JP2008204198A - Information providing system and information providing program - Google Patents

Information providing system and information providing program Download PDF

Info

Publication number
JP2008204198A
JP2008204198A JP2007040000A JP2007040000A JP2008204198A JP 2008204198 A JP2008204198 A JP 2008204198A JP 2007040000 A JP2007040000 A JP 2007040000A JP 2007040000 A JP2007040000 A JP 2007040000A JP 2008204198 A JP2008204198 A JP 2008204198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
metadata
output
input
filtering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007040000A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirochika Tokai
裕慎 東海
Akinobu Matsuo
明信 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKYIT CORP
Original Assignee
SKYIT CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKYIT CORP filed Critical SKYIT CORP
Priority to JP2007040000A priority Critical patent/JP2008204198A/en
Publication of JP2008204198A publication Critical patent/JP2008204198A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information providing system and an information providing program, capable of extensively collecting metadata from a network without needing preliminary registration and integrally providing the collected metadata. <P>SOLUTION: The information providing system Sys1 comprises an information acquisition means 1 which acquires input information Iin or output information Iout inputted and outputted to a user interface; a keyword selection means 2 which selects a keyword k from the input information Iin or output information Iout; a retrieval request means 3 which gives the keyword k to a retrieval engine E having metadata usable on the network N as retrieval objects to perform retrieval; a detection data acquisition means 4 which acquires detected metadata D1; a filtering means 5 which filters the metadata; and an integration means 6 which integrates a plurality of filtered metadata D2 to form integrated data D3. The integrated data D3 is provided to a user. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ネットワーク上で利用可能な情報からユーザの興味に合致する情報を検出して提供する情報提供システム、及び、情報提供プログラムに関するものである。   The present invention relates to an information providing system and an information providing program for detecting and providing information that matches a user's interest from information available on a network.

インターネット等のネットワークの発達により、人々はネットワーク上で利用可能な情報から自分の興味に合った情報を簡単に入手することが可能となった。しかしながら、ネットワークを介して人々に提供される情報は膨大であり、この膨大な情報の中から自分の興味に合わせて適当な情報を入手することはユーザにとって非常に手間のかかる作業となっている。   With the development of networks such as the Internet, people can easily obtain information that suits their interests from the information available on the network. However, the amount of information provided to people via the network is enormous, and it is very time-consuming for the user to obtain appropriate information according to his / her interest from this enormous amount of information. .

かかる状況に鑑み、近年は、ユーザの入力情報や出力情報を分析し、そのユーザの興味に合致する情報を抽出して提供する技術が提案されている。下記特許文献1には、クライアント端末にネットワークを介して接続されるシステムであり、クライアント端末からアクセス履歴等を取得して検索条件式を生成し、外部機関によりサーバ装置に登録された情報の中から検索条件式に合致した情報をそのクライアント端末に提供するシステムが開示されている。
特開2002−157270号公報
In view of this situation, in recent years, a technique has been proposed in which input information and output information of a user are analyzed, and information that matches the user's interest is extracted and provided. The following Patent Document 1 is a system that is connected to a client terminal via a network, acquires an access history from the client terminal, generates a search condition expression, and includes information registered in the server device by an external organization. Discloses a system for providing information matching a search condition expression to the client terminal.
JP 2002-157270 A

また、近年は、データの書誌的事項が記述されたメタデータを利用してデータの更新情報を提供する技術が提案されている。たとえば、Webサイトの更新情報を提供する場合は、RSS(Rich Site Summary)形式やAtom形式のフォーマットに従って記述されたフィードと呼ばれるメタデータが利用される。フィードには、Webサイト内の新着情報、個々の記事のタイトル、Webサイトのリンク先(URL)、フィードの更新日時等が記述されている。ユーザは、興味のあるWebサイトを予め探し出してフィードリーダ(RSS・AtomアグリゲータやRSSリーダと呼ばれる)に登録しておくと、フィードリーダは登録されているWebサイトのフィードを参照し、その更新情報をユーザに提供する。   In recent years, a technique for providing data update information using metadata in which bibliographic items of data are described has been proposed. For example, when providing update information of a Web site, metadata called a feed described in accordance with an RSS (Rich Site Summary) format or an Atom format is used. The feed describes new arrival information in the website, the title of each article, the link destination (URL) of the website, the update date and time of the feed, and the like. When a user searches for a Web site of interest in advance and registers it in a feed reader (referred to as an RSS / Atom aggregator or RSS reader), the feed reader refers to the feed of the registered Web site, and updates information thereof To the user.

しかしながら、上記特許文献1では、ユーザに提供される情報は、サーバ装置に登録された情報に限られる。このため、ネットワーク上には利用可能な様々な情報があるにもかかわらず、ユーザはサーバ装置に登録された情報しか入手できず、十分な情報を得ることができないという事態が生じていた。   However, in Patent Document 1, information provided to the user is limited to information registered in the server device. For this reason, despite the fact that there are various types of information available on the network, there has been a situation in which the user can only obtain information registered in the server device and cannot obtain sufficient information.

また、フィードを用いた技術では、フィードリーダに予め登録したWebサイト等のみについて更新情報が提供される。このため、ユーザは興味に合致するWebサイト等を自ら捜し出して事前登録する手間が必要であり、なおかつ、提供される更新情報は事前登録したWebサイト等に限定されてしまう。また、フィードには様々な情報が記述されており、ユーザにとって興味のない情報が更新情報として提供されてしまう場合も多い。さらに、フィードリーダに複数のWebサイト等が登録されている場合は、各々のWebサイトについて更新情報が独立して提供されるため、ユーザにとっては非常に煩雑である。   In the technique using a feed, update information is provided only for a Web site or the like registered in advance in a feed reader. For this reason, the user needs to search for a website or the like that matches his / her interest and pre-register, and the provided update information is limited to the pre-registered website or the like. In addition, various information is described in the feed, and information that is not of interest to the user is often provided as update information. Further, when a plurality of websites are registered in the feed reader, update information is provided independently for each website, which is very complicated for the user.

そこで、本発明の目的は、興味に合致するWebサイトをユーザ自らが予め探し出して登録しておく手間が生じず、ネットワーク上から広くメタデータを収集可能であり、且つ、収集したメタデータを統合して提供可能な情報提供システム及び情報提供プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is that users do not have to search and register websites that match their interests in advance, and can collect metadata widely from the network, and integrate the collected metadata. It is an object to provide an information providing system and an information providing program that can be provided.

本発明の情報提供システムは、ユーザインタフェースに入力される入力情報、及び/又は、ユーザインタフェースに出力される出力情報を取得する情報取得手段と、
前記入力情報、及び/又は、出力情報を解析してキーワードを選出するキーワード選出手段と、ネットワーク上で利用可能なメタデータを検索対象とし且つ検索結果としてメタデータを返す一以上の検索エンジンに、前記キーワードを渡して検索させる検索要求手段と、前記検索エンジンにより検出されたメタデータを取得する検出データ取得手段と、前記検出データ取得手段により取得したメタデータを所定の条件に基づいてフィルタリングするフィルタリング手段と、前記フィルタリング手段によるフィルタリング後のメタデータを統合して統合データを作成する統合手段とを備え、
当該統合データをユーザに提供することを特徴とする。
The information providing system of the present invention includes information acquisition means for acquiring input information input to the user interface and / or output information output to the user interface;
A keyword selection means for selecting the keyword by analyzing the input information and / or the output information, and one or more search engines that search for metadata available on the network and return metadata as a search result; Search request means for passing the keyword to search, detection data acquisition means for acquiring metadata detected by the search engine, and filtering for filtering the metadata acquired by the detection data acquisition means based on a predetermined condition And integration means for integrating the metadata after filtering by the filtering means to create integrated data,
The integrated data is provided to the user.

本発明の情報提供プログラムは、コンピュータを情報提供システムとして機能させる情報提供プログラムであり、ユーザインタフェースに入力される入力情報、及び/又は、ユーザインタフェースに出力される出力情報を取得する情報取得ステップと、
前記入力情報、及び/又は、出力情報を解析してキーワードを選出するキーワード選出ステップと、ネットワーク上で利用可能なメタデータを検索対象とし且つ検索結果としてメタデータを返す一以上の検索エンジンに、前記キーワードを渡して検索させる検索要求ステップと、前記検索エンジンにより検出されたメタデータを取得する検出データ取得ステップと、前記検出データ取得手段により取得したメタデータを所定の条件に基づいてフィルタリングするフィルタリングステップと、前記フィルタリング手段によるフィルタリング後のメタデータを統合して統合データを作成する統合ステップと、当該統合データをユーザに提供するステップとを備えることを特徴とする。
An information providing program of the present invention is an information providing program that causes a computer to function as an information providing system, and is an information acquisition step of acquiring input information input to a user interface and / or output information output to a user interface. ,
A keyword selection step of selecting the keyword by analyzing the input information and / or the output information, and one or more search engines that search for metadata available on the network and return metadata as a search result; A search request step for searching by passing the keyword, a detection data acquisition step for acquiring metadata detected by the search engine, and a filtering for filtering the metadata acquired by the detection data acquisition means based on a predetermined condition And a step of integrating the metadata after filtering by the filtering unit to create integrated data, and a step of providing the integrated data to a user.

この発明によれば、例えばWebブラウザ等のユーザインタフェースに入力される検索用キーワードやULR等のような入力情報、及び/又は、Webブラウザ等のユーザインタフェースで出力されるニュースやブログ等のような出力情報を取得して、そこからキーワードを選出するため、ユーザの興味を反映させたキーワードが自動生成される。そのキーワードを検索エンジンに渡して検索させるに際しては、ネットワーク上で利用可能なメタデータを検索対象とし且つ検索結果としてメタデータを返す一つ又は複数の検索エンジンを用いるため、ユーザの興味に合致する情報を広くネットワーク上から収集することが可能である。興味に合致するサイトを予め探し出して登録する手間も生じない。そして、一つ又は複数の検索エンジンにより検出されたメタデータを取得し、更新日付や重複排除等の所定の条件にてメタデータをフィルタリングしてから統合して提供するため、メタデータを一つにまとめて提供することができる。ユーザインタフェースの入出力をトリガーとして処理が開始されて統合データが提供されるため、ユーザインタフェースの入出力に連動させながら関連する情報をリアルタイムに提供することができる。   According to the present invention, for example, search information input to a user interface such as a Web browser, input information such as ULR, and / or news and blog output from a user interface such as a Web browser In order to acquire output information and select a keyword therefrom, a keyword reflecting the user's interest is automatically generated. When the keyword is passed to a search engine for searching, one or a plurality of search engines that search for metadata that can be used on the network and return the metadata as a search result match the user's interest. It is possible to collect information widely from the network. There is no need to search and register a site that matches your interest in advance. In order to acquire metadata detected by one or more search engines, filter the metadata according to predetermined conditions such as update date and deduplication, and provide the integrated metadata, one metadata is provided. Can be provided together. Since the integrated data is provided by starting the input / output of the user interface as a trigger, related information can be provided in real time while interlocking with the input / output of the user interface.

前記統合手段/ステップは、前記フィルタリング手段/ステップによるフィルタリング後の各メタデータから前記キーワードに関連する部分のみを抽出して統合することが好ましい。これによれば、前記キーワードに関連する部分のみを抽出して統合するため、ユーザには関連部分のみを一つにまとめて提供することができる。   Preferably, the integration unit / step extracts and integrates only the portion related to the keyword from each metadata after filtering by the filtering unit / step. According to this, since only the part related to the keyword is extracted and integrated, it is possible to provide only the related part to the user.

前記入力情報はWebブラウザに入力される入力情報であり、前記出力情報はWebブラウザに出力される出力情報であり、前記統合手段/ステップは、各メタデータから少なくともリンク情報を抽出して統合することが好ましい。この発明によれば、Webブラウザの入力情報や出力情報からキーワードが選出され、そのキーワードにより検索が行われるため、Webブラウザに入力した情報や出力した情報に関連するメタデータが、Webブラウザへの入力や出力と連動して提供される。そして、提供された統合データには各メタデータに記述されるリンク情報が含まれるため、ユーザはこのリンクをたどることにより興味あるデータを簡単に入手できる。   The input information is input information input to a Web browser, the output information is output information output to a Web browser, and the integration unit / step extracts and integrates at least link information from each metadata It is preferable. According to the present invention, a keyword is selected from the input information and output information of the Web browser, and a search is performed based on the keyword. Therefore, metadata input to the Web browser and metadata related to the output information are transferred to the Web browser. Provided in conjunction with input and output. Since the provided integrated data includes link information described in each metadata, the user can easily obtain the data of interest by following this link.

本発明に係る情報提供プログラム及び情報提供システムによれば、ネットワーク上で利用可能なメタデータを検索対象とし且つ検索結果としてメタデータを返す一以上の検索エンジンを用いるため、ユーザは予め興味のあるWebサイト等を自ら捜し出して事前登録することなく興味に合致した情報を入手することができる。事前登録したデータに限定されることなくインターネット上から広く情報を入手することができるため、興味に合致するが認識できていなかった情報を新たに入手することもできる。検出されたメタデータは所定の条件でフィルタリングされた後に統合されて統合データとして提供されるため、ユーザは検出された複数のメタデータをまとめて入手することができる。ユーザインタフェースの入出力をトリガーとして処理が開始されるため、ユーザは、ユーザインタフェースの入力や出力に連動したタイミングで、その入力情報や出力情報に関連する情報をリアルタイムに入手することができる。各メタデータを一覧形式でユーザに提供すれば、ユーザはメタデータが複数であっても簡単に全情報を把握することができ、その一覧から更に詳しく知りたい情報を見つけ出すことも容易になる。   According to the information providing program and the information providing system according to the present invention, the user is interested in advance because one or more search engines that search for metadata that can be used on the network and return metadata as a search result are used. Information that matches interests can be obtained without searching for a website or the like and registering in advance. Since the information can be widely obtained from the Internet without being limited to the pre-registered data, it is possible to newly obtain information that matches the interest but has not been recognized. The detected metadata is integrated after being filtered under a predetermined condition and provided as integrated data, so that the user can obtain a plurality of detected metadata collectively. Since the process is started using the input / output of the user interface as a trigger, the user can obtain information related to the input information and output information in real time at a timing linked to the input and output of the user interface. If each metadata is provided to the user in the form of a list, the user can easily grasp all the information even if there are a plurality of metadata, and it becomes easy to find out information desired to know in more detail from the list.

また、フィルタリング後のメタデータからキーワードに関連する関連部分のみを抽出して統合すれば、ユーザは自分の興味ある部分のみを入手することができる。Webブラウザの入力情報や出力情報からキーワードを選出すれば、ユーザはWebブラウザの入力や出力のタイミングに連動して、入力情報や出力情報に関連する統合データを入手することができる。その統合データには関連部分に含まれるリンク情報が含まれているため、ユーザはこれらのリンクを辿って、次々と興味のあるデータを入手することができる。   Further, if only relevant parts related to the keyword are extracted from the metadata after filtering and integrated, the user can obtain only the part of interest. If a keyword is selected from the input information and output information of the Web browser, the user can obtain integrated data related to the input information and output information in conjunction with the input and output timing of the Web browser. Since the integrated data includes link information included in the related portion, the user can follow these links to obtain data of interest one after another.

(第1の実施の形態)
図1は、本発明の情報提供システムSys1を機能的に説明する説明図である。本実施の形態の情報提供システムSys1は、クライアント端末Cにより実現される。情報提供システムSys1は、ネットワークNを介して一つ又は複数の検索エンジンE,,,Eに接続可能である。ネットワークNはインターネット等であり、クライアント端末Cは、パーソナルコンピュータや携帯電話等の情報端末である。
(First embodiment)
FIG. 1 is an explanatory diagram functionally explaining the information providing system Sys1 of the present invention. The information providing system Sys1 of the present embodiment is realized by the client terminal C. The information providing system Sys1 can be connected to one or a plurality of search engines E,. The network N is the Internet or the like, and the client terminal C is an information terminal such as a personal computer or a mobile phone.

図2は、本発明の一実施の形態による情報提供システムSys1の一構成を示すブロック図である。本実施の形態による情報提供システムSys1は、コンピュータシステムにより実現されており、内部バス11に、通信インタフェース12、CPU13、メモリ14、ディスプレイ15、キーボード/マウス16、ドライブ17、ハードディスク18を接続させ、アドレス信号、制御信号、データ等を伝送させ、情報提供システムSys1として機能する構成を備えている。   FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the information providing system Sys1 according to the embodiment of the present invention. The information providing system Sys1 according to the present embodiment is realized by a computer system. The communication interface 12, the CPU 13, the memory 14, the display 15, the keyboard / mouse 16, the drive 17, and the hard disk 18 are connected to the internal bus 11. It is configured to transmit an address signal, a control signal, data, and the like and function as the information providing system Sys1.

通信インタフェース12は、ネットワークNに接続する機能を有しており、例えば、検索エンジンEを備える他のサーバ装置と通信したり、他のコンピュータシステムから各種プログラムをダウンロードしたり、様々な通信を可能としている。CPU13は、メモリ14の一種であるROMに格納されたOSにより装置全体の制御を行うとともにハードディスク18に格納された情報提供プログラムPやその他アプリケーションプログラムに基づいて処理を実行する機能を司る。   The communication interface 12 has a function of connecting to the network N. For example, the communication interface 12 can communicate with other server devices including the search engine E, download various programs from other computer systems, and perform various communications. It is said. The CPU 13 controls the entire apparatus by an OS stored in a ROM that is a kind of the memory 14 and performs a function of executing processing based on the information providing program P and other application programs stored in the hard disk 18.

メモリ14は、ROM・RAM・キャッシュメモリ等の記憶部である。ROMは、装置全体の制御を行うためのプログラムを格納しており、これらをCPU13に供給する機能を有している。RAMは、CPU13による各種プログラムの実行時にワークエリアとして利用される。キャッシュメモリは、CPUと各種記憶部との処理速度の差を解消するための高速メモリであり、CPU13の一部に組み込まれることもある。   The memory 14 is a storage unit such as a ROM, a RAM, or a cache memory. The ROM stores a program for controlling the entire apparatus, and has a function of supplying these to the CPU 13. The RAM is used as a work area when the CPU 13 executes various programs. The cache memory is a high-speed memory for eliminating a difference in processing speed between the CPU and various storage units, and may be incorporated in a part of the CPU 13.

ディスプレイ15は、CPU13の各種処理に伴い、テキストや画像等を表示する機能を有する出力手段である。キーボード/マスス16は、文字、数字、記号等のデータを入力するためのキー、画面上のポイント位置を操作するためのマウス等を備える入力手段である。   The display 15 is output means having a function of displaying text, images, and the like in accordance with various processes of the CPU 13. The keyboard / mass 16 is an input means including keys for inputting data such as characters, numbers, symbols, etc., a mouse for operating a point position on the screen, and the like.

ドライブ17は、各種のプログラム、データを記録したCD、DVD等の記録媒体からインストール作業を実行するための駆動ユニットである。コンピュータを情報提供システムSys1として機能させる情報提供プログラムPを記憶媒体からインストールすることも可能である。   The drive 17 is a drive unit for executing an installation operation from a recording medium such as a CD or DVD in which various programs and data are recorded. It is also possible to install the information providing program P that causes the computer to function as the information providing system Sys1 from the storage medium.

ハードディスク18は、情報提供プログラムPや実行結果等を記憶する外部記憶装置である。情報提供プログラムPは、前述した通信インタフェース12、ドライブ17等からインストールされてハードディスク18に記憶される。   The hard disk 18 is an external storage device that stores the information providing program P, execution results, and the like. The information providing program P is installed from the communication interface 12 and the drive 17 described above, and is stored in the hard disk 18.

情報提供システムSys1は、情報取得手段1、キーワード選出手段2、検索要求手段3、検出情報取得手段4、フィルタリング手段5、統合手段6を備える。これら各手段は、コンピュータを各手段として機能させる情報提供プログラムPにより実現されている。   The information providing system Sys1 includes an information acquisition unit 1, a keyword selection unit 2, a search request unit 3, a detection information acquisition unit 4, a filtering unit 5, and an integration unit 6. Each of these means is realized by an information providing program P that causes a computer to function as each means.

情報取得手段1は、クライアント端末Cにおいて、ユーザにより入力される入力情報Iin、及び、ユーザに対して出力される出力情報Ioutを取得する機能を有する。クライアント端末Cはユーザに対して入力情報Iinの入力を促す情報入力手段Bin、情報を出力する情報出力手段Bout、情報の入力を促したり出力したりする情報入出力手段Binoutをユーザインタフェースの入力欄や出力欄としてディスプレイに表示する機能を備える。情報入力手段Binに入力された入力情報Iin、情報出力手段Boutに出力された出力情報Iout、情報入出力手段Binoutに入力又は出力された入力情報Iin又は出力情報Ioutをキャッシュメモリ等の記憶手段に記憶する。情報入力手段Bin,情報出力手段Bout,情報入出力手段Binoutは、これらの機能を並列に備えることが可能なWebブラウザを用いて実現するのが好ましい。図3は、Webブラウザを用いたときの例を説明する説明図である。情報取得手段1は、WebブラウザBの入力欄Binにキーワード等の入力情報Iinが入力されると、その入力情報Iinを取得してキーワード選出手段2に引き渡す。また、WebブラウザBの出力欄BoutにWebページ等の出力情報Ioutが出力されると、その出力情報Ioutを取得してキーワード選出手段2に引き渡す。また、入出力欄BinoutにURL等の入力情報Iinが入力されるか、又は、URL等の出力情報Ioutが所定時間表示されると、その入力情報Iin又は出力情報Ioutを取得してキーワード選出手段2に引き渡す。   The information acquisition unit 1 has a function of acquiring input information Iin input by the user and output information Iout output to the user in the client terminal C. The client terminal C includes an information input unit Bin that prompts the user to input input information Iin, an information output unit Bout that outputs information, and an information input / output unit Binout that prompts and outputs information. And a function to display on the display as an output column. The input information Iin input to the information input means Bin, the output information Iout output to the information output means Bout, and the input information Iin or output information Iout input to or output from the information input / output means Binout are stored in a storage means such as a cache memory. Remember. The information input means Bin, the information output means Bout, and the information input / output means Binout are preferably realized using a web browser that can have these functions in parallel. FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining an example when a Web browser is used. When the input information Iin such as a keyword is input to the input field Bin of the Web browser B, the information acquisition unit 1 acquires the input information Iin and delivers it to the keyword selection unit 2. When output information Iout such as a Web page is output to the output field Bout of the Web browser B, the output information Iout is acquired and delivered to the keyword selection means 2. Further, when input information Iin such as URL is input to the input / output column Binout or output information Iout such as URL is displayed for a predetermined time, the input information Iin or output information Iout is acquired and keyword selection means is obtained. Hand over to 2.

なお、入力情報Iinや出力情報Ioutは、ユーザインタフェースに入力されるテキスト情報、又は、ユーザインタフェースに出力されるテキスト情報であれば良く、Webブラウザへの入出力に限定されるものではない。たとえば、チャットやメールやWebサイト検索のアプリケーションの入出力情報等でも良い。取得する情報は入力情報Iin又は出力情報Ioutのいずれか一方のみでも良いが、両情報を取得するほうがユーザの興味を反映させやすい。また、情報提供システムSys1は、API(Application Proguramming Interface)等の機能を用いることによりWebブラウザ等のユーザインタフェースと通信可能となっており、例えば、Webブラウザのツールバーとして入力欄Binを表示させたり、Webブラウザの入出力情報を取得可能となっている。   The input information Iin and output information Iout may be text information input to the user interface or text information output to the user interface, and are not limited to input / output to the Web browser. For example, input / output information of chat, e-mail, and Web site search application may be used. The information to be acquired may be either the input information Iin or the output information Iout. However, acquiring both pieces of information makes it easier to reflect the user's interest. Further, the information providing system Sys1 can communicate with a user interface such as a Web browser by using a function such as API (Application Programming Interface). For example, the information providing system Sys1 can display an input field Bin as a toolbar of the Web browser, Web browser input / output information can be acquired.

キーワード選出手段2は、入力情報Iinと出力情報Ioutを解析して一つ以上のキーワードkを選出する機能を備える。キーワードkの選出は、情報提供プログラムPに記述されてハードディスク18に記憶されている規則に従って行われる。その規則は様々であるが、ユーザの興味をより反映できる規則であることが好ましい。たとえば、入力情報Iinはユーザにより直接入力されるため高い確率でユーザの興味を表していると考えられることから、入力情報Iinはそのままキーワードとして選出しても良い。また、出力情報Ioutは様々な情報が含まれていることから、HTMLのタグに応じてワードごとに重み付けをし、上位数個をキーワードとして選出しても良い。選出したキーワードkはメモリ14やハードディスク等の記憶部に記憶する。なお、選出されたキーワードkの履歴の保存,表示,削除をユーザにより設定可能としても良い。また、選出したキーワードkを入力欄Binに表示し、ユーザにより修正・削除・追加を可能としても良い。   The keyword selection unit 2 has a function of selecting one or more keywords k by analyzing the input information Iin and the output information Iout. The selection of the keyword k is performed according to the rules described in the information providing program P and stored in the hard disk 18. Although there are various rules, it is preferable that the rules more reflect the user's interest. For example, since the input information Iin is directly input by the user, it is considered that the user's interest is expressed with high probability. Therefore, the input information Iin may be selected as a keyword as it is. Since the output information Iout includes various information, weighting may be performed for each word according to the HTML tag, and the top several may be selected as keywords. The selected keyword k is stored in a storage unit such as the memory 14 or a hard disk. Note that the history, selection, and deletion of the selected keyword k may be set by the user. Alternatively, the selected keyword k may be displayed in the input field Bin so that the user can modify / delete / add it.

検索要求手段3は、キーワード選出手段2により選出されたキーワードkを取得すると、ネットワークN上で利用可能なメタデータを検索対象とする複数の検索エンジンE,,,Eにキーワードkを渡して検索を要求する機能を備える。検索エンジンEは、ネットワークN上で利用可能なメタデータを検索対象としてキーワードkを用いて検索し、且つ、検索結果として検出したメタデータを返す機能を備えるコンピュータシステムである。用いる検索エンジンEは、情報提供システムSys1にデフォルトで設定されているか、又は、ユーザにより任意に設定可能となっている。検索エンジンEは、検索要求手段3からの要求を受け付けると、ネットワークN上で利用可能なメタデータをキーワードkを用いて検索し、検出したメタデータD1,,,D1を情報提供システムSys1に送信する。メタデータは、ネットワークN上で利用可能な各データの書誌的事項(タイトルや要約や更新日時等)であり、例えばRSS形式やAtom形式等で記述されたフィードである。   When the search request unit 3 acquires the keyword k selected by the keyword selection unit 2, the search request unit 3 passes the keyword k to a plurality of search engines E,. It has a function to request. The search engine E is a computer system having a function of searching for metadata that can be used on the network N using the keyword k as a search target and returning the detected metadata as a search result. The search engine E to be used is set by default in the information providing system Sys1, or can be arbitrarily set by the user. When the search engine E receives the request from the search request means 3, the search engine E searches for metadata that can be used on the network N using the keyword k, and transmits the detected metadata D1,..., D1 to the information providing system Sys1. To do. The metadata is a bibliographic item (title, summary, update date / time, etc.) of each data that can be used on the network N, and is, for example, a feed described in an RSS format, an Atom format, or the like.

検出データ取得手段4は、検索エンジンEにより検出されたメタデータD1,,,D1を検索エンジンE,,,Eから受け取ると、受け取ったメタデータD1,,,D1をフィルタリング手段5に引き渡す。取得したメタデータD1,,,D1はメモリ14等の記憶部に記憶される。なお、取得するメタデータD1,,,D1の最大件数をユーザにより設定可能とし、メタデータD1,,,D1から最大件数以下を取得するようにしても良い。   When the detection data acquisition unit 4 receives the metadata D1,,, D1 detected by the search engine E from the search engines E,, E, the detection data acquisition unit 4 delivers the received metadata D1,,, D1 to the filtering unit 5. The acquired metadata D1,..., D1 is stored in a storage unit such as the memory 14. Note that the maximum number of metadata D1,..., D1 to be acquired may be set by the user, and the maximum number or less may be acquired from the metadata D1,.

なお、検索エンジンEは、情報提供システムSys1とネットワークNを介して接続されるサーバ装置により実現されていても良いが、情報提供システムSys1が一部機能として有していても良い。別のサーバ装置により実現される場合は、検索要求手段3は、入力情報Iinや出力情報IoutをネットワークNを介して検索エンジンEに提供し、検出データ取得手段4は、メタデータD1,,,D1をネットワークNを介して検索エンジンEから取得する。   The search engine E may be realized by a server device connected to the information providing system Sys1 via the network N, but the information providing system Sys1 may have a partial function. When implemented by another server device, the search request unit 3 provides the input information Iin and output information Iout to the search engine E via the network N, and the detection data acquisition unit 4 includes the metadata D1,. D1 is acquired from the search engine E via the network N.

フィルタリング手段5は、メタデータD1,,,D1を所定の条件にてフィルタリングする機能を備える。フィルタリングにより、メタデータD1,,,D1のうち所定の条件に合致したメタデータD2,,,D2のみが抽出される。所定の条件は任意であるが、例えば、メタデータに含まれる更新日時のタグを参照し、更新日時が設定以降であるメタデータのみを抽出しても良いし、予め設定されているNGワードを含まないメタデータのみを抽出しても良いし、取得したメタデータが重複している場合は重複を排除するようにしても良い。なお、検出データ取得手段4やフィルタリング手段5は、各検索エンジンEごとに独立したモジュールとして準備し、検索エンジンEに合わせて容易にカスタマイズ可能としておくことが好ましい。   The filtering unit 5 has a function of filtering the metadata D1, ..., D1 under a predetermined condition. By filtering, only metadata D2,..., D2 that meet a predetermined condition is extracted from the metadata D1,. Although the predetermined condition is arbitrary, for example, by referring to the tag of the update date / time included in the metadata, only the metadata whose update date / time is after the setting may be extracted, or a preset NG word may be Only metadata that is not included may be extracted. If the acquired metadata is duplicated, the duplicate may be eliminated. The detection data acquisition unit 4 and the filtering unit 5 are preferably prepared as independent modules for each search engine E, and can be easily customized according to the search engine E.

統合手段6は、フィルタリング手段5によりフィルタリングされたメタデータD2,,,D2を統合する機能を備える。メタデータD2,,,D2は個別のファイルとなっているため、ユーザはメタデータD2,,,D2ごとに個別に提供されると非常に煩雑に感じる。そこで、統合手段6は、各メタデータD2,,,D2を一つに統合して統合データD3を生成する。統合データD3は、メタデータD2,,D2が一覧形式で提供されるように記述されていることが好ましい。また、メタデータD2,,,D2は更新日時順等で並べ替えても良い。統合データD3は所定のデータ形式にてメモリ14等の記憶部に保存されるが、汎用のフィードリーダで表示可能とするために、RSSやAtom形式のフィードであることが好ましい。   The integration unit 6 has a function of integrating the metadata D2,... D2 filtered by the filtering unit 5. Since the metadata D2,..., D2 are individual files, the user feels very complicated when the metadata D2,. Therefore, the integration unit 6 integrates the metadata D2,..., D2 into one to generate integrated data D3. The integrated data D3 is preferably described so that the metadata D2, D2 is provided in a list format. Further, the metadata D2,... D2 may be rearranged in order of update date and time. The integrated data D3 is stored in a storage unit such as the memory 14 in a predetermined data format, but is preferably an RSS or Atom format feed so that it can be displayed by a general-purpose feed reader.

さらに、統合手段6は、各メタデータD2,,,D2からキーワードkに関連する部分のみを抽出して統合する機能を備えることが好ましい。図4は、関連部分のみを抽出して統合する統合手段6の機能を概念的に説明する説明図である。ここでは、選出されたキーワードkを「Web2.0」とし、各メタデータD2,,,D2からキーワードk「Web2.0」に関連する部分を抽出して統合する場合を想定する。各メタデータD2,,,D2はキーワードk「Web2.0」に何ら関係のない情報も含んでおり、ユーザにとっては非常に冗長である。そこで、統合手段6は、各メタデータD2,,,D2からキーワード「Web2.0」に関連する関連部分d,,,dのみを抽出する。関連部分d,,,dの抽出は、例えば次のように行う。統合手段6は、そのメタデータのフォーマットに従い、各メタデータD2,,,D2ごとにキーワードkを含むタイトルt、更新日時r、そのタイトルを有する情報を参照可能なリンク(URL)uを関連部分dとして抽出し、抽出した関連部分d,,,dを統合する。その他、サイト名、要約等を含めるようにしても良い。   Furthermore, it is preferable that the integration unit 6 has a function of extracting and integrating only the portion related to the keyword k from each metadata D2,. FIG. 4 is an explanatory diagram conceptually illustrating the function of the integration unit 6 that extracts and integrates only the relevant portions. Here, it is assumed that the selected keyword k is “Web 2.0”, and a portion related to the keyword k “Web 2.0” is extracted from each metadata D2,. Each metadata D2,..., D2 includes information that has nothing to do with the keyword k “Web2.0”, which is very redundant for the user. Therefore, the integration unit 6 extracts only the related portions d,... D related to the keyword “Web2.0” from the metadata D2,. The extraction of the related parts d,... D is performed as follows, for example. In accordance with the format of the metadata, the integrating means 6 includes a title t including the keyword k for each metadata D2,..., D2, an update date and time r, and a link (URL) u that can refer to information having the title. Extracted as d, and the extracted related parts d,. In addition, the site name, summary, etc. may be included.

統合データD3は、統合データ出力手段Doutにてディスプレイ15に出力されてユーザに提供される。統合データ出力手段Doutは、統合データD3を読み込んで、ディスプレイに出力する機能を備える。例えば、統合データD3がRSS形式やAtom形式等のフィードである場合は、統合データ出力手段DoutはRSS・Atomアグリゲータ等の汎用のフィードリーダである。図5は、統合データD3を統合データ出力手段Doutにて出力した状態を説明する説明図である。統合データD3は、統合データ出力手段Doutに読み込まれ、統合データD3に記述されるフォーマットに従って表示される。各メタデータD2,,,D2は一覧形式で並び、タイトルt、更新日rが表示される。各タイトルtには抽出されたリンク先(URL)へのリンクuが張られており、タイトルtをクリックすると、新たなウインドウが開き、その新たなウインドウの出力欄Boutにリンク先のデータが出力されるとともに、それに付随するように新たな統合データD3が表示されるようになっている。その他、サイト名や要約が出力されるようにしても良い。なお、本実施の形態では、統合データ出力手段Doutとしてのフィードリーダは、ティッカー型であるが、ブラウザやメーラーに組み込まれる組み込み型でも良く、Webブラウザやメーラーとは独立して機能する独立型でも良く、その形態は問わない。   The integrated data D3 is output to the display 15 by the integrated data output means Dout and provided to the user. The integrated data output means Dout has a function of reading the integrated data D3 and outputting it to the display. For example, when the integrated data D3 is a feed in the RSS format or Atom format, the integrated data output means Dout is a general-purpose feed reader such as an RSS / Atom aggregator. FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a state in which the integrated data D3 is output by the integrated data output means Dout. The integrated data D3 is read into the integrated data output means Dout and displayed according to the format described in the integrated data D3. The metadata D2,..., D2 are arranged in a list format, and a title t and an update date r are displayed. Each title t has a link u to the extracted link destination (URL). When the title t is clicked, a new window is opened, and the link destination data is output to the output field Bout of the new window. In addition, new integrated data D3 is displayed so as to accompany it. In addition, a site name and a summary may be output. In this embodiment, the feed reader as the integrated data output means Dout is a ticker type, but it may be a built-in type incorporated in a browser or a mailer, or a stand-alone type that functions independently of a web browser or a mailer. Well, the form does not matter.

(情報提供プログラム)
情報提供プログラムPは、コンピュータシステムを上記各手段1〜6として機能させる命令が記述されたプログラムであり、下記のステップを備える。なお、上記システムでの説明と同一内容については記載を省略する。図6は、情報提供プログラムPを説明するフローチャートである。(ステップS1:情報取得ステップ)入力情報Iin及び出力情報Ioutを取得する。(ステップS2:キーワード選出ステップ)入力情報Iin及び出力情報Ioutを解析してキーワードkを選出する。(ステップS3:検索要求ステップ)検索エンジンEにキーワードkを渡して検索の要求を行う。(ステップS4:メタデータ取得ステップ)検索エンジンEからメタデータD1,,,D1を取得する。(ステップS5:フィルタリングステップ)メタデータD1,,,D1をフィルタリングしてメタデータD2,,,D2を抽出する。(ステップS6:統合ステップ)メタデータD2,,,D2を統合した統合データD3を作成する。各メタデータD2,,,D2からキーワードkに関連する関連部分dのみを抽出して統合することが好ましい。(ステップS7:提供ステップ)統合データD3をメモリ等の記憶部に記憶し、統合データ出力手段Doutに統合データD3を出力して提供する。
(Information provision program)
The information providing program P is a program in which instructions for causing the computer system to function as the respective means 1 to 6 are described, and includes the following steps. In addition, description is abbreviate | omitted about the same content as the description in the said system. FIG. 6 is a flowchart for explaining the information providing program P. (Step S1: Information acquisition step) Input information Iin and output information Iout are acquired. (Step S2: Keyword Selection Step) The keyword k is selected by analyzing the input information Iin and the output information Iout. (Step S3: Search Request Step) A search request is made by passing the keyword k to the search engine E. (Step S4: Metadata Acquisition Step) Metadata D1,... D1 is acquired from the search engine E. (Step S5: Filtering Step) Metadata D1,..., D1 is filtered to extract metadata D2,. (Step S6: Integration Step) Integrated data D3 is created by integrating the metadata D2,. It is preferable to extract and integrate only the related part d related to the keyword k from each metadata D2,. (Step S7: Provision Step) The integrated data D3 is stored in a storage unit such as a memory, and the integrated data D3 is output and provided to the integrated data output means Dout.

情報提供プログラムPは、ステップ1よりも前に入力情報Iinを入力させる入力欄Binを表示させるステップを備えていても良く、入力欄BinはWebブラウザが起動されたときにツールバー等として組み込まれて表示されるように記述されていても良い。また、情報提供プログラムPは、コンピュータシステムを検索エンジンEとして機能させるための命令を含んでいても良い。その場合は、ステップS3とステップS4の間に次のステップS11とステップS12が実行される。(ステップ11)ステップ3にて選出されたキーワードkを取得し、ネットワーク上で利用可能なメタデータを検索対象としてキーワードkを用いた検索を行う。(ステップ12)ステップ11の検索により検出されたメタデータD1,,,D1をメモリ等の記憶部に記憶してステップ3に引き渡す。   The information providing program P may include a step of displaying an input field Bin for inputting the input information Iin before step 1, and the input field Bin is incorporated as a toolbar or the like when the Web browser is activated. It may be described so as to be displayed. Further, the information providing program P may include an instruction for causing the computer system to function as the search engine E. In that case, the next step S11 and step S12 are executed between step S3 and step S4. (Step 11) The keyword k selected in Step 3 is acquired, and a search using the keyword k is performed with metadata available on the network as a search target. (Step 12) The metadata D1,..., D1 detected by the search in Step 11 is stored in a storage unit such as a memory and transferred to Step 3.

(使用態様1)
使用態様1はユーザインタフェースの入力情報Iinを用いる場合の例である。情報提供プログラムP1により実現される情報提供システムSys1は、以下のように使用される。ユーザはクライアント端末Cのディスプレイ15に表示されるユーザインタフェースを用いて、入力欄Binにキーワードを入力したり、入出力欄BinoutにURLを入力したりする。情報取得手段1は、その入力情報Iinを取得する。キーワード選出手段2は、取得した入力情報Iinからキーワードkを選出し、検索要求手段3は選出されたキーワードkを検索エンジンEに引渡して検索を要求する。要求を受けた検索エンジンEは、ネットワークN上で利用可能なメタデータを検索し、その検索結果として検出されたメタデータD1,,,D1を検出データ取得手段4に引き渡す。検出データ取得手段4は、メタデータD1,,,D1を受け取ると、そのメタデータD1,,,D1をメモリ14等の記憶部に記憶させる。フィルタリング手段5は、メタデータD1,,,D1を所定の条件でフィルタリングしてメタデータD2,,,D2を抽出し、統合手段6がメタデータD2,,,D2を統合して統合データD3を生成する。統合データD3は、フィードリーダ等である統合データ出力手段Doutにより出力される。ユーザは統合データD3を参照してリンクをたどることにより、興味のある情報を入手することができる。従来のように、興味のあるWebサイトを自ら探してフィードリーダに登録するような手間も不要である。登録したサイト等に限定されることもなく、ネットワーク上で利用可能な情報から提供されるため、ユーザは広く情報を入手することが可能であり、興味があるが認識できていなかった情報も新たな情報として入手できる。統合データD3はユーザインタフェースの入出力に連動して提供されるため、ユーザは興味のある情報を入出力に合わせてリアルタイムに入手することができる。提供される統合データD3は、複数のメタデータが統合されており、ユーザは一つにまとめた形で見ることができる。とくに、各メタデータD2,,,D2から関連部分dのみが抽出されて統合されている場合は、ユーザは興味のある部分のみをまとめて見ることができる。統合データD3は一覧形式であるため、ユーザは一覧の中から必要な情報のみを選択して参照することも容易である。
(Usage mode 1)
Usage mode 1 is an example in which input information Iin of the user interface is used. The information providing system Sys1 realized by the information providing program P1 is used as follows. Using the user interface displayed on the display 15 of the client terminal C, the user inputs a keyword in the input field Bin or inputs a URL in the input / output field Binout. The information acquisition unit 1 acquires the input information Iin. The keyword selection unit 2 selects a keyword k from the acquired input information Iin, and the search request unit 3 delivers the selected keyword k to the search engine E to request a search. Upon receiving the request, the search engine E searches for metadata that can be used on the network N, and delivers the metadata D1,..., D1 detected as the search result to the detected data acquisition means 4. When the detection data acquisition means 4 receives the metadata D1,..., D1, the detection data acquisition means 4 stores the metadata D1,. The filtering means 5 filters the metadata D1,... D1 under a predetermined condition to extract the metadata D2,... D2, and the integrating means 6 integrates the metadata D2,. Generate. The integrated data D3 is output by integrated data output means Dout such as a feed reader. The user can obtain information of interest by referring to the integrated data D3 and following the link. As in the past, there is no need to search for a web site of interest and register it in the feed reader. Because it is provided from information available on the network without being limited to the registered site, etc., the user can obtain information widely, and information that was interested but could not be recognized is also new. Can be obtained as useful information. Since the integrated data D3 is provided in conjunction with the input / output of the user interface, the user can obtain information of interest in real time according to the input / output. The provided integrated data D3 is obtained by integrating a plurality of metadata, so that the user can see it as one. In particular, when only the relevant part d is extracted from the metadata D2,..., D2 and integrated, the user can see only the part of interest collectively. Since the integrated data D3 is in a list format, the user can easily select and refer to only necessary information from the list.

(使用態様2)
使用態様2は、ユーザインタフェースの出力情報Ioutを用いる場合の例である。ユーザはクライアント端末Cのディスプレイに表示されるWebブラウザ等のユーザインタフェースを用いて、URL用の入出力欄BinoutにURLを入力し、出力欄BoutにそのURLに該当するデータを出力させたり、ユーザインタフェースにポータルサイトを表示させて、そのポータルサイトのキーワード検索入力欄にキーワードを入力し、出力欄Boutにその検索結果を表示させる。情報提供システムSys1の情報取得手段1は、出力欄Boutに出力された出力情報Ioutを取得する。キーワード選出手段2は、取得した出力情報Ioutからキーワードkを選出する。以下、上記使用態様1と同様である。出力情報Ioutとともに、入出力欄Iinoutや入力情報Iinを取得して、出力情報Iout・入出力情報Iinout・入力情報Iinからキーワードを選出しても良い。これによれば、ユーザは登録の手間を要することなく、ユーザインタフェースに出力させた情報と関連する情報をネットワーク上から広く取得することができる。ユーザは、Webブラウザ等のユーザインタフェースの出力に連動して、出力情報Ioutと関連する情報を得ることができ、統合データD3に表示されるリンクをたどることにより、出力情報Ioutに関連する情報を次々と入手することができる。
(Usage mode 2)
Usage mode 2 is an example in which output information Iout of the user interface is used. Using a user interface such as a Web browser displayed on the display of the client terminal C, the user inputs a URL in the URL input / output field Binout, and outputs data corresponding to the URL in the output field Bout. A portal site is displayed on the interface, a keyword is input in the keyword search input field of the portal site, and the search result is displayed in the output field Bout. The information acquisition unit 1 of the information providing system Sys1 acquires the output information Iout output to the output field Bout. The keyword selection means 2 selects the keyword k from the acquired output information Iout. Hereafter, it is the same as that of the said usage mode 1. The input / output column Iinout and the input information Iin may be acquired together with the output information Iout, and keywords may be selected from the output information Iout, the input / output information Iinout, and the input information Iin. According to this, the user can widely acquire information related to the information output to the user interface from the network without requiring registration. The user can obtain information related to the output information Iout in conjunction with the output of the user interface such as a web browser, and the information related to the output information Iout can be obtained by following the link displayed in the integrated data D3. You can get one after another.

(第二の実施の形態)
本実施の形態の情報提供システムSys2は、本発明のシステムをサーバ装置Sによって実現した場合の例である。情報提供システムSys2は図2に示されるようなコンピュータシステムによって実現される。図7は、情報提供システムSys2を機能的に説明する説明図である。情報提供システムSys2は、ネットワークNを介してクライアント端末Cに接続可能となっている。なお、検索エンジンEは、別体のWebサーバによって実現されていても良いし、同一サーバ装置S内にて一部機能として実現されていても良い。別体のWebサーバにて実現される場合は、情報提供システムSys2は一つ又は複数の検索エンジンEにネットワークNを介して接続する。以下、上記第1の実施の形態と同一である点については同一符号を用いて説明を省略する。
(Second embodiment)
The information providing system Sys2 of the present embodiment is an example when the system of the present invention is realized by the server device S. The information providing system Sys2 is realized by a computer system as shown in FIG. FIG. 7 is an explanatory diagram functionally illustrating the information providing system Sys2. The information providing system Sys2 can be connected to the client terminal C via the network N. The search engine E may be realized by a separate Web server, or may be realized as a partial function in the same server device S. When realized by a separate Web server, the information providing system Sys2 connects to one or a plurality of search engines E via the network N. Hereinafter, the same reference numerals are used for the same points as in the first embodiment, and the description thereof is omitted.

情報提供システムSys2は、クライアント端末Cに対して、情報入力手段Bin,情報出力手段Bout,情報入出力手段Binoutを有するインタフェースを提供する。なお、これらと同時にHTTP cookie等の機能を用いてクライアント端末を識別可能な識別情報等の返信も要求する。クライアント端末Cは、情報入力手段Bin,情報出力手段Bout,情報入出力手段Binoutをディスプレイ等の出力手段に出力し、これらに入力された入力情報Iinや出力された出力情報Ioutをメモリ等の記憶手段に記憶し、ネットワークNを介して情報提供システムSys2に送信する。なお、入力情報Iinや出力情報Ioutとともに、クライアント端末Cを特定可能な識別子等も送信する。情報提供システムSys2は、クライアント端末Cから入力情報Iinや出力情報Iout及びクライアント端末Cの識別子等を受信すると、それらをメモリ14等の記憶部に記憶する。情報取得手段1は受信した情報から入力情報Iinや出力情報Ioutを取得する。キーワード選出手段2から関連部分統合手段6は上記第1の実施の形態と同一処理により統合データD3を生成する。情報提供システムSys2は、生成された統合データD2を記憶していた識別子に基づいてクライアント端末Cに提供し、統合データ出力手段Doutによりクライアント端末Cのディスプレイ15に表示させる。   The information providing system Sys2 provides the client terminal C with an interface having information input means Bin, information output means Bout, and information input / output means Binout. At the same time, a request for a return of identification information or the like that can identify the client terminal using a function such as HTTP cookie is also requested. The client terminal C outputs the information input means Bin, the information output means Bout, and the information input / output means Binout to an output means such as a display, and stores the input information Iin input thereto and the output information Iout output therein, such as a memory. The information is stored in the means and transmitted to the information providing system Sys2 via the network N. In addition, the identifier etc. which can identify the client terminal C are transmitted with the input information Iin and the output information Iout. When receiving the input information Iin, the output information Iout, the identifier of the client terminal C, and the like from the client terminal C, the information providing system Sys2 stores them in the storage unit such as the memory 14. The information acquisition unit 1 acquires input information Iin and output information Iout from the received information. The related part integration unit 6 from the keyword selection unit 2 generates the integration data D3 by the same processing as in the first embodiment. The information providing system Sys2 provides the generated integrated data D2 to the client terminal C based on the stored identifier, and causes the integrated data output means Dout to display it on the display 15 of the client terminal C.

ユーザは、クライアント端末Cに情報を入力したり出力したりするだけで、それに関連するメタデータをネットワークN上から広く収集することができる。情報提供システムSys2は、サーバ装置にて実現されているため、クライアント端末の負荷も抑えられる。   The user can collect widely metadata from the network N only by inputting and outputting information to the client terminal C. Since the information providing system Sys2 is realized by the server device, the load on the client terminal can be suppressed.

第1の実施の形態の情報提供システムを機能的に説明する説明図である。It is explanatory drawing functionally explaining the information provision system of 1st Embodiment. 上記実施の形態による情報提供システムの一構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows one structure of the information provision system by the said embodiment. Webブラウザを用いたときの表示画面の例を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the example of a display screen when using a web browser. 関連部分を抽出して統合する統合手段の機能を概念的に説明する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates notionally the function of the integration means which extracts and integrates a relevant part. 統合データを統合データ出力手段にて出力した状態を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the state which output integrated data by the integrated data output means. 情報提供プログラムを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an information provision program. 第2の実施の形態の情報提供システムを機能的に説明する説明図である。It is explanatory drawing functionally explaining the information provision system of 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

Sys1,Sys2 情報提供システム
P 情報提供プログラム
1 情報取得手段
2 キーワード選出手段
3 検索要求手段
4 検出データ取得手段
5 フィルタリング手段
6 関連部分統合手段
Bin 情報入力手段
Bout 情報出力手段
Dout 統合データ出力手段
E 検索エンジン
C クライアント端末
S サーバ装置
Iin 入力情報
Iout 出力情報
k キーワード
D1 検索エンジンから取得したメタデータ
D2 フィルタリング後のメタデータ
d 関連部分
D2 統合データ
N ネットワーク
11 内部バス
12 通信インタフェース
13 CPU
14 メモリ
15 ディスプレイ
16 キーボード/マウス
17 ドライブ
18 ハードディスク
Sys1, Sys2 Information provision system P Information provision program 1 Information acquisition means 2 Keyword selection means 3 Search request means 4 Detection data acquisition means 5 Filtering means 6 Related partial integration means Bin Information input means Bout Information output means Dout Integrated data output means E Search Engine C Client terminal S Server device Iin Input information Iout Output information k Keyword D1 Metadata D2 obtained from search engine Metadata D2 Filtered metadata d Related part D2 Integrated data N Network 11 Internal bus 12 Communication interface 13 CPU
14 Memory 15 Display 16 Keyboard / Mouse 17 Drive 18 Hard Disk

Claims (6)

ユーザインタフェースに入力される入力情報、及び/又は、ユーザインタフェースに出力される出力情報を取得する情報取得手段と、
記入力情報、及び/又は、出力情報を解析してキーワードを選出するキーワード選出手段と、
ネットワーク上で利用可能なメタデータを検索対象とし且つ検索結果としてメタデータを返す一以上の検索エンジンに、前記キーワードを渡して検索させる検索要求手段と、
前記検索エンジンにより検出されたメタデータを取得する検出データ取得手段と、
前記検出データ取得手段により取得したメタデータを所定の条件に基づいてフィルタリングするフィルタリング手段と、
前記フィルタリング手段によるフィルタリング後のメタデータを統合して統合データを作成する統合手段とを備え、
当該統合データをユーザに提供することを特徴とする情報提供システム。
Information acquisition means for acquiring input information input to the user interface and / or output information output to the user interface;
A keyword selection means for selecting a keyword by analyzing the input information and / or the output information;
Search request means for searching for metadata available on the network and passing the keyword to one or more search engines that return metadata as search results;
Detection data acquisition means for acquiring metadata detected by the search engine;
Filtering means for filtering the metadata acquired by the detection data acquiring means based on a predetermined condition;
An integration unit that integrates metadata after filtering by the filtering unit to create integrated data;
An information providing system characterized by providing the integrated data to a user.
前記統合手段は、前記フィルタリング手段によるフィルタリング後の各メタデータから前記キーワードに関連する部分のみを抽出して統合することを特徴とする請求項1記載の情報提供システム。   The information providing system according to claim 1, wherein the integration unit extracts and integrates only a portion related to the keyword from each metadata after filtering by the filtering unit. 前記入力情報はWebブラウザに入力される入力情報であり、前記出力情報はWebブラウザに出力される出力情報であり、前記統合手段は、前記フィルタリング手段によるフィルタリング後の各メタデータから少なくともリンク情報を抽出して統合することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の情報提供システム。   The input information is input information input to a Web browser, the output information is output information output to a Web browser, and the integration unit obtains at least link information from each metadata after filtering by the filtering unit. The information providing system according to claim 1, wherein the information providing system is extracted and integrated. コンピュータを情報提供システムとして機能させる情報提供プログラムであり、
ユーザインタフェースに入力される入力情報、及び/又は、ユーザインタフェースに出力される出力情報を取得する情報取得ステップと、
前記入力情報、及び/又は、出力情報を解析してキーワードを選出するキーワード選出ステップと、
ネットワーク上で利用可能なメタデータを検索対象とし且つ検索結果としてメタデータを返す一以上の検索エンジンに、前記キーワードを渡して検索させる検索要求ステップと、
前記検索エンジンにより検出されたメタデータを取得する検出データ取得ステップと、
前記検出データ取得手段により取得したメタデータを所定の条件に基づいてフィルタリングするフィルタリングステップと、
前記フィルタリング手段によるフィルタリング後のメタデータを統合して統合データを作成する統合ステップと、
当該統合データをユーザに提供するステップとを備えることを特徴とする情報提供プログラム。
An information providing program that causes a computer to function as an information providing system,
An information acquisition step of acquiring input information input to the user interface and / or output information output to the user interface;
A keyword selection step of analyzing the input information and / or output information to select a keyword;
A search requesting step of causing the search to be performed by passing the keyword to one or more search engines that search for metadata available on the network and return metadata as a search result;
A detection data acquisition step of acquiring metadata detected by the search engine;
A filtering step of filtering the metadata acquired by the detection data acquisition means based on a predetermined condition;
An integration step of integrating metadata after filtering by the filtering means to create integrated data;
And providing the integrated data to a user.
前記統合ステップは、前記フィルタリングステップにおけるフィルタリング後の各メタデータから前記キーワードに関連する部分のみを抽出して統合することを特徴とする請求項4記載の情報提供プログラム。   5. The information providing program according to claim 4, wherein in the integration step, only a portion related to the keyword is extracted and integrated from each metadata after filtering in the filtering step. 前記入力情報はWebブラウザに入力される入力情報であり、前記出力情報はWebブラウザに出力される出力情報であり、前記統合ステップでは、前記フィルタリングステップにおけるフィルタリング後の各メタデータから少なくともリンク情報を抽出して統合することを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の情報提供プログラム。   The input information is input information input to a Web browser, the output information is output information output to a Web browser, and the integration step includes at least link information from each metadata after filtering in the filtering step. 6. The information providing program according to claim 4, wherein the information providing program is extracted and integrated.
JP2007040000A 2007-02-20 2007-02-20 Information providing system and information providing program Pending JP2008204198A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007040000A JP2008204198A (en) 2007-02-20 2007-02-20 Information providing system and information providing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007040000A JP2008204198A (en) 2007-02-20 2007-02-20 Information providing system and information providing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008204198A true JP2008204198A (en) 2008-09-04

Family

ID=39781637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007040000A Pending JP2008204198A (en) 2007-02-20 2007-02-20 Information providing system and information providing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008204198A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010079641A (en) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp Metadata collection device, method thereof and program
JP2014007659A (en) * 2012-06-26 2014-01-16 Toshiba Corp Information output device, information output method, and information output program
KR101453868B1 (en) * 2012-08-02 2014-10-21 주식회사 와이즈넛 Method and system for providing search results comprising metadata based recommendation process
US11893068B2 (en) 2019-03-22 2024-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and control method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010079641A (en) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp Metadata collection device, method thereof and program
JP2014007659A (en) * 2012-06-26 2014-01-16 Toshiba Corp Information output device, information output method, and information output program
KR101453868B1 (en) * 2012-08-02 2014-10-21 주식회사 와이즈넛 Method and system for providing search results comprising metadata based recommendation process
US11893068B2 (en) 2019-03-22 2024-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9547648B2 (en) Electronic document information extraction
JP4889657B2 (en) Technology to change the presentation of information displayed to end users of computer systems
US7739221B2 (en) Visual and multi-dimensional search
US7487145B1 (en) Method and system for autocompletion using ranked results
KR101463974B1 (en) Big data analysis system for marketing and method thereof
US20110167053A1 (en) Visual and multi-dimensional search
US20070143300A1 (en) System and method for monitoring evolution over time of temporal content
US20040167876A1 (en) Method and apparatus for improved web scraping
US20090292673A1 (en) Electronic Document Processing with Automatic Generation of Links to Cited References
EP2054812A2 (en) Persistent saving portal
US8806328B2 (en) Client application for identification of updates in selected network pages
JP4875911B2 (en) Content identification method and apparatus
US20100057695A1 (en) Post-processing search results on a client computer
RU2633180C2 (en) System and method for managing browser application, persistent computer-readable medium and electronic device
JP2010128928A (en) Retrieval system and retrieval method
JP2006099341A (en) Update history generation device and program
JP5627332B2 (en) Data retrieval apparatus, control method therefor, and computer program
KR100671077B1 (en) Server, Method and System for Providing Information Search Service by Using Sheaf of Pages
KR20080078930A (en) Information providing method and system of extracting a personalized issue
JP2008204198A (en) Information providing system and information providing program
US8904272B2 (en) Method of multi-document aggregation and presentation
GB2365560A (en) Communication system for secondary information
US8131752B2 (en) Breaking documents
JP2008077353A (en) Method for classifying keyword, server computer, and program
US20090248673A1 (en) Method of sorting web pages, search terminal and client terminal