JP2008258665A - Stream reproducing device - Google Patents
Stream reproducing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008258665A JP2008258665A JP2007095342A JP2007095342A JP2008258665A JP 2008258665 A JP2008258665 A JP 2008258665A JP 2007095342 A JP2007095342 A JP 2007095342A JP 2007095342 A JP2007095342 A JP 2007095342A JP 2008258665 A JP2008258665 A JP 2008258665A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- time
- pts
- buffer
- playback
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、トランスポート・ストリームによって伝送される映像又は音声データを再生する装置に関する。 The present invention relates to an apparatus for reproducing video or audio data transmitted by a transport stream.
第3世代を基本とする携帯電話で受信する地上波デジタル放送(ワンセグ)では、画像データはH.264/AVCで符号化され、音声データはMPEG−2 AACで符号化される。これら符号化された映像データ及び音声データは、エレメンタリ・ストリーム(以下単にESと称する。)と呼ばれ、パケット化エレメンタリ・ストリーム(PES;packetized elementary stream)パケット(以下単にPESパケットと称する。)としてMPEG−2 SYSTEMS中のトランスポート・ストリームに多重化されて伝送されている。 In terrestrial digital broadcasting (One Seg) received by a mobile phone based on the third generation, the image data is H.264. H.264 / AVC and audio data are encoded with MPEG-2 AAC. These encoded video data and audio data are referred to as an elementary stream (hereinafter simply referred to as ES), and as a packetized elementary stream (PES) packet (hereinafter simply referred to as a PES packet). It is multiplexed and transported in a transport stream in MPEG-2 SYSTEMS.
トランスポート・ストリームには、トランスポート・ストリーム・パケット(以下単にTSパケットと称する)が配列されている。TSパケット中には、ビデオ情報及びオーディオ情報を構成するビット・ストリームの種類(属性)を示す属性情報、ビット・ストリーム、及びメディア間の同期をとるためのプログラム時刻基準参照値(以下単にPCRと称する)と称される基準クロック情報などを格納させることができる。TSパケットは無線または有線を介して伝送される。 In the transport stream, transport stream packets (hereinafter simply referred to as TS packets) are arranged. In the TS packet, attribute information indicating the type (attribute) of the bit stream constituting video information and audio information, a bit stream, and a program time reference value for synchronization between media (hereinafter simply referred to as PCR). Reference clock information, etc., referred to as “referred to” can be stored. TS packets are transmitted wirelessly or via wire.
受信側ではTSパケットが記録されると共に、PCRを有するTSパケットを受信すると、送信側に対して受信側でのクロック同期を取るためにシステム・タイム・クロック(以下単にSTCと称する)をカウントするSTCカウンタの制御にPCRが用いられる。具体的には、送信側のPCRを27MHzでサンプリングした値を抽出し、受信側のSTC値と比較することによりSTCを調整している(クロック・リカバリ)。 On the receiving side, TS packets are recorded, and when a TS packet having a PCR is received, a system time clock (hereinafter simply referred to as STC) is counted in order to synchronize the clock on the receiving side with respect to the transmitting side. PCR is used to control the STC counter. Specifically, the value obtained by sampling the PCR on the transmission side at 27 MHz is extracted, and the STC is adjusted by comparing with the STC value on the reception side (clock recovery).
受信側では、STCカウンタによってカウントされたSTC値が表示時刻タイム・スタンプ(PTS)以上になると、ESが同期再生される。また、ストリーム再生の方法として、放送波から受信したTSパケット中の映像及び音声を順次デコード及び再生する通常再生モードに加えて、ユーザが視聴できない間は受信したTSパケットをバッファに蓄積(タイムシフト蓄積)しておき、ユーザが視聴できるようになると受信したTSパケットを次々に蓄積しながら蓄積済みのTSパケット中の映像及び音声を順次デコード及び再生するタイムシフト再生モードがある。 On the receiving side, when the STC value counted by the STC counter becomes equal to or greater than the display time stamp (PTS), the ES is synchronously reproduced. As a stream playback method, in addition to the normal playback mode in which video and audio in TS packets received from broadcast waves are sequentially decoded and played back, the received TS packets are stored in a buffer while the user cannot view (time shift). There is a time-shift playback mode in which the video and audio in the accumulated TS packets are sequentially decoded and reproduced while accumulating the received TS packets one after another when the user can view them.
特許文献1では、送信側のSTCと同期を取りながら蓄積データを再生する手法について提案されている。具体的には、受信したTSパケットを蓄積する際に当該TSパケットの受信時刻を時刻情報としてTSパケットに付加し、蓄積データの再生時に当該時刻情報を参照することで送信側のSTCに同期させている。
タイムシフト再生では、バッファに既に蓄積されているTSパケットが再生対象となるため等倍速に限らず、より高速な再生を行ってもよい。高速再生時には、PTSを補正して再生時刻を調整する必要がある。高速再生を続けていると、バッファから読み込まれたTSパケットが再生されるスピードが、放送波から読み込まれたTSパケットが蓄積されるスピードを上回り続けるため、いずれバッファ内のデータが尽きてしまう。通常、タイムシフト再生時にはバッファ及び放送波からの2入力が存在するが、バッファ内のデータが尽きると放送波からのTSパケットのみが処理対象となる。この時点ではまだ再生時刻の調整を終了していないため、ユーザには高速再生しているように見えてしまう。従って、放送波に追いついたと判定して表示時刻の調整処理を終了し,通常再生モードに戻るタイミングを検出する必要があり、この調整処理の終了タイミングを適切に検出できなければ通常再生モードへのシームレスな移行ができない。 In time-shift playback, TS packets already stored in the buffer are to be played back, so that the playback is not limited to the normal speed, and higher speed playback may be performed. During high-speed playback, it is necessary to adjust the playback time by correcting the PTS. If the high-speed reproduction is continued, the speed at which the TS packets read from the buffer are reproduced continues to exceed the speed at which the TS packets read from the broadcast wave are accumulated, so that the data in the buffer will eventually run out. Normally, there are two inputs from the buffer and the broadcast wave during time shift reproduction, but when the data in the buffer is exhausted, only TS packets from the broadcast wave are processed. At this point, since the adjustment of the reproduction time has not been completed, it seems to the user that the reproduction is performed at high speed. Therefore, it is necessary to detect that it has caught up with the broadcast wave, end the display time adjustment process, and detect the timing to return to the normal playback mode. If the end timing of this adjustment process cannot be detected properly, the process returns to the normal playback mode. Seamless transition is not possible.
本発明は、タイムシフト再生中に再生対象が放送波に追いついた場合にシームレスに通常再生に移行可能なストリーム再生装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a stream playback device that can seamlessly shift to normal playback when a playback target catches up with a broadcast wave during time-shift playback.
本発明の一態様に係るストリーム再生装置は、符号化された映像又は音声データが格納されているエレメンタリ・ストリーム及び表示時刻タイム・スタンプを備えたパケットを受信する受信部と;タイムシフト再生モード及び前記タイムシフト再生モードに先行して前記パケットを予め蓄積するためのタイムシフト蓄積モードにおいて、前記パケットを次々に格納する第1のバッファと;システム・タイム・クロックを計数したシステム・タイム・クロック値を出力するカウンタと;前記タイムシフト再生モードにおいて、前記第1のバッファに格納されているパケットに含まれる表示時刻タイム・スタンプを現在の再生速度の倍率に基づいて補正した補正値に置き換える補正部と;前記表示時刻タイム・スタンプと前記補正値の差分が予め定める閾値以下であれば前記補正部の動作を停止し、現在の再生モードを通常再生モードに変更する制御部と;前記タイムシフト再生モードにおいて、前記第1のバッファに格納されているパケット中のエレメンタリ・ストリーム及び表示時刻タイム・スタンプを一時的に格納する第2のバッファと;前記第2のバッファに格納されている表示時刻タイム・スタンプ及び前記システム・タイム・クロック値に基づいて決まるタイミングで、前記エレメンタリ・ストリームから前記映像又は音声データを復号するデコーダと;前記映像又は音声データを再生する再生部と;を具備する。 A stream reproduction apparatus according to an aspect of the present invention includes: a reception unit that receives an elementary stream in which encoded video or audio data is stored; and a packet having a display time stamp; a time-shift reproduction mode; A first buffer for sequentially storing the packets in a time shift accumulation mode for accumulating the packets in advance prior to the time shift reproduction mode; a system time clock value obtained by counting a system time clock; And a correction unit for replacing the display time stamp included in the packet stored in the first buffer with a correction value corrected based on a magnification of the current reproduction speed in the time-shifted reproduction mode. And the difference between the display time stamp and the correction value is A control unit that stops the operation of the correction unit and changes the current playback mode to the normal playback mode; and in the time-shifted playback mode, the packet stored in the first buffer. A second buffer that temporarily stores the elementary stream and the display time time stamp; and a timing determined based on the display time time stamp and the system time clock value stored in the second buffer; And a decoder for decoding the video or audio data from the elementary stream; and a playback unit for reproducing the video or audio data.
本発明によればタイムシフト再生中に再生対象が放送波に追いついた場合にシームレスに通常再生に移行可能なストリーム再生装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a stream playback device that can seamlessly shift to normal playback when a playback target catches up with a broadcast wave during time-shift playback.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1に示すように、本発明の一実施形態に係るストリーム再生装置は、アンテナ101、チューナ102、TS I/F(トランスポート・ストリーム インタフェース)103、再生モード制御部104、入力制御部105、分離部106、バッファ107、STC(システム・タイム・クロック)制御部108、STC109、STCカウンタ110、PTS(表示時刻タイム・スタンプ)補正部111、PES(パケット化エレメンタリ・ストリーム)抽出部112、バッファ113、デコーダ114、ディスプレイ115、PTS補正部116、PES抽出部117、バッファ118、デコーダ119、DAC(デジタル−アナログ変換器)120、スピーカ121及びスイッチ122を有する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, a stream playback apparatus according to an embodiment of the present invention includes an
アンテナ101は放送局から送信される放送波を受信し、チューナ102へと転送する。チューナ102はアンテナ101が受信した放送波から再生対象のチャンネルを選局する。チューナ102が選局したチャンネルにおいて伝送されるトランスポート・ストリーム中のTSパケットは図示しないバッファ(以下、単に放送波用バッファと称する)に一時的に格納される。
The
TS I/F103は前述した放送波用バッファに指定数のTSパケットが記録されると、当該TSパケットを分離部106に入力するために入力制御部105への割り込み信号を生成する。ここで、指定数は例えば1であるが、ストリーム再生装置の実装次第で異なる値としてもよい。割り込み信号によって、入力制御部105がスイッチ122をTS I/F103側へ切り替えるとTS I/F103は当該スイッチ122を介して、分離部106に上記指定数のTSパケットを転送する。この指定数のTSパケットの転送方法については特に限定しないが、例えば指定数のTSパケット分のバッファを更に用意しておき、当該バッファにTSパケットをコピーさせ、分離部106が当該コピーされたTSパケットを参照するようにしてもよい。また、分離部106が上記放送波用バッファにアクセスして直接TSパケットを参照してもよい。
When a specified number of TS packets are recorded in the broadcast wave buffer, the TS I / F 103 generates an interrupt signal to the
再生モード制御部104は現在の再生モードを入力制御部105、分離部106、PTS補正部111及びPTS補正部116に通知する。ここで、本実施形態に係るストリーム再生装置の再生モードとして、通常再生モード、タイムシフト蓄積モード及びタイムシフト再生モードの3種類を少なくとも設ける。
The reproduction
通常再生モードにおいて、ストリーム再生装置は受信したTSパケット中の映像及び音声データを順次デコード及び再生する。また、タイムシフト蓄積モードにおいて、ストリーム再生装置は受信したTSパケットをバッファ107に蓄積し続ける。タイムシフト再生モードにおいて、ストリーム再生装置は先行するタイムシフト蓄積モードに引き続き受信したTSパケットを蓄積しつつ、バッファ107に蓄積されているTSパケット中の映像及び音声データを順次デコード及び再生する。
In the normal playback mode, the stream playback device sequentially decodes and plays back the video and audio data in the received TS packet. In the time shift accumulation mode, the stream reproduction device continues to accumulate received TS packets in the
また、タイムシフト再生モードでは再生速度を選択できるものとし、再生制御部104は現在の再生速度の倍率をPTS補正部111及びPTS補正部116に通知する。この再生速度の倍率は少なくとも等倍(1倍)及び早送り再生などで用いる高速の倍率(例えば4/3倍)を含む複数の倍率から選べることとする。
In the time-shift playback mode, it is assumed that the playback speed can be selected, and the
再生モードの切り替えはユーザからのキー操作などの指示によって、またはストリーム再生装置が携帯無線端末であれば音声着信などのイベントによって起こる。具体的にはストリーム再生装置が通常再生モードでストリーム再生中に、ユーザが映像及び音声を視聴できなくなると再生モードをタイムシフト蓄積モードに変更するためのキー操作などにより再生モードの変更指示を再生モード制御部104に入力する。そして、ユーザが再び視聴を開始できるようになると再生モードをタイムシフト蓄積モードからタイムシフト再生モードまたは通常再生モードに変更するためのキー操作などにより再生モードの変更指示を再生モード制御部104に入力する。
Switching of the playback mode occurs by an instruction such as a key operation from the user, or by an event such as an incoming voice call if the stream playback device is a portable wireless terminal. Specifically, when the stream playback device is playing back a stream in the normal playback mode, if the user can no longer view the video and audio, the playback mode change instruction is played back by a key operation to change the playback mode to the time shift accumulation mode Input to the
また、ストリーム再生装置がタイムシフト再生モードでストリーム再生中にユーザが例えば早送りなどの高速再生の操作を行い、後述するPTS補正部111又は116による補正前後のPTSの間隔が予め定める閾値以下になった場合には、当該PTS補正部111又は116によって処理対象が放送波に追いついたと判断される。このとき、PTS補正部111又は116は再生モード制御部104に処理対象が放送波に追いついた旨を通知し、当該通知を受けた再生モード制御部104は、現在の再生モードを通常再生モードに変更する。その他、ストリーム再生装置が携帯無線端末であれば音声着信があるとユーザは映像及び音声の視聴ができないため、自動的にタイムシフト蓄積モードに移行するように構成してもよい。
Also, while the stream playback device is playing back the stream in the time-shift playback mode, the user performs a high-speed playback operation such as fast-forward, for example, and the interval between PTSs before and after correction by the
入力制御部105はTS I/F103からの割り込み及び再生モード制御部104からの再生モードの通知に基づいてスイッチ122を切り替える。即ち、入力制御部105はストリーム再生装置が通常再生モードまたはタイムシフト蓄積モードであるとの通知を再生モード制御部104より受けている場合には、TS I/F103から転送されるTSパケットが分離部106に入力されるようにスイッチ122を切り替える。また、入力制御部105は当該ストリーム再生装置がタイムシフト再生モードであるとの通知を再生モード制御部104より受けている場合には、バッファ107に蓄積されているTSパケットが分離部106に入力されるようにスイッチ122を切り替えるが、TS I/F103より割り込みがあると一旦スイッチ122を切り替えてTS I/F103から転送されるTSパケットを分離部106に入力させ、再びスイッチ122をバッファ107側に切り替える。
The
分離部106は、スイッチ122を介して転送されたTSパケットから各シンタックスを解析し、TSパケットを振り分ける。ここで、シンタックスとはTSパケット中のTSヘッダ及び適合フィールド(adaptation field)を指す。
The
図2に示すように、TSパケットは4バイトのTSヘッダを先頭とし、任意に設けることができるフィールドであるadaptation field及びペイロードからなる188バイトの固定長のパケットとして構成される。 As shown in FIG. 2, the TS packet is configured as a fixed-length packet of 188 bytes including a 4-byte TS header as a head, an adaptation field that is an arbitrary field, and a payload.
図3(a)に示すようにTSヘッダには、TSパケットが映像データ及び音声データのいずれを伝送しているか示すための13ビット長のパケット識別子(PID)が格納される。同一の映像データ及び同一の音声データは夫々同じPIDを持つため、PIDを用いてパケット化される前のESを復元できる。 As shown in FIG. 3A, the TS header stores a 13-bit packet identifier (PID) for indicating whether the TS packet is transmitting video data or audio data. Since the same video data and the same audio data have the same PID, the ES before being packetized can be restored using the PID.
また、TSヘッダにはTSパケット中に混入したエラーの有無を示す1ビットのトランスポート・エラー・インジケータ(taransport_error_indicator)及びadaptation fieldやペイロードの有無を示す2ビット長のアダプテーション・フィールド制御(adaptation_field_control)なども含まれる。ここで、adaptation_field_controlとして「11」は「adaptation field有り、ペイロード有り」、「10」は「adaptation field有り、ペイロード無し」、「01」は「adaptation field無し、ペイロード有り」、「00」は「予約(RFU:Reserved for Future Use)と夫々規定されている。 The TS header also includes a 1-bit transport error indicator (tarportport_error_indicator) indicating the presence or absence of an error mixed in the TS packet, an adaptation field, and a 2-bit length adaptation field control (adaptation_field_control) indicating the presence or absence of a payload. Is also included. Here, as adaptation_field_control, “11” is “adaptation field is present, payload is present”, “10” is “adaptation field is present, no payload”, “01” is “adaptation field is absent, payload is present”, “00” is “reserved” (RFU: Reserved for Future Use).
尚、TSヘッダは更に、デコーダにTSパケットの先頭を示す同期バイト(sync byte)及び新たなPESパケットが当該TSパケット中のペイロードから始まることを示すペイロード・ユニット・スタート・インジケータ(payload unit start indicator)を備えている。また、TSヘッダは更に、当該TSパケットの重要度を示すパケット優先度(transport priority)及び当該TSパケット中のペイロードのスクランブルの有無を示す2ビット長のトランスポート・スクランブル制御(transport scrambling control)を備えている。また、TSヘッダは更に、当該TSパケットと同じPIDを持つTSパケットが途中で一部棄却されたかどうかを検出するための4ビット長の巡回カウンタ(continuity counter)を備えている。 The TS header further includes a synchronization byte indicating the head of the TS packet to the decoder and a payload unit start indicator indicating that a new PES packet starts from the payload in the TS packet. ). Further, the TS header further includes a packet priority indicating the importance of the TS packet (transport priority) and a 2-bit length transport scramble control indicating whether the payload in the TS packet is scrambled (transport scramble control). I have. Further, the TS header further includes a 4-bit length continuity counter for detecting whether a TS packet having the same PID as the TS packet has been partially discarded.
図3(b)に示すようにadaptation fieldには、可変長のオプショナルフィールド(optional field)を有し、42ビット長のPCRはこのオプショナルフィールドに含まれる。尚、adaptation fieldは更に、8ビット長のアダプテーション・フィールド長(adaptation field length)、タイムベースの切り替えの有無を示す1ビットの不連続表示(discontinuity_indicator)、ランダム・アクセス表示(random access indicator)、ストリーム優先表示(elementary stream priority indicator)、adaptation field中のPCRの有無を示す1ビットのPCRフラグ(PCR_flag)を含む5フラグ(5flags)、及び可変長のスタッフィング・バイト(stuffing bytes)を備えている。 As shown in FIG. 3B, the adaptation field has a variable-length optional field, and a 42-bit long PCR is included in this optional field. The adaptation field further includes an 8-bit adaptation field length (adaptation field length), a 1-bit discontinuity display (discontinuity_indicator) indicating whether or not the time base is switched, a random access indicator (random access indicator), and a stream. It has a priority display (elementary stream priority indicator), 5 flags (5 flags) including a 1-bit PCR flag (PCR_flag) indicating the presence / absence of PCR in the adaptation field, and variable length stuffing bytes (stuffing bytes).
図2に示すようにペイロードには、ESにPESヘッダと呼ばれるヘッダを付加してパケット化したPES(Packetized Elementary Stream)パケットが分割して格納されている。 As shown in FIG. 2, a PES (Packetized Elementary Stream) packet obtained by adding a header called a PES header to the ES and packetizing the ES is divided and stored in the payload.
図3(c)に示すようにPESヘッダにはPESパケット中の先頭フレームのPTSが33ビット長のフィールドに格納される。ここで、PESヘッダは24ビット長のパケット開始コード(packet start prefix)、8ビット長のストリームID(stream id)、16ビット長のPESパケット長(PES packet length)、「10」、2ビット長のPESスクランブル制御(PES scrambling control)、PES優先度(PES priority)、データ整列表示(data alignment indicator)、コピー・ライト(copy right)、オリジナル/コピー(original or copy)、7フラグ(7flags)、8ビット長のPESヘッダ長(PES header data length)、PTSが記載される可変長のオプショナルフィールド(optional field)、及び可変長のスタッフィング・バイト(stuffing bytes)で構成される。 As shown in FIG. 3C, the PTS header stores the PTS of the first frame in the PES packet in a 33-bit length field. Here, the PES header is a 24-bit packet start code (packet start prefix), an 8-bit stream ID (stream id), a 16-bit PES packet length (PES packet length), “10”, and 2-bit length. PES scrambling control (PES scrambling control), PES priority (PES priority), data alignment indicator (copy alignment), original / copy (original or copy), 7 flag An 8-bit PES header length (PES header data length) and a variable length optional field (opt) in which PTS is described onal field), and a variable length of stuffing bytes (stuffing bytes).
分離部106はPIDフィルタを有しており、転送されたTSパケット中のTSヘッダ内のPIDに応じて当該TSパケットを振り分ける。具体的には、PIDフィルタは各番組が持つ番組対応テーブル(PMT:Program Map Table)と呼ばれるテーブル情報に基づいてPIDの値と対応するTSパケットの種別とが設定される。
The
PMTには、PIDの値とTSパケットの種別とが対応付けられて記録されており、特定のPID値を持つTSパケットが映像、音声、キャプションまたはPCR等のいずれであるかが判別可能となる。尚、PCRは前述したようにTSパケット中のAdaptation Fieldに格納されており、映像や音声などを含むペイロードと共に伝送される場合もあれば、ペイロードを伴わずに単独で伝送される場合もある。従って、特定のPID値がPCRのみを示すこともあれば、PCR及び映像等の両方を示すこともある。また、ユーザの操作等により視聴する番組が変更された場合には、PMTに基づいて分離部106中のPIDフィルタが再設定される。
In the PMT, a PID value and a TS packet type are recorded in association with each other, and it is possible to determine whether a TS packet having a specific PID value is video, audio, caption, PCR, or the like. . As described above, the PCR is stored in the adaptation field in the TS packet, and may be transmitted together with a payload including video and audio, or may be transmitted alone without the payload. Therefore, a specific PID value may indicate only PCR, or may indicate both PCR and video. In addition, when a program to be viewed is changed by a user operation or the like, the PID filter in the
分離部106は、PIDフィルタの設定に基づいてPIDを解析し、TSパケットの種別に応じて当該TSパケットを振り分ける。尚、分離部106が行うTSパケットの振り分け処理は再生モード制御部104によって通知される再生モードによって異なる。
The
ストリーム再生装置が通常再生モードの場合には、分離部106はTSパケットが映像であればPES抽出部112に当該TSパケットを入力し、音声であればPES抽出部117に当該TSパケットを入力する。また、分離部106はTSパケットがPCRを含む場合には当該PCRをSTC制御部108に入力する。その他、分離部106は当該TSパケットのPIDがPIDフィルタに設定されていない場合には、当該TSパケットを破棄する。
When the stream playback device is in the normal playback mode, the
ストリーム再生装置がタイムシフト蓄積モードの場合には、分離部106はTSパケットをバッファ107へと転送する。この際、分離部106はTSパケットのPIDがPIDフィルタに設定されていない場合には、当該TSパケットを予め破棄しておいてもよい。また、分離部106はTSパケットがPCRを含む場合には当該PCRをSTC制御部108に入力する。
When the stream playback device is in the time shift accumulation mode, the
ストリーム再生装置がタイムシフト再生モードの場合には、分離部106はTSパケットがTS I/F103から転送されたTSパケットであれば当該TSパケットをバッファ107へと転送する。この際、分離部106は当該TSパケットがPCRを含む場合には当該PCRをSTC制御部108に入力する。また、分離部106はTSパケットがバッファ107から転送されたTSパケットである場合には、当該TSパケットが映像であればPES抽出部112に当該TSパケットを入力し、音声であればPES抽出部117に当該TSパケットを入力する。その他、分離部106は当該TSパケットのPIDがPIDフィルタに設定されていない場合には、当該TSパケットを破棄する。
When the stream playback device is in the time-shift playback mode, the
バッファ107はストリーム再生装置がタイムシフト蓄積モードまたはタイムシフト再生モードである場合に、放送波から受信したTSパケットを蓄積するためのバッファである。バッファ107は例えばリング・バッファとし、蓄積データの先頭アドレスを示す先頭ポインタと、蓄積データの終端アドレスを示す終端ポインタを持つものとする。即ち、バッファ107は先頭から順にTSパケットを蓄積してゆき、蓄積データがバッファ107の容量を超えた場合は終端ポインタが指すアドレスをバッファ107の先頭アドレスに書き換え、蓄積タイミングの古いデータから順次上書きしていくものとする。
The
STC制御部108は入力されたPCRとSTCカウンタ110からのSTC値を比較する。PCRに比べてSTC値が小さければ周波数を上げるようにSTC109を制御し、PCRに比べてSTC値が大きければ周波数を下げるようにSTC109を制御する。
The
STC109はSTC制御部108によって決定される周波数に基づいてSTCを生成し、STCカウンタ110に入力する。
The
STCカウンタ110はSTC109をカウントしたSTC値をPTS補正部111、デコーダ114、PTS補正部116及びデコーダ119に入力する。また、STC値はクロック・リカバリのためにSTC制御部108にも入力される。
The
PTS補正部111は、PES抽出部112から転送されたPTSを、現在の再生速度の倍率に基づいて補正した補正値に置き換える。尚、PTSの補正はタイムシフト再生モードにおいてのみ行うものとする。PTS補正部111は、タイムシフト再生モードが開始すると、先行するタイムシフト蓄積モードにおけるSTC値の増分ΔSTCを検出する。即ち、タイムシフト蓄積モード終了時(タイムシフト再生モード開始時)のSTC値からタイムシフト蓄積モード開始時のSTC値を減じた値がΔSTCとなる。タイムシフト再生モードにおいて等倍再生を行う場合、PTS補正部111は、図4に示すようにΔSTCを入力されたPTSに加算した値を当該PTSの補正値とする。以下、図4を用いて等倍再生時のPTSの補正の一例について詳しく説明する。
The
図4に示すように、ストリーム再生装置は時刻T1まで通常再生し、時刻T1から時刻T2までタイムシフト蓄積し、時刻T2からタイムシフト再生しているものとする。なお、全ての区間を通じてSTC制御部108は受信したPCR1〜4を用いてクロック・リカバリを行い、送信側との同期を取っている。タイムシフト蓄積モードにおいて蓄積したPTS1〜3は、PTS補正部111によって次のような補正がなされる。時刻T2においてタイムシフト再生モードが開始すると、PTS補正部111は時刻T1から時刻T2までのSTCカウンタ110のカウント値の増分ΔSTCを検出し、PTS1〜3を持つTSパケットが入力されるとΔSTCを加算したPTS’1〜3を補正値として夫々置き換え、バッファ113へと転送する。
As shown in FIG. 4, it is assumed that the stream reproducing apparatus performs normal reproduction until time T1, accumulates time shift from time T1 to time T2, and performs time shift reproduction from time T2. Note that the
また、タイムシフト再生モードにおいて倍率rで再生を行う場合にPTS補正部111によるPTSの補正について図5を用いて詳しく説明する。尚、図5において倍率rは4/3とする。
Further, the correction of PTS by the
図5に示すように、ストリーム再生装置は時刻T3まで等倍速でタイムシフト再生し、時刻T3から時刻T4まで4/3倍速でタイムシフト再生し、時刻T4で再生対象が放送波に追いつき、通常再生に移行している。PTS補正部111は、時刻T3まで前述したように入力されたTSパケット中のPTSにΔSTCを加算することにより補正する。時刻T3にて再生速度の倍率がr(4/3)に切り替わると、PTS補正部111は補正後のPTS間隔が補正前のPTS間隔に対してrの逆数(3/4)倍になるようにPTSを補正する。尚、ここでPTS間隔と呼んでいるのはPTS補正部111が現在補正対象としているPTSと過去に補正対象としたPTS(以降、基準PTSと称する)との間隔である。尚、基準PTSは補正時の再生速度の倍率が同じであればいずれのPTSを用いても構わない。
As shown in FIG. 5, the stream playback apparatus performs time-shift playback at the same speed from time T3 to time-shift playback at time of 4/3 speed from time T3 to time T4, and the playback target catches up with the broadcast wave at time T4. Transition to playback. The
ここで、PTS4の補正について説明する。再生速度の倍率がrになってからPTS補正部111が補正したPTSはPTS3だけであるから、PTS3を基準PTSとしてPTS間隔を求めてPTS4を補正する。補正前のPTS間隔は(PTS4−PTS3)である。従って、補正後のPTS間隔が3(PTS4−PTS3)/4になるようにすればよいから、PTS3の補正値PTS’3=PTS3+ΔSTCにこの補正後のPTS間隔を加算した値がPTS4の補正値PTS’4=ΔSTC+(3PTS4+PTS3)/4となる。
Here, the correction of the PTS 4 will be described. Since the PTS corrected by the
次に、PTS5の補正について説明する。PTS5を補正するにあたって用いることのできる基準PTSはPTS3またはPTS4である。PTS3を基準PTSにする場合には、補正前の間隔は(PTS5−PTS3)であるから、補正後のPTS間隔が3(PTS5−PTS3)/4になるように、PTS3の補正値PTS’3=PTS3+ΔSTCに当該補正後のPTS間隔を加算すると、PTS5の補正値PTS’5=ΔSTC+(3PTS5+PTS3)/4が導出される。一方、PTS4を基準PTSにする場合には、補正前の間隔は(PTS5−PTS4)であるから、補正後のPTS間隔が3(PTS5−PTS4)/4になるように、PTS4の補正値PTS’4=ΔSTC+(3PTS4+PTS3)/4に当該補正後のPTS間隔を加算すると、PTS5の補正結果PTS’5=ΔSTC+(3PTS5+PTS3)/4が導出される。従って、補正時の再生速度が同じであれば基準PTSとしてはどのPTSを用いても同じ補正値を得ることができる。 Next, correction of PTS5 will be described. A reference PTS that can be used to correct PTS5 is PTS3 or PTS4. When the PTS3 is set as the reference PTS, since the interval before correction is (PTS5-PTS3), the correction value PTS′3 of the PTS3 is set so that the PTS interval after correction is 3 (PTS5-PTS3) / 4. When the corrected PTS interval is added to PTS3 + ΔSTC, a correction value PTS′5 = ΔSTC + (3PTS5 + PTS3) / 4 of PTS5 is derived. On the other hand, when the PTS4 is set as the reference PTS, since the interval before correction is (PTS5-PTS4), the correction value PTS4 of the PTS4 is set so that the PTS interval after correction is 3 (PTS5-PTS4) / 4. When the corrected PTS interval is added to '4 = ΔSTC + (3PTS4 + PTS3) / 4, a correction result PTS′5 = ΔSTC + (3PTS5 + PTS3) / 4 of PTS5 is derived. Therefore, if the reproduction speed at the time of correction is the same, the same correction value can be obtained regardless of which PTS is used as the reference PTS.
以降、同様にPTSの補正値を求めていくが、PTS補正部111は補正対象のPTSとその補正値の差分を常に検査しており、PTSの補正前後の差分が予め定める閾値、例えば1フレーム間隔以下になると、その旨を再生モード制御部104に通知する。再生モード制御部はこの通知によって、タイムシフト再生モードの終了タイミングを判断して通常再生モードにシームレスに移行する。図5の例であればPTSiと補正値PTS’iの差分が1フレーム間隔以下になっており、このPTSiの補正時刻T4をタイムシフト再生の終了タイミングとして、通常再生モードにシームレスに移行している。
Thereafter, the PTS correction value is similarly obtained. The
PES抽出部112は分離部106から振り分けられた映像用のESを有するTSパケットからES及びPTSを抽出し、PTS補正部111へと転送する。バッファ113にはESとPTS補正部111にて補正されたPTSが一時的に格納される。
The
デコーダ114はバッファ113に格納されているESを取得し、デコードして映像データを得る。STCカウンタ110からのSTC値がバッファ113に格納されているPTS以上になると、デコードされた映像データがディスプレイ115より再生される。尚、デコーダ114は映像フレームを固定フレーム間隔とみなし、この間隔が再生速度の倍率rの逆数倍となるようにしている。
The
PTS補正部116は、PES抽出部117から転送されたPTSに対してPTS補正部111と同様の処理を行い、当該補正後のPTSをESと共にバッファ118へと転送する。PES抽出部117は分離部106から振り分けられた音声用のESを有するTSパケットからES及びPTSを抽出し、PTS補正部116へと転送する。バッファ118はPTS補正部116にて補正されたPTS及びESを一時的に格納する。
The
デコーダ119はバッファ118からESを取得し、デコードして音声データを得る。STCカウンタ110からのSTC値がバッファ118に格納されているPTS以上になるとデコードされた音声データはDAC120にてデジタル−アナログ変換され、スピーカ121より再生される。
The
尚、高速再生時には等倍再生時に比べて再生可能な音声フレーム数が少なくなるため、デコーダ119は音声フレームのフレーム間隔をストリームから予め取得したサンプリング周波数から算出し、サンプル数が倍率rの逆数倍となるように間引き処理を行うことにより、再生時刻を調整する。
Since the number of audio frames that can be reproduced is smaller during high-speed reproduction than in the same-size reproduction, the
スイッチ122は入力制御部105からの制御信号に基づいて、分離部106の入力を切り替える。即ちバッファ107に蓄積されているTSパケットまたはTS I/F103より転送されるTSパケットのいずれか一方が分離部106に入力されるようにする。
The switch 122 switches the input of the
以下、図6に示すフローチャートを用いて本発明の一実施形態に係るストリーム再生装置のタイムシフト動作におけるTSパケットの分離処理について説明する。
タイムシフト再生が開始すると、まずステップS201へと進む。ステップS201ではタイムシフト再生の終了を判断する。即ち、ユーザが通常再生モードまたはタイムシフト蓄積モードへの切り替えを再生モード制御部104に入力するなどした場合にはタイムシフト再生モードを終了し、再生モード制御部104は現在の再生モードを入力制御部105、分離部106、PTS補正部111及びPTS補正部116に通知する
一方、タイムシフト再生を継続する場合には、分離部106は放送波用バッファまたはバッファ107から処理対象のTSパケットを読み込む(ステップS202)。次に、分離部106は読み込んだTSパケット中のTSヘッダ及びAdaptation Fieldの各シンタックスを解析する(ステップS203)。次に、分離部106は、処理対象のTSパケットが放送波用バッファから入力されたか否かを判断する(ステップS204)。
Hereinafter, TS packet separation processing in the time shift operation of the stream reproduction device according to the embodiment of the present invention will be described using the flowchart shown in FIG.
When the time shift reproduction starts, the process proceeds to step S201 first. In step S201, the end of time shift reproduction is determined. That is, when the user inputs the switching to the normal playback mode or the time shift accumulation mode to the playback
処理対象のTSパケットが放送波用バッファから入力されている場合、分離部106はPIDフィルタを参照してPIDが設定されているか否かを判断する(ステップS205)。PIDがPIDフィルタに設定されている場合、分離部106は処理対象のTSパケットがPCRを持っているか否かを判断する(ステップS206)。処理対象のTSパケットがPCRを持っていれば、分離部106はPCRをSTC制御部108に通知し、STC制御部108は通知されたPCRとSTCカウンタ110からのSTC値を用いてSTC109のクロック・リカバリを行い、処理はステップS208へと進む(ステップS207)。一方、処理対象のTSパケットがPCRを持たない場合(ステップS206)、ステップS207を省略してステップS208へと進む。ステップS208では、処理対象のTSパケットがバッファ107に再生対象データの終端として蓄積され、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。一方、PIDがPIDフィルタに設定されていない場合(ステップS205)、分離部106は処理対象のTSパケットを破棄し、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。
When the TS packet to be processed is input from the broadcast wave buffer, the
一方、処理対象のTSパケットがバッファ107から入力されている場合(ステップS204)、分離部106はPIDフィルタを参照してPIDが設定されているか否かを判断する(ステップS209)。PIDがPIDフィルタに設定されている場合、分離部106はPIDの検索結果から、処理対象のTSパケットが音声、映像またはキャプション(字幕)のいずれかであるか否かを判断する(ステップS210)。処理対象のTSパケットが音声、映像またはキャプションのいずれかである場合、分離部106はPES抽出部112、PES抽出部117または図示しないキャプション用のPES抽出部に夫々TSパケットを振り分ける。次に、PTS補正部は現在の再生速度が高速か否かを判断する(ステップS211)。現在の再生速度が高速であれば、PTS補正部は入力された処理対象のTSパケット中にフレームの先頭があるか否かを判断する(ステップS212)。処理対象のTSパケット中にフレームの先頭がある場合、PTS補正部は処理対象のTSパケット中のPTSを補正する(ステップS213)。具体的には、倍率r(>1)で再生しているとすると、現在補正対象としているPTSと前述した基準PTSとの間隔の1/r倍を基準PTSの補正値に加算することにより、現在補正対象としているPTSの補正値を求める。
On the other hand, when the TS packet to be processed is input from the buffer 107 (step S204), the
次に、PTS補正部は処理対象のTSパケットが音声か否かを判断する(ステップS214)。処理対象のTSパケットが音声である場合、PTS補正部116はステップS213での補正前後におけるPTSの差分が1フレーム間隔以下か否かを判断する(ステップS215)。補正前後におけるPTSの差分が1フレーム間隔以下であれば、PTS補正部116は処理対象のTSパケットからペイロードを分離し、バッファ118に蓄積する(ステップS216)。次に、PTS補正部116は通常再生モードに移行するように再生モード制御部104に指示し、タイムシフト再生が終了する。尚、この例ではステップS215におけるタイムシフト再生モードの終了判断を行う対象を音声に限っている(ステップS214)が、これは、映像と比べて音声の方が1フレーム当たりの時間間隔が短く、通常再生モードへのシームレスな移行が実現できない場合に品質の劣化が目立ちやすいことによるものである。従って、映像についてステップS215の判断を行うことを否定するわけではなく、ステップS214における判断を処理対象のTSパケットが映像または音声であるか否かを判断するように読み替えても構わない。また、タイムシフト再生モードの終了判断において、補正前後のPTSの差分に関する閾値として1フレーム間隔を用いているが、これは当該閾値の一例に過ぎない。
Next, the PTS correction unit determines whether or not the TS packet to be processed is voice (step S214). When the TS packet to be processed is voice, the
一方、補正前後におけるPTSの差分が1フレーム間隔より大である場合(ステップS215)、PTS補正部116は、処理対象のTSパケットからペイロードを分離し、バッファ118に蓄積し(ステップS221)、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。また、処理対象のTSパケットが映像またはキャプションである場合(ステップS214)、処理対象のTSパケットからペイロードを分離し、バッファに蓄積し(ステップS221)、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。また、処理対象のTSパケット中にフレームの先頭が無い場合(ステップS212)、処理対象のTSパケットからペイロードを分離し、バッファに蓄積し(ステップS221)、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。
On the other hand, when the PTS difference before and after the correction is larger than one frame interval (step S215), the
一方、PIDがPIDフィルタに設定されていない場合(ステップS209)、分離部106は処理対象のTSパケットを破棄し、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。また、処理対象のTSパケットが音声、映像またはキャプション以外の例えばセクションまたはPCRである場合(ステップS210)、当該TSパケットの種類に応じた分離処理を行い(ステップS217)、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。
On the other hand, if the PID is not set in the PID filter (step S209), the
一方、現在の再生速度が等倍である場合(ステップS211)、PTS補正部は入力された処理対象のTSパケットにPESの先頭が含まれているか否かを判断する(ステップS218)。具体的には、前述したTSパケット中のペイロード・ユニット・スタート・インジケータを参照し、「1」であれば処理対象のTSパケットにPESの先頭が含まれていると判断し、「0」であれば処理対象のTSパケットにPESの先頭は含まれていないと判断する。処理対象のTSパケットにPESの先頭が含まれている場合、PTS補正部は当該TSパケットがPTSを持つか否かを判断する(ステップS219)。処理対象のTSパケットがPTSを持つ場合、PTS補正部は当該PTSを補正する(ステップS220)。具体的には前述したように、PTSにΔSTCを加算した補正値に処理対象のPTSを置き換える。 次に、PTS補正部は処理対象のTSパケットからペイロードを分離し、バッファに蓄積し(ステップS221)、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。一方、処理対象のTSパケットにPESの先頭が含まれていない場合も(ステップS218)、PTS補正部は当該TSパケットからペイロードを分離し、バッファに蓄積し(ステップS221)、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。また、処理対象のTSパケットがPTSを持たない場合(ステップS219)も、PTS補正部は当該TSパケットからペイロードを分離し、バッファに蓄積し(ステップS221)、次のTSパケットの処理に移るべくステップS201へと戻る。 On the other hand, when the current playback speed is equal (step S211), the PTS correction unit determines whether or not the input processing target TS packet includes the head of the PES (step S218). Specifically, referring to the above-described payload unit start indicator in the TS packet, if “1”, it is determined that the TS packet to be processed includes the head of the PES, and “0”. If there is, it is determined that the head of the PES is not included in the TS packet to be processed. If the TS packet to be processed includes the head of the PES, the PTS correction unit determines whether the TS packet has a PTS (step S219). If the TS packet to be processed has a PTS, the PTS correction unit corrects the PTS (step S220). Specifically, as described above, the PTS to be processed is replaced with a correction value obtained by adding ΔSTC to PTS. Next, the PTS correction unit separates the payload from the TS packet to be processed, accumulates it in the buffer (step S221), and returns to step S201 to move to processing of the next TS packet. On the other hand, even if the processing target TS packet does not include the head of the PES (step S218), the PTS correction unit separates the payload from the TS packet and stores it in the buffer (step S221), and the next TS packet The process returns to step S201 to move to the process. Also, when the TS packet to be processed does not have a PTS (step S219), the PTS correction unit separates the payload from the TS packet, stores it in the buffer (step S221), and proceeds to the processing of the next TS packet. The process returns to step S201.
以上説明したように、本実施形態ではタイムシフト再生を行う際にPTSを補正しており、高速再生によって補正前後におけるPTSの差分が1フレーム間隔以下になると補正を停止している。従って、本実施形態によればタイムシフト再生において再生対象が放送波に追いついたタイミングを検出することにより、シームレスに通常再生に移行可能なストリーム再生装置を提供することができる。 As described above, in the present embodiment, the PTS is corrected when performing time-shifted reproduction, and the correction is stopped when the difference in PTS before and after the correction becomes one frame interval or less due to high-speed reproduction. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to provide a stream playback device that can seamlessly shift to normal playback by detecting the timing when the playback target catches up with the broadcast wave in time-shift playback.
なお、本実施形態では、PTS補正部111及び116でPTSの補正を行ったが、再生モード制御部104が現在の再生速度の倍率をデコーダ114及び119に通知するように構成し、PTSの補正処理をデコーダ114及び119にて行ってもよい。また、PTSを持つフレームのみPTS補正部111及び116でPTSの補正を行い、それ以外の処理はデコーダ114及び119で行うなど処理を分担してもよい。
In this embodiment, the PTS correction is performed by the
また、本実施形態では、PTS補正部111及び116で映像及び音声のシンタックス解析を行わないため、映像が可変フレームレートである場合にはそのフレーム間隔を知り得ない(音声については、サンプリング周波数が決まれば一意にフレーム間隔が定まる)。従って、映像は固定フレームレートであるとみなしてPTS間隔を補正している。しかしながら、デコーダは映像及び音声のシンタックス解析を行うため、映像が可変フレームレートであっても本来のPTS間隔を正確に再現し、高速再生時であっても本来のフレーム間隔に沿って再生できる。しかしながら、実際にはこのように正確なPTS間隔を再現せずに固定フレーム間隔として扱っても、ユーザにはほとんど差異が感じられないと考えられる。
Further, in this embodiment, since the
なお、この発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また上記実施形態に開示されている複数の構成要素を適宜組み合わせることによって種々の発明を形成できる。また例えば、実施形態に示される全構成要素からいくつかの構成要素を削除した構成も考えられる。さらに、異なる実施形態に記載した構成要素を適宜組み合わせてもよい。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. Further, for example, a configuration in which some components are deleted from all the components shown in the embodiment is also conceivable. Furthermore, you may combine suitably the component described in different embodiment.
例えば上記実施形態において、映像及び音声の両方を再生の対象であるかのように記載したが、いずれか片方のみを再生の対象としても良い。即ち、映像のみを再生の対象とする場合であればPTS補正部116、PES抽出部117、バッファ118、デコーダ119、DAC120及びスピーカ121を図1に示すストリーム再生装置から除けばよいし、音声のみを再生の対象とする場合であればPTS補正部111、PES抽出部112、バッファ113、デコーダ114及びディスプレイ115を図1に示すストリーム再生装置から除けばよい。
For example, in the embodiment described above, both video and audio are described as being subject to reproduction, but only one of them may be subject to reproduction. That is, if only video is to be reproduced, the
その他、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を施しても同様に実施可能であることはいうまでもない。 In addition, it goes without saying that the present invention can be similarly implemented even if various modifications are made without departing from the gist of the present invention.
101・・・アンテナ
102・・・チューナ
103・・・TS I/F
104・・・再生モード制御部
105・・・入力制御部
106・・・分離部
107・・・バッファ
108・・・STC制御部
109・・・STC
110・・・STCカウンタ
111・・・PTS補正部
112・・・PES抽出部
113・・・バッファ
114・・・デコーダ
115・・・ディスプレイ
116・・・PTS補正部
117・・・PES抽出部
118・・・バッファ
119・・・デコーダ
120・・・DAC
121・・・スピーカ
122・・・スイッチ
101 ...
104 ... Reproduction
110: STC counter 111 ...
121 ... Speaker 122 ... Switch
Claims (6)
タイムシフト再生モード及び前記タイムシフト再生モードに先行して前記パケットを予め蓄積するためのタイムシフト蓄積モードにおいて、前記パケットを次々に格納する第1のバッファと、
システム・タイム・クロックを計数したシステム・タイム・クロック値を出力するカウンタと、
前記タイムシフト再生モードにおいて、前記第1のバッファに格納されているパケットに含まれる表示時刻タイム・スタンプを現在の再生速度の倍率に基づいて補正した補正値に置き換える補正部と、
前記表示時刻タイム・スタンプと前記補正値の差分が予め定める閾値以下であれば前記補正部の動作を停止し、現在の再生モードを通常再生モードに変更する制御部と、
前記タイムシフト再生モードにおいて、前記第1のバッファに格納されているパケット中のエレメンタリ・ストリーム及び表示時刻タイム・スタンプを一時的に格納する第2のバッファと、
前記第2のバッファに格納されている表示時刻タイム・スタンプ及び前記システム・タイム・クロック値に基づいて決まるタイミングで、前記エレメンタリ・ストリームから前記映像又は音声データを復号するデコーダと、
前記映像又は音声データを再生する再生部と
を具備することを特徴とするストリーム再生装置。 A receiver for receiving a packet including an elementary stream in which encoded video or audio data is stored and a display time stamp;
A first buffer for storing the packets one after another in a time-shift reproduction mode and a time-shift accumulation mode for pre-accumulating the packets prior to the time-shift reproduction mode;
A counter that outputs a system time clock value obtained by counting the system time clock; and
In the time-shift playback mode, a correction unit that replaces the display time stamp included in the packet stored in the first buffer with a correction value corrected based on a magnification of the current playback speed;
If the difference between the display time stamp and the correction value is equal to or less than a predetermined threshold, the control unit stops the operation of the correction unit and changes the current playback mode to the normal playback mode;
A second buffer for temporarily storing an elementary stream and a display time stamp in a packet stored in the first buffer in the time-shift playback mode;
A decoder for decoding the video or audio data from the elementary stream at a timing determined based on the display time stamp stored in the second buffer and the system time clock value;
And a playback unit that plays back the video or audio data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007095342A JP4589355B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Stream playback device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007095342A JP4589355B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Stream playback device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008258665A true JP2008258665A (en) | 2008-10-23 |
JP4589355B2 JP4589355B2 (en) | 2010-12-01 |
Family
ID=39981841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007095342A Expired - Fee Related JP4589355B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Stream playback device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4589355B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010106743A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | パナソニック株式会社 | Audio-visual communication apparatus and communication method of same |
CN106101752A (en) * | 2016-07-08 | 2016-11-09 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | A kind of time shift time obtaining method and Set Top Box |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002171526A (en) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Canon Inc | Data processor, data processing system, data processing method, and storage medium |
JP2005198203A (en) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Video signal recording and reproducing apparatus and method |
JP2005531245A (en) * | 2002-06-27 | 2005-10-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | A stable method to achieve audio-video synchronization with an MPEG decoder in personal video recording applications |
-
2007
- 2007-03-30 JP JP2007095342A patent/JP4589355B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002171526A (en) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Canon Inc | Data processor, data processing system, data processing method, and storage medium |
JP2005531245A (en) * | 2002-06-27 | 2005-10-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | A stable method to achieve audio-video synchronization with an MPEG decoder in personal video recording applications |
JP2005198203A (en) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Video signal recording and reproducing apparatus and method |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010106743A1 (en) * | 2009-03-16 | 2010-09-23 | パナソニック株式会社 | Audio-visual communication apparatus and communication method of same |
CN102067595A (en) * | 2009-03-16 | 2011-05-18 | 松下电器产业株式会社 | Audio-visual communication apparatus and communication method of same |
JP5490782B2 (en) * | 2009-03-16 | 2014-05-14 | パナソニック株式会社 | Image / audio communication apparatus and communication method thereof |
US9007525B2 (en) | 2009-03-16 | 2015-04-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Audio and video communications apparatus and communications method thereof |
CN106101752A (en) * | 2016-07-08 | 2016-11-09 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | A kind of time shift time obtaining method and Set Top Box |
CN106101752B (en) * | 2016-07-08 | 2019-01-01 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | A kind of time shift time obtaining method and set-top box |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4589355B2 (en) | 2010-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090116814A1 (en) | Reproducer, portable telephone, and reproducing method | |
JP2008283472A (en) | Stream reproducing device | |
JP2008011404A (en) | Content processing apparatus and method | |
US20080259962A1 (en) | Contents reproducing apparatus | |
US7656947B2 (en) | Synchronization device and synchronization method in digital broadcast receiver | |
US8488944B2 (en) | Broadcast program recording apparatus and control method for the same | |
US20180027285A1 (en) | Decoding device, reception device, transmission device, transmission/reception system, decoding method, and storage medium having decoding program stored therein | |
JP4636460B2 (en) | Stream playback device | |
CA2792106A1 (en) | Method and system for inhibiting audio-video synchronization delay | |
JP2009171024A (en) | Digital broadcast receiver and digital broadcast receiving method | |
JP4282722B2 (en) | Stream recording device | |
JP2006254298A (en) | Device and method for moving picture reproduction | |
JP4327873B2 (en) | Broadcast receiving apparatus, TS packet reproducing apparatus, broadcast receiving method and program | |
JP5283914B2 (en) | Display control apparatus and display control method | |
JP4589355B2 (en) | Stream playback device | |
JP2016058967A (en) | Broadcasting apparatus, broadcasting method, and program | |
JP4477056B2 (en) | Receiving apparatus and receiving method | |
JP5032179B2 (en) | Stream reproducing apparatus and media data decoding method | |
JP4866135B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2006330541A (en) | Audio-receiving and reproducing device | |
JP2011091752A (en) | Digital broadcast receiver and program | |
JPWO2009057639A1 (en) | Digital broadcast receiver | |
EP2667600A1 (en) | Digital receiving device | |
JP5571220B2 (en) | DIGITAL BROADCAST RECEIVING DEVICE, OUTPUT METHOD AND PROGRAM IN DIGITAL BROADCAST RECEIVING DEVICE | |
JP2011160157A (en) | Apparatus and method for recording/playback |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |