JP2008186280A - Information processor, information processing method and program - Google Patents

Information processor, information processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008186280A
JP2008186280A JP2007019884A JP2007019884A JP2008186280A JP 2008186280 A JP2008186280 A JP 2008186280A JP 2007019884 A JP2007019884 A JP 2007019884A JP 2007019884 A JP2007019884 A JP 2007019884A JP 2008186280 A JP2008186280 A JP 2008186280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objects
layout
layout area
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007019884A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keisuke Nagao
敬介 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007019884A priority Critical patent/JP2008186280A/en
Publication of JP2008186280A publication Critical patent/JP2008186280A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily obtain the order of a plurality of overlapped objects disposed in a layout area. <P>SOLUTION: A first layout area 503 displaying the plurality of objects in consideration of the overlap is displayed. A second layout area sequentially displaying a graphic expressing each of the plurality of objects disposed in the first layout area 503 vertically according to the order of the plurality of overlapped objects. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ユーザが画像やテキストなどのオブジェクトのレイアウトを行うための情報処理装置及び情報処理方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a program for a user to lay out an object such as an image or text.

例えばデスクトップパブリッシングアプリケーション、グラフィックアプリケーション及びドローアプリケーション等においては、画像やテキストをオブジェクトとして管理し、オブジェクト単位で移動や削除等の編集を行うことが可能である。
また、オブジェクトを編集領域内にレイアウトする場合、他のオブジェクトとの重なり方を考慮した配置が可能であるものも知られている。
For example, in a desktop publishing application, a graphic application, a draw application, and the like, images and text can be managed as objects, and editing such as movement and deletion can be performed in units of objects.
In addition, when an object is laid out in an editing area, it is known that an arrangement can be made in consideration of how to overlap with other objects.

複数のオブジェクトが重ね合わされて配置された場合、重ね合わせの順序もしくは上下関係がユーザにわかりやすく示されることが好ましい。   When a plurality of objects are overlapped and arranged, it is preferable that the order of overlapping or the vertical relationship is clearly shown to the user.

従来技術として、特許文献1には、プリント基板の配線のような複数層構造を示す二次元図形を表示する図形表示装置において、階層毎に色や陰の幅を変更して表示することにより、重なり合いを判別し易くすることが開示されている。   As a prior art, in Patent Document 1, in a graphic display device that displays a two-dimensional graphic showing a multi-layer structure such as wiring of a printed circuit board, by changing the color and shade width for each layer and displaying, It is disclosed that it is easy to determine the overlap.

また、非特許文献1には、オブジェクトの重ね合わせの順序をユーザが任意に変えられるアプリケーションが開示されている。ユーザは、例えば、オブジェクトを選択して「最前面へ移動」「最背面へ移動」「前面へ移動」「背面へ移動」のいずれかを指定する事により、選択されたオブジェクトと他のオブジェクトの重ね合わせ順序関係を変更することができる。   Non-Patent Document 1 discloses an application that allows a user to arbitrarily change the order of overlapping objects. For example, the user selects an object and specifies one of “move to the front”, “move to the back”, “move to the front”, and “move to the back”. The superposition order relationship can be changed.

特開平9−282357号公報Japanese Patent Laid-Open No. 9-282357 「かんたん「通勤解読」PowerPointスライドの作成・プレゼン実行に役立つ[厳選]技(PowerPoint2003/2002)対応」、株式会社技術評論社、平成17年4月10日発行、第94、95頁"Easy" commuting decryption "PowerPoint slides that are useful for creating and giving presentations [Carefully selected] (PowerPoint 2003/2002) compatible", Technical Review, Inc., April 10, 2005, pages 94, 95

しかし、特許文献1記載の技術では、重ね合わさったオブジェクトが多くなると、オブジェクトの重なりの順序を一目で判別することは難しくなる。そのため、重なり合っているオブジェクトを一旦他の領域に移動したり、オブジェクトごとに順序を一時的に入れ替えたりするなどして、ユーザは重なりの順序を把握しなければならなかった。また、重なりの順序を入れ替える際に、他のオブジェクトを誤って選択してしまうこともあった。   However, in the technique described in Patent Document 1, when the number of objects that are overlapped increases, it becomes difficult to determine the order of overlap of the objects at a glance. For this reason, the user has to grasp the overlapping order by moving the overlapping objects to another area or by temporarily changing the order of each object. Further, when the order of overlap is changed, another object may be selected by mistake.

また、非特許文献1の技術では、背面/前面への移動を指示するユーザインタフェースを有するアプリケーションにおいて、ある画像オブジェクトを、重ね合いを持ってレイアウト領域中に配置された複数の画像オブジェクトの中間に挿入したいとする。この際、ユーザは、配置済の画像オブジェクトの重なりの順序を把握し、挿入する画像オブジェクトをレイアウト領域内に配置し、選択して「最前面へ移動」「最背面へ移動」「前面へ移動」「背面へ移動」等の指示を行う必要があった。   In the technique of Non-Patent Document 1, in an application having a user interface for instructing movement to the back / front, an image object is placed in the middle of a plurality of image objects arranged in the layout area with overlapping. Suppose you want to insert. At this time, the user grasps the order of overlapping of the arranged image objects, arranges the image object to be inserted in the layout area, and selects “move to front” “move to back” “move to front” It was necessary to give instructions such as “Move to back”.

また、重なりを考慮した表示を行うと、手前にあるオブジェクトに完全に隠されてしまったオブジェクトは、見えなくなってしまう。この場合、完全に隠されているオブジェクトは、隠しているオブジェクトが移動するか、削除されるか、不可視属性に設定されないと、画面上で視認することができない。   Further, when display is performed in consideration of overlapping, an object that is completely hidden by an object in the foreground becomes invisible. In this case, the completely hidden object cannot be visually recognized on the screen unless the hidden object is moved, deleted, or set to the invisible attribute.

本発明はこのような従来技術の課題に鑑みなされたものであり、レイアウト領域に配置された複数のオブジェクトの重なりの順序をユーザが容易に把握できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to allow a user to easily grasp the overlapping order of a plurality of objects arranged in a layout area.

上述の目的は、複数のオブジェクトを配置するための第1のレイアウト領域を表示装置に表示する表示制御手段と、第1のレイアウト領域に配置された複数のオブジェクトの重なりの順序と、複数のオブジェクトの各々についての位置及び大きさに関する情報であるオブジェクト配置情報を取得するオブジェクト配置情報取得手段と、オブジェクト配置情報を記憶装置に記憶させる保存手段とを有し、表示制御手段が、複数のオブジェクトを表す複数の図形を、記憶装置に記憶されたオブジェクト配置情報における複数のオブジェクトの重なりの順序に従って、第2のレイアウト領域の上下方向に配置した第2のレイアウト領域をさらに表示することを特徴とする本発明の情報処理装置によって達成される。   The above-described object is to display a first layout area for arranging a plurality of objects on a display device, an overlapping order of the plurality of objects arranged in the first layout area, and a plurality of objects. Each having an object arrangement information acquisition means for acquiring object arrangement information, which is information relating to the position and size, and a storage means for storing the object arrangement information in a storage device. The display control means includes a plurality of objects. A second layout area in which a plurality of figures to be represented are arranged in the vertical direction of the second layout area in accordance with the overlapping order of the plurality of objects in the object arrangement information stored in the storage device; This is achieved by the information processing apparatus of the present invention.

また、上述の目的は、複数のオブジェクトを配置するための第1のレイアウト領域を表示装置に表示する表示制御工程と、第1のレイアウト領域に配置された複数のオブジェクトの重なりの順序と、複数のオブジェクトの各々についての位置及び大きさに関する情報であるオブジェクト配置情報を取得するオブジェクト配置情報取得工程と、オブジェクト配置情報を記憶装置に記憶させる保存工程とを有し、表示制御工程が、複数のオブジェクトを表す複数の図形を、記憶装置に記憶されたオブジェクト配置情報における複数のオブジェクトの重なりの順序に従って、第2のレイアウト領域の上下方向に配置した第2のレイアウト領域をさらに表示することを特徴とする本発明の情報処理方法によっても達成される。   In addition, the above-described object is to display a first layout area for arranging a plurality of objects on a display device, an overlapping order of a plurality of objects arranged in the first layout area, and a plurality of objects. An object placement information acquisition step for obtaining object placement information, which is information relating to the position and size of each of the objects, and a storage step for storing the object placement information in a storage device. A second layout area in which a plurality of figures representing objects are arranged in the vertical direction of the second layout area in accordance with the overlapping order of the plurality of objects in the object arrangement information stored in the storage device is further displayed. This is also achieved by the information processing method of the present invention.

このような構成により、本発明によれば、レイアウト領域に配置された複数のオブジェクトの重なりの順序をユーザが容易に把握可能となる。   With such a configuration, according to the present invention, the user can easily grasp the overlapping order of a plurality of objects arranged in the layout area.

以下、図面を参照しながら、本発明の例示的な実施形態を詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の実施形態に係る情報処理装置の一例としてのホストコンピュータの使用状態の一例を示す図である。
Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a usage state of a host computer as an example of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

図1に示す例では、ホストコンピュータ100と、プリンタ101とが、通信インタフェース102を介して接続されている。ホストコンピュータ100には、プリンタ101を使用するためのソフトウェア(ドライバソフトウェア)がインストールされている。   In the example illustrated in FIG. 1, a host computer 100 and a printer 101 are connected via a communication interface 102. Software (driver software) for using the printer 101 is installed in the host computer 100.

図2は、ホストコンピュータ100の構成例を示すブロック図である。
ホストコンピュータ100は、パーソナルコンピュータとして市販されている汎用コンピュータ装置を用いて実現可能である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the host computer 100.
The host computer 100 can be realized using a general-purpose computer device that is commercially available as a personal computer.

CPU201は、基本ソフトウェア(OS)や各種デバイスドライバ、アプリケーションプログラムなどのプログラム命令を解釈、実行することにより、以下に説明する本実施形態の特徴的な動作を含め、ホストコンピュータ100全体の制御を実現する。RAM202は、CPU201が実行するプログラムや、各種のデータなどを一時的に記憶する。記憶装置の一例としてのハードディスク203は、CPU201が実行するプログラムや各種データを、OSの採用するファイルシステムに従って記憶する。RAM202、ハードディスク203は記憶装置の一例である。   The CPU 201 interprets and executes program instructions such as basic software (OS), various device drivers, and application programs, thereby realizing overall control of the host computer 100 including the characteristic operations of the present embodiment described below. To do. The RAM 202 temporarily stores programs executed by the CPU 201 and various data. A hard disk 203 as an example of a storage device stores programs executed by the CPU 201 and various data according to a file system adopted by the OS. The RAM 202 and the hard disk 203 are examples of storage devices.

入力デバイスの一例としてのマウス204と、出力装置の一例としての表示装置205が、それぞれ対応するインタフェースを介して接続される。なお、マウス204以外にも、キーボードなどの入力デバイスが同時に接続されていて良い。   A mouse 204 as an example of an input device and a display device 205 as an example of an output device are connected via corresponding interfaces. In addition to the mouse 204, an input device such as a keyboard may be connected simultaneously.

本実施形態において、プリンタ101は、通信インタフェース102を介してホストコンピュータ100に接続される。ここで、通信インタフェース102は、プリンタ101がホストコンピュータ100と通信可能に接続できればよく、所謂ネットワークインタフェースであってもよいし、USBのようなシリアルインタフェースであってもよい。   In the present embodiment, the printer 101 is connected to the host computer 100 via the communication interface 102. Here, the communication interface 102 may be a so-called network interface or a serial interface such as a USB as long as the printer 101 can be communicably connected to the host computer 100.

本実施形態におけるレイアウトアプリケーションプログラムは、表示装置205に表示されるGUIをユーザがマウス204によって対話的に操作することにより、プリンタ101で印刷すべき画像データを生成する。アプリケーションプログラムは通常、ハードディスク203にプログラムファイルとして記憶されており、例えばユーザからの起動指示に応答してCPU201がRAM202上に読み込んで実行する。   The layout application program in the present embodiment generates image data to be printed by the printer 101 when the user interactively operates the GUI displayed on the display device 205 with the mouse 204. The application program is normally stored as a program file in the hard disk 203, and is read by the CPU 201 onto the RAM 202 and executed in response to an activation instruction from the user, for example.

レイアウトアプリケーションが備えるメニュー等から、印刷指示が入力された場合、プリンタドライバはレイアウトアプリケーションから印刷すべき画像についての情報を受け取る。そして、プリンタドライバは、印刷すべき画像のデータを、プリンタ101で印刷を行うための適切な形式に変換し、通信インタフェース102を介してプリンタ101に供給する。   When a print instruction is input from a menu or the like provided in the layout application, the printer driver receives information about an image to be printed from the layout application. Then, the printer driver converts image data to be printed into an appropriate format for printing by the printer 101, and supplies the converted data to the printer 101 via the communication interface 102.

なお、本実施形態ではレイアウトアプリケーションで作成した画像をプリンタ101に出力するものとしたが、単に表示を目的とし、印刷出力する必要がなければ、プリンタ101をホストコンピュータ100に接続しなくてもよい。   In the present embodiment, the image created by the layout application is output to the printer 101. However, if it is merely for display purposes and there is no need to print out, the printer 101 may not be connected to the host computer 100. .

図3は、本実施形態におけるレイアウトアプリケーションの機能構成例を示す図である。以下に示す各部の機能は、実際にはCPU201がアプリケーションを実行することによって実現される。換言すれば、CPU201は、以下の各部として機能する。   FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration example of the layout application according to the present embodiment. The function of each part shown below is actually realized by the CPU 201 executing an application. In other words, the CPU 201 functions as the following units.

データ制御部302は、レイアウトアプリケーションのレイアウト画面500(図5A)を表示装置に表示させる。さらに、データ制御部302は、レイアウトアプリケーションのレイアウト領域503,504(図5A)に配置されたオブジェクト(画像、テキスト等)の位置、大きさや重なりの順序に関する情報(オブジェクト配置情報)を取得する。そして、オブジェクト配置情報を基に、オブジェクトを線や矩形等の簡易な図形を用いて表し、重なりの順序を表示する別のレイアウト領域505,506(図5A)を生成する。
また、データ制御部302は、オブジェクトを示す線や矩形の重なりの順序や位置が変更された場合、レイアウト領域の表示内容を更新する。
The data control unit 302 displays the layout application layout screen 500 (FIG. 5A) on the display device. Further, the data control unit 302 acquires information (object placement information) related to the position, size, and overlapping order of objects (images, text, etc.) placed in the layout areas 503 and 504 (FIG. 5A) of the layout application. Then, based on the object arrangement information, other layout areas 505 and 506 (FIG. 5A) that represent the object using simple figures such as lines and rectangles and display the overlapping order are generated.
In addition, the data control unit 302 updates the display content of the layout area when the order and position of overlapping lines and rectangles indicating objects are changed.

GUI制御部301は、マウス204等によってユーザにより指示されたレイアウト画面に対する操作内容(操作対象のオブジェクトと、操作)を、データ制御部302に出力する。データ制御部302は、操作内容をデータ保存制御部303へ通知する。   The GUI control unit 301 outputs the operation content (the operation target object and the operation) for the layout screen instructed by the user with the mouse 204 or the like to the data control unit 302. The data control unit 302 notifies the data storage control unit 303 of the operation content.

データ保存制御部303は、データ制御部302が取得したレイアウト上でのオブジェクト(画像やテキスト)の重なりの順序、位置及び表示の大きさに関する情報を、保存部311によりRAM202やハードディスク203に保存する。また、GUI制御部301及びデータ制御部302を通じて通知されたユーザ操作に応じ、オブジェクト配置情報を更新する。   The data storage control unit 303 stores the information about the overlapping order, position, and display size of objects (images and text) on the layout acquired by the data control unit 302 in the RAM 202 and the hard disk 203 by the storage unit 311. . Also, the object arrangement information is updated according to the user operation notified through the GUI control unit 301 and the data control unit 302.

データ制御部302の順序位置表示部306によって作成された画面に含まれる、オブジェクトを表す線や矩形がユーザ操作によって移動されたとする。この場合、保存部311は、RAM202やハードディスク203に保存されたオブジェクト配置情報を更新し、ユーザ操作を反映させる。   It is assumed that a line or a rectangle representing an object included in the screen created by the sequential position display unit 306 of the data control unit 302 is moved by a user operation. In this case, the storage unit 311 updates the object arrangement information stored in the RAM 202 or the hard disk 203 to reflect the user operation.

データ制御部302は、順序位置表示部306を用い、データ保存制御部303で保存したオブジェクト配置情報を元にレイアウト画面を生成する。
データ制御部302が作成した画面にある線や矩形の順序や位置が変更された場合には、データ保存制御部303は保存部311によりその変更を取得し保存する。そしてデータ制御部302は、データ保存制御部303が保存した情報を元に、順序変更部307と位置変更部308によってレイアウト領域中のオブジェクトの表示を変更する。
なお、順序位置表示部306、順序変更部307、位置変更部308及び後述するマーク表示部310は、合わせて表示制御手段として機能する。
また、順序取得部304、位置情報取得部305は、合わせて配置情報取得手段として機能する。
The data control unit 302 uses the order position display unit 306 to generate a layout screen based on the object arrangement information stored by the data storage control unit 303.
When the order or position of lines or rectangles on the screen created by the data control unit 302 is changed, the data storage control unit 303 acquires the change by the storage unit 311 and stores it. The data control unit 302 changes the display of the objects in the layout area by the order change unit 307 and the position change unit 308 based on the information stored by the data storage control unit 303.
Note that the order position display unit 306, the order change unit 307, the position change unit 308, and a mark display unit 310 to be described later function together as a display control unit.
Further, the order acquisition unit 304 and the position information acquisition unit 305 collectively function as an arrangement information acquisition unit.

図5Aは、本実施形態のホストコンピュータ100が、レイアウトアプリケーションを実行することよって表示装置205に表示するレイアウト画面500の例を示す図である。
本実施形態のレイアウトアプリケーションのレイアウト画面500は、文書レイアウトをページ単位で、かつページに含まれるオブジェクトの重なり合いを考慮して表示する第1のレイアウト領域503,504を有する。さらに、レイアウト画面500は、第1のレイアウト領域503,504に表示されているページに含まれるオブジェクトの重なりの順序を表すための第2のレイアウト領域505,506を有する。
FIG. 5A is a diagram illustrating an example of a layout screen 500 displayed on the display device 205 by the host computer 100 according to the present embodiment executing a layout application.
A layout screen 500 of the layout application according to the present embodiment includes first layout areas 503 and 504 that display a document layout in units of pages and considering overlapping of objects included in the pages. Furthermore, the layout screen 500 includes second layout areas 505 and 506 for representing the overlapping order of objects included in the pages displayed in the first layout areas 503 and 504.

また、図5Aに示すレイアウト画面500には、オブジェクト選択ボタン501が含まれている。オブジェクト選択ボタン501がマウス204でクリックされると、配置するオブジェクトを指定する手段として、例えばOSが提供するファイル選択ダイヤログが表示される。   Further, the layout screen 500 shown in FIG. 5A includes an object selection button 501. When the object selection button 501 is clicked with the mouse 204, for example, a file selection dialog provided by the OS is displayed as means for designating an object to be arranged.

ユーザは、GUIベースのOSにおける通常のファイル選択操作として、ハードディスク203などの記憶装置から所望のオブジェクト(例えば画像ファイル)を、レイアウトに追加するオブジェクトとして選択することができる。   The user can select a desired object (for example, an image file) from a storage device such as the hard disk 203 as an object to be added to the layout as a normal file selection operation in the GUI-based OS.

図5Aに示す例では、画像オブジェクトA〜F(507,508,509,510,515,516)が選択されている。また、1ページ目のレイアウト領域503,505には画像オブジェクトA〜D(507,508,509,510)が、2ページ目のレイアウト領域504,506には画像オブジェクトE〜F(515,516)がレイアウトされている。519は、ページ番号を示している。   In the example shown in FIG. 5A, image objects A to F (507, 508, 509, 510, 515, 516) are selected. The image objects A to D (507, 508, 509, 510) are provided in the layout areas 503 and 505 on the first page, and the image objects E to F (515, 516) are provided on the layout areas 504 and 506 on the second page. Is laid out. Reference numeral 519 denotes a page number.

例えば、オブジェクト選択ボタン501をクリックし、ファイル選択ダイヤログから選択指示がなされたオブジェクトは、その時点で選択されているページのレイアウト領域に配置するものとして処理することができる。   For example, an object for which an object selection button 501 is clicked and a selection instruction is given from the file selection dialog can be processed as being arranged in the layout area of the page selected at that time.

図4は、本実施形態のホストコンピュータ100が、レイアウト画面の第2のレイアウト領域を表示する処理の一例を説明するフローチャートである。
オブジェクトの重なり合いや位置を表す第2のレイアウト領域は、オブジェクト配置情報(重なりの順序、位置及び表示の大きさのについての情報)を元に表示される。
FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of processing in which the host computer 100 according to the present embodiment displays the second layout area of the layout screen.
The second layout area representing the overlap and position of the objects is displayed based on the object arrangement information (information on the order of overlap, position and display size).

ここでは、レイアウトアプリケーションが図5Aに示すレイアウト画面500を起動時に表示し、ユーザが図5Aに示すように画像オブジェクトA〜Fを配置しているものとする。S401の順序取得工程では、データ制御部302が、順序取得部304により、第1のレイアウト領域503,504上に配置されているオブジェクトの重なりの順序を取得する。データ保存制御部303は保存部311により、データ制御部302を介して第1のレイアウト領域503,504に配置されているオブジェクトの重なりの順序に関する情報を取得し、RAM202やハードディスク203に記憶する。   Here, it is assumed that the layout application displays the layout screen 500 shown in FIG. 5A at startup, and the user arranges the image objects A to F as shown in FIG. 5A. In the order acquisition step of S401, the data control unit 302 uses the order acquisition unit 304 to acquire the overlapping order of the objects arranged on the first layout areas 503 and 504. The data storage control unit 303 uses the storage unit 311 to acquire information regarding the overlapping order of the objects arranged in the first layout areas 503 and 504 via the data control unit 302 and stores the information in the RAM 202 or the hard disk 203.

S402の位置取得工程では、データ制御部302が、位置情報取得部305により、第1のレイアウト領域503,504に配置されているオブジェクトの位置、及び表示の大きさを取得する。データ保存制御部303は保存部311により、データ制御部302を介して第1のレイアウト領域503,504に配置されているオブジェクトの位置や表示の大きさに関する情報を取得し、RAM202やハードディスク203に記憶する。   In the position acquisition step of S402, the data control unit 302 uses the position information acquisition unit 305 to acquire the position and display size of the objects arranged in the first layout areas 503 and 504. The data storage control unit 303 uses the storage unit 311 to acquire information on the positions and display sizes of the objects arranged in the first layout areas 503 and 504 via the data control unit 302, and stores them in the RAM 202 and the hard disk 203. Remember.

S403の画面作成工程では、データ制御部302が、順序位置表示部306により、RAM202やハードディスク203に保存されたオブジェクト配置情報を元に第2のレイアウト領域505,506を表示する。   In the screen creation process of S403, the data control unit 302 displays the second layout areas 505 and 506 based on the object arrangement information stored in the RAM 202 or the hard disk 203 by the sequential position display unit 306.

図5Aに示すように、本実施形態においてレイアウト画面500の上方に示される第1のレイアウト領域503,504は、各ページを上方から見たイメージを表している。つまり、各ページに配置されたオブジェクトを、その重なり合いを考慮して、各オブジェクトについて、他のオブジェクトが上に重なっていない領域のみが視認できるように表示している。   As shown in FIG. 5A, the first layout areas 503 and 504 shown above the layout screen 500 in this embodiment represent an image of each page viewed from above. That is, the objects arranged on each page are displayed so that only the area where the other objects do not overlap is visible for each object in consideration of the overlap.

また、第2のレイアウト領域505,506は、対応する第1のレイアウト領域503,504に含まれるオブジェクトの上下関係もしくは重なりの順序を明示するための領域である。第2のレイアウト領域505,506は、各オブジェクトを簡易的な図形で表し、特にその重なりの順序が明確になるよう、各オブジェクトを表す図形を上下方向に順次配置して表示することにより、ページを側方から見たかのようなイメージを提示している。本実施形態においては、第1のレイアウト領域503,504と第2のレイアウト領域505,506とを同じ大きさとし、かつ上下に整列させて配置している。これにより、同ページに対応する第1及び第2のレイアウト領域503,505若しくは504,506に表示されるオブジェクトと対応する図形との水平方向における表示位置が対応するので、対応するオブジェクトが把握しやすい。   In addition, the second layout areas 505 and 506 are areas for clearly indicating the vertical relationship or overlapping order of objects included in the corresponding first layout areas 503 and 504. The second layout areas 505 and 506 represent each object by a simple graphic, and in particular, by displaying the graphic representing each object in order in the vertical direction so that the overlapping order is clear, the page is displayed. Is presented as if viewed from the side. In the present embodiment, the first layout areas 503 and 504 and the second layout areas 505 and 506 have the same size and are aligned vertically. As a result, the horizontal display positions of the objects displayed in the first and second layout areas 503, 505 or 504, 506 corresponding to the same page and the corresponding graphic correspond to each other. Cheap.

なお、本実施形態では第1のレイアウト領域と第2のレイアウト領域を同じレイアウト画面500上に表示させた場合について説明している。これに限らず、第1のレイアウト領域と第2のレイアウト領域とを別画面で表示させるようにしてもよい。   In the present embodiment, the case where the first layout area and the second layout area are displayed on the same layout screen 500 is described. Not limited to this, the first layout area and the second layout area may be displayed on different screens.

図6は、本実施形態において保存部311がオブジェクト配置情報をRAM202やハードディスク203に保存する際に用いるデータベース600,601の具体例を示す図である。図6(a)は1ページ目のレイアウト領域503,505、図6(b)は2ページ目のレイアウト領域504,506にそれぞれ対応している。   FIG. 6 is a diagram illustrating a specific example of the databases 600 and 601 used when the storage unit 311 stores the object arrangement information in the RAM 202 or the hard disk 203 in the present embodiment. 6A corresponds to the layout areas 503 and 505 for the first page, and FIG. 6B corresponds to the layout areas 504 and 506 for the second page.

データ制御部302の順序位置表示部306は、データベース600から1ページ目の第1のレイアウト領域503の画像オブジェクトA〜Dの重なりの順序が最前面から順にファイルD、ファイルB、ファイルC、ファイルAであることを取得する。さらに、順序位置表示部306は、それぞれのオブジェクトの位置及び大きさの情報を取得する。具体的には、レイアウト領域の左上端を基準としたオブジェクトの位置x(例えばオブジェクトがカメラで撮影された画像のように矩形であればオブジェクトの左上の頂点の水平座標)を取得する。また、オブジェクトの最上端を基準とした縦幅d(垂直方向の大きさ)、オブジェクトの最左端を基準とした横幅w(水平方向の大きさ)を取得する。オブジェクトの位置は、例えば重心位置の水平座標など、他の位置であっても良い。これら位置や幅の単位は例えばピクセルである。   The order position display unit 306 of the data control unit 302 includes a file D, a file B, a file C, and a file in the order of overlapping of the image objects A to D in the first layout area 503 of the first page from the database 600 in order from the foreground. Get A. Further, the order position display unit 306 acquires information on the position and size of each object. Specifically, the position x of the object with respect to the upper left end of the layout area (for example, the horizontal coordinate of the top left vertex of the object if the object is a rectangle like an image taken by a camera) is acquired. Also, the vertical width d (size in the vertical direction) based on the uppermost end of the object and the horizontal width w (size in the horizontal direction) based on the leftmost end of the object are acquired. The position of the object may be another position such as a horizontal coordinate of the center of gravity. The unit of these positions and widths is, for example, a pixel.

また、本実施形態では、オブジェクトの横幅wに基づいてオブジェクトを線で表し、第2のレイアウト領域に表示する場合について説明する。同様にして、縦幅dを利用してオブジェクトを線で表し、第2のレイアウト領域に表示することも実現できる。なお、縦幅dを利用する場合には重なりの順序は、第2のレイアウト領域において右または左のいずれか一方から最前面とすればよい。さらに、第2のレイアウト領域に横幅か縦幅のいずれで表すかを、ユーザの指示に応答して切り換えるようにしてもよい。これにより、オブジェクトの形状に合わせて見方を変えられるので、ユーザはより一層、重なり合いを視認し易くなる。   In the present embodiment, a case will be described in which an object is represented by a line based on the width w of the object and displayed in the second layout area. Similarly, it is also possible to display the object in the second layout area by using the vertical width d to represent the object as a line. Note that when the vertical width d is used, the overlapping order may be from the right or left to the forefront in the second layout area. Furthermore, it may be switched in response to the user's instruction whether the second layout area is represented by horizontal width or vertical width. Thereby, since a view can be changed according to the shape of an object, it becomes easier for the user to visually recognize the overlap.

第2のレイアウト領域505には、データベース600で取得したオブジェクトを、最前面にあるものから順に、上から、オブジェクトの水平方向の位置と大きさによって定まる大きさを有する図形によって簡易表示する。ここでは、オブジェクトの水平方向の位置と大きさによって定まる長さを有する線を簡易表示に用いる図形とした例を示している。   In the second layout area 505, the objects acquired from the database 600 are simply displayed in order from the foreground in the form of a figure having a size determined by the position and size of the object in the horizontal direction from the top. Here, an example is shown in which a line having a length determined by the position and size of the object in the horizontal direction is a figure used for simple display.

従って、最前面に配置されたオブジェクトであるファイルDを、レイアウト領域505の一番上に表示される線511で表している。そして、その下に略等間隔に示される線512〜514は、ファイルC、ファイルB、ファイルAを表している。   Therefore, the file D, which is an object arranged in the foreground, is represented by a line 511 displayed at the top of the layout area 505. The lines 512 to 514 shown at substantially equal intervals below the file C, file B, and file A.

なお、順序位置表示部306は、オブジェクトを線で表示させるだけでなく、線に対応付けて、線が表すオブジェクトの内容を示す情報を合わせて表示することが好ましい。オブジェクトの内容を表す情報の具体例として、ファイル名やサムネイル画像(画像オブジェクトの場合)、テキストの一部又は全部(テキストオブジェクトの場合)を線と対応付けて表示してもよい。   Note that the order position display unit 306 preferably displays not only the object as a line but also the information indicating the content of the object represented by the line in association with the line. As specific examples of information representing the contents of an object, a file name, a thumbnail image (in the case of an image object), or a part or all of a text (in the case of a text object) may be displayed in association with a line.

2ページ目のレイアウト領域504に関しても、1ページ目と同様に、順序位置表示部306がデータベース601からオブジェクトの順序情報と位置情報を取得し、レイアウト領域506を表示する。   Also for the layout area 504 of the second page, the order position display unit 306 acquires the order information and position information of the objects from the database 601 and displays the layout area 506 as in the first page.

また、線511と線517はともに各ページ上では最前面にあるため、レイアウト領域内における垂直方向の高さが等しくなるように表示されている。なお、オブジェクトの重なりの順序を示すための線の間隔は、レイアウト領域の大きさやオブジェクトの数に応じて変化させても良い。   Further, since both the line 511 and the line 517 are at the forefront on each page, they are displayed so that the vertical heights in the layout area are equal. Note that the interval between lines for indicating the order of overlapping of objects may be changed according to the size of the layout area and the number of objects.

(変形例1)
図5Bは、本実施形態の変形例1に係るレイアウト画面500’の例を示す図である。
順序位置表示部306は、図5Bのレイアウト領域505に示すように、第2のレイアウト領域505、506におけるオブジェクトの簡易表示を、線以外の図形で示すことも可能である。図5Bに示す例では、各オブジェクトを矩形(例えば対向する一組の辺が水平方向に延びる長方形)511’〜514’,517’及び518’で表し、矩形中にファイル名を表示させている。矩形の表示位置については、図5Aに示した線511〜514,517及び518と同様であってよい。
(Modification 1)
FIG. 5B is a diagram illustrating an example of a layout screen 500 ′ according to the first modification of the present embodiment.
As shown in the layout area 505 in FIG. 5B, the order position display unit 306 can also display the simple display of objects in the second layout areas 505 and 506 with a graphic other than a line. In the example shown in FIG. 5B, each object is represented by a rectangle (for example, a rectangle in which a pair of opposite sides extend in the horizontal direction) 511 ′ to 514 ′, 517 ′, and 518 ′, and the file name is displayed in the rectangle. . The rectangular display position may be the same as the lines 511 to 514, 517, and 518 shown in FIG. 5A.

(変形例2)
図5Cは、本実施形態の変形例2に係るレイアウト画面500”の例を示す図である。
本変形例では、図5A、図5Bに示した画像オブジェクトA〜Fに加え、テキストオブジェクト523(「賀正」)が2ページ目のレイアウト領域504の最前面に配置されている。また、画像オブジェクトCに対応する線512が、左に移動されている。
テキストオブジェクトの場合、オブジェクトの位置や幅は、矩形状のテキストボックスの左上の頂点の位置と、水平方向の幅として取り扱うことができる。
(Modification 2)
FIG. 5C is a diagram illustrating an example of a layout screen 500 ″ according to the second modification of the present embodiment.
In this modification, in addition to the image objects A to F shown in FIGS. 5A and 5B, a text object 523 (“Kagasho”) is arranged in the forefront of the layout area 504 on the second page. Also, the line 512 corresponding to the image object C has been moved to the left.
In the case of a text object, the position and width of the object can be handled as the position of the top left vertex of the rectangular text box and the horizontal width.

図5Cの例では、テキストオブジェクト523が最前面に配置されているため、図5Aと比べ、画像オブジェクトF及びEを表す線517及び518の表示位置がそれぞれ一段ずつ下がっている。
テキストオブジェクトに関しても画像オブジェクトと同様にして文字列の長さの幅を持つ、線525で表示を行い、線525に対応付けて、オブジェクトの内容を示す情報(テキストの内容の一部又は全部)を表示させても良い。図5Cの例では、線525の横にテキストの全部を表示した例を示す。
In the example of FIG. 5C, since the text object 523 is disposed in the foreground, the display positions of the lines 517 and 518 representing the image objects F and E are lowered by one step as compared with FIG. 5A.
The text object is displayed with a line 525 having the width of the character string as in the case of the image object, and information indicating the contents of the object in association with the line 525 (part or all of the text contents). May be displayed. In the example of FIG. 5C, an example in which the entire text is displayed beside the line 525 is shown.

このように、本実施形態によれば、ページ単位の文書レイアウトを、オブジェクトの重なりを考慮して表示する第1のレイアウト領域とともに、オブジェクトの重なりの順序を表す第2のレイアウト領域を提供する。そして、第2のレイアウト領域においては、各オブジェクトに対応する図形を、重なりの順序に従って上下方向に順次配置して表示することにより、重なりの順序が明示的に把握可能になる。   As described above, according to the present embodiment, the second layout area representing the order of overlapping of the objects is provided together with the first layout area for displaying the document layout in page units in consideration of the overlapping of the objects. In the second layout area, the graphics corresponding to each object are sequentially arranged and displayed in the vertical direction according to the order of overlap, so that the order of overlap can be clearly grasped.

(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態に係る情報処理装置について説明する。
本実施形態に係る情報処理装置の基本的な構成は第1の実施形態と同様である。ユーザ操作に応答してレイアウト領域の表示を更新する点が本実施形態の特徴であるため、共通する説明は省略し、本実施形態に特徴的な動作について詳細に説明する。
(Second Embodiment)
Next, an information processing apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described.
The basic configuration of the information processing apparatus according to this embodiment is the same as that of the first embodiment. Since the feature of the present embodiment is that the display of the layout area is updated in response to a user operation, common description will be omitted, and operations characteristic of the present embodiment will be described in detail.

図7は、ユーザがレイアウト画面500のレイアウト領域、ここでは特に第2のレイアウト領域505,506で操作を行った場合の処理について説明するフローチャートである。
ここでは、第2のレイアウト領域505において、オブジェクトCを表す線512が操作されたものとする。操作は、線512をマウス204でドラッグすることにより行うことが可能であるものとする。そして、左右の水平方向へのドラッグが水平方向の移動、他のオブジェクトを表す隣接図形を超えた上下方向への移動が重なりの順序を変更する移動であるとする。
FIG. 7 is a flowchart for explaining processing when the user performs an operation in the layout area of the layout screen 500, particularly in the second layout areas 505 and 506 here.
Here, it is assumed that the line 512 representing the object C is operated in the second layout area 505. The operation can be performed by dragging the line 512 with the mouse 204. Then, it is assumed that dragging in the horizontal direction on the left and right is a movement in the horizontal direction, and a movement in the vertical direction beyond an adjacent figure representing another object is a movement that changes the overlapping order.

例えば、線511をマウスでクリック選択し、線513と線514の間にドロップする操作は、オブジェクトDの位置はそのままで、重ね合わせの順序をオブジェクトAとオブジェクトBの間に変更する操作となる。この操作により、第2のレイアウト領域505の表示が変更されるともに、第1のレイアウト領域503においても、変更後のオブジェクト配置を反映した表示とする必要がある。   For example, an operation of selecting the line 511 with a mouse and dropping it between the lines 513 and 514 is an operation of changing the overlapping order between the object A and the object B without changing the position of the object D. . As a result of this operation, the display of the second layout area 505 is changed, and in the first layout area 503, a display reflecting the changed object arrangement is required.

まず、S701でGUI制御部301は、レイアウト画面500中の第2のレイアウト領域505,506において、オブジェクトを表す図形に対する操作が行われたか否かをチェックする。操作がなければチェックを繰り返し行う。   First, in step S <b> 701, the GUI control unit 301 checks whether or not an operation for a graphic representing an object has been performed in the second layout areas 505 and 506 in the layout screen 500. If there is no operation, the check is repeated.

S701で操作が検出されると、S702で、GUI制御部301は操作内容を表す情報をデータ制御部302へ通知する。具体的には、例えば、どの図形がどの方向にどれだけ移動されたか(操作対象図形、移動方向及び移動量)を通知する。データ制御部302は、これら操作内容を表す情報を、データ保存制御部303へ通知する。データ保存制御部303は、操作内容を表す情報に基づき、保存部311を用いて、データベース600,601に記憶してあるオブジェクト配置情報を更新する。   When an operation is detected in S701, the GUI control unit 301 notifies the data control unit 302 of information representing the operation content in S702. Specifically, for example, it is notified which figure is moved in which direction and how much (operation target figure, movement direction, and movement amount). The data control unit 302 notifies the data storage control unit 303 of information representing these operation details. The data storage control unit 303 uses the storage unit 311 to update the object arrangement information stored in the databases 600 and 601 based on the information indicating the operation content.

例えば、図5Aに示したレイアウト画面500の第2のレイアウト領域505において、線512を左に37ピクセル移動させる操作が行われたとする。この場合、保存部311は、図6(a)における線512に対応する画像オブジェクトC(画像ファイルC)の”レイアウトの左からの位置”の値を40から3に更新する。更新後のデータベース700の内容の例を図8(a)に示す。   For example, it is assumed that an operation of moving the line 512 to the left by 37 pixels in the second layout area 505 of the layout screen 500 illustrated in FIG. 5A is performed. In this case, the storage unit 311 updates the value of “position from the left of the layout” of the image object C (image file C) corresponding to the line 512 in FIG. An example of the contents of the updated database 700 is shown in FIG.

また、線511を、下方に、線513と線514の間のどこかに位置する量だけ移動させる操作、が行われたとする。これは、オブジェクトDの重なりの順序を、最前面から、オブジェクトAとBの間に変更する操作に相当する。従って、図6(a)におけるファイルDのオブジェクト配置情報の位置を下から2番目の行に更新する。更新後のデータベース701の内容の例を図8(b)に示す。   Further, it is assumed that an operation for moving the line 511 downward by an amount located somewhere between the lines 513 and 514 is performed. This corresponds to an operation of changing the overlapping order of the objects D from the foreground between the objects A and B. Accordingly, the position of the object arrangement information of the file D in FIG. 6A is updated to the second line from the bottom. An example of the contents of the updated database 701 is shown in FIG.

保存部311によるオブジェクト配置情報の更新が完了すると、データ保存制御部303からデータ制御部302へその旨を通知する。
S703ではデータ制御部302が、順序変更部307と位置変更部308により、更新されたデータベース700又は701の情報を元に、第1及び第2のレイアウト領域503〜506におけるオブジェクトの重なりの順序や位置を変更した表示を行う。
When the update of the object arrangement information by the storage unit 311 is completed, the data storage control unit 303 notifies the data control unit 302 accordingly.
In step S <b> 703, the data control unit 302 uses the order change unit 307 and the position change unit 308 to update the overlapping order of objects in the first and second layout areas 503 to 506 based on the information in the database 700 or 701. Display with the position changed.

ユーザが図5Aの状態における第2のレイアウト領域505において、線512をマウス204を用いてクリックして選択し、左ピクセルにドラッグして移動させ、画像オブジェクトCの配置を変更させたとする。
この場合、上述の処理により順序変更部307及び位置変更部308とによって更新されたレイアウト画面702を図9Aに示す。
It is assumed that the user clicks and selects the line 512 with the mouse 204 in the second layout area 505 in the state of FIG. 5A and drags and moves it to the left pixel to change the arrangement of the image object C.
In this case, FIG. 9A shows a layout screen 702 updated by the order changing unit 307 and the position changing unit 308 by the above-described processing.

画像オブジェクトの順序はデータベース700では、最前面から順にファイルD、ファイルC、ファイルB、ファイルAの順になっているため、第1のレイアウト領域503’でもそのような順序で表示する。またそれぞれの画像オブジェクトの表示位置は、データベース700に記憶されている位置や縦横幅の情報を反映している。   In the database 700, the order of the image objects is the order of the file D, the file C, the file B, and the file A in the order from the forefront, so that the first layout area 503 'is also displayed in such an order. Further, the display position of each image object reflects the information stored in the database 700 and the information about the height and width.

また、図5Aの第2のレイアウト領域505において、線511を、下方に、線513と線514の間のどこかに位置する量だけ移動させる操作が行われたとする。この場合、更新後のデータベース(図8(b))に基づき、S703で順序変更部307及び位置変更部308とによって更新されたレイアウト画面704は、図9Bに示すようになる。   In addition, in the second layout area 505 in FIG. 5A, it is assumed that an operation for moving the line 511 downward by an amount located somewhere between the line 513 and the line 514 is performed. In this case, the layout screen 704 updated by the order changing unit 307 and the position changing unit 308 in S703 based on the updated database (FIG. 8B) is as shown in FIG. 9B.

画像オブジェクトの順序は、データベース701では、最前面から順に画像ファイルC、画像ファイルB、画像ファイルD、画像ファイルAの順になっているため、第1のレイアウト領域503”にもそのような順序で表示する。またそれぞれの画像オブジェクトの表示位置は、データベース701に記憶されている位置や縦横幅の情報を反映している。   In the database 701, the order of the image objects is the order of the image file C, the image file B, the image file D, and the image file A in the order from the foreground. In addition, the display position of each image object reflects the information stored in the database 701 and the vertical and horizontal width information.

このように、ユーザは、第2のレイアウト領域505,506に表示される、オブジェクトに対応した図形の位置や上下関係を変更することにより、第1のレイアウト領域503におけるオブジェクトの重なりの順序や位置を変更することができる。特に、第1のレイアウト領域503では見えにくいオブジェクトの重なりの順序や位置を変更したい場合に、選択誤りを起こす可能性が低くなり、楽な操作が可能である。   In this way, the user changes the position and the vertical relationship of the graphic corresponding to the object displayed in the second layout areas 505 and 506, thereby overlapping the order and position of the objects in the first layout area 503. Can be changed. In particular, when it is desired to change the overlapping order and position of objects that are difficult to see in the first layout area 503, the possibility of selection errors is reduced, and an easy operation is possible.

また、多数のオブジェクトが重なり合っている場合、第1のレイアウト領域503のような上方から見たようなイメージだけでは、希望する重なりの順序に変更することが困難となりうる。しかし、本実施形態によれば、第2のレイアウト領域505において、各々のオブジェクトを表す図形を、オブジェクトの重なりの順序に従って上下方向に配置して表示するようにした。そのため、重なり合うオブジェクトが多くなっても、ユーザは迷うことなく所望のオブジェクトを所望の順序へ変更することができる。   Further, when a large number of objects overlap, it may be difficult to change to the desired overlapping order only with an image viewed from above, such as the first layout region 503. However, according to the present embodiment, in the second layout area 505, the graphic representing each object is arranged and displayed in the vertical direction according to the overlapping order of the objects. Therefore, even if there are many overlapping objects, the user can change the desired objects to the desired order without hesitation.

(変形例1)
本実施形態のレイアウトアプリケーションのレイアウト画面は、2ページ分のレイアウト領域を表示する構成を有している。これまでの説明では、発明の理解を容易にするため、同一ページ内に存在するオブジェクトの位置や重ね合わせ順序の変更について述べてきたが、オブジェクトを異なるページへレイアウトすることも可能である。
(Modification 1)
The layout screen of the layout application of this embodiment has a configuration for displaying a layout area for two pages. In the description so far, in order to facilitate the understanding of the invention, the position of an object existing on the same page and the change of the overlapping order have been described. However, objects can be laid out on different pages.

ユーザが図5Aに示すレイアウト画面500において、線511を、1ページ目の第2のレイアウト領域505から、2ページ目の第2のレイアウト領域506の線517と線518の間に移動する操作を行ったとする。この場合も、図7に示したフローチャートによって処理を行なうことができる。   In the layout screen 500 shown in FIG. 5A, the user moves the line 511 from the second layout area 505 on the first page to between the lines 517 and 518 in the second layout area 506 on the second page. Suppose you went. Also in this case, the processing can be performed according to the flowchart shown in FIG.

S702においてGUI制御部301、データ制御部302を介して与えられる、操作内容を表す情報と、データベース600,601に記憶しているオブジェクト配置情報とから、保存部311は、線511の移動先を判別することができる。   In step S <b> 702, the storage unit 311 determines the destination of the line 511 from the information indicating the operation content given through the GUI control unit 301 and the data control unit 302 and the object arrangement information stored in the databases 600 and 601. Can be determined.

具体的には、保存部311は、各レイアウト領域の位置をハードディスク203に記憶しておき、移動された線511の位置情報と移動方向、移動量から、線511が第2のレイアウト領域506内に入ったことを判別する。そして、保存部311は、線511の元の位置、移動方向及び移動量と、移動先の第2のレイアウト領域506の位置情報とから、移動後の線511の位置を算出する。   Specifically, the storage unit 311 stores the position of each layout area in the hard disk 203, and the line 511 is stored in the second layout area 506 based on the position information, the movement direction, and the movement amount of the moved line 511. Determine that it has entered. Then, the storage unit 311 calculates the position of the line 511 after movement from the original position, movement direction, and movement amount of the line 511 and the position information of the second layout area 506 that is the movement destination.

その結果、線511が2ページ目の第2のレイアウト領域506の線517と線518の間に移動されたことがわかり、この移動を反映するようにデータベース600,601の内容を更新する。   As a result, it can be seen that the line 511 has been moved between the lines 517 and 518 of the second layout area 506 of the second page, and the contents of the databases 600 and 601 are updated to reflect this movement.

これにより、図6(a)及び図6(b)に示すデータベース600,601の内容が、例えば図10(a)及び図10(b)に示すデータベース800,801の内容に更新される。   Accordingly, the contents of the databases 600 and 601 shown in FIGS. 6A and 6B are updated to the contents of the databases 800 and 801 shown in FIGS. 10A and 10B, for example.

そして、S703では、データ制御部302が順序変更部307と位置変更部308により、更新されたデータベース800、801の情報を元に、第1及び第2のレイアウト領域におけるオブジェクトの表示を更新する。図11は、更新後のレイアウト画面802の例を示す。第1のレイアウト領域803,804並びに第2のレイアウト領域805,806の表示が更新され、線511に対応する画像オブジェクトDが、1ページ目から2ページ目の画像オブジェクトE 515とF 516の間に移動されている。   In step S <b> 703, the data control unit 302 uses the order change unit 307 and the position change unit 308 to update the display of objects in the first and second layout areas based on the updated information in the databases 800 and 801. FIG. 11 shows an example of the updated layout screen 802. The display of the first layout areas 803 and 804 and the second layout areas 805 and 806 is updated, and the image object D corresponding to the line 511 is between the image objects E 515 and F 516 of the first page to the second page. Has been moved to.

なお、第1及び第2の実施形態において、第2のレイアウト領域505,506,805,806における図形の左右方向の移動操作は、第1のレイアウト領域503,504,803,804における左右方向の移動であり、上下方向には移動しない。   In the first and second embodiments, the horizontal movement operation of the figures in the second layout areas 505, 506, 805, and 806 is performed in the horizontal direction in the first layout areas 503, 504, 803, and 804. It is a movement and does not move in the vertical direction.

例えば、キーボードの特定のキーが押された状態で図形を左右方向に移動させようとする操作を、第1のレイアウト領域における上下方向の移動操作と見なすように構成することは可能である。しかし、ページ内のオブジェクトの移動(x,y方向への移動)は、上方から見たイメージを提供する第1のレイアウト領域において行う方が容易である。実施形態において、第2のレイアウト領域505,506,805,806は、オブジェクトの重ね合わせの順序の把握並びに変更を容易にすることを主な目的として設けられている。そのため、必ずしも第2のレイアウト領域において全ての方向へのオブジェクトの移動操作をサポートしなくても、ユーザの操作性は低下しないと考えられる。   For example, an operation for moving a figure in the left-right direction while a specific key on the keyboard is pressed can be configured to be regarded as a movement operation in the up-down direction in the first layout area. However, it is easier to move the object in the page (moving in the x and y directions) in the first layout area that provides an image viewed from above. In the embodiment, the second layout areas 505, 506, 805, and 806 are provided mainly for the purpose of facilitating grasping and changing the overlapping order of objects. For this reason, it is considered that the operability of the user does not deteriorate even if the movement operation of the object in all directions is not necessarily supported in the second layout area.

(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態に係る情報処理装置について説明する。
本実施形態に係る情報処理装置の基本的な構成は第1の実施形態と同様である。ユーザ操作に応答してレイアウト領域の表示を更新する点が本実施形態の特徴であるため、共通する説明は省略し、本実施形態に特徴的な動作について詳細に説明する。
(Third embodiment)
Next, an information processing apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described.
The basic configuration of the information processing apparatus according to this embodiment is the same as that of the first embodiment. Since the feature of the present embodiment is that the display of the layout area is updated in response to a user operation, common description will be omitted, and operations characteristic of the present embodiment will be described in detail.

本実施形態においては、他のオブジェクトによって完全に隠されてしまうオブジェクトの存在をユーザが容易に把握できるようにレイアウト領域の表示を行うことを特徴とする。従って、以下では、本実施形態の特徴に関する構成について説明する。   The present embodiment is characterized in that the layout area is displayed so that the user can easily grasp the presence of an object that is completely hidden by another object. Therefore, the configuration related to the features of the present embodiment will be described below.

例えば、レイアウトアプリケーションにおいて、新たに選択されたオブジェクトは、最背面に配置されるようになっているとする。そして、図5Aに示すレイアウト画面500において、新たな画像オブジェクトJを選択したところ、画像オブジェクトJが小さく、既に第1のレイアウト領域503に存在する他のオブジェクトA〜Dによって完全に隠されてしまったとする。   For example, in the layout application, it is assumed that the newly selected object is arranged on the rearmost surface. Then, when a new image object J is selected on the layout screen 500 shown in FIG. 5A, the image object J is small and is completely hidden by the other objects A to D already existing in the first layout area 503. Suppose.

新たなオブジェクトが選択されると、データベース600,601に登録されるとともに、第2のレイアウト領域の表示を更新するため、図4に示した処理を実行する。   When a new object is selected, it is registered in the databases 600 and 601, and the process shown in FIG. 4 is executed to update the display of the second layout area.

S401の順序取得工程では、データ制御部302が、順序取得部304により、第1のレイアウト領域503,504上に配置されているオブジェクトの重なりの順序を取得する。順序取得部304は、他のオブジェクトによって完全に隠され、第1のレイアウト領域において表示されていないオブジェクトを含めて重なりの順序を取得できる。データ保存制御部303は保存部311により、データ制御部302を介して第1のレイアウト領域503,504に配置されているオブジェクトの重なりの順序に関する情報を取得し、RAM202やハードディスク203に記憶する。   In the order acquisition step of S401, the data control unit 302 uses the order acquisition unit 304 to acquire the overlapping order of the objects arranged on the first layout areas 503 and 504. The order acquisition unit 304 can acquire the overlapping order including objects that are completely hidden by other objects and are not displayed in the first layout area. The data storage control unit 303 uses the storage unit 311 to acquire information regarding the overlapping order of the objects arranged in the first layout areas 503 and 504 via the data control unit 302 and stores the information in the RAM 202 or the hard disk 203.

S402の位置取得工程では、データ制御部302が、位置情報取得部305により、第1のレイアウト領域503,504に配置されているオブジェクトの位置、及び表示の大きさを取得する。位置情報取得部305は、他のオブジェクトによって完全に隠され、第1のレイアウト領域において表示されていないオブジェクトを含めて全てのオブジェクトについて、位置及び表示の大きさを取得できる。データ保存制御部303は保存部311により、データ制御部302を介して第1のレイアウト領域503,504に配置されているオブジェクトの位置や表示の大きさに関する情報を取得し、RAM202やハードディスク203に記憶する。   In the position acquisition step of S402, the data control unit 302 uses the position information acquisition unit 305 to acquire the position and display size of the objects arranged in the first layout areas 503 and 504. The position information acquisition unit 305 can acquire the positions and display sizes of all objects including objects that are completely hidden by other objects and are not displayed in the first layout area. The data storage control unit 303 uses the storage unit 311 to acquire information on the positions and display sizes of the objects arranged in the first layout areas 503 and 504 via the data control unit 302, and stores them in the RAM 202 and the hard disk 203. Remember.

図13は、S402までの処理によって更新されたデータベース904の内容例を示す。データベース904は、1ページ目のレイアウト領域503におけるオブジェクト配置情報を記憶する。なお、本実施形態の説明に使用しないため、図13では2ページ目のレイアウト領域に対応したデータベースを示していないが、図6(b)に示したデータベース601と同様の内容が記憶されている。   FIG. 13 shows an example of the contents of the database 904 updated through the processing up to S402. The database 904 stores object arrangement information in the layout area 503 of the first page. Since it is not used in the description of the present embodiment, the database corresponding to the layout area of the second page is not shown in FIG. 13, but the same contents as the database 601 shown in FIG. 6B are stored. .

S403の画面作成工程では、データ制御部302が、順序位置表示部306により、RAM202やハードディスク203に保存されたオブジェクト配置情報を元に第2のレイアウト領域902,506を表示する(図12)。   In the screen creation process of S403, the data control unit 302 displays the second layout areas 902 and 506 based on the object arrangement information stored in the RAM 202 or the hard disk 203 by the sequential position display unit 306 (FIG. 12).

次いで、判別部309は、データベース904に記憶されたオブジェクト配置情報から、最前面に配置されたオブジェクトを除く各オブジェクトについて、他のオブジェクトによって完全に隠されてしまっているかどうかを判別する。   Next, the determination unit 309 determines from the object arrangement information stored in the database 904 whether each object except the object arranged in the foreground is completely hidden by other objects.

この判別はどのように行っても良いが、例えば、判別対象となるオブジェクトよりも前面にある他の全てのオブジェクトによって覆われている領域をもとめ、判別対象のオブジェクトがその領域内に完全に含まれるか否かを判別すればよい。   This determination can be done in any way.For example, the area covered by all other objects in front of the object to be determined is determined, and the object to be determined is completely included in the area. What is necessary is just to discriminate | determine.

この結果、ファイルJが完全に隠されてしまっていることが判別される。これに応答して、表示方法変更手段としてのマーク表示部310は、第2のレイアウト領域902においてファイルJが隠されていることを明示する。   As a result, it is determined that the file J is completely hidden. In response to this, the mark display unit 310 as the display method changing unit clearly indicates that the file J is hidden in the second layout area 902.

具体的には、完全に隠されているオブジェクトに対応する図形903の表示色や表示方法(輝度や点滅の有無など)を他のオブジェクトに対応する図形(線511〜514)と異ならせることができる。   Specifically, the display color and display method (such as brightness and blinking) of the graphic 903 corresponding to the completely hidden object may be different from the graphic (lines 511 to 514) corresponding to other objects. it can.

あるいは、図形903そのものの表示方法を変える他に、図形903に対応付けた付加表示、例えば図形903の近傍に例えば「●」などのマークを表示することも可能である。   Alternatively, in addition to changing the display method of the graphic 903 itself, an additional display associated with the graphic 903, for example, a mark such as “●” can be displayed near the graphic 903.

図12に示すレイアウト画面900では、第1のレイアウト領域503においては、画像ファイルJが他のオブジェクトによって完全に隠されてしまっている。そのため、対応する第2のレイアウト領域902において、画像ファイルJを表す図形903の前に付加表示としてのマーク「●」を表示することにより、画像ファイルJが他のオブジェクトによって完全に隠されていることを明示している。   In the layout screen 900 shown in FIG. 12, the image file J is completely hidden by other objects in the first layout area 503. Therefore, in the corresponding second layout area 902, the mark “●” as an additional display is displayed before the figure 903 representing the image file J, so that the image file J is completely hidden by other objects. It is clearly stated.

これにより、ユーザは、完全に隠されているオブジェクトが不要であれば削除したり、あるいは、重なりの順序を変えたり位置を移動させたりして、少なくとも一部が見える状態にレイアウトを変更する等の対応を取ることができる。   This allows the user to delete completely hidden objects if they are not needed, or to change the layout so that at least some of them can be seen by changing the order of overlap or moving the position, etc. Can take action.

このように、本実施形態では、他のオブジェクトに完全に隠されているオブジェクトを判別し、オブジェクトの重なりの順序を示す表示領域において、完全に隠されているオブジェクトを明示する。従って、ユーザは、完全に隠されているオブジェクトの存在を容易かつ的確に把握でき、適切な対応を取ることができる。特にオブジェクトが多数存在する場合などにおいて有用である。   As described above, in the present embodiment, an object that is completely hidden by another object is determined, and the object that is completely hidden is clearly indicated in the display area indicating the order of overlapping of the objects. Therefore, the user can easily and accurately grasp the presence of the completely hidden object, and can take an appropriate action. This is particularly useful when there are many objects.

(他の実施形態)
上述の実施形態は、システム或は装置のコンピュータ(或いはCPU、MPU等)によりソフトウェア的に実現することも可能である。
(Other embodiments)
The above-described embodiment can also be realized in software by a computer of a system or apparatus (or CPU, MPU, etc.).

従って、上述の実施形態をコンピュータで実現するために、該コンピュータに供給されるコンピュータプログラム自体も本発明を実現するものである。つまり、上述の実施形態の機能を実現するためのコンピュータプログラム自体も本発明の一つである。   Therefore, the computer program itself supplied to the computer in order to implement the above-described embodiment by the computer also realizes the present invention. That is, the computer program itself for realizing the functions of the above-described embodiments is also one aspect of the present invention.

なお、上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムは、コンピュータで読み取り可能であれば、どのような形態であってもよい。例えば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等で構成することができるが、これらに限るものではない。   The computer program for realizing the above-described embodiment may be in any form as long as it can be read by a computer. For example, it can be composed of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, but is not limited thereto.

上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムは、プログラムを記録した記録媒体、又は有線/無線通信によってコンピュータに供給される。プログラムを供給するためのコンピュータ読み取り可能な記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ等の磁気記憶媒体、MO、CD、DVD等の光/光磁気記憶媒体、不揮発性の半導体メモリなどがある。   The computer program for realizing the above-described embodiment is supplied to the computer by a recording medium on which the program is recorded or by wired / wireless communication. Examples of computer-readable recording media for supplying programs include magnetic storage media such as flexible disks, hard disks, and magnetic tapes, optical / magneto-optical storage media such as MO, CD, and DVD, and non-volatile semiconductor memories. There is.

有線/無線通信を用いたコンピュータプログラムの供給方法としては、コンピュータネットワーク上のサーバを利用する方法がある。この場合、本発明を形成するコンピュータプログラムとなりうるデータファイル(プログラムファイル)をサーバに記憶しておく。プログラムファイルとしては、実行形式のものであっても、ソースコードであっても良い。   As a computer program supply method using wired / wireless communication, there is a method of using a server on a computer network. In this case, a data file (program file) that can be a computer program forming the present invention is stored in the server. The program file may be an executable format or a source code.

そして、このサーバにアクセスしたクライアントコンピュータに、プログラムファイルをダウンロードすることによって供給する。この場合、プログラムファイルを複数のセグメントファイルに分割し、セグメントファイルを異なるサーバに分散して配置することも可能である。   Then, the program file is supplied by downloading to a client computer that has accessed the server. In this case, the program file can be divided into a plurality of segment files, and the segment files can be distributed and arranged on different servers.

つまり、上述の実施形態を実現するためのプログラムファイルをクライアントコンピュータに提供するサーバ装置も本発明の一つである。   That is, a server apparatus that provides a client computer with a program file for realizing the above-described embodiment is also one aspect of the present invention.

また、上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムを暗号化して格納した記憶媒体を配布し、所定の条件を満たしたユーザに、暗号化を解く鍵情報を供給し、ユーザの有するコンピュータへのインストールを許可してもよい。鍵情報は、例えばインターネットを介してホームページからダウンロードさせることによって供給することができる。   In addition, a storage medium in which the computer program for realizing the above-described embodiment is encrypted and distributed is distributed, and key information for decrypting is supplied to a user who satisfies a predetermined condition, and the user's computer Installation may be allowed. The key information can be supplied by being downloaded from a homepage via the Internet, for example.

また、上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムは、すでにコンピュータ上で稼働するOSの機能を利用するものであってもよい。   Further, the computer program for realizing the above-described embodiment may use an OS function already running on the computer.

さらに、上述の実施形態を実現するためのコンピュータプログラムは、その一部をコンピュータに装着される拡張ボード等のファームウェアで構成してもよいし、拡張ボード等が備えるCPUで実行するようにしてもよい。   Further, a part of the computer program for realizing the above-described embodiment may be configured by firmware such as an expansion board attached to the computer, or may be executed by a CPU provided in the expansion board. Good.

本発明の実施形態に係る情報処理装置の一例としてのホストコンピュータの使用状態の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the use condition of the host computer as an example of the information processing apparatus which concerns on embodiment of this invention. ホストコンピュータ100の構成例を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a configuration example of a host computer 100. FIG. 本発明の実施形態に係るレイアウトアプリケーションの機能構成例を示す図である。It is a figure which shows the function structural example of the layout application which concerns on embodiment of this invention. 本実施形態のホストコンピュータ100が、レイアウト画面の第2のレイアウト領域を表示する処理の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of the process in which the host computer 100 of this embodiment displays the 2nd layout area | region of a layout screen. 本発明の実施形態に係るホストコンピュータ100が、レイアウトアプリケーションを実行することよって表示するレイアウト画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the layout screen which the host computer 100 which concerns on embodiment of this invention displays by running a layout application. 本発明の第1の実施形態の変形例1におけるレイアウト画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the layout screen in the modification 1 of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の変形例2におけるレイアウト画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the layout screen in the modification 2 of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の実施形態において、保存部311がオブジェクト配置情報を保存する際に用いるデータベースの具体例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a specific example of a database used when the storage unit 311 stores object arrangement information in the embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態において、ユーザが第2のレイアウト領域505,506で操作を行った場合の処理について説明するフローチャートである。14 is a flowchart for describing processing when a user performs an operation on second layout areas 505 and 506 in the second embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態において、ユーザが第2のレイアウト領域505,506で操作を行ったことにより更新されたデータベースの内容例を示す図である。In the 2nd Embodiment of this invention, it is a figure which shows the example of the content of the database updated when the user performed operation in the 2nd layout area | regions 505,506. 本発明の第2の実施形態において、図8(a)に示すデータベースに基づいて表示されるレイアウト画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the layout screen displayed based on the database shown to Fig.8 (a) in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態において、図8(b)に示すデータベースに基づいて表示されるレイアウト画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the layout screen displayed based on the database shown in FIG.8 (b) in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の変形例1において、ユーザが第2のレイアウト領域505,506で操作を行ったことにより更新されたデータベースの内容例を示す図である。It is a figure which shows the example of the content of the database updated by the user's operation in the 2nd layout area | regions 505 and 506 in the modification 1 of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の変形例1において、図10に示すデータベースに基づいて表示されるレイアウト画面の例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a layout screen displayed based on the database shown in FIG. 10 in Modification 1 of the second embodiment of the present invention. 本発明の第3の実施形態において表示されるレイアウト画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the layout screen displayed in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態において、ユーザが第2のレイアウト領域505,506で操作を行ったことにより更新されたデータベースの内容例を示す図である。FIG. 20 is a diagram illustrating an example of the contents of a database updated by a user performing an operation on second layout areas 505 and 506 in the third embodiment of the present invention.

Claims (8)

複数のオブジェクトを配置するための第1のレイアウト領域を表示装置に表示する表示制御手段と、
前記第1のレイアウト領域に配置された前記複数のオブジェクトの重なりの順序と、前記複数のオブジェクトの各々についての位置及び大きさに関する情報であるオブジェクト配置情報を取得するオブジェクト配置情報取得手段と、
前記オブジェクト配置情報を記憶装置に記憶させる保存手段とを有し、
前記表示制御手段が、前記複数のオブジェクトを表す複数の図形を、前記記憶装置に記憶された前記オブジェクト配置情報における前記複数のオブジェクトの重なりの順序に従って、前記第2のレイアウト領域の上下方向に配置した第2のレイアウト領域をさらに表示することを特徴とする情報処理装置。
Display control means for displaying a first layout region for arranging a plurality of objects on a display device;
Object arrangement information acquisition means for acquiring object arrangement information, which is information relating to the order of overlapping of the plurality of objects arranged in the first layout area, and the position and size of each of the plurality of objects;
Storing means for storing the object arrangement information in a storage device;
The display control means arranges a plurality of figures representing the plurality of objects in the vertical direction of the second layout region in accordance with the overlapping order of the plurality of objects in the object arrangement information stored in the storage device. An information processing apparatus that further displays the second layout area.
前記図形が、対応する前記オブジェクトの大きさに対応した長さを有する線又は矩形であることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the graphic is a line or a rectangle having a length corresponding to a size of the corresponding object. 前記第2のレイアウト領域中に表示された前記複数の図形のいずれかを移動させるユーザ操作を検出する検出手段をさらに有し、
前記検出されたユーザ操作に応じて、前記保存手段が、前記記憶装置に記憶された前記オブジェクト配置情報を更新し、
前記表示制御手段は、前記更新された前記オブジェクト配置情報に従って、前記第1のレイアウト領域及び前記第2のレイアウト領域の表示を更新することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置。
A detecting means for detecting a user operation for moving any of the plurality of figures displayed in the second layout area;
In response to the detected user operation, the storage unit updates the object arrangement information stored in the storage device,
3. The information according to claim 1, wherein the display control unit updates display of the first layout area and the second layout area in accordance with the updated object arrangement information. Processing equipment.
前記複数のオブジェクトのうち、他のオブジェクトに完全に隠されているオブジェクトを判別する判別手段をさらに有し、
前記表示制御手段が、前記判別手段により、他のオブジェクトに完全に隠されていると判別されたオブジェクトを、前記第2のレイアウト領域において明示することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
A discriminating means for discriminating an object that is completely hidden by other objects among the plurality of objects;
4. The display control unit according to claim 1, wherein the display control unit clearly indicates in the second layout area an object determined to be completely hidden by another object by the determination unit. The information processing apparatus according to any one of claims.
前記表示制御手段が、前記判別手段により、前記他のオブジェクトに完全に隠されていると判別されたオブジェクトに対応する前記図形の表示方法を、前記他のオブジェクトに対応する前記図形の表示方法と異ならせることを特徴とする請求項4記載の情報処理装置。   The display control means includes a display method of the graphic corresponding to the object determined to be completely hidden by the other object by the determination means, and a display method of the graphic corresponding to the other object. The information processing apparatus according to claim 4, wherein the information processing apparatus is made different. 前記表示制御手段が、前記判別手段により、他のオブジェクトに完全に隠されていると判別されたオブジェクトに対応する前記図形に、予め定めた付加表示を行うことを特徴とする請求項4記載の情報処理装置。   5. The display control unit according to claim 4, wherein the display control unit performs a predetermined additional display on the graphic corresponding to the object determined to be completely hidden by another object by the determination unit. Information processing device. 複数のオブジェクトを配置するための第1のレイアウト領域を表示装置に表示する表示制御工程と、
前記第1のレイアウト領域に配置された前記複数のオブジェクトの重なりの順序と、前記複数のオブジェクトの各々についての位置及び大きさに関する情報であるオブジェクト配置情報を取得するオブジェクト配置情報取得工程と、
前記オブジェクト配置情報を記憶装置に記憶させる保存工程とを有し、
前記表示制御工程が、前記複数のオブジェクトを表す複数の図形を、前記記憶装置に記憶された前記オブジェクト配置情報における前記複数のオブジェクトの重なりの順序に従って、前記第2のレイアウト領域の上下方向に配置した第2のレイアウト領域をさらに表示することを特徴とする情報処理方法。
A display control step of displaying a first layout area for arranging a plurality of objects on a display device;
An object arrangement information acquisition step of acquiring object arrangement information, which is information related to the order of overlap of the plurality of objects arranged in the first layout area, and the position and size of each of the plurality of objects;
A storage step of storing the object arrangement information in a storage device;
The display control step arranges a plurality of figures representing the plurality of objects in the vertical direction of the second layout area according to the overlapping order of the plurality of objects in the object arrangement information stored in the storage device. An information processing method characterized by further displaying the second layout area.
コンピュータを、請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の情報処理装置として機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 6.
JP2007019884A 2007-01-30 2007-01-30 Information processor, information processing method and program Withdrawn JP2008186280A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007019884A JP2008186280A (en) 2007-01-30 2007-01-30 Information processor, information processing method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007019884A JP2008186280A (en) 2007-01-30 2007-01-30 Information processor, information processing method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008186280A true JP2008186280A (en) 2008-08-14

Family

ID=39729270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007019884A Withdrawn JP2008186280A (en) 2007-01-30 2007-01-30 Information processor, information processing method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008186280A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013064864A (en) * 2011-09-16 2013-04-11 Canon Inc Display controller and display control method
JP2015082314A (en) * 2013-10-24 2015-04-27 富士通株式会社 Display control method, display control program and information processing device
JP2018181182A (en) * 2017-04-20 2018-11-15 富士通株式会社 Display control program, display control method, and display control apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013064864A (en) * 2011-09-16 2013-04-11 Canon Inc Display controller and display control method
JP2015082314A (en) * 2013-10-24 2015-04-27 富士通株式会社 Display control method, display control program and information processing device
US9792730B2 (en) 2013-10-24 2017-10-17 Fujitsu Limited Display control method, system and medium
JP2018181182A (en) * 2017-04-20 2018-11-15 富士通株式会社 Display control program, display control method, and display control apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8635549B2 (en) Directly assigning desktop backgrounds
JP5269851B2 (en) Image editing apparatus, image editing method and program thereof
KR100729752B1 (en) Electronic album editing apparatus and control method therefor
JP5723454B2 (en) Display device and display method for improving visibility
US8601369B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP5371560B2 (en) Layout editing apparatus, layout editing method and program
JP4916145B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
CN101606122B (en) Interactive image thumbnails
JP5455456B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
CN103995641A (en) Interactive image thumbnails
JP5629435B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US8570569B2 (en) Control device of image formation system and recording medium storing image formation control program
JP2009258966A (en) Display controller and display control method
JP2021086587A (en) Information processor, control method, and program
JP2008003944A (en) Business form output controller, business form output control method and computer readable program
JP2008186280A (en) Information processor, information processing method and program
WO2011001945A1 (en) Image processing device, image processing method, and storage medium
JP2007148909A (en) Information processor, program, and recording medium
JP4455235B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and computer program
JP2004318915A (en) Electronic document processing apparatus and method
JP2021026705A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2019054451A (en) Control program and image data creation module
JP5646019B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP6613794B2 (en) program
JP5527665B2 (en) Display control apparatus, display control system, display control method, and display control program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100406