JP2008216890A - Electronic music device, electronic music device system and program used for them - Google Patents
Electronic music device, electronic music device system and program used for them Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008216890A JP2008216890A JP2007057359A JP2007057359A JP2008216890A JP 2008216890 A JP2008216890 A JP 2008216890A JP 2007057359 A JP2007057359 A JP 2007057359A JP 2007057359 A JP2007057359 A JP 2007057359A JP 2008216890 A JP2008216890 A JP 2008216890A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- music
- broadcast
- electronic
- music data
- control information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 22
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 2
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000009527 percussion Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
この発明は、放送中の音楽に連動して動作することが可能な電子音楽装置、電子音楽装置システム、及びそれらに用いるプログラムに関する。特に、電子音楽装置が連動動作する放送コンテンツの制作、ならびに電子音楽装置を連動動作させるために利用する楽曲に関する著作権管理を容易に行うことができるようにした電子音楽装置、電子音楽装置システム、及びそれらに用いるプログラムに関する。 The present invention relates to an electronic music apparatus that can operate in conjunction with music being broadcast, an electronic music apparatus system, and a program used therefor. In particular, an electronic music apparatus, an electronic music apparatus system, and an electronic music apparatus system that can easily perform the production of broadcast contents in which the electronic music apparatus operates in conjunction with each other and the copyright management relating to the music used to operate the electronic music apparatus in an interlocked manner, And a program used for them.
従来から、テレビやラジオなどの受信側装置から流れてくる音楽、つまり放送局から不特定多数のユーザに対して随時に伝送されている所定の放送信号に基づき再生される映像や音声さらには音楽等を含む番組の放送にあわせて、音源を駆動して音楽を鳴らすなどの動作を、放送中の番組に連動して行うことができる電子音楽装置が知られている。こうした装置の一例を挙げると、例えば下記に示す特許文献1に記載の装置がある。この特許文献1に記載の装置では、放送信号に楽器演奏用のディジタルデータ(例えばMIDIデータなど)を含ませて放送することで、受信側装置でこの放送を受信することに応じて楽器演奏、映像及び音声の再生を行うことを可能としている。
ところで、上述した特許文献1に記載したような従来の装置においては、放送局(送信側装置)から伝送する放送信号のデータチャンネルにMIDIデータパケットを含ませておき、このパケット化したMIDIデータ(楽曲データ)を映像信号や音声信号などと同期させて放送信号(放送波)として伝送して電子音楽装置(受信側装置)で利用することにより、音源を駆動させて音楽を鳴らさせるなどの動作を、放送中の番組で流れる音楽に連動させて行わせている。すなわち、受信側装置では、放送局(送信側装置)から伝送された放送波を受信して、該受信した放送波に含まれる映像信号に基づく映像や音声信号に基づく音声の再生などの他に、電子音楽装置でのMIDIデータに基づく自動演奏などを可能としている。しかし、従来ではMIDIデータをパケット化し、これを予め放送信号のデータチャンネルに含ませて伝送するようにしていることから、こうしたMIDIデータを含む放送コンテンツの制作が難しいものであった。また、番組内で流す音楽を差し替えたりしたい場合には、新たに最初から放送コンテンツを作り直さなければならず面倒である、といった問題点があった。さらに、従来のように放送信号にMIDIデータを含ませる方法は、電子音楽装置を連動駆動するために利用する音楽にかかる著作権の管理が難しい。すなわち、従来の放送は不特定多数のユーザに対するものであり、昨今の放送の多チャンネル化に鑑みて、個々のユーザが視聴したいコンテンツのみを任意に選択できるような場合に、視聴を選択した個々のユーザに対する該選択コンテンツに応じた個別の課金などの著作権管理を行うには向いていない。 By the way, in the conventional apparatus as described in Patent Document 1 described above, a MIDI data packet is included in a data channel of a broadcast signal transmitted from a broadcast station (transmission side apparatus), and the packetized MIDI data ( Music data) is transmitted as a broadcast signal (broadcast wave) in synchronization with a video signal, audio signal, etc., and used in an electronic music device (receiving device) to drive a sound source and play music Is linked to the music played in the program being broadcast. That is, the receiving side apparatus receives a broadcast wave transmitted from a broadcast station (transmitting side apparatus), and reproduces video based on a video signal included in the received broadcast wave and sound based on an audio signal. Automatic performance based on MIDI data in an electronic music device is possible. However, conventionally, since MIDI data is packetized and transmitted in advance by being included in a data channel of a broadcast signal, it is difficult to produce broadcast content including such MIDI data. Moreover, when it is desired to replace the music to be played in the program, there is a problem that it is troublesome to newly recreate the broadcast content from the beginning. Furthermore, in the conventional method of including MIDI data in a broadcast signal, it is difficult to manage copyrights related to music used for interlocking driving of an electronic music apparatus. In other words, the conventional broadcast is for an unspecified number of users, and in view of the recent increase in the number of broadcast channels, when individual users can arbitrarily select only the content that they want to view, It is not suitable for copyright management such as individual charging according to the selected content for the user.
本発明は上述の点に鑑みてなされたもので、放送コンテンツ自体に楽曲データを含めなくても、番組の放送中に番組内で流れる音楽に連動して電子音楽装置を動作することのできる電子音楽装置、電子音楽装置システム、及びそれらに用いるプログラムを提供しようとするものである。また、電子音楽装置を動作させるために利用する音楽の著作権管理を容易にできるようにした電子音楽装置、電子音楽装置システム、及びそれらに用いるプログラムを提供しようとするものである。 The present invention has been made in view of the above points, and an electronic music apparatus capable of operating an electronic music device in conjunction with music flowing in a program during the broadcast of the program without including music data in the broadcast content itself. The present invention intends to provide a music apparatus, an electronic music apparatus system, and a program used for them. It is another object of the present invention to provide an electronic music device, an electronic music device system, and a program used therefor that can easily manage the copyright of music used to operate the electronic music device.
本発明の請求項1に係る電子音楽装置は、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを具えた電子音楽装置において、放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データを予め取得する楽曲情報取得手段と、前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報を取得する取得手段と、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動する駆動手段と、前記取得したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲データのうち該当する楽曲データに従って、前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして前記駆動手段を駆動するよう制御する制御手段とを具える。 According to a first aspect of the present invention, there is provided an electronic music device including at least one of a sound source, a performance operator, and a display, and one or more of the electronic music device included in broadcast content broadcast from a broadcasting station. Music information acquisition means for acquiring music data corresponding to each music in advance; acquisition means for acquiring timing control information corresponding to the timing at which each of one or more pieces of music included in the broadcast content is broadcast from a broadcast station; The broadcast content according to the corresponding music data among the acquired one or more music data based on the driving means for driving at least one of a sound source, a performance operator, and a display, and the acquired timing control information For controlling the driving means to be synchronized with each of one or a plurality of music flowing at the time of broadcasting Comprising the stage.
本発明によると、放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データを予め取得しておき、さらに前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報に基づき、前記タイミング制御情報に応じたタイミングで前記記憶した楽曲データのうち該当の楽曲データを用いて、前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動するよう制御する。このようにすると、放送局から放送される放送コンテンツに、電子音楽装置における少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを連動動作するための楽曲データを含ませておかなくても、放送中の音楽にあわせて電子音楽装置を連動動作させることができることから、予め電子音楽装置を放送にあわせて連動動作することを考慮して楽曲データを含めた放送コンテンツを制作しなくてもよく、放送コンテンツの制作が容易にできるようになる。 According to the present invention, music data corresponding to each of one or more pieces of music included in broadcast content broadcast from a broadcast station is acquired in advance, and each of one or more pieces of music included in the broadcast content is further transmitted to the broadcast station. Based on timing control information corresponding to the timing of broadcasting from the music, using the corresponding music data among the stored music data at a timing according to the timing control information, and one or more music flowing at the time of broadcasting the broadcast content Control is performed so as to drive at least one of a sound source, a performance operator, and a display in synchronization with each other. In this way, even if the broadcast content broadcast from the broadcasting station does not include music data for operating at least one of the sound source, the performance operator, and the display in the electronic music device, Since the electronic music device can be operated in conjunction with the music being broadcast, it is not necessary to create broadcast content including music data in consideration of the electronic music device operating in conjunction with the broadcast in advance. Broadcast content can be easily created.
本発明の請求項2に係る電子音楽装置は、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを具えた電子音楽装置において、放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データにアクセスするための楽曲特定情報を予め取得する楽曲情報取得手段と、前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報を取得する取得手段と、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動する駆動手段と、前記取得したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲特定情報のうち該当する楽曲特定情報に従う楽曲データを随時に取得し、該取得した楽曲データに従って前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして前記駆動手段を駆動するよう制御する制御手段とを具える。これによっても、予め電子音楽装置を放送にあわせて連動動作することを考慮して放送コンテンツを制作しなくてもよいので、放送コンテンツの制作が容易にできるようになる。 According to a second aspect of the present invention, there is provided an electronic music apparatus including at least one of a sound source, a performance operator, and a display, and one or more of the electronic music apparatus included in broadcast content broadcast from a broadcasting station. Music information acquisition means for acquiring in advance music specifying information for accessing music data corresponding to each music, and timing control corresponding to the timing at which each of one or more pieces of music included in the broadcast content is broadcast from a broadcast station Based on the acquired timing control information, acquisition means for acquiring information, drive means for driving at least one of a sound source, a performance operator, and a display, and the acquired one or more pieces of music specifying information The music data according to the corresponding music specifying information is acquired at any time, and the broadcast content is broadcast according to the acquired music data. That 1 so as to be synchronized with each of the plurality of music comprising a control means for controlling so as to drive the driving means. This also makes it possible to easily produce broadcast content because it is not necessary to produce broadcast content in advance in consideration of the interlocking operation of the electronic music apparatus with broadcasting.
本発明の請求項4に係る電子音楽装置システムは、通信ネットワークを介して相互に通信可能に接続されるサーバと電子音楽装置とからなる電子音楽装置システムであって、放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データと、前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報とを記憶する手段と、前記電子音楽装置からの指示に応じて前記記憶した1乃至複数の楽曲データとタイミング制御情報とを送信する手段とを含むサーバと、前記サーバから送信された1乃至複数の楽曲データとタイミング制御情報を受信して記憶する手段と、前記記憶したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲データのうち該当する楽曲データに従って、前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動するよう制御する手段とを含む電子音楽装置とを具える。
An electronic music apparatus system according to
本発明の請求項5に係る電子音楽装置システムは、通信ネットワークを介して相互に通信可能に接続されるサーバと電子音楽装置とからなる電子音楽装置システムであって、放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データと、前記楽曲データにアクセスするための楽曲特定情報と、前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報とを記憶する手段と、前記電子音楽装置からの指示に応じて前記記憶した楽曲特定情報とタイミング制御情報とを送信する手段と、前記電子音楽装置からの前記送信した楽曲特定情報に基づくアクセスに応じて前記記憶した1乃至複数の楽曲データのうち該当する楽曲データを送信する手段とを含むサーバと、前記サーバから送信された1乃至複数の楽曲特定情報とタイミング制御情報を受信して記憶する手段と、前記記憶したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲特定情報のうち該当する楽曲特定情報に従って前記サーバに対してアクセスし、前記楽曲特定情報に対応する楽曲データを随時に受信する手段と、前記受信した楽曲データに従って前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動するよう制御する手段とを含む電子音楽装置とを具える。
An electronic music apparatus system according to
本発明は、装置の発明として構成し実施することができるのみならず、方法の発明として構成し実施することができる。また、本発明は、コンピュータまたはDSP等のプロセッサのプログラムの形態で実施することができるし、そのようなプログラムを記憶した記憶媒体の形態で実施することもできる。 The present invention may be constructed and implemented not only as an apparatus invention but also as a method invention. Further, the present invention can be implemented in the form of a program of a processor such as a computer or a DSP, or can be implemented in the form of a storage medium storing such a program.
この発明によれば、放送局から伝送する放送コンテンツに電子音楽装置を連動動作させるために利用する楽曲データを含ませておくことなく、前記楽曲データを放送局から配信される放送コンテンツとは分離させてサーバから取得するようにしたことから、電子音楽装置を連動動作することができる放送コンテンツの制作や、電子音楽装置を連動動作させるために利用する楽曲に関しての著作権管理が容易にできるようになる、という効果を得る。 According to the present invention, the music data is separated from the broadcast content distributed from the broadcast station without including the music data used for interlocking operation of the electronic music apparatus in the broadcast content transmitted from the broadcast station. Since it is acquired from the server, it is possible to easily produce copyrighted contents that can be operated in conjunction with the electronic music device and to manage the copyright regarding the music that is used to operate the electronic music device in conjunction. The effect of becoming.
以下、この発明の実施の形態を添付図面に従って詳細に説明する。 Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は、この発明に係る電子音楽装置の全体構成を示したハード構成ブロック図である。本実施例に示す電子音楽装置は、マイクロプロセッサユニット(CPU)1、リードオンリメモリ(ROM)2、ランダムアクセスメモリ(RAM)3からなるマイクロコンピュータによって制御される、例えば電子楽器やパーソナルコンピュータ等の機器である。CPU1は、この電子音楽装置全体の動作を制御するものである。このCPU1に対して、データ及びアドレスバス1Dを介してROM2、RAM3、検出回路4,5、表示回路6、音源回路7、効果回路8、外部記憶装置10、近距離通信インタフェース(I/F)11およびネットワークインタフェース(I/F)12がそれぞれ接続されている。更に、CPU1には、タイマ割込み処理(インタラプト処理)における割込み時間や各種時間を計時するタイマ1Aが接続されている。例えば、タイマ1Aはクロックパルスを発生し、発生したクロックパルスをCPU1に対して処理タイミング命令として与えたり、あるいはCPU1に対してインタラプト命令として与える。CPU1は、これらの命令に従って各種処理を実行する。
FIG. 1 is a hardware configuration block diagram showing the overall configuration of an electronic music apparatus according to the present invention. The electronic music apparatus shown in this embodiment is controlled by a microcomputer comprising a microprocessor unit (CPU) 1, a read only memory (ROM) 2, and a random access memory (RAM) 3, such as an electronic musical instrument or a personal computer. Equipment. The CPU 1 controls the operation of the entire electronic music apparatus. For this CPU 1, the
ROM2は、CPU1により実行される各種プログラムや各種データを格納するものである。RAM3は、CPU1が所定のプログラムを実行する際に発生する各種データを一時的に記憶するワーキングメモリとして、あるいは現在実行中のプログラムやそれに関連するデータを記憶するメモリ等として使用される。RAM3の所定のアドレス領域がそれぞれの機能に割り当てられ、レジスタやフラグ、テーブル、メモリなどとして利用される。演奏操作子4Aは楽音の音高を選択するための複数の鍵を備えた例えば鍵盤等のようなものであり、各鍵に対応してキースイッチを有しており、この演奏操作子4A(鍵盤等)はユーザ自身の手弾きによるマニュアル演奏のために使用できるのは勿論のこと、テレビやラジオなどの受信機による放送受信時において当該電子音楽装置を連動動作させたい番組を選択するための入力手段などとして使用することもできる。また、図示しない自動駆動手段を各鍵毎に具えてなり、ユーザが操作せずとも楽曲データファイルに従って押鍵動作を自動的に行うように、各鍵を駆動することができるようになっている。検出回路4は、演奏操作子4Aの各鍵の押圧及び離鍵を検出することによって検出出力を生じる。なお、ここでは図示していないが、鍵盤を構成する複数の鍵毎にLEDのような発光素子(鍵盤LEDと呼ぶ)からなる表示器を設けていてよい。
The
設定操作子(スイッチ等)5Aは、例えば放送時において当該電子音楽装置を連動動作させたい番組を選択するための「テレビ番組表」(後述する図3参照)をディスプレイ6Aに表示するよう指示する番組選択スイッチ、放送される音楽と連動させて当該電子音楽装置を駆動させるか否かを指示する連動設定スイッチなどがある。勿論、これら以外にも、音高、音色、効果等を選択・設定・制御するために用いる数値データ入力用のテンキーや文字データ入力用のキーボード、あるいはディスプレイ6Aに表示される所定のポインティングデバイスを操作するために用いるマウスなどの各種操作子を含んでいてよい。検出回路5は、上記各スイッチの操作状態を検出し、その操作状態に応じたスイッチ情報をデータ及びアドレスバス1Dを介してCPU1に出力する。
For example, the setting operator (switch or the like) 5A instructs the
表示回路6は例えば液晶表示パネル(LCD)やCRT等から構成されるディスプレイ6A(表示器)に、サーバ12Aから取得した「テレビ番組表」(後述する図3参照)を表示したり、再生中の曲の楽譜を表示させたり、あるいはCPU1の制御状態などを表示したりする。ユーザは該ディスプレイ6Aに表示される「テレビ番組表」を参照することで、当該電子音楽装置を連動動作させたい番組の選択操作を容易に行うことができるようにしている。音源回路7は複数のチャンネルで楽音信号の同時発生が可能であり、データ及びアドレスバス1Dを経由して与えられた、ユーザによる演奏操作子4Aの操作に応じて発生される、あるいは楽曲データファイルに含まれる各種演奏情報を入力し、これらの演奏情報に基づいて楽音信号を発生する。音源回路7から発生された楽音信号は、効果回路8を介して効果付与されてアンプやスピーカなどを含むサウンドシステム9から発音される。この音源回路7と効果回路8とサウンドシステム9の構成には、従来のいかなる構成を用いてもよい。例えば、音源回路7はFM、PCM、物理モデル、フォルマント合成等の各種楽音合成方式のいずれを採用してもよく、また専用のハードウェアで構成してもよいし、CPU1によるソフトウェア処理で構成してもよい。
The
外部記憶装置10は、MIDI形式の楽曲データファイルなどの各種データ、CPU1が実行する各種制御プログラム等の制御に関するデータなどを記憶する。なお、上述したROM2に制御プログラムが記憶されていない場合、この外部記憶装置10(例えばハードディスク)に制御プログラムを記憶させておき、それをRAM3に読み込むことにより、ROM2に制御プログラムを記憶している場合と同様の動作をCPU1にさせることができる。このようにすると、制御プログラムの追加やバージョンアップ等が容易に行える。なお、外部記憶装置10はハードディスク(HD)に限られず、フレキシブルディスク(FD)、コンパクトディスク(CD‐ROM・CD‐RAM)、光磁気ディスク(MO)、あるいはDVD(Digital Versatile Disk)等の着脱自在な様々な形態の外部記憶媒体を利用する記憶装置であればどのようなものであってもよい。あるいは、フラッシュメモリなどの半導体メモリであってもよい。近距離通信インタフェース(I/F)11は、テレビやSTB(セットトップボックス)などの放送局から放送される番組を受信することのできる外部の周辺機器11Aと本電子音楽装置との間で、各種データを送受信するためのインタフェースである。こうした近距離通信インタフェース11は、例えばRS-232C、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)、IEEE1394(アイトリプルイー1394)、ブルートゥース(商標)、赤外線送受信器等の有線又は無線の汎用のインタフェースであってよい。
The
ネットワークインタフェース(I/F)12は、例えばLAN(Local Area Network)やインターネット、電話回線等の有線あるいは無線の通信ネットワークXに接続されており、該通信ネットワークXを介してサーバコンピュータ12Aと接続され、当該サーバコンピュータ12Aから制御プログラムあるいは各種データなどを電子音楽装置側に取り込むためのインタフェースである。この実施例では、電子音楽装置からの放送関連楽曲情報の要求に応じて、サーバ12Aから楽曲データファイルと再生開始タイミング制御情報が電子音楽装置側に送られるようになっている(詳しくは後述する)。また、ROM2や外部記憶装置10(例えば、ハードディスク)等に制御プログラムや各種データが記憶されていない場合には、サーバコンピュータ12Aから制御プログラムや各種データをダウンロードするために用いられる。こうしたネットワークインタフェース12は、有線あるいは無線のものいずれかでなく双方を具えていてよい。
The network interface (I / F) 12 is connected to a wired or wireless communication network X such as a LAN (Local Area Network), the Internet, or a telephone line, and is connected to the
なお、演奏操作子4Aは鍵盤楽器の形態に限らず、弦楽器や管楽器、あるいは打楽器等どのようなタイプの形態でもよい。また、演奏操作子4Aやディスプレイ6Aあるいは音源回路7などを1つの装置本体に内蔵したものに限らず、それぞれが別々に構成され、近距離通信インタフェースや各種ネットワーク等の通信手段を用いて各装置を接続するように構成されたものであってもよいことは言うまでもない。さらに、本発明に係る電子音楽装置は上記したような電子楽器やパーソナルコンピュータの形態に限らず、カラオケ装置やゲーム装置、携帯電話等の携帯型通信端末、自動演奏ピアノなど、どのような形態の装置・機器に適用してもよい。携帯型通信端末に適用した場合、端末のみで所定の機能が完結している場合に限らず、機能の一部をサーバ側に持たせ、端末とサーバとからなるシステム全体として所定の機能を実現するようにしてもよい。
The
図1に示した電子音楽装置においては、自機が有する演奏操作子(鍵盤)4Aを駆動して自動的に押鍵動作を行ったり、音源回路7を駆動して音楽を鳴らしたり、ディスプレイ6Aを駆動して放送中の音楽の楽譜などを表示したり、さらには図示しない鍵盤LEDを駆動して自動的に点灯/消灯を繰り返し行ったりするなどの動作を、放送中の番組内で流される音楽にあわせて連動するようにして行う。そこで、こうした放送中の番組内で流される音楽にあわせて電子音楽装置を連動して動作させることができる連動動作システムの概要について、図2を用いて説明する。図2は、本発明に係る電子音楽装置システムの全体構成の一実施例を略示するシステムブロック図である。なお、連動動作システムとしては図2に示す以外のハードウェアを有する場合もあるが、ここでは必要最小限の資源を用いた場合について説明する。
In the electronic music apparatus shown in FIG. 1, the performance operator (keyboard) 4A of the own device is driven to automatically perform a key pressing operation, the
この実施例に示す連動動作システムは、制作された放送コンテンツ(番組)をテレビ放送として配信するテレビ放送局Bと、テレビ放送局Bから放送コンテンツ(番組)の提供を受けるエンドユーザ側の機器であり、配信される放送コンテンツ(番組)のうちユーザ所望の番組を任意に受信して利用できるテレビ受信機Tと、放送中の番組内で流される音楽にあわせて連動動作する電子楽器DMと、通信ネットワークに接続されたサーバSとに大きく分けることができる。テレビ放送局Bは、コンテンツ制作装置CSで制作された放送コンテンツを無線あるいは有線にて放送する。テレビ放送局Bからの放送コンテンツの放送(配信)形態はディジタル放送であってもよいし、アナログ放送であってもよい。こうしたテレビ放送局Bから配信される放送コンテンツはコンテンツ制作装置CSにより制作され、例えばコンサートなどの音楽番組、音楽を含んだコマーシャル、音楽を含んだ映画やドラマなど、少なくとも番組の一部に映像や音声の他に音楽を含むコンテンツである。また、テレビ放送局内に備えられた図示しないコンピュータは、後述するサーバSとインターネットなどの既存の通信ネットワークを介して双方向通信可能に適宜に接続することができ、放送予定の放送コンテンツの内容を、サーバSに蓄積されている「テレビ番組表」(図3参照)に反映させることができるようになっている。コンテンツ制作装置CSは、映像信号、音声信号、データ信号を含む放送コンテンツを制作する、あるいは映像、音声、音楽等の放送コンテンツの内容を変更するための機器である。ただし、コンテンツ制作装置CSで制作される放送コンテンツには、電子音楽装置を連動動作するために利用する楽曲データファイル(MIDIデータなど)が含まれない。 The linked operation system shown in this embodiment is a television broadcast station B that distributes the produced broadcast content (program) as a television broadcast, and an end user device that receives the broadcast content (program) from the television broadcast station B. A television receiver T that can arbitrarily receive and use a user-desired program among broadcast contents (programs) to be distributed; an electronic musical instrument DM that operates in conjunction with music played in the program being broadcast; It can be roughly divided into servers S connected to a communication network. The television broadcasting station B broadcasts the broadcast content produced by the content production device CS wirelessly or by wire. The broadcast (distribution) form of broadcast content from the television broadcast station B may be digital broadcast or analog broadcast. Broadcast content distributed from such a television broadcasting station B is produced by the content production device CS. For example, music programs such as concerts, commercials including music, movies and dramas including music, etc. Content that includes music in addition to audio. In addition, a computer (not shown) provided in the television broadcasting station can be appropriately connected to a server S (to be described later) via an existing communication network such as the Internet so that bidirectional communication is possible. It can be reflected in the “TV program guide” (see FIG. 3) stored in the server S. The content production device CS is a device for producing broadcast content including a video signal, an audio signal, and a data signal, or changing the content of the broadcast content such as video, audio, and music. However, the broadcast content produced by the content production device CS does not include a music data file (such as MIDI data) used to operate the electronic music device in an interlocked manner.
テレビ受信機Tは、受信・デコード部RD、ブラウン管や液晶ディスプレイあるいはプラズマディスプレイ等の映像再生部V、スピーカ等の音声再生部Mを少なくとも含む。受信・デコード部RDは、テレビ放送局Bからテレビ放送として配信された放送信号を受信し、受信した放送信号を映像信号、音声信号、データ信号に分けてデコードを行う。デコード後の映像信号は映像再生部Vに送られて、映像再生部Vは該デコード後の映像信号に基づき映像を表示する。一方、デコード後の音声信号は音声再生部Mに送られて、音声再生部Vは該デコード後の音声信号に基づき音声を発音する。デコード後のデータ信号については、図示していないデータ利用部によりデータ信号の種類に応じた利用がなされる。例えば、文字を表示する文字放送などがある。 The television receiver T includes at least a reception / decoding unit RD, a video reproduction unit V such as a cathode ray tube, a liquid crystal display or a plasma display, and an audio reproduction unit M such as a speaker. The reception / decoding unit RD receives a broadcast signal distributed as a television broadcast from the television broadcast station B, and decodes the received broadcast signal into a video signal, an audio signal, and a data signal. The decoded video signal is sent to the video reproduction unit V, and the video reproduction unit V displays a video based on the decoded video signal. On the other hand, the decoded audio signal is sent to the audio reproduction unit M, and the audio reproduction unit V generates a sound based on the decoded audio signal. The decoded data signal is used according to the type of the data signal by a data utilization unit (not shown). For example, there is a character broadcast that displays characters.
電子楽器DMは上述の図1に示したような電子音楽装置であって、テレビ放送局Bで放送中の番組内で流される音楽にあわせて、自機が有する演奏操作子(鍵盤)4Aを駆動したり、音源回路7を駆動させて音楽を鳴らしたり、ディスプレイ6Aに放送中の音楽の楽譜などを表示したり、さらには図示しない鍵盤LEDを点灯/消灯したりするなどの動作を連動して行うことができる機器である。制御部Cは、記憶部Rに記憶されている再生開始タイミング制御情報に従って、再生部Gに対して再生開始指示を行う。再生部Gは、制御部Cからの再生開始指示に応じて、記憶部Rに記憶された該当する楽曲特定情報(例えば楽曲データファイル名や楽曲データファイルURL(Uniform Resorce Locator)など)に従って、記憶部Rに記憶されている多数の楽曲データファイルの中から該当する楽曲データファイルを読み出す、あるいは通信部Iを介して、インターネットなどの既存の通信ネットワークを介して双方向通信可能に適宜に接続されるサーバSから該当する楽曲データファイルをストリーム配信により受信する。この記憶部Rに記憶される楽曲特定情報及び再生開始タイミング制御情報の組み合わせからなる楽曲制御情報は、通信部Iを介して放送関連楽曲情報要求に応じて前記サーバSから取得される情報である。記憶部Rから読み出した楽曲データファイル(又はサーバSからストリーム配信された楽曲データファイル)は、音源部O、演奏操作子(鍵盤)駆動部KD、表示器駆動部DDの少なくともいずれか1つに送られて、テレビ放送局Bから配信される番組の放送中に流される音楽にあわせて該電子音楽装置を連動動作させる。すなわち、再生開始タイミング制御情報に基づいて楽曲データファイルの再生開始が制御され、再生された楽曲データファイルに基づいて、音源部O、演奏操作子駆動部KD、表示器駆動部DDのうちの少なくとも1つが制御され、テレビ受信機に表示されている映像及び/又は再生される音声と同期して、電子楽器DMから音楽が発音されたり、演奏操作子(鍵盤)が駆動されたり、表示器(ディスプレイや鍵盤LEDなど)が駆動されたりする。
The electronic musical instrument DM is an electronic music apparatus as shown in FIG. 1 described above, and a performance operator (keyboard) 4A of its own apparatus is provided in accordance with the music played in the program being broadcast on the television broadcasting station B. Interlocking operations such as driving, playing the
サーバSは、放送コンテンツ内の音楽に関連する楽曲制御情報を蓄積(記憶)している。楽曲制御情報は、放送コンテンツに含まれる音楽に対応した楽曲データファイル(例えば、スタンダードMIDIデータファイル)を特定する楽曲特定情報と、該楽曲データファイルの再生を開始するタイミング(番組の放送に応じて音楽が流れはじめる時刻と等しい)を制御するための再生開始タイミング制御情報とを含み、電子楽器DMからの指定に応じて該当する情報が電子楽器DMに対して送られ記憶部Rに記憶される。なお、放送コンテンツ内で流れる音楽が楽曲データの一部分(楽曲の先頭から途中までや、途中の一部区間のみなど)のこともあり、その場合には楽曲制御情報中に該一部分を特定する情報を含ませてもよい。そして、再生時には、この一部分特定情報により特定された一部分のみを再生すればよい。あるいは、楽曲データを本来の楽曲の一部分のみからなるデータとしてもよい。また、サーバSは上記した楽曲制御情報のほかに、「テレビ番組表」を記憶している。電子楽器DMでは、適宜にサーバSから「テレビ番組表」を取得することができ、取得した「テレビ番組表」をディスプレイ6A上に表示する。そして、ユーザは電子楽器DMのディスプレイ6A上に表示された「テレビ番組表」(後述する図3参照)から任意に番組を指定することができ、このユーザ指定に応じてサーバSから指定された番組に関連した楽曲制御情報を取得することができるようになっている。そこで、次に、電子楽器DMのディスプレイ6A上に表示され、ユーザによる電子音楽装置を連動動作させたい番組を指定するために利用される「テレビ番組表」について、図3を用いて説明する。図3は、「テレビ番組表」の一実施例を示す概念図である。
The server S stores (stores) music piece control information related to music in the broadcast content. The music control information includes music specifying information for specifying a music data file (for example, a standard MIDI data file) corresponding to music included in the broadcast content, and a timing for starting reproduction of the music data file (according to the broadcast of the program). Reproduction start timing control information for controlling the music), and corresponding information is sent to the electronic musical instrument DM according to the designation from the electronic musical instrument DM and stored in the storage unit R. . Note that the music flowing in the broadcast content may be a part of the music data (from the beginning to the middle of the music, or only a part of the middle), and in this case, information specifying the part in the music control information May be included. Then, at the time of reproduction, only a part specified by this part specifying information needs to be reproduced. Alternatively, the music data may be data consisting of only a part of the original music. The server S stores a “television program guide” in addition to the music control information described above. The electronic musical instrument DM can appropriately acquire the “TV program guide” from the server S, and displays the acquired “TV program guide” on the
図3に示すように、「テレビ番組表」は、所定の期間(例えば1週間や1ヶ月など)内において各放送局A〜Cで放送する予定である番組を、ユーザ所望の月日や時間帯毎に一覧表示したものである。放送局A〜C毎に表示される番組一覧としては放送予定の番組名の他に、各番組毎に関連楽曲リストが表示される。関連楽曲リストは、各番組内において利用している音楽(関連楽曲)に関する情報として例えば曲名やアーティスト名などを表示する。一覧表示される番組には、関連楽曲の楽曲データファイルがサーバSに蓄積されている番組と、関連楽曲の楽曲データファイルがサーバSに蓄積されていない番組とがあり、それらの違いをユーザが表示中の「テレビ番組表」から一見して理解することができるよう、それぞれの番組を異なる表示態様で表示する。例えば、関連楽曲の楽曲データファイルがサーバSに蓄積されている番組については、強調表示する(図中では便宜的に斜線で示している)。 As shown in FIG. 3, the “TV program guide” is a program that is scheduled to be broadcast by each of the broadcasting stations A to C within a predetermined period (for example, one week or one month). Listed for each band. As a list of programs displayed for each broadcasting station A to C, a related music list is displayed for each program in addition to the name of the program scheduled to be broadcast. The related music list displays, for example, a music title, an artist name, etc. as information on music (related music) used in each program. The list-displayed programs include a program in which the music data file of the related music is stored in the server S and a program in which the music data file of the related music is not stored in the server S. Each program is displayed in a different display form so that it can be understood at a glance from the “TV program guide” being displayed. For example, a program in which music data files of related music are stored in the server S is highlighted (indicated by hatching in the drawing for the sake of convenience).
「テレビ番組表」において強調表示されている番組の1つがユーザにより任意にクリックされた場合には、当該電子楽器DMからアクセスしているサーバSに対して放送関連楽曲情報要求が送られる。そして、サーバSは、該放送関連楽曲情報要求に応じて、クリック操作された番組に関連した楽曲制御情報を電子楽器DMに対して返信する。すなわち、ユーザは番組一覧に表示された番組の中から所望の番組を選択することで、当該番組内で流される音楽に関連する楽曲制御情報を取得することができる。なお、一覧表示された番組をクリックすることに応じて、すぐにサーバSに対して放送関連楽曲情報要求を送ることに限らず、例えば一覧表示された番組をクリックすることに応じて番組詳細(例えば、番組の解説や番組中に流れる音楽の解説等)を表示し、さらにその詳細表示中に設けられた「取得」ボタンをユーザが新たにクリック操作した場合に、サーバSに対して放送関連楽曲情報要求を送るようにしてあってもよい。また、クリックされた番組内で流される音楽の中から、ユーザが任意に電子楽器DMを連動動作させたい音楽のみを指定できるようにしてあってもよい。そうした場合には、ユーザにより指定された音楽に関する楽曲制御情報のみがサーバSから取得される。 When one of the programs highlighted in the “TV program guide” is arbitrarily clicked by the user, a broadcast-related music information request is sent to the server S accessed from the electronic musical instrument DM. Then, in response to the broadcast-related music information request, the server S returns music control information related to the clicked program to the electronic musical instrument DM. That is, the user can acquire music control information related to music played in the program by selecting a desired program from the programs displayed in the program list. In addition, in response to clicking on a program displayed in a list, the broadcast-related music information request is not immediately sent to the server S. For example, in response to clicking on a program displayed in a list, program details ( For example, when a user newly clicks the “acquire” button provided in the detailed display, the broadcast related to the server S is displayed. A music information request may be sent. Further, it may be possible that the user can specify only music that the electronic musical instrument DM is desired to operate in conjunction with the music that is played in the clicked program. In such a case, only the music piece control information related to the music designated by the user is acquired from the server S.
次に、図2に示した連動動作システムを構成する電子楽器DM(電子音楽装置)及びサーバSとで各々実行する、ユーザがテレビ受信機Tで視聴しているユーザ所望の番組内で流される音楽にあわせて、電子楽器DMを連動動作するまでの一連の処理概要について説明する。ただし、サーバSからの楽曲データファイルの配信形態として、大きくダウンロード方式とストリーム配信方式(所謂ストリーミングと呼ばれる逐次配信方式)とにわけることができることから、それぞれの配信形態毎に分けて説明する。 Next, the electronic musical instrument DM (electronic music apparatus) and the server S constituting the interlocking operation system shown in FIG. 2 are each executed in the program desired by the user who is viewing with the television receiver T. A series of processing outlines until the electronic musical instrument DM operates in conjunction with music will be described. However, since the distribution form of the music data file from the server S can be broadly divided into a download system and a stream distribution system (a so-called sequential distribution system called streaming), description will be made separately for each distribution form.
まず、ダウンロード方式の場合について、図4及び図5を用いて説明する。図4は、電子楽器DM及びサーバSの各々が実行する「連動動作処理」の一実施例を説明するためのフローチャートである。図5は、ダウンロード方式の場合における電子楽器DMとサーバSとの間における情報の送受信のタイミングと、楽曲再生のタイミングとを示した概念図である。図4に示す処理は、図2に示した電子楽器DM又はサーバSのそれぞれにおいて適宜起動されるソフトウェアプログラムであって、プログラム起動後は常に所定の待機状態にあり、サーバS側の処理は電子楽器DMからアクセス要求を受信すると開始される。他方、電子楽器DM側の処理は、ユーザによる番組選択スイッチの操作に応じて開始される。なお、実際には電子楽器DMとサーバSとではユーザアクセス開始から楽曲データファイルの再生までの処理をそれぞれ独立に実行するものであるが、ここでは説明を理解しやすくするために、一連の処理の流れに沿って電子楽器DMとサーバSの各々で実行される処理について説明する。すなわち、アクセス要求した電子楽器DMとアクセス要求されたサーバSとの間では所定の情報を送受信しながら並行して各々の処理を行うので、この情報の送受信の流れに沿って各々の処理を順に説明する。以下、図4及び図5を参照しながら、ダウンロード方式の場合における「連動動作処理」について説明する。 First, the download method will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of “interlocking operation processing” executed by each of the electronic musical instrument DM and the server S. FIG. 5 is a conceptual diagram showing information transmission / reception timing and music reproduction timing between the electronic musical instrument DM and the server S in the case of the download method. The process shown in FIG. 4 is a software program that is appropriately started in each of the electronic musical instrument DM or the server S shown in FIG. 2, and is always in a predetermined standby state after the program is started. It is started when an access request is received from the instrument DM. On the other hand, the processing on the electronic musical instrument DM side is started according to the operation of the program selection switch by the user. Actually, the electronic musical instrument DM and the server S independently execute the processes from the start of user access to the reproduction of the music data file, but here, in order to make the explanation easier to understand, a series of processes are performed. A process executed by each of the electronic musical instrument DM and the server S will be described along the flow of the above. That is, since each process is performed in parallel while transmitting and receiving predetermined information between the electronic musical instrument DM that has requested access and the server S that has been requested to access, each process is sequentially performed along the flow of transmission and reception of this information. explain. Hereinafter, “linked operation processing” in the case of the download method will be described with reference to FIGS. 4 and 5.
まず、ユーザによる番組選択スイッチの操作に応じて、電子楽器DMから所定のサーバSに対してアクセス要求を行い、通信ネットワークを介してサーバSに接続(アクセス)する(ステップS1)。サーバSは、電子楽器DMからのアクセス要求に応じて、テレビ番組表データを送信する(ステップS11)。電子楽器DMはサーバSからテレビ番組表データを受信すると、受信したテレビ番組表データに基づきディスプレイ6Aに「テレビ番組表」を表示する(ステップS2)。そして、該表示した「テレビ番組表」を利用しての、ユーザによる放送関連楽曲を含むテレビ番組が選択されると(ステップS3)、電子楽器DMからサーバSに対して放送関連楽曲情報要求が送られ、これに応じてサーバSは該当する楽曲データ、つまり「テレビ番組表」に記載されていた関連楽曲リストに対応する楽曲データに関して、著作権管理に関する処理を実行する(ステップS12)。著作権管理に関する処理としては、例えば楽曲データの利用に応じた分の課金や楽曲データを使用できる範囲を決める使用権利の付与などの処理がある。こうした著作権管理に関する処理を終了すると、サーバSは電子楽器DMに対して楽曲制御情報(楽曲データファイル+再生開始タイミング制御情報)を送信する(ステップS13)。
First, in response to the user's operation of the program selection switch, the electronic musical instrument DM makes an access request to the predetermined server S, and connects (accesses) to the server S via the communication network (step S1). The server S transmits television program guide data in response to an access request from the electronic musical instrument DM (step S11). When receiving the TV program guide data from the server S, the electronic musical instrument DM displays “TV program guide” on the
電子楽器DMはサーバSから楽曲制御情報を受信すると、該受信した楽曲制御情報(楽曲データファイル+再生開始タイミング制御情報)を保存する(ステップS4)。すなわち、ここでは楽曲データファイルをダウンロードする。楽曲データファイルのダウンロード後、保存した再生開始タイミング制御情報と現在時刻とを比較して、当該楽曲データファイルの楽曲再生開始タイミングが到来したか否かを判定する(ステップS5)。なお、電子楽器DMは現在時刻を得るための時計を内蔵しているものとする。正確な時刻を得るために電波時計としたり、ネットワーク経由でNTP(ネットワークタイムプロトコル)サーバから時刻情報を取得し、内蔵時計の時刻を定期的に修正するとよい。楽曲再生開始タイミングが到来したと判定した場合には(ステップS5のYES)、該当する楽曲データファイルの再生を開始する。電子楽器DMに記憶されて電子楽器DM内部で時間管理がなされる楽曲再生開始タイミングは、予め放送中の番組における該当する音楽が流れる時刻と同一タイミングに設定されていることから、図5に示すように、ユーザがテレビ受信機Tで視聴している番組内で流れる音楽(図中の音楽部分)と、当該電子楽器DMにおける再生音楽(図中の楽曲再生)とは同一時刻に同期して演奏されることになる。また、図5から理解できるように、テレビ放送局Bから配信される放送信号に基づくテレビ受信機Tでの音楽部分の再生と、電子楽器DMにおける関連する楽音データファイルに基づく楽音再生とは、それぞれが独立した処理で実行される。 When receiving the music control information from the server S, the electronic musical instrument DM stores the received music control information (music data file + playback start timing control information) (step S4). That is, the music data file is downloaded here. After downloading the music data file, the stored reproduction start timing control information is compared with the current time to determine whether or not the music reproduction start timing of the music data file has arrived (step S5). It is assumed that the electronic musical instrument DM has a built-in clock for obtaining the current time. In order to obtain an accurate time, it may be a radio clock, or time information may be acquired from an NTP (Network Time Protocol) server via a network, and the time of the built-in clock may be corrected periodically. If it is determined that the music playback start timing has arrived (YES in step S5), playback of the corresponding music data file is started. Since the music reproduction start timing stored in the electronic musical instrument DM and managed in the electronic musical instrument DM is set in advance at the same time as the corresponding music flows in the program being broadcast, it is shown in FIG. Thus, the music (music part in the figure) flowing in the program that the user is watching on the television receiver T and the music reproduced in the electronic musical instrument DM (music reproduction in the figure) are synchronized with the same time. Will be played. Further, as can be understood from FIG. 5, the reproduction of the music part in the television receiver T based on the broadcast signal distributed from the television broadcasting station B and the musical sound reproduction based on the relevant musical data file in the electronic musical instrument DM are: Each is executed in an independent process.
次に、ストリーミング配信方式の場合について、図6及び図7を用いて説明する。図6は、電子楽器DM及びサーバSの各々が実行する「連動動作処理」の別の実施例を説明するためのフローチャートである。図7は、ストリーミング配信方式の場合における電子楽器DMとサーバSとの間における情報の送受信のタイミングと、楽曲再生のタイミングとを示した概念図である。なお、ここでも説明を理解しやすくするために、電子楽器DMとサーバS間での所定の情報の送受信の流れに沿って各々の処理を順に説明する。以下、図6及び図7を参照しながら、ストリーミング配信方式の場合における「連動動作処理」について説明する。 Next, the case of the streaming distribution method will be described with reference to FIGS. FIG. 6 is a flowchart for explaining another example of the “interlocking operation process” executed by each of the electronic musical instrument DM and the server S. FIG. 7 is a conceptual diagram showing the timing of information transmission / reception between the electronic musical instrument DM and the server S and the timing of music playback in the case of the streaming distribution method. Here, in order to facilitate understanding of the description, each process will be described in order along the flow of transmission / reception of predetermined information between the electronic musical instrument DM and the server S. Hereinafter, the “linked operation processing” in the case of the streaming distribution method will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
電子楽器DMにおけるステップS21〜ステップS23までの処理は、上述した図4に示したステップS1〜ステップS3までの処理と同様であり、またサーバSにおけるステップS31及びステップS32の処理は、上述した図4に示したステップS11及びステップS12の処理と同様であることから、ここでは説明を省略する。サーバSはステップS32の著作権処理を終了すると、電子楽器DMに対して楽曲制御情報(楽曲データファイルURL+ストリーミング要求タイミング制御情報)を送信する(ステップS33)。 The processing from step S21 to step S23 in the electronic musical instrument DM is the same as the processing from step S1 to step S3 shown in FIG. 4 described above, and the processing of step S31 and step S32 in the server S is described above. Since it is the same as the process of step S11 and step S12 shown in FIG. 4, description is abbreviate | omitted here. When the server S completes the copyright process in step S32, it transmits music control information (music data file URL + streaming request timing control information) to the electronic musical instrument DM (step S33).
電子楽器DMはサーバSから楽曲制御情報を受信すると、該受信した楽曲制御情報(楽曲データファイルURL+ストリーミング要求タイミング制御情報)を保存する(ステップS24)。そして、保存したストリーミング要求タイミング制御情報と現在時刻とを比較して、ストリーミング要求を行うタイミングが到来したか否かを判定する(ステップS25)。ストリーミング要求を行うタイミングが到来したと判定した場合には(ステップS25のYES)、楽曲データファイルURLに基づきストリーミング要求を行って、サーバS内に記憶されている該当する楽曲データファイルにアクセスする。サーバSは、楽曲データファイルURLに基づく楽曲データファイルへのアクセスに応じて、該当する楽曲データファイルを電子楽器DMに対してストリーミング配信する(ステップS34)。電子楽器DMは、サーバSからストリーミング配信された楽曲データファイルを一時記憶メモリ(RAMなど)に一時的に蓄積してから再生する(ステップS27)。ストリーミング配信された楽曲データファイルの再生終了に応じて、一時記憶メモリからストリーミング配信された楽曲データファイルを消去(クリア)する(ステップS28)。この場合においても、上記したダウンロード方式の場合と同様に、図7に示すように、ユーザがテレビ受信機Tで視聴している番組内で流れる音楽と、当該電子楽器DMにおける再生音楽とは同一時刻に同期して演奏される。また、図7から理解できるように、テレビ放送局Bから配信される放送信号に基づくテレビ受信機Tでの音楽部分の再生と、電子楽器DMにおける関連する楽音データファイルに基づく楽音再生とは、それぞれが独立した処理で実行される。 When the electronic musical instrument DM receives the music control information from the server S, it stores the received music control information (music data file URL + streaming request timing control information) (step S24). Then, the stored streaming request timing control information is compared with the current time to determine whether or not the timing for making the streaming request has arrived (step S25). If it is determined that the timing for making the streaming request has arrived (YES in step S25), the streaming request is made based on the music data file URL, and the corresponding music data file stored in the server S is accessed. In response to the access to the music data file based on the music data file URL, the server S performs streaming distribution of the corresponding music data file to the electronic musical instrument DM (step S34). The electronic musical instrument DM temporarily stores the music data file streamed from the server S in a temporary storage memory (RAM or the like) and reproduces it (step S27). In response to the end of playback of the streamed music data file, the music data file streamed from the temporary storage memory is erased (cleared) (step S28). Also in this case, as in the case of the download method described above, as shown in FIG. 7, the music that flows in the program that the user is watching on the television receiver T and the reproduced music in the electronic musical instrument DM are the same. Played in sync with the time. Further, as can be understood from FIG. 7, the reproduction of the music part at the television receiver T based on the broadcast signal distributed from the television broadcasting station B and the reproduction of the musical sound based on the relevant musical data file in the electronic musical instrument DM are: Each is executed in an independent process.
このようにして、テレビ放送局Bなどから伝送される放送コンテンツ(番組)に電子楽器DMを連動動作させるために利用する楽曲データを、放送コンテンツ内に含ませずに放送コンテンツとは分離させてサーバSに記憶しておき、ユーザの必要に応じて取得できるようにしたことから、予め電子楽器DMを放送にあわせて連動動作することを考慮して放送コンテンツを制作しなくてもよく、放送コンテンツの制作が容易になる。また、個々のユーザの必要に応じて、電子楽器DMを連動動作させるために利用する楽曲データを取得できるようにしたことで、楽曲データ毎の著作権管理を個々のユーザによる取得状況に応じて行うことが容易にできるようになる。 In this way, the music data used for operating the electronic musical instrument DM in conjunction with the broadcast content (program) transmitted from the television broadcast station B or the like is not included in the broadcast content but separated from the broadcast content. Since it is stored in the server S and can be acquired as required by the user, it is not necessary to produce broadcast content in consideration of the electronic instrument DM operating in conjunction with the broadcast in advance. Production of content becomes easy. In addition, by making it possible to acquire music data used for interlocking operation of the electronic musical instrument DM according to the needs of individual users, copyright management for each music data can be performed according to the acquisition status of each user. Can be easily done.
なお、電子楽器DMは、放送される番組内の音楽に関する楽曲データファイルを、既に取得済みであるような場合がある。例えば、ユーザ自身が既にサーバSから楽曲データファイル(再生開始タイミング制御情報を含む)をダウンロード済みであったり、CDやDVDなどのメディアに記録された楽曲データファイル(再生開始タイミング制御情報を含む)を予め購入して記憶済みであるような場合である。そうした場合における楽曲再生のタイミングを示すと図8に示すようになり、この図8から理解できるように、この場合には電子楽器DMはサーバSにアクセスすることなく、電子楽器DM内部でのみ再生開始タイミング制御情報に基づき再生開始タイミングを管理して、楽曲データファイルを再生することにより、電子楽器DM単体で放送中の番組内で流される音楽にあわせた連動動作(ここでは楽曲の再生)を行う。 Note that the electronic musical instrument DM may have already acquired a music data file related to music in a broadcast program. For example, the user has already downloaded a music data file (including playback start timing control information) from the server S, or a music data file recorded on a medium such as a CD or DVD (including playback start timing control information). Is pre-purchased and stored. FIG. 8 shows the timing of music playback in such a case. As can be understood from FIG. 8, in this case, the electronic musical instrument DM does not access the server S and plays only within the electronic musical instrument DM. By managing the playback start timing based on the start timing control information and playing back the music data file, the electronic musical instrument DM alone performs a linked operation (in this case, playback of the music) that matches the music being played in the program being broadcast. Do.
なお、楽曲データファイルをストリーミング配信する場合、サーバSへの楽曲データファイルの配信要求を行ってから、楽曲データファイルを受信して再生開始できるまでにタイムラグがあり、放送中の番組内における音楽の再生タイミングと楽曲データファイルに基づく電子楽器DM側の連動動作のタイミングとを正確にあわせられない可能性がある。そのため、ストリーミング配信による楽曲データファイルの受信後に、楽曲データファイルの再生開始タイミングを放送中の番組内の音楽の再生タイミングと正確にあわすことができるように、ストリーミング配信要求を電子楽器DMから若干早めにサーバSに対して送信するようにし、楽曲データファイルの再生開始の準備が整った状態で、再生開始タイミング制御情報に従って楽曲データファイルの再生を開始するとよい。
なお、電子楽器DMを連動動作させる音楽を含む放送コンテンツはテレビ放送によるものに限らず、ラジオ放送によるものでもよい。あるいは、ワンセグのような携帯端末向け放送であってもよい。
なお、放送コンテンツがコマーシャルである場合には、テレビ番組表(図3参照)に代えてあるいはテレビ番組表に加えて、関連楽曲リストを含むコマーシャルのみを表示したコマーシャル放送表を用意して、これをディスプレイ6Aに表示するとよい。
In the case of streaming music data files, there is a time lag between when the music data file is requested to be delivered to the server S and when the music data file is received and playback can be started. There is a possibility that the playback timing and the timing of the interlocking operation on the electronic musical instrument DM based on the music data file cannot be accurately matched. Therefore, after receiving the music data file by streaming distribution, the streaming distribution request is slightly advanced from the electronic musical instrument DM so that the reproduction start timing of the music data file can be accurately matched with the music reproduction timing in the program being broadcast. The music data file may be started to be reproduced according to the reproduction start timing control information in a state in which the data is transmitted to the server S and ready for reproduction start of the music data file.
Note that the broadcast content including music that causes the electronic musical instrument DM to operate in conjunction with the electronic musical instrument DM is not limited to the television broadcast, but may be the radio broadcast. Or the broadcast for portable terminals like 1seg may be sufficient.
If the broadcast content is commercial, a commercial broadcast table that displays only the commercial including the related music list is prepared instead of or in addition to the TV program table (see FIG. 3). May be displayed on the
なお、楽曲データファイルのフォーマットは、イベントの発生時刻を曲や小節内における絶対時間で表した『イベント+絶対時間』形式のもの、イベントの発生時刻を1つ前のイベントからの時間で表した『イベント+相対時間』形式のもの、音符の音高と符長あるいは休符と休符長で演奏データを表した『音高(休符)+符長』形式のもの、演奏の最小分解能毎にメモリの領域を確保し、演奏イベントの発生する時刻に対応するメモリ領域にイベントを記憶した『ベタ方式』形式のものなど、どのような形式のものでもよい。また、メモリ上において、時系列の楽曲データが連続する領域に記憶されていてもよいし、飛び飛びの領域に散在して記憶されている楽曲データを、連続するデータとして別途管理するようにしてもよい。すなわち、時系列的に連続する楽曲データとして管理することができればよく、メモリ上で連続して記憶されているか否かは問題ではない。 The format of the music data file is the “event + absolute time” format in which the event occurrence time is expressed in absolute time within the song or measure, and the event occurrence time is expressed in terms of the time from the previous event. “Event + relative time” format, “pitch (rest) + note length” format that represents performance data in terms of note pitch and note length or rest and rest length, for each minimum performance resolution Any format may be used, such as a “solid method” format in which an area of memory is secured and an event is stored in a memory area corresponding to the time at which a performance event occurs. Also, on the memory, time-series music data may be stored in a continuous area, or music data scattered and stored in a skip area may be separately managed as continuous data. Good. That is, it is only necessary to be able to manage music data that is continuous in time series, and it does not matter whether the music data is continuously stored in the memory.
1…CPU、2…ROM、3…RAM、4,5…検出回路、4A…演奏操作子、5A…設定操作子、6…表示回路、6A…ディスプレイ、7…音源回路、8…効果回路、9…サウンドシステム、10…外部記憶装置、11…近距離ネットワークインタフェース、11A…周辺機器、12…ネットワークインタフェース、12A(S)…サーバコンピュータ、1D…通信バス、X…通信ネットワーク、T…テレビ受信機、B…テレビ放送局、CS…コンテンツ制作装置、RD…受信・デコード部、V…映像再生部、M…音声再生部、DM…電子楽器、C…制御部、R…記憶部、I…通信部、G…再生部、O…音源部、KD…演奏操作子駆動部、DD…表示器駆動部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... CPU, 2 ... ROM, 3 ... RAM, 4,5 ... Detection circuit, 4A ... Performance operator, 5A ... Setting operator, 6 ... Display circuit, 6A ... Display, 7 ... Sound source circuit, 8 ... Effect circuit, DESCRIPTION OF
Claims (8)
放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データを予め取得する楽曲情報取得手段と、
前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報を取得する取得手段と、
少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動する駆動手段と、
前記取得したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲データのうち該当する楽曲データに従って、前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして前記駆動手段を駆動するよう制御する制御手段と
を具えた電子音楽装置。 In an electronic music apparatus having at least one of a sound source, a performance operator, and a display,
Music information acquisition means for acquiring in advance music data corresponding to each of one or more pieces of music included in broadcast content broadcast from a broadcast station;
Obtaining means for obtaining timing control information corresponding to a timing at which each of one or a plurality of music included in the broadcast content is broadcast from a broadcast station;
Drive means for driving at least one of a sound source, a performance operator, and a display;
Based on the acquired timing control information, the driving means is driven to synchronize with each of one or more music flowing at the time of broadcasting of the broadcast content according to the corresponding music data among the acquired one or more music data. An electronic music apparatus comprising control means for controlling to perform.
放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データにアクセスするための楽曲特定情報を予め取得する楽曲情報取得手段と、
前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報を取得する取得手段と、
少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動する駆動手段と、
前記取得したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲特定情報のうち該当する楽曲特定情報に従う楽曲データを随時に取得し、該取得した楽曲データに従って前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして前記駆動手段を駆動するよう制御する制御手段と
を具えた電子音楽装置。 In an electronic music apparatus having at least one of a sound source, a performance operator, and a display,
Music information acquisition means for acquiring in advance music specifying information for accessing music data corresponding to each of one or more pieces of music included in broadcast content broadcast from a broadcast station;
Obtaining means for obtaining timing control information corresponding to a timing at which each of one or a plurality of music included in the broadcast content is broadcast from a broadcast station;
Drive means for driving at least one of a sound source, a performance operator, and a display;
Based on the acquired timing control information, music data according to the corresponding music specifying information among the acquired one or more pieces of music specifying information is acquired at any time, and 1 to 1 flowing at the time of broadcasting the broadcast content according to the acquired music data An electronic music apparatus comprising control means for controlling to drive the drive means in synchronization with each of a plurality of music.
放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データと、前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報とを記憶する手段と、前記電子音楽装置からの指示に応じて前記記憶した1乃至複数の楽曲データとタイミング制御情報とを送信する手段とを含むサーバと、
前記サーバから送信された1乃至複数の楽曲データとタイミング制御情報を受信して記憶する手段と、前記記憶したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲データのうち該当する楽曲データに従って、前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動するよう制御する手段とを含む電子音楽装置と
を具えた電子音楽装置システム。 An electronic music apparatus system comprising a server and an electronic music apparatus that are communicably connected to each other via a communication network,
Music data corresponding to each of one or more pieces of music included in the broadcast content broadcast from the broadcast station, and timing control information corresponding to the timing at which each of the one or more pieces of music included in the broadcast content is broadcast from the broadcast station. And a server including means for transmitting the stored one or more music data and timing control information in response to an instruction from the electronic music device;
Means for receiving and storing one or more music data and timing control information transmitted from the server, and according to the corresponding music data among the obtained one or more music data based on the stored timing control information And an electronic music apparatus including means for controlling to drive at least one of a sound source, a performance operator, and a display so as to synchronize with each of one or a plurality of music flowing during the broadcast of the broadcast content. Electronic music equipment system.
放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データと、前記楽曲データにアクセスするための楽曲特定情報と、前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報とを記憶する手段と、前記電子音楽装置からの指示に応じて前記記憶した楽曲特定情報とタイミング制御情報とを送信する手段と、前記電子音楽装置からの前記送信した楽曲特定情報に基づくアクセスに応じて前記記憶した1乃至複数の楽曲データのうち該当する楽曲データを送信する手段とを含むサーバと、
前記サーバから送信された1乃至複数の楽曲特定情報とタイミング制御情報を受信して記憶する手段と、前記記憶したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲特定情報のうち該当する楽曲特定情報に従って前記サーバに対してアクセスし、前記楽曲特定情報に対応する楽曲データを随時に受信する手段と、前記受信した楽曲データに従って前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動するよう制御する手段とを含む電子音楽装置と
を具えた電子音楽装置システム。 An electronic music apparatus system comprising a server and an electronic music apparatus that are communicably connected to each other via a communication network,
Each piece of music data corresponding to one or more pieces of music included in broadcast content broadcasted from a broadcast station, piece of music specifying information for accessing the piece of music data, and one or more pieces of music included in the broadcast content Means for storing timing control information corresponding to timing broadcast from a broadcasting station, means for transmitting the stored music specifying information and timing control information in response to an instruction from the electronic music device, and the electronic music A server including means for transmitting corresponding music data among the one or more stored music data in response to access based on the transmitted music specifying information from a device;
A means for receiving and storing one or more pieces of music specifying information and timing control information transmitted from the server, and a corresponding piece of music among the one or more pieces of music specifying information acquired based on the stored timing control information Means for accessing the server according to the specific information and receiving the music data corresponding to the music specific information at any time, and synchronizing with each of one or a plurality of music flowing during the broadcast of the broadcast content according to the received music data Thus, an electronic music apparatus system comprising an electronic music apparatus including at least a means for driving one of a sound source, a performance operator, and a display.
放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データを予め取得する手順と、
前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報を取得する手順と、
前記取得したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲データのうち該当する楽曲データに従って、前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動するよう制御する手順と
を実行させるためのプログラム。 On the computer,
A procedure for acquiring in advance music data corresponding to each of one or more pieces of music included in broadcast content broadcast from a broadcast station;
A procedure for acquiring timing control information corresponding to a timing at which each of one or more pieces of music included in the broadcast content is broadcast from a broadcast station;
Based on the acquired timing control information, at least a sound source and a performance are synchronized with each of one or a plurality of music flowing at the time of broadcasting of the broadcast content according to the corresponding music data among the acquired one or a plurality of music data. A program for executing a procedure for controlling one of an operator and a display to be driven.
放送局から放送される放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれに対応する楽曲データにアクセスするための楽曲特定情報を予め取得する手順と、
前記放送コンテンツに含まれる1乃至複数の音楽それぞれが放送局から放送されるタイミングに対応したタイミング制御情報を取得する手順と、
前記取得したタイミング制御情報に基づき、前記取得した1乃至複数の楽曲特定情報のうち該当する楽曲特定情報に従う楽曲データを随時に取得し、該取得した楽曲データに従って前記放送コンテンツの放送時に流れる1乃至複数の音楽それぞれに同期するようにして、少なくとも音源、演奏操作子、表示器のいずれか1つを駆動するよう制御する手順と
を実行させるためのプログラム。 On the computer,
A procedure for acquiring in advance music specifying information for accessing music data corresponding to each of one or more pieces of music included in broadcast content broadcast from a broadcast station;
A procedure for acquiring timing control information corresponding to a timing at which each of one or more pieces of music included in the broadcast content is broadcast from a broadcast station;
Based on the acquired timing control information, music data according to the corresponding music specifying information among the acquired one or more pieces of music specifying information is acquired at any time, and 1 to 1 flowing at the time of broadcasting the broadcast content according to the acquired music data A program for executing a procedure for controlling at least one of a sound source, a performance operator, and a display to be synchronized with each of a plurality of music.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057359A JP5233134B2 (en) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | Electronic music apparatus, electronic music apparatus system, and program used therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007057359A JP5233134B2 (en) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | Electronic music apparatus, electronic music apparatus system, and program used therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008216890A true JP2008216890A (en) | 2008-09-18 |
JP5233134B2 JP5233134B2 (en) | 2013-07-10 |
Family
ID=39836958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007057359A Expired - Fee Related JP5233134B2 (en) | 2007-03-07 | 2007-03-07 | Electronic music apparatus, electronic music apparatus system, and program used therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5233134B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012531764A (en) * | 2009-06-29 | 2012-12-10 | ロックスター ビーアイディーシーオー,エルピー | Audio licensing in the distribution of audiovisual assets |
CN116506480A (en) * | 2023-05-11 | 2023-07-28 | 广州市埃威姆电子科技有限公司 | Immersive performance logic linkage show control system |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5480026A (en) * | 1977-12-09 | 1979-06-26 | Entetsukusu Kooporeishiyon Kk | Control device using audio signal |
JPS63301997A (en) * | 1987-06-02 | 1988-12-08 | 日本放送協会 | Musical performance information transmitting system and transmitter and receiver |
-
2007
- 2007-03-07 JP JP2007057359A patent/JP5233134B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5480026A (en) * | 1977-12-09 | 1979-06-26 | Entetsukusu Kooporeishiyon Kk | Control device using audio signal |
JPS63301997A (en) * | 1987-06-02 | 1988-12-08 | 日本放送協会 | Musical performance information transmitting system and transmitter and receiver |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012531764A (en) * | 2009-06-29 | 2012-12-10 | ロックスター ビーアイディーシーオー,エルピー | Audio licensing in the distribution of audiovisual assets |
CN116506480A (en) * | 2023-05-11 | 2023-07-28 | 广州市埃威姆电子科技有限公司 | Immersive performance logic linkage show control system |
CN116506480B (en) * | 2023-05-11 | 2023-12-26 | 广州市埃威姆电子科技有限公司 | Immersive performance logic linkage show control system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5233134B2 (en) | 2013-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008216889A (en) | Electronic music device, electronic music device system and program used for them | |
EP2328140B1 (en) | Storage system and storage device of music files | |
JP2007036523A (en) | System for synchronously cooperating with television program | |
JP5233134B2 (en) | Electronic music apparatus, electronic music apparatus system, and program used therefor | |
JP5544961B2 (en) | server | |
JP6533108B2 (en) | Background image support system when playing karaoke music | |
JP2003345326A (en) | Karaoke device | |
US11922913B2 (en) | Information processing device, information processing method, and non-transitory computer readable recording medium | |
JP2010276949A (en) | Karaoke system for digital-compatible television | |
WO2008026806A1 (en) | Digital set-top box system having karaoke function | |
JP5228854B2 (en) | Content creation device, content creation method, and program | |
JP2009021702A (en) | Broadcast receiver, and program therefor | |
JP2005252650A (en) | Distribution system, audio equipment, server, and information distributing method | |
JP5358033B1 (en) | Radio program distribution system, radio program link processing method, and radio program link processing program | |
JP2008252270A (en) | Content player | |
JP2010224501A (en) | Karaoke machine capable of performance reservation, while zapping multiple channel music tv broadcast | |
JP6783065B2 (en) | Communication terminal equipment, server equipment and programs | |
JP4103405B2 (en) | Musical sound generation method and automatic performance apparatus for network automatic performance system | |
JP4743259B2 (en) | Distribution system, audio device, server, information distribution method, and related information display method | |
JP2009237470A (en) | Electronic music producing/reproducing device, and program for achieving its control method | |
JP6529116B2 (en) | Transmission apparatus, reception apparatus and program | |
JP2007017849A (en) | Provision method of communication karaoke service and server for communication karaoke system | |
KR20160066879A (en) | Video display device and operating method thereof | |
JP2014048471A (en) | Server, and music reproduction system | |
JP2008216771A (en) | Portable music playback device and karaoke system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |