JP2008257405A - Computer operation information recording device - Google Patents

Computer operation information recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2008257405A
JP2008257405A JP2007097846A JP2007097846A JP2008257405A JP 2008257405 A JP2008257405 A JP 2008257405A JP 2007097846 A JP2007097846 A JP 2007097846A JP 2007097846 A JP2007097846 A JP 2007097846A JP 2008257405 A JP2008257405 A JP 2008257405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
operation information
recording
hardware
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007097846A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Uchikawa
貴幸 内川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007097846A priority Critical patent/JP2008257405A/en
Publication of JP2008257405A publication Critical patent/JP2008257405A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a computer operation information recording device for recording software operation information in association with hardware operation information about a computer in program execution. <P>SOLUTION: This computer operation information recording device 1 has: a hardware monitor part 22 having a buffer 23 continuously storing the hardware operation information showing an operation state of hardware in a central processing unit of the computer in a prescribed timing according to a storage instruction; a setting file reading/writing part 53 setting a record condition for recording an operation state of the computer when a program is executed in the computer; and a hardware monitor control part 54 recording the software operation information into a data file 43 when the program is executed in the computer, and outputting the storage instruction to the hardware monitor part 22 so as to record the hardware operation information when it is decided that the record condition is satisfied. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、計算機動作情報記録装置に関し、特に、計算機においてプログラムが実行されているときの計算機のハードウエアの動作状態を記録する計算機動作情報記録装置に関する。   The present invention relates to a computer operation information recording apparatus, and more particularly, to a computer operation information recording apparatus that records an operation state of hardware of a computer when a program is executed on the computer.

従来より、計算機の高負荷状態、異常状態等における、計算機の動作情報の記録の方法には、ソフトウエアによる記録方法と、ハードウエアによる記録方法の2つの方法がある。そのソフトウエアあるいはハードウエアにより記録されたデータ、すなわち動作情報を解析することにより、計算機のプログラム開発等を行うユーザは、計算機の動作を確認し、計算機の各種状態を分析して、開発プログラム等の最適化を図ることができる。   Conventionally, there are two methods for recording computer operation information in a high-load state, an abnormal state, etc. of a computer: a recording method by software and a recording method by hardware. By analyzing the data recorded by the software or hardware, that is, operation information, the user who develops the computer program, etc., confirms the operation of the computer, analyzes the various states of the computer, and develops the development program, etc. Can be optimized.

ソフトウエアによる計算機の動作情報の記録では、オペレーティングシステム(以下、OSという)、あるいはアプリケーションプログラム(以下、単にアプリケーションとも言う)によって、各プログラムの実行時の負荷状態情報の取得、プログラムについて発生するイベントの記録、等のソフトウエアの動作状態を示す動作情報の記録が行われる。また、ハードウエアによる計算機の動作状態の記録では、ロジックアナライザ等によりハードウエアの動作状態を示す動作情報の記録が行われる。   When computer operation information is recorded by software, load status information is acquired during the execution of each program by an operating system (hereinafter referred to as OS) or an application program (hereinafter also simply referred to as application), and events that occur for the program The operation information indicating the operation state of the software such as recording is recorded. In addition, when recording the operation state of the computer by hardware, operation information indicating the operation state of the hardware is recorded by a logic analyzer or the like.

一般にソフトウエアによる記録では、ソフトウエアの動作周期で各種動作情報の記録が行われるため、ソフトウエアによる記録は、ハードウエアによる記録よりも、比較的長い時間間隔での動作情報の記録となる。逆に、ハードウエアによる記録では、原則としてハードウエアの動作周期でハードウエアの動作情報の記録を行うため、ハードウエアによる記録は、ソフトウエアによる記録よりも、比較的短い時間間隔での動作情報の記録となる。   In general, recording by software records various pieces of operation information in the operation cycle of the software. Therefore, recording by software results in recording operation information at a relatively longer time interval than recording by hardware. On the other hand, in the recording by hardware, the operation information of hardware is recorded in the operation cycle of the hardware as a general rule. Therefore, the recording by hardware is the operation information at a relatively short time interval than the recording by software. It becomes a record.

ソフトウエアによる記録方法の一つとして、測定イベント(例えば、特定の関数の実行)が一定の閾値を超える回数分発生した際に、割り込みを発生させて、割り込み処理ハンドラを用いて、割り込み発生回数をカウントすることにより、性能プロファイリングを行う技術が、特開2005-215816号公報に提案されている。   One of the recording methods by software is to generate an interrupt when a measurement event (for example, execution of a specific function) occurs for a certain number of times exceeding a certain threshold, and use the interrupt handler to generate the number of interrupts. Japanese Patent Laid-Open No. 2005-215816 proposes a technique for performing performance profiling by counting.

また、ハードウエアによる記録方法の一つとして、コール回数が所定の閾値を超えた、実行頻度の高い命令を選択し、その選択された命令についてハードウエアのパフォーマンスプロファイリングを行う技術も、米国特許第5896538号公報に提案されている。   In addition, as one of the recording methods by hardware, a technique for selecting a frequently executed instruction whose number of calls exceeds a predetermined threshold and performing hardware performance profiling on the selected instruction is also disclosed in US Pat. This is proposed in Japanese Patent No. 5896538.

しかし、ソフトウエアによる記録とハードウエアによる記録は、お互いに別個に実施されていたため、異常状態、高負荷状態等になった場合には、同じ事象を再現させて記録することを、再度個別に行う必要があった。   However, since software recording and hardware recording were performed separately from each other, in the event of abnormal conditions, high load conditions, etc., the same event must be reproduced and recorded separately again. There was a need to do.

さらにまた、異常状態、高負荷状態等は、いつ発生するかが不明な場合が多いため、そのような状態を再現するための労力も大きく、加えて、再現して2つの方式での記録を行った場合であっても、データの解析時には、互いに異なる方式で取得したデータのマッチングのためにかかる労力とコストは大きいものであった。
特開2005-215816号公報 米国特許第5896538号公報
Furthermore, since it is often unknown when an abnormal state, a high load state, etc. occurs, the effort to reproduce such a state is great, and in addition, it is reproduced and recorded in two methods. Even when it is performed, labor and cost for matching data acquired by different methods at the time of data analysis are large.
JP 2005-215816 JP US Patent No. 5896538

そこで、本発明は、以上のような問題に鑑みてなされたものであり、プログラム実行時の計算機について、ソフトウエア動作情報と、ハードウエア動作情報とを関連付けて記録することができる計算機動作情報記録装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and computer operation information recording that can record software operation information and hardware operation information in association with each other at the time of program execution. An object is to provide an apparatus.

本発明の一態様によれば、計算機においてプログラムが実行されているときの前記計算機の動作状態を記録する計算機動作情報記録装置であって、前記計算機に設けられ、前記計算機の動作状態の情報として、前記計算機の中央処理装置内のハードウエアの動作状態を示す第1の動作情報を、格納命令に応じて所定のタイミングで連続して格納する第1のメモリを有するハードウエアモニタ部と、前記計算機においてプログラムが実行されているときの前記計算機の動作状態を記録する記録条件を設定する条件設定部と、前記計算機においてプログラムが実行されているときに、前記条件設定部において設定された前記記録条件が成立したか否かを判定する記録条件判定部と、前記計算機においてプログラムが実行されているときに、前記計算機の動作状態の情報として、前記計算機において実行される前記プログラムの動作状態を示す第2の動作情報を第2のメモリに記録し、前記記録条件判定部が記録条件が成立したと判定した場合、前記第1の動作情報を記録するために前記ハードウエアモニタ部に前記格納命令を出力する記録実行部とを有することを特徴とする計算機動作情報記録装置を提供することができる。   According to one aspect of the present invention, there is provided a computer operation information recording apparatus for recording an operation state of the computer when a program is executed in the computer, the computer operation information recording device being provided in the computer, as information on the operation state of the computer A hardware monitor unit having a first memory for continuously storing first operation information indicating an operation state of hardware in the central processing unit of the computer at a predetermined timing according to a storage instruction; A condition setting unit for setting a recording condition for recording the operation state of the computer when the program is executed in the computer; and the recording set in the condition setting unit when the program is executed in the computer A recording condition determining unit that determines whether or not a condition is satisfied; and when the computer is executing a program, When the second operation information indicating the operation state of the program executed in the computer is recorded in the second memory as the operation state information of the machine, and the recording condition determination unit determines that the recording condition is satisfied A computer operation information recording apparatus comprising: a recording execution unit that outputs the storage instruction to the hardware monitor unit for recording the first operation information.

本発明によれば、プログラム実行時の計算機について、ソフトウエア動作情報と、ハードウエア動作情報とを関連付けて記録することができる計算機動作情報記録装置を提供することを目的とする。   According to the present invention, an object of the present invention is to provide a computer operation information recording apparatus capable of recording software operation information and hardware operation information in association with each other when a program is executed.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
(第1の実施の形態)
まず図1に基づき、本発明の第1の実施の形態に係わる計算機動作情報記録装置の構成を説明する。図1は、本実施の形態に係わる計算機動作情報記録装置のシステム構成を説明するためのブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(First embodiment)
First, based on FIG. 1, the structure of the computer operation information recording apparatus concerning the 1st Embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 1 is a block diagram for explaining the system configuration of the computer operation information recording apparatus according to this embodiment.

計算機動作情報記録装置1は、中央処理装置(CPU)を含むハードウエア層11と、OSを含むソフトウエア層12を有して構成される。
ハードウエア層11は、CPU21と、そのCPU21の動作をモニタするハードウエアモニタ部22と、そのハードウエアモニタ部(図1及び図2では、HWモニタと記す)22内に設けられたメモリであるバッファメモリ(以下、単にバッファともいう)23を有する。ハードウエア層11には、図示しないが、他にも入出力インターフェース部、主メモリ等が含まれる。例えば、ハードウエア層11は、1つの半導体チップで構成されている。
The computer operation information recording apparatus 1 includes a hardware layer 11 including a central processing unit (CPU) and a software layer 12 including an OS.
The hardware layer 11 is a memory provided in the CPU 21, a hardware monitor unit 22 that monitors the operation of the CPU 21, and the hardware monitor unit (referred to as HW monitor in FIGS. 1 and 2) 22. A buffer memory (hereinafter also simply referred to as a buffer) 23 is provided. Although not shown, the hardware layer 11 includes an input / output interface unit, a main memory, and the like. For example, the hardware layer 11 is composed of one semiconductor chip.

ソフトウエア層12は、OS31と、OS31に含まれるモニタ部32と、OS31上で実行される複数のアプリケーションプログラム(以下、単にアプリケーションという)33とを含む。アプリケーション33は、設定表示部34と、複数のユーザプログラム35を含む。   The software layer 12 includes an OS 31, a monitor unit 32 included in the OS 31, and a plurality of application programs (hereinafter simply referred to as applications) 33 executed on the OS 31. The application 33 includes a setting display unit 34 and a plurality of user programs 35.

計算機動作情報記録装置1は、例えば、開発プログラムであるユーザプログラム35を実行する、パーソナルコンピュータ(PC)、専用マシン等の計算機であり、CPU21以外には、ROM、RAM、各種インターフェース等を有する。そして、計算機情報記録装置1は、図示しないが、キーボード、マウス等の入力装置、画面、プリンタ等の表示装置、等のマンマシンインターフェース(以下、MMIと略す)を有する。さらに、計算機情報記録装置1には、ハードディスク装置等の外部記憶装置が接続可能となっている。   The computer operation information recording apparatus 1 is, for example, a computer such as a personal computer (PC) or a dedicated machine that executes a user program 35 that is a development program. In addition to the CPU 21, the computer operation information recording apparatus 1 includes a ROM, a RAM, various interfaces, and the like. The computer information recording apparatus 1 includes a man-machine interface (hereinafter abbreviated as MMI) such as an input device such as a keyboard and a mouse, a display device such as a screen and a printer, although not shown. Furthermore, an external storage device such as a hard disk device can be connected to the computer information recording device 1.

図2は、本実施の形態に係る計算機動作情報記録装置1の機能を説明するための図である。全体的な動作説明をすれば、OS31は、プログラムファイル41からユーザプログラム35を読み出し、かつ設定ファイル42から設定情報を読み出し、CPU21に読み出したユーザプログラム35を実行させる。
設定情報は、ハードウエアの動作状態を示す動作情報の記録を行う条件、すなわち記録条件の情報を含む。設定情報は、図1に示す、ユーザプログラム35が実行される計算機システム全体に関する情報であり、計算機システムにおけるソフトウエアの状態を示す条件だけでなく、計算機システムにおけるハードウエアの状態を示す条件でもよい。
FIG. 2 is a diagram for explaining functions of the computer operation information recording apparatus 1 according to the present embodiment. To describe the overall operation, the OS 31 reads the user program 35 from the program file 41, reads the setting information from the setting file 42, and causes the CPU 21 to execute the read user program 35.
The setting information includes conditions for recording operation information indicating the operation state of hardware, that is, information on recording conditions. The setting information is information relating to the entire computer system in which the user program 35 is executed as shown in FIG. 1, and may be not only a condition indicating the software state in the computer system but also a condition indicating the hardware state in the computer system. .

モニタ部32は、ユーザプログラム35の実行時におけるシステム全体の状態を監視し、さらにユーザプログラム35のソースコードに対応して実行される各プロセス35aの実行状態を監視する。そして、モニタ部32は、ユーザプログラム35の実行中に、読み出した設定情報に設定された記録条件が成立するか否かを監視する。   The monitor unit 32 monitors the state of the entire system when the user program 35 is executed, and further monitors the execution state of each process 35 a executed corresponding to the source code of the user program 35. The monitor unit 32 monitors whether the recording condition set in the read setting information is satisfied during execution of the user program 35.

モニタ部32は、ユーザプログラム35の実行が開始されると、ユーザプログラム35が実行中における各種プログラムの動作状態を示す動作情報(以下、ソフトウエア動作情報ともいう)を記録する。   When the execution of the user program 35 is started, the monitor unit 32 records operation information (hereinafter also referred to as software operation information) indicating operation states of various programs being executed by the user program 35.

さらに、モニタ部32は、設定ファイル42に設定された記録条件が成立したことを検出すると、ハードウエアの動作状態を示す動作情報(以下、ハードウエア動作情報ともいう)を、ソフトウエア動作情報と関連付けて記録する。記録されたソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報は、設定表示部34により読み出されて、結果データとしてデータファイル43に出力され、あるいは液晶表示装置(LCD)等の表示部44に出力されて表示される。
なお、後述するように、モニタ部32は、設定ファイル42に設定された記録条件が成立したことを検出すると、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報の記録を、同時に開始するようにしてもよい。
Further, when the monitor unit 32 detects that the recording condition set in the setting file 42 is satisfied, the operation information indicating the operation state of hardware (hereinafter also referred to as hardware operation information) is referred to as software operation information. Record in association. The recorded software operation information and hardware operation information are read by the setting display unit 34 and output to the data file 43 as result data or to the display unit 44 such as a liquid crystal display (LCD). Is displayed.
As will be described later, when the monitor unit 32 detects that the recording condition set in the setting file 42 is satisfied, the monitor unit 32 may simultaneously start recording the software operation information and the hardware operation information. .

また、設定表示部34は、ユーザがMMIを利用して、後述する設定ファイル42に設定情報を設定し、設定された設定情報を表示部44の画面上に表示し変更し、さらに、取得したソフトウエア動作情報及びハードウエア動作情報を、データファイル43あるいは表示部44に出力する処理を実行するための処理部である。   In addition, the setting display unit 34 uses the MMI to set setting information in a setting file 42 (to be described later), display and change the set setting information on the screen of the display unit 44, and acquire the setting information. It is a processing unit for executing processing for outputting software operation information and hardware operation information to the data file 43 or the display unit 44.

なお、プログラムファイル41、設定ファイル42及びデータファイル43は、例えば、外部記憶装置(図示せず)に設けられている。   The program file 41, the setting file 42, and the data file 43 are provided in, for example, an external storage device (not shown).

さらに具体的に説明する。モニタ部32は、OS31及びユーザプログラム35等の全てのプログラムの動作を監視する。ソフトウエア動作情報は、周期的にプログラムカウンタ(PC)の値を記録することによりプログラム動作点すなわち動作アドレスの情報を取得し、プログラムファイルのソースコードと対応付けて動作ポイントの解析を実施することによって、取得される。これにより、モニタ部32は、例えば、動作中の、プログラム、関数、アドレス等を判定することができる。   This will be described more specifically. The monitor unit 32 monitors the operation of all programs such as the OS 31 and the user program 35. Software operation information is obtained by periodically recording the value of the program counter (PC) to obtain program operation point, that is, operation address information, and analyzing the operation point in association with the source code of the program file. Is obtained by Thereby, the monitor part 32 can determine the program, function, address, etc. in operation, for example.

さらに、モニタ部32は、取得されたソフトウエア動作情報をデータファイル43に記録すると共に、記録条件が成立したと判定した場合には、起動信号あるいは格納命令を出力することによりハードウエアモニタ22を起動させて動作中のハードウエア動作情報の記録を開始させる。例えば、記録条件は、ユーザプログラム中の特定の命令についての実行回数、実行割合等についての閾値等の条件である。   Furthermore, the monitor unit 32 records the acquired software operation information in the data file 43, and when it is determined that the recording condition is satisfied, the monitor unit 32 outputs the start signal or the storage command to thereby cause the hardware monitor 22 to be output. Start and start recording of hardware operation information during operation. For example, the recording condition is a condition such as a threshold value for the number of executions, an execution ratio, etc. for a specific instruction in the user program.

なお、設定ファイル42に設定される記録条件は、ユーザプログラム中の特定の命令の実行回数、等の実行されるユーザプログラムの動作状態についての条件だけでなく、上述したように、そのユーザプログラムを実行する計算機システム全体の状態についての条件等でもよい。   The recording conditions set in the setting file 42 include not only the conditions regarding the operation state of the user program to be executed, such as the number of executions of a specific instruction in the user program, but also the user program as described above. It may be a condition about the state of the entire computer system to be executed.

ハードウエアモニタ22は、ハードウエア動作情報を、バッファ23に、所定のタイミングで連続して格納することによって、ハードウエア動作情報を、時系列データとしてバッファ23に記憶することができる。   The hardware monitor 22 can store the hardware operation information in the buffer 23 as time series data by continuously storing the hardware operation information in the buffer 23 at a predetermined timing.

ハードウエアモニタ部22は、OS31のモニタ部32からの起動命令あるいは格納命令に応じて、ハードウエア動作情報をモニタして取得し、バッファ23に時系列データとして記録する、いわゆるパフォーマンスモニタ機能を有する。具体的には、ハードウエアモニタ部22は、予め設定されたCPU21内の複数のレジスタのデータを、所定のタイミングで連続して複数回取得することによって、ハードウエア動作情報を時系列データとしてバッファ23に記録する。   The hardware monitor unit 22 has a so-called performance monitor function that monitors and acquires hardware operation information in accordance with a start command or a store command from the monitor unit 32 of the OS 31 and records it in the buffer 23 as time series data. . Specifically, the hardware monitor unit 22 obtains data of a plurality of registers in the CPU 21 set in advance continuously at a predetermined timing a plurality of times, thereby buffering hardware operation information as time series data. 23.

ここで、所定のタイミングは、予めユーザ等によって設定されてもよいし、あるいはハードウエアモニタ部22が予め有している時間間隔でもよい。ハードウエア動作情報は、一旦格納命令を受信すると、その所定のタイミングでハードウエア動作情報を連続して取得されるので、時系列データとなる。
また、記録条件が成立したと判定された後も、ソフトウエア動作情報は、継続して取得されているので、時系列データとなる。
Here, the predetermined timing may be set in advance by a user or the like, or may be a time interval that the hardware monitor unit 22 has in advance. The hardware operation information becomes time-series data because the hardware operation information is continuously acquired at the predetermined timing once the storage instruction is received.
Even after it is determined that the recording condition is satisfied, the software operation information is continuously acquired, and thus becomes time-series data.

以上のように、モニタ部32は、ソフトウエア動作情報をユーザプログラム35が実行中に常時記憶すると共に、設定された記録条件が成立したと判定すると、記録条件の成立のタイミングに合わせて、計算機の動作状態の情報として、ハードウエア動作情報の記録を開始する。   As described above, the monitor unit 32 always stores the software operation information while the user program 35 is being executed. When the monitor unit 32 determines that the set recording condition is satisfied, the computer 32 performs calculation according to the timing when the recording condition is satisfied. Recording of hardware operation information is started as information on the operation state.

従って、ソフトウエア動作情報と、そのソフトウエア動作情報よりも短い時間間隔の詳細なハードウエア動作情報とが関連付けられて記録される。バッファ23に記録されたハードウエア動作情報は、設定表示部34により読み出されて、外部記憶装置のデータファイル43に出力されて記録され、あるいは、表示部44に出力されて表示される。   Therefore, software operation information and detailed hardware operation information having a shorter time interval than the software operation information are recorded in association with each other. The hardware operation information recorded in the buffer 23 is read by the setting display unit 34 and output and recorded in the data file 43 of the external storage device, or is output and displayed on the display unit 44.

次に、モニタ部32の構成について説明する。
図3は、モニタ部32の構成を説明するためのブロック図である。モニタ部32は、プログラムファイル読み込み部51と、ユーザプロセス監視部52と、設定ファイル読込/書込部53と、ハードウエアモニタ制御(図ではHWモニタ制御部)54と、ハードウエア動作情報受信部(図ではHW動作情報受信部)55と、設定情報受信部56と、動作情報送信部57とを含んで構成される。
Next, the configuration of the monitor unit 32 will be described.
FIG. 3 is a block diagram for explaining the configuration of the monitor unit 32. The monitor unit 32 includes a program file reading unit 51, a user process monitoring unit 52, a setting file reading / writing unit 53, a hardware monitor control (HW monitor control unit in the figure) 54, and a hardware operation information receiving unit. (HW operation information receiving unit in the figure) 55, a setting information receiving unit 56, and an operation information transmitting unit 57 are configured.

プログラムファイル読込部51は、ユーザプログラム35を読み込むための処理部である。ソフトウエア及びハードウエアの動作情報を取得したいユーザプログラム35の読み込みと実行は、MMIを用いた、ユーザからの指定により行われる。   The program file reading unit 51 is a processing unit for reading the user program 35. The reading and execution of the user program 35 for which software and hardware operation information is to be acquired are performed by designation from the user using the MMI.

ユーザプロセス監視部52は、ユーザプログラム35の実行時におけるシステム全体の状態の監視と、実行中のユーザプログラム35の各プロセスの動作の監視を行う処理部である。詳しくは、プログラムファイル読込部51からのプログラムをソースコードレベルで関連付けて、各プロセス35aの動作を監視することによって、システム全体の状態の監視も行われる。ユーザプロセス監視部52は、監視して得られたユーザプログラム35の各プロセスの動作状態の情報を、ハードウエアモニタ制御部54に供給する。
なお、プログラムのソースコードレベルでの対応付けは、プログラムファイル読込部51で行うようにしてもよい。
The user process monitoring unit 52 is a processing unit that monitors the state of the entire system during execution of the user program 35 and monitors the operation of each process of the user program 35 being executed. Specifically, the state of the entire system is also monitored by associating the program from the program file reading unit 51 at the source code level and monitoring the operation of each process 35a. The user process monitoring unit 52 supplies information on the operation state of each process of the user program 35 obtained by monitoring to the hardware monitor control unit 54.
The association at the source code level of the program may be performed by the program file reading unit 51.

設定ファイル読込/書込部53は、設定ファイル42から設定情報を読み込み、及び設定ファイル42へ設定情報を書き込む処理を行う処理部である。
具体的には、設定ファイル読込/書込部53には、MMIを用いてユーザによって入力された、設定表示部34からの設定情報が、後述する設定情報受信部56を介して入力される。設定ファイル読込/書込部53は、その入力された設定情報を、設定ファイル42に書き込む。また、設定ファイル読込/書込部53は、MMIを用いてユーザによって指定された、設定ファイル42に書き込まれている設定情報を読み出して、設定情報受信部56を介して、設定表示部34に出力する。ユーザは、MMIを用いて設定表示部34に入力された設定情報を、画面上で確認し変更することができる。設定ファイル読込/書込部53が、条件設定部を構成する。
The setting file reading / writing unit 53 is a processing unit that reads setting information from the setting file 42 and writes setting information to the setting file 42.
Specifically, setting information from the setting display unit 34 input by the user using the MMI is input to the setting file reading / writing unit 53 via a setting information receiving unit 56 described later. The setting file reading / writing unit 53 writes the input setting information in the setting file 42. Further, the setting file reading / writing unit 53 reads the setting information designated by the user using the MMI and written in the setting file 42, and sends it to the setting display unit 34 via the setting information receiving unit 56. Output. The user can confirm and change the setting information input to the setting display unit 34 using the MMI on the screen. The setting file reading / writing unit 53 constitutes a condition setting unit.

ハードウエアモニタ制御部54は、ユーザプロセス監視部52からの動作状態に関する情報と設定ファイル読込/書込部53からの設定情報とに基づいて、ハードウエアモニタ部22を起動し、ハードウエアモニタ部22にハードウエア動作情報を取得させる処理部である。
具体的には、ハードウエアモニタ制御部54は、ユーザプロセス監視部52からのユーザプログラム35の各プロセスの動作状態の情報を受信すると、設定ファイル読込/書込部53からの設定情報を比較し、設定情報に規定された記録条件が成立したか否かを判定する。ハードウエアモニタ制御部54は、後述する設定ファイル読込/書込部53から取得した設定情報と、ユーザプログラム35あるいはそのプロセス35aの動作とを比較し、記録条件が成立したと判定したときは、ハードウエア動作情報の記録を開始する。
The hardware monitor control unit 54 activates the hardware monitor unit 22 based on the information regarding the operation state from the user process monitoring unit 52 and the setting information from the setting file reading / writing unit 53, and the hardware monitoring unit 22 is a processing unit for acquiring hardware operation information.
Specifically, when the hardware monitor control unit 54 receives information on the operation state of each process of the user program 35 from the user process monitoring unit 52, the hardware monitor control unit 54 compares the setting information from the setting file reading / writing unit 53. Then, it is determined whether or not the recording condition defined in the setting information is satisfied. When the hardware monitor control unit 54 compares the setting information acquired from the setting file reading / writing unit 53 described later with the operation of the user program 35 or its process 35a and determines that the recording condition is satisfied, Start recording hardware operation information.

ソフトウエア動作情報は、ユーザプログラム35の実行中に、ユーザプロセス監視部52あるいはハードウエアモニタ制御部54によって、データファイル43に直接書き込むようにしてもよいし、後述する動作情報送信部57と設定表示部34を介して、データファイル43に書き込まれるようにしてもよい。ユーザプロセス監視部52あるいはハードウエアモニタ制御部54は、ソフトウエア動作情報の記録実行部を構成する。   The software operation information may be directly written into the data file 43 by the user process monitoring unit 52 or the hardware monitor control unit 54 during execution of the user program 35, or set with the operation information transmission unit 57 described later. The data file 43 may be written via the display unit 34. The user process monitoring unit 52 or the hardware monitor control unit 54 constitutes a software execution information recording execution unit.

ハードウエア動作情報の記録は、ハードウエアモニタ制御部54が、ハードウエアモニタ部22に格納命令を出力して、CPU21の所定の1以上のレジスタのデータを、ハードウエア動作情報として、バッファ23に記録するように指示することによって、行われる。ハードウエアモニタ制御部54は、ハードウエア動作情報の記録条件判定部と記録実行部を構成する。   For recording hardware operation information, the hardware monitor control unit 54 outputs a storage instruction to the hardware monitor unit 22, and the data of one or more predetermined registers of the CPU 21 is stored in the buffer 23 as hardware operation information. This is done by instructing to record. The hardware monitor control unit 54 constitutes a recording condition determination unit and a recording execution unit for hardware operation information.

ハードウエア動作情報受信部55は、ハードウエアモニタ部22のバッファ23に記録されたハードウエア動作情報を読み出して受信するための処理部である。
具体的には、ハードウエア動作情報受信部55は、バッファ23に記録されたハードウエア動作情報を受信して、動作情報送信部57に出力する処理部である。
The hardware operation information receiving unit 55 is a processing unit for reading and receiving the hardware operation information recorded in the buffer 23 of the hardware monitor unit 22.
Specifically, the hardware operation information reception unit 55 is a processing unit that receives hardware operation information recorded in the buffer 23 and outputs the hardware operation information to the operation information transmission unit 57.

設定情報受信部56は、上述したように、設定表示部34から受信した設定情報を設定ファイル読込/書込部53へ出力したり、あるいは設定ファイル読込/書込部53を介して読み出した設定情報を設定表示部34へ出力するための処理部である。   As described above, the setting information receiving unit 56 outputs the setting information received from the setting display unit 34 to the setting file reading / writing unit 53 or reads the setting information read via the setting file reading / writing unit 53. It is a processing unit for outputting information to the setting display unit 34.

動作情報送信部57は、ハードウエア動作情報受信部55からのハードウエア動作情報を、設定表示部34に供給する処理部である。
具体的には、動作情報送信部57は、ユーザからの指示に応じて、記録されたハードウエア動作情報を、表示部44の画面上に表示したりするために、設定表示部34に出力する。
The operation information transmission unit 57 is a processing unit that supplies the hardware operation information from the hardware operation information reception unit 55 to the setting display unit 34.
Specifically, the operation information transmitting unit 57 outputs the recorded hardware operation information to the setting display unit 34 in order to display the recorded hardware operation information on the screen of the display unit 44 in response to an instruction from the user. .

ここで、バッファ23の構成について説明する。図4は、バッファ23の構成例を示す構成図である。
バッファ23は、ハードウエアモニタ部22によって取得された、CPU21内部で発生したイベントのデータと、CPU21中の制御レジスタ等の複数のレジスタのデータの両方のデータあるいは一方のデータが記録される複数のバッファ領域を含んで構成される。バッファ23は、CPU21中のレジスタa1からanのn個(nは、1以上の正の整数)のレジスタのデータを、m個(mは、2以上の整数)分だけ、あるいはm回分だけ、記憶できる複数のバッファ領域を含んで構成される。ハードウエア動作情報を取得するためのCPU21中のレジスタa1からanは、それぞれ、ユーザによって予め指定あるいは設定される。
Here, the configuration of the buffer 23 will be described. FIG. 4 is a configuration diagram illustrating a configuration example of the buffer 23.
The buffer 23 is a plurality of data in which both the data of the event generated inside the CPU 21 and the data of a plurality of registers such as control registers in the CPU 21 acquired by the hardware monitor unit 22 are recorded. It is configured to include a buffer area. The buffer 23 stores data of n registers (n is a positive integer of 1 or more) from the registers a1 to an in the CPU 21 by m (m is an integer of 2 or more) or m times. It includes a plurality of buffer areas that can be stored. The registers a1 to an in the CPU 21 for acquiring hardware operation information are respectively designated or set in advance by the user.

より具体的には、バッファ23は、m個のバッファアレイBA1からBAmを含んで構成されている。各バッファアレイBAiは、1回のタイミングでレジスタa1からanに対応する複数のレジスタのデータ(d1i,d2i,d3i,d4i,・・・,dni)を記録するためのn個のバッファ領域を有する(iは、1からmのいずれかの整数)。最初のタイミングt1で、バッファアレイBA1には、レジスタa1からanのn個のデータ(d11,d21,d31,d41,・・・,dn1)が記録される。2回目のタイミングt2で、バッファアレイBA2には、レジスタa1からanのn個のデータ(d12,d22,d32,d42,・・・,dn2)が記録される。以下同様にして、最後のタイミングtmにおいて、バッファアレイBAmには、レジスタa1からanのn個のデータ(d1m,d2m,d3m,d4m,・・・,dnm)が記録される。   More specifically, the buffer 23 includes m buffer arrays BA1 to BAm. Each buffer array BAi has n buffer areas for recording data (d1i, d2i, d3i, d4i,..., Dni) of a plurality of registers corresponding to the registers a1 to an at a single timing. (I is an integer from 1 to m). At the first timing t1, n data (d11, d21, d31, d41,..., Dn1) of registers a1 to an are recorded in the buffer array BA1. At the second timing t2, n data (d12, d22, d32, d42,..., Dn2) of registers a1 to an are recorded in the buffer array BA2. Similarly, at the last timing tm, n data (d1m, d2m, d3m, d4m,..., Dnm) of registers a1 to an are recorded in the buffer array BAm.

ハードウエアモニタ部22は、所定の周期のタイミングで、各レジスタのデータの取得を、連続して行う制御回路を内蔵している。よって、ハードウエアモニタ部22は、ハードウエア動作情報の記録の指示である格納命令を受信すると、所定の周期のタイミングで、各レジスタのデータの取得を、連続して行う。その結果、図4に示すバッファ23には、各レジスタの時系列データが記録される。
そして、バッファ23の記憶領域が、m回分のハードウエア動作情報で一杯になると、ハードウエア動作情報の記録は終了する。なお、ハードウエア動作情報の記録は、記録条件が不成立になると終了するようにしてもよい。また、ソフトウエア動作情報の記録は、ハードウエア動作情報の記録の終了と共に終了してもよいし、継続してもよい。
The hardware monitor unit 22 has a built-in control circuit that continuously acquires data of each register at a predetermined cycle timing. Therefore, when receiving a storage command that is an instruction to record hardware operation information, the hardware monitor unit 22 continuously acquires data in each register at a predetermined cycle timing. As a result, the time series data of each register is recorded in the buffer 23 shown in FIG.
When the storage area of the buffer 23 is filled with hardware operation information for m times, the recording of the hardware operation information ends. Note that the recording of the hardware operation information may be terminated when the recording condition is not satisfied. Moreover, the recording of the software operation information may be terminated at the end of the recording of the hardware operation information, or may be continued.

従って、バッファ23には、所定のタイミングで取得された各レジスタのデータが、所定の時間に亘る時系列データとして、記録される。言い換えると、バッファ23は、各レジスタのデータを、所定の時間に亘って、所定のタイミングで、複数回取得して得られた時系列データとして記録するための複数の記憶領域を有するメモリである。   Accordingly, each register data acquired at a predetermined timing is recorded in the buffer 23 as time-series data over a predetermined time. In other words, the buffer 23 is a memory having a plurality of storage areas for recording data of each register as time-series data obtained by obtaining a plurality of times at a predetermined timing over a predetermined time. .

次に、動作について説明する。
図5は、モニタ32の処理の流れの例を示すフローチャートである。図5の処理の実行の前に、ユーザはMMIを利用して、計算機の動作情報の記録を行うユーザプログラム35の指定と、その動作情報を記録する記録条件の設定ファイル42への書き込み、及び、ハードウエアモニタ部22に対してのハードウエア情報を記録するCPU21の1以上のレジスタの指定が、予めされている。
Next, the operation will be described.
FIG. 5 is a flowchart showing an example of the processing flow of the monitor 32. Prior to the execution of the processing of FIG. 5, the user uses the MMI to specify the user program 35 for recording the computer operation information, to write the recording condition setting file 42 for recording the operation information, and One or more registers of the CPU 21 for recording hardware information for the hardware monitor unit 22 are designated in advance.

指定されたユーザプログラム35が実行されると、ソフトウエア動作情報の記録が開始されると共に、図5の処理が実行される。実行に先立ちハードウエアモニタ制御部54は、設定ファイル42から記録条件の情報を設定ファイル読込/書込部53により読み出して、記録条件の情報を取得しておく。   When the designated user program 35 is executed, recording of software operation information is started, and the processing of FIG. 5 is executed. Prior to the execution, the hardware monitor control unit 54 reads the recording condition information from the setting file 42 by the setting file reading / writing unit 53 and acquires the recording condition information.

モニタ32は、指定されたユーザプログラム35を実行し、モニタ32のユーザプロセス監視部52は、OS31及びユーザプログラム35を含めて、実行中の全てのソフトウエアの動作状態を監視し、ハードウエアモニタ制御部54は、ユーザプロセス監視部52からの動作状態の情報に基づいて、設定ファイル読込/書込部53からの記録条件が成立するか否かを判定する(ステップS1)。例えば、プログラムの動作状態として、所定の命令の実行回数が監視され、その記録条件として実行回数が設定されている場合に、その所定の命令が設定された回数だけ実行されたか否かの判定を行い、その命令が設定された回数実行されると、記録条件が成立したと判定される。ステップS1の処理は、ハードウエアモニタ制御部54によって実行される記録条件判定部を構成する。
記録条件が成立しなければ、処理は、次の処理に移行せず、ステップS1の処理を継続する。
The monitor 32 executes the specified user program 35, and the user process monitoring unit 52 of the monitor 32 monitors the operating state of all software being executed including the OS 31 and the user program 35, and the hardware monitor. The control unit 54 determines whether or not the recording condition from the setting file reading / writing unit 53 is satisfied based on the operation state information from the user process monitoring unit 52 (step S1). For example, when the number of executions of a predetermined instruction is monitored as the operation state of the program and the number of executions is set as the recording condition, it is determined whether or not the predetermined instruction has been executed for the set number of times. If the command is executed the set number of times, it is determined that the recording condition is satisfied. The processing in step S1 constitutes a recording condition determination unit executed by the hardware monitor control unit 54.
If the recording condition is not satisfied, the process does not proceed to the next process and continues the process of step S1.

記録条件が成立すると、ハードウエアモニタ制御部54は、ハードウエアモニタ部22に対して格納命令を出力することによって、ハードウエア動作情報を、バッファ23に記録するように指示を出力する(ステップS2)。   When the recording condition is satisfied, the hardware monitor control unit 54 outputs an instruction to record the hardware operation information in the buffer 23 by outputting a storage command to the hardware monitor unit 22 (step S2). ).

ハードウエア動作情報の記録を指示されたハードウエアモニタ部22は、所定のサイクルすなわち周期のタイミングで、各レジスタの動作情報を取得して、バッファ23に記録する。   The hardware monitor unit 22 instructed to record the hardware operation information acquires the operation information of each register at a predetermined cycle, that is, a cycle timing, and records it in the buffer 23.

バッファ23に記録できる時間は、サンプリングの周期によって異なるが、本実施の形態では、m個のバッファアレイ分のハードウエア動作情報が記録されたら、図5のステップS2の処理は終了する。   Although the time that can be recorded in the buffer 23 varies depending on the sampling cycle, in the present embodiment, when hardware operation information for m buffer arrays is recorded, the processing in step S2 in FIG. 5 ends.

なお、別途設定されたタイマーによって設定された設定時間になったか否かを監視し、記録を開始してからの経過時間が、その設定時間になると、ステップS2の処理を終了するようにしてもよいし、ハードウエア動作情報の記録は、記録条件が不成立になると終了するようにしてもよい。ステップS2の処理は、ハードウエアモニタ制御部54によって実行される記録実行部を構成する。   Note that it is monitored whether or not the set time set by a separately set timer has been reached, and when the elapsed time from the start of recording reaches the set time, the process of step S2 may be terminated. Alternatively, the recording of the hardware operation information may be terminated when the recording condition is not satisfied. The process of step S2 constitutes a recording execution unit executed by the hardware monitor control unit 54.

以上の処理によって、ハードウエア動作情報の記録の開始からの経過時間とハードウエアモニタ部22の所定のサイクルの時間とに基づいて、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報の対応付けは行うことができる。   With the above processing, the software operation information and the hardware operation information can be associated with each other based on the elapsed time from the start of the recording of the hardware operation information and the time of the predetermined cycle of the hardware monitor unit 22. it can.

記録されたソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報は、ユーザがMMIを利用して、設定表示部34により、例えば表示部44に時系列データとして、2つの動作情報が対比できるように表示させることができる。言い換えれば、ユーザ側ツールとしてのソフトウエアである設定表示部34に、記録されたソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報を、対比して表示する表示部としての機能を持たせることによって、2つの動作情報をユーザは対比して見ることができる。   The recorded software operation information and hardware operation information are displayed on the setting display unit 34 by the user using the MMI, for example, on the display unit 44 as time-series data so that the two operation information can be compared. Can do. In other words, by providing the setting display unit 34, which is software as a user-side tool, with a function as a display unit that displays the recorded software operation information and hardware operation information in comparison, two functions are provided. The user can see the operation information in comparison.

なお、対応付けされた2つの動作情報、すなわちソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報は、例えば、画面上に対比して表示させるだけでなく、プリンタにより並べて印刷することもできる。
さらになお、モニタ部32は、設定ファイル42に設定された記録条件が成立したことを検出すると、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報の記録を、同時に開始するようにしてもよい。
Note that the two pieces of associated operation information, that is, the software operation information and the hardware operation information, for example, can be displayed not only on the screen but also side by side with a printer.
Furthermore, the monitor unit 32 may start recording the software operation information and the hardware operation information at the same time when detecting that the recording condition set in the setting file 42 is satisfied.

図6は、その同時記録を行う場合のモニタ部32の処理の流れの例を示すフローチャートである。図5と同じ処理については同じステップ記号を付し説明は省略する。図6に示すように、ハードウエアモニタ制御部54は、ステップS1で記録条件が成立したことを検出すると、ソフトウエア動作情報の記録を開始し(ステップS3)、そして、同時に、ハードウエアモニタ部22に対して格納命令を出力する(ステップS2)。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a processing flow of the monitor unit 32 when performing the simultaneous recording. The same steps as those in FIG. 5 are denoted by the same step symbols and description thereof is omitted. As shown in FIG. 6, when detecting that the recording condition is satisfied in step S1, the hardware monitor control unit 54 starts recording the software operation information (step S3), and at the same time, the hardware monitor unit A storage instruction is output to 22 (step S2).

図6の処理によれば、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報の記録は同時に開始されているので、その記録の開始からの経過時間とハードウエアモニタ部22の所定のサイクルの時間とに基づいて、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報の対応付けは行うことができる。図6の場合、記録条件は、ソフトウエア動作情報とハードウエアの動作状態を示す動作情報の両方の記録を行う条件である。   According to the processing of FIG. 6, since the recording of the software operation information and the hardware operation information is started at the same time, based on the elapsed time from the start of the recording and the time of a predetermined cycle of the hardware monitor unit 22. Thus, the software operation information and the hardware operation information can be associated with each other. In the case of FIG. 6, the recording condition is a condition for recording both software operation information and operation information indicating the operation state of the hardware.

従って、そのように時間的に関連付けられた2つの動作情報をみることができるので、ユーザは、開発プログラム等の最適化を効率的に行うことができる。   Therefore, since two pieces of operation information related in time can be seen, the user can efficiently optimize the development program and the like.

以上のように、本実施の形態によれば、所定の記録条件が成立すると、ハードウエア動作情報の記録を開始するので、計算機の動作情報の解析時における、2つの動作情報のマッチングのための労力、コストを小さくすることができる。   As described above, according to the present embodiment, since the recording of hardware operation information is started when a predetermined recording condition is satisfied, it is possible to match two operation information when analyzing the operation information of a computer. Labor and cost can be reduced.

(第2の実施の形態)
第1の実施の形態では、OS等のソフトウエア、プロセス等のプログラムの動作状態を監視して、その監視している状態が、所定の設定されたプログラムの動作状態に関する記録条件に合致すると、ハードウエア動作情報の記録が開始され、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報が関連付けられるようにしている。これに対して、第2の実施の形態では、実行中のプログラムについて発生したソフトウエアイベントを監視し、ソフトウエアイベントが所定の設定された記録条件に合致すると、ハードウエア動作情報の記録が開始され、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報が関連付けられるようにするものである。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, the operating state of software such as an OS and a program such as a process is monitored, and when the monitored state matches a recording condition relating to a predetermined set operating state of the program, Recording of hardware operation information is started so that software operation information and hardware operation information are associated with each other. On the other hand, in the second embodiment, the software event that has occurred for the program being executed is monitored, and when the software event meets a predetermined recording condition, recording of hardware operation information is started. The software operation information and the hardware operation information are associated with each other.

図7は、第2の実施の形態に係わるモニタ部32Aの構成を説明するためのブロック図である。なお、図3のモニタ部32と同じ構成要素については、同一の符号を付し、説明は省略する。モニタ部32Aは、ソフトウエアイベント記録部61と、ソフトウエアイベント監視部62を含む。   FIG. 7 is a block diagram for explaining the configuration of the monitor unit 32A according to the second embodiment. Note that the same components as those of the monitor unit 32 in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. The monitor unit 32A includes a software event recording unit 61 and a software event monitoring unit 62.

ソフトウエアイベント記録部61は、ユーザプログラム35の実行中に、ファイルオープンエラー、ページフォールト等のソフトウエアイベントを検出し、記録する処理部である。ソフトウエアイベントの検出は、例えば、割り込みの有無等により行われる。計算機の動作状態を示すソフトウエアイベントとしては、OSに関するソフトウエアイベントだけでなく、アプリケーションに関するソフトウエアイベントも含まれる。従って、ソフトウエアイベントとしては、上述したイベント以外にも、プロセス切り換え、ディスクアクセス、プロセス間通信、アプリケーションにおける特定の出力、アプリケーションエラー、等のイベントもある。   The software event recording unit 61 is a processing unit that detects and records software events such as file open errors and page faults during execution of the user program 35. The software event is detected based on, for example, the presence or absence of an interrupt. Software events indicating the operating state of the computer include not only software events related to the OS but also software events related to applications. Accordingly, software events include events such as process switching, disk access, interprocess communication, specific output in an application, application error, and the like in addition to the above-described events.

検出して記録されたソフトウエアイベントの情報は、ソフトウエアイベント監視部62に出力される。ソフトウエアイベント監視部62は、得られたソフトウエアイベントの情報をハードウエアモニタ制御部54に供給する。   Information of the software event detected and recorded is output to the software event monitoring unit 62. The software event monitoring unit 62 supplies the obtained software event information to the hardware monitor control unit 54.

一方で、設定ファイル42Aには、記録条件としてのソフトウエアイベントの情報が記憶されている。
ハードウエアモニタ制御部54は、ソフトウエアイベント監視部62からのソフトウエアイベントの情報を受信すると、読込/書込部53からの設定ファイル42の設定情報と比較し、設定情報に規定された記録条件が成立したが否かを判定する処理を行う。設定ファイル42には、プログラムの実行中に発生したソフトウエアイベントに関する条件が、設定情報すなわち記録条件として設定されている。
On the other hand, the setting file 42A stores software event information as a recording condition.
When the hardware monitor control unit 54 receives the software event information from the software event monitoring unit 62, the hardware monitor control unit 54 compares the information with the setting information in the setting file 42 from the reading / writing unit 53, and records the setting information. Processing for determining whether or not the condition is satisfied is performed. In the setting file 42, conditions relating to software events that occur during the execution of the program are set as setting information, that is, recording conditions.

そして、ハードウエアモニタ制御部54は、設定ファイル読込/書込部53から取得した設定情報と、ソフトウエアイベント監視部62からのソフトウエアイベントの情報とを比較し、記録条件が成立したと判定されたときは、ハードウエア動作情報の記録を開始させる。   Then, the hardware monitor control unit 54 compares the setting information acquired from the setting file reading / writing unit 53 with the software event information from the software event monitoring unit 62, and determines that the recording condition is satisfied. When it is done, recording of hardware operation information is started.

例えば、所定のファイルのオープンエラーの発生を記録条件として、予め設定ファイル42に記憶しておき、ハードウエアモニタ制御部54は、ソフトウエアイベント監視部62からのソフトウエアイベントの情報を監視し、その所定のファイルのオープンエラーのイベント情報を受信すると、ハードウエアモニタ部22に格納命令を出力する。ユーザプログラム35が実行を開始されると、ソフトウエアの動作状態を示す情報としてのソフトウエアイベントの情報は、ソフトウエアイベント記録部61、ソフトウエアイベント監視部62あるいはハードウエアモニタ制御部54によって、データファイル43に時系列のデータとして記録される。   For example, the occurrence of an open error in a predetermined file is stored in advance in the setting file 42 as a recording condition, and the hardware monitor control unit 54 monitors software event information from the software event monitoring unit 62, When the event information of the open error of the predetermined file is received, a storage command is output to the hardware monitor unit 22. When the execution of the user program 35 is started, the software event information as information indicating the operation state of the software is sent by the software event recording unit 61, the software event monitoring unit 62, or the hardware monitor control unit 54. It is recorded in the data file 43 as time series data.

なお、モニタ部32Aのその他の処理及び動作は、第1の実施の形態におけるモニタ部32の処理と動作と同じである。   The other processes and operations of the monitor unit 32A are the same as the processes and operations of the monitor unit 32 in the first embodiment.

また、設定ファイル42に設定される記録条件は、特定のソフトウエアイベントの発生の有無だけでなく、特定のソフトウエアイベントの発生回数、発生割合、発生状態等についての閾値等の条件でもよい。   The recording conditions set in the setting file 42 may be not only the presence / absence of occurrence of a specific software event, but also conditions such as a threshold for the number of occurrences, occurrence rate, occurrence state, etc. of a specific software event.

なお、本実施の形態においても、図6で示した処理のように、ソフトウエアイベントに関する記録条件が成立したと判定されたときは、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報の両方の記録を開始させるようにしてもよい。   Also in the present embodiment, recording of both software operation information and hardware operation information is started when it is determined that the recording condition related to the software event is satisfied as in the process shown in FIG. You may make it make it.

以上のように、本実施の形態によれば、ソフトウエアイベントに関して所定の記録条件が成立すると、ハードウエア動作情報の記録を開始するので、計算機の動作情報の解析時における、2つの動作情報のマッチングのための労力、コストを小さくすることができる。   As described above, according to the present embodiment, when a predetermined recording condition for a software event is established, recording of hardware operation information is started. Labor and cost for matching can be reduced.

(第3の実施の形態)
第1の実施の形態では、OS等のソフトウエア、プロセスの動作状態を監視して、その監視している状態が、所定の設定された記録条件に合致すると、ハードウエア動作情報の記録が開始され、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報が関連付けられるようにしている。第2の実施の形態では、実行中のプログラムについて発生したソフトウエアイベントを監視し、ソフトウエアイベントが所定の設定された記録条件に合致すると、ハードウエア動作情報の記録が開始され、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報が関連付けられるようにしている。これに対して、本実施の形態では、ハードウエア動作情報の記録の開始条件を、第1の実施の形態のような、OS等のソフトウエア、プロセスの動作と、第2の実施の形態のような、実行中のプログラムについて発生したソフトウエアイベントの、いずれかに選択することができるようにしたものである。
(Third embodiment)
In the first embodiment, the operating state of software such as an OS and processes is monitored, and when the monitored state matches a predetermined recording condition, recording of hardware operation information starts. Thus, the software operation information and the hardware operation information are associated with each other. In the second embodiment, a software event that has occurred for the program being executed is monitored, and when the software event meets a predetermined recording condition, recording of hardware operation information is started, and the software operation is started. The information is associated with the hardware operation information. On the other hand, in this embodiment, the start condition for recording the hardware operation information is the software and process operation such as the OS as in the first embodiment and the operation in the second embodiment. It is possible to select any of the software events that have occurred for the program being executed.

図8は、第3の実施の形態に係わるモニタ部32Bの構成を説明するためのブロック図である。なお、図3及び図7のモニタ部32、32Aと同じ構成要素については、同一の符号を付し、説明は省略する。モニタ部32Bは、プログラムファイル読込部51と、ユーザプロセス監視部52と、ソフトウエアイベント記録部61と、ソフトウエアイベント監視部62を含む。さらに、モニタ部32Bは、切換部71を有する。   FIG. 8 is a block diagram for explaining the configuration of the monitor unit 32B according to the third embodiment. The same components as those of the monitor units 32 and 32A in FIGS. 3 and 7 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. The monitor unit 32B includes a program file reading unit 51, a user process monitoring unit 52, a software event recording unit 61, and a software event monitoring unit 62. Furthermore, the monitor unit 32B includes a switching unit 71.

切換部71は、切換信号に基づいて、ハードウエアモニタ制御部54に対して、ハードウエア動作情報の記録の条件を、第1の実施の形態のようなOS等のソフトウエア、プロセスの動作に基づいて行うか、第2の実施の形態のような実行中のプログラムについて発生したソフトウエアイベントに基づいて行うかを切り換えるための処理部である。切換信号は、ユーザがMMIを利用して、切換部71に入力あるいは指示することができる。   Based on the switching signal, the switching unit 71 causes the hardware monitor control unit 54 to set the recording condition of the hardware operation information to the operation of software such as the OS and the process as in the first embodiment. This is a processing unit for switching whether to perform based on a software event that has occurred for a program being executed as in the second embodiment. The switching signal can be input or instructed to the switching unit 71 by the user using the MMI.

ユーザがMMIを利用して切換部71に対して、ハードウエア動作情報の記録の開始条件を、第1の実施の形態のようなOS等のソフトウエア、プロセスの動作に基づいて行うように指示する切換信号を入力すると、切換部71は、ハードウエアモニタ制御部54に対して、ユーザプロセス監視部52からの動作情報を監視し、設定ファイル読込/書込部53からの動作情報についての記録条件が成立するか否かを判定するように指示を出す。
また、ユーザが切換部71に対して、ハードウエア動作情報の記録の開始条件を、第2の実施の形態のような実行中のプログラムについて発生したソフトウエアイベントに基づいて行うように指示する切換信号を入力すると、切換部71は、ハードウエアモニタ制御部54に対して、ソフトウエアイベント監視部62からのソフトウエアイベントの情報を監視し、設定ファイル読込/書込部53からのソフトウエアイベントについての記録条件が成立するか否かを判定するように指示を出す。
その他の動作は、上述した第1と第2の実施の形態と同様である。
以上のように、本実施の形態によれば、OS等のソフトウエア、プロセスの動作に関して所定の記録条件が成立するかの判定と、ソフトウエアイベントに関して所定の記録条件が成立するかの判定を切り換えることができるので、ユーザが希望する判定条件が成立したときに、ハードウエア動作情報の記録を開始するので、計算機の動作情報の解析時における、2つの動作情報のマッチングのための労力、コストを小さくすることができる。
The user uses the MMI to instruct the switching unit 71 to perform the recording start condition of the hardware operation information based on the operation of software such as the OS and the process as in the first embodiment. When the switching signal to be input is input, the switching unit 71 monitors the operation information from the user process monitoring unit 52 with respect to the hardware monitor control unit 54 and records the operation information from the setting file reading / writing unit 53. An instruction is issued to determine whether the condition is satisfied.
In addition, the user instructs the switching unit 71 to perform the recording start condition of the hardware operation information based on the software event generated for the program being executed as in the second embodiment. When the signal is input, the switching unit 71 monitors the software event information from the software event monitoring unit 62 with respect to the hardware monitor control unit 54 and the software event from the setting file reading / writing unit 53. An instruction is issued to determine whether or not the recording condition for is satisfied.
Other operations are the same as those in the first and second embodiments described above.
As described above, according to the present embodiment, it is determined whether a predetermined recording condition is satisfied with respect to the operation of software such as an OS or a process, and whether a predetermined recording condition is satisfied with respect to a software event. Since it is possible to switch, since the recording of hardware operation information is started when a determination condition desired by the user is satisfied, labor and cost for matching two operation information at the time of analyzing the operation information of the computer Can be reduced.

なお、上述した例では、切換部71の切換は、ユーザがMMIを利用して行うものであるが、切換部71に対する切換信号を、予め設定した時間に応じて切り換えて出力するようにしてもよい。例えば、ある第1の期間は、ハードウエア動作情報とソフトウエア動作情報の記録の開始は、ソフトウエアイベントに基づいて行い、その第1の期間の後の第2の期間は、OS等のソフトウエア等の動作とハードウエア動作情報の記録を行うようにする、等々である。従って、切換部71には、図示しないタイマに基づいて生成された切換信号が入力される。
これは、例えば、計算機が高負荷になる原因が、プログラムの動作によるのか、ソフトウエアイベントによるかが不明な場合に、計算機の全体的な動作状況を監視しながら、その原因を追求する場合等に、計算機の高負荷時の状態を記録することが可能となる。
In the above-described example, the switching of the switching unit 71 is performed by the user using the MMI. However, the switching signal for the switching unit 71 may be switched and output according to a preset time. Good. For example, in a certain first period, recording of hardware operation information and software operation information is started based on a software event, and a second period after the first period is a software such as an OS. Recording of hardware operation information and hardware operation information, and so on. Therefore, a switching signal generated based on a timer (not shown) is input to the switching unit 71.
This is the case, for example, when pursuing the cause while monitoring the overall operation status of the computer when it is unclear whether the cause of the high load on the computer is due to program operation or software events. In addition, it is possible to record the state of the computer when the load is high.

さらになお、切換部71に対する切換信号を、実行中のプログラムに応じて切り換えて出力するようにしてもよい。例えば、プログラムXを実行している場合は、第1の実施の形態の記録方法を実行し、プログラムYを実行しているときは、第2の実施の形態の記録方法を実行する、というように、切換部71には、実行中のプログラムに応じた切換信号が入力される。その結果、実行中のプログラムに応じた記録方法を、実現することができる。   Furthermore, the switching signal for the switching unit 71 may be switched and output according to the program being executed. For example, when the program X is executed, the recording method of the first embodiment is executed, and when the program Y is executed, the recording method of the second embodiment is executed. In addition, a switching signal corresponding to the program being executed is input to the switching unit 71. As a result, a recording method according to the program being executed can be realized.

これは、例えば、計算機が高負荷になる原因が、プログラムの動作によるのか、ソフトウエアイベントによるかが不明な場合であるが、特に、プログラムとの関連が判明している場合等に、計算機の高負荷時の状態を記録することが可能となる。   For example, this is a case where it is unclear whether the cause of the high load on the computer is the operation of the program or the software event, but especially when the relationship with the program is known. It is possible to record the state at the time of high load.

また、本実施の形態においても、図6で示した処理のように、記録条件が成立したと判定されたときは、ソフトウエア動作情報とハードウエア動作情報の両方の記録を、同時に開始するようにしてもよい。   Also in this embodiment, when it is determined that the recording condition is satisfied as in the process shown in FIG. 6, recording of both the software operation information and the hardware operation information is started simultaneously. It may be.

以上のように、上述した各実施の形態の計算機動作情報記録装置は、OS等のソフトウェアプログラムによってシステム全体の情報を収集し、システム、あるいはプログラムが所定の条件(動作負荷、イベント発生回数等)になった場合に、CPU等のハードウエアが有するパフォーマンスモニタ機能を起動して、詳細なハードウエア動作情報を記録する。   As described above, the computer operation information recording device of each embodiment described above collects information on the entire system by a software program such as an OS, and the system or program has predetermined conditions (operation load, number of event occurrences, etc.). In such a case, the performance monitor function of hardware such as a CPU is activated to record detailed hardware operation information.

その結果、例えば、いつ発生するかが未知である計算機異常状態、高負荷状態等の際に、ハードウエア及びソフトウエアの動作情報の記録が可能となるので、イベントを再現させての記録、解析時のデータ合わせ、等のためのコストを大きく低減することができる。   As a result, for example, it is possible to record hardware and software operation information in the case of an abnormal computer state, a high load state, etc. where it is unknown, so that recording and analysis can be performed by reproducing the event. Costs for time data alignment, etc. can be greatly reduced.

本明細書における各「部」は、実施の形態の各機能に対応する概念的なもので、必ずしも特定のハードウエアやソフトウエア・ルーチンに1対1には対応しない。従って、本明細書では、実施の形態の各機能を有する仮想的回路ブロック(部)を想定して実施の形態を説明した。また、本実施の形態における各手順の各ステップは、その性質に反しない限り、実行順序を変更し、複数同時に実行し、あるいは実行毎に異なった順序で実行してもよい。   Each “unit” in this specification is a conceptual one corresponding to each function of the embodiment, and does not necessarily correspond to a specific hardware or software routine on a one-to-one basis. Therefore, in the present specification, the embodiment has been described assuming a virtual circuit block (unit) having each function of the embodiment. In addition, each step of each procedure in the present embodiment may be executed in a different order for each execution by changing the execution order and performing a plurality of steps at the same time, as long as it does not contradict its nature.

なお、以上説明した動作を実行するプログラムは、フロッピー(登録商標)ディスク、CD−ROM等の可搬媒体や、ハードディスク等の記憶装置等に、その全体あるいは一部が記録され、あるいは記憶されてプログラム製品として提供することができる。そのプログラムに含まれる命令群がコンピュータにより読み取られて、動作の全部あるいは一部が実行される。あるいは、そのプログラムの全体あるいは一部を、プログラム製品として、通信ネットワークを介して流通または提供することができる。利用者は、通信ネットワークを介してそのプログラムをダウンロードしてコンピュータにインストールしたり、あるいは記録媒体からコンピュータにインストールすることで、容易に本発明の計算機動作情報記録装置を実現することができる。   The program for executing the operations described above is recorded or stored in whole or in part on a portable medium such as a floppy disk, CD-ROM, or a storage device such as a hard disk. Can be offered as a program product. The instruction group included in the program is read by the computer, and all or part of the operation is executed. Alternatively, all or part of the program can be distributed or provided as a program product via a communication network. The user can easily realize the computer operation information recording apparatus of the present invention by downloading the program via a communication network and installing it on a computer, or installing it from a recording medium to a computer.

本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various changes and modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

本発明の第1の実施の形態に係わる計算機動作情報記録装置のシステム構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the system configuration | structure of the computer operation information recording apparatus concerning the 1st Embodiment of this invention. 第1の実施の形態に係る計算機動作情報記録装置の機能を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the function of the computer operation information recording apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係るモニタ部の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the monitor part which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係るバッファの構成例を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structural example of the buffer which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係るモニタの処理の流れの例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of the flow of a process of the monitor which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施の形態に係るモニタの処理の流れの他の例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the other example of the flow of the process of the monitor which concerns on 1st Embodiment. 本発明の第2の実施の形態に係わるモニタ部の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the monitor part concerning the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態に係わるモニタ部の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the monitor part concerning the 3rd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 計算機動作情報記録装置、11 ハードウエア層、12 ソフトウエア層、23 バッファ、32、32A、32B モニタ部、5 、6 、7 、8 、9 、10 、 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Computer operation information recording device, 11 Hardware layer, 12 Software layer, 23 Buffer, 32, 32A, 32B Monitor part 5, 6, 7, 8, 9, 10,

Claims (5)

計算機においてプログラムが実行されているときの前記計算機の動作状態を記録する計算機動作情報記録装置であって、
前記計算機に設けられ、前記計算機の動作状態の情報として、前記計算機の中央処理装置内のハードウエアの動作状態を示す第1の動作情報を、格納命令に応じて所定のタイミングで連続して格納する第1のメモリを有するハードウエアモニタ部と、
前記計算機においてプログラムが実行されているときの前記計算機の動作状態を記録する記録条件を設定する条件設定部と、
前記計算機においてプログラムが実行されているときに、前記条件設定部において設定された前記記録条件が成立したか否かを判定する記録条件判定部と、
前記計算機においてプログラムが実行されているときに、前記計算機の動作状態の情報として、前記計算機において実行される前記プログラムの動作状態を示す第2の動作情報を第2のメモリに記録し、前記記録条件判定部が記録条件が成立したと判定した場合、前記第1の動作情報を記録するために前記ハードウエアモニタ部に前記格納命令を出力する記録実行部と、
を有することを特徴とする計算機動作情報記録装置。
A computer operation information recording device for recording an operation state of the computer when a program is executed in the computer,
First operation information provided in the computer and indicating the operation state of the hardware in the central processing unit of the computer is continuously stored as information on the operation state of the computer at a predetermined timing in accordance with a storage instruction. A hardware monitor unit having a first memory to
A condition setting unit for setting a recording condition for recording an operation state of the computer when a program is executed in the computer;
A recording condition determination unit that determines whether or not the recording condition set in the condition setting unit is satisfied when a program is executed in the computer;
When a program is executed in the computer, second operation information indicating an operation state of the program executed in the computer is recorded in a second memory as information on an operation state of the computer, and the recording A recording execution unit that outputs the storage instruction to the hardware monitor unit to record the first operation information when the condition determination unit determines that the recording condition is satisfied;
A computer operation information recording apparatus comprising:
前記記録条件は、前記計算機において実行される前記プログラムの動作状態に関する条件であることを特徴とする請求項1に記載の計算機動作情報記録装置。   The computer operation information recording apparatus according to claim 1, wherein the recording condition is a condition relating to an operation state of the program executed in the computer. 前記記録条件は、前記計算機において実行される前記プログラムの実行中に発生したソフトウエアイベントに関する条件であることを特徴とする請求項1に記載の計算機動作情報記録装置。   The computer operation information recording apparatus according to claim 1, wherein the recording condition is a condition relating to a software event that occurs during execution of the program executed in the computer. 前記条件設定部は、前記記録条件として、前記計算機において実行される前記プログラムの動作状態に関する第1の条件と、前記計算機において実行される前記プログラムの実行中に発生したソフトウエアイベントに関する第2の条件を設定し、
前記記録条件判定部は、選択された前記第1及び第2の条件のいずれか一方の記録条件が成立した否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の計算機動作情報記録装置。
The condition setting unit includes, as the recording condition, a first condition relating to an operation state of the program executed in the computer and a second event relating to a software event generated during execution of the program executed in the computer. Set the conditions
The computer operation information recording apparatus according to claim 1, wherein the recording condition determination unit determines whether one of the selected first and second recording conditions is satisfied.
前記ハードウエアモニタ部は、前記中央処理装置内の1以上のレジスタのデータを、1回のタイミングで、前記第1のメモリに格納し、かつその1回のタイミングで記録された前記1以上のレジスタのデータを、前記所定のタイミングで連続して、時系列に複数回に亘って前記第1のメモリに格納することを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の計算機動作情報記録装置。   The hardware monitor unit stores data of one or more registers in the central processing unit in the first memory at a single timing, and records the one or more data recorded at the single timing. 5. The computer operation according to claim 1, wherein register data is stored in the first memory a plurality of times in a time series continuously at the predetermined timing. Information recording device.
JP2007097846A 2007-04-03 2007-04-03 Computer operation information recording device Pending JP2008257405A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007097846A JP2008257405A (en) 2007-04-03 2007-04-03 Computer operation information recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007097846A JP2008257405A (en) 2007-04-03 2007-04-03 Computer operation information recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008257405A true JP2008257405A (en) 2008-10-23

Family

ID=39980933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007097846A Pending JP2008257405A (en) 2007-04-03 2007-04-03 Computer operation information recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008257405A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8271711B2 (en) 2009-08-17 2012-09-18 Fujitsu Limited Program status detecting apparatus and method
JP2016071432A (en) * 2014-09-26 2016-05-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation Analysis system, analysis method, and program
JP2021111004A (en) * 2020-01-07 2021-08-02 富士通株式会社 Information processing program, information processing method and information processing system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8271711B2 (en) 2009-08-17 2012-09-18 Fujitsu Limited Program status detecting apparatus and method
JP2016071432A (en) * 2014-09-26 2016-05-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation Analysis system, analysis method, and program
US9606890B2 (en) 2014-09-26 2017-03-28 International Business Machines Corporation Analysis system, analysis method and program
US9710351B2 (en) 2014-09-26 2017-07-18 International Business Machines Corporation Analysis system, analysis method and program
US10360384B2 (en) 2014-09-26 2019-07-23 International Business Machines Corporation Analysis systems, analysis method and program
US10963364B2 (en) 2014-09-26 2021-03-30 International Business Machines Corporation Analysis system, analysis method and program
JP2021111004A (en) * 2020-01-07 2021-08-02 富士通株式会社 Information processing program, information processing method and information processing system
JP7401751B2 (en) 2020-01-07 2023-12-20 富士通株式会社 Information processing program, information processing method, and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071536B2 (en) Test apparatus for file apparatus and test method in test apparatus for file apparatus
US8418149B2 (en) Differential comparison system and method
US7370238B2 (en) System, method and software for isolating dual-channel memory during diagnostics
US7809985B2 (en) Offline hardware diagnostic environment
US20080010516A1 (en) Method and apparatus for indicating the actual progress of a booting procedure
JP4846493B2 (en) Debug system and debug circuit
US20080016409A1 (en) Method and system for performing a hardware trace
JP2010086364A (en) Information processing device, operation state monitoring device and method
US8909989B2 (en) Method for outputting power-on self test information, virtual machine manager, and processor
JP2010009296A (en) Software operation monitoring device and method
JP2011008460A (en) Dump output control apparatus, dump output control program, and dump output control method
JP2008257405A (en) Computer operation information recording device
CN110990243A (en) Caton analysis method and device, storage medium and computing equipment
US7886202B2 (en) System and methods for recording, displaying, and reconstructing computer-based system and user events
US20110107072A1 (en) Method for self-diagnosing system management interrupt handler
JP2009205208A (en) Operation management device, method and program
JP2009223714A (en) Arithmetic circuit and failure analysis method of arithmetic circuit
JP2011118596A (en) Information-processing device and profiling method
JP2001331342A (en) Method for displaying information processor error and recording medium with error display program recorded thereon
US20120123761A1 (en) Testing Software On A Computer System
US7543185B2 (en) Debug system with event-based virtual processing agents
JP2005092430A (en) Watchdog timer
JP2000215068A (en) Multitask scheduling device
US20100205598A1 (en) Method for installing operating system in computer
JP4819600B2 (en) Information processing apparatus testing apparatus, method, and program