JP2008227979A - Content reproducing system and content reproducing method - Google Patents

Content reproducing system and content reproducing method Download PDF

Info

Publication number
JP2008227979A
JP2008227979A JP2007064188A JP2007064188A JP2008227979A JP 2008227979 A JP2008227979 A JP 2008227979A JP 2007064188 A JP2007064188 A JP 2007064188A JP 2007064188 A JP2007064188 A JP 2007064188A JP 2008227979 A JP2008227979 A JP 2008227979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
processing
address
server
dps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007064188A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunri Tada
旬里 多田
Yasushi Ikeda
泰 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onkyo Corp
Original Assignee
Onkyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onkyo Corp filed Critical Onkyo Corp
Priority to JP2007064188A priority Critical patent/JP2008227979A/en
Publication of JP2008227979A publication Critical patent/JP2008227979A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content reproducing system in which a media server and a media renderer being used conventionally are used to perform processing on contents and the contents can be reproduced by the media renderer. <P>SOLUTION: A control point designates the address of a digital processing service (DPS) to a media renderer and instructs reproduction (S6). Furthermore, the control point designates a server address to the DSP (S3). The media renderer requests content transmission to the designated address (S7). In response to the request, the DPS requests the content transmission to the address designated by the control point (S8), performs processing on contents received from a media server (S10), and transmits the contents to the media renderer that is a request source (S11). <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、コンテンツに処理を実行して再生するコンテンツ再生システムに関する。   The present invention relates to a content reproduction system that executes processing on content and reproduces the content.

家庭内のパーソナルコンピュータや周辺機器、家電製品等を、ネットワークを介して相互に接続し、互いの機能を提供しあうためのプロトコルとしてUPnP(Universal Plug and Play:ユニバーサルプラグアンドプレイ)がある。UPnPは、AV機器の制御に関するデバイス及びサービスの定義仕様であるUPnPAVを含む。   There is UPnP (Universal Plug and Play) as a protocol for connecting personal computers, peripheral devices, home appliances, and the like in a home to each other via a network and providing each other's functions. UPnP includes UPnPAV, which is a definition specification of devices and services related to control of AV equipment.

UPnPAVを利用すれば、AV機器を遠隔で操作できる。UPnPでは、コントロールポイントと呼ばれるコントローラが、映像や音楽といったコンテンツを蓄積するソースデバイスであるメディアサーバと、コンテンツを再生する再生装置(シンクデバイス)であるメディアレンダラとを制御する。コントロールポイントは、メディアサーバが蓄積する複数のコンテンツに関する情報を取得し、所望のコンテンツを再生するようメディアレンダラに指示する。メディアレンダラは、メディアサーバに所望のコンテンツを要求する。メディアサーバは、要求に応じて所望のコンテンツをストリーミング配信し、メディアレンダラは、ストリーミング配信されたコンテンツを再生する。   If UPnPAV is used, the AV device can be operated remotely. In UPnP, a controller called a control point controls a media server that is a source device that stores content such as video and music, and a media renderer that is a playback device (sink device) that plays back the content. The control point acquires information related to a plurality of contents stored in the media server and instructs the media renderer to play back the desired contents. The media renderer requests desired content from the media server. The media server streams the desired content in response to the request, and the media renderer plays the streamed content.

この再生システムにおいて、メディアサーバに蓄積された音楽データに信号処理やフォーマット変換などの処理を実行して、メディアレンダラが再生するためには、メディアサーバまたはメディアレンダラに各処理を実行するためのプログラムを拡張する必要があり、非常に煩雑である。さらに、メディアサーバまたはメディアレンダラが各処理を実行すると、メディアサーバまたはメディアレンダラにかかる負担がきわめて大きくなる。   In this playback system, in order for the media renderer to perform processing such as signal processing and format conversion on the music data stored in the media server and to play it back, a program for executing each processing on the media server or media renderer Need to be extended and is very cumbersome. Furthermore, when the media server or the media renderer executes each process, the burden on the media server or the media renderer becomes extremely large.

この問題を解決するために、特許文献1に記載システムが提案されている。特許文献1に記載のシステムは、メディアサーバに蓄積された音楽データを、音場処理機能を有する装置において音場処理を実行した後、メディアサーバに返信する。そして、音場処理を実行した音楽データをメディアサーバからメディアレンダラに送信し、メディアレンダラにおいて再生する。そのため、特許文献1のシステムでは、メディアサーバにかかる負荷が大きくなると共に、システム全体の処理が複雑になる。また、メディアレンダラが音場処理機能を有する装置を指定する必要があるので、メディアレンダラにかかる負荷も大きくなる。また、ユーザーが処理を実行する装置を指定する必要があるので、ユーザーの操作も複雑になる。さらに、特許文献1に記載のシステムは、音楽データに複数の処理を実行する場合には、上記の処理を繰り返して実行する必要があるので、ますます処理が複雑になる。   In order to solve this problem, a system described in Patent Document 1 has been proposed. The system described in Patent Literature 1 returns the music data stored in the media server to the media server after executing the sound field processing in a device having a sound field processing function. Then, the music data that has been subjected to the sound field processing is transmitted from the media server to the media renderer, and is reproduced by the media renderer. For this reason, in the system of Patent Document 1, the load on the media server increases and the processing of the entire system becomes complicated. Further, since it is necessary for the media renderer to specify a device having a sound field processing function, the load on the media renderer increases. In addition, since the user needs to specify a device for executing processing, the user's operation becomes complicated. Furthermore, in the system described in Patent Document 1, when a plurality of processes are performed on music data, it is necessary to repeatedly perform the above-described process, and thus the process becomes more complicated.

この問題を解決するために、特許文献2のシステムが提案されている。特許文献2のシステムでは、機能管理装置は、コンテンツ処理装置で処理可能な処理機能を機能管理テーブルで管理しており、再生装置からコンテンツに所望の処理を実行して転送することを要求されると、機能管理テーブルに基づいて、コンテンツに処理を実行するコンテンツ処理装置を決定し、決定したコンテンツ処理装置にコンテンツを転送するようにコンテンツ提供装置に指示する。コンテンツ提供装置は、指定されたコンテンツ処理装置にコンテンツを転送し、コンテンツ処理装置はコンテンツに処理を実行し、再生装置に送信する。しかし、特許文献2のシステムでは、全ての装置が専用のコマンドを送受信する必要があり、このサービスに適用可能な専用装置である必要があるので、従来のコンテンツ再生システムに適用するには実用的ではない。   In order to solve this problem, the system of Patent Document 2 has been proposed. In the system of Patent Document 2, the function management apparatus manages the processing functions that can be processed by the content processing apparatus using the function management table, and is required to execute and transfer desired processing from the playback apparatus to the content. Then, based on the function management table, the content processing device that performs processing on the content is determined, and the content providing device is instructed to transfer the content to the determined content processing device. The content providing device transfers the content to the designated content processing device, and the content processing device executes processing on the content and transmits it to the playback device. However, in the system of Patent Document 2, all devices need to transmit and receive a dedicated command, and it is necessary to be a dedicated device applicable to this service. is not.

特開2002−236490号公報JP 2002-236490 A 特開2005−55672号公報JP 2005-55672 A

本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、従来から使用されているサーバ及び再生装置を使用して、コンテンツに処理を実行して再生装置で再生することができるコンテンツ再生システムを提供することである。   The present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and uses a server and a playback device that have been used in the past to perform processing on the content and play back the content on the playback device. Is to provide a system.

本発明の好ましい実施形態によるコンテンツ再生システムは、複数のコンテンツを記録するためのコンテンツ記録部と、要求に応じて該コンテンツ記録部に記録されたコンテンツを、要求を送信した装置に送信する手段とを有するサーバと、選択されたコンテンツを該サーバが識別するためのサーバアドレスを指定することにより、選択されたコンテンツの再生を該再生装置に指示する指示手段を有するコントローラと、該指示手段によって指定されたアドレスに対して、該アドレスを含むコンテンツ要求を送信する手段と、受信したコンテンツを再生する手段とを有する再生装置と、該コンテンツに処理を実行するコンテンツ処理装置とを備え、該指示手段が、コンテンツに処理を実行する場合、該再生装置に該サーバアドレスを指定する代わりに、該サーバアドレスが付加された該コンテンツ処理装置のアドレスを指定する手段を有し、該コンテンツ処理装置が、受信したアドレスに含まれるサーバアドレスに対してコンテンツ送信を要求する手段と、受信したコンテンツに処理を実行し、コンテンツ送信要求元の再生装置に送信する手段とを有する。   A content reproduction system according to a preferred embodiment of the present invention includes a content recording unit for recording a plurality of contents, and means for transmitting the content recorded in the content recording unit in response to a request to an apparatus that has transmitted the request. A controller having instruction means for instructing the reproduction apparatus to reproduce the selected content by designating a server address for the server to identify the selected content, and designated by the instruction means A playback apparatus having means for transmitting a content request including the address to the received address, means for playing back the received content, and a content processing apparatus for executing processing on the content. Specifies the server address to the playback device when processing the content Instead, it has means for designating the address of the content processing apparatus to which the server address is added, and the content processing apparatus has received the means for requesting content transmission to the server address included in the received address. Means for executing processing on the content and transmitting the content to the reproduction apparatus that is the content transmission request source.

好ましい実施形態においては、前記コンテンツ処理装置には、1又は複数の処理ファイルが組み込み可能であり、実行すべき処理に対応する該処理ファイルに基づいて処理を実行する処理プログラムがインストールされている。   In a preferred embodiment, the content processing apparatus can incorporate one or a plurality of processing files, and a processing program for executing processing based on the processing files corresponding to the processing to be executed is installed.

好ましい実施形態においては、前記コントローラが、前記コンテンツ処理装置から各処理ファイルに関する処理ファイル情報を取得する手段と、選択されたコンテンツに実行すべき処理を特定する手段と、該特定した処理を実行可能な処理ファイルを該処理ファイル情報に基づいて特定し、該特定された処理ファイルで処理を実行するように該コンテンツ処理装置に指示する手段とをさらに有する。   In a preferred embodiment, the controller can execute means for acquiring the processing file information relating to each processing file from the content processing device, means for specifying the processing to be executed on the selected content, and the specified processing. And a means for instructing the content processing apparatus to specify a processing file based on the processing file information and to execute processing with the specified processing file.

好ましい実施形態においては、前記コンテンツ処理装置である、第1コンテンツ処理装置と、第2コンテンツ処理装置とをさらに備え、コンテンツに処理を実行する場合、前記指示手段が、前記再生装置に前記サーバアドレスを指定する代わりに、該第2コンテンツ処理装置のアドレスを指定し、かつ、該第2コンテンツ処理装置に該第1コンテンツ処理装置のアドレスを指定し、かつ、該第1コンテンツ処理装置に該サーバアドレスを指定する手段を有し、該第1コンテンツ処理装置が、該指示手段によって指定された該サーバアドレスに対してコンテンツ送信を要求する手段と、受信したコンテンツに処理を実行し、コンテンツ送信要求元の第2コンテンツ処理装置に送信する手段とを有し、該第2コンテンツ処理装置が、該指示手段によって指定された該第1コンテンツ処理装置のアドレスに対してコンテンツ送信を要求する手段と、受信したコンテンツに処理を実行し、コンテンツ送信要求元の再生装置に送信する手段とを有する。   In a preferred embodiment, the content processing device further includes a first content processing device and a second content processing device, and when executing processing on content, the instruction means sends the server address to the playback device. Instead of specifying the address of the second content processing device, specifying the address of the first content processing device to the second content processing device, and specifying the server to the first content processing device. Means for designating an address, wherein the first content processing apparatus requests content transmission to the server address designated by the instruction means, and executes processing on the received content, and requests content transmission Means for transmitting to the original second content processing apparatus, and the second content processing apparatus A means for requesting the content transmission, executes the processing on the received content, and means for transmitting the content transmission request source playback device to the address of the designated first content processor I.

本発明の好ましい実施形態によるコンテンツ再生方法は、コントローラが、選択されたコンテンツに処理を実行するコンテンツ処理装置を特定するステップと、 該コントローラから特定されたコンテンツ処理装置に処理要求を送信するステップと、該コントローラから該再生装置に、選択されたコンテンツをサーバが識別するためのサーバアドレスが付加された該コンテンツ処理装置のアドレスを含む再生要求を送信するステップと、該再生要求に応じて、該再生装置が、該再生要求に含まれる該コンテンツ処理装置のアドレスに対してコンテンツ送信を要求するステップと、該再生装置からの要求に応じて、該コンテンツ処理装置が、該サーバアドレスに対して、コンテンツ送信を要求するステップと、該コンテンツ処理装置からの要求に応じて、該サーバから該コンテンツ処理装置に、選択されたコンテンツを送信するステップと、該コンテンツ処理装置が、該サーバから受信したコンテンツに処理を実行するステップと、該コンテンツ処理装置から該再生装置に、処理されたコンテンツを送信するステップと、該再生装置が、該コンテンツ処理装置からコンテンツを受信するステップと、該再生装置が、受信したコンテンツを再生するステップとを含む。   In the content reproduction method according to the preferred embodiment of the present invention, the controller specifies a content processing device that performs processing on the selected content, and transmits a processing request from the controller to the specified content processing device. A step of transmitting a reproduction request including an address of the content processing device to which a server address for identifying a selected content from the controller is added to the reproduction device; and in response to the reproduction request, The playback device requests content transmission to the address of the content processing device included in the playback request, and the content processing device responds to the server address in response to the request from the playback device. Requesting content transmission and request from the content processing device In response, the step of transmitting the selected content from the server to the content processing device, the step of the content processing device executing processing on the content received from the server, and the playback device from the content processing device In addition, the method includes a step of transmitting the processed content, a step in which the playback device receives the content from the content processing device, and a step in which the playback device plays back the received content.

コンテンツに処理を実行する場合に、コントローラが再生装置にサーバアドレスを指定する代わりに、サーバアドレスが付加されたコンテンツ処理装置のアドレスを指定して、再生指示する。再生装置は、コントローラからの再生要求に応じて、指定されたコンテンツ処理装置のアドレスに対してコンテンツ送信を要求する。指定されたアドレスはコンテンツ処理装置のアドレスであるので、コンテンツ処理装置がコンテンツの送信要求を受信する。コンテンツ処理装置は、要求に応じて、コントローラに指定されたサーバアドレスに対してコンテンツ送信を要求して、サーバから受信したコンテンツに処理を実行し、要求元である再生装置に送信する。従って、再生装置及びサーバは従来と同様のコマンドを送受信するだけであるので従来と同様のものが使用でき、コントローラが再生装置にコンテンツ処理装置のアドレスを指定するだけで、サーバから再生装置へのコンテンツ送信経路にコンテンツ処理装置を割り込ませ、コンテンツ処理装置でコンテンツに処理を実行し、再生装置に送信することができる。つまり、コンテンツ処理装置は、再生装置にとってサーバと見なされ、サーバにとって再生装置と見なされる。   When executing processing on content, the controller designates the address of the content processing apparatus to which the server address is added instead of designating the server address to the reproduction apparatus, and instructs reproduction. In response to a playback request from the controller, the playback device requests content transmission to the address of the designated content processing device. Since the designated address is the address of the content processing apparatus, the content processing apparatus receives the content transmission request. In response to the request, the content processing device requests content transmission to the server address designated by the controller, executes processing on the content received from the server, and transmits the content to the playback device that is the request source. Therefore, since the playback device and server only transmit and receive the same commands as in the past, it is possible to use the same commands as in the past, and the controller simply specifies the address of the content processing device to the playback device, so The content processing apparatus can be interrupted in the content transmission path, the content processing apparatus can execute processing on the content, and can be transmitted to the reproduction apparatus. In other words, the content processing device is regarded as a server for the playback device and is regarded as a playback device for the server.

好ましくは、コンテンツ処理装置には1又は複数の処理ファイルが組み込まれた処理プログラムがインストールされているので、任意の処理ファイルを新たに組み込むことにより、コンテンツ処理装置で実行可能な処理を容易に拡張することができる。   Preferably, since the processing program in which one or a plurality of processing files are incorporated is installed in the content processing apparatus, the processing executable by the content processing apparatus can be easily expanded by newly incorporating an arbitrary processing file. can do.

また、コントローラが、コンテンツに実行すべき処理に応じて処理ファイルを特定してコンンテンツ処理装置に特定された処理ファイルで処理を実行するように指示することにより、コンテンツ処理装置は処理ファイルを選択する必要がなくなり、コンテンツ処理装置における処理を迅速に実行できる。   In addition, the content processing device selects the processing file by instructing the content processing device to execute processing with the processing file specified by the controller specifying the processing file according to the processing to be performed on the content. This is unnecessary, and the processing in the content processing apparatus can be executed quickly.

好ましくは、コンテンツ処理装置が複数存在する場合に、コントローラが再生装置及び各コンテンツ処理装置に対して、コンテンツを転送する順序に従ってアドレスをそれぞれ指定することで、複数のコンテンツ処理装置で処理したコンテンツを再生装置に送信することができる。   Preferably, when there are a plurality of content processing devices, the controller designates addresses to the playback device and each content processing device in accordance with the order in which the content is transferred, so that the content processed by the plurality of content processing devices is It can be sent to the playback device.

[全体構成]
図1は本発明の好ましい実施形態によるコンテンツ再生システムを示すブロック図である。コンテンツ再生システムは、コントロールポイント(コントローラ)1と、メディアサーバ(サーバ)2と、メディアレンダラ(再生装置)3と、1又は複数のコンテンツ処理装置(例えば、パーソナルコンピュータ)4とを備える。これらは、UPnPにより相互に接続される。なお、コントロールポイント、メディアサーバ及びメディアレンダラもそれぞれ複数設けられてもよい。
[overall structure]
FIG. 1 is a block diagram showing a content reproduction system according to a preferred embodiment of the present invention. The content playback system includes a control point (controller) 1, a media server (server) 2, a media renderer (playback device) 3, and one or a plurality of content processing devices (for example, personal computers) 4. These are connected to each other by UPnP. A plurality of control points, media servers, and media renderers may be provided.

コントロールポイント1は、メディアサーバ2が蓄積する複数のコンテンツの中から所望のコンテンツを選択し、選択されたコンテンツの再生をメディアレンダラ3に指示する。メディアレンダラ3は、選択されたコンテンツの送信をメディアサーバ2ではなく、コンテンツ処理装置4に要求する。コンテンツ処理装置4は、メディアレンダラ3からの要求に応じて、メディアサーバ2にコンテンツを要求し、メディアサーバ2は、コンテンツ処理装置4にコンテンツをストリーミング形式で送信する。コンテンツ処理装置4は、ストリーミング形式でコンテンツを受信し、フォーマット変換や信号処理等の処理をコンテンツに対して実行し、メディアレンダラ3に送信する。メディアレンダラ3は、ストリーミング形式でコンテンツを受信し、コンテンツを再生する。   The control point 1 selects a desired content from among a plurality of contents stored in the media server 2 and instructs the media renderer 3 to reproduce the selected content. The media renderer 3 requests not the media server 2 but the content processing device 4 to transmit the selected content. In response to a request from the media renderer 3, the content processing device 4 requests content from the media server 2, and the media server 2 transmits the content to the content processing device 4 in a streaming format. The content processing device 4 receives the content in a streaming format, executes processing such as format conversion and signal processing on the content, and transmits the content to the media renderer 3. The media renderer 3 receives the content in a streaming format and reproduces the content.

コントロールポイント1がメディレンダラ3にメディアサーバ2がコンテンツを識別するためのアドレス(サーバアドレス)を通知する代わりに、コンテンツ処理装置4のアドレス(ポートの番号を含む)にサーバアドレスを付加したアドレスを通知することで、メディアレンダラ3にとってコンテンツ処理装置4はメディアサーバ2として見なされ、コンテンツ処理装置4に対してコンテンツ送信を要求するようになる。また、コンテンツ処理装置4がメディアサーバ2にコンテンツ送信を要求することで、メディアサーバ2にとってコンテンツ処理装置4はメディアレンダラ3として見なされ、メディアレンダラ3の代わりにコンテンツ処理装置4に対してコンテンツを送信するようになる。従って、メディアサーバ2およびメディアレンダラ3は従来と同じものを使用して、新たに設けられたコンテンツ処理装置4をメディアサーバ2とメディアレンダラ3とのコンテンツ送信経路間に割り込ませることができる。   Instead of the control point 1 notifying the media renderer 3 of the address (server address) for the media server 2 to identify the content, an address obtained by adding the server address to the address (including the port number) of the content processing device 4 is used. By notifying, the content renderer 3 regards the content processing device 4 as the media server 2 and requests the content processing device 4 to transmit content. Further, when the content processing device 4 requests the media server 2 to transmit the content, the media server 2 regards the content processing device 4 as the media renderer 3, and sends the content to the content processing device 4 instead of the media renderer 3. To send. Therefore, the media server 2 and the media renderer 3 can be the same as the conventional one, and the newly provided content processing apparatus 4 can be interrupted between the content transmission paths between the media server 2 and the media renderer 3.

メディアサーバ2、メディアレンダラ3、コントロールポイント1、コンテンツ処理装置4の構成をそれぞれ説明する。   The configurations of the media server 2, the media renderer 3, the control point 1, and the content processing device 4 will be described.

[メディアサーバ]
図1に示すとおり、メディアサーバ2は、コンテントディレクトリサービス21と、コネクションマネージャサービス22と、複数のコンテンツファイルを格納したコンテンツデータベース23と、複数のコンテンツ情報を格納したコンテンツ情報データベース24とを備える。コンテンツファイルはたとえばWAV、MP3、WMAフォーマットの音楽ファイルである。コンテンツ情報はコンテンツデータベース23に格納された各コンテンツファイルに関する情報であり、各コンテンツファイルの所在(アドレス)を示す情報であるURIと、各コンテンツのメタデータとを含む。
[Media Server]
As shown in FIG. 1, the media server 2 includes a content directory service 21, a connection manager service 22, a content database 23 that stores a plurality of content files, and a content information database 24 that stores a plurality of content information. The content file is, for example, a music file in WAV, MP3, or WMA format. The content information is information related to each content file stored in the content database 23, and includes a URI that is information indicating the location (address) of each content file and metadata of each content.

コンテントディレクトリサービス21は、コンテンツデータベース23を管理し、コンテンツファイルをメディアレンダラ3やコンテンツ処理装置4にストリーミング配信する。コンテントディレクトリサービス21はまた、コンテンツ情報の一覧であるコンテンツリストをコントロールポイント1に送信する。   The content directory service 21 manages the content database 23 and distributes the content file to the media renderer 3 and the content processing device 4 in a streaming manner. The content directory service 21 also transmits a content list that is a list of content information to the control point 1.

コネクションマネージャサービス22は、メディアサーバ2からメディアレンダラ3やコンテンツ処理装置4にコンテンツをストリーミング配信するためのコネクションを確立し、管理する。   The connection manager service 22 establishes and manages a connection for streaming content from the media server 2 to the media renderer 3 and the content processing device 4.

[メディアレンダラ]
図1に示す通り、メディアレンダラ3は、コネクションマネージャサービス31と、AVトランスポートサービス32とを含む。コネクションマネージャサービス31は、メディアサーバ2又はコンテンツ処理装置4からコンテンツをダウンロードするためのコネクションを確立し、管理する。AVトランスポートサービス32は、所望のコンテンツをストリーミング配信するようメディアサーバ2又はコンテンツ処理装置4に要求する。詳細には、AVトランスポートサービス32は、コントロールポイント1からメディアサーバ2のコンテンツを示すアドレスが指定されたとき、メディアサーバ2にコンテンツを要求し、コンテンツ処理装置4のアドレスが指定されたとき、コンテンツ処理装置4にコンテンツを要求する。AVトランスポートサービス32はまた、ストリーミング配信されたコンテンツの再生を制御する。
[Media Renderer]
As shown in FIG. 1, the media renderer 3 includes a connection manager service 31 and an AV transport service 32. The connection manager service 31 establishes and manages a connection for downloading content from the media server 2 or the content processing device 4. The AV transport service 32 requests the media server 2 or the content processing device 4 to perform streaming distribution of desired content. Specifically, the AV transport service 32 requests the content from the media server 2 when the address indicating the content of the media server 2 is designated from the control point 1, and when the address of the content processing device 4 is designated. The content processing device 4 is requested for content. The AV transport service 32 also controls the reproduction of content distributed in a streaming manner.

[コントロールポイント]
図2は、コントロールポイント1を示す概略ブロック図である。コントロールポイント1は、CPU11と、メモリ12と、キーボードやマウス等の入力部13と、コントローラプログラムを格納するハードディスクドライブ(HDD)14と、外部と通信するための通信部(I/F)15と、ディスプレイ16とを備える。これらはバスで相互に接続される。コントローラプログラムをメモリ12にロードしてCPU11で実行することにより、コントロールポイント1は、後述の各動作を実行する。
[Control point]
FIG. 2 is a schematic block diagram showing the control point 1. The control point 1 includes a CPU 11, a memory 12, an input unit 13 such as a keyboard and a mouse, a hard disk drive (HDD) 14 for storing a controller program, and a communication unit (I / F) 15 for communicating with the outside. And a display 16. These are connected to each other by a bus. By loading the controller program into the memory 12 and executing it by the CPU 11, the control point 1 executes each operation described later.

CPU11は、ネットワーク上のメディアサーバ2、メディアレンダラ3及びコンテンツ処理装置4を探索する。CPU11は、発見したコンテンツ処理装置4からDevice Descriptionを取得する。Device Descriptionは、コンテンツ処理装置4のタイプを示す情報であり、例えば、トランスコーデック(フォーマット変換やビットレート変換)のみ、信号処理のみ、又は、トランスコーデックと信号処理との両方等がある。CPU11は、各コンテンツ処理装置4から、コンテンツ処理装置1にインストールされたDPS27(詳細後述)に関するDPS情報を取得し、下記表1に示すDPSリストを生成する。

Figure 2008227979
The CPU 11 searches for the media server 2, media renderer 3, and content processing device 4 on the network. The CPU 11 acquires Device Description from the found content processing apparatus 4. The Device Description is information indicating the type of the content processing device 4 and includes, for example, only transcodec (format conversion and bit rate conversion), only signal processing, or both transcodec and signal processing. The CPU 11 acquires DPS information related to the DPS 27 (described later in detail) installed in the content processing device 1 from each content processing device 4, and generates a DPS list shown in Table 1 below.
Figure 2008227979

DPSリストには、複数のコンテンツ処理装置4のDPS27から取得したDPS情報とそのDPSのIPアドレスとが対応付けて管理される。DPS情報の一例を下記表2に示す。

Figure 2008227979
In the DPS list, DPS information acquired from the DPS 27 of the plurality of content processing devices 4 and the IP addresses of the DPS are managed in association with each other. An example of the DPS information is shown in Table 2 below.
Figure 2008227979

DPS情報は、DPS27が有する全SP(詳細後述)28のSP情報を含む。SP情報には、SP28のIDと、SP28の種類(Effectは音響効果、Coveterはフォーマット変換等)と、SP28の名前と、現在実行可能か否かを示す「状態」と、ユーザ操作によって設定可能なパラメータ名と、値の種類と、設定値とを含む。   The DPS information includes SP information of all SPs (details will be described later) 28 included in the DPS 27. The SP information can be set by the user's operation, SP28 ID, SP28 type (Effect is sound effect, Coveter is format conversion, etc.), SP28 name, “Status” indicating whether or not it is currently executable. Parameter name, value type, and setting value.

CPU11は、DPSリストに基づいて、各SP28の設定画面をディスプレイ16にOSD(On Screen Display)表示させ、ユーザに各SPの設定指示を入力させる。ユーザ操作に応じて、SP28の設定指示が入力されると、設定指示をコンテンツ処理装置4に送信する。また、CPU11は、条件に応じて、DPSリストからコンテンツに処理を実行するDPS27およびSP28を特定し、特定したDPS27にコンテンツ処理コマンドを送信する。例えば、選択されたコンテンツのフォーマットをメディアレンダラ3が対応していない場合、CPU11は、コンテンツのフォーマットをメディアレンダラ3が対応するフォーマットに変換するSP28を有するDPS27を特定する。また、ユーザ操作によって信号処理の指示が入力されたとき、CPU11は、選択された信号処理を実行するSP28を有するDPS27を特定する。   Based on the DPS list, the CPU 11 displays the setting screen of each SP 28 on the display 16 and causes the user to input a setting instruction for each SP. When an SP28 setting instruction is input in response to a user operation, the setting instruction is transmitted to the content processing apparatus 4. Further, the CPU 11 specifies DPS 27 and SP 28 that execute processing on the content from the DPS list according to the condition, and transmits a content processing command to the specified DPS 27. For example, if the media renderer 3 does not support the format of the selected content, the CPU 11 specifies the DPS 27 having SP 28 for converting the content format into a format supported by the media renderer 3. Further, when a signal processing instruction is input by a user operation, the CPU 11 identifies the DPS 27 having the SP 28 that executes the selected signal processing.

[コンテンツ処理装置]
図3は、コンテンツ処理装置4を示す概略ブロック図である。コンテンツ処理装置4は、CPU21と、メモリ(ROM、RAM等)22と、入力部(キーボードやマウス等)23と、ハードディスクドライブ(HDD)24と、外部と通信するための通信部(I/F)25と、ディスプレイ26とを備える。これらはバスで相互に接続される。
[Content processing device]
FIG. 3 is a schematic block diagram showing the content processing apparatus 4. The content processing apparatus 4 includes a CPU 21, a memory (ROM, RAM, etc.) 22, an input unit (keyboard, mouse, etc.) 23, a hard disk drive (HDD) 24, and a communication unit (I / F) for communicating with the outside. ) 25 and a display 26. These are connected to each other by a bus.

CPU21は、HDD24に格納されたプログラムをメモリ22にロードすることで、コンテンツ処理装置4の全体を制御する。HDD24には、Digital Processing Service(以下、DPSという)27がインストールされている。DPS27は、トランスコーデック(フォーマット変換やビットレート変換等)又は信号処理(音響効果処理)等のコンテンツ処理を実行するアプリケーションプログラムである。   The CPU 21 controls the entire content processing apparatus 4 by loading a program stored in the HDD 24 into the memory 22. A digital processing service (hereinafter referred to as DPS) 27 is installed in the HDD 24. The DPS 27 is an application program that executes content processing such as transcodec (format conversion, bit rate conversion, etc.) or signal processing (acoustic effect processing).

DPS27には、複数のSignal
Processor(以下、SPという)28がプラグイン(機能拡張ファイル)として組み込み可能である。各SP28は、コンテンツに処理を実行するためのファイルであり、各SPの処理の種類として、フォーマット変換(例えば、WAVからMP3、WAVからWMA、WMAからMP3等)、ビットレート変換、音響効果処理(残響効果、コーラス)等がある。DPS27は、コントロールポイント1から要求に応じて、自身のDevice Description及びDPS情報(SP情報)をコントロールポイント1に送信する。DPS27は、コントロールポイント1からの指示及びメディアレンダラ3からの要求によって、メディアサーバ2からコンテンツを受信して、コントロールポイント1によって選択された処理を実行し、メディアレンダラ3にコンテンツを送信する。
The DPS 27 has multiple Signals
A processor (hereinafter referred to as SP) 28 can be incorporated as a plug-in (function expansion file). Each SP 28 is a file for executing processing on the content, and as the type of processing of each SP, format conversion (for example, WAV to MP3, WAV to WMA, WMA to MP3, etc.), bit rate conversion, sound effect processing (Reverberation effect, chorus). The DPS 27 transmits its Device Description and DPS information (SP information) to the control point 1 in response to a request from the control point 1. The DPS 27 receives the content from the media server 2 according to the instruction from the control point 1 and the request from the media renderer 3, executes the process selected by the control point 1, and transmits the content to the media renderer 3.

以上の構成を有するコンテンツ再生システムについてその動作を説明する。
[Signal Processorの設定処理]
コントロールポイント1は、各コンテンツ処理装置4のDPS27にDevice Descriptionを要求し、取得する。コントロールポイント1は、各コンテンツ処理装置4にDPS情報(SP情報)を要求し、取得する。コントロールポイント1は、取得したDPS情報に基づいて、表1のDPSリストを生成し、DPSリストに基づいてSP28の設定画面をOSD表示する。ユーザによってSP28の設定指示が入力されると、コントロールポイント1は、設定情報をそのSP28を有するDPS27がインストールされたコンテンツ処理装置4に送信する。コンテンツ処理装置4のDPS27は、設定情報を受信して、設定処理を実行する。
The operation of the content reproduction system having the above configuration will be described.
[Signal Processor setting process]
The control point 1 requests and acquires a Device Description from the DPS 27 of each content processing device 4. The control point 1 requests and acquires DPS information (SP information) from each content processing device 4. The control point 1 generates the DPS list of Table 1 based on the acquired DPS information, and OSD displays the setting screen of the SP 28 based on the DPS list. When the setting instruction of the SP 28 is input by the user, the control point 1 transmits the setting information to the content processing apparatus 4 in which the DPS 27 having the SP 28 is installed. The DPS 27 of the content processing apparatus 4 receives the setting information and executes the setting process.

[DPS27でフォーマット変換を実行する場合]
ユーザ操作によって再生指示されたコンテンツのフォーマットにメディアレンダラ3が対応していない場合、コントロールポイント1はメディアレンダラ3で再生可能なフォーマットに変換可能なDPS27を探し出し、そのDPS27にフォーマット変換を実行させて、メディアレンダラ3にコンテンツを再生させる。
[When format conversion is executed with DPS27]
When the media renderer 3 does not correspond to the format of the content instructed to be played by the user operation, the control point 1 searches for a DPS 27 that can be converted into a format that can be played by the media renderer 3 and causes the DPS 27 to perform format conversion. The content is reproduced by the media renderer 3.

図4は本例の動作を示すシーケンスチャートである。コントロールポイント1は、ユーザ操作に応じて、メディアサーバ2にコンテンツリストを要求し、メディアサーバ2は要求されたコンテンツリストをコントロールポイント1に送信し、コントロールポイント1はコンテンツリストを受信し、ディスプレイ26に表示する(S1)。   FIG. 4 is a sequence chart showing the operation of this example. The control point 1 requests a content list from the media server 2 in response to a user operation, the media server 2 transmits the requested content list to the control point 1, the control point 1 receives the content list, and the display 26 (S1).

コントロールポイント1は、ユーザ操作によって再生すべきコンテンツ及び再生対象のメディアレンダラ3が選択される(S2)と、選択されたコンテンツのフォーマットをメディアレンダラ3が再生可能か否かを判断する。すなわち、コントロールポイント1は、メディアレンダラ3をネットワーク上で発見した際にメディアレンダラ3から再生可能なフォーマット情報を取得しているので、そのフォーマット情報とコンテンツのフォーマットとを対比する。   When the content to be reproduced and the media renderer 3 to be reproduced are selected by the user operation (S2), the control point 1 determines whether the media renderer 3 can reproduce the format of the selected content. That is, since the control point 1 acquires the format information that can be reproduced from the media renderer 3 when the media renderer 3 is found on the network, the control point 1 compares the format information with the format of the content.

メディアレンダラ3が再生可能なフォーマットであれば、従来と同様に、コントロールポイント1はコンテンツをサーバが識別するためのアドレス(以下、サーバアドレスという)をメディアレンダラ3に指定して、メディアレンダラ3に再生要求する。メディアレンダラ3は、指定されたサーバアドレスに従って、メディサーバ2にコンテンツを要求し、メディアサーバ2はメディアレンダラ3にコンテンツを送信し、メディアレンダラ3はコンテンツを再生する。   If the media renderer 3 is in a reproducible format, the control point 1 designates an address (hereinafter referred to as a server address) for the server to identify the content to the media renderer 3 as in the prior art, and the media renderer 3 Request playback. The media renderer 3 requests content from the media server 2 according to the designated server address, the media server 2 transmits the content to the media renderer 3, and the media renderer 3 reproduces the content.

選択されたコンテンツのフォーマットがメディアレンダラ3で再生可能なフォーマットでなければ、コントロールポイント1は、メディアレンダラ3が再生可能なフォーマットにコンテンツを変換可能なSP28を、DPSリストを参照して、抽出する。例えば、選択されたコンテンツのフォーマットがWMAで、メディアレンダラ3で再生可能なフォーマットがMP3のとき、コントロールポイント1は、WMAからMP3へのフォーマット変換を実行するSP28を有するDPS27のアドレスをDPSリストから特定する。コントロールポイント1は、特定したDPS27に対して、コンテンツに処理を実行すべきSP28のIDと、変換後のフォーマットとを含むコンテンツ処理コマンドを送信する(S3)。変換後のフォーマットをコマンドに含めるのは、1つのSP28が複数のフォーマット変換を実行可能な場合に、変換後のフォーマットを特定する必要があるからである。一方、変換前のフォーマットは、必要であればDPS27がメディアサーバ2に問い合わせることができるので、コマンドには含めていない。   If the format of the selected content is not a format that can be reproduced by the media renderer 3, the control point 1 extracts the SP 28 that can convert the content into a format that can be reproduced by the media renderer 3, with reference to the DPS list. . For example, when the format of the selected content is WMA and the format that can be played back by the media renderer 3 is MP3, the control point 1 uses the DPS list to specify the address of the DPS 27 having SP 28 that performs format conversion from WMA to MP3. Identify. The control point 1 transmits a content processing command including the ID of the SP 28 to be processed to the content and the converted format to the identified DPS 27 (S3). The format after conversion is included in the command because it is necessary to specify the format after conversion when one SP 28 can execute a plurality of format conversions. On the other hand, the format before conversion is not included in the command because the DPS 27 can inquire the media server 2 if necessary.

DPS27は、コンテンツ処理コマンドを受信すると、当該コマンドに含まれるSP28のIDと、変換後のフォーマットとをメモリに記憶し、フォーマット変換後のコンテンツを出力するためのポートを開いて(S4)、そのポートのポート番号をコントロールポイント1に送信する(S5)。   When the DPS 27 receives the content processing command, it stores the ID of the SP 28 included in the command and the converted format in the memory, and opens a port for outputting the content after the format conversion (S4). The port number of the port is transmitted to the control point 1 (S5).

コントロールポイント1は、DPS27からポート番号を受信すると、再生対象のメディアレンダラ3に対して、DPS27のアドレスを含むコンテンツ再生コマンドを送信する(S6)。ここで、図5に示すように、DPSのアドレスには、DPS27から受信したポート番号と、コンテンツを示すサーバアドレスとが付加されている。従来では、コントロールポイント1はサーバアドレスを含む再生要求を送信していたが、再生要求にDPS27のアドレスを含めることにより、ストリーミングの経路にDPS27を割り込ませることができる。   When receiving the port number from the DPS 27, the control point 1 transmits a content playback command including the address of the DPS 27 to the media renderer 3 to be played (S6). Here, as shown in FIG. 5, the port number received from the DPS 27 and the server address indicating the content are added to the DPS address. Conventionally, the control point 1 has transmitted a reproduction request including a server address. However, the DPS 27 can be interrupted in the streaming path by including the address of the DPS 27 in the reproduction request.

メディアレンダラ3は、コントロールポイント1からコンテンツ再生コマンドを受信すると、コマンドに含まれるDPS27のアドレスに対して、図5のDPSのアドレスを含むコンテンツ送信コマンドを送信する(S7)。つまり、メディアレンダラ3は、従来通りにコントロールポイント1からのコマンドに含まれるアドレスに対してコンテンツ送信コマンドを送信しているだけであるが、コントロールポイント1からのコマンドにはDPS27のアドレスが含まれているので、メディアレンダラ3はDPS27に対してコンテンツ送信コマンドを送信することになる。   Upon receiving the content playback command from the control point 1, the media renderer 3 transmits a content transmission command including the DPS address of FIG. 5 to the address of the DPS 27 included in the command (S7). That is, the media renderer 3 only transmits the content transmission command to the address included in the command from the control point 1 as in the conventional case, but the command from the control point 1 includes the address of the DPS 27. Therefore, the media renderer 3 transmits a content transmission command to the DPS 27.

DPS27は、メディアレンダラ3からコンテンツ送信コマンドを受信すると、受信したDPSのアドレスに含まれているサーバアドレス及びポート番号を認識する。DPS27は、認識したサーバアドレスに対してコンテンツ送信コマンドを送信することで、メディアサーバ2にコンテンツ送信コマンドを送信する(S8)。   When receiving the content transmission command from the media renderer 3, the DPS 27 recognizes the server address and port number included in the received DPS address. The DPS 27 transmits the content transmission command to the media server 2 by transmitting the content transmission command to the recognized server address (S8).

メディアサーバ2は、DPS27からコンテンツ送信コマンドを受信すると、コマンドに含まれているサーバアドレスを参照して、HDD14から選択されたコンテンツを読み出して、DPS27にストリーミング形式で送信する(S9)。メディアサーバ2は、コンテンツ送信コマンドを送信してきた装置に対してサーバアドレスで特定されるコンテンツを送信しているだけであるが、DPS27がコンテンツ送信コマンドを送信することにより、DPS27に対してコンテンツを送信することができる。   Upon receiving the content transmission command from the DPS 27, the media server 2 refers to the server address included in the command, reads the selected content from the HDD 14, and transmits it to the DPS 27 in a streaming format (S9). The media server 2 only transmits the content specified by the server address to the device that has transmitted the content transmission command, but the DPS 27 transmits the content to the DPS 27 by transmitting the content transmission command. Can be sent.

DPS27は、メディアサーバ2からコンテンツをストリーミング形式で受信すると、コントロールポイント1によって指定されたSP28(どのSP28を使用するかはSPのIDがメモリに記憶されている)によって、受信したコンテンツをコントロールポイント1によって指定された変換後のフォーマットにフォーマット変換する(S10)。例えば、DPS27は、受信したコンテンツのフォーマットをWMAからMP3に変換する。DPS27は、フォーマット変換したコンテンツを、DPSのアドレスから認識したポート番号のポートから送信することにより、メディアレンダラ3に対して送信する(S11)。   When the DPS 27 receives the content from the media server 2 in the streaming format, the SP 28 specified by the control point 1 (which SP is used is stored in the memory) is used to control the received content. The format is converted to the format specified by 1 (S10). For example, the DPS 27 converts the format of the received content from WMA to MP3. The DPS 27 transmits the format-converted content to the media renderer 3 by transmitting from the port of the port number recognized from the DPS address (S11).

メディアレンダラ3は、S6でコントロールポイントから通知されたDPS27のポートからのコンテンツの送信を待ち受けており、DPS27からのコンテンツをストリーミング形式で受信して再生する(S12)。   The media renderer 3 is waiting for transmission of the content from the port of the DPS 27 notified from the control point in S6, and receives and reproduces the content from the DPS 27 in the streaming format (S12).

以上の処理によって、コントロールポイント1はフォーマット変換が必要であると判断したとき、メディアサーバ2からメディアレンダラ3へのコンテンツ送信の間に、DPS27の処理を割り込ませて、DPS27でコンテンツのフォーマットを変換させた後、メディアレンダラ3にコンテンツを送信するように各装置を制御する。メディアサーバ2とメディアレンダラ3は従来のUPnPで使用されているものをそのまま使用でき、コントロールポイント1とDPS27とを新たに設計するだけで、以上の処理を容易に実行できる。   Through the above processing, when the control point 1 determines that format conversion is necessary, the processing of the DPS 27 is interrupted during the content transmission from the media server 2 to the media renderer 3, and the content format is converted by the DPS 27. Then, each device is controlled to transmit the content to the media renderer 3. As the media server 2 and the media renderer 3, those used in the conventional UPnP can be used as they are, and the above processing can be easily executed only by newly designing the control point 1 and the DPS 27.

[DPS27で信号処理(音響効果処理など)を実行する場合]
ユーザ操作によって再生対象のコンテンツを選択するとき、コンテンツに所望の信号処理を実行することをユーザ操作で指示することができる。コントロールポイント1は、選択された信号処理を実行可能なSP28を有するDPS27を探し出し、そのDPS27に信号処理を実行させて、メディアレンダラ3にコンテンツを再生させる。
[When signal processing (such as sound effect processing) is executed by the DPS 27]
When the content to be reproduced is selected by a user operation, it is possible to instruct the content to execute desired signal processing by the user operation. The control point 1 searches for the DPS 27 having the SP 28 that can execute the selected signal processing, causes the DPS 27 to execute the signal processing, and causes the media renderer 3 to reproduce the content.

図6は本例の動作を示すシーケンスチャートである。図4との差違のみについて説明すると、コントロールポイント1は、S2でコンテンツが選択された後、ユーザ操作によって所望の信号処理が選択されると、選択された信号処理を実行可能なSP28を、DPSリストを参照して抽出し、そのDPS27のアドレスをDPSリストから特定する。コントロールポイント1は、特定したDPS27に対して、コンテンツに信号処理を実行すべきSP28のIDと、信号処理内容とを含むコンテンツ処理コマンドを送信する(S31)。その後の処理は、DPS27がフォーマット変換の代わりに、コンテンツに信号処理を実行する(S32)こと以外は、図4の実施例と同様であるので、説明を割愛する。   FIG. 6 is a sequence chart showing the operation of this example. Only the difference from FIG. 4 will be described. When the desired signal processing is selected by the user operation after the content is selected in S2, the control point 1 changes the SP 28 that can execute the selected signal processing to the DPS. The list is extracted with reference to the address, and the address of the DPS 27 is specified from the DPS list. The control point 1 transmits to the identified DPS 27 a content processing command including the ID of the SP 28 that is to execute signal processing on the content and the signal processing content (S31). The subsequent processing is the same as the embodiment of FIG. 4 except that the DPS 27 performs signal processing on the content instead of the format conversion (S32), and thus the description is omitted.

[複数のDPSでコンテンツに処理を実行する場合]
複数のDPS(DPS27A、DPS27B)でコンテンツに処理を実行して、メディアレンダラ3に送信することも可能である。図7は、本例の処理を示すシーケンスチャートである。例えば、DPS27Aがコンテンツにフォーマット変換を実行した後、DPS27Bがコンテンツに信号処理を実行する。この場合、DPS27BにとってDPS27Aはメディアサーバとして見なされる。
[When processing content with multiple DPS]
It is also possible to execute processing on the content with a plurality of DPSs (DPS 27A, DPS 27B) and transmit it to the media renderer 3. FIG. 7 is a sequence chart showing the processing of this example. For example, after the DPS 27A performs format conversion on the content, the DPS 27B performs signal processing on the content. In this case, DPS 27A is regarded as a media server for DPS 27B.

図7を参照すると、S1〜S5までの処理は、図4の各処理と同じである(DPS27Aは、ポートを開いた後に、ポート番号をコントロールポイント1に送信する)。次に、コントロールポイント1は、コンテンツ処理コマンド(SPのID、信号処理内容を含む)をDPS27Bに送信する(S41)。   Referring to FIG. 7, the processing from S1 to S5 is the same as each processing in FIG. 4 (DPS 27A transmits the port number to control point 1 after opening the port). Next, the control point 1 transmits a content processing command (including SP ID and signal processing content) to the DPS 27B (S41).

DPS27Bは、コンテンツ処理コマンドを受信すると、SP28のIDと、信号処理内容とをメモリに記憶し、信号処理後のコンテンツを出力するためのポートを開いて(S42)、そのポートのポート番号をコントロールポイント1に送信する(S43)。   Upon receiving the content processing command, the DPS 27B stores the SP 28 ID and the signal processing content in the memory, opens a port for outputting the content after the signal processing (S42), and controls the port number of the port. Transmit to point 1 (S43).

コントロールポイント1は、DPS27Bからポート番号を受信すると、再生対象のメディアレンダラ3に対して、DPS27Bのアドレスを含むコンテンツ再生要求を送信する(S44)。なお、図8に示すように、DPS27Bのアドレスには、その後ろにDPS27Aのアドレスと、サーバアドレスとが含まれている。   When receiving the port number from the DPS 27B, the control point 1 transmits a content playback request including the address of the DPS 27B to the media renderer 3 to be played back (S44). As shown in FIG. 8, the address of DPS 27B includes the address of DPS 27A and the server address behind it.

メディアレンダラ3はコンテンツ再生コマンドを受信すると、DPS27Bのアドレスに対して、図8のDPSのアドレスを含むコンテンツ送信コマンドを送信する(S45)。DPS27Bはコンテンツ送信コマンドを受信すると、受信したDPS27Bのアドレスに付加されているDPS27Aのアドレスを認識し、そのアドレスにDPS27Bのアドレスを含むコンテンツ送信コマンドを送信する(S46)。DPS27Aはコンテンツ送信コマンドを受信すると、DPS27Bのアドレスに付加されているサーバアドレスを認識し、そのサーバアドレスにコンテンツ送信コマンドを送信する(S47)。   Upon receiving the content reproduction command, the media renderer 3 transmits a content transmission command including the DPS address of FIG. 8 to the DPS 27B address (S45). When the DPS 27B receives the content transmission command, the DPS 27B recognizes the address of the DPS 27A added to the received address of the DPS 27B, and transmits the content transmission command including the address of the DPS 27B to the address (S46). When receiving the content transmission command, the DPS 27A recognizes the server address added to the address of the DPS 27B, and transmits the content transmission command to the server address (S47).

メディアサーバ2は、DPS27Aからコンテンツ送信コマンドを受信すると、HDD14からコンテンツを読み出して、DPS27Aに送信する(S48)。DPS27Aはコンテンツを受信すると、コンテンツをフォーマット変換し(S49)、DPS27Bのアドレスに付加されているポート番号のポートからDPS27Bに送信する(S50)。DPS27Bはコンテンツを受信すると、コンテンツに信号処理を実行し(S51)、メディアレンダラ3に送信する(S52)。メディアレンダラ3は、DPS27Bからコンテンツを受信して再生する(S53)。   Upon receiving the content transmission command from the DPS 27A, the media server 2 reads the content from the HDD 14 and transmits it to the DPS 27A (S48). When receiving the content, the DPS 27A converts the format of the content (S49), and transmits it to the DPS 27B from the port of the port number added to the address of the DPS 27B (S50). Upon receiving the content, the DPS 27B performs signal processing on the content (S51) and transmits it to the media renderer 3 (S52). The media renderer 3 receives the content from the DPS 27B and reproduces it (S53).

以上のように、複数のDPS27でコンテンツに処理を実行し、メディアレンダラ3に送信することができる。   As described above, a plurality of DPSs 27 can execute processing on content and transmit it to the media renderer 3.

以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。例えば、コントロールポイント1からDPS27へ送信されるコンテンツ処理コマンドにはSPのIDが含まれておらず、変換前のフォーマットと変換後のフォーマットのみ、あるいは、信号処理内容のみが含まれていてもよい。また、DPS27には1つのSPしか組み込まれておらず、1つの処理しか実行できない場合、コントロールポイント1からDPS27へ送信されるコンテンツ処理コマンドにはSPのIDや、フォーマット、信号処理内容は含まれていなくてもよい。また、DPSが1つしか存在せず、DPSで実行可能な処理も1つだけの場合、コントロールポイント1はDPSやSPを特定する必要はない。本例は音楽データについて説明したが、映像データや静止画データについても同様である。上記のメディアサーバ、メディアレンダラ、コントロールポイントの動作プログラムという形態で提供されてもよい。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment. For example, the content processing command transmitted from the control point 1 to the DPS 27 does not include the SP ID, and may include only the format before conversion and the format after conversion, or only the signal processing content. . Further, when only one SP can be executed in the DPS 27 and only one process can be executed, the content processing command transmitted from the control point 1 to the DPS 27 includes the SP ID, format, and signal processing content. It does not have to be. In addition, when there is only one DPS and only one process can be executed by the DPS, the control point 1 does not need to specify the DPS or SP. Although this example has been described with respect to music data, the same applies to video data and still image data. The media server, media renderer, and control point operation program may be provided.

本発明は、メディアサーバに記録されたコンテンツを再生装置に送信して、再生装置において再生するコンテンツ再生システムの機能拡張に、好適に採用され得る。   The present invention can be suitably employed for extending the functions of a content playback system that transmits content recorded on a media server to a playback device and plays back the content on the playback device.

本発明の好ましい実施形態によるコンテンツ再生システムを示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a content reproduction system according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好ましい実施形態によるコントロールポイントを示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram illustrating control points according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明の好ましい実施形態によるコンテンツ処理装置を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a content processing apparatus according to a preferred embodiment of the present invention. コンテンツにフォーマット変換処理を実行して、再生装置に送信する処理を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the process which performs a format conversion process to content and transmits to a reproducing | regenerating apparatus. サーバアドレスが付加されたDPSアドレスを示す図である。It is a figure which shows the DPS address to which the server address was added. コンテンツに信号処理を実行して、再生装置に送信する処理を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the process which performs signal processing to a content, and transmits to a reproducing | regenerating apparatus. 複数のコンテンツ処理装置で、コンテンツにフォーマット変換及び信号処理を実行して、再生装置に送信する処理を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the process which performs a format conversion and signal processing with respect to a content with a several content processing apparatus, and transmits to a reproducing | regenerating apparatus. サーバアドレスが付加されたDPSアドレスを示す図である。It is a figure which shows the DPS address to which the server address was added.

符号の説明Explanation of symbols

1 コントロールポイント
2 メディアサーバ
3 メディアレンダラ
4 コンテンツ処理装置
27 DPS(Digital
Processing Service)
28 SP(Signal Processor)
1 Control Point 2 Media Server 3 Media Renderer 4 Content Processing Device 27 DPS (Digital
Processing Service)
28 SP (Signal Processor)

Claims (5)

複数のコンテンツを記録するためのコンテンツ記録部と、要求に応じて該コンテンツ記録部に記録されたコンテンツを、要求を送信した装置に送信する手段とを有するサーバと、
選択されたコンテンツを該サーバが識別するためのサーバアドレスを指定することにより、選択されたコンテンツの再生を該再生装置に指示する指示手段を有するコントローラと、
該指示手段によって指定されたアドレスに対して、該アドレスを含むコンテンツ要求を送信する手段と、受信したコンテンツを再生する手段とを有する再生装置と、
該コンテンツに処理を実行するコンテンツ処理装置とを備え、
該指示手段が、コンテンツに処理を実行する場合、該再生装置に該サーバアドレスを指定する代わりに、該サーバアドレスが付加された該コンテンツ処理装置のアドレスを指定する手段を有し、
該コンテンツ処理装置が、受信したアドレスに含まれるサーバアドレスに対してコンテンツ送信を要求する手段と、受信したコンテンツに処理を実行し、コンテンツ送信要求元の再生装置に送信する手段とを有する、コンテンツ再生システム。
A server having a content recording unit for recording a plurality of contents, and means for transmitting the content recorded in the content recording unit in response to the request to the device that transmitted the request;
A controller having instruction means for instructing the reproduction apparatus to reproduce the selected content by designating a server address for the server to identify the selected content;
A playback apparatus having means for transmitting a content request including the address to the address specified by the instruction means, and means for playing back the received content;
A content processing device that executes processing on the content,
When the instruction means executes processing for content, the instruction means has means for designating the address of the content processing apparatus to which the server address is added instead of designating the server address to the playback apparatus,
The content processing device includes means for requesting content transmission to a server address included in the received address, and means for executing processing on the received content and transmitting the content to the reproduction device that is the content transmission request source. Playback system.
前記コンテンツ処理装置には、1又は複数の処理ファイルが組み込み可能であり、実行すべき処理に対応する該処理ファイルに基づいて処理を実行する処理プログラムがインストールされている、請求項1に記載のコンテンツ再生システム。   2. The content processing apparatus according to claim 1, wherein one or a plurality of processing files can be embedded in the content processing apparatus, and a processing program for executing processing based on the processing file corresponding to the processing to be executed is installed. Content playback system. 前記コントローラが、前記コンテンツ処理装置から各処理ファイルに関する処理ファイル情報を取得する手段と、選択されたコンテンツに実行すべき処理を特定する手段と、該特定した処理を実行可能な処理ファイルを該処理ファイル情報に基づいて特定し、該特定された処理ファイルで処理を実行するように該コンテンツ処理装置に指示する手段とをさらに有する、請求項2に記載のコンテンツ再生システム。   Means for the controller to obtain processing file information relating to each processing file from the content processing device; means for specifying processing to be executed on the selected content; and processing files capable of executing the specified processing. 3. The content reproduction system according to claim 2, further comprising means for specifying based on file information and instructing the content processing apparatus to execute processing with the specified processing file. 前記コンテンツ処理装置である、第1コンテンツ処理装置と、第2コンテンツ処理装置とをさらに備え、
コンテンツに処理を実行する場合、前記指示手段が、前記再生装置に前記サーバアドレスを指定する代わりに、該第1コンテンツ処理装置のアドレスと該サーバアドレスとが付加された該第2コンテンツ処理装置のアドレスを指定する手段を有し、
該第1コンテンツ処理装置が、該指示手段によって指定された該サーバアドレスに対してコンテンツ送信を要求する手段と、受信したコンテンツに処理を実行し、コンテンツ送信要求元の第2コンテンツ処理装置に送信する手段とを有し、
該第2コンテンツ処理装置が、該指示手段によって指定された該第1コンテンツ処理装置のアドレスに対してコンテンツ送信を要求する手段と、受信したコンテンツに処理を実行し、コンテンツ送信要求元の再生装置に送信する手段とを有する、請求項1〜3のいずれかにコンテンツ再生システム。
A first content processing device and a second content processing device, which are the content processing devices;
When executing processing on content, the instruction means, instead of designating the server address to the playback device, the address of the first content processing device and the server address of the second content processing device to which the server address is added. Having a means to specify an address;
The first content processing apparatus executes a process on the received content with the means for requesting the content transmission to the server address designated by the instruction means, and transmits to the second content processing apparatus that is the content transmission request source And means for
The second content processing device requests content transmission to the address of the first content processing device designated by the instruction means, and executes the processing on the received content, and the content transmission request source playback device The content reproduction system according to claim 1, further comprising: means for transmitting to the content.
コントローラが、選択されたコンテンツに処理を実行するコンテンツ処理装置を特定するステップと、
該コントローラから特定されたコンテンツ処理装置に処理要求を送信するステップと、
該コントローラから該再生装置に、選択されたコンテンツをサーバが識別するためのサーバアドレスが付加された該コンテンツ処理装置のアドレスを含む再生要求を送信するステップと、
該再生要求に応じて、該再生装置が、該再生要求に含まれる該コンテンツ処理装置のアドレスに対してコンテンツ送信を要求するステップと、
該再生装置からの要求に応じて、該コンテンツ処理装置が、該サーバアドレスに対して、コンテンツ送信を要求するステップと、
該コンテンツ処理装置からの要求に応じて、該サーバから該コンテンツ処理装置に、選択されたコンテンツを送信するステップと、
該コンテンツ処理装置が、該サーバから受信したコンテンツに処理を実行するステップと、
該コンテンツ処理装置から該再生装置に、処理されたコンテンツを送信するステップと、
該再生装置が、該コンテンツ処理装置からコンテンツを受信するステップと、
該再生装置が、受信したコンテンツを再生するステップとを含む、コンテンツ再生方法。
A controller identifying a content processing device that performs processing on the selected content;
Transmitting a processing request from the controller to the identified content processing device;
Transmitting a reproduction request including an address of the content processing device to which a server address for identifying a selected content from the controller is added to the reproduction device;
In response to the playback request, the playback device requests content transmission to the address of the content processing device included in the playback request;
In response to a request from the playback device, the content processing device requests content transmission to the server address;
Transmitting the selected content from the server to the content processing device in response to a request from the content processing device;
The content processing apparatus performing processing on the content received from the server;
Transmitting the processed content from the content processing device to the playback device;
The playback device receiving content from the content processing device;
A content reproduction method including the step of reproducing the received content by the reproduction device.
JP2007064188A 2007-03-13 2007-03-13 Content reproducing system and content reproducing method Pending JP2008227979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007064188A JP2008227979A (en) 2007-03-13 2007-03-13 Content reproducing system and content reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007064188A JP2008227979A (en) 2007-03-13 2007-03-13 Content reproducing system and content reproducing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008227979A true JP2008227979A (en) 2008-09-25

Family

ID=39846045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007064188A Pending JP2008227979A (en) 2007-03-13 2007-03-13 Content reproducing system and content reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008227979A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013127722A (en) * 2011-12-19 2013-06-27 Nec Access Technica Ltd Communication device and communication method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013127722A (en) * 2011-12-19 2013-06-27 Nec Access Technica Ltd Communication device and communication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101143691B1 (en) Information control method, information reproduction system, information provision apparatus, information reproduction apparatus, and recording medium
JP4281798B2 (en) Content playback system, electronic device, playback control method, and program
US20070271310A1 (en) Method and apparatus for synchronizing device providing content directory service with device not providing content directory service
US20070050479A1 (en) Content receiving apparatus and content receiving method
JP2006311267A (en) Electronic equipment and contents managing method
JP2007180678A (en) Network system, communication apparatus, and program
CN105227415A (en) Control universal plug and play equipment with the FORMTEXT method and apparatus of reproducing content
JP4983233B2 (en) Content playback system
EP1860643A1 (en) Digital medium device, program, and digital medium providing method
JP2005020180A (en) Information processor, information processing method and computer program
JP2008227979A (en) Content reproducing system and content reproducing method
EP2413246A1 (en) Network control device, network control system, network control method, and program
JP2009515248A (en) Method and apparatus for managing tasks
JP4900169B2 (en) Network system, relay device, and relay program
EP1862919B1 (en) Method and apparatus for synchronizing device providing content directory service with device not providing content directory service
US20080260177A1 (en) Digital Medium Device, Program, and Digital Medium Providing Method
JP6773975B2 (en) Storage device, data output method and program in the storage device
WO2007114349A1 (en) Content recording/reproducing device
JP4532394B2 (en) Information processing apparatus and information system
JP6951652B2 (en) Storage device, data output method and program in the storage device
JP2005055672A (en) Functionally distributed type contents reproducing system
JP2007221401A (en) Reproducer, program, and network type content reproducing method
JP2009199207A (en) Network system, relay, and relay program
JP4393311B2 (en) Content playback apparatus and content playback method
JP5397440B2 (en) Karaoke equipment, karaoke system