JP2008184044A - Container - Google Patents
Container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008184044A JP2008184044A JP2007019562A JP2007019562A JP2008184044A JP 2008184044 A JP2008184044 A JP 2008184044A JP 2007019562 A JP2007019562 A JP 2007019562A JP 2007019562 A JP2007019562 A JP 2007019562A JP 2008184044 A JP2008184044 A JP 2008184044A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- frame
- present
- loaded
- article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Handcart (AREA)
- Pallets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、物品を積載して運搬し、また、積載した物品をそのまま保管するために用いることのできるコンテナに関し、より詳しくは、作業上の危険性に配慮し、積荷のうち奥方向に積載された積荷を容易に取り出すことの可能なコンテナに関する。 The present invention relates to a container that can be used for loading and transporting articles and for storing the loaded articles as they are. The present invention relates to a container capable of easily taking out the loaded cargo.
従来から、運搬を主目的に、物品を積載する折り畳み式のロールボックスと呼ばれるコンテナが知られている(例えば、下記特許文献1)。かかるロールボックスはキャスターの設けられた底面と3つの側面とが折り畳み可能に構成されてなり、側面の設けられていない正面側から物品の積み下ろしが行われるとともに、通常時には、正面部分において一方の側面から他方の側面に対して、補強用のバーが掛け渡されてなるものである。
2. Description of the Related Art Conventionally, a container called a foldable roll box for loading articles is mainly known for transportation (for example,
上述する従来のロールボックスの例を図4に示す。図4に示すロールボックス101は、折り畳み可能に構成される各部材、即ち底板102と、底板102の上面に設けられる側面板103と、側面板103に対面する側面板104と、蝶番106により側面板103と側面板104とに連結される背面板105とが、組み立てられた状態にある。このように組み立てられた状態にあるロールボックス101は、物品の出し入れを行っていないときは、紙面手前側(正面側)において側面板103及び側面板104に補強用バー107が掛け渡されている。補強用バー107は、側面板104の正面側において軸支される固定端108と、固定端108の回転に即して自由に移動することのできる自由端109とを有し、側面板間を補強する際には、図4に示す如く自由端109が側面103に掛け渡されてフック110によって固定される。また底板102の下面には4つのキャスター111が取り付けられており、運搬する際には、人力によっても容易にロールボックス101を移動することが可能である。
An example of the conventional roll box described above is shown in FIG. A
また他のロールボックスの例として、キャスターの設けられた底面と、4つの側面とが折り畳み可能に構成されてなり、一つの側面が開閉可能なドア部材で構成されているタイプのものが従来から知られている(例えば、下記特許文献2)。かかるロールボックスでは、上記ドア部材を開いて、物品の積み下ろしが行われる。
As another example of the roll box, a type in which a bottom surface provided with casters and four side surfaces are configured to be foldable and one side surface is configured by a door member that can be opened and closed has been conventionally used. Known (for example,
上記従来のロールボックスは、物品を積載していないときのスペースの確保やロールボックスの収納の観点から折り畳み構造で形成されているが、物品を積載して運搬するコンテナのうちには、目的の場所に運搬後、物品をコンテナに積載したまま保管することが望まれる場合があった。このように、運搬と保管との両方に使用されることを目的とするコンテナとしては、ロールボックスとは別に、直方形状であって上面が開口し、且つ、深さが比較的浅い所謂パレットと呼ばれるコンテナが広く使用されている。 The conventional roll box is formed in a folded structure from the viewpoint of securing a space when an article is not loaded and storing the roll box. After transporting to a place, it may be desired to store the goods loaded in a container. In this way, as a container intended to be used for both transportation and storage, apart from a roll box, a so-called pallet having a rectangular shape with an open top surface and a relatively shallow depth. The so-called container is widely used.
上述するとおり、上記従来のロールボックスは、物品を積載していないときのスペースの確保やロールボックスの収納の観点から折り畳み構造で形成されているが、ロールボックスを折り畳む作業はかなりの労力を有するとともに、折り畳み構造部分などに指を挟むなどの事故が発生する虞があり問題であった。また特に、図4に示す正面部分が全面開口するタイプのロールボックス101には、折り畳み構造を補強するために補強用バー107が設けられているが、補強用バー107の自由端109を側面板103に掛け外す際に、フック110と自由端109との間に指を挟む事故が発生する虞があり問題であった。また固定端108は、回転可能な状態で側面板104に固定されているので、自由端109が側面板103に掛け渡されていない状態では、ぶらぶらした状態であり、作業時に作業者にぶつかったり、固定端108の軸支部分に指を挟んだりする事故が発生する虞があった。
As described above, the conventional roll box is formed in a folding structure from the viewpoint of securing a space when an article is not loaded and storing the roll box, but the work of folding the roll box has considerable labor. At the same time, there is a possibility that an accident such as pinching a finger in the folding structure portion may occur, which is a problem. 4 is provided with a reinforcing
また従来のロールボックスは、側面を有しない一つの面あるいはドア部材が取り付けられた一つの面を正面として、ここから物品の積み下ろしが行われていたことにより、さらなる別の問題を有していた。即ち、ロールボックスに複数の物品を積載する場合には、正面奥方向から順に物品を積載していくため、積載した積荷のうち、正面奥方向に積載した積荷を取り出したい場合に、その都度、正面部分手前方向の積荷を一度降ろしてから取り出さなくてはならず、非常に手間と労力がかかって問題であった。 In addition, the conventional roll box has another problem due to the fact that one surface having no side surface or one surface to which a door member is attached is used as a front surface, and articles are loaded and unloaded from here. . That is, when a plurality of articles are loaded on the roll box, the articles are loaded in order from the front back direction, so that each time a load loaded in the front back direction is taken out of the loaded loads, The load in the front part of the front part had to be unloaded and then removed, which was a problem because it took a lot of labor and labor.
一方、従来より知られる所謂パレットは、上述のとおり、上面が開放されており、積載した物品を上面から取り出すことができるので、上記ロールボックスの如く、奥方向の積荷を取り出すために、手前の積荷をわざわざ取り出す、といった手間はなかった。しかしながら、上面から積荷を出し入れする構造であるため、積荷を出し入れする作業が困難とならない程度に浅い深さで形成される必要があった。したがって、該パレットを用いて、主として物品を保管するためにパレットの側面の高さよりも高く物品を積み上げて積載することは可能であるが、その状態で運搬しようとすると、積荷が崩れる虞があり、上記ロールボックスと比較すると運搬には不向きであった。 On the other hand, a so-called pallet known in the art has an open top surface as described above, and can remove a loaded article from the top surface. There was no hassle of taking out the load. However, since the load is taken in and out from the upper surface, it has been necessary to form it at a shallow depth to the extent that the work for loading and unloading is not difficult. Therefore, using the pallet, it is possible to stack and stack the article higher than the height of the side surface of the pallet in order to mainly store the article. However, if the article is transported in this state, the load may be collapsed. Compared with the roll box, it was unsuitable for transportation.
本発明は上記問題点を鑑みなされたものであって、運搬及び保管のいずれにも用いることができ、作業場の安全に考慮し、積載した積荷の取り出しやすいコンテナを提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and is intended to provide a container that can be used for both transportation and storage, and is easy to take out a loaded load in consideration of safety in a work place. It is.
本発明の特徴は、底面と枠体とを固定して直方体形状の骨組みを形成し、且つ、4つの側面のうち少なくも2つの側面を開放可能に形成することにある。 The feature of the present invention resides in that the bottom face and the frame body are fixed to form a rectangular parallelepiped frame, and at least two of the four side faces are openable.
即ち本発明は、
(1)四角形状の底板より構成される底面と、上記底面の四隅から起立する4本の側面枠と、上記4本の側面枠の隣り合う端部間を連結する上面枠とが固定されて形成されており、上記底面の周縁と上記側面枠と上記上面枠とから囲まれる4つの側面のうち、少なくとも2つが開放可能に構成されていることを特徴とするコンテナ、
(2)上記4つの側面のうち、1つの側面の略全面が開口して形成された開口面であり、且つ該開口面と対面する側面が開閉可能な扉で構成される扉面であることを特徴とする上記(1)に記載のコンテナ、または
(3)上記底面の下面に搬送用部材が取り付けられていることを特徴とする上記(1)または(2)に記載のコンテナ、
を要旨とするものである。
That is, the present invention
(1) A bottom surface composed of a rectangular bottom plate, four side frames rising from the four corners of the bottom surface, and an upper surface frame connecting between adjacent end portions of the four side frames are fixed. A container formed, wherein at least two of the four side surfaces surrounded by the periphery of the bottom surface, the side surface frame, and the top surface frame are configured to be openable,
(2) Of the four side surfaces described above, one of the side surfaces is an opening surface formed by opening, and the side surface facing the opening surface is a door surface configured by an openable / closable door. The container according to (1) above, or (3) the container according to (1) or (2) above, wherein a conveying member is attached to the lower surface of the bottom surface,
Is a summary.
尚、本発明において「コンテナ」とは、荷物を積載して運搬するための箱状のものを意味する。また本発明において「底板の下面」とは、底板における物品が積載される面とは反対側の面を意味する。 In the present invention, the “container” means a box-shaped object for loading and transporting a load. In the present invention, the “lower surface of the bottom plate” means a surface of the bottom plate opposite to the surface on which articles are stacked.
また本発明において「開放可能」とは、扉部材を側面に設けて該扉部材を開けた状態と閉めた状態の両方が可能である態様だけでなく、常に開いた状態、即ち側面部分を開口させて形成した場合をも含む意味である。 In addition, in the present invention, “openable” means not only a mode in which the door member is provided on the side surface and the door member can be both opened and closed, but is always open, that is, the side surface portion is opened. It is meant to include the case where it is formed.
本発明は、荷崩れすることなく物品の運搬が可能であるとともに、物品を積載したまま保管することができるコンテナであって、従来の所謂ロールボックスと呼ばれるコンテナ、及び従来の所謂パレットの2つの機能を兼ねそろえるコンテナであるとともに、作業上の安全が確保されたコンテナである。 The present invention is a container that can transport an article without collapsing the load and can store the article while being loaded, and is a container called a so-called roll box and a conventional so-called pallet. It is a container that has both functions and is a container that ensures safety in work.
即ち、本発明は底面と枠体とが固定されてなる直方形状の骨組みから構成されているため、コンテナ自体の折り畳み作業が排除されており、折り畳み作業時の事故が発生する虞がない。
さらに本発明は、上述のとおり固定された直方体形状の骨組みが実現されており、その上部はロの字状に固定された枠組みによって構成されているため、全体の強度が該枠組みによって確保されている。したがって、直方体の4つの側面のうちのいずれか1つまたは複数の側面を完全に開口した状態で形成した場合であっても、図4に示すように組み立て時において断面及び上部がコの字型の従来の折りたたみ式ロールボックスの如く、開口する側面に補強用バーを設ける必要がない。これにより従来問題であった、補強用バーの掛け外しや外された状態の補強用バーによる事故の発生が解消されている。
That is, since the present invention is composed of a rectangular frame having a bottom surface and a frame fixed, the folding operation of the container itself is eliminated, and there is no possibility of an accident during the folding operation.
Further, the present invention realizes a cuboid-shaped frame fixed as described above, and the upper part thereof is constituted by a frame fixed in a square shape, so that the overall strength is ensured by the frame. Yes. Therefore, even when any one or more of the four side surfaces of the rectangular parallelepiped are completely opened, the cross section and the upper part are U-shaped at the time of assembly as shown in FIG. Unlike the conventional folding roll box, there is no need to provide a reinforcing bar on the opening side surface. As a result, the occurrence of an accident due to the reinforcing bar being unmounted or removed, which has been a problem in the past, has been solved.
また本発明のコンテナは、積載した積荷が取り出しやすいという効果を有する。即ち、本発明のコンテナは、4つの側面のうち2つ以上の側面が開放可能に構成されているため、一方の開放可能に構成された側面から積載された積荷であって、該側面に対して奥方向に積載された積荷を取り出す際には、他方の開放可能に構成された側面から該積荷を容易に取り出すことができるのである。したがって、従来のように奥方向に積載された積荷を採るために、手前方向に積載された積荷をわざわざ下ろす必要がない。
上記本発明における4つの側面のうち2つ以上の側面を開放可能とする構成は、本発明における骨組みが直方体形状に固定され十分な強度を発揮するに至った故に実現された構成である。
Moreover, the container of this invention has the effect that the loaded load is easy to take out. That is, since the container of the present invention is configured such that two or more of the four side surfaces can be opened, it is a load loaded from one of the side surfaces configured to be openable. When taking out the load loaded in the rear direction, the load can be easily taken out from the other side surface that can be opened. Therefore, it is not necessary to bother to lower the load loaded in the front direction in order to take the load loaded in the rear direction as in the prior art.
The structure which can open | release two or more side surfaces among the four side surfaces in the said invention is the structure implement | achieved because the framework in this invention came to exhibit sufficient intensity | strength fixed to a rectangular parallelepiped shape.
さらに、底面の下面に搬送用部材の取り付けられた本発明では、積荷を積載した状態で人力によっても容易に移動、運搬することができるので好ましい。 Further, in the present invention in which the conveying member is attached to the lower surface of the bottom surface, it is preferable because the load can be easily moved and transported by human power.
以下に本発明を実施するための最良の形態について、図面を用いて説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態を示すコンテナ1である。コンテナ1は、底板2からなる底面3と、底面3の4隅より起立する4本の側面枠4と、隣接する各側面枠4の端部同士を連結する上面枠5が固定された直方体形状の骨組みを有し、底板2の周縁と側面枠4と上面枠5とに囲まれる4つの側面のうち、紙面手前側の側面は全面が開口する開口面であり、該開口面に対面する側面8はドア部材9より構成されており、上記開口面と側面8との間には固定の側面6及び側面7が存在する。上記ドア部材9は、蝶番10により一本の側面枠4に取り付けられて支持されており、蝶番10が取り付けられた側とは反対側には、取っ手11が設けられている。
FIG. 1 is a
側面6と、側面7と、側面8を構成するドア部材9とは、いずれも格子12から構成されており、格子12の隙間を通して、コンテナ1の外側から内側を観察することができる。また底面3の略4隅にはそれぞれ搬送用部材としてキャスター13が設けられている。
The side surface 6, the
以下に、本発明のコンテナ1についてより詳しく説明する。
Below, the
(直方体形状の骨組みについて)
本発明のコンテナ1における底面3は、一定の厚みを有する略平面状の一枚の板部材である底板2からなる。そして底面3の略4隅それぞれから側面枠4が起立し、その端部が上面枠5に連結しており、底面3(即ち底板2)と側面枠4と上面枠5とが固定されて、直方体形状の本発明のコンテナ1の骨組みが形成されている。このように固定された骨組みを備える本発明では、従来の折りたたみ式のロールボックスにおいて実施されていた折り畳み作業が排除されているため、折り畳み作業による事故が発生することがない。
(About a rectangular parallelepiped frame)
The
本発明における底面は、図1に示す如く底板のみから構成されるものに限定されるものではない。例えば底面の別の実施態様では、底面の周縁を縁取る底面枠がロの字状に構成され、該ロの字状の底面枠の4隅其々から側面枠が起立して設けられるとともに、該底面枠内を埋めるように略平面状の底板が設けられていてもよい(以下、単に「底面の実施態様1」ともいう。)。あるいはまた底面の別の実施態様として、上記ロの字状の底面枠の上面に略平面状の底板が積置されて固定され、該底板の4隅それぞれから側面枠が起立して形成されていてもよい(以下、単に「底面の実施態様2」ともいう。)。
The bottom surface in the present invention is not limited to the one composed only of the bottom plate as shown in FIG. For example, in another embodiment of the bottom surface, the bottom frame that borders the periphery of the bottom surface is formed in a square shape, and the side frames are provided upright from each of the four corners of the round shape bottom frame, A substantially flat bottom plate may be provided so as to fill the bottom frame (hereinafter also simply referred to as “
上述するとおり、本発明における底面は、少なくとも略平面状の底板を備えており、該底板のみからなるもの、及び該底板と底面枠とからなるものを含む。該底板の厚みは、積載が予定される物品の重量や本発明の使用目的に応じて求められる強度を発揮するよう適宜設計することができる。一般的には、強い強度を得るためには底板の厚みはより厚い方が望ましい。しかしながら一方、コンテナ自体の重量を抑えるためには、あるいはコンテナの製造コストを抑えるためには、可能な範囲で底板の厚みを薄くしたいという要望もある。そこで本発明における底面を上記底面の実施態様1または実施態様2の如く形成するとともに、さらに底板の下面に補強用のリブを設けてもよい。
As described above, the bottom surface according to the present invention includes at least a substantially planar bottom plate, and includes the one composed of only the bottom plate and the one composed of the bottom plate and the bottom frame. The thickness of the bottom plate can be appropriately designed so as to exhibit the strength required according to the weight of the article to be loaded and the purpose of use of the present invention. In general, it is desirable that the bottom plate is thicker in order to obtain a higher strength. However, in order to reduce the weight of the container itself or to reduce the manufacturing cost of the container, there is a demand for reducing the thickness of the bottom plate as much as possible. Therefore, the bottom surface in the present invention may be formed as in
底板の下面に格子状のリブを設けた本発明の実施態様を、図3を用いて説明する。図3に示す本発明のコンテナ20における底面23は、ロの字状の底面枠26と、底面枠26の上面に積置されて固定された底板22とから構成されるとともに、底板22の下面側にリブ21が縦横2本ずつ設けられて形成されている。このように、略平面状の底板22の下面に補強用のリブ21を設けることによって、底面23の強度を向上させることができるので、底板22自体の厚みを抑えることができる。上記リブ21を設ける本発明の態様によれば、例えば本発明のコンテナ20に荷物を積載した状態でフォークリフトなどにより吊り上げる際にも、積載物の重量に負けて底面が破損することを良好に防止することができる。
An embodiment of the present invention in which grid-like ribs are provided on the bottom surface of the bottom plate will be described with reference to FIG. The
本発明における側面枠及び上面枠、あるいはさらに必要に応じて設けられる底面枠を形成するための材料は、汎用の金属や一定の強度を示す樹脂、あるいは木材等、従来のロールボックスやパレットを構成する材料に使用されているものを適宜選択して用いることができる。また後述する側面部分を構成する材料についても同様である。 The material for forming the side frame and the top frame in the present invention, or the bottom frame provided as necessary, constitutes a conventional roll box or pallet such as a general-purpose metal, a resin showing a certain strength, or wood. What is used for the material to do can be selected suitably, and can be used. The same applies to the material constituting the side portion described later.
(上面部について)
図1に示す本発明のコンテナ1の上面部は、ロの字状の上面枠5によって構成されており、枠内は開口して形成されている。このように上面部を開口させることによって、本発明のコンテナの高さを越える物品を積載する場合、あるいは複数の積荷を積み上げて積載し、その一部がコンテナの高さを超える場合であっても、上面を突き抜けてコンテナ内に積載することができるというメリットを有する。ただし、本発明のコンテナの上面部は上記態様に限定されるものではなく、上面枠5の内側を板状の部材で閉じるか、あるいは格子状の上面を形成することによって、より本発明の強度を向上させてもよい。本発明の上面部において特に重要なことは、ロの字状の上面枠がこれに連結する側面枠と固定されて形成されることにより、従来の断面コの字状であって折りたたみ式のロールパレットに比べて、高い強度を実現することにある。
(About the top surface)
The upper surface portion of the
(側面について)
本発明のコンテナ1における側面は、その面が格子状に形成された側面6及び側面7、並びに略全面にドア部材9を備える側面8から構成されており、側面8の対面は略全面が開口された開口面である。上記開口面は、通常、物品の積み下ろしに使用されることを予定する。即ち、通常時には、側面8におけるドア部材9は、閉止状態にあり、紙面奥方向に向かって(即ち開口面から側面8側に向かって)、順次、物品を積載することができる。次いで積載された物品を取り出す際、紙面手前側(即ち、開口面に近い位置)に積載された物品を取り出す場合には開口面より容易に取り出すことができ、一方、紙面奥方向に積載された物品を取り出す場合であって、特に、紙面手前方向に積載された物品が障害となって開口面からは容易に取り出せない場合には、図2に示すとおりドア部材8を開放し、側面8から取り出すことができる。尚、以上の記載は本発明のコンテナ1の使用の一例を説明したものであって、本発明の使用方法を限定するものではない。したがって、例えば側面8より物品を積載することを除外するものではなく、また紙面奥方向に積載された物品を開口面より取り出すことを除外するものではない。
(About the side)
The side surface of the
即ち、本発明は、底面の周縁と側面枠と上面枠とから囲まれる4つの側面のうち、少なくとも2つを開放可能に形成することによって、一つの開放可能な側面から積載した物品であって、該側面に対し奥方向に積載された物品を取り出したい場合に、他の開放可能な側面から該物品を容易に取り出すことを可能とするものである。したがって、本発明における側面のうち、開放可能に形成される側面は、図1に示すように対面する2つの側面には限定されず、隣り合う側面を開放可能に形成してもよいし、あるいは任意の3面、さらには全面を開放可能に形成してもよい。また開放可能な側面として、開口面を形成するかドア部材を備える側面を形成するかは、積載される物品や用途あるいはコンテナの大きさなどにより適宜設計することができる。ただし、開口面として形成される側面は、物品の積載及び取り出しが容易である一方、輸送時などに積載された物品が落下する場合があるので、かかる観点からは1つの面のみを開口面として形成し、他の開放可能な面はドア部材を備えて形成することが望ましい。特に、図1に示すように、1つの側面の略全面が開口して形成された開口面であり、これと対面する側面が開閉可能な扉で構成される扉面であることが望ましい。 That is, the present invention is an article loaded from one openable side surface by forming at least two of the four side surfaces surrounded by the peripheral edge of the bottom surface, the side surface frame, and the top surface frame so as to be openable. When it is desired to take out an article stacked in the depth direction with respect to the side surface, the article can be easily taken out from another openable side surface. Therefore, of the side surfaces in the present invention, the side surfaces formed so as to be openable are not limited to the two side surfaces facing each other as shown in FIG. 1, and adjacent side surfaces may be formed so as to be openable, or Arbitrary three surfaces or even the entire surface may be formed to be openable. In addition, as an openable side surface, whether to form an opening surface or a side surface including a door member can be appropriately designed according to the article to be loaded, the use, the size of the container, or the like. However, the side surface formed as the opening surface is easy to load and take out the article, but the article loaded during transportation may fall, so from this point of view, only one surface is the opening surface. Preferably, the other openable surface is formed with a door member. In particular, as shown in FIG. 1, it is desirable that the opening surface is formed by opening substantially the entire surface of one side surface, and the side surface facing the opening surface is a door surface constituted by a door that can be opened and closed.
図1に示す側面6、側面7及び側面8は、いずれも格子状の面で形成されているが、本発明の側面は格子状に形成されることに限定されるものではない。比較的小さい物品を積載するなどの事情がある場合には、側面は格子状ではなく、隙間のない面で形成されてもよい。側面を格子状に形成することによれば、コンテナ内に積載された物品をコンテナ外から容易に観察することができ、またコンテナ内の通気をよくすることができるという効果が発揮される。
The side surface 6, the
また開放可能に形成される側面であってドア部材により構成される側面は、該ドア部材として、コンテナ1におけるドア部材9の如く片開きのドアのみならず、観音開き形式のドアやシャッター形式のものも含め、開け閉めでき、側面の略全面を開放することが可能な形式であれば、いずれのドア部材を採用してもよい。
Further, the side surface formed by a door member that can be opened is not only a single door as in the
(搬送用部材について)
図1に示すコンテナ1の底面3の下面には、搬送用部材としてキャスター13が設けられている。本発明において搬送用部材の取付けは必須の構成ではないが、人力等でも容易にコンテナを搬送させることができるという観点からはキャスターや滑り部材などが底面の下面に取り付けられていることが望ましい。ただし搬送方法として、人力に頼らず、台車に乗せて運搬し、あるいはフォークリフトなどで吊り上げて移動させることを予定する場合などには、上記キャスターなどの搬送用部材を必ずしも備える必要はない。
(About conveying members)
A
(本発明の寸法について)
本発明のコンテナは、運搬及び保管の両方に優れたコンテナであって、種々の物品を運搬および保管可能であるため広範な使用分野に適応可能である。従って、目的の使用分野によって本発明のコンテナの寸法を決定することが望ましい。例えば、4トントラックに複数のコンテナを積んで輸送することを主目的とする場合には、4トントラックの荷台に過不足なくコンテナを整列させるという観点から、断面寸法が約1m×約1mであることが望ましく、またその際の高さは、4トントラックの荷台の高さ以内であって、且つ、作業者が上面枠に頭を打ち付けない程度の高さが好ましく、具体的には、約1.9m以上約2.5m以下であることが好ましく、約2m前後であることがより好ましい。
(About dimensions of the present invention)
The container of the present invention is a container excellent in both transportation and storage, and can be applied to a wide range of fields of use because various articles can be transported and stored. Therefore, it is desirable to determine the dimensions of the container of the present invention according to the intended field of use. For example, when the main purpose is to load and transport a plurality of containers on a 4-ton truck, the cross-sectional dimensions are about 1 m x about 1 m from the viewpoint of aligning the containers without excess or deficiency on the 4-ton truck bed. It is desirable that the height be within the height of the loading platform of the 4-ton truck and that the operator does not hit his head against the top frame. It is preferably 9 m or more and about 2.5 m or less, and more preferably around 2 m.
1、20 コンテナ
2、22 底板
3、23 底面
4、24 側面枠
5、25 上面枠
6、7、8 側面
9 ドア部材
10 蝶番
11 取っ手
12 格子
13、33 キャスター
21 リブ
26 底面枠
101 ロールボックス
102 底板
103、104 側面板
105 背面板
106 蝶番
107 補強用バー
108 固定端
109 自由端
110 フック
111 キャスター
1, 20
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007019562A JP2008184044A (en) | 2007-01-30 | 2007-01-30 | Container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007019562A JP2008184044A (en) | 2007-01-30 | 2007-01-30 | Container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008184044A true JP2008184044A (en) | 2008-08-14 |
Family
ID=39727349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007019562A Withdrawn JP2008184044A (en) | 2007-01-30 | 2007-01-30 | Container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008184044A (en) |
-
2007
- 2007-01-30 JP JP2007019562A patent/JP2008184044A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11738937B2 (en) | Crate with retractable wall | |
EP2467303B1 (en) | Cage for handling or storing goods | |
JP6472900B2 (en) | Folding container | |
US7476068B2 (en) | Cargo shipping assembly and method | |
US20090057191A1 (en) | Stackable and collapsible pallet container | |
US20240101341A1 (en) | Cargo Unit | |
JP4854812B1 (en) | Foldable frame container | |
US20170190472A1 (en) | Tool chest lifting solution | |
KR101165568B1 (en) | Container type foldable pallet | |
JP3166108U (en) | Shipping container | |
ES2729116T3 (en) | Open container with tilting lid | |
JP2008184044A (en) | Container | |
KR101815280B1 (en) | Packing Box | |
KR200438174Y1 (en) | Rotatory Iron Frame Wrapping Box | |
US20110253590A1 (en) | Loadable container able to be collapsed in case of no load | |
JP7276986B2 (en) | collapsible container | |
WO2015020109A1 (en) | Cargo container | |
ITTO20030143U1 (en) | MODIFIED CONTAINER FOR MARITIME SHIPMENT | |
JP3029507U (en) | Hanging mesh pallet | |
KR101375805B1 (en) | Foldable container | |
JP3064972B2 (en) | Assembled container | |
WO2023218041A1 (en) | Foldable container with shelf and method of folding the foldable container | |
JP2000062770A (en) | Container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100406 |