JP2008228404A - Rain water protection device - Google Patents
Rain water protection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008228404A JP2008228404A JP2007060820A JP2007060820A JP2008228404A JP 2008228404 A JP2008228404 A JP 2008228404A JP 2007060820 A JP2007060820 A JP 2007060820A JP 2007060820 A JP2007060820 A JP 2007060820A JP 2008228404 A JP2008228404 A JP 2008228404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- vertical frame
- rainwater
- pair
- frame assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Patch Boards (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、保護リレー、制御リレー、配電盤等の種々の機器等が収納されているキュービクル等の施設について、雨天時に何らかのトラブルが発生して施設の扉を開けなければならないとき、施設の内部に風雨が入り込むことを防止した、雨水防御装置に関するものである。 The present invention relates to a facility such as a cubicle in which various devices such as a protection relay, a control relay, and a switchboard are housed, for example, when some trouble occurs in the rain and the facility door must be opened. The present invention relates to a rainwater protection device that prevents wind and rain from entering inside.
従来より、変電所等の屋外に設置されているキュービクル等の施設には、例えば、保護リレー、制御リレー、配電盤等の種々の機器が収納されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, facilities such as cubicles installed outdoors such as substations contain various devices such as protection relays, control relays, and distribution boards.
そして、このような施設内の機器に何らかのトラブルが発生したとき、施設の扉を開放して、必要な措置を施す必要がある。 When any trouble occurs in the equipment in the facility, it is necessary to open the facility door and take necessary measures.
この際、晴天時には問題は無いが、雨天時には、開放した扉から雨水が施設内に入り込んで、施設内の機器が濡れてしまい、設備に様々な不具合を起こしてしまう要因となっていた。 At this time, there is no problem when the weather is fine, but when it rains, rainwater enters the facility through the open door, and the equipment in the facility gets wet, causing various problems in the facility.
特に、雨天時には風を伴うことも多いため、開放した扉に横向きの風や上向きの風等が吹き付けて、予測できないような様々な方向から施設内に雨水が入り込んでいたのである。 In particular, wind often accompanies when it rains, so the sideways or upward wind blows on the open door, and rainwater enters the facility from various directions that cannot be predicted.
このような状況において、雨天時に開放した扉から雨水が施設内に入り込んでしまう事態を阻止するには、施設の上部を大き目のシート等で覆う等の養生措置を施す必要がある。 In such a situation, in order to prevent the rainwater from entering the facility from the door opened in the rain, it is necessary to take a curing measure such as covering the upper part of the facility with a large sheet or the like.
また、従来においては、例えば、特許文献1に開示されているように、屋外盤の天板上面に取り付けた固定台に、大型傘の柄部を直立状に固定し、大型傘の周縁部に、下縁に複数個の重錘を取り付けてなるビニールシートを垂下させ、大型傘の周縁部の数個所を係留紐によって屋外盤の側壁に係留してなる雨雪防護具なる技術が存在する。
しかしながら、施設の上部を大き目のシート等で覆う従来の養生措置は、当該シートが大きく、施設も所定の高さと大きさを備えているため、例えば、シートの端部を施設の天井部分に取り付けるのにも多くの労力を要していた。 However, the conventional curing measures for covering the upper part of the facility with a large sheet etc. are large, and the facility has a predetermined height and size. For example, the end of the sheet is attached to the ceiling of the facility It also took a lot of effort.
そのため、従来の養生措置は、そもそも作業員が一人で作業するのに適しておらず、養生措置を行う度に複数の作業員を召集しなければならなかった。 Therefore, the conventional curing measures are not suitable for a worker to work alone in the first place, and a plurality of workers must be summoned each time the curing measures are performed.
また、仮に一人の作業員で養生措置を行うときには、その作業に多くの時間を費やさざるを得なかった。 In addition, if a single worker is taking a curing measure, a lot of time must be spent on the work.
さらに、キュービクル等の施設内の機器にトラブルが発生したときには、当該機器の確認に迅速性が特に要求されるため、作業員の召集時間やシートの養生時間を、可能な限り短縮する必要があるが、シートの養生現場においては、多くの時間を費やしているのが実情であった。 Furthermore, when troubles occur in equipment such as cubicles in the facility, promptness is particularly required for confirmation of the equipment, so it is necessary to reduce the time required for worker convocation and sheet curing as much as possible. However, the actual situation is that a lot of time is spent in the sheet curing field.
また、施設内の機器にトラブルが複数発生して、シートの養生箇所を多く必要とする場合には、シートによる養生作業が一層困難になっている。 In addition, when a plurality of troubles occur in the equipment in the facility and a large number of sheet curing points are required, the sheet-based curing operation is more difficult.
加えて、離れた場所に設置されている複数の施設にシートを取り付けて養生しなければならないときには、養生作業がさらに困難になっている。 In addition, when it is necessary to attach a sheet to a plurality of facilities installed at remote locations and perform curing, the curing work becomes more difficult.
この他、特許文献1による雨雪防護具の場合、固定台に対し大型傘の柄部を確実に固定しないと、大型傘自体が風雨で煽られて飛散してしまう可能性がある。 In addition, in the case of the rain / snow protector according to Patent Document 1, if the handle portion of the large umbrella is not securely fixed to the fixed base, the large umbrella itself may be beaten and scattered by wind and rain.
特に、固定台へ据え付けられる大型傘自体がかなり大幅のものであるため、雨風の激しい状況における据え付け作業が非常に面倒なものとなっていた。 In particular, the large umbrella installed on the fixed base is considerably large, so that the installation work in a severe wind and rain situation is very troublesome.
しかも、脚立や梯子を使用した作業となり、上部から転落事故を引き起こす要因ともなると同時に、作業中に大型傘の柄部等が高圧充電部等に接触して、停電事故を引き起こす可能性があるという諸々の問題点を有していた。 In addition, it is a work that uses a stepladder and a ladder, causing a fall accident from the top, and at the same time, the handle of a large umbrella may come into contact with the high-voltage charging part etc. during the work, causing a power outage accident It had various problems.
そこで、本発明は如上のような従来存した諸事情に鑑み創出されたもので、変電所等に設置されているキュービクル等の施設について、雨天時に何らかのトラブルが発生したときに、作業員が一人で枠組体を運搬して施設の近くで簡単に組み立て、枠組体を施設に容易に取り付けることにより、所定の復旧作業のために施設の扉を開けた場合であっても、施設の内部に風雨が入り込んでしまう事態を阻止した、雨水防御装置を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention was created in view of the existing circumstances as described above, and when a trouble occurs in a rainy day for a facility such as a cubicle installed in a substation or the like, one worker is present. Even if the door of the facility is opened for the predetermined restoration work, it is possible to wind and rain inside the facility. An object of the present invention is to provide a rainwater defense device that prevents a situation where a water enters.
本発明に係る雨水防御装置は、前部が開放されているボックス形状に枠組み形成された枠組体と、該枠組体に取り付けたカバーフィルムとから成り、枠組体の前部開放側を、施設の扉部側を向くように配置して、施設の扉部を枠組体により覆ったことで、上述した課題を解決した。 The rainwater protection device according to the present invention comprises a frame assembly formed in a box shape with a front portion open, and a cover film attached to the frame assembly. The problem mentioned above was solved by arranging so that it might face the door part side, and covering the door part of a facility with the frame assembly.
また、枠組体は、前後一対の縦枠部と、前側縦枠部を越えて前方に突出するように後側縦枠部から前側縦枠部に向けて配置した上側枠部と、前後一対の縦枠部の下端部同士を連結する下側枠部とから側枠を形成し、左右一対の側枠を所定の間隔を開けて配置し、両側枠を折り畳み部を介して連結していることで、同じく上述した課題を解決した。 The frame assembly includes a pair of front and rear vertical frame portions, an upper frame portion disposed from the rear vertical frame portion toward the front vertical frame portion so as to protrude forward beyond the front vertical frame portion, and a pair of front and rear frames. A side frame is formed from a lower frame portion that connects lower end portions of the vertical frame portion, a pair of left and right side frames are arranged at a predetermined interval, and both side frames are connected via a folding portion. The problem described above has been solved.
さらに、前側縦枠部を後側縦枠部よりも長く形成し、上側枠部を、後側縦枠部から前側縦枠部に向けて、斜め上を向くように配置していることで、同じく上述した課題を解決した。 Furthermore, by forming the front side vertical frame part longer than the rear side vertical frame part, the upper side frame part is arranged so as to face diagonally upward from the rear side vertical frame part to the front side vertical frame part, The problem mentioned above was also solved.
また、両側枠の上側枠部の先端部分を、施設の屋根に固定可能であることで、同じく上述した課題を解決した。 Moreover, the problem mentioned above was solved by being able to fix the front-end | tip part of the upper side frame part of a both-sides frame to the roof of a facility.
加えて、枠組体は、両側枠の間に配置した折り畳み部を介して、折り畳み可能であることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, the frame assembly can be folded via a folding portion disposed between both side frames, thereby solving the above-described problem.
また、折り畳み部は、両側枠における上側枠部と後側縦枠部が接合している部分の近傍に、ヒンジ部を介してV字状に折り込まれる折込枠を備えていることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, the folding portion includes a folding frame that is folded in a V shape via a hinge portion in the vicinity of a portion where the upper frame portion and the rear vertical frame portion are joined in the both side frames. Solved the problem.
この他、折り畳み部は、基端部をヒンジ部に回動可能に取り付けた一対の突っ掛け枠を備え、両突っ掛け枠の先端部は、両後側縦枠部に固定可能であることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, the folding part includes a pair of hooking frames whose base ends are pivotally attached to the hinges, and the leading ends of both hooking frames can be fixed to both rear vertical frame parts. The problem described above has also been solved.
また、折り畳み部は、突っ掛け枠の先端部を後側縦枠部から取り外してから、ヒンジ部を介して折込枠をV字状に折り込んで、両側枠を互いに密着させるように折り畳むものであることで、同じく上述した課題を解決した。 Further, the folding part is formed by removing the front end part of the hooking frame from the rear vertical frame part and then folding the folding frame into a V shape via the hinge part so that both side frames are brought into close contact with each other. In this way, the above-mentioned problem has been solved.
さらに、折り畳み部は、折込枠を後側縦枠部に沿ってV字状に折り込むものであることで、同じく上述した課題を解決した。 Furthermore, the folding part folds the folding frame into a V shape along the rear vertical frame part, thereby solving the above-mentioned problem.
また、折り畳み部は、両突っ掛け枠の先端部を両後側縦枠部に固定した際、折込枠の折り込みを阻止して、枠組体のボックス形状を維持していることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, when the folding portion is fixed to the rear vertical frame portions at the front end portions of the both hanging frames, the folding frame prevents the folding frame from being folded and maintains the box shape of the frame assembly. Solved the problem.
加えて、枠組体を構成する左右一対の側枠において、両上側枠部の前側縦枠部を越えて前方に突出している部分に、補強枠を備えていることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, in the pair of left and right side frames constituting the frame assembly, a portion that protrudes forward beyond the front vertical frame portion of both upper frame portions is provided with a reinforcing frame, thereby solving the above-mentioned problem. did.
また、補強枠は、基端部を一方の側枠の上側枠部に回動可能に取り付け、先端部を他方の側枠の上側枠部に固定可能であることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, the reinforcing frame can be attached to the upper frame portion of one side frame so that the base end portion can be pivoted, and the distal end portion can be fixed to the upper frame portion of the other side frame. did.
この他、枠組体を構成する左右一対の側枠において、両上側枠部の前側縦枠部を越えて前方に突出している部分に、施設の屋根に固定する滑り止め部材を備えていることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, in the pair of left and right side frames constituting the frame assembly, a portion that protrudes forward beyond the front vertical frame portion of both upper frame portions is provided with a non-slip member that is fixed to the roof of the facility. The problem described above has also been solved.
また、枠組体を構成する左右一対の側枠において、両前側縦枠部の下方に、マグネット部材を備えていることで、同じく上述した課題を解決した。 Moreover, in the pair of left and right side frames constituting the frame assembly, the above-described problem is solved by providing a magnet member below the front vertical frame portions.
さらに、枠組体を構成する左右一対の側枠において、両上側枠部に、下向きの受部を付設していることで、同じく上述した課題を解決した。 Furthermore, in the pair of left and right side frames constituting the frame assembly, the above-described problems are solved by providing the downward receiving portions on both upper side frame portions.
また、略T字形に形成されている操作具に設けている左右一対の上向きの突起を、両上側枠部の受部に挿入して、操作具を介して、枠組体を持ち上げ可能であることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, the pair of left and right upward projections provided on the operation tool formed in a substantially T shape can be inserted into the receiving parts of both upper frame parts, and the frame assembly can be lifted through the operation tool. The problem described above has been solved.
加えて、略T字形に形成されている操作具に設けている左右一対の上向きの突起を、両側枠の後側縦枠部の下端部に挿入し、操作具の下端部側を地面に当接させて、枠組体の後方側を操作具により支持可能であることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, a pair of left and right upward projections provided on the operation tool formed in a substantially T-shape are inserted into the lower ends of the rear vertical frame portions on both sides of the frame, and the lower ends of the operation tools are brought into contact with the ground. The problem mentioned above was solved by making it contact and supporting the back side of a frame assembly with an operation tool.
また、枠組体に取り付けたカバーフィルムの下縁部に、下側のカバーフィルムを取り付け可能であることで、同じく上述した課題を解決した。 Moreover, the problem mentioned above was similarly solved by being able to attach a lower cover film to the lower edge part of the cover film attached to the frame assembly.
この他、本発明に係る雨水防御装置は、前後一対の縦枠部と、前側縦枠部を越えて前方に突出するように後側縦枠部から前側縦枠部に向けて配置した上側枠部と、前後一対の縦枠部の下端部同士を連結する下側枠部とから側枠を形成し、左右一対の側枠を所定の間隔を開けて配置し、両側枠を折り畳み部を介して連結して、前部が開放されているボックス形状に枠組み形成された枠組体と、枠組体に取り付けたカバーフィルムとから成ることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, the rainwater protection apparatus according to the present invention includes a pair of front and rear vertical frame portions, and an upper frame disposed from the rear vertical frame portion toward the front vertical frame portion so as to protrude forward beyond the front vertical frame portion. And a lower frame part connecting the lower end parts of the pair of front and rear vertical frame parts, a pair of left and right side frames are arranged at a predetermined interval, and both side frames are arranged via the folding parts. The above-mentioned problem has been solved by comprising a frame assembly that is connected to each other and formed into a box shape with a front portion open, and a cover film attached to the frame assembly.
また、前側縦枠部を後側縦枠部よりも長く形成し、上側枠部を、後側縦枠部から前側縦枠部に向けて、斜め上を向くように配置していることで、同じく上述した課題を解決した。 In addition, by forming the front vertical frame part longer than the rear vertical frame part, the upper frame part is arranged to face diagonally upward from the rear vertical frame part to the front vertical frame part. The problem mentioned above was also solved.
本発明に係る雨水防御装置は、前部が開放されているボックス形状に枠組み形成された枠組体と、該枠組体に取り付けたカバーフィルムとから成ることから、枠組体の前部開放側を、施設の扉部側を向くように配置して、施設の扉部を枠組体により簡単に覆うことができる。 The rainwater protection device according to the present invention comprises a frame assembly formed in a box shape with a front portion opened, and a cover film attached to the frame assembly. It arrange | positions so that it may face the door part side of a facility, and the door part of a facility can be easily covered with a frame assembly.
そのため、雨天時において、キュービクル等の施設内の機器に何らかのトラブルが発生したときには、施設の扉部を枠組体により簡単に覆って、雨水が入り込まない状態を確保してから、施設の扉を開放して必要な回復措置を迅速に行うことができる。 Therefore, in the event of a rainy weather, if any trouble occurs in equipment such as cubicles in the facility, the facility door is easily covered with a frame assembly to ensure that rainwater does not enter, and then the facility door is opened. The necessary recovery measures can be taken quickly.
即ち、本発明に係る雨水防御装置によれば、作業員が一人で種々の作業を行うことが可能となり、複数の作業員を召集する必要が無くなった。 That is, according to the rainwater defense apparatus according to the present invention, it is possible for an operator to perform various operations alone, and it is no longer necessary to summon a plurality of workers.
さらに、キュービクル等の施設内の機器にトラブルが発生したときには、当該機器の確認に迅速性が特に要求されることとなるが、作業員が一人で施設の扉部を枠組体により覆って、雨水が入り込まない状態を迅速に確保できることから、当該機器の確認も容易なものとなる。 Furthermore, when troubles occur in equipment such as cubicles in the facility, promptness is particularly required for checking the equipment, but the worker alone covers the facility's door with a frame assembly, Since it is possible to quickly secure a state in which the device does not enter, the device can be easily confirmed.
また、キュービクル等の施設内の機器にトラブルが複数発生して、養生箇所が2箇所以上になった場合であっても、作業員が一人で施設の扉部を枠組体により個別に覆って、雨水が入り込まない状態を迅速に確保できる。 In addition, even if multiple troubles occur in equipment such as cubicles in the facility and there are two or more curing points, the worker alone covers the facility door part with a frame assembly, It is possible to quickly ensure that rainwater does not enter.
この様に、本発明によれば、カバーフィルムを備えた枠組体を、雨天時に作業員が一人で運搬し、簡単に組み立てて施設に容易に取り付けることができることから、作業員が一人であっても、現地におけるトラブル処置の迅速な対応が可能な作業環境を容易に構築することができる。 Thus, according to the present invention, the frame assembly provided with the cover film can be transported by one worker alone in the rain, easily assembled, and easily attached to the facility. However, it is possible to easily construct a work environment that can promptly deal with local troubles.
また、休祭日や、平日の深夜等のように対応要員が非常に少ない時間帯であっても、施設のトラブル対応が容易に実施できるのである。 In addition, it is possible to easily deal with troubles in facilities even during times when the number of response personnel is very low, such as on holidays or at midnight on weekdays.
加えて、枠組体は、前後一対の縦枠部と、前側縦枠部を越えて前方に突出するように後側縦枠部から前側縦枠部に向けて配置した上側枠部と、前後一対の縦枠部の下端部同士を連結する下側枠部とから側枠を形成し、左右一対の側枠を所定の間隔を開けて配置し、両側枠を折り畳み部を介して連結していることから、枠組体の折り畳みと、使用状態への枠組体の展開を容易に行うことができる。 In addition, the frame assembly includes a pair of front and rear vertical frame portions, an upper frame portion disposed from the rear vertical frame portion toward the front vertical frame portion so as to protrude forward beyond the front vertical frame portion, and a pair of front and rear frames A side frame is formed from a lower frame portion that connects lower end portions of the vertical frame portions, a pair of left and right side frames are arranged at a predetermined interval, and both side frames are connected via a folding portion. Therefore, it is possible to easily fold the frame assembly and deploy the frame assembly to the use state.
また、前側縦枠部を後側縦枠部よりも長く形成し、上側枠部を、後側縦枠部から前側縦枠部に向けて、斜め上を向くように配置していることから、両側枠の上側枠部の先端部分を、施設の屋根に固定したときには、枠組体の自重により、枠組体の下方側が施設の扉部に強く押し付けられた状態となり、施設の扉部に枠組体を確実に固定することができる。 In addition, the front vertical frame portion is formed longer than the rear vertical frame portion, and the upper frame portion is arranged to face diagonally upward from the rear vertical frame portion toward the front vertical frame portion. When the tip of the upper frame part of both frames is fixed to the roof of the facility, the lower side of the frame assembly is strongly pressed against the door of the facility due to the weight of the frame assembly, and the frame assembly is attached to the door of the facility. It can be fixed securely.
この他、枠組体は、両側枠の間に折り畳み部を配置していることから、この折り畳み部を介して、枠組体を簡単に折り畳むことができる。 In addition, since the folding part is arrange | positioned between the both-sides frame, a frame assembly can be easily folded through this folding part.
また、折り畳み部は、両側枠における上側枠部と後側縦枠部が接合している部分の近傍に、折込枠を備えていることから、この折込枠をV字状に折り込んで、枠組体を簡単に折り畳むことができる。 Moreover, since the folding part is provided with a folding frame in the vicinity of the part where the upper frame part and the rear vertical frame part are joined in the both side frames, the folding frame is folded into a V-shape to form a frame assembly. Can be folded easily.
さらに、折り畳み部は、基端部をヒンジ部に回動可能に取り付けた一対の突っ掛け枠を備え、両突っ掛け枠の先端部は、両後側縦枠部に固定可能であることから、両突っ掛け枠の先端部を両後側縦枠部に固定した際には、折込枠の折り込みを阻止して、枠組体のボックス形状を堅牢に維持することができる。 Furthermore, the folding portion includes a pair of hook frames attached to the hinge portion so that the base end portion can be rotated, and the tip portions of both hook frames can be fixed to both rear vertical frame portions, When the front end portions of the both hanging frames are fixed to the rear vertical frame portions, the folding frame can be prevented from being folded and the box shape of the frame assembly can be maintained firmly.
また、折り畳み部は、突っ掛け枠の先端部を後側縦枠部から取り外してから、ヒンジ部を介して折込枠をV字状に折り込むことで、両側枠を互いに密着させるように折り畳むことができる。 Further, the folding part can be folded so that both side frames are in close contact with each other by removing the front end part of the hooking frame from the rear vertical frame part and then folding the folding frame into a V shape via the hinge part. it can.
そのため、枠組体をコンパクトに折り畳んで、枠組体の持ち運びが容易となる。 Therefore, the frame assembly can be folded compactly and the frame assembly can be easily carried.
加えて、折り畳み部は、折込枠を後側縦枠部に沿ってV字状に折り込むことから、折込枠が両側枠の外側に突出することがなく、枠組体をコンパクトに折り畳むことができる。 In addition, since the folding portion folds the folding frame into a V shape along the rear vertical frame portion, the folding frame does not protrude outside the both side frames, and the frame assembly can be folded compactly.
また、枠組体を構成する左右一対の側枠において、両上側枠部の前側縦枠部を越えて前方に突出している部分に、補強枠を備えていることから、枠組体のボックス形状を堅牢に維持することができる。 In addition, in the pair of left and right side frames constituting the frame assembly, a reinforcing frame is provided in a portion protruding forward beyond the front vertical frame portion of both upper frame portions, so that the box shape of the frame assembly is robust. Can be maintained.
この他、補強枠は、基端部を一方の側枠の上側枠部に回動可能に取り付けていることから、補強枠を回動させて、補強枠の先端部を他方の側枠の上側枠部に固定するという簡単な操作により、枠組体のボックス形状を堅牢に維持することができる。 In addition, since the base end portion of the reinforcing frame is rotatably attached to the upper frame portion of one side frame, the reinforcing frame is rotated so that the distal end portion of the reinforcing frame is positioned above the other side frame. The box shape of the frame assembly can be maintained firmly by a simple operation of fixing to the frame portion.
また、枠組体を構成する左右一対の側枠において、両上側枠部の前側縦枠部を越えて前方に突出している部分に、滑り止め部材を備えていることから、両上側枠部の前方に突出している部分を、施設の屋根に確実に固定することができる。 In addition, in the pair of left and right side frames constituting the frame assembly, since a portion that protrudes forward beyond the front vertical frame portion of both upper frame portions is provided with a non-slip member, the front of both upper frame portions is provided. It is possible to securely fix the portion protruding to the roof of the facility.
さらに、枠組体を構成する左右一対の側枠において、両前側縦枠部の下方に、マグネット部材を備えていることから、枠組体の下方側を施設の扉部に吸着させて、施設に枠組体を確実に固定することができる。 Furthermore, since the pair of left and right side frames constituting the frame assembly are provided with magnet members below the front vertical frame portions, the lower side of the frame assembly is attracted to the door portion of the facility, and the frame is attached to the facility. The body can be securely fixed.
そして、前側縦枠部を後側縦枠部よりも長く形成し、上側枠部を、後側縦枠部から前側縦枠部に向けて、斜め上を向くように配置していることから、両側枠の上側枠部の先端部分を、施設の屋根に固定したときには、枠組体の自重により、枠組体の下方側が施設の扉部に強く押し付けられた状態となる。 And, because the front vertical frame part is formed longer than the rear vertical frame part, and the upper frame part is arranged to face obliquely upward from the rear vertical frame part to the front vertical frame part, When the front end portions of the upper frame portions of both side frames are fixed to the roof of the facility, the lower side of the frame assembly is strongly pressed against the door portion of the facility by the weight of the frame assembly.
この押し付け状態に加えて、両前側縦枠部の下方のマグネット部材を施設の扉部に吸着させて、施設に枠組体をより確実に固定できるのである。 In addition to this pressing state, the magnet members below the front vertical frame portions are attracted to the door portion of the facility, so that the frame assembly can be more securely fixed to the facility.
そのため、枠組体が、風雨の煽りでもって飛ばされるよう事態の発生を確実に阻止することができる。 Therefore, it is possible to reliably prevent the occurrence of the situation so that the frame assembly is blown away by wind and rain.
また、略T字形に形成されている操作具に設けている左右一対の上向きの突起を、両側枠の後側縦枠部の下端部に挿入できることから、操作具の上向きの突起を後側縦枠部の下端部に挿入し、操作具の下端部側を地面に当接させて、枠組体の後方側を操作具により安定した状態で支持することができる。 In addition, since a pair of left and right upward projections provided on the operation tool formed in a substantially T shape can be inserted into the lower ends of the rear vertical frame portions of the both side frames, the upward projection of the operation tool can be It is inserted in the lower end part of a frame part, the lower end part side of an operation tool is made to contact | abut to the ground, and the back side of a frame assembly can be supported by the operation tool in the stable state.
そのため、施設への枠組体の固定状態をより堅牢に維持することができる。 Therefore, the fixed state of the frame assembly to the facility can be maintained more robustly.
加えて、枠組体に取り付けたカバーフィルムの下縁部に、下側のカバーフィルムを取り付け可能であることから、枠組体の下方側から、枠組体の中に雨水が入り込むことを確実に防止することができる。 In addition, since the lower cover film can be attached to the lower edge of the cover film attached to the frame assembly, rainwater can be reliably prevented from entering the frame assembly from the lower side of the frame assembly. be able to.
この様に、本発明に係る雨水防御装置によれば、キュービクル等の施設への枠組体の取り付け作業、取り外し作業を一人の作業員で簡単に行うことができる。 As described above, according to the rainwater defense apparatus according to the present invention, a single worker can easily perform the work of attaching and removing the frame assembly to / from a facility such as a cubicle.
そのため、従来においては、キュービクル等の施設内の機器に何らかのトラブルが発生して、施設の扉を開放して必要な回復措置を行うのに、作業員が少なくとも四人必要であったのに対し、本発明により、当直者一人による対応が可能となった。 Therefore, in the past, some kind of trouble occurred in equipment such as cubicles, and at least four workers were required to open the facility door and take necessary recovery measures. According to the present invention, one person on duty can respond.
また、従来においては、作業員の緊急呼び出し時間を含めて、全体の対応所要時間として約180分を費やしていたのに対し、本発明により、全体の対応所要時間を約20分に短縮することができた。 Further, in the past, about 180 minutes was spent as the total response time including the emergency call time of the worker, but according to the present invention, the total response time is reduced to about 20 minutes. I was able to.
この他、本発明に係る雨水防御装置は、前後一対の縦枠部と、前側縦枠部を越えて前方に突出するように後側縦枠部から前側縦枠部に向けて配置した上側枠部と、前後一対の縦枠部の下端部同士を連結する下側枠部とから側枠を形成し、左右一対の側枠を所定の間隔を開けて配置し、両側枠を折り畳み部を介して連結して、前部が開放されているボックス形状に枠組み形成された枠組体と、枠組体に取り付けたカバーフィルムとから成ることから、この雨水防御装置を、様々な建造物や、種々の交通機関にも適用することができる。 In addition, the rainwater protection apparatus according to the present invention includes a pair of front and rear vertical frame portions, and an upper frame disposed from the rear vertical frame portion toward the front vertical frame portion so as to protrude forward beyond the front vertical frame portion. And a lower frame part connecting the lower end parts of the pair of front and rear vertical frame parts, a pair of left and right side frames are arranged at a predetermined interval, and both side frames are arranged via the folding parts. Are connected to each other, and the frame structure is formed in a box shape with an open front part, and a cover film attached to the frame structure. It can also be applied to transportation.
例えば、トラック等が備えている荷台に枠組体を取り付けたときには、雨天時であっても、荷物を濡らすことなく、一人で荷物の積み卸し作業や運搬作業を行うことができる。 For example, when the frame assembly is attached to a loading platform provided in a truck or the like, even when it is raining, it is possible to carry out loading and unloading work and transportation work alone without wetting the luggage.
また、前側縦枠部を後側縦枠部よりも長く形成し、上側枠部を、後側縦枠部から前側縦枠部に向けて、斜め上を向くように配置していることから、両側枠の上側枠部の先端部分を所定の部材に固定して、枠組体を簡単に取り付けることができる。 In addition, the front vertical frame portion is formed longer than the rear vertical frame portion, and the upper frame portion is arranged to face diagonally upward from the rear vertical frame portion toward the front vertical frame portion. The frame assembly can be easily attached by fixing the tip end portion of the upper frame portion of the both side frames to a predetermined member.
そのため、雨天時における屋外の店先等に枠組体を取り付けたときには、商品を濡らすことなく、販売活動等を行うことができる。 Therefore, when a frame assembly is attached to an outdoor storefront or the like in the rainy weather, sales activities and the like can be performed without getting the product wet.
以下に、本発明を実施するための最良の形態を、図面を参照して説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
本発明に係る雨水防御装置は、図1に示すように、前部が開放されているボックス形状に枠組み形成された枠組体1と、該枠組体1に取り付けたカバーフィルムFとから構成されている。 As shown in FIG. 1, the rainwater defense device according to the present invention is composed of a frame assembly 1 formed in a box shape with an open front portion and a cover film F attached to the frame assembly 1. Yes.
そして、図6に示すように、枠組体1の前部開放側(カバーフィルムFが張設されていない部分)を、キュービクル等の施設の扉部P側を向くように配置して、施設の扉部Pを枠組体1により覆うものである。 Then, as shown in FIG. 6, the front opening side of the frame assembly 1 (the portion where the cover film F is not stretched) is arranged so as to face the door P side of the facility such as a cubicle, The door part P is covered with the frame assembly 1.
すなわち、枠組体1は、図1・図2に示すように、左右一対の側枠A,Bにより構成されている。 That is, the frame assembly 1 is composed of a pair of left and right side frames A and B as shown in FIGS.
この側枠A,Bは、図1乃至図3に示すように、互いに直立となって配された前後一対の縦枠部2a,2bを備えている。この前側縦枠部2aは、後側縦枠部2bよりも長く形成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the side frames A and B include a pair of front and rear
そして、図3に示すように、上側枠部3を、後側縦枠部2bから前側縦枠部2aに向けて、斜め上を向くように配置している。このとき、上側枠部3の先端部は、前側縦枠部2aを越えて前方に突出している。
And as shown in FIG. 3, the upper side frame part 3 is arrange | positioned so that it may face diagonally upward toward the front side
具体的には、図1・図3に示すように、後側縦枠部2bの上端部に、上側枠部3の基端部が溶接により固定されている。
Specifically, as shown in FIGS. 1 and 3, the base end portion of the upper frame portion 3 is fixed to the upper end portion of the rear
また、後側縦枠部2bの下端部には、下側枠部4の一端が、溶接により固定されている。この下側枠部4は、前側縦枠部2aの下端部を向くようにして、後側縦枠部2aの下端部に固定されている。
In addition, one end of the lower frame portion 4 is fixed to the lower end portion of the rear
さらに、図1・図3に示すように、上側枠部3の前部寄りには、中央に孔部14を有する突片部が下向きに形成され、該突片部の孔部14に、前記前側縦枠部2aの上端部に形成された接合片の孔部を嵌合させ、ボルト・ナット部材により固定している。
Further, as shown in FIGS. 1 and 3, a projecting piece having a
一方、図3に示すように、下側枠部4の前端部には、中央に孔部14を有する突片部が上向きに形成され、該突片部の孔部14に、前記前側縦枠部2aの下端部に形成された接合片の孔部を嵌合させ、ボルト・ナット部材により固定している。
On the other hand, as shown in FIG. 3, a projecting piece having a
このように、後側縦枠部2bと、後側縦枠部2bよりも長く形成している前側縦枠部2aと、後側縦枠部2bから前側縦枠部2aに向けて、斜め上を向くように配置している上側枠部3と、前側縦枠部2aと後側縦枠部2bの下端部の間に配置している下側枠部4により、それぞれ側枠A,Bが形成されている。
Thus, the rear
そして、図2に示すように、枠組体1を構成する左右一対の側枠A,Bを所定の間隔を開けて配置し、両側枠A,Bを、後側縦枠部2b側に配置した折り畳み部5を介して連結している。
Then, as shown in FIG. 2, a pair of left and right side frames A and B constituting the frame assembly 1 are arranged at a predetermined interval, and both side frames A and B are arranged on the rear
また、枠組体1を構成する左右一対の側枠A,Bにおいて、両上側枠部3の前側縦枠部2aを越えて前方に突出している部分に、補強枠21を備えている。
Further, in the pair of left and right side frames A and B constituting the frame assembly 1, a reinforcing
そして、枠組体1によって形成されている左右側面、上面、背面のそれぞれを、厚さが約0.15mm程度の透明なカバーフィルムFで被覆している。 And each of the left and right side surfaces, the upper surface, and the rear surface formed by the frame assembly 1 is covered with a transparent cover film F having a thickness of about 0.15 mm.
さらに、図1・図8に示すように、枠組体1を構成する左右一対の側枠A,Bにおいて、両上側枠部3の前側縦枠部2aを越えて前方に突出している部分の全体も、カバーフィルムFで被覆している。
Further, as shown in FIGS. 1 and 8, in the pair of left and right side frames A and B constituting the frame assembly 1, the entire portion protruding forward beyond the front
こうして、図1に示すように、前側及び下側が開放されたボックス形状の枠組体1が形成される。 In this way, as shown in FIG. 1, a box-shaped frame assembly 1 is formed in which the front side and the lower side are opened.
折り畳み部5は、図1・図2に示すように、両側枠A,Bにおける上側枠部3と後側縦枠部2bが接合している部分の近傍に、ヒンジ部7を介してV字状に折り込まれる折込枠6を備えている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
この折込枠6は、左右一対の折込棒6a,6bの基端部のそれぞれが、両後側縦枠部2bの上端部に、回動可能に取り付けられている。また、折込棒6a,6bの先端部のそれぞれは、長方形状のヒンジ部7の両端部に、回動可能に取り付けられている。
In this folding frame 6, the base end portions of the pair of left and
そして、折込枠6は、後側縦枠部2bに沿ってV字状に折り込むものである。
The folding frame 6 is folded in a V shape along the rear
また、折り畳み部5は、図2に示すように、基端部をヒンジ部7に回動可能に取り付けた一対の突っ掛け枠8を備えている。この両突っ掛け枠8の先端部は、両後側縦枠部2bに固定可能に形成されている。
Further, as shown in FIG. 2, the
具体的には、後側縦枠部2bの略中間位置に設けられたフック部9に、突っ掛け枠8の先端部を接合させて固定するのである。
Specifically, the front end portion of the hooking
そして、折り畳み部5は、両突っ掛け枠8の先端部を両後側縦枠部2bに固定した際、突っ掛け枠8が斜行状になって折込枠6の下方に配置されることとなり、ヒンジ部7の移動と折込枠6の折り込みを阻止して、枠組体1のボックス形状を維持するものである。
And when the
また、両上側枠部3の前側縦枠部2aを越えて前方に突出している部分の間に、補強枠21を固定した際には、枠組体1のボックス形状を堅牢に維持することができる。
In addition, when the reinforcing
この補強枠21は、基端部を一方の側枠Aの上側枠部3に回動可能に取り付け、先端部を他方の側枠Bの上側枠部3に固定可能となっている。
The reinforcing
一方、図12に示すボックス形状を維持している枠組体1を折り畳む場合には、まず、図13に示すように、後側縦枠部2bのフック部9から、突っ掛け枠8の先端部を取り外す。そして、ヒンジ部7を下方に移動させて、折込枠6を後側縦枠部2bに沿ってV字状に折り込むのである。
On the other hand, when the frame assembly 1 maintaining the box shape shown in FIG. 12 is folded, first, as shown in FIG. 13, from the
同時に、補強枠21の先端部を側枠Bの上側枠部3から外し、側枠Aの上側枠部3に沿うように移動させる。
At the same time, the distal end portion of the reinforcing
このようにして、図14に示すように、両側枠を互いに密着させるようにして折り畳むのである。 In this way, as shown in FIG. 14, the both side frames are folded so as to be in close contact with each other.
尚、枠組体1をボックス形状に展開した状態では、この横幅員がキュービクル等の施設の扉部Pの横幅員よりも大きく開いた状態となるように、折込枠6、補強枠21のそれぞれの長さを任意に設定している。
In the state in which the frame assembly 1 is expanded in a box shape, each of the folding frame 6 and the reinforcing
この他、枠組体1は、両側枠の上側枠部3の先端部分を、キュービクル等の施設の屋根に固定可能である。即ち、キュービクル等の施設の扉部Pを枠組体1により覆った状態で、施設に固定されるのである。 In addition, the frame assembly 1 can fix the tip end portion of the upper frame portion 3 of both side frames to the roof of a facility such as a cubicle. That is, the door P of the facility such as a cubicle is covered with the frame assembly 1 and fixed to the facility.
具体的には、図1・図3に示すように、枠組体1を構成する左右一対の側枠A,Bにおいて、両上側枠部3の前側縦枠部2aを越えて前方に突出している部分に、キュービクル等の施設の屋根に固定する滑り止め部材Kを備えている。
Specifically, as shown in FIGS. 1 and 3, the pair of left and right side frames A and B constituting the frame assembly 1 protrude forward beyond the front
左右に配置されている上側枠部3のそれぞれの前端から、下方に向けて短めの枠材17が延設され、該枠材17の下端に、支軸部10を介して前後方向に回動可能に取り付けた矩形板状の脚部11が設けられている。この脚部11の下面に、特殊なパッキン部材等からなる滑り止め部材Kが付設されているのである。
A
左右に配置されている上側枠部3のそれぞれの前端から、前方に向けて所定の幅を備えている板材22が延設され、該板材22の前端部における下方に、支軸部10を介して前後方向に回動可能に取り付けた矩形板状の脚部11が設けられている。この脚部11の下面に、特殊なパッキン部材等からなる滑り止め部材Kが付設されているのである。
A
また、枠組体1を構成する左右一対の側枠A,Bにおいて、両前側縦枠部2aの下方に、マグネット部材Mを備えている。
Further, in the pair of left and right side frames A and B constituting the frame assembly 1, a magnet member M is provided below the front
具体的には、図1・図3に示すように、左右に配置されている下側枠部4のそれぞれの前端から前方に向けて、支軸部12を介して上下方向に回動可能に取り付けた矩形板状のアーム部13が設けられている。このアーム部13の外端面に、マグネット部材Mが付設されているのである。
Specifically, as shown in FIG. 1 and FIG. 3, the lower frame portion 4 arranged on the left and right can be turned up and down through the
また、枠組体1を構成する左右一対の側枠A,Bにおいて、両上側枠部3に、下向きの受部15を付設している。
Further, in the pair of left and right side frames A and B constituting the frame assembly 1, downward receiving
受部15は、図1に示すように、円筒のキャップ状に形成され、それぞれの上側枠部3の略中央に付設されている。この受部15は、枠組体1の重心位置に存在するものである。
As shown in FIG. 1, the receiving
そして、所定の操作具20を使用して、枠組体1の全体を持ち上げ可能としている。
And the whole frame assembly 1 can be lifted using a
この操作具20は、図4に示すように、両端に上向きの突起16を有する枠材17の中央に蝶ネジ固定式の筒部18を設け、該筒部18に長尺な操作用棒材19を挿入して形成されている。
As shown in FIG. 4, the
そして、図5に示すように、全体として略T字形に形成されている操作具20の枠材17両端の突起16を下方から受部15に挿入し、操作用棒材19を両手で掴んで持ち上げ、枠組体1を上方に移動させるのである。
Then, as shown in FIG. 5, the
また、図6に示すように、支軸部10の下方に取り付けた脚部11の滑り止め部材Kを、キュービクル等の施設の屋根に当接させ、枠組体1を施設に引っ掛けるようにして固定する。
Further, as shown in FIG. 6, the anti-slip member K of the
そして、枠組体1の両前側縦枠部2aの下方に設けられているマグネット部材Mを、開けようとしている扉部Pの、両隣に位置している扉部Pのそれぞれに吸着させる。
Then, the magnet member M provided below the front
このとき、図7に示すように、全体として略T字形に形成されている操作具20に設けている左右一対の上向きの突起16を、両側枠A,Bの後側縦枠部2bの下端部に挿入し、操作具20の操作用棒材19の下端部側を地面に当接させて、枠組体1の後方側を操作具20により安定した状態に支持可能としている。
At this time, as shown in FIG. 7, a pair of left and right
また、操作具20は、筒部18に挿入する操作用棒材19の長さを調整して蝶ネジで固定することにより、その高さを任意に調節することができる。
Further, the height of the
こうして、枠組体1は、図6・図7・図8に示すように、キュービクル等の施設に存在する特定の扉部Pの前面を覆うようにして取り付けられるのである。 Thus, as shown in FIGS. 6, 7, and 8, the frame assembly 1 is attached so as to cover the front surface of a specific door portion P existing in a facility such as a cubicle.
この他、図9・図10に示すように、枠組体1に取り付けたカバーフィルムFの下縁部には、所定の接続手段Rを介して、略コ字形の下側のカバーフィルムF1を取り付け可能である。 In addition, as shown in FIGS. 9 and 10, a substantially U-shaped lower cover film F1 is attached to the lower edge portion of the cover film F attached to the frame assembly 1 via a predetermined connecting means R. Is possible.
この接続手段Rは、例えば、等間隔に付設された、雄雌の面ファスナーにより形成されている。 The connecting means R is formed by male and female hook-and-loop fasteners provided at equal intervals, for example.
そして、キュービクル等の施設に取り付けられている枠組体1のカバーフィルムFの下縁部に、下側のカバーフィルムF1を取り付けた際には、枠組体1の下方側から、枠組体1の中に雨水が入り込むことを確実に防止している。 When the lower cover film F1 is attached to the lower edge portion of the cover film F of the frame assembly 1 attached to a facility such as a cubicle, the inside of the frame assembly 1 from the lower side of the frame assembly 1 The rainwater is surely prevented from entering.
尚、図7・図8・図11に示す枠組体1は、両側枠A,Bの後側縦枠部2bの下端部に操作具20を取り付け、操作用棒材19の下端部側を地面に当接させて、枠組体1の後方側を操作具20により安定した状態に支持しているが、風雨が少ないときには、操作具20を取り付ける必要は無い。
The frame assembly 1 shown in FIGS. 7, 8, and 11 has an
この他、本発明に係る雨水防御装置は、図15(a)に示すように、折り畳まれた枠組体1と、下側のカバーフィルムF1、操作具20のそれぞれがワンセットとなる。
In addition, as shown in FIG. 15A, in the rainwater defense apparatus according to the present invention, each of the folded frame assembly 1, the lower cover film F1, and the
この雨水防御装置を持ち運ぶときには、図15(b)に示すように、肩掛け用のショルダーバッグSに枠組体1、下側のカバーフィルムF1、操作具20を入れることで、作業員が一人で容易に持ち運びできるようにしている。
When carrying this rainwater defense device, as shown in FIG. 15 (b), the worker can easily carry the frame assembly 1, the lower cover film F1, and the
次に、以上のように構成された本発明の最良の形態について、組立、使用、動作の一例を説明する。 Next, an example of assembly, use, and operation of the best mode of the present invention configured as described above will be described.
変電所等に設置されているキュービクル等の施設について、雨天時に何らかのトラブルが発生したときには、図15(b)に示すように、枠組体1、下側のカバーフィルムF1、操作具20が入っているショルダーバッグSを作業員が肩にかけ、トラブルが発生している施設の近くまで運んでいく。
When some trouble occurs in the rainy weather for facilities such as cubicles installed in substations, as shown in FIG. 15 (b), the frame assembly 1, the lower cover film F1, and the
トラブルが発生しているキュービクル等の施設の近くに作業員が到着したときには、ショルダーバッグSを降ろし、図15(a)に示すように、ショルダーバッグSの中から折り畳まれている枠組体1、下側のカバーフィルムF1、操作具20のそれぞれを取り出す。
When a worker arrives near a facility such as a cubicle in which a trouble has occurred, the shoulder bag S is lowered, and the frame assembly 1 folded from the shoulder bag S, as shown in FIG. Each of the lower cover film F1 and the
そして、図1に示すように、枠組体1をボックス形状に展開し、折り畳み部5の両突っ掛け枠8の先端部を両後側縦枠部2bのフック部9に固定すると共に、補強枠21の先端部を側枠Bの上側枠部3に固定することで、枠組体1のボックス形状を堅牢に維持させる。
Then, as shown in FIG. 1, the frame assembly 1 is expanded into a box shape, and the leading ends of the two hooking
次に、図4に示すように、操作具20の枠材17中央の筒部18に長尺な操作用棒材19を挿入して蝶ネジで固定してから、図5に示すように、この操作具20の枠材17両端の突起16を、枠組体1の下方から左右の上側枠部3のそれぞれの受部15に挿入し、操作用棒材19を両手で掴んで持ち上げる。
Next, as shown in FIG. 4, after inserting the
この状態で、図6に示すように、枠組体1の支軸部10の下方に取り付けた脚部11の滑り止め部材Kを、キュービクル等の施設の屋根に当接させ、枠組体1を施設に引っ掛けるようにして固定する。
In this state, as shown in FIG. 6, the anti-slip member K of the
このとき、枠組体1の両前側縦枠部2aの下方に設けられているマグネット部材Mを、開けようとしている扉部Pの、両隣に位置している扉部Pのそれぞれに吸着させる。
At this time, the magnet member M provided below the front
また、必要に応じて、図7・図8に示すように、枠組体1の両側枠A,Bの後側縦枠部2bの下端部に操作具20を取り付け、操作用棒材19の下端部側を地面に当接させて、枠組体1の後方側を操作具20により安定した状態で支持させる。
Further, as shown in FIGS. 7 and 8, if necessary, an
次に、図10・図11に示すように、枠組体1に取り付けられているカバーフィルムFの下縁部に付設された、例えば、雄雌面ファスナー等の接続手段Rを介して、略コ字形の下側のカバーフィルムF1を取り付ける。 Next, as shown in FIG. 10 and FIG. 11, the connecting member R attached to the lower edge of the cover film F attached to the frame assembly 1, for example, via a connecting means R such as a male and female surface fastener, A lower cover film F1 is attached.
このようにして、本発明に係る雨水防御装置が、開けようとしているキュービクル等の施設の扉部Pの前面を覆うようにして取り付けられ、これにより風雨を避けながら、トラブルが生じている施設について、扉部Pを開けて所定の復旧作業を行うのである。 In this way, the rainwater protection apparatus according to the present invention is attached so as to cover the front surface of the door part P of the facility such as a cubicle that is about to be opened, thereby avoiding wind and rain and causing troubles Then, the door P is opened and a predetermined restoration work is performed.
復旧作業の終了後は、枠組体1を操作具20を用いて再度持ち上げて、地面等に降ろす。
After completion of the restoration work, the frame assembly 1 is lifted again using the
そして、図13に示すように、後側縦枠部2bのフック部9から、突っ掛け枠8の先端部を取り外し、ヒンジ部7を下方に移動させて、折込枠6を後側縦枠部2bに沿ってV字状に折り込んでいく。
And as shown in FIG. 13, the front-end | tip part of the hooking
これと同時に、補強枠21の先端部を側枠Bの上側枠部3から外し、側枠Aの上側枠部3に沿うように移動させ、図14に示すように、両側枠を互いに密着させるようにして折り畳むのである。
At the same time, the distal end portion of the reinforcing
最後に、図15(a)(b)に示すように、折り畳まれた枠組体1、下側のカバーフィルムF1、操作具20のそれぞれをワンセットとして、肩掛け用のショルダーバッグSに収容し、所定の場所に持ち運んで保管するものである。
Finally, as shown in FIGS. 15 (a) and 15 (b), each of the folded frame assembly 1, the lower cover film F1, and the
本発明に係る雨水防御装置は、キュービクル等の施設内へ雨水が入り込むのを防止するために、施設の扉部を開放する前の保護対策として、様々な構成の施設について利用できることは勿論のこと、キュービクル等の施設に類似した建造物や、種々の交通機関、また、屋外の店先等にも幅広く利用することができる。 The rainwater protection device according to the present invention can be used for facilities of various configurations as a protective measure before opening the door of the facility in order to prevent rainwater from entering the facility such as a cubicle. It can be widely used for buildings similar to facilities such as cubicles, various transportation facilities, and outdoor storefronts.
P…扉部
A…側枠
B…側枠
R…接続手段
S…ショルダーバッグ
F…カバーフィルム
F1…下側カバーフィルム
K…滑り止め部材
M…マグネット部材
1…枠組体
2a…前側縦枠部
2b…後側縦枠部
3…上側枠部
4…下側枠部
5…折り畳み部
6…折込枠
6a…折込棒
6b…折込棒
7…ヒンジ部
8…突っ掛け枠
9…フック部
10…支軸部
11…脚部
12…支軸部
13…アーム部
14…孔部
15…受部
16…突起
17…枠材
18…筒部
19…操作用棒材
20…操作具
21…補強枠
22…板材
P ... Door part A ... Side frame B ... Side frame R ... Connection means S ... Shoulder bag F ... Cover film F1 ... Lower cover film K ... Anti-slip member M ... Magnet member 1 ...
Claims (20)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007060820A JP2008228404A (en) | 2007-03-09 | 2007-03-09 | Rain water protection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007060820A JP2008228404A (en) | 2007-03-09 | 2007-03-09 | Rain water protection device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008228404A true JP2008228404A (en) | 2008-09-25 |
Family
ID=39846365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007060820A Pending JP2008228404A (en) | 2007-03-09 | 2007-03-09 | Rain water protection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008228404A (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103208747A (en) * | 2013-04-26 | 2013-07-17 | 常熟市联合金属制品有限责任公司 | Outdoor rainproof distribution box |
CN103618225A (en) * | 2013-10-10 | 2014-03-05 | 国家电网公司 | Rainproof cover for outdoor maintenance |
CN104393507A (en) * | 2014-11-17 | 2015-03-04 | 国家电网公司 | Extensible rain tent for transformer box |
CN104953484A (en) * | 2015-07-20 | 2015-09-30 | 长沙金定信息技术有限公司 | Intelligent dust-removing box-type substation |
CN105545016A (en) * | 2015-12-23 | 2016-05-04 | 国网浙江省电力公司宁波供电公司 | Portable outdoor overhaul room |
CN106025816A (en) * | 2016-06-27 | 2016-10-12 | 国网江苏省电力公司盐城供电公司 | Rainproof distribution box |
CN106532452A (en) * | 2016-11-18 | 2017-03-22 | 国家电网公司 | Insulation cover applied to power system |
CN112909783A (en) * | 2021-01-22 | 2021-06-04 | 刘绍华 | Installation mechanism of switch board |
CN118073976A (en) * | 2024-03-06 | 2024-05-24 | 威海双城电气有限公司 | High-low voltage power distribution cabinet and method |
JP7508068B2 (en) | 2020-10-08 | 2024-07-01 | 株式会社関電工 | Outdoor installation equipment work tent device |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS576309U (en) * | 1980-06-09 | 1982-01-13 | ||
JPH10325247A (en) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Shigeru Nakajima | Work tent |
JP2002235460A (en) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Nakao:Kk | Simplified built-up tent |
-
2007
- 2007-03-09 JP JP2007060820A patent/JP2008228404A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS576309U (en) * | 1980-06-09 | 1982-01-13 | ||
JPH10325247A (en) * | 1997-05-27 | 1998-12-08 | Shigeru Nakajima | Work tent |
JP2002235460A (en) * | 2001-02-07 | 2002-08-23 | Nakao:Kk | Simplified built-up tent |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103208747A (en) * | 2013-04-26 | 2013-07-17 | 常熟市联合金属制品有限责任公司 | Outdoor rainproof distribution box |
CN103618225A (en) * | 2013-10-10 | 2014-03-05 | 国家电网公司 | Rainproof cover for outdoor maintenance |
CN104393507A (en) * | 2014-11-17 | 2015-03-04 | 国家电网公司 | Extensible rain tent for transformer box |
CN104953484A (en) * | 2015-07-20 | 2015-09-30 | 长沙金定信息技术有限公司 | Intelligent dust-removing box-type substation |
CN105545016A (en) * | 2015-12-23 | 2016-05-04 | 国网浙江省电力公司宁波供电公司 | Portable outdoor overhaul room |
CN105545016B (en) * | 2015-12-23 | 2019-05-03 | 国网浙江省电力公司宁波供电公司 | A kind of portable outdoor maintenance room |
CN106025816A (en) * | 2016-06-27 | 2016-10-12 | 国网江苏省电力公司盐城供电公司 | Rainproof distribution box |
CN106532452A (en) * | 2016-11-18 | 2017-03-22 | 国家电网公司 | Insulation cover applied to power system |
CN106532452B (en) * | 2016-11-18 | 2018-03-16 | 国家电网公司 | A kind of insulating boot for power system |
JP7508068B2 (en) | 2020-10-08 | 2024-07-01 | 株式会社関電工 | Outdoor installation equipment work tent device |
CN112909783A (en) * | 2021-01-22 | 2021-06-04 | 刘绍华 | Installation mechanism of switch board |
CN118073976A (en) * | 2024-03-06 | 2024-05-24 | 威海双城电气有限公司 | High-low voltage power distribution cabinet and method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008228404A (en) | Rain water protection device | |
US20090167049A1 (en) | Vehicle cover | |
US20170274232A1 (en) | Fire protection systems and methods | |
US20150212393A1 (en) | Convertible mobile surveillance camera enclosure for selectively protecting camera dome | |
JP2013143811A (en) | Rain-proof instrument | |
US6088974A (en) | Mobile cover for scrap metal containers | |
JP3511028B1 (en) | Waterproof equipment | |
JP4038791B2 (en) | Mobile suspension scaffold for steel structure repair work | |
JP4190119B2 (en) | Snow fence structure | |
JPH0632967Y2 (en) | Manhole guard fence | |
JP7508068B2 (en) | Outdoor installation equipment work tent device | |
JP2017001581A (en) | Vehicle loading platform sheet device | |
JP6058078B2 (en) | Garbage cover protection device | |
JP2006045979A (en) | Manhole-opening curing barricade | |
JPH08310780A (en) | Protective sheet for outdoor escalator and outdoor escalator with protective sheet | |
JPH0738583Y2 (en) | Screen development device in steel tower | |
JPH06101366A (en) | Hanging cover device | |
KR101858900B1 (en) | The folding cover for Powder cutoff of a vessel under repair | |
WO2011061407A1 (en) | An apparatus for covering a wall | |
EP1872991A1 (en) | Covering system for transportable containers | |
JP2022164353A (en) | Temporary waterproofing structure of unit building | |
EP4394143A1 (en) | Scaffolding assembly | |
JP2008223362A (en) | Outside auxiliary device and outside auxiliary device mounting method | |
JP2000110345A (en) | Device for attaching scaffold plate auxiliary board for prefabricated scaffold | |
AU2015271969B2 (en) | Safety guard apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120516 |