも構わない。
(2)
In the heat exchanger according to the above-described embodiment, the refrigerant path is divided into three
本発明に係る熱交換器は、熱交換効率の低下を防いで熱交換効率を高めることができ、複数のブロックからなり複数の冷媒流路を有する熱交換器等として有用である。 The heat exchanger according to the present invention can increase the heat exchange efficiency by preventing a decrease in the heat exchange efficiency, and is useful as a heat exchanger or the like including a plurality of blocks and a plurality of refrigerant channels.
4 伝熱フィン
20 室内熱交換器(熱交換器)
20a 第1熱交換部(ブロック、第1ブロック)
20b 第2熱交換部(ブロック)
20c 第3熱交換部(ブロック、第2ブロック)
51 伝熱管
61 第1折り曲げ部(折り曲げ部分)
62 第2折り曲げ部(折り曲げ部分)
71 第1パス(パス)
72 第2パス(パス)
73 第3パス(パス)
4
20a 1st heat exchange part (block, 1st block)
20b 2nd heat exchange part (block)
20c 3rd heat exchange part (block, 2nd block)
51
62 2nd bending part (bending part)
71 First pass
72 Second pass
73 3rd pass
Claims (10)
気流中に配置される伝熱フィン(4)と、
前記伝熱フィンに挿入されており、前記気流の流れ方向に略直交する方向に配置された複数の伝熱管(51)と、
を備え、
前記伝熱フィンは、その幅が狭くなり折り曲げられている折り曲げ部分(61,62)を有し、
前記複数のブロックは、前記折り曲げ部分を境界として分割されており、
前記複数の伝熱管は、冷媒が通過可能な複数のパス(71,72,73)を形成しており、
前記複数のパスの少なくとも1つは、前記複数のブロックの内で、前記気流が第1風速で通過する第1ブロック(20a)と前記気流が第1風速よりも遅い第2風速で通過する第2ブロック(20c)とを通過するように形成される、
熱交換器(20)。 A heat exchanger comprising a plurality of blocks (20a, 20b, 20c) having different longitudinal angles with respect to a horizontal plane,
A heat transfer fin (4) disposed in the air stream;
A plurality of heat transfer tubes (51) inserted in the heat transfer fins and arranged in a direction substantially orthogonal to the flow direction of the airflow;
With
The heat transfer fin has a bent portion (61, 62) whose width is narrowed and bent,
The plurality of blocks are divided with the bent portion as a boundary,
The plurality of heat transfer tubes form a plurality of paths (71, 72, 73) through which the refrigerant can pass,
At least one of the plurality of paths includes a first block (20a) through which the airflow passes at a first wind speed and a second wind speed through which the airflow passes at a second wind speed slower than the first wind speed. Formed to pass through two blocks (20c),
Heat exchanger (20).
請求項1に記載の熱交換器(20)。 The first wind speed is at least twice as fast as the second wind speed when the refrigerant condenses inside the heat transfer tube,
The heat exchanger (20) according to claim 1.
請求項1または2に記載の熱交換器(20)。 The first wind speed is at least four times faster than the second wind speed when the refrigerant evaporates inside the heat transfer tube.
The heat exchanger (20) according to claim 1 or 2.
請求項1から3のいずれかに記載の熱交換器(20)。 There are three or more of the plurality of blocks.
The heat exchanger (20) according to any one of claims 1 to 3.
前記第2ブロック(20c)は、前記複数のブロックのうちで最下部にある、
請求項4に記載の熱交換器(20)。 The first block (20a) is at the top of the plurality of blocks,
The second block (20c) is at the bottom of the plurality of blocks.
The heat exchanger (20) according to claim 4.
請求項4または5に記載の熱交換器(20)。 In the first block, the airflow flows the fastest, and in the second block, the airflow flows the slowest,
The heat exchanger (20) according to claim 4 or 5.
請求項4から6のいずれかに記載の熱交換器(20)。 The angle formed by the longitudinal direction of the second block with respect to the horizontal plane is 15 ° or less.
A heat exchanger (20) according to any of claims 4 to 6.
請求項4から7のいずれかに記載の熱交換器(20)。 When the refrigerant evaporates inside the heat transfer tube, the lower end of the second block comes into contact with condensed water.
A heat exchanger (20) according to any of claims 4 to 7.
請求項1から8のいずれかに記載の熱交換器(20)。 The plurality of paths has three or more paths.
A heat exchanger (20) according to any of the preceding claims.
請求項1から9のいずれかに記載の熱交換器(20)。 The flow direction of the airflow is a substantially horizontal direction.
A heat exchanger (20) according to any of the preceding claims.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007117243A JP2008275217A (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Heat exchanger |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007117243A JP2008275217A (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Heat exchanger |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008275217A true JP2008275217A (en) | 2008-11-13 |
Family
ID=40053379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007117243A Pending JP2008275217A (en) | 2007-04-26 | 2007-04-26 | Heat exchanger |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008275217A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07243662A (en) * | 1994-03-03 | 1995-09-19 | Daikin Ind Ltd | Ceiling embedded type air conditioner |
JP2002243184A (en) * | 2001-02-20 | 2002-08-28 | Fujitsu General Ltd | Air conditioner |
-
2007
- 2007-04-26 JP JP2007117243A patent/JP2008275217A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07243662A (en) * | 1994-03-03 | 1995-09-19 | Daikin Ind Ltd | Ceiling embedded type air conditioner |
JP2002243184A (en) * | 2001-02-20 | 2002-08-28 | Fujitsu General Ltd | Air conditioner |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6223596B2 (en) | Air conditioner indoor unit | |
JP2010164222A (en) | Finned heat exchanger | |
JP2014156990A5 (en) | ||
JPWO2013084397A1 (en) | Air conditioner | |
JP2016200338A (en) | Air conditioner | |
JP6576577B1 (en) | Refrigerant distributor, heat exchanger, and air conditioner | |
JP2010216718A (en) | Heat exchanger with fin | |
JP5081881B2 (en) | Air conditioner | |
EP3608618B1 (en) | Heat exchanger and refrigeration cycle device | |
JP6370399B2 (en) | Air conditioner indoor unit | |
JP4785670B2 (en) | Air conditioner indoor unit | |
JP2018162953A (en) | Heat exchanger | |
JP2019015432A (en) | Heat exchanger and heat exchange unit | |
JP2011112315A (en) | Fin tube type heat exchanger and air conditioner using the same | |
JP5084304B2 (en) | Finned tube heat exchanger and refrigeration cycle | |
JP2014081150A (en) | Air conditioner | |
JP2014020718A (en) | Air conditioner | |
JP6316458B2 (en) | Air conditioner | |
JP6678413B2 (en) | Air conditioner | |
JP6379352B2 (en) | Finned tube heat exchanger | |
JP5864030B1 (en) | Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus equipped with the heat exchanger | |
JP2008275217A (en) | Heat exchanger | |
JP6621928B2 (en) | Heat exchanger and air conditioner | |
JP2006275376A (en) | Heat exchanger and outdoor unit of air conditioner | |
JP2008275218A (en) | Heat exchanger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111019 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120214 |