JP2008257361A - プロファイル作成システム - Google Patents

プロファイル作成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008257361A
JP2008257361A JP2007096904A JP2007096904A JP2008257361A JP 2008257361 A JP2008257361 A JP 2008257361A JP 2007096904 A JP2007096904 A JP 2007096904A JP 2007096904 A JP2007096904 A JP 2007096904A JP 2008257361 A JP2008257361 A JP 2008257361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
terminal device
request item
server
profile creation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007096904A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ioka
健 井岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Olympus Imaging Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Imaging Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Imaging Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2007096904A priority Critical patent/JP2008257361A/ja
Publication of JP2008257361A publication Critical patent/JP2008257361A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】文字入力が不慣れなユーザであっても文字情報入りのプロファイルの作成を容易に行うことが可能なプロファイル作成システムを提供することを目的とする。
【解決手段】複数の撮影要求項目を記憶する撮影要求項目記憶部8と、撮影要求項目記憶部8に記憶される複数の撮影要求項目を順次端末装置2へ送信すると共に、撮影要求項目を見たユーザにより撮影された画像を端末装置2から受信する送受信部9と、送受信部9により受信される画像を解析し、その解析結果である文字情報を出力する画像解析部10と、画像解析部10から出力される文字情報に基づいて、ユーザのプロファイルを作成するプロファイル作成部11とを備えてサーバ3を構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ネットワークを介して互いに情報が送受信される端末装置及びサーバを備え、端末装置を利用するユーザのプロファイルを作成するプロファイル作成システムに関する。
従来、プロファイルを作成する場合は、ユーザがパーソナルコンピュータなどの端末装置において所定の項目に対して文字を入力することによりプロファイルを作成している。
ところで、カメラ付きの携帯電話でユーザの手の平を撮影してその撮影画像を携帯電話からサーバへ送り、サーバにおいてその撮影画像に基づいて手相診断を行うシステムがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−67486号公報
しかしながら、端末装置単体でプロファイルを作成する構成も端末装置から送信される情報に基づいてサーバ側でプロファイルを作成する構成も、プロファイルに文字情報を入れる場合、文字入力が不慣れなユーザにとってはプロファイルの作成が難しいという問題がある。一方、手相診断は事実に基づいていないため、正確なプロファイルを作成できない。
そこで、本発明では、文字入力が不慣れなユーザであっても文字情報入りのプロファイルの作成を容易に行うことが可能なプロファイル作成システムを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために本発明では、以下のような構成を採用した。
すなわち、本発明のプロファイル作成システムは、端末装置とサーバとがネットワークを介して互いに情報を送受信するプロファイル作成システムであって、前記端末装置は、前記サーバから送信される撮影要求項目を受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段により受信される撮影要求項目を表示する表示手段と、前記表示手段に表示される撮影要求項目を見たユーザの操作により撮影を行う撮像手段と、前記撮像手段により撮影される画像を記憶する画像記憶手段と、前記画像記憶手段に記憶される画像を前記サーバへ送信する第1の送信手段とを備え、前記サーバは、前記撮影要求項目を記憶する撮影要求項目記憶手段と、前記撮影要求項目記憶手段に記憶される撮影要求項目を前記端末装置へ送信する第2の送信手段と、前記端末装置から送信される画像を受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信される画像を解析し、その解析結果である文字情報を出力する画像解析手段と、前記画像解析手段から出力される文字情報に基づいて、前記ユーザのプロファイルを作成するプロファイル作成手段とを備える。
また、前記サーバは、前記撮影要求項目に関連する複数種類の画像とそれら画像をそれぞれ説明する各文字情報が記録されるデータベースを備え、前記画像解析手段は、前記第2の受信手段により受信される画像に類似する画像を前記データベースに記録される各画像から選択し、その選択した画像を説明する文字情報を出力するように構成してもよい。
また、前記サーバは、前記ユーザの行動を示すスケジュールに基づいて前記撮影要求項目を作成するように構成してもよい。
また、前記撮影要求項目は、前記ユーザの性別を識別するための画像を前記ユーザに撮影させる要求を示してもよい。
また、前記撮影要求項目は、前記ユーザの好きなスポーツを識別するための画像を前記ユーザに撮影させる要求を示してもよい。
また、本発明のサーバは、端末装置とネットワークを介して情報を送受信するサーバであって、撮影要求項目を記憶する撮影要求項目記憶手段と、前記撮影要求項目記憶手段に記憶される撮影要求項目を前記端末装置へ送信する送信手段と、前記撮影要求項目を見たユーザにより撮影された画像を前記端末装置から受信する受信手段と、前記受信手段により受信される画像を解析し、その解析結果である文字情報を出力する画像解析手段と、前記画像解析手段から出力される文字情報に基づいて、前記ユーザのプロファイルを作成するプロファイル作成手段とを備える。
また、本発明のプログラムは、端末装置を利用するユーザのプロファイルを作成するためにコンピュータを、撮影要求項目を記憶する撮影要求項目記憶手段、前記撮影要求項目記憶手段により記憶される撮影要求項目を前記端末装置へ送信する送信手段、前記撮影要求項目を見たユーザにより撮影された画像を前記端末装置から受信する受信手段、前記受信手段により受信される画像を解析し、その解析結果である文字情報を出力する画像解析手段、前記画像解析手段から出力される文字情報に基づいて、前記ユーザのプロファイルを作成するプロファイル作成手段として機能させる。
本発明によれば、文字入力が不慣れなユーザであっても文字情報入りのプロファイルの作成を容易に行うことができる。
以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。
図1は、本発明の実施形態のプロファイル作成システムを示す図である。
図1に示すプロファイル作成システム1は、端末装置2(例えば、カメラ付き携帯電話など)と、サーバ3とを備え、端末装置2及びサーバ3はネットワークを介して互いに情報を送受信する。
端末装置2は、撮像部4と、画像記憶部5と、送受信部6(第1の送信手段、第1の受信手段)と、表示部7とを備えて構成されている。
撮像部4は、レンズや撮像素子などにより構成され、ユーザの操作などにより撮影を行う。
画像記憶部5は、撮像部4により撮影される画像を記憶する。
送受信部6は、サーバ3から送信される撮影要求項目を受信すると共に、画像記憶部5に記憶される画像をサーバ3へ送信する。
表示部7は、送受信部6により受信される撮影要求項目や撮像部4により撮影される画像を表示する。
サーバ3は、撮影要求項目記憶部8と、送受信部9(第2の送信手段、第2の受信手段、送信手段、受信手段)と、画像解析部10と、プロファイル作成部11とを備えて構成されている。
撮影要求項目記憶部8は、プロファイルを作成するために必要な画像をユーザに撮影させる要求を示す複数の撮影要求項目で構成される撮影要求項目リストを記憶する。本実施形態で作成されるプロファイルとしては、例えば、適性試験の回答、自己紹介カード、または履歴書などが考えられる。
送受信部9は、撮影要求項目記憶部8に記憶されている撮影要求項目リスト内の所定の撮影要求項目を端末装置2へ送信すると共に、端末装置2から送信される画像を受信する。
画像解析部10は、送受信部9で受信される画像を解析する。
プロファイル作成部11は、画像解析部10の解析結果に基づいて端末装置2を利用しているユーザのプロファイルを作成する。
図2は、プロファイル作成システム1の動作のフローチャートを示す図である。
まず、端末装置2は、サーバ3にアクセスし(ステップS1)、プロファイルを作成したい旨のプロファイル作成要求をサーバ3へ送信する(ステップS2)。
次に、サーバ3は、端末装置2から送信されるプロファイル作成要求を受信すると(ステップS3)、撮影要求項目記憶部8に記憶される撮影要求項目リストから所定の撮影要求項目を読み出し(ステップS4)、その読み出した撮影要求項目を端末装置2へ送信する(ステップS5)。
図3は、撮影要求項目リストの一例を示す図である。
図3に示す撮影要求項目リストは、「1.自分の顔の写真を撮ってください。」、「2.好きな動物の写真を撮ってください。」、「3.好きなスポーツの写真を撮ってください。」、及び「4.好きな花の写真を撮ってください。」の4つの撮影要求項目で構成されている。なお、撮影要求項目リスト内の撮影要求項目は、「好きな映画の写真を撮ってください。」など図3に示す各撮影要求項目に限定されない。
次に、図2のフローチャートにおいて、端末装置2は、サーバ3から送信される撮影要求項目を受信し(ステップS6)、その撮影要求項目に従ってユーザが撮影した画像をサーバ3へ送信する(ステップS7)。例えば、図3に示す「1.自分の顔の写真を撮ってください」という撮影要求項目が端末装置2の表示部7に表示されると、ユーザは自分の顔を端末装置2で撮影し、その撮影した画像をサーバ3へ送信する。
次に、サーバ3は、端末装置2から送信される画像を受信し(ステップS8)、その受信した画像を解析し(ステップS9)、その解析結果をプロファイルに追加する(ステップS10)。例えば、サーバ3は、受信した画像の解析結果である「男性」という文字情報をそのユーザのプロファイルに追加する。また、サーバ3は、端末装置2へ送信すべき撮影要求項目が最後であるか否かを判断し(ステップS11)、最後でないと判断したとき(ステップS11がNo)、ステップS4まで戻って次の撮影要求項目を読み出し、その読み出した撮影要求項目を端末装置2へ送信する。一方、最後であると判断したとき(ステップS11がYes)、サーバ3は、送信すべき撮影要求項目がない旨の終了情報を端末装置2へ送信し(ステップS12)、終了する。
また、端末装置2は、サーバ3から送信される終了情報を受信したか否かを判断し(ステップS13)、終了情報を受信していないと判断したとき(ステップS13がNo)、ステップS6まで戻りサーバ3から送信される次の撮影要求項目を受信する。一方、端末装置2は、終了情報を受信したと判断したとき(ステップS13がYes)、終了する。
例えば、本実施形態のプロファイル作成システム1を利用してウェブログを作成する場合について説明する。
(1)端末装置2は、サーバ3へプロファイル作成要求と共に、ユーザの今日一日のスケジュールを示す情報を送信する。
(2)サーバ3は、端末装置2から送信されるプロファイル作成要求を受信すると、端末装置2から送信されるスケジュールを示す情報に基づいて今日一日分の撮影要求項目を作成し、それら撮影要求項目を順次端末装置2へ送信する。
(4)端末装置2は、サーバ3から送信される撮影要求項目に従ってユーザにより撮影された画像をサーバ3へ送信する。
(5)サーバ3は、端末装置2から送信される画像を解析して文字情報を作成し、端末装置2から送信された画像と、作成した文字情報とをユーザのウェブログに追加する。
(6)全ての撮影要求項目がサーバ3から端末装置2へ送信されるまで、上記(2)〜(5)の動作が繰り返される。
本実施形態のプロファイル作成システム1によれば、文字入力を行うことなくプロファイルの作成に必要な文字情報を得ることができ、その文字情報を使用してプロファイルを作成することができる。そのため、文字入力が不慣れなユーザであっても文字情報入りのプロファイルの作成を容易に行うことができる。
なお、上記実施形態では、サーバ3から端末装置2へ撮影要求項目リスト内の複数の撮影要求項目を順次1つずつ送信する構成であるが、サーバ3から端末装置2へ撮影要求項目リスト内の全ての撮影要求項目、すなわち、撮影要求項目リストごと送信してもよい。
図4は、サーバ3から端末装置2へ撮影要求項目リストを送信する場合のプロファイル作成システム1の動作のフローチャートを示す図である。
まず、端末装置2は、サーバ3にアクセスし(ステップST1)、プロファイルを作成したい旨のプロファイル作成要求をサーバ3へ送信する(ステップST2)。
次に、サーバ3は、端末装置2から送信されるプロファイル作成要求を受信すると(ステップST3)、撮影要求項目記憶部8に記憶される撮影要求項目リストを端末装置2へ送信する(ステップST4)。
次に、端末装置2は、サーバ3から送信される撮影要求項目リストを受信し(ステップST5)、その撮影要求項目リスト内の所定の撮影要求項目と、その所定の撮影要求項目に従ってユーザにより撮影された画像、すなわち、所定の撮影要求項目に関連する画像をサーバ3へ送信する(ステップST6)。
次に、サーバ3は、端末装置2から送信される撮影要求項目及びその撮影要求項目に関連する画像を受信し(ステップST7)、その受信した画像を解析し(ステップST8)、その解析結果をプロファイルに追加する(ステップST9)。また、サーバ3は、端末装置2から送信される画像が最後であるか否かを判断し(ステップST10)、最後でないと判断したとき(ステップST10がNo)、ステップST7まで戻って次の画像を受信する。一方、最後であると判断したとき(ステップST10がYes)、サーバ3は、全ての画像を受信した旨の終了情報を端末装置2へ送信し(ステップST11)、終了する。
また、端末装置2は、サーバ3から送信される終了情報を受信したか否かを判断し(ステップST12)、終了情報を受信していないと判断したとき(ステップST12がNo)、ステップST6まで戻り次の撮影要求項目と、その撮影要求項目に従ってユーザにより撮影された画像をサーバ3へ送信する。一方、端末装置2は、終了情報を受信したと判断したとき(ステップST12がYes)、終了する。
このように構成しても、上述のプロファイル作成システム1と同様に、文字入力を行うことなくプロファイルの作成に必要な文字情報を得ることができ、その文字情報を使用してプロファイルを作成することができる。そのため、文字入力が不慣れなユーザであっても文字情報入りのプロファイルの作成を容易に行うことができる。
図5は、本発明の他の実施形態のプロファイル作成システムを示す図である。なお、図1に示す構成と同じ構成には同じ符号を付している。
図5に示すプロファイル作成システム12において、図1に示すプロファイル作成システム1と異なる点は、サーバ3が撮影要求項目記憶部8、送受信部9、画像解析部10、及びプロファイル作成部11の他に、性別識別DB(Data Base)13、動物識別DB14、スポーツ識別DB15、及び花識別DB16を備えて構成されている点である。
図5に示すプロファイル作成システム12の動作について説明する。なお、撮影要求項目記憶部8に図3に示す撮影要求項目リストが記憶されているものとする。
例えば、まず、図3に示す「1.自分の顔の写真を撮ってください。」という撮影要求項目がサーバ3から端末装置2へ送信されると、ユーザは、自分の顔を撮影しその撮影した画像を端末装置2からサーバ3へ送信する。そして、そのユーザの顔の画像が端末装置2からサーバ3へ送信されると、サーバ3の画像解析部10は、端末装置2から送信された画像が性別識別DB13に記憶される男性の特徴を示す情報または女性の特徴を示す情報のどちらの情報に似ているかを識別し、その識別結果である男性を示す文字情報(例えば、男性や男など)または女性を示す文字情報(例えば、女性や女など)をユーザの顔を示す画像と共にプロファイルに追加する。
次に、図3に示す「2.好きな動物の写真を撮ってください。」という撮影要求項目がサーバ3から端末装置2へ送信されると、ユーザは、自分の好きな動物を撮影しその撮影した画像を端末装置2からサーバ3へ送信する。そして、その動物の画像が端末装置2からサーバ3へ送信されると、サーバ3の画像解析部10は、端末装置2から送信された画像が動物識別DB14に記憶される複数種類の動物を示す各情報のうちどの情報に似ているかを識別し、その識別結果である最も似ている情報に対応する動物を示す文字情報(例えば、ライオンやキリンなど)を端末装置2から送信された画像と共にプロファイルに追加する。
次に、図3に示す「3.好きなスポーツの写真を撮ってください。」という撮影要求項目がサーバ3から端末装置2へ送信されると、ユーザは、自分の好きなスポーツを撮影しその撮影した画像を端末装置2からサーバ3へ送信する。そして、そのスポーツの画像が端末装置2からサーバ3へ送信されると、サーバ3の画像解析部10は、端末装置2から送信された画像がスポーツ識別DB15に記憶される複数種類のスポーツを示す各情報のうちどの情報に似ているかを識別し、その識別結果である最も似ている情報に対応するスポーツを示す文字情報(例えば、野球やサッカーなど)を端末装置2から送信された画像と共にプロファイルに追加する。
そして、図3に示す「4.好きな花の写真を撮ってください。」という撮影要求項目がサーバ3から端末装置2へ送信されると、ユーザは、自分の好きな花を撮影しその撮影した画像を端末装置2からサーバ3へ送信する。そして、その花の画像が端末装置2からサーバ3へ送信されると、サーバ3の画像解析部10は、端末装置2から送信された画像が花識別DB16に記憶される複数種類の花を示す各情報のうちのどの情報に似ているかを識別し、その識別結果である最も似ている情報に対する花を示す文字情報(例えば、バラやチューリップなど)を端末装置2から送信された画像と共にプロファイルに追加し、プロファイルの作成を終了する。
このように構成しても、上述のプロファイル作成システム1と同様に、文字入力を行うことなくプロファイルの作成に必要な文字情報を得ることができ、その文字情報を使用してプロファイルを作成することができる。そのため、文字入力が不慣れなユーザであっても文字情報入りのプロファイルの作成を容易に行うことができる。
また、画像解析部10は、端末装置2から送信される画像とデータベース内の情報との比較結果に基づいて文字情報を出力する構成であるため、図1に示す画像解析部10に比べて、文字情報を得るための処理を簡単にすることができる。
また、上記実施形態のプロファイル作成システム1、12は、CPUがプログラムやデータを主記憶装置にロードし実行することなどにより、プログラムとしてソフトウエア的に実現させてもよい。
また、上記実施形態では、端末装置2から送信される画像とデータベース内の情報とを比較してその類似度により文字情報を得る構成であるが、紙などに書いた文字を端末装置2により撮影し、その撮影画像をサーバ3へ送信し、サーバ3側でその画像の文字認識を行い、文字情報を得るように構成してもよい。
本発明の実施形態のプロファイル作成システムを示す図である。 プロファイル作成システムの動作のフローチャートを示す図である。 撮影要求項目リストの一例を示す図である。 プロファイル作成システムの他の動作のフローチャートを示す図である。 本発明の他の実施形態のプロファイル作成システムを示す図である。
符号の説明
1 プロファイル作成システム
2 端末装置
3 サーバ
4 撮像部
5 画像記憶部
6 送受信部
7 表示部
8 撮影要求項目記憶部
9 送受信部
10 画像解析部
11 プロファイル作成部
12 プロファイル作成システム
13 性別識別DB
14 動物識別DB
15 スポーツ識別DB
16 花識別DB

Claims (7)

  1. 端末装置とサーバとがネットワークを介して互いに情報を送受信するプロファイル作成システムであって、
    前記端末装置は、
    前記サーバから送信される撮影要求項目を受信する第1の受信手段と、
    前記第1の受信手段により受信される撮影要求項目を表示する表示手段と、
    前記表示手段に表示される撮影要求項目を見たユーザの操作により撮影を行う撮像手段と、
    前記撮像手段により撮影される画像を記憶する画像記憶手段と、
    前記画像記憶手段に記憶される画像を前記サーバへ送信する第1の送信手段と、
    を備え、
    前記サーバは、
    前記撮影要求項目を記憶する撮影要求項目記憶手段と、
    前記撮影要求項目記憶手段に記憶される撮影要求項目を前記端末装置へ送信する第2の送信手段と、
    前記端末装置から送信される画像を受信する第2の受信手段と、
    前記第2の受信手段により受信される画像を解析し、その解析結果である文字情報を出力する画像解析手段と、
    前記画像解析手段から出力される文字情報に基づいて、前記ユーザのプロファイルを作成するプロファイル作成手段と、
    を備えることを特徴とするプロファイル作成システム。
  2. 請求項1に記載のプロファイル作成システムであって、
    前記サーバは、前記撮影要求項目に関連する複数種類の画像とそれら画像をそれぞれ説明する各文字情報が記録されるデータベースを備え、
    前記画像解析手段は、前記第2の受信手段により受信される画像に類似する画像を前記データベースに記録される各画像から選択し、その選択した画像を説明する文字情報を出力する、
    ことを特徴とするプロファイル作成システム。
  3. 請求項1に記載のプロファイル作成システムであって、
    前記サーバは、前記ユーザの行動を示すスケジュールに基づいて前記撮影要求項目を作成する、
    ことを特徴とするプロファイル作成システム。
  4. 請求項1に記載のプロファイル作成システムであって、
    前記撮影要求項目は、前記ユーザの性別を識別するための画像を前記ユーザに撮影させる要求を示す、
    ことを特徴とするプロファイル作成システム。
  5. 請求項1に記載のプロファイル作成システムであって、
    前記撮影要求項目は、前記ユーザの好きなスポーツを識別するための画像を前記ユーザに撮影させる要求を示す、
    ことを特徴とするプロファイル作成システム。
  6. 端末装置とネットワークを介して情報を送受信するサーバであって、
    撮影要求項目を記憶する撮影要求項目記憶手段と、
    前記撮影要求項目記憶手段に記憶される撮影要求項目を前記端末装置へ送信する送信手段と、
    前記撮影要求項目を見たユーザにより撮影された画像を前記端末装置から受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信される画像を解析し、その解析結果である文字情報を出力する画像解析手段と、
    前記画像解析手段から出力される文字情報に基づいて、前記ユーザのプロファイルを作成するプロファイル作成手段と、
    を備えることを特徴とするサーバ。
  7. 端末装置を利用するユーザのプロファイルを作成するためにコンピュータを、
    撮影要求項目を記憶する撮影要求項目記憶手段、
    前記撮影要求項目記憶手段により記憶される撮影要求項目を前記端末装置へ送信する送信手段、
    前記撮影要求項目を見たユーザにより撮影された画像を前記端末装置から受信する受信手段、
    前記受信手段により受信される画像を解析し、その解析結果である文字情報を出力する画像解析手段、
    前記画像解析手段から出力される文字情報に基づいて、前記ユーザのプロファイルを作成するプロファイル作成手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2007096904A 2007-04-02 2007-04-02 プロファイル作成システム Withdrawn JP2008257361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007096904A JP2008257361A (ja) 2007-04-02 2007-04-02 プロファイル作成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007096904A JP2008257361A (ja) 2007-04-02 2007-04-02 プロファイル作成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008257361A true JP2008257361A (ja) 2008-10-23

Family

ID=39980893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007096904A Withdrawn JP2008257361A (ja) 2007-04-02 2007-04-02 プロファイル作成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008257361A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110578A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 株式会社リコー 画像認識システム、サーバ装置及び画像認識方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110578A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 株式会社リコー 画像認識システム、サーバ装置及び画像認識方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120321131A1 (en) Image-related handling support system, information processing apparatus, and image-related handling support method
US8571259B2 (en) System and method for automatic identification of wildlife
US8194156B2 (en) EXIF object coordinates
WO2012050672A2 (en) Image identification and sharing on mobile devices
US10095713B2 (en) Information device, server, recording medium with image file recorded thereon, image file generating method, image file management method, and computer readable recording medium
TWI586160B (zh) 利用行動電話及雲端可視化搜尋引擎之即時物體掃描
WO2019171803A1 (ja) 画像検索装置、画像検索方法、電子機器及びその制御方法
JP2010086194A (ja) シェア画像閲覧方法および装置
JP2015146173A (ja) アノテーションシステム、方法、プログラムおよび記録媒体
JP2008269411A (ja) 画像キーワード編集システム、画像キーワード提供サーバおよび画像キーワード編集装置
CN103353879B (zh) 图像处理方法及设备
JP6302421B2 (ja) コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、コンテンツ格納装置およびコンテンツ格納方法
JP2008288881A (ja) 撮影システム及び撮影装置
JP2008257361A (ja) プロファイル作成システム
TWI437881B (zh) 自動拍照系統及其方法
US10009572B2 (en) Method for enhancing media content of a picture
CN112565586A (zh) 一种自动对焦方法及装置
KR20150106621A (ko) 단말, 서비스 제공 장치, 그 제어 방법, 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록 매체 및 이미지 검색 시스템
JP6717491B1 (ja) カメラ状態判定方法、カメラ状態判定装置、撮影システム、カメラ制御方法
JP2004274735A (ja) 撮像装置及び画像処理装置
KR102278680B1 (ko) 사진 포즈 제공 시스템, 방법, 및 컴퓨터로 판독가능한 기록매체
KR102105969B1 (ko) 이미지에 관련된 정보를 제공받는 사용자 디바이스 및 방법
JP4661980B2 (ja) 画像認識装置およびプログラム
JP7333027B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2008242712A (ja) 画像認識装置および画像認識方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100706