JP2008247390A - Master cylinder - Google Patents
Master cylinder Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008247390A JP2008247390A JP2008177974A JP2008177974A JP2008247390A JP 2008247390 A JP2008247390 A JP 2008247390A JP 2008177974 A JP2008177974 A JP 2008177974A JP 2008177974 A JP2008177974 A JP 2008177974A JP 2008247390 A JP2008247390 A JP 2008247390A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- annular
- master cylinder
- cup
- annular wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
Images
Landscapes
- Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)
Abstract
Description
この発明は、車両の液圧ブレーキ装置に採用するマスタシリンダ、中でも、ピストンがシリンダボディに保持されたカップの内周で摺動して圧力室のブレーキ液を加圧するタイプのマスタシリンダ(以下これをカップ内径摺動型マスタシリンダと言う)に関する。 The present invention relates to a master cylinder employed in a hydraulic brake device for a vehicle, and in particular, a master cylinder of a type in which a piston slides on the inner periphery of a cup held by a cylinder body to pressurize brake fluid in a pressure chamber (hereinafter referred to as this). Is referred to as a cup inner diameter sliding type master cylinder).
近年の車両用液圧ブレーキ装置は、運転者がブレーキ操作を行っていないときに電子制御装置の判断で車両安定性制御等の自動ブレーキ制御を行うものが増えてきた。 In recent years, an increasing number of hydraulic brake devices for vehicles perform automatic brake control such as vehicle stability control at the judgment of an electronic control device when the driver is not performing a brake operation.
この種の液圧ブレーキ装置に採用するカップ内径摺動型マスタシリンダの従来技術として、例えば下記特許文献1に示されるものがある。
この特許文献1に記載されたマスタシリンダは、ピストンの外周に配置したプライマリカップとこのプライマリカップの後部に設けるガイドとの間にスペーサを配置し、このスペーサの裏側に設けた溝を通してリザーバから圧力室にブレーキ液を供給する構造にしている。
In the master cylinder described in
自動ブレーキ制御対応のカップ内径摺動型マスタシリンダは、前進したピストンが復帰する際のリザーバから圧力室へのブレーキ液の良好な吸い込み性だけでなく、自動ブレーキ制御が実行されたときのリザーバから圧力室へのブレーキ液の良好な吸い込み性も確保することが要求される。 The cup inner diameter sliding master cylinder for automatic brake control not only has good suction performance of brake fluid from the reservoir to the pressure chamber when the advanced piston returns, but also from the reservoir when automatic brake control is executed. It is also required to ensure a good absorbability of brake fluid into the pressure chamber.
特許文献1のマスタシリンダは、その要求に応え、同時に操作フィーリングも改善するために肉薄の上述したスペーサを設け、運転者によるブレーキ操作がなされていない非作動時、すなわち、ピストンが初期位置にあるときに圧力室をリザーバに連通させるピストンポートをプライマリカップに近づけることを可能ならしめている。
The master cylinder of
なお、リザーバからのブレーキ液は、ピストン復帰時にはカップを変形させてカップの周囲を通って圧力室に吸い込まれ、自動ブレーキ制御実行時には、ピストンポート(ピストンに設けたポート)を通って圧力室に吸い込まれる。 The brake fluid from the reservoir deforms the cup when returning to the piston and is sucked into the pressure chamber through the periphery of the cup. When automatic brake control is executed, the brake fluid passes through the piston port (port provided on the piston) into the pressure chamber. Inhaled.
上述した特許文献1のマスタシリンダは、液圧を受けたプライマリカップからスペーサが圧力を受け、このスペーサに大きな応力が発生する。そのために、スペーサが疲労破壊を起こす不具合が懸念された。
In the master cylinder of
また、自動ブレーキ制御実行時の圧力室に対するリザーバからのブレーキ液の吸い込み性をより高めようとするとスペーサの背面をピストンポートにさらに近づける必要があり、このためにはスペーサをより肉薄にしなければならないが、スペーサは裏側に溝を設けている関係で複数の突条によって支持されるため強度上の問題からその要求に応えるのも困難であった。 Also, if the brake fluid suction from the reservoir to the pressure chamber during automatic brake control is to be improved, the back surface of the spacer needs to be closer to the piston port. For this purpose, the spacer must be made thinner. However, since the spacer is supported by a plurality of protrusions in the relationship of providing a groove on the back side, it is difficult to meet the demand due to the problem of strength.
さらに、スペーサとシリンダボディとの間およびスペーサとピストンとの間には、径方向の隙間があるため、スペーサがシリンダボディに対して偏芯し、上記隙間からのブレーキ液の流通が不均一であった。このため、ピストン復帰時のプライマリカップ前方へのブレーキ液の流通が阻害されることがあり、非作動時のスペーサ内径からのピストンポートを介しての圧力室へのブレーキ液供給も十分でないといった不具合があった。 Further, since there is a radial gap between the spacer and the cylinder body and between the spacer and the piston, the spacer is eccentric with respect to the cylinder body, and the flow of brake fluid from the gap is not uniform. there were. For this reason, the flow of brake fluid to the front of the primary cup at the time of piston return may be obstructed, and the brake fluid supply from the inner diameter of the spacer to the pressure chamber through the piston port at the time of non-operation is not sufficient. was there.
また、スペーサの偏芯によって、スペーサとシリンダボディとの間の隙間およびスペーサとピストンとの間の隙間が部分的に大きくなる箇所が発生し、この部分的に大きくなった隙間に液圧を受けたプライマリカップが食い込んで損傷する虞があった。 Further, due to the eccentricity of the spacer, there is a portion where the gap between the spacer and the cylinder body and the gap between the spacer and the piston are partially increased, and the partially increased gap is subjected to hydraulic pressure. The primary cup could bite and be damaged.
さらに、スペーサとガイドを組み込む構造であることから、シリンダボディとは別にカバーを設けてスペーサ及びガイド組付け後にカバーをねじ込む必要があり、構造の複雑化、組付け工数増加の問題もあった。 Further, since the spacer and the guide are assembled, it is necessary to provide a cover separately from the cylinder body and screw the cover after the spacer and the guide are assembled, resulting in problems of complicated structure and increased assembly man-hours.
この発明は、カップ内径摺動型マスタシリンダに見られる上記の問題点を無くすこと、すなわち、簡素かつ信頼性の高い構造で、ピストン復帰時、自動ブレーキ制御時とも圧力室に対するブレーキ液の良好な吸い込み性を確保することを課題としている。 The present invention eliminates the above-mentioned problems found in the cup inner diameter sliding master cylinder, that is, a simple and reliable structure, and good brake fluid against the pressure chamber at the time of piston return and automatic brake control. The issue is to ensure the inhalability.
上記の課題を解決するため、この発明においては、ピストンがシリンダボディに保持されたカップの内周で摺動して圧力室のブレーキ液を加圧するタイプのマスタシリンダにおいて、
前記ピストンとして外径が長手方向の各部において均一なピストンを設け、さらに、
前記プライマリカップの背後に、内径が前記シリンダボディの内径よりも大きい環状壁を前記シリンダボディと一体的に構成して設け、
前記環状壁と前記ピストンとの間に環状通路を形成し、
前記環状壁の後部に、前記ピストンとの間の隙間が前記環状通路よりも大きいリザーバとの連通路を設けた。
In order to solve the above problem, in the present invention, in the master cylinder of the type in which the piston slides on the inner periphery of the cup held by the cylinder body and pressurizes the brake fluid in the pressure chamber.
As the piston, a uniform piston is provided in each part in the longitudinal direction of the outer diameter, and
An annular wall having an inner diameter larger than the inner diameter of the cylinder body is provided integrally with the cylinder body behind the primary cup,
Forming an annular passage between the annular wall and the piston;
A communication path with the reservoir having a gap between the piston and the piston larger than the annular path is provided at the rear of the annular wall.
なお、このマスタシリンダは、以下に列挙する構成を付加するとより好ましいものになる。
1)前記環状壁を、内周側から半径方向外方に向かって肉厚にする。
2)前記環状壁の内周側の前部コーナ、後部コーナ又は前後部の各コーナに小半径のR面取り部を設ける。
3)前記プライマリカップの前方と前記環状壁の後方とにおいて、ピストンがシリンダボディの内径で摺動案内されるようにする。
4)前記ピストンが初期位置にあるときに前記圧力室を前記連通路に連通させるピストンポートを前記環状壁の近傍に配置する。
5)プライマリカップの前方のピストンを摺動案内するシリンダ内周面に、前記カップ収納溝を前記圧力室に連通させる前記環状通路と同等又はそれ以上の通路面積を有する複数の軸方向の溝を設ける。
6)前記複数の軸方向の溝を、断面円弧状の溝にする。
In addition, this master cylinder will become more preferable if the structure enumerated below is added.
1) The annular wall is thickened from the inner peripheral side toward the radially outer side.
2) A small radius R chamfer is provided at each of the front corner, the rear corner, and the front and rear corners on the inner peripheral side of the annular wall.
3) The piston is slidably guided by the inner diameter of the cylinder body at the front of the primary cup and the rear of the annular wall.
4) A piston port for communicating the pressure chamber with the communication path when the piston is in the initial position is disposed in the vicinity of the annular wall.
5) A plurality of axial grooves having a passage area equal to or larger than that of the annular passage for communicating the cup housing groove with the pressure chamber on the inner circumferential surface of the cylinder for slidingly guiding the piston in front of the primary cup. Provide.
6) The plurality of axial grooves are grooves having an arcuate cross section.
ここで言うピストンは、タンデムマスタシリンダについては、プライマリピストン、セカンダリピストンの双方を指す。 The piston here refers to both a primary piston and a secondary piston for a tandem master cylinder.
この発明においては、プライマリカップから圧力を受ける環状壁をシリンダボディと一体的に構成したので、その環状壁の強度を十分に確保でき、強度面での信頼性が高まる。 In the present invention, since the annular wall that receives pressure from the primary cup is formed integrally with the cylinder body, the strength of the annular wall can be sufficiently secured, and the reliability in terms of strength is increased.
また、環状壁とピストンとの間に環状通路を形成したので、カップの周囲を通って圧力室に吸い込まれるブレーキ液、ピストンポートを通って圧力室に吸い込まれるブレーキ液の流動性を共に高めることができ、ピストン復帰時、自動ブレーキ制御時とも圧力室へのブレーキ液の良好な吸い込み性を確保できる。 In addition, since an annular passage is formed between the annular wall and the piston, both the fluidity of the brake fluid sucked into the pressure chamber through the periphery of the cup and the brake fluid sucked into the pressure chamber through the piston port are improved. Therefore, it is possible to secure a good suction performance of the brake fluid into the pressure chamber at the time of piston return and automatic brake control.
さらに、要求される機能を部品数の少ない簡単な構造で確保しているため、加工、組み立てが容易で生産性も極めて高い。 Furthermore, since the required functions are secured with a simple structure with a small number of parts, processing and assembly are easy and productivity is extremely high.
なお、前記環状壁を内周側から半径方向外方に向かって肉厚にしたものは、環状通路の拡大効果によりピストンポートとの良好な連通性を確保して環状壁の強度をより一層高めることができる。 In addition, what made the said annular wall thick from the inner peripheral side toward radial direction outward ensures the favorable communication property with a piston port by the expansion effect of an annular channel, and raises the intensity | strength of an annular wall further. be able to.
また、環状壁の内周側の前部コーナに小半径の面取り部を設けたものは、コーナのエッジがカップに食い込む心配がなく、プライマリカップの損傷が起こり難い。また、この環状壁の内周側の後部コーナに小半径の面取り部を設けたものは、前述の環状通路の拡大効果がより増強される。 In addition, when the front corner on the inner peripheral side of the annular wall is provided with a chamfered portion with a small radius, there is no fear that the edge of the corner bites into the cup, and the primary cup is hardly damaged. Moreover, what provided the chamfering part of the small radius in the rear part corner of the inner peripheral side of this cyclic | annular wall further strengthens the expansion effect of the above-mentioned cyclic | annular passage.
プライマリカップの前方と環状壁の後方とにおいて、ピストンがシリンダボディの内径で摺動案内されているものは、環状壁とピストンとの同軸が精度よく保たれ、ブレーキ液の円滑な流通が確保されるとともにプライマリカップの損傷が防止される。 When the piston is slidably guided by the inner diameter of the cylinder body at the front of the primary cup and the rear of the annular wall, the coaxiality between the annular wall and the piston is maintained with high accuracy, and smooth flow of brake fluid is ensured. And prevents damage to the primary cup.
さらに、プライマリカップの前方のシリンダボディ内周に圧力室に連通する複数の軸方向の溝を設けたものは、その溝によって環状壁とピストン間の環状通路に相当するブレーキ液流路が形成され、カップを撓ませて圧力室に至るブレーキ液がスムーズに流れてピストンの復帰作動が円滑になされる。 Further, in the case where a plurality of axial grooves communicating with the pressure chamber are provided in the inner periphery of the cylinder body in front of the primary cup, a brake fluid flow path corresponding to an annular passage between the annular wall and the piston is formed by the grooves. Then, the brake fluid that reaches the pressure chamber by bending the cup flows smoothly, and the return operation of the piston is performed smoothly.
このほか、前記複数の軸方向の溝を、円弧断面の溝にしたものは、回転工具などでその溝を簡単に加工することができる。 In addition, in the case where the plurality of axial grooves are formed into circular grooves, the grooves can be easily processed with a rotary tool or the like.
以下、この発明のマスタシリンダの実施形態を図1乃至図3に基づいて説明する。図中1はシリンダボディ、2はシリンダボディ1に摺動案内されるプライマリピストン、3は内部のブレーキ液をプライマリピストン2で加圧してブレーキ液圧を発生させる第1圧力室、4はプライマリピストン2の復帰スプリング、5はプライマリピストン2の前方に配置したセカンダリピストン(これもシリンダボディ1に摺動案内される)、6は内部のブレーキ液をセカンダリピストン5で加圧してブレーキ液圧を発生させる第2圧力室、7はセカンダリピストン5の復帰スプリング、8はプライマリピストン2に設けたピストンポート、9はセカンダリピストン5に設けたピストンポート、10はリザーバ、11は第1圧力室3の出力ポート、12は第2圧力室6の出力ポートである。ピストンポート8、9は、周方向に適当な間隔をあけてそれぞれ複数設けられている。
Hereinafter, an embodiment of a master cylinder of the present invention will be described with reference to FIGS. In the figure, 1 is a cylinder body, 2 is a primary piston that is slidably guided by the
シリンダボディ1の内部には、プライマリピストン2の外周をシールするプライマリカップ13、プライマリピストン2の外周においてシリンダと大気間を遮断するセカンダリカップ14、セカンダリピストン5の外周をシールするプライマリカップ15、及びセカンダリピストン5の外周において第1圧力室3とリザーバ10との間を遮断するプレッシャカップ16を配置している。
Inside the
プライマリカップ13、15、セカンダリカップ14、プレッシャカップ16は、いずれもシリンダボディ1の内周に環状のカップ収納溝を設けてそのカップ収納溝の中に組み込んでいる。また、各プライマリカップ13、15の背後(図中右側)に、プライマリカップ13、15を個別に受け支える環状壁17、18をシリンダボディ1と一体に形成して設けている。
Each of the
その環状壁17、18の内径をシリンダの内径よりも大きくして図3に示すように環状壁17とプライマリピストン2との間及び環状壁18とセカンダリピストン5との間にそれぞれ環状通路19、20を形成し、さらに、環状壁17、18の内周側に、内周側の前部コーナと後部コーナのエッジを無くす小半径のR面取りを施している。コーナに形成された面取り部を図3に符号21で示す。
The inner diameters of the
環状壁17の後部にはプライマリピストン2との間の隙間が環状通路19よりも大きい環状の連通路30を、また、環状壁18の後部にはセカンダリピストン5との間の隙間が環状通路20よりも大きい環状の連通路23をそれぞれ設けており、これらの連通路30、23とシリンダボディ1に別途設けた連通路22、24、25を経由して各環状通路19、20がリザーバ10に通じている。
An
さらに、ピストンポート8は環状壁17の直下近傍に、また、ピストンポート9は環状壁18の直下近傍に各々配置して(いずれも、マスタシリンダが非作動状態にあるとき)いる。
Further, the
環状壁17、18は、図3に示す背面17a、18aを斜面にして内周側から半径方向外方に向かって肉厚になる構造にしており、これにより、環状通路19、20の入口側(リザーバ10に近い側)の通路面積が拡大されてプライマリピストン2及びセカンダリピストン5との間にブレーキ液が流動し易い流路が形成され、また、環状壁17、18の強度も高まって各環状壁17、18が高い圧力に耐えるものになっている。プライマリピストン2は、摺動案内部40、41によって摺動案内されており、セカンダリピストン5は、摺動案内部42、43によって摺動案内されている。なお、本実施形態においては、プレッシャカップ16の後方のシリンダボディ1は、摺動案内部となっていないが、プライマリカップ13、15の前方部と同様に摺動案内部としてもよい。
The
プライマリカップ13、15の前方のシリンダ内周面には、プライマリカップ13を収納した溝を第1圧力室3に、また、プライマリカップ15を収納した溝を第2圧力室6に各々連通させる軸方向の複数の断面円弧状の溝26、27を設けている。図2に溝26の断面形状を示す。溝27もこの溝26と同様の形状になっている。
A shaft that communicates the groove containing the
この溝26、27は、どちらも通路面積(総面積)を環状通路19、20の通路面積とほぼ等しいか又はそれ以上にしており、環状通路19、20を通過したブレーキ液を第1、第2圧力室3、6にスムーズに流動させることができる。
The
なお、環状通路19、20の大きさ(ピストンと環状壁との間のクリアランス寸法)は、マスタシリンダの耐久性と作動特性面から0.2mm〜0.4mm程度にするのが好ましい。
The size of the
以上の如く構成した例示のマスタシリンダは、運転者による制動の解除などに伴い、プライマリピストン2とセカンダリピストン5が前進した位置から急速に戻される急戻し行程では、第1圧力室3と第2圧力室6が負圧になるため、プライマリカップ13、15の内周側が前面と背面に受ける圧力の差で変形し、リザーバ10からのブレーキ液が環状通路19、20からプライマリカップ13、15の内側を通り、さらに溝26、27を通って第1圧力室3及び第2圧力室6にスムーズに吸い込まれる。このため、プライマリピストン2とセカンダリピストン5が円滑に復帰作動し、ブレーキの解除や急な緩めに対する応答性が良好なものになる。
The example master cylinder configured as described above has the
一方、マスタシリンダ非作動時に車両安定性制御などの自動ブレーキ制御が実行されて出力ポート11、12につながる液圧系からブレーキ液を要求された場合には、連通路30、23を通ったブレーキ液が、環状壁17、18の背面17a、18aを傾斜させたことによって入口側が拡大している環状通路19、20に流れ、その環状通路19、20に開口しているピストンポート8、9を通り、第1圧力室3経由及び第2圧力室6経由で液圧系にスムーズに供給される。従って、自動ブレーキ制御の応答性も良好なものになる。
On the other hand, when the brake fluid is requested from the hydraulic system connected to the
このほか、環状壁17、18を内周側から半径方向外方に向かって肉厚にしているので、ピストンポート8、9との良好な連通性を確保するのと同時に各環状壁17、18の強度も十分に確保することができる。
In addition, since the
また、環状壁の内周側の前部コーナと後部コーナに小半径のR面取りを施しているので、プライマリカップの損傷防止効果や環状通路の拡大効果も得られる。 In addition, since the front corner and the rear corner on the inner peripheral side of the annular wall are rounded with a small radius, the effect of preventing damage to the primary cup and the effect of expanding the annular passage can be obtained.
さらに、溝26、27を断面円弧状の溝にしているため、その溝26、27を回転工具などで容易に加工することができる。
Further, since the
このほか、要求される機能を部品数の少ない簡単な構造で確保しており、加工、組み立てが容易で生産性にも優れる。 In addition, the required functions are ensured with a simple structure with a small number of parts, making it easy to process and assemble, and excellent productivity.
1 シリンダボディ
2 プライマリピストン
3 第1圧力室
4、7 復帰スプリング
5 セカンダリピストン
6 第2圧力室
8、9 ピストンポート
10 リザーバ
11、12 出力ポート
13、15 プライマリカップ
14 セカンダリカップ
16 プレッシャカップ
17、18 環状壁
19、20 環状通路
21 面取り部
22〜25、30 連通路
26、27 溝
40〜43 ピストン摺動案内部
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記ピストンとして外径が長手方向の各部において均一なピストンを設け、さらに、
前記プライマリカップの背後に、内径が前記シリンダボディの内径よりも大きい環状壁を前記シリンダボディと一体的に構成して設け、
前記環状壁と前記ピストンとの間に環状通路を形成し、
前記環状壁の後部に、前記ピストンとの間の隙間が前記環状通路よりも大きいリザーバとの連通路を設けたことを特徴とするマスタシリンダ。 In the master cylinder of the type in which the piston slides on the inner circumference of the cup held by the cylinder body and pressurizes the brake fluid in the pressure chamber,
As the piston, a uniform piston is provided in each part in the longitudinal direction of the outer diameter, and
An annular wall having an inner diameter larger than the inner diameter of the cylinder body is provided integrally with the cylinder body behind the primary cup,
Forming an annular passage between the annular wall and the piston;
A master cylinder according to claim 1, wherein a communication passage with a reservoir having a gap between the piston and the piston larger than the annular passage is provided at a rear portion of the annular wall.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008177974A JP2008247390A (en) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | Master cylinder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008177974A JP2008247390A (en) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | Master cylinder |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003352511A Division JP4498718B2 (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Master cylinder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008247390A true JP2008247390A (en) | 2008-10-16 |
JP2008247390A5 JP2008247390A5 (en) | 2009-02-26 |
Family
ID=39972817
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008177974A Abandoned JP2008247390A (en) | 2008-07-08 | 2008-07-08 | Master cylinder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008247390A (en) |
-
2008
- 2008-07-08 JP JP2008177974A patent/JP2008247390A/en not_active Abandoned
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5105601B2 (en) | Master cylinder | |
JP5201648B2 (en) | Cup seal and master cylinder using the same | |
US7520132B2 (en) | Cup seal and master cylinder employing the same | |
US7937940B2 (en) | Master cylinder comprising a resupply-promoting seal | |
US7934378B2 (en) | Master cylinder comprising a seal and an associated groove promoting resupply | |
US7055322B2 (en) | Master cylinder | |
JP4498718B2 (en) | Master cylinder | |
WO2014012959A3 (en) | Brake master cylinder for a motor vehicle brake system with profiled pressure piston | |
WO2015029701A1 (en) | Master cylinder | |
US7987671B2 (en) | Master cylinder comprising a helical resupply groove | |
JP2010126091A (en) | Master cylinder | |
JP2008247390A (en) | Master cylinder | |
JP2019142463A (en) | Master cylinder | |
US20110185890A1 (en) | Sealing member for master cylinder and master cylinder having the same | |
JP2005041367A (en) | Master cylinder | |
JP2010120480A (en) | Master cylinder | |
KR101561956B1 (en) | Master cylinder for vehicles | |
JP4703867B2 (en) | Master cylinder | |
JP5806955B2 (en) | Master cylinder | |
JP2005239064A (en) | Master cylinder | |
JP4772824B2 (en) | Master cylinder | |
JP2006168430A (en) | Master cylinder | |
JP4668125B2 (en) | Master cylinder | |
JP2020055397A (en) | Master cylinder | |
JP4699439B2 (en) | Master cylinder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090113 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20090731 |