JP2008254819A - Materials for transporting rolled-up objects - Google Patents
Materials for transporting rolled-up objects Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008254819A JP2008254819A JP2008193308A JP2008193308A JP2008254819A JP 2008254819 A JP2008254819 A JP 2008254819A JP 2008193308 A JP2008193308 A JP 2008193308A JP 2008193308 A JP2008193308 A JP 2008193308A JP 2008254819 A JP2008254819 A JP 2008254819A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiving
- materials
- scroll
- rod body
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
Abstract
Description
本発明はシート、フィルム、糸状物などをロール、コイル、ボビン、チーズ状に巻いた巻物を横にして積載し輸送する時に使用され、特にフィルムなどのロール製品の輸送資材として好適に使用される巻物輸送用資材に関する。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is used when a sheet, a film, a filamentous material or the like is loaded on a roll, a coil, a bobbin, or a cheese roll, and is transported sideways, and is particularly suitably used as a transport material for roll products such as a film. It relates to materials for scroll transportation.
従来、巻物を横にして輸送する場合の梱包方法としては、巻物をパレット上の敷物または当て材に接地して固定する方法(例えば、特許文献1参照。)と、巻物の表面を接触させない宙吊り型の方法(例えば、特許文献2参照。)とがあるが、本発明は後者に属し、巻物の直径より大きい矩形の一対の板(受け材)の中央に設けられた円形ないしU字型の穴に巻物の軸芯(紙管など)を直接またはワッシャーをはめ込み懸架支持させ、巻物の中心部分あるいは巻物の軸芯を通して結束バンド(PPバンドなど)で水平方向に一周させて締め込み固定する方法が広く行われている。フィルムなどのロール製品においては小型(荷重;10〜100kg)、中型(100〜350kg)、大型(350〜1200kg)まで、多様にあり、従って、受け材の大きさも概ね200mm〜1200mm角位まである。これらのパレット上での積載方法も多様で、収納ケース(段ボールケース、木箱など)に収納してパレット上に1段ないしは多段に積載したり、小型の中で軽い方ものは受け材自身に嵌合部を設けて上下の受け材を嵌合させてパレット上に数段に積むこともある。また、中型〜大型で重いロールの場合にはパレット上に受け材を置き、ここにロール両端部の突き出しやロールの軸芯中を利用して吊り上げたロールを降ろし、懸架支持させ結束バンドで固定する方法が取られるが、作業人数を要し大掛かりな作業となっている。積み上げは重いので1パレットに1段のロールを単位として積み重ねられている。
現在使用されている受け材の素材には木質系切削加工品、プラスチック射出成型品、ダンボール加工品、鉄板などがあるが種々の問題を抱える。
Conventionally, as a packing method when transporting a roll sideways, a method of grounding and fixing the scroll to a rug or a pad on a pallet (see, for example, Patent Document 1) and a suspended suspension that does not contact the surface of the scroll. There is a mold method (for example, see Patent Document 2), but the present invention belongs to the latter, and is a circular or U-shaped one provided at the center of a pair of rectangular plates (receiving materials) larger than the diameter of the scroll. A method of fixing the shaft core (paper tube, etc.) directly into the hole or by inserting a washer and supporting it in suspension, and then tightening and fixing it around the center of the scroll or the axis of the scroll with a binding band (PP band, etc.) in the horizontal direction. Is widely practiced. There are various types of roll products such as films, ranging from small (load: 10 to 100 kg), medium (100 to 350 kg), and large (350 to 1200 kg). Accordingly, the size of the receiving material is approximately 200 mm to 1200 mm square. . There are various loading methods on these pallets, and they are stored in a storage case (corrugated cardboard case, wooden box, etc.) and loaded on the pallet in one or more stages. A fitting part may be provided and upper and lower receiving materials may be fitted and stacked on the pallet in several stages. In the case of medium to large and heavy rolls, place a receiving material on the pallet, and lower the rolls that are lifted using the protrusions at both ends of the rolls or in the roll cores, and support them suspended and secured with a binding band. However, it requires a large number of workers and is a large-scale work. Since the stacking is heavy, they are stacked in units of one roll on one pallet.
There are various problems in the materials of the receiving materials that are currently used, such as wooden cutting products, plastic injection molded products, corrugated cardboard products, and iron plates.
現在広く行われている、受け材とロールとをPPバンドなどの結束バンドで固定する方法は、結束バンドの輸送中の弛みを防ぐため結束バンドを強く締め過ぎる傾向があり、このため受け材がロール側に湾曲することがあり、受け材の損傷も然る事ながら、フィルムなどのロール製品の端面をも傷付けてしまうことがある。また、PPバンドを一周させて固定する作業そのものも煩雑である。 The widely used method of fixing the backing material and the roll with a binding band such as a PP band tends to overtighten the binding band to prevent loosening during the transportation of the binding band. It may bend to the roll side, and the end face of the roll product such as a film may be damaged while the receiving material is damaged. Also, the work itself of fixing the PP band by making a round is complicated.
さらに、結束に使用したPPバンドなどは、ロールを取り出した後はゴミであり、消費者側に廃棄処分の手間を残す。さらに、段ボールケースや木箱は再使用されていないのが現状であるので使用後は事業ゴミとなる。 Further, the PP band used for binding is garbage after the roll is taken out, leaving the consumer side the trouble of disposal. Furthermore, since cardboard cases and wooden boxes are not reused, they become business waste after use.
段ボールケースや木箱の使用は、ロールの収納時、保管時、輸送時、開封時に擦れて紙粉や木粉が発生し、これが静電気等でロール製品に付着し、フィルム汚染の原因になり好ましくない。 The use of cardboard cases or wooden boxes is preferable because paper dust and wood powder are generated by rubbing when storing, storing, transporting, and opening the roll, and this may adhere to the roll product due to static electricity, etc., causing film contamination. Absent.
重量のあるロールは人力では持ち上げられないので、一般に、ロールの両端にはみ出した軸芯にスリングを掛けて吊り上げるが、はみ出しが短い場合や殆どない場合にはロールの軸芯内に吊り棒を差し込みスリングを掛けてロールは吊り上げている。ロールのパレット上での段重ねや取り出しで相当な作業となっている。 Since a heavy roll cannot be lifted by human power, it is generally lifted by hanging a sling on the shaft core that protrudes from both ends of the roll. The roll is lifted with a sling. It is a considerable work by stacking and removing rolls on a pallet.
中型〜大型のロールの梱包は、受け材が重く、1対の受け材をパレット上で2人が支持し、もう1人が吊り上げたロールを降ろす3人作業となり、省人化されていない。 Packing of medium-sized to large-sized rolls is heavy, and is not labor-saving because it is a three-person operation in which a pair of receiving materials are supported by two people on a pallet and a roll lifted by another person is taken down.
小型で軽量なものは、受け材自身に嵌合部を設けて受け材を上下に嵌合させることによりパレット上に数段に積むこともできるが、小型の中で重い方から中型のものは、受け材自身に嵌合部を設けてそれを上下に嵌合させてパレット上に数段に積むことは、輸送中のズレが予想され危険である。この様な場合において、段ボールケースや木箱が必要となっている。 Small and lightweight ones can be stacked on the pallet by fitting the receiving material up and down to fit the receiving material up and down. It is dangerous to provide a fitting part in the receiving material itself and fit it up and down and stack it on the pallet in several stages because a deviation during transportation is expected. In such a case, a cardboard case and a wooden box are required.
また、1パレットに1ロールを単位として積み重ねられている大型のロールにおいても受け材の固定が不充分と思われるものは、木質系の受け材とダンボールケースの組み合わせや木箱に収納することが多く、紙粉や木粉が問題視されている。 In addition, even in the case of large rolls stacked on a pallet in units of one roll, if the receiving material seems to be insufficiently fixed, it can be stored in a wooden box combination or wooden box. In many cases, paper powder and wood powder are regarded as problems.
現在使用されている受け材の素材には以下の課題を持つ。木質系切削加工品は重い、カビ、ササクレ、腐敗、変形の問題がある。プラスチック射出成型品はリブ構造のため汚れやすく、洗浄し難い、重い、高価などの問題がある。ダンボール加工品は耐久性、吸湿性、再使用回数が少ない、紙滓が出るなど問題がある。鉄板は重い、錆びるなど問題を抱える。 The material of the receiving material currently used has the following problems. Wood-based processed products have problems of heavy, mold, crust, rot, and deformation. Plastic injection molded products have problems such as being easily soiled due to the rib structure, difficult to clean, heavy and expensive. Corrugated cardboard products have problems such as durability, hygroscopicity, low number of reuses, and paper wrinkles. Iron plates have problems such as being heavy and rusty.
上記の課題を解決するために鋭意検討した結果、第1〜第6の発明のごとく、一対の受け材の4コーナーを4本の棒体で固定することにより、本発明の抱える諸課題を一挙に解決し得ることを見出した。即ち、1対の受け材に適性間隔を維持するために曲がらず、伸び縮みしない棒体を使用すれば、PPバンドによる締めすぎの問題は解決され、かつ煩雑なPPバンドによる結束作業からも解放される。また、棒体は再使用できるのでPPバンドなどの結束バンドのゴミを発生させない。 As a result of intensive studies to solve the above problems, as in the first to sixth inventions, by fixing the four corners of the pair of receiving members with four rods, the problems of the present invention are enumerated. I found that it can be solved. In other words, if a rod that does not bend and stretch / contract to maintain a suitable interval is used for a pair of receiving materials, the problem of over-tightening due to the PP band can be solved, and free from complicated binding work with the PP band. Is done. Further, since the rod body can be reused, it does not generate trash in a binding band such as a PP band.
これまで、重いロールの吊り上げ、吊り下げはロールの両端にはみ出した軸芯あるいは軸芯中に通した吊り棒を手掛りとしていたが、小型〜中型のロールの荷重であるならば本発明の棒体を直接吊り上げることが可能となり、パレット上での積み上げ保管や、ロールのパレット上からの小数取り出しなどの煩雑な作業が大幅に軽減される。 Up to now, the lifting and suspending of heavy rolls has been based on the shaft core protruding from both ends of the roll or the suspension rod passed through the shaft core. However, if the load is a small to medium roll, the rod of the present invention Can be lifted directly, and cumbersome operations such as stacking and storing on a pallet and taking out a small number of rolls from the pallet are greatly reduced.
大型のロールは、重い受け材の支持に2人、吊り下げに1人、計3人での作業であつたが、棒体の採用により、受け材をパレット上に仮設できる。この場合、棒体4本で仮設しても良いが、受け材の下部の角部を2本の棒体だけで仮設することもできる。ここに、大型ロールを吊り下げ受け材にロールを懸架支持させ、残り2本の棒体を装填すれば、1人作業化できる。 Large rolls were carried out by two people for supporting heavy receiving materials and one for hanging, a total of three people, but by using a bar, the receiving material can be temporarily placed on a pallet. In this case, although it may be temporarily set with four rods, the lower corner of the receiving material can be temporarily set with only two rods. If a large roll is suspended and supported on a receiving material, and the remaining two rods are loaded, one person can work.
さらに、大型のロールでも1対の受け材の固定が、棒体によりPPバンドでの結束よりも強固となった結果、ダンボールケースや木箱を省略できるようになった。 Furthermore, as a result of fixing a pair of receiving materials even with a large roll to be stronger than binding with a PP band by a stick, a cardboard case and a wooden box can be omitted.
第1の発明に係る巻物輸送用資材は、軸芯の両端部を受けとめて巻物を懸架支持する1対の受け材であって、密度が60〜300g/Lのビーズ法発泡ポリプロピレン製の1対と、これを固定する棒体とを備えたものであり、受け材を棒体で固定する構成を特徴として、如何なる固定方法をも否定するものではないが、第2〜第6の発明は棒体と受け材との固定方法を具現的かつ効果的にするために、巻物輸送用資材の形態を考案したものである。即ち、第2の発明は、棒体を固定する箇所と棒体の本数を明らかにしたもので、1対の受け材の相対応する4つの角部を4本の棒体で固定するのが最も効果的であることを見出したことにある。第3の発明は、棒体の装着を作業上簡便とするために受け材の外側部に外方より棒体を装填可能な連結用の切り欠き溝を形成したことにあり、これにより、1対の受け材の間隔を変更することなく、棒体を受け材の側方および上方の外方から受け材の外側部に装着できるメリットがある。第4の発明は、棒体は輸送中の振動から受け材から脱落することを防止するため、受け材の切り欠き溝に脱落規制部を形成したことにある。具体的には切り欠き溝が奥部に行くに従い湾曲した構造を持たせることにある。第5の発明は、棒体に長さ調整手段を備えさせたもので、これによりロールの巻き幅が変化しても、棒体の長さを変更するだけで他資材はそのまま使用できるため資材の無駄がなくなり、資材管理を容易とした。また、棒体に長さ調整手段がないものでも、事前に必要な長さの棒体を用意することでも、このメリットは生かせる。第6の発明は、棒体の両端に受け材の厚みに相当する間隔をあけて1対の制止部を設け、両制止部を受け材の厚さ方向の両側に配置させて、受け材に対する棒体の軸方向への移動を制止可能となしたことにあり、これにより1対の受け材の間隔が開くこと、狭くなることの両方を制止できる。 The material for transporting a scroll according to the first invention is a pair of receiving materials for receiving the both ends of the shaft core and suspending and supporting the scroll, and a pair made of a bead method foamed polypropylene having a density of 60 to 300 g / L. When, which has a rod for fixing it, as a feature configuration for fixing the receiving member with a stick body, but not deny any fixing method, the invention of the second to sixth rod In order to make the fixing method of a body and a receiving material concrete and effective, the form of the material for scroll transportation was devised. That is, the second invention clarifies the location where the rod is fixed and the number of rods, and the four corresponding corners of a pair of receiving members are fixed by four rods. It has been found that it is the most effective. According to a third aspect of the present invention, there is provided a connection notch groove in which the rod body can be loaded from the outside in the outer portion of the receiving member in order to simplify the mounting of the rod body. There is an advantage that the rod body can be mounted on the outer side of the receiving material from the side of the receiving material and from the upper side without changing the interval between the pair of receiving materials. According to a fourth aspect of the present invention, in order to prevent the rod body from dropping from the receiving material due to vibration during transportation, a dropping restricting portion is formed in the notch groove of the receiving material. Specifically, the notch groove has a curved structure as it goes deeper. In the fifth aspect of the invention, the rod body is provided with a length adjusting means, so that even if the roll width of the roll is changed, other materials can be used as they are simply by changing the length of the rod body. Waste management has been eliminated, making material management easier. Moreover, even if the rod body does not have a length adjusting means or a rod body having a necessary length is prepared in advance, this merit can be utilized. According to a sixth aspect of the present invention, a pair of restraining portions are provided at both ends of the rod body with an interval corresponding to the thickness of the receiving material, and both restraining portions are disposed on both sides in the thickness direction of the receiving material. Since the movement of the rod body in the axial direction can be restrained, it is possible to restrain both the opening and the narrowing of the gap between the pair of receiving members.
第7の発明は、受け材の固定を棒体とし、その棒体を使用して小型〜中型のロールであれば安定して吊り上げられる様になったため考案されたもので、受け材の上下両縁部を連結させて段積みを可能と成す連結冶具を併用したものである。これによって、受け材どうしで多段に積んでも輸送中の振動でズレ落ちることがなく、従来から使用されてきたダンボールケースや木箱が省略できるようになった。また、中型で比較的軽い方のロールで1パレットに1段のロールを単位として積み重ねられていたものを、このように連結治具によって段積みすれば、2段目以降のパレットを省略でき積載効率が上がる。 The seventh aspect of the invention was devised because the receiving member is fixed to a rod, and the rod is used to stably lift a small to medium-sized roll. It is a combination of connecting jigs that can be stacked by connecting edges. As a result, the cardboard case and the wooden box that have been used in the past can be omitted without causing a slippage due to vibration during transportation even when the receiving materials are stacked in multiple stages. In addition, if the medium-sized and relatively lighter rolls are stacked on one pallet in units of one roll, the pallets in the second and subsequent stages can be omitted by stacking them with the connecting jig in this way. Increases efficiency.
受け材としては、ビーズ法発泡ポリプロピレン製のものを好適に採用できる。つまり、木質系切削加工品は重い、カビ、ササクレ、腐敗、変形の問題がある。プラスチック射出成型品は汚れやすく、洗浄し難い、重い、金型製作費が非常に高価などの問題がある。ダンボール加工品は耐久性、吸湿性、再利用回数が少ない、紙滓が出るなど問題がある。鉄板は重い、錆びるなど問題を抱える。ビーズ法発泡ポリプロピレンとは、ビーズ法発泡ポリスチレン(発泡スチロール)の製造方法に代表されるが、予め発泡した粒子状の予備発泡粒子を、所定の形状の金型に充填し、加熱して2回目の発泡膨張を起こさせ、粒子どうしが空間をなくして相互融着し、冷却して金型形状どおりの成形体を得る発泡体製造方法のことである。加熱媒体は普通加圧蒸気が使用される。このビーズ法発泡ポリプロピレンを採用することにより、耐久性、緩衝性、軽量性、非汚染性、洗浄性、非吸水性が大幅に向上する。さらに良いことには、ビーズ法発泡ポリプロピレンは金型で成形されるため、賦形が容易で本発明の受け材の穴、U穴、切り欠き溝が後加工することなく製造できることである。
第8の発明は、前記受け材に帯電防止処理を施したものである。 The accepted material, can be suitably adopted as the beads method expanded polypropylene. In other words, wood-based cut products have problems of being heavy, mold, crust, rot, and deformation. Plastic injection-molded products have problems such as being easily soiled, difficult to clean, heavy, and very expensive to produce a mold. Corrugated cardboard products have problems such as durability, hygroscopicity, low frequency of reuse, and paper wrinkles. Iron plates have problems such as being heavy and rusty . The bi chromatography's method foamed polypropylene, represented by the manufacture method of bead method expanded polystyrene (Styrofoam), the pre-foamed particulate pre-expanded particles were filled in a mold of a predetermined shape, heated 2 This is a foam production method in which the second expansion of the foam is caused, the particles are mutually fused without a space, and cooled to obtain a molded product according to the shape of the mold. Usually, pressurized steam is used as the heating medium. By adopting this beaded foamed polypropylene, durability, buffering property, light weight, non-contaminating property, detergency, and non-absorbing property are greatly improved. Even better, since the bead-processed polypropylene is molded with a mold, it is easy to form and can be manufactured without post-processing the holes, U-holes and notched grooves of the receiving material of the present invention.
In an eighth invention, the receiving material is subjected to an antistatic treatment.
本発明によれば、巻物を受け材と棒体とで堅固かつ簡易に固定できるので、従来使用していたPPバンドなどの結束材が廃止でき、大型ロールではダンボールケース、木箱などを省略でき、小型〜中型ロールも受け材を上下に連結する治具を使用して、ロールどうしの多段積みが可能となるので、ダンボールケース、木箱などの巻物輸送用資材が廃止できる。さらに、棒体は受け材を仮設できるので大型ロールの受け材での懸架支持作業が省人化された。また、ビーズ法発泡ポリプロピレン製の受け材を使用すれば、耐久性、緩衝性、軽量性、非汚染性、洗浄性、非吸水性が大幅に向上する。 According to the present invention, since the scroll can be firmly and easily fixed between the receiving member and the rod, the conventionally used binding material such as PP band can be eliminated, and the cardboard case, the wooden box, etc. can be omitted in the large roll. Also, small to medium-sized rolls can be stacked in multiple stages using a jig for connecting the receiving material up and down, so that materials for transporting scrolls such as cardboard cases and wooden boxes can be abolished. Furthermore, since the rod can temporarily receive the receiving material, the work of supporting the suspension with the receiving material of the large roll has been saved. In addition, if a receiving material made of beaded foamed polypropylene is used, durability, buffering properties, light weight, non-contaminating properties, cleaning properties, and non-absorbing properties are greatly improved.
以下、本発明による巻物輸送用資材の実施態様について、ロール状フィルムの実施態様を例として図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, the embodiment of the material for transporting a scroll according to the present invention will be described with reference to the drawings, taking the embodiment of the roll film as an example.
図1〜3は従来法の1例を示す。図1は1対の受け材9に巻物としてのロール2を懸架支持させる輸送用資材の各種部品のセパレート図。図2はそれらを組み上げPP(ポリプロピレン)バンド4で結束した斜視図である。PPバンド4の結束は2重、3重でも良く、軸芯内を通しても良い。図3は図2の断面図である。ここで示された受け材9の中央に設けられた穴は片方が解放されたU字形であるが、丸形でも良く穴の底部でロール2の軸心を直接的あるいはワッシャ3を介して支える形状であればいずれでも良い。
1-3 show an example of the conventional method. FIG. 1 is a separation diagram of various parts of a transportation material in which a
図4〜図6は本発明の1例を示す。図4は1対の受け材1に巻物としてのロール2を懸架支持させる本発明による輸送用資材の各種部品のセパレート図。図5はそれらを組み上げて棒体5で固定した斜視図である。図6は図5の斜め断面図である。従来例と異なる点は、受け材1に切り欠き溝6を4角部に設けたことと、棒体5を4本導入したことである。
4 to 6 show an example of the present invention. FIG. 4 is a separation diagram of various parts of the transportation material according to the present invention in which a
受け材1は、木質系切削加工品、プラスチック射出成型品、ダンボール加工品、鉄板などで構成することも可能であるが、耐久性、緩衝性、軽量性、非汚染性、洗浄性、非吸水性などに優れることから、ビーズ法にて成形したポリオレフィン系樹脂からなる板状部材で構成されている。具体的な素材としては、ポリプロピレン、高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体などが挙げられるが、中でも強度や熱寸法変化がポリエチレン系よりも優れるポリプロピレンが好ましい。但し、ここで言うポリプロピレンとは、成形性改善のため少量(1〜5%)のエチレンやブテンなどを共重合させているものも含まれる。
The receiving
発泡ポリプロピレンの密度は、300g/Lを超えると耐荷重性能は増すが高価となり、密度が60g/L未満になると大幅に耐荷重性能が落ち受け材1としては適さないので、60〜300g/L、好ましくは90〜180g/Lに設定することになる。このように設定することで、受け材1の製作コストの上昇や重量の増大を抑制しつつ、耐荷重性能に優れた受け材を実現できる。
When the density of the expanded polypropylene exceeds 300 g / L, the load-bearing performance increases, but it becomes expensive. When the density is less than 60 g / L, the load-bearing performance is greatly lowered and is not suitable as the receiving
受け材1の製造過程において帯電防止処理を施してもよい。具体的には、ビーズ法発泡ポリオレフィンの製造工程の第1ステップである未発泡粒子(ミニペレと称し紐状の溶融押出し品を短冊にカットしたもの)の製造段階で、帯電防止剤を溶融混練させる方法か、最終ステップの成形された受け材1の表面にデッピング等の方法により帯電防止剤を付着させることになる。このように構成すると、受け材1に帯電防止性能を付与して、受け材1に対する静電気による塵芥の付着を抑制し、結果としてロール2への汚染を防止できる。帯電防止剤としては、脂肪酸アミド系、脂肪酸エステル系、アルキルスルホン酸系などが好適に利用できる。
An antistatic treatment may be performed in the manufacturing process of the receiving
尚、ロール2の製品部分と受け材1間に、ポリプロピレン等の低発泡押出しシートやダンボールの打ち抜き品からなるシート部材を配置して、摩擦抵抗をより一層低減させたり、受け材1の汚れが製品部分に付着することを防止するようにしてもよい。
In addition, a sheet member made of a low-foam extruded sheet such as polypropylene or a cardboard punched product is disposed between the product portion of the
図7は大型ロール用の受け材1を作業員が支える必要をなくして、棒体5を2本用いて自立させて仮設し、ここに吊り棒8の両端をスリング7で吊り上げた大型ロールを懸架支持させる途中図である。これにより、作業人数の削減が可能となった。
FIG. 7 shows that a large roll in which both ends of a
図8は従来方法による大型ロール2の配置例の1例を示す。大型ロール2の中には、図8のように木質系の受け材9およびPPバンド4とで結束しても固定が不充分と思われるものは、ダンボールケース10に収納している。これに対し、図9は本発明の棒体5による固定で、固定がPPバンド4での結束よりも強固となった結果、ダンボールケースや木箱を省略できる1例である。
FIG. 8 shows an example of an arrangement example of the
棒体5の受け材1との固定は、受け材1の角部に単に丸穴をあけて、棒体をこの穴に挿入し固定することも可能であるが、図10の3例ように、受け材1の外側部に切り欠き溝6を形成させて棒体5を装着することにより作業が簡便化される。図10(b)の受け材1の両側方に2ケづつ、図10(c)下両側方1ケづつある曲がった切り欠き溝6は本発明の、奥部からの棒体5の脱落を規制する脱落規制部の1例を示した形状であり、別の形状でも棒体5の脱落を規制することが出来る形状であれば良い。図10(c)の様に切り欠き溝6の形状や配置は適宜決定される。また、棒体5の脱落を規制する脱落規制部は輸送中に棒体が外れるのを防止できるので、実施例では図10(a)ではなく、図10(b)と図10(c)の形状を採用した。
Fixing of the receiving
図11は棒体5に長さ調整手段を備えさせた棒体の1例を示す断面図である。本例は棒体の中心部11に右ねじ、左ねじを有する2本の棒体を相応する雌ねじを有するパイプにねじ込み、1本の棒体とした。パイプを回転させれば棒体は伸縮する。長さ調整手段は本案に限らず幾様にもある。
FIG. 11 is a cross-sectional view showing an example of a rod body in which the
図12に示される棒体5の両端部に受け材1の厚みに相当する間隔をあけてフランジ状の1対の制止部12を設けた1例を示す。本例の実施例はAAS樹脂で塗装したスチール製の棒体5の両端に、1対の制止部12を形成したABS樹脂製の制止部材を接着剤で固着して作製したものを使用したものである。棒体5および制止部材の材質、形状および構造は幾案も考えられ限定されるものではない。この両制止部12を受け材1の厚さ方向の両側に配置させることにより、受け材1に対する棒体の軸方向への移動を制止することができた。尚、制止部12は、任意の外観形状のものを採用できる。また、棒体5に一体的に形成してもよい。
An example in which a pair of flange-
図13は受け材1の上下両縁部を連結させて段積みを可能と成す連結冶具13の1例である。本例の実施例は断面H型のABS製のものを用いたが、連結治具の材質、形状および構造は幾案も考えられ限定されるものではない。連結治具13によって、受け材1どうしで多段に積んでも輸送中の振動でズレ落ちることがなく、従来から使用されてきたダンボールケースや木箱が省略できるようになった。即ち、図14のようにダンボールケース10に収納していたロール2が、図15のように連結治具13で安定的に積めるためダンボールが省略された。また、図での例示はないが、これまで1パレットの1段ロールを単位として積み重ねられていたものを、このように連結治具13によって段積みすれば、2段目以降のパレットを省略でき積載効率上げることもできた。
FIG. 13 shows an example of a connecting
これまで使用されてきた各種受け材とビーズ法発泡ポリプロピレン製のものを比較すると表1となり、ビーズ法発泡ポリプロピレン製が優れることが分かる。実施例としては、密度180kg/m3のビーズ法発泡ポリプロピレンで図9および図15に掲載の受け材を金型により製造した。 Table 1 shows a comparison of various receiving materials that have been used so far and those made of beaded foamed polypropylene, showing that the beaded foamed polypropylene is superior. As an example, the receiving material shown in FIG. 9 and FIG. 15 was manufactured by a mold using a bead-method foamed polypropylene having a density of 180 kg / m 3 .
尚、ロール2に代えて、紙製や金属製や合成樹脂製の中空パイプ状の中芯に、製品部分としてのシートやフィルム等の長尺な帯状物や、糸やロープ等の長尺な紐状物をロール状やコイル状、ボビン状やチーズ状等に巻装した巻物に対しても、本発明を同様に適用できる。
In addition, instead of the
1 受け材 2 ロール
3 ワッシャー 4 PPバンド
5 棒体 6 切り欠き溝
7 スリング 8 吊り棒
9 木質系受け材 10 ダンボールケース
11 棒体の中心部 12 制止部
13 連結治具
DESCRIPTION OF
Claims (8)
The material for transporting a scroll according to any one of claims 1 to 7, wherein the receiving material is subjected to an antistatic treatment .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008193308A JP2008254819A (en) | 2008-07-28 | 2008-07-28 | Materials for transporting rolled-up objects |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008193308A JP2008254819A (en) | 2008-07-28 | 2008-07-28 | Materials for transporting rolled-up objects |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002311663A Division JP2004142808A (en) | 2002-10-25 | 2002-10-25 | Materials for transporting rolled-up objects |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008254819A true JP2008254819A (en) | 2008-10-23 |
Family
ID=39978793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008193308A Withdrawn JP2008254819A (en) | 2008-07-28 | 2008-07-28 | Materials for transporting rolled-up objects |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008254819A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103600890A (en) * | 2013-12-05 | 2014-02-26 | 天津商业大学 | Aluminum foil transporting and packaging device |
CN103754502A (en) * | 2014-01-20 | 2014-04-30 | 天津商业大学 | Packaging device of coiled materials |
WO2014121140A1 (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-07 | Agility Fuel Systems, Inc. | Modular fuel storage system |
CN104340539A (en) * | 2014-09-10 | 2015-02-11 | 费志勤 | End sealing plate mounting seat |
US10195937B2 (en) | 2015-08-10 | 2019-02-05 | Agility Fuel Systems Llc | Modular fuel storage system |
US12071003B2 (en) | 2019-05-31 | 2024-08-27 | Agility Fuel Systems Llc | Fuel system with neck support debris mitigation |
-
2008
- 2008-07-28 JP JP2008193308A patent/JP2008254819A/en not_active Withdrawn
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014121140A1 (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-07 | Agility Fuel Systems, Inc. | Modular fuel storage system |
US9388942B2 (en) | 2013-02-01 | 2016-07-12 | Agility Fuel Systems, Inc. | Modular fuel storage system |
US10274134B2 (en) | 2013-02-01 | 2019-04-30 | Agility Fuel Systems Llc | Modular fuel storage system |
US10718469B2 (en) | 2013-02-01 | 2020-07-21 | Agility Fuel Systems Llc | Modular fuel storage system |
CN103600890A (en) * | 2013-12-05 | 2014-02-26 | 天津商业大学 | Aluminum foil transporting and packaging device |
CN103754502A (en) * | 2014-01-20 | 2014-04-30 | 天津商业大学 | Packaging device of coiled materials |
CN104340539A (en) * | 2014-09-10 | 2015-02-11 | 费志勤 | End sealing plate mounting seat |
US10195937B2 (en) | 2015-08-10 | 2019-02-05 | Agility Fuel Systems Llc | Modular fuel storage system |
US12071003B2 (en) | 2019-05-31 | 2024-08-27 | Agility Fuel Systems Llc | Fuel system with neck support debris mitigation |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008254819A (en) | Materials for transporting rolled-up objects | |
KR100528304B1 (en) | Rolled article storing and transporting container | |
US6186329B1 (en) | Multiple-grade paper corner post | |
EP2390198A1 (en) | Transport pallet | |
US20150298885A1 (en) | Packaging for edge-sensitive cargo | |
US20100112292A1 (en) | Separator for stacking of cylindrical objects | |
JP2008515727A (en) | Packing tool | |
TW201242857A (en) | Packaging container of roll-shaped article | |
US5119740A (en) | Paperboard storage bin | |
JP2004142808A (en) | Materials for transporting rolled-up objects | |
CN110719877B (en) | Tray | |
KR20160100763A (en) | Packing and transporting device for roll type product and palle for roll type product using thereof | |
JP3206917U (en) | Roll body holder | |
JP2003206072A (en) | Roll receiving means and roll unit using it | |
JP2007161326A (en) | Roll holder | |
JP2013193782A (en) | Roll packing box | |
JP2008184333A (en) | Roll bearing device, and roll unit using the same | |
JP2006001637A (en) | Transportation container for roll product | |
JP5500428B2 (en) | Package of prepreg roll | |
JPH068235U (en) | Structure to prevent collapse of stacked tape | |
US20040251156A1 (en) | Roll end support | |
JP2015020747A (en) | Packing box | |
EP0482273A1 (en) | Reusable crate for handling heavy rolls of sheet material | |
JP2019104534A (en) | Roll body packing box | |
JP2011084314A (en) | Wooden pallet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20080825 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Effective date: 20100806 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100817 |