JP2008181345A - Blog server device and information processing system - Google Patents

Blog server device and information processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2008181345A
JP2008181345A JP2007014352A JP2007014352A JP2008181345A JP 2008181345 A JP2008181345 A JP 2008181345A JP 2007014352 A JP2007014352 A JP 2007014352A JP 2007014352 A JP2007014352 A JP 2007014352A JP 2008181345 A JP2008181345 A JP 2008181345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
instruction data
trackback
server device
blog server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007014352A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4935377B2 (en
Inventor
Toru Mori
徹 盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007014352A priority Critical patent/JP4935377B2/en
Publication of JP2008181345A publication Critical patent/JP2008181345A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4935377B2 publication Critical patent/JP4935377B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To automate trackback to save labor of contribution work or to perform the positive trackback. <P>SOLUTION: A user requires display with a trackback destination identification image of an article opened to a blog server to the blog server. The blog server responds with article display with the trackback destination identification image to a Web browser. The user preparing a related article inputs an article document with the trackback destination identification image and a new article document in an image reader, and performs registration processing notification to one's own blog server. An article contribution part 11 of the blog server newly prepares a contribution article by use of article registration information and a body image of the article. A trackback destination registration part 13 of the blog server registers trackback destination information as a trackback destination of the contribution article. An opening processing part 14 of the blog server opens the contribution article, and notifies the trackback destination. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

この発明は、ブログサーバ装置およびこれを利用した情報処理システムに関する。   The present invention relates to a blog server device and an information processing system using the blog server device.

電子掲示板システムのようなウェブサービスを利用する際に、電話回線やネットワークで接続されているファクシミリ装置やスキャナ装置を用いて、文書を読み込み、公開、掲示することが知られている。これらのシステムでは、ファクシミリ装置やスキャナ装置が読み取る原稿に画像以外の付加情報を添付することで、公開対象のHTML文書を自動的に作成することができ、ユーザはHTMLの知識がなくても、電子掲示板システムを利用できる(特許文献1等)。   When using a web service such as an electronic bulletin board system, it is known to read, publish, and post a document using a facsimile apparatus or a scanner apparatus connected via a telephone line or a network. In these systems, it is possible to automatically create an HTML document to be disclosed by attaching additional information other than an image to a document read by a facsimile apparatus or a scanner apparatus, and even if the user has no knowledge of HTML, An electronic bulletin board system can be used (Patent Document 1, etc.).

これらのシステムのうち、バーコードで表示した設計情報によってURL識別画像を自らのホームページ内でリンク表示として生成する手段をそなえているものがある(特許文献2)。このシステムにおいては、ユーザの情報公開時に参考としたURLを埋め込むために、ユーザはURL識別画像作成時にそのURLを指定する必要があった。   Among these systems, there is a system provided with means for generating a URL identification image as a link display in its own homepage based on design information displayed by a barcode (Patent Document 2). In this system, in order to embed a URL that was referenced when the user's information was disclosed, the user had to specify the URL when creating the URL identification image.

ところで、最近普及しているブログ(あるいはウェブログ)では、登録された記事を閲覧したユーザが、自分のブログに関連する記事を公開する時、トラックバックという機能を利用して、相手のサイトの記事から自分のサイトの記事へたどれるように関連付け(逆リンク)することができる。この機能は、相手のサイトへ関連記事をコメントとして書き込むのではなく、自らのサイトへ記事を投稿するため、投稿が容易である。更に、相手サイトが用意してあるトラックバック先へ自分のサイトから通知すると、相手側が通知したサイトにリンク・表示する仕組みのため、他の閲覧者はトラックバックしている関連記事を見つけることが用意であるとともに、投稿者は自らの記事への閲覧される機会を多くなる効果や、元の投稿者が自分の記事がどれだけ参照されているか把握する効果がある。   By the way, in a recently popular blog (or weblog), when a user viewing a registered article publishes an article related to his / her blog, an article on the other site is used using a function called trackback. You can link (reverse link) to follow articles on your site. This function is easy to post because it does not write related articles as comments to the other site, but posts articles to its own site. In addition, when you notify the other site's trackback destination from your own site, it is linked to the site notified by the other party, so other viewers can find related articles that are trackbacked. At the same time, there is an effect that the contributor has more opportunities to view his / her article, and the original contributor has an effect of grasping how much his / her article is referred to.

しかしながら、トラックバックを行うためには、相手側のトラックバック先(トラックバックURL)を知っていて、記事を投稿する時にそれを入力する必要がある。そのため、先に記述したファクシミリ装置やスキャナ装置で記事を自動的に投稿する方法では、トラックバックを自動化することはできず、投稿された後でトラックバック先を入力する必要がある。また、元の記事や中で利用されている画像や電子文書を印刷して、紙として携帯し、別の場所で記事を完成させることがある。このとき、トラックバック先を控えることを忘れた場合には、ネットワークに接続された環境で相手側のサイトのトラックバック先を確認する必要があった。   However, in order to perform trackback, it is necessary to know the other party's trackback destination (trackback URL) and input it when posting an article. Therefore, in the method of automatically posting an article using the facsimile apparatus or scanner apparatus described above, the trackback cannot be automated, and it is necessary to input the trackback destination after the article is posted. In addition, an original article or an image or electronic document used in the original article may be printed and carried as paper, and the article may be completed in another place. At this time, if it was forgotten to refrain from the trackback destination, it was necessary to check the trackback destination of the other site in an environment connected to the network.

なお、上述の従来技術やその問題点は、この発明の背景の一部を説明するためにのみ説明している。この発明は上述の従来技術や問題点に限定されるものではない点に留意されたい。
特開2002−73619公報 特開2002−318762公報
Note that the above-described prior art and its problems are described only to explain a part of the background of the present invention. It should be noted that the present invention is not limited to the above-described prior art and problems.
JP 2002-73619 A JP 2002-318762 A

この発明は、以上の事情を考慮してなされたものであり、元の記事を参照しているときにトラックバック先を情報機器が参照できる記録手段に自動的に記憶し、関連記事の投稿時に、情報機器がトラックバック先の情報を参照することでトラックバックを自動化し、投稿作業の省力化や確実なトラックバックを可能とする技術を提供することを目的としている。   The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and automatically stores the trackback destination in a recording means that can be referred to by the information device when referring to the original article, and at the time of posting related articles, The purpose is to provide a technology that enables information equipment to automate trackback by referring to information of a trackback destination, thereby saving labor in posting work and ensuring trackback.

この発明の原理的な構成例によれば、上述の目的を達成するために、元の記事を参照しているときにトラックバック先を情報機器が参照できる記録手段に自動的に記憶し、関連記事の投稿時に、情報機器がトラックバック先の情報を参照するようにしている。   According to the principle configuration example of the present invention, in order to achieve the above-mentioned object, the trackback destination is automatically stored in the recording means that can be referred to by the information device when referring to the original article, and the related article The information device refers to the information of the trackback destination when posting.

トラックバック先情報の記録手段として、例えば、以下の2つがある。   For example, there are the following two means for recording track back destination information.

第1の記録手段は、トラックバック先(トラックバックURL)を埋め込んだ識別画像(バーコードなど)を記事の内容とともに表示したものである。この表示内容を印刷すると識別画像を伴った紙原稿となるが、スキャナで読み取った画像から、識別画像を判別し、トラックバック先を抽出することができる。表示自体を判別したり、スキャナで読み取ったりしてもよい。   The first recording means displays an identification image (barcode or the like) in which the trackback destination (trackback URL) is embedded together with the content of the article. When this display content is printed, it becomes a paper document with an identification image. However, the identification image can be determined from the image read by the scanner, and the trackback destination can be extracted. The display itself may be determined or read by a scanner.

第2の記録手段は、トラックバック先が記載された指示データレコード(処理フローテンプレート)である。画像読取装置が指示データ(処理フローテンプレート、フローテンプレートまたはジョブテンプレートともいう)の指示に従って処理を実行する。指示データは、画像読取装置の処理のパラメータおよび/または手順を指定するものである。指示データはサーバ装置に記憶されても良いし、画像読取装置自体に記憶されても良い。画像読取装置で、処理フローテンプレートを実行することにより、画像およびトラックバック先情報を他の情報機器へ転送することができるため、他の情報機器でトラックバック先を抽出することができる。   The second recording means is an instruction data record (processing flow template) in which the trackback destination is described. The image reading apparatus executes processing in accordance with an instruction of instruction data (also referred to as a process flow template, a flow template, or a job template). The instruction data specifies processing parameters and / or procedures of the image reading apparatus. The instruction data may be stored in the server device or may be stored in the image reading device itself. By executing the processing flow template in the image reading apparatus, the image and the trackback destination information can be transferred to another information device, so that the trackback destination can be extracted by the other information device.

画像読取装置の画像処理の実行時に、読み出すことができる記憶手段であれば、どのような記憶手段でもかまわない。例えば、トラックバック先が記載された携帯記憶装置であってもよい。画像読取装置が処理フローテンプレートでの画像処理の実行時に、携帯記憶装置(USBメモリや書き込み可能なカード型記憶装置)などから付加情報を読める場合に、携帯記憶装置にトラックバック先情報を記憶すればよい。   Any storage means may be used as long as it can be read out when the image processing of the image reading apparatus is executed. For example, a portable storage device in which a trackback destination is described may be used. When the image reading apparatus can read additional information from a portable storage device (USB memory or writable card type storage device) or the like when executing image processing with the process flow template, track back destination information can be stored in the portable storage device. Good.

この原理的な構成例では、ブログサーバ装置は、例えば、トラックバック先識別情報格納機能、トラックバック先識別情報記憶部、投稿処理登録機能、トラックバック先抽出機能、記事登録機能、トラックバック先登録機能、公開機能等を有する。   In this principle configuration example, the blog server device includes, for example, a trackback destination identification information storage function, a trackback destination identification information storage unit, a posting process registration function, a trackback destination extraction function, an article registration function, a trackback destination registration function, and a public function. Etc.

トラックバック先識別情報格納機能は、例えば、記事のトラックバック先の情報を取り出し、記憶部へ格納する機能である。トラックバック先の情報を識別画像に記憶する場合には、その画像を生成し格納する。また、トラックバック先の情報を、ネットワーク型画像読取装置(ファクス、スキャナ)が記憶する画像読み取り後の処理フローへの付加情報とする場合には、ネットワーク型画像読取装置へ処理フローを格納する。   The trackback destination identification information storage function is a function that, for example, extracts information about the trackback destination of an article and stores it in the storage unit. When storing the track back destination information in the identification image, the image is generated and stored. When the track back destination information is used as additional information to the processing flow after image reading stored in the network type image reading apparatus (fax, scanner), the processing flow is stored in the network type image reading apparatus.

トラックバック先識別情報記憶部は、例えば、トラックバック先識別情報を記憶する手段である。識別画像と記事を伴った原稿や画像読取装置に記憶される処理フローテンプレートを記憶する。   The trackback destination identification information storage unit is means for storing, for example, trackback destination identification information. A document with an identification image and an article and a processing flow template stored in the image reading apparatus are stored.

投稿処理登録機能は、例えば、画像読取装置へ画像読み取り後に実行するフローを登録する。トラックバック先の識別画像で実現する場合には、画像の転送先のみ登録できればよい。処理フローテンプレートが実行可能な画像読取装置であれば、投稿記事に関する情報、トラックバック先と画像の転送先が記載された処理フローテンプレートを登録することができればよい。   For example, the posting process registration function registers a flow to be executed after image reading into the image reading apparatus. In the case of realizing with the identification image of the track back destination, it is sufficient that only the image transfer destination can be registered. If the processing flow template can be executed by an image reading apparatus, it is only necessary to be able to register a processing flow template in which information related to a posted article, a trackback destination, and an image transfer destination are described.

トラックバック先抽出機能は、例えば、トラックバック先識別情報を抽出し、トラックバック先を読み取る機能である。   The track back destination extraction function is a function that, for example, extracts track back destination identification information and reads the track back destination.

記事登録機能は、例えば、画像から読み取った記事を投稿記事として登録するものである。   The article registration function registers, for example, an article read from an image as a posted article.

トラックバック先登録機能は、例えば、抽出したトラックバック先を投稿記事のトラックバック先情報へ登録するものである。   The trackback destination registration function registers, for example, the extracted trackback destination in the trackback destination information of the posted article.

公開機能は、例えば、登録された記事の公開およびトラックバック先への通知を行うものである。   The publishing function performs, for example, publication of registered articles and notification to a trackback destination.

さらにこの発明を説明する。   The present invention will be further described.

この発明の一側面によれば、上述の目的を達成するために、画像読取装置の処理内容を指定する指示データを記憶する指示データ提供用サーバ装置と、上記指示データ提供用サーバ装置から指示データを取得する画像読取装置と、第1のブログサーバ装置と、第2のブログサーバ装置とを通信ネットワークを介して接続してなる情報処理システムを構成する。上記第1のブログサーバ装置は:記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と;クライアント装置からの要求に応じて、記事のトラックバック先情報を含みトラックバック指定を行う指示データを、生成する生成手段と;生成した上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置の指示データレコードとして登録させるために上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置に送出する送出手段とを有する。上記指示データ提供用サーバ装置は、上記第1のブログサーバ装置から受け取った上記指示データを指示データレコードとして記憶する。上記画像読取装置は、指示データ提供用サーバ装置から指示データを受け取り上記第2のブログサーバ装置に記事データと、上記指示データに含まれるトラックバック先情報とを送出しする。上記第2のブログサーバ装置は上記記事データに基づいて記事を登録し、上記トラックバック先情報に基づいてトラックバック先とするトラックバック通知を送信する。   According to one aspect of the present invention, in order to achieve the above object, an instruction data providing server device for storing instruction data for specifying processing contents of the image reading device, and instruction data from the instruction data providing server device. An information processing system is configured by connecting an image reading device for acquiring the image, the first blog server device, and the second blog server device via a communication network. The first blog server device includes: storage means for storing article trackback destination information; generation means for generating instruction data for specifying trackback including article trackback destination information in response to a request from a client device; A sending means for sending the instruction data to the instruction data providing server device in order to register the generated instruction data as an instruction data record of the instruction data providing server device; The instruction data providing server device stores the instruction data received from the first blog server device as an instruction data record. The image reading device receives instruction data from the instruction data providing server device, and sends article data and trackback destination information included in the instruction data to the second blog server device. The second blog server device registers an article based on the article data, and transmits a trackback notification as a trackback destination based on the trackback destination information.

この構成においては、元の記事を参照しているときにトラックバック先を情報機器が参照できる指示データ提供用サーバ装置に自動的に記憶し、関連記事の投稿時に、情報機器がトラックバック先の情報を参照することでトラックバックを自動化し、投稿作業の省力化や確実なトラックバックが可能になる。   In this configuration, when referring to the original article, the trackback destination is automatically stored in the instruction data providing server device that can be referred to by the information device, and when the related article is posted, the information device stores the trackback destination information. By referencing, trackback can be automated, saving labor in posting work and ensuring trackback.

この構成において、上記第1のブログサーバ装置および上記第2のブログサーバ装置は同一であってもよいし、別のものであってもよい。   In this configuration, the first blog server device and the second blog server device may be the same or different.

通信ネットワークは、種々の通信プロトコルを用いて継続的にまたは一時的(ポイントツーポイントで)に接続されるものである。ファクシミリや通話回線を用いたネットワークであっても良い。指示データ(処理フローテンプレート、フローテンプレートまたはジョブテンプレートともいう)は、上述のとおり、画像読取装置の処理のパラメータおよび/または手順を指定するものである。   A communication network is one that is connected continuously or temporarily (point-to-point) using various communication protocols. A network using a facsimile or a telephone line may be used. The instruction data (also referred to as a processing flow template, a flow template, or a job template) is used to specify processing parameters and / or procedures of the image reading apparatus as described above.

また、この発明の他の側面によれば、上述の目的を達成するために、画像読取装置の処理内容を指定する指示データを記憶する指示データ提供用サーバ装置と、上記指示データ提供用サーバ装置から指示データを取得する画像読取装置と、第1のブログサーバ装置と、第2のブログサーバ装置とを通信ネットワークを介して接続してなる情報処理システムを構成する。上記第1のブログサーバ装置は:記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と;クライアント装置からの要求に応じて、記事のトラックバック先情報を含みトラックバック指定を行う指示データを、生成する生成手段と;生成した上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置の指示データレコードとして登録させるために上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置に送出する送出手段とを有する。上記指示データ提供用サーバ装置は、上記第1のブログサーバ装置から受け取った上記指示データを指示データレコードとして記憶する。上記画像読取装置は、指示データ提供用サーバ装置から指示データを受け取り上記第2のブログサーバ装置に記事データと、上記指示データに含まれるトラックバック先情報とを送出する。上記第2のブログサーバ装置は上記記事データに基づいて記事を登録し、上記トラックバック先情報をトラックバック先とするトラックバック通知を上記第1のブログサーバ装置に送信する。   According to another aspect of the present invention, in order to achieve the above object, an instruction data providing server device for storing instruction data for specifying processing contents of the image reading device, and the instruction data providing server device. An information processing system in which an image reading device that acquires instruction data from a first blog server device and a second blog server device are connected via a communication network is configured. The first blog server device includes: storage means for storing article trackback destination information; generation means for generating instruction data for specifying trackback including article trackback destination information in response to a request from a client device; A sending means for sending the instruction data to the instruction data providing server device in order to register the generated instruction data as an instruction data record of the instruction data providing server device; The instruction data providing server device stores the instruction data received from the first blog server device as an instruction data record. The image reading device receives instruction data from the instruction data providing server device, and sends article data and trackback destination information included in the instruction data to the second blog server device. The second blog server device registers an article based on the article data, and transmits a trackback notification with the trackback destination information as the trackback destination to the first blog server device.

この構成においては、元の記事を参照しているときにトラックバック先を情報機器が参照できる指示データ提供用サーバ装置に自動的に記憶し、関連記事の投稿時に、情報機器がトラックバック先の情報を参照することでトラックバックを自動化し、投稿作業の省力化や確実なトラックバックが可能になる。   In this configuration, when referring to the original article, the trackback destination is automatically stored in the instruction data providing server device that can be referred to by the information device, and when the related article is posted, the information device stores the trackback destination information. By referencing, trackback can be automated, saving labor in posting work and ensuring trackback.

また、この発明のさらに他の側面によれば、上述の目的を達成するために、画像読取装置の処理内容を指定する指示データを記憶する当該画像読取装置または指示データ提供用サーバ装置に通信ネットワークを介して接続されるブログサーバ装置に:記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と;クライアント装置からの要求に応じて記事のトラックバック先情報を含みトラックバック指定を行う指示データを生成する生成手段と;生成した上記指示データを上記画像読取装置または上記指示データ提供用サーバ装置の指示データレコードとして登録させるために上記指示データを上記画像読取装置または上記指示データ提供用サーバ装置に送出する送出手段とを設けている。   According to still another aspect of the present invention, in order to achieve the above-mentioned object, a communication network is connected to the image reading device or the instruction data providing server device for storing instruction data for specifying the processing content of the image reading device. A blog server device connected via the server: storage means for storing track back destination information of articles; generation means for generating instruction data for specifying track back including track back destination information of articles in response to a request from a client device; Sending means for sending the instruction data to the image reading device or the instruction data providing server device in order to register the generated instruction data as an instruction data record of the image reading device or the instruction data providing server device; Is provided.

この構成においても、元の記事を参照しているときにトラックバック先を情報機器が参照できる指示データ提供用サーバ装置に自動的に記憶し、関連記事の投稿時に、情報機器がトラックバック先の情報を参照することでトラックバックを自動化し、投稿作業の省力化や確実なトラックバックが可能になる。   Even in this configuration, when referring to the original article, the trackback destination is automatically stored in the instruction data providing server device that can be referred to by the information device, and when the related article is posted, the information device stores the trackback destination information. By referencing, trackback can be automated, saving labor in posting work and ensuring trackback.

また、この発明のさらに他の側面によれば、プリンタと、画像読取装置と、第1のブログサーバ装置と、第2のブログサーバ装置とを通信ネットワークを介して接続して情報処理システムを構築する。上記第1のブログサーバ装置は:記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と;クライアント装置からの要求に応じて記事のトラックバック先情報の識別画像を含むウェブページを生成する生成手段とを有する。上記プリンタは、クライアント装置からの要求に応じて、上記記事のトラックバック情報の識別画像を含むウェブページを印刷する。上記画像読取装置は、上記ウェブページの印刷画像および新たに上記第2のブログサーバ装置に投稿する記事の印刷画像を読み取り、上記第2のブログサーバ装置に送出する。上記第2のブログサーバ装置は:上記記事の印刷画像を処理して記事データベースに登録する登録手段と;上記ウェブページの印刷画像に含まれるトラックバック先情報の識別画像に基づいてトラックバック先の上記第1のブログサーバ装置にトラックバック通知を送信する送信手段とを有する。   According to still another aspect of the present invention, an information processing system is constructed by connecting a printer, an image reading device, a first blog server device, and a second blog server device via a communication network. To do. The first blog server device includes: storage means for storing article trackback destination information; and generation means for generating a web page including an identification image of article trackback destination information in response to a request from a client device. The printer prints a web page including an identification image of the trackback information of the article in response to a request from the client device. The image reading device reads a print image of the web page and a print image of an article newly posted to the second blog server device, and sends the read image to the second blog server device. The second blog server device: registration means for processing the print image of the article and registering it in the article database; and the track back destination based on the identification image of the track back destination information included in the print image of the web page Transmission means for transmitting a trackback notification to one blog server device.

この構成においては、元の記事を参照しているときにトラックバック先を情報機器が参照できる紙媒体に自動的に記録し、関連記事の投稿時に、情報機器がトラックバック先の情報を参照することでトラックバックを自動化し、投稿作業の省力化や確実なトラックバックが可能になる。   In this configuration, the trackback destination is automatically recorded on a paper medium that can be referred to by the information device when referring to the original article, and the information device refers to the information of the trackback destination when posting a related article. Trackbacks can be automated to save labor in posting work and ensure reliable trackbacks.

この場合も、上記第1のブログサーバ装置および上記第2のブログサーバ装置は同一であってもよいし、異なってもよい。   Also in this case, the first blog server device and the second blog server device may be the same or different.

また、この発明のさらに他の側面によれば、上述の目的を達成するために、ブログサーバ装置に:記事および記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と;クライアント装置からの要求に応じて、記事および記事のトラックバック先識別画像からなるウェブページを出力する出力手段とを設けている。   According to still another aspect of the present invention, in order to achieve the above-mentioned object, the blog server device: storage means for storing articles and trackback destination information of articles; and in response to a request from a client device, Output means for outputting a web page composed of an article and a trackback destination identification image of the article is provided.

この構成においても、元の記事を参照しているときにトラックバック先を情報機器が参照できる紙媒体に自動的に記録し、関連記事の投稿時に、情報機器がトラックバック先の情報を参照することでトラックバックを自動化し、投稿作業の省力化や確実なトラックバックが可能になる。   Even in this configuration, the trackback destination is automatically recorded on a paper medium that can be referred to by the information device when referring to the original article, and the information device refers to the information of the trackback destination when posting a related article. Trackbacks can be automated to save labor in posting work and ensure reliable trackbacks.

なお、この発明は装置またはシステムとして実現できるのみでなく、方法としても実現可能である。また、そのような発明の一部をソフトウェアとして構成することができることはもちろんである。またそのようなソフトウェアをコンピュータに実行させるために用いるソフトウェア製品もこの発明の技術的な範囲に含まれることも当然である。   The present invention can be realized not only as an apparatus or a system but also as a method. Of course, a part of the invention can be configured as software. Of course, software products used to cause a computer to execute such software are also included in the technical scope of the present invention.

この発明の上述の側面および他の側面は特許請求の範囲に記載され以下実施例を用いて詳述される。   These and other aspects of the invention are set forth in the appended claims and will be described in detail below with reference to examples.

この発明によれば、トラックバックを自動化し、投稿作業の省力化や確実なトラックバックが可能になる。   According to the present invention, the trackback can be automated to save labor in posting work and to ensure the trackback.

以下、この発明の実施例について説明する。   Examples of the present invention will be described below.

図1は、この発明を適用した、ブログサーバを含む情報処理システムの実施例1を示しており、この図において、情報処理システムはブログサーバ100、画像読取装置200、テンプレートサーバ300、プリンタ400およびクライアント端末500を通信ネットワーク600に接続して構成されている。通信ネットワークは、典型的にはTCP/IPプロトコルによるものであるが、種々の通信プロトコルを用いて継続的にまたは一時的(ポイントツーポイントで)に接続される有線または無線の通信ネットワークであってよい。ファクシミリや通話回線を用いたネットワークであっても良い。ブログサーバ100、テンプレートサーバ300、クライアント端末500は、典型的には、一般的な計算機の構成を有し、CPU、主メモリ、バス、各種の入出力装置を具備し、主メモリにプログラムをインストールして各種の処理を実行させることができる。プログラムは各種の記録媒体や通信ネットワークを介して提供できる。   FIG. 1 shows a first embodiment of an information processing system including a blog server to which the present invention is applied. In FIG. 1, the information processing system includes a blog server 100, an image reading device 200, a template server 300, a printer 400, and A client terminal 500 is connected to a communication network 600. The communication network is typically based on the TCP / IP protocol, but is a wired or wireless communication network that is connected continuously or temporarily (point-to-point) using various communication protocols. Good. A network using a facsimile or a telephone line may be used. The blog server 100, the template server 300, and the client terminal 500 typically have a general computer configuration, and include a CPU, a main memory, a bus, various input / output devices, and install a program in the main memory. Thus, various processes can be executed. The program can be provided via various recording media and communication networks.

図においては、2つのブログサーバ100A、100B、1つの画像読取装置200、1つのテンプレートサーバ300、1つのプリンタ400、2つのクライアント端末500A、500Bを例示的に示したが、個数は任意である。ブログサーバ100A、100Bを統合して説明する場合にはサフィックスA、Bを省略する。クランアント端末500についても同様である。   In the figure, two blog servers 100A and 100B, one image reading device 200, one template server 300, one printer 400, and two client terminals 500A and 500B are shown as examples, but the number is arbitrary. . The suffixes A and B are omitted when the blog servers 100A and 100B are described in an integrated manner. The same applies to the client terminal 500.

図1において、ブログサーバ100は、投稿記事、コメントをデータベースに保管管理し、これをウェブサービスを用いてユーザに提示している。記事投稿処理に際してトラックバック先のアドレス情報(トラックバックURL)を受け取って他の記事(他のまたは同一のブログサーバ100が管理する記事)に対してトラックバック通知を行ってリンクを張ることが可能である。ブログサーバ100の詳細については図2を用いて後に説明する。   In FIG. 1, a blog server 100 stores and manages posted articles and comments in a database and presents them to a user using a web service. In the article posting process, it is possible to receive trackback destination address information (trackback URL), send a trackback notification to other articles (articles managed by other or the same blog server 100), and link them. Details of the blog server 100 will be described later with reference to FIG.

画像読取装置200は、原稿を光学的に読み取って画像データを処理する。画像読取時にジョブのパラメータを入力し、あるいは、ジョブメモリに登録されている設定、あるいは、テンプレートサーバ300に保持されているテンプレートに登録されている設定を用いて、各種のジョブを実行できる。この例では、投稿記事の原稿を読み取ってブログサーバ100に投稿記事の画像データを送出する。後述するように、トラックバック先のアドレス情報自体をテンプレートサーバ300から受け取ってトラックバック先のアドレスを投稿記事に関連する情報としてブログサーバ100に供給できる。代替的には、トラックバック先のアドレス情報の識別画像(例えば一次元、二次元バーコード)を画像読取装置200自体で読み取ってブログサーバ100に供給しても良い。   The image reading apparatus 200 optically reads a document and processes image data. Various types of jobs can be executed by inputting job parameters at the time of image reading, or using settings registered in the job memory or settings registered in the template stored in the template server 300. In this example, the manuscript of the posted article is read and image data of the posted article is transmitted to the blog server 100. As will be described later, the trackback destination address information itself can be received from the template server 300 and the trackback destination address can be supplied to the blog server 100 as information related to the posted article. Alternatively, an identification image (for example, a one-dimensional or two-dimensional barcode) of the address information of the track back destination may be read by the image reading apparatus 200 itself and supplied to the blog server 100.

テンプレートサーバ300は、画像読取装置200のジョブのパラメータの設定のレコードを登録するものである。ユーザは画像読取装置200を利用する際にテンプレートサーバ300から所望のテンプレートを指定してそのテンプレートで規定されるパラメータを取り出してテンプレート記憶部200aに記憶してその設定で画像読取装置200にジョブを実行させることができる。画像読取装置200は、テンプレートサーバ300の機能を含んでも良い。この場合、外部からテンプレート記憶部200aにテンプレートを直接に登録しても良い。   The template server 300 registers a job parameter setting record of the image reading apparatus 200. When the user uses the image reading apparatus 200, the user designates a desired template from the template server 300, takes out parameters defined by the template, stores them in the template storage unit 200a, and stores a job in the image reading apparatus 200 with the settings. Can be executed. The image reading apparatus 200 may include the function of the template server 300. In this case, the template may be directly registered in the template storage unit 200a from the outside.

プリンタ400はクライアント端末500の要求に応じて各種のプリントジョブを実行するものである。この例では、投稿記事のプリントアウトや、閲覧してトラックバック対象の記事およびそのトラックバック先URLの識別画像のプリントアウトを行う。   The printer 400 executes various print jobs in response to requests from the client terminal 500. In this example, the posted article is printed out, or the article to be browsed and the identification image of the track back destination URL is printed out.

クライアント端末500は、典型的にはパーソナルコンピュータであるが、携帯端末、その他、各種の情報機器(TV受像機等を含む)であってよい。クライアント端末500はブログサーバ100にアクセスして当該ブログサーバ100が保管管理している記事、コメント、トラックバック情報等を閲覧する。クライアント端末500は、具体的には、ブログサーバ100に対してHTTP要求を送り、ブログサーバ100から、記事、コメント、トラックバック情報等を表示するウェブページをHTTP応答として受け取る。   The client terminal 500 is typically a personal computer, but may be a portable terminal or other various information devices (including a TV receiver). The client terminal 500 accesses the blog server 100 and browses articles, comments, trackback information, etc. stored and managed by the blog server 100. Specifically, the client terminal 500 sends an HTTP request to the blog server 100 and receives a web page displaying articles, comments, trackback information, and the like from the blog server 100 as an HTTP response.

また、クライアント端末500は、ブログサーバ100のアプリケーションサービスを利用して、閲覧中の記事のトラックバック先URLを取得してこれをトラックバック先として記事を登録するジョブの設定をテンプレートサーバ300に登録させることができる。また、クライアント端末500は、ブログサーバ100のアプリケーションサービスを利用して、閲覧中の記事のトラックバック先URLの識別画像を伴う記事画像を取得して、この画像をプリンタ400を利用してプリントアウトできる。記事の閲覧中に、トラックバック先URLの識別画像を伴う記事画像を所定のプリンタ400(例えば閲覧者がプリンタの指定を入力する)に印刷するようにブログサーバ100に要求しても良い。   In addition, the client terminal 500 uses the application service of the blog server 100 to acquire the trackback destination URL of the article being browsed, and causes the template server 300 to register the job setting for registering the article as the trackback destination. Can do. In addition, the client terminal 500 can acquire an article image accompanied by an identification image of the trackback destination URL of the article being browsed using the application service of the blog server 100, and can print out the image using the printer 400. . During browsing of an article, the blog server 100 may be requested to print an article image with an identification image of a trackback destination URL on a predetermined printer 400 (for example, a viewer inputs a printer designation).

つぎにブログサーバ100の構成例を説明する。図2はブログサーバ100の構成例を示しており、この図において、ブログサーバ100は、画像処理部10、記事投稿部11、記事データベース12、トラックバック先登録部13、公開処理部14、トラックバック通知送信部15、トラックバック通知処理部16、閲覧要求処理部17、トラックバック先識別画像生成部18、トラックバック先識別画像記憶部19、投稿処理登録部20等を含んで構成されている。各部は、典型的には、ブログサーバ100のコンピュータ資源およびソフトウェアを協働させて構成される機能手段である。   Next, a configuration example of the blog server 100 will be described. 2 shows a configuration example of the blog server 100. In this figure, the blog server 100 includes an image processing unit 10, an article posting unit 11, an article database 12, a trackback destination registration unit 13, a publication processing unit 14, and a trackback notification. The transmission unit 15 includes a trackback notification processing unit 16, a browsing request processing unit 17, a trackback destination identification image generation unit 18, a trackback destination identification image storage unit 19, a posting process registration unit 20, and the like. Each unit is typically a functional unit configured by cooperating computer resources and software of the blog server 100.

画像処理部10は、画像読取装置200からの原稿画像を受け取り、必要な場合には文字認識を行う。記事投稿部11は、原稿画像またはテキストを記事データベース12に登録する。なお、画像読取装置200はジョブパラメータが指定するブログサーバ100の登録先URLに画像データを送信する。画像読取装置200がジョブ指定に基づいて文字認識等の前処理を行っても良い。また、画像読取装置200は、原稿画像に他にタイトル、トラックバック先情報等の付加データをブログサーバ100に送信する。画像読取装置200は、トラックバック先URLの識別画像の含む原稿を読み取ってその画像を付加データとしてブログサーバ100に送出しても良い。この場合、ブログサーバ100の画像処理部はトラックバック先URLの識別画像を復号してトラックバック先URLを取得する。画像読取装置200でトラックバック先URLの識別画像を復号してトラックバック先URLを取得してこれをブログサーバ100に供給しても良い。   The image processing unit 10 receives a document image from the image reading apparatus 200 and performs character recognition when necessary. The article posting unit 11 registers the document image or text in the article database 12. Note that the image reading apparatus 200 transmits the image data to the registration destination URL of the blog server 100 specified by the job parameter. The image reading apparatus 200 may perform preprocessing such as character recognition based on job designation. Further, the image reading apparatus 200 transmits additional data such as a title and trackback destination information to the blog server 100 in addition to the document image. The image reading apparatus 200 may read a document including the identification image of the trackback destination URL and send the image to the blog server 100 as additional data. In this case, the image processing unit of the blog server 100 decodes the identification image of the trackback destination URL and acquires the trackback destination URL. The identification image of the trackback destination URL may be decoded by the image reading apparatus 200 to acquire the trackback destination URL and supply it to the blog server 100.

トラックバック先登録部13は、トラックバック先URLを記事に関連付けて記事データベース12に登録する。   The trackback destination registration unit 13 registers the trackback destination URL in the article database 12 in association with the article.

公開処理部14は、記事データベース12に登録して記事の公開処理を行う。公開処理に伴って記事のウェブベースの閲覧が可能になる。なお、公開処理は管理者等が行っても良いし、自動的に開会させても良い。公開処理部14で公開処理が行われた記事にトラックバック先が登録されている場合には、トラックバック先の記事を管理するブログサーバ100にトラックバック通知を行う。この通知には、トラックバック元のURL、タイトル等が含まれ、通知を受けたブログサーバ100においてトラックバック先からトラックバック元へのリンクの形成が可能である。   The publication processing unit 14 registers in the article database 12 and performs article publication processing. Web-based browsing of articles becomes possible with the publication process. The publication process may be performed by an administrator or may be automatically opened. When the trackback destination is registered in the article for which the publication processing has been performed by the publication processing unit 14, the trackback notification is sent to the blog server 100 that manages the trackback destination article. This notification includes the URL, title, etc. of the trackback source, and the blog server 100 that has received the notification can form a link from the trackback destination to the trackback source.

トラックバック通知処理部16は、トラックバック通知を受けたときに、「トラックバック」にトラックバック元の記事を登録してトラックバック元へのリンクを形成可能である。トラックバックは記事データベース12に登録される。   When receiving the trackback notification, the trackback notification processing unit 16 can register an article of the trackback source in “trackback” and form a link to the trackback source. The trackback is registered in the article database 12.

閲覧要求処理部17は、クライアント端末500からのHTTP要求を受け取ってHTTP要求を返す。典型的にはクライアント端末500は記事のウェブページの閲覧を要求し、閲覧要求処理部17は記事データベース12から当該ウェブページを組み立ててクライアント端末500に返す。   The browsing request processing unit 17 receives an HTTP request from the client terminal 500 and returns an HTTP request. Typically, the client terminal 500 requests browsing of the article web page, and the browsing request processing unit 17 assembles the web page from the article database 12 and returns it to the client terminal 500.

クライアント端末500は、記事の閲覧中に、あるいは事前に、トラックバック先URLの識別画像付きの記事の閲覧を要求できる。トラックバック先識別画像生成部18は、記事データベース12から記事のトラックバック先URLを取得してこれを識別画像に符号化し、閲覧要求処理部17は、識別画像付きの記事のウェブページをクライアント端末500に返す。なお、トラックバック先識別画像記憶部19にトラックバック先識別画像を保持しておいてこれを利用しても良い。   The client terminal 500 can request browsing of the article with the identification image of the trackback destination URL while browsing the article or in advance. The trackback destination identification image generation unit 18 acquires the trackback destination URL of the article from the article database 12 and encodes it into an identification image, and the browse request processing unit 17 sends the web page of the article with the identification image to the client terminal 500. return. Note that the trackback destination identification image storage unit 19 may hold the trackback destination identification image and use it.

クライアント端末500は、トラックバック先識別画像付きの記事のウェブページをプリンタ400でプリントアウトできる。なお、トラックバック先識別画像付きの記事のウェブページを印刷するプリントジョブをブログサーバ100からプリンタ400に供給するようにクライアント端末500が要求しても良い。この場合、例えば、記事閲覧の受け部ページにプリントジョブの指定ボタンを設けてこれをクリック操作することによりプリントジョブがブログサーバ100からプリンタ400に供給される。   The client terminal 500 can print out a web page of an article with a trackback destination identification image using the printer 400. Note that the client terminal 500 may request that the blog server 100 supply the printer 400 with a print job for printing a web page of an article with a trackback destination identification image. In this case, for example, a print job designation button is provided on a receiving page for article browsing and the user clicks this button to supply the print job from the blog server 100 to the printer 400.

このトラックバック先識別画像付きの記事のウェブページのプリントアウトの原稿は、新たな記事の原稿画像とともに画像読取装置200により読み込まれることについては先に説明した。   As described above, the printout original of the article web page with the trackback destination identification image is read by the image reading apparatus 200 together with the original image of the new article.

投稿処理登録部20は、クライアント端末500から投稿処理登録を受け取ってこれをジョブテンプレートとしてテンプレートサーバ300または画像読取装置200に登録する。この場合、好ましくは、記事の閲覧画面に、投稿処理登録の指示ボタン等が設けられ、この指示ボタン等を用いてテンプレートサーバ300または画像読取装置200にテンプレートのレコードとして登録される。テンプレートの内容としては、当該ブログサーバ100の所定の投稿サイトに記事を投稿するという指示である。他のテンプレートの内容としては、閲覧中の記事のトラックバック先URLをトラックバックURLとして他の所定の投稿サイトで記事を投稿するという指示である。好ましくはデフォルトまたはオプションの選択により登録先のテンプレートサーバ300または画像読取装置200が指定される。もちろん閲覧者が登録先を入力しても良い。テンプレートのレコードは組み合わせて利用できる。例えば、記事投稿先のテンプレートとトラックバック先指定のテンプレートとを併せて使用してもよい。ジョブメモリのレコードと併せて使用しても良い。組み合わせたレコードで矛盾のあるパラメータがある場合には、画像読取装置において、自動的に解決し、あるいはユーザに指定を促すことが好ましい。   The posting process registration unit 20 receives the posting process registration from the client terminal 500 and registers it in the template server 300 or the image reading apparatus 200 as a job template. In this case, preferably, a post processing registration instruction button or the like is provided on the article browsing screen, and the instruction record or the like is registered as a template record in the template server 300 or the image reading apparatus 200. The content of the template is an instruction to post an article on a predetermined posting site of the blog server 100. The content of the other template is an instruction to post an article on another predetermined posting site with the trackback destination URL of the article being browsed as the trackback URL. Preferably, the registration destination template server 300 or the image reading apparatus 200 is designated by selecting a default or an option. Of course, the viewer may input the registration destination. Template records can be used in combination. For example, an article posting destination template and a trackback destination designation template may be used together. It may be used in combination with a job memory record. When there are contradictory parameters in the combined record, it is preferable that the image reading apparatus automatically solves or prompts the user to specify.

つぎにこの実施例の動作例を説明する。   Next, an operation example of this embodiment will be described.

この動作例では、ブログサーバ100Aで記事を閲覧し、記事およびトラックバックURLの識別画像のプリントアウトを取得する。そして、ブログサーバ100Bの投稿サイトに記事を投稿する。ブログサーバ100Bで投稿サイトの指定を行ない、画像読取装置200にテンプレートとして登録する。画像読取装置200は、投稿記事の原稿およびトラックバックURL付きの閲覧記事の原稿を読み取って、テンプレートに従って、投稿記事の画像およびトラックバックURLの識別画像をブログサーバ100Bに供給する。ブログサーバ100Bは記事を登録し、ブログサーバ100Aにトラックバック通知を送信する。   In this operation example, an article is browsed by the blog server 100A, and a printout of an identification image of an article and a trackback URL is acquired. Then, an article is posted on the posting site of the blog server 100B. The posting site is designated on the blog server 100B and registered as a template in the image reading apparatus 200. The image reading apparatus 200 reads the manuscript of the posted article and the manuscript of the browsing article with the trackback URL, and supplies the image of the posted article and the identification image of the trackback URL to the blog server 100B according to the template. The blog server 100B registers an article and transmits a trackback notification to the blog server 100A.

図3は、閲覧対象の記事のブログサーバ100Aの動作例を示しており、図4は投稿対象のブログサーバ100Bの動作例を示しており、図3および図4において図1および図2と対応する箇所には対応する符号を付す。   FIG. 3 shows an operation example of the blog server 100A for the article to be browsed, and FIG. 4 shows an operation example of the blog server 100B to be posted, corresponding to FIGS. 1 and 2 in FIGS. Corresponding reference numerals are given to places to be performed.

この動作例の処理は以下のとおりである。   The processing of this operation example is as follows.

[S10]:ユーザは、ブログサーバ100Aに公開されている記事を、ウェブブラウザ(クライアント端末500)を利用して確認し、その記事のトラックバック先識別画像付きの表示を、ブログサーバ100Aへ要求する。
[S11]:ブログサーバ100Aは、トラックバック先識別画像付きの記事表示を、ウェブブラウザへ応答する。トラックバック先識別画像は、記事公開時にあらかじめ生成しておいてもよいし、要求時に作成してもよい。
[S12]:ユーザは、トラックバック先識別画像付きの記事表示を確認して、それをプリンタ400で印刷する。ユーザは、印刷された記事を参考にして、関連記事を作成する。記事を作成するユーザは、元の記事を印刷したユーザである必要はない。
[S13]:ブログサーバ100Bへ投稿するユーザのために、画像読取装置200には投稿処理通知先(テンプレート)が登録される。この登録は、投稿するユーザがおこなってもよいし、システム管理者が行ってもよい。この投稿処理通知先には、画像読取装置200が画像を転送するためのブログサーバ100Bを特定する情報(URL)だけではなく、転送時に添付する関連情報もあらかじめ設定される。関連情報には、ブログサーバ100B上のカテゴリ情報や記事のタイトル、投稿者名など記事登録に必要な情報が含まれる。
[S14]:関連記事を作成したユーザは、画像読取装置200で、新規記事原稿とトラックバック先識別画像付きの記事原稿を入力し、自分のブログサーバ100Bへ登録処理通知を行う。このときテンプレートを利用する。
[S15]:画像読取装置200は、新規記事原稿とトラックバック先識別画像付きの記事原稿の画像を作成するとともに、ブログサーバ100Bへその情報を送付する。
[S16]:ブログサーバ100Bでは、画像読取装置から送付された画像と関連情報を受け取る。関連情報から記事登録に必要な情報を取り出し、記事登録情報としてメモリに保存する。
[S17]:ブログサーバ100Bの画像処理部10は、各ページにトラックバック先識別画像があるかどうか確認する。確認できないページは記事の本体画像へ順次追加する。トラックバック先識別画像を含むページがあった場合、トラックバック先識別画像から読み取ったトラックバック先情報をメモリ上に保存する。
[S18]:ブログサーバ100Bの記事投稿部11は、記事の本体画像と記事登録情報を使用して、新規に投稿記事を作成する。本体画像を使用した記事内容の作成については、以下のようなものがある。
(a)本体画像を、記事内のリンク情報として、閲覧者へ公開する。
(b)本体画像から、OCR処理により文字情報をとりだして、記事として、閲覧者へ公開する。
(c)本体画像から、バーコードなど電子的な情報で埋め込まれた記事を取り出して、閲覧者へ公開する。
[S19]:ブログサーバ100Bのトラックバック先登録部13は、ステップS17で保存されたトラックバック先情報を、投稿記事のトラックバック先として登録する。
[S20]:ブログサーバ100Bの公開処理部14は、投稿記事の公開を行う。このとき、ステップS20で登録されたトラックバック先へ通知を行う。
[S10]: The user checks an article published on the blog server 100A using a web browser (client terminal 500), and requests the blog server 100A to display the article with a trackback destination identification image. .
[S11]: The blog server 100A responds to the web browser with the article display with the trackback destination identification image. The trackback destination identification image may be generated in advance when the article is published, or may be generated when requested.
[S12]: The user confirms the display of the article with the trackback destination identification image and prints it on the printer 400. The user creates a related article with reference to the printed article. The user who creates the article need not be the user who printed the original article.
[S13]: A posting process notification destination (template) is registered in the image reading apparatus 200 for a user who posts to the blog server 100B. This registration may be performed by a posting user or a system administrator. Not only information (URL) for specifying the blog server 100B for the image reading apparatus 200 to transfer an image but also related information to be attached at the time of transfer is set in advance in the posting processing notification destination. The related information includes information necessary for article registration, such as category information on the blog server 100B, article title, and poster name.
[S14]: The user who created the related article uses the image reading apparatus 200 to input a new article manuscript and an article manuscript with a trackback destination identification image, and notifies registration processing to his / her blog server 100B. At this time, a template is used.
[S15]: The image reading apparatus 200 creates an image of a new article document and an article document with a trackback destination identification image, and sends the information to the blog server 100B.
[S16]: The blog server 100B receives the image sent from the image reading apparatus and related information. Information necessary for article registration is extracted from the related information and stored in the memory as article registration information.
[S17]: The image processing unit 10 of the blog server 100B checks whether there is a trackback destination identification image on each page. Pages that cannot be confirmed are added sequentially to the main body image of the article. When there is a page including the trackback destination identification image, the trackback destination information read from the trackback destination identification image is stored in the memory.
[S18]: The article posting unit 11 of the blog server 100B creates a new posted article using the article body image and article registration information. Regarding the creation of article contents using the main body image, there are the following.
(A) The main body image is disclosed to the viewer as link information in the article.
(B) Character information is extracted from the main body image by OCR processing and published as an article to the viewer.
(C) An article embedded with electronic information such as a barcode is taken out from the main body image and released to the viewer.
[S19]: The trackback destination registration unit 13 of the blog server 100B registers the trackback destination information stored in step S17 as the trackback destination of the posted article.
[S20]: The publication processing unit 14 of the blog server 100B publishes the posted article. At this time, the track back destination registered in step S20 is notified.

なお、ブログサーバ100Bの画像処理、記事登録、トラックバック先登録、公開処理の各機能は、ブログサーバ100Bの本体システムの機能である必要はなく、ブログサーバ100Bの本体システムの外部インタフェースを利用して実現することもできる。   The image processing, article registration, trackback destination registration, and publishing functions of the blog server 100B do not have to be functions of the main system of the blog server 100B, but use an external interface of the main system of the blog server 100B. It can also be realized.

この動作例では、公開処理によりトラックバック通知の送信を行うこととしているが、公開処理は必ずしも自動で行われる必要はない。ブログサーバ100Bへ登録された投稿記事(下書き状態)へトラックバック先も登録されていれば、ユーザはいつでもそのトラックバックと公開を実施することにしてもよい。   In this operation example, the trackback notification is transmitted by the publishing process, but the publishing process is not necessarily performed automatically. If the trackback destination is also registered in the posted article (draft state) registered in the blog server 100B, the user may always perform the trackback and publication.

つぎに、画像読取装置200へトラックバック先情報つき処理フローテンプレートを登録して、画像読取装置200へ投稿記事をスキャンすることで、投稿処理およびトラックバックを自動化する場合の動作例を図5を参照して説明する。   Next, referring to FIG. 5, an operation example in the case of automating posting processing and trackback by registering a processing flow template with trackback destination information in the image reading apparatus 200 and scanning posted articles in the image reading apparatus 200 will be described. I will explain.

図5の動作例の詳細は以下のとおりである。   Details of the operation example of FIG. 5 are as follows.

[S30]:ユーザは、記事を処理するフローテンプレートの登録用のインタフェースを含む画面を閲覧する。具体的にはクライアント端末500からブログサーバ100AにHTTP要求を送り、ブログサーバ100Aがフローテンプレート登録用のインタフェースを含む画面のウェブページをクライアント端末500に返す。その画面では処理フローテンプレートが登録可能な画像読取装置200の一覧も表示される。図5の例ではチェックボックスにより画像読取装置200を選択できる。
[S31]:ユーザは、利用する画像読取装置200を選択して、投稿したいブログサーバ100Bの情報を入力し、処理テンプレートの登録を要求する。
[S32]:ブログサイト100Aは、処理連プレートの登録の要求を受け取って画像読取装置200へ、閲覧しているトラックバック先の情報と投稿先の情報とを記載した処理フローテンプレートを送出する。この動作例では、画像読取装置200が処理テンプレートを直接に記憶するけれども、テンプレートサーバ300が処理テンプレートを記憶して画像読取装置200がこの処理テンプレートを利用してもよい。処理フローテンプレートを受信した画像読取装置200は、それを記憶する。
[S33]:画像読取装置200は、ユーザが作成した関連記事を処理フローテンプレートに従って処理する。
[S34]:画像読取装置200は、処理フローテンプレートに記載された情報とともに、読み取った関連記事の画像をブログサーバ100Bへ送付する。
[S35]:ブログサーバ100Bでは、関連記事を新規投稿処理し、送付されたトラックバック先の情報を保存し、公開処理を行う。最終的に、ブログサーバ100Bからブログサーバ100Aへ、トラックバック通知が行われる。
[S30]: The user browses a screen including an interface for registering a flow template for processing an article. Specifically, an HTTP request is sent from the client terminal 500 to the blog server 100A, and the blog server 100A returns a web page of a screen including an interface for flow template registration to the client terminal 500. On this screen, a list of image reading apparatuses 200 to which a process flow template can be registered is also displayed. In the example of FIG. 5, the image reading apparatus 200 can be selected by a check box.
[S31]: The user selects the image reading device 200 to be used, inputs information of the blog server 100B to be posted, and requests registration of a processing template.
[S <b> 32]: The blog site 100 </ b> A receives the request for registration of the processing continuous plate, and sends a processing flow template describing the information of the trackback destination being browsed and the information of the posting destination to the image reading apparatus 200. In this operation example, the image reading apparatus 200 directly stores the processing template, but the template server 300 may store the processing template and the image reading apparatus 200 may use the processing template. The image reading apparatus 200 that has received the processing flow template stores it.
[S33]: The image reading apparatus 200 processes the related article created by the user according to the processing flow template.
[S34]: The image reading apparatus 200 sends the image of the read related article together with the information described in the processing flow template to the blog server 100B.
[S35]: In the blog server 100B, a related article is newly submitted, the sent trackback destination information is stored, and a publication process is performed. Finally, a trackback notification is performed from the blog server 100B to the blog server 100A.

なお、上述の動作例ではステップS31において投稿サイトの情報を入力したけれども、画像読取装置200で直接にまたはジョブメモリや他のフローテンプレートを組み合わせて当該投稿サイトの情報を入力しても良い。   In the above-described operation example, the posting site information is input in step S31. However, the posting site information may be input directly by the image reading apparatus 200 or in combination with a job memory or another flow template.

以上説明したように、この実施例によれば、投稿された記事のトラックバック先の関する情報(URL)を容易に保持することができ、関連記事の投稿者の画像読取装置による投稿処理とトラックバック処理を自動化することができる。また、バーコード(1次元バーコード、2次元バーコードなどの識別画像)を、記事の内容とは別に自動的に生成することにより、投稿者が画像作成する作業を省くことができる。また、記事とともにトラックバック先識別画像を印刷する場合、その印刷結果から、記事がトラックバック先を有するときにはその事実を明瞭に把握でき、投稿作業で画像読取装置を用いたトラックバック処理に利用できることが明確になる。   As described above, according to this embodiment, the information (URL) related to the trackback destination of the posted article can be easily held, and the posting process and the trackback process by the image reader of the poster of the related article Can be automated. Further, by automatically generating a barcode (an identification image such as a one-dimensional barcode or a two-dimensional barcode) separately from the content of the article, the work of creating an image by the poster can be omitted. In addition, when printing a trackback destination identification image together with an article, it is clear from the print result that when the article has a trackback destination, the fact can be clearly grasped, and it can be used for trackback processing using an image reading device in posting work. Become.

画像読取装置で読み取られた記事に関しては、画像のOCR処理を組み合わせることにより、画像ではなく文字情報とすることも可能である。   Articles read by the image reading device can be converted to character information instead of images by combining OCR processing of images.

トラックバック先識別画像を含んだ画像を利用する場合、画像読取装置に異なるトラックバック先識別画像を含んだ画像を読み取らせることにより、投稿記事へ複数のトラックバック先の自動登録も可能となる。   When an image including a trackback destination identification image is used, it is possible to automatically register a plurality of trackback destinations in a posted article by causing the image reading apparatus to read an image including a different trackback destination identification image.

さらに、トラックバック先識別画像を含んだ紙原稿が配布されたユーザの場合、元の記事のブログサーバへアクセスしトラックバック先を確認することなく、自分のブログサーバへ関連記事を投稿し、元原稿へトラックバックすることができる。   In addition, for users who have been distributed with paper manuscripts containing trackback destination identification images, users can post related articles to their blog server without accessing the blog server of the original article and confirming the trackback destination. You can track back.

以上のことから、参照した記事へのトラックバックを実行する投稿作業の省力化を図ることができ、画像読取装置がファクシミリ装置である場合には、ブログサーバへネットワーク接続されていない環境からでもトラックバックをともなう投稿作業が可能となる。
また、トラックバック先識別画像を含んだ記事原稿を作成することは、紙の携帯性を利用した情報共有を維持したままでの、ブログサーバでのトラックバックによる情報活用を容易にする。
From the above, it is possible to save labor in posting work to execute trackback to the referenced article. When the image reading apparatus is a facsimile machine, trackback can be performed even from an environment not connected to the blog server via a network. The accompanying posting work becomes possible.
Also, creating an article manuscript including a trackback destination identification image facilitates information utilization by trackback on a blog server while maintaining information sharing using paper portability.

上述の実施例では、トラックバック先識別画像生成機能は、ブログサーバ上で構成されていたが、これを他のサーバあるいはクライアントコンピュータで実現することも考えられる。たとえば、ブログサーバから提供されるRSSフィード(Resource Description Framework Site Summary。コンテンツ一覧情報)を利用し、クライアントコンピュータでのRSSフィード読み取りソフトウェア上で実現することも可能である。   In the above-described embodiment, the trackback destination identification image generation function is configured on the blog server. However, it is also conceivable to realize this on another server or client computer. For example, an RSS feed (Resource Description Framework Site Summary. Content list information) provided from a blog server can be used to realize the RSS feed reading software on a client computer.

以下では、トラックバック先識別画像の印刷結果の取得までの動作・構成を中心に説明する。   In the following, the operation and configuration until acquisition of the print result of the trackback destination identification image will be mainly described.

図6はこの実施例の情報処理システムを模式的に示しており、この図において、情報処理システムは、コンテンツ一覧情報を公開するブログサーバ100、ブログサーバ100にアクセス可能であるコンピュータ700を含んで構成されている。ブログサーバ100で公開するコンテンツ一覧情報はトラックバック先を含んでいる。コンピュータ700は、コンテンツ一覧情報管理部30、トラックバック先識別画像生成部31、および、トラックバック先識別画像付きコンテンツ一覧情報を生成するコンテンツ一覧情報生成部32等を有している。コンテンツ一覧情報管理部30は、コンテンツ一覧情報を格納し、コンテンツ一覧情報は必要に応じて更新する。トラックバック先識別画像生成部31は、コンテンツ一覧情報から各トラックバック先を取得し、トラックバック先識別画像を生成する。コンテンツ一覧情報生成部32は、コンテンツ情報一覧からブログサーバ100の記事とトラックバック先識別画像とともに表示する内容を作成し、そのコンテンツ一覧情報を生成する。   FIG. 6 schematically shows the information processing system of this embodiment. In this figure, the information processing system includes a blog server 100 that publishes content list information, and a computer 700 that can access the blog server 100. It is configured. The content list information published on the blog server 100 includes a trackback destination. The computer 700 includes a content list information management unit 30, a trackback destination identification image generation unit 31, a content list information generation unit 32 that generates content list information with a trackback destination identification image, and the like. The content list information management unit 30 stores content list information and updates the content list information as necessary. The trackback destination identification image generation unit 31 acquires each trackback destination from the content list information, and generates a trackback destination identification image. The content list information generation unit 32 creates contents to be displayed together with the articles of the blog server 100 and the trackback destination identification image from the content information list, and generates the content list information.

コンピュータ700の要求によりプリンタ400がトラックバック先識別画像を含むコンテンツ一覧のプリントアウトを生成する。   In response to a request from the computer 700, the printer 400 generates a printout of a content list including the trackback destination identification image.

この実施例の動作例は以下のとおりである。   An example of the operation of this embodiment is as follows.

[ステップS40]:ブログサーバ100はコンテンツ一覧を公開する。このとき、コンテンツ一覧情報には、各コンテンツのトラックバック先が含まれる。
[ステップS41]:コンピュータ700のコンテンツ一覧情報管理部30は、定期的あるいは必要に応じて、ブログサーバ100のコンテンツ一覧情報を取得する。さらに、前回のコンテンツ一覧情報と比較して、新規コンテンツがあるかどうか確認する。
[ステップS42]:コンピュータ700のコンテンツ一覧情報管理部30は新規コンテンツのトラックバック先を読み取り、トラックバック先識別画像生成部31により、トラックバック先識別画像を作成する。
[ステップS43]:コンピュータ700のトラックバック先識別画像付きコンテンツ一覧情報を生成するコンテンツ一覧情報生成部32は、新規コンテンツのリンク先と生成されたトラックバック先識別画像を表示するHTMLを作成して、自らが管理するコンテンツ一覧情報へ追加する。
[ステップS44]:ユーザは、クライアント端末500のコンテンツ一覧情報リーダを使用して、コンピュータ700が提供するトラックバック先識別画像付きコンテンツ一覧情報を読み取る。ユーザは、コンテンツ一覧情報リーダで、必要なコンテンツを選択すると、コンピュータ700の提供するトラックバック先識別画像を表示するHTMLが送付される。トラックバック先識別画像を表示するHTMLは、ブログサーバ100から記事を取得し、トラックバック先識別画像をコンピュータ700から取得し、コンテンツ一覧情報リーダで表示する。
[ステップS45]ユーザは、その表示内容を、プリンタ400で印刷する。
[Step S40]: The blog server 100 publishes a content list. At this time, the content list information includes the trackback destination of each content.
[Step S41]: The content list information management unit 30 of the computer 700 acquires the content list information of the blog server 100 periodically or as necessary. Further, it is checked whether there is new content as compared with the previous content list information.
[Step S42]: The content list information management unit 30 of the computer 700 reads the trackback destination of the new content, and the trackback destination identification image generation unit 31 creates a trackback destination identification image.
[Step S43]: The content list information generating unit 32 that generates the content list information with the track back destination identification image of the computer 700 creates HTML that displays the link destination of the new content and the generated track back destination identification image, and Added to the content list information managed by.
[Step S44]: The user uses the content list information reader of the client terminal 500 to read the content list information with track back destination identification image provided by the computer 700. When the user selects the necessary content with the content list information reader, HTML for displaying the trackback destination identification image provided by the computer 700 is sent. The HTML that displays the trackback destination identification image acquires an article from the blog server 100, acquires the trackback destination identification image from the computer 700, and displays it with the content list information reader.
[Step S45] The user prints the displayed contents using the printer 400.

印刷した紙原稿を参照して投稿記事を作成した後の公開およびトラックバック処理は先の実施例1と同じとなる。   Publication and trackback processing after creating a posted article with reference to a printed paper document are the same as in the first embodiment.

この例では、コンピュータ700上にコンテンツ一覧情報リーダが存在してもかまわないし、別のコンピュータであってもかまわない。   In this example, there may be a content list information reader on the computer 700, or another computer may be used.

以上で実施例の説明を終了する。   This is the end of the description of the embodiment.

なお、この発明は特許請求の範囲の記載に基づいて決定されるものであり、実施例の具体的な構成、課題、および効果には限定されない。この発明は上述の実施例に限定されるものではなくその趣旨を逸脱しない範囲で種々変更が可能である。   In addition, this invention is determined based on description of a claim, and is not limited to the specific structure of the Example, a subject, and an effect. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

この発明のブログサーバを用いた情報処理システムの実施例1を全体として示す図である。It is a figure which shows Example 1 of the information processing system using the blog server of this invention as a whole. 図1のブログサーバの構成例を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structural example of the blog server of FIG. 上述実施例1の動作例を模式的に示す図である。It is a figure which shows the operation example of the said Example 1 typically. 上述実施例1の動作例をさらに模式的に示す図である。It is a figure which shows the operation example of the said Example 1 further typically. 上述実施例の他の動作例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the other operation example of the said Example. この発明の実施例2の情報処理システムを模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the information processing system of Example 2 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 画像処理部
11 記事投稿部
12 記事データベース
13 トラックバック先登録部
14 公開処理部
15 トラックバック通知送信部
16 トラックバック通知処理部
17 閲覧要求処理部
18 トラックバック先識別画像生成部
19 トラックバック先識別画像記憶部
20 投稿処理登録部
30 コンテンツ一覧情報管理部
31 トラックバック先識別画像生成部
32 コンテンツ一覧情報生成部
32 コンテンツ一覧情報生成部
100 ブログサーバ
200 画像読取装置
300 テンプレートサーバ
400 プリンタ
500 クライアント端末
600 通信ネットワーク
700 コンピュータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image processing part 11 Article contribution part 12 Article database 13 Track back destination registration part 14 Public processing part 15 Track back notification transmission part 16 Track back notification processing part 17 Browse request processing part 18 Track back destination identification image generation part 19 Track back destination identification image storage part 20 Post processing registration unit 30 Content list information management unit 31 Trackback destination identification image generation unit 32 Content list information generation unit 32 Content list information generation unit 100 Blog server 200 Image reading device 300 Template server 400 Printer 500 Client terminal 600 Communication network 700 Computer

Claims (8)

指示データに従って処理を実行する画像読取装置と、第1のブログサーバ装置と、第2のブログサーバ装置とを通信ネットワークを介して接続してなる情報処理システムにおいて、
上記第1のブログサーバ装置は、
記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と、
クライアント装置からの要求に応じて、記事のトラックバック先情報を含みトラックバック指定を行う指示データを、生成する生成手段と、
生成した上記指示データを上記画像読取装置の記憶手段に指示データレコードとして登録させるために上記指示データを上記画像読取装置に送出する送出手段とを有し、
上記画像読取装置は、上記第1のブログサーバ装置から指示データを受け取り上記記憶手段に記憶し、上記第2のブログサーバ装置に記事データと、上記指示データに含まれるトラックバック先情報とを送出し、
上記第2のブログサーバ装置は上記記事データに基づいて記事を登録し、上記トラックバック先情報をトラックバック先とするトラックバック通知を上記第1のブログサーバ装置に送信することを特徴とする情報処理システム。
In an information processing system formed by connecting an image reading device that executes processing according to instruction data, a first blog server device, and a second blog server device via a communication network,
The first blog server device is
Storage means for storing trackback destination information of articles;
In response to a request from the client device, generation means for generating instruction data including track back destination information of an article and performing track back designation;
Sending means for sending the instruction data to the image reading apparatus in order to register the generated instruction data as an instruction data record in the storage means of the image reading apparatus;
The image reading device receives instruction data from the first blog server device, stores the instruction data in the storage means, and sends article data and trackback destination information included in the instruction data to the second blog server device. ,
The information processing system, wherein the second blog server device registers an article based on the article data, and transmits a trackback notification having the trackback destination information as a trackback destination to the first blog server device.
画像読取装置の処理内容を指定する指示データを記憶する指示データ提供用サーバ装置と、上記指示データ提供用サーバ装置から指示データを取得する画像読取装置と、第1のブログサーバ装置と、第2のブログサーバ装置とを通信ネットワークを介して接続してなる情報処理システムにおいて、
上記第1のブログサーバ装置は、
記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と、
クライアント装置からの要求に応じて、記事のトラックバック先情報を含みトラックバック指定を行う指示データを、生成する生成手段と、
生成した上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置の指示データレコードとして登録させるために上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置に送出する送出手段とを有し、
上記指示データ提供用サーバ装置は、上記第1のブログサーバ装置から受け取った上記指示データを指示データレコードとして記憶し、
上記画像読取装置は、指示データ提供用サーバ装置から指示データを受け取り上記第2のブログサーバ装置に記事データと、上記指示データに含まれるトラックバック先情報とを送出し、
上記第2のブログサーバ装置は上記記事データに基づいて記事を登録し、上記トラックバック先情報をトラックバック先とするトラックバック通知を上記第1のブログサーバ装置に送信することを特徴とする情報処理システム。
An instruction data providing server device for storing instruction data for specifying processing contents of the image reading device, an image reading device for obtaining instruction data from the instruction data providing server device, a first blog server device, and a second In an information processing system that is connected to a blog server device via a communication network,
The first blog server device is
Storage means for storing trackback destination information of articles;
In response to a request from the client device, generation means for generating instruction data including track back destination information of an article and performing track back designation;
Sending means for sending the instruction data to the instruction data providing server device in order to register the generated instruction data as an instruction data record of the instruction data providing server device;
The instruction data providing server device stores the instruction data received from the first blog server device as an instruction data record,
The image reading device receives instruction data from the instruction data providing server device, and sends article data and trackback destination information included in the instruction data to the second blog server device.
The information processing system, wherein the second blog server device registers an article based on the article data, and transmits a trackback notification having the trackback destination information as a trackback destination to the first blog server device.
上記第1のブログサーバ装置および上記第2のブログサーバ装置は同一である請求項1または2に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 1 or 2, wherein the first blog server device and the second blog server device are the same. 画像読取装置の処理内容を指定する指示データを記憶する当該画像読取装置または指示データ提供用サーバ装置に通信ネットワークを介して接続されるブログサーバ装置において、
記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と、
クライアント装置からの要求に応じて記事のトラックバック先情報を含みトラックバック指定を行う指示データを生成する生成手段と、
生成した上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置または上記画像読取装置の指示データレコードとして登録させるために上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置または上記画像読取装置に送出する送出手段とを有することを特徴とするブログサーバ装置。
In the blog server device connected via the communication network to the image reading device or the instruction data providing server device for storing the instruction data for specifying the processing content of the image reading device,
Storage means for storing trackback destination information of articles;
Generating means for generating instruction data for designating trackback including trackback destination information of an article in response to a request from a client device;
Sending means for sending the instruction data to the instruction data providing server apparatus or the image reading apparatus in order to register the generated instruction data as an instruction data record of the instruction data providing server apparatus or the image reading apparatus; A blog server device comprising:
画像読取装置の処理内容を指定する指示データを記憶する当該画像読取装置または指示データ提供用サーバ装置に通信ネットワークを介して接続されるブログサーバコンピュータに用いられるブログサービス提供用コンピュータプログラムにおいて、
記事のトラックバック先情報を記憶手段に記憶するステップと、
クライアント装置からの要求に応じて記事のトラックバック先情報を含みトラックバック指定を行う指示データを生成するステップと、
生成した上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置または上記画像読取装置の指示データレコードとして登録させるために上記指示データを上記指示データ提供用サーバ装置または上記画像読取装置に送出するステップとを上記ブログサーバコンピュータに実行させるために用いられることを特徴とするブログサービス提供用コンピュータプログラム。
In a blog service providing computer program used for a blog server computer connected via a communication network to the image reading device or the instruction data providing server device for storing instruction data for specifying processing contents of the image reading device,
Storing the track back destination information of the article in the storage means;
Generating instruction data including track back destination information of an article and specifying track back in response to a request from a client device;
Sending the instruction data to the instruction data providing server apparatus or the image reading apparatus in order to register the generated instruction data as an instruction data record of the instruction data providing server apparatus or the image reading apparatus. A computer program for providing a blog service, which is used for causing a blog server computer to execute the program.
プリンタと、画像読取装置と、第1のブログサーバ装置と、第2のブログサーバ装置とを通信ネットワークを介して接続してなる情報処理システムにおいて、
上記第1のブログサーバ装置は、
記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と、
クライアント装置からの要求に応じて記事のトラックバック先情報の識別画像を含むウェブページを生成する生成手段とを有し、
上記プリンタは、クライアント装置からの要求に応じて、上記記事のトラックバック情報の識別画像を含むウェブページを印刷し、
上記画像読取装置は、上記ウェブページの印刷画像および新たに上記第2のブログサーバ装置に投稿する記事の印刷画像を読み取り、上記第2のブログサーバ装置に送出し、
上記第2のブログサーバ装置は、
上記記事の印刷画像を処理して記事データベースに登録する登録手段と、
上記ウェブページの印刷画像に含まれるトラックバック先情報の識別画像に基づいてトラックバック先の上記第1のブログサーバ装置にトラックバック通知を送信する送信手段とを有することを特徴とする情報処理システム。
In an information processing system in which a printer, an image reading device, a first blog server device, and a second blog server device are connected via a communication network,
The first blog server device is
Storage means for storing trackback destination information of articles;
Generating means for generating a web page including an identification image of track back destination information of an article in response to a request from a client device;
In response to a request from the client device, the printer prints a web page including an identification image of the trackback information of the article,
The image reading device reads a print image of the web page and a print image of an article newly posted to the second blog server device, and sends the read image to the second blog server device.
The second blog server device is
Registration means for processing the print image of the article and registering it in the article database;
An information processing system comprising: transmission means for transmitting a trackback notification to the first blog server device at the trackback destination based on the identification image of the trackback destination information included in the print image of the web page.
上記第1のブログサーバ装置および上記第2のブログサーバ装置は同一である請求項6記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 6, wherein the first blog server device and the second blog server device are the same. 記事および記事のトラックバック先情報を記憶する記憶手段と、
クライアント装置からの要求に応じて、記事および記事のトラックバック先識別画像からなるウェブページを出力する出力手段とを有することを特徴とするブログサーバ装置。
Storage means for storing articles and article trackback destination information;
A blog server device comprising: an output unit that outputs a web page including an article and a trackback destination identification image of the article in response to a request from the client device.
JP2007014352A 2007-01-24 2007-01-24 Blog server device and information processing system Expired - Fee Related JP4935377B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007014352A JP4935377B2 (en) 2007-01-24 2007-01-24 Blog server device and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007014352A JP4935377B2 (en) 2007-01-24 2007-01-24 Blog server device and information processing system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011282648A Division JP5223962B2 (en) 2011-12-26 2011-12-26 Blog server device and information processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008181345A true JP2008181345A (en) 2008-08-07
JP4935377B2 JP4935377B2 (en) 2012-05-23

Family

ID=39725201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007014352A Expired - Fee Related JP4935377B2 (en) 2007-01-24 2007-01-24 Blog server device and information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4935377B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013042480A (en) * 2011-07-20 2013-02-28 Canon Inc Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2014203325A (en) * 2013-04-08 2014-10-27 キヤノン株式会社 Document management system, management device, document management method, and computer program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065535A (en) * 2004-08-26 2006-03-09 Noriko Okura Location-related information providing apparatus, method and program
JP2006113884A (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Value Commerce Co Ltd Advertisement delivery apparatus, computer program, program storage medium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065535A (en) * 2004-08-26 2006-03-09 Noriko Okura Location-related information providing apparatus, method and program
JP2006113884A (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Value Commerce Co Ltd Advertisement delivery apparatus, computer program, program storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013042480A (en) * 2011-07-20 2013-02-28 Canon Inc Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2014203325A (en) * 2013-04-08 2014-10-27 キヤノン株式会社 Document management system, management device, document management method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4935377B2 (en) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102123222B (en) Image processing equipment and control method thereof
JP4586895B2 (en) Public information browsing support system, public information browsing support method, and computer program
JP5310930B2 (en) Service processing system
JP5382176B2 (en) Service processing system
JP5541403B2 (en) Service processing system
JP2013077315A (en) Service processing system
JP2013078140A (en) Service processing system
JP2013077316A (en) Service processing system
JP2013077317A (en) Service processing system
JP2015089008A (en) Image formation system, image formation method, image formation management device, image formation device and information processing device
JP2007058622A (en) Document management device and document management method
JP5120443B2 (en) Document creation system, document creation method, image processing apparatus, and document creation processing program
JP5516807B2 (en) Service processing system
JP2006246084A (en) Image processing device, image processing method, and program
JP5516811B2 (en) Service processing system
JP5516808B2 (en) Service processing system
JP5516812B2 (en) Service processing system
JP2014017872A (en) Service processing system
JP5476998B2 (en) Information management apparatus, information management method, and information management system
JP2014006927A (en) Service processing system
JP4244984B2 (en) Information processing system, printing apparatus, content access system, information processing system program, printing apparatus program, and content access system program
JP4935377B2 (en) Blog server device and information processing system
JP4293177B2 (en) Printing system, access source counting system, and printing system program
JP5223962B2 (en) Blog server device and information processing system
JP2010102488A (en) Update monitoring system, web server, printer, and update monitoring method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees