JP2008176462A - Money service providing system, device, method and program - Google Patents

Money service providing system, device, method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008176462A
JP2008176462A JP2007008023A JP2007008023A JP2008176462A JP 2008176462 A JP2008176462 A JP 2008176462A JP 2007008023 A JP2007008023 A JP 2007008023A JP 2007008023 A JP2007008023 A JP 2007008023A JP 2008176462 A JP2008176462 A JP 2008176462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
information
service providing
charging
money service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007008023A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Motomu Nakajima
求 中島
Masashi Kaneko
雅志 金子
Etsuko Katayama
悦子 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2007008023A priority Critical patent/JP2008176462A/en
Publication of JP2008176462A publication Critical patent/JP2008176462A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an external money service providing system providing money information held by a communication node and the like and information required for charging, such as a money function, as API cooperation information and a cooperation function. <P>SOLUTION: This money service providing system includes a communication node which is connected to a communication network and maintains charging information, a server which requests a charging process to the communication node connected to the communication network, and a money service providing device connected to the communication network and the information network. The money service providing device has an API function storage part in which functions to charge for the communication node are stored as charging functions, a web-compatible function part which receives a charging request command with one or more charging functions described therein from the server and reads out the charging functions included in the received charging request command, and an IMS-compatible function part which charges for the communication node based on the read charging functions. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、通信網内の主にマネー情報とマネー機能を連携サービスとしてウェブサーバに提供するための技術に関し、特にAPI(Application Program Interface)を提供する技術に関する。   The present invention relates to a technique for mainly providing money information and a money function in a communication network to a web server as a cooperation service, and more particularly to a technique for providing an API (Application Program Interface).

従来、課金処理を実行するウェブサーバはアプリケーションサーバであり、課金用のデータベースに接続するため、そのデータベース毎に、接続インターフェースを備える必要があった。
例えば、図10に示すような、従来の課金システムでは、アプリケーションサーバ4に配備されているアプリケーション41が、与信情報が記憶されている与信情報データベース12および購買履歴情報が記憶されている購買履歴情報データベース13等を利用するため、それぞれのデータベースヘの接続インターフェースを個別に備える必要があった。
Conventionally, a web server that executes billing processing is an application server, and in order to connect to a database for billing, it is necessary to provide a connection interface for each database.
For example, in the conventional billing system as shown in FIG. 10, the application 41 deployed in the application server 4 includes a credit information database 12 in which credit information is stored and purchase history information in which purchase history information is stored. In order to use the database 13 or the like, it is necessary to individually provide a connection interface to each database.

また、同様に、アプリケーションサーバ5のアプリケーション51も、与信情報データベース12および購買履歴情報データベース13への、個別の接続インターフェースを、前出のアプリケーションサーバ4が備えるインターフェースとは別に、備える必要があった。   Similarly, the application 51 of the application server 5 has to have separate connection interfaces to the credit information database 12 and the purchase history information database 13 separately from the interface provided in the application server 4 described above. .

特に、情報ネットワークでの課金を、通信ネットワークで行う場合において、この問題は顕著となる。
ここで、通信ネットワークとは、電話網またはSIP(Session Initiation Protocol)網である電話網であり、情報ネットワークとはインターネットなどのコンピュータネットワークである。
この通信ネットワークは、通信系プロトコルによってデータの送受信を行うネットワークであり、例えば、電話網またはIP(Internet Protocol)電話網である。一方、情報ネットワークは、Web系プロトコルによってデータの送受信を行うネットワークであり、例えば、コンピュータネットワークである。
In particular, this problem becomes prominent when charging on the information network is performed on the communication network.
Here, the communication network is a telephone network that is a telephone network or a SIP (Session Initiation Protocol) network, and the information network is a computer network such as the Internet.
This communication network is a network that transmits and receives data using a communication protocol, for example, a telephone network or an IP (Internet Protocol) telephone network. On the other hand, the information network is a network that transmits and receives data using a Web protocol, and is a computer network, for example.

また、それぞれのネットワークに接続される通信端末は異なり、通信ネットワークに接続される通信端末は、電話機能またはSIP機能を有し、例えば、電話やIP電話を実行することが出来る電話機やIP電話機である通信端末である。
一方、情報ネットワークに接続される情報端末は、Webブラウザ機能を有する通信端末であり、例えば、通信機能を有するパーソナルコンピュータなどである。
なお、ユーザは、ユーザ自身が用いる、通信端末および情報端末を有しているものとする。
The communication terminals connected to each network are different, and the communication terminals connected to the communication network have a telephone function or an SIP function. For example, a telephone or an IP telephone that can execute a telephone or an IP telephone is used. A certain communication terminal.
On the other hand, the information terminal connected to the information network is a communication terminal having a Web browser function, such as a personal computer having a communication function.
It is assumed that the user has a communication terminal and an information terminal used by the user himself / herself.

ここで、例えば、ユーザが、自身の情報端末によりWebサーバにアクセスし、Webサーバが提供するWebサービスにて商品を購入し、自身の通信端末の課金にて、その支払いを実行する場合を考える。
このような場合、図10に示すように、Webサービス、または、そのWebサービスを提供するWebサーバは、それぞれ、通信端末への課金データベースへアクセスするための接続インターフェースを個別に備える必要があった。
Here, for example, consider a case where a user accesses a Web server through his / her own information terminal, purchases a product through a Web service provided by the Web server, and performs payment by charging his / her communication terminal. .
In such a case, as shown in FIG. 10, each of the Web services or the Web servers that provide the Web services has to be provided with a connection interface for accessing the accounting database for the communication terminal. .

ところで、情報ネットワークと通信ネットワークとを相互に接続するプラットフォームが知られている。
このプラットフォームの1つとしては、OpenAPIを有するプラットフォームと、このAPIを使用するサービスアプリケーションとが、相互間でソフトウェアバスを介して結合され、分散システム環境におけるオブジェクト間のメッセージ交換技術を利用し、プラットフォームのAPIにおいて生成されたオブジェクトとサービスアプリケーションのオブジェクトとがソフトウェアバスを介してオブジェクト間通信を行えるシステム構成が知られている。
このようなシステム構成は、IPネットワークをベースとした種々の電話サービスにも応用されるようになり、いわゆるVoIP(Voice Over IP)やIPセントレックス(Centrex)として知られている。
By the way, a platform for connecting an information network and a communication network to each other is known.
As one of the platforms, a platform having an Open API and a service application using the API are coupled to each other via a software bus, and a message exchange technique between objects in a distributed system environment is used. There is known a system configuration in which an object generated in the API and an object of a service application can perform inter-object communication via a software bus.
Such a system configuration has been applied to various telephone services based on an IP network, and is known as a so-called VoIP (Voice Over IP) or IP Centrex.

上述したシステムの1つである特許文献1のシステムにおいては、APIインターフェースを有するプラットフォームがイベント毎に生成した第1のオブジェクトと、イベント毎にアプリケーションが生成した第2のオブジェクトとがソフトウェアバスを介して通信する。
この特許文献1のシステムでは、イベントを処理するシステムにおけるオブジェクトの管理方法において、ソフトウェアバスを介して第1、第2のオブジェクトが互いを参照するために必要な第1、第2のオブジェクト参照情報を含む保存情報を記憶手段に記憶する記憶ステップと、第1、第2のオブジェクトの少なくともいずれかの消滅に応じ、イベントの処理を継続するために必要なオブジェクトを再生する再生ステップと、ソフトウェアバスを介した通信を記憶手段の保存情報を用いて復旧する復旧ステップとを具備することにより、オブジェクトとAPI通信の復旧をプラットフォームとサービスアプリケーションで連携して実施し、これにより、サービス処理を救済することが可能である。
特開2005−250900号公報
In the system of Patent Document 1, which is one of the systems described above, a first object generated for each event by a platform having an API interface and a second object generated by an application for each event are connected via a software bus. Communicate.
In the system of Patent Document 1, in the object management method in the event processing system, the first and second object reference information necessary for the first and second objects to refer to each other via the software bus. A storage step for storing stored information including the storage means, a playback step for playing back an object necessary to continue the event processing in response to the disappearance of at least one of the first and second objects, and a software bus And a recovery step for recovering communication using the storage information stored in the storage means, thereby recovering the object and API communication in cooperation with the platform and the service application, thereby relieving the service processing. It is possible.
JP-A-2005-250900

しかしながら、特許文献1に示すシステムにあっては、マネーについての連携情報及び連携機能を提供する場合のAPIインターフェースの技術詳細には全く触れられていない。
従って、通信網内のマネー情報及びマネー機能は、各通信事業者がユーザのアプリケーションサーバに個別に提供しており、APIサービスとして提供されていなかった。
However, in the system shown in Patent Document 1, the technical details of the API interface when providing cooperation information and a cooperation function regarding money are not mentioned at all.
Accordingly, the money information and money function in the communication network are provided individually to the user application server by each communication carrier, and are not provided as an API service.

そのため、特許文献1に示すシステムを用いる場合、ウェブサーバであるアプリケーションサーバは、課金処理を実行する際、それぞれの課金用のデータベースに対し個別に接続するため、そのデータベース毎に、接続インターフェースを備える必要があるという問題があった。   Therefore, when using the system shown in Patent Document 1, the application server, which is a web server, individually connects to each charging database when executing the charging process, and therefore includes a connection interface for each database. There was a problem that it was necessary.

本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、その目的は、通信ノードなどがもつマネー情報とマネー機能等の課金に必要な情報を、API連携情報及び連携機能として提供することを可能とするマネーサービス外部提供システムを提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide money information possessed by a communication node and information necessary for billing such as a money function as API linkage information and linkage functions. The object is to provide a money service external providing system that can be realized.

この発明は上述した課題を解決するためになされたもので、請求項1に記載の発明は、通信ネットワークに接続された課金情報を保持する通信ノードと、情報ネットワークに接続された前記通信ノードへの課金処理を依頼するサーバと、該通信ネットワークと該情報ネットワークとに接続されたマネーサービス提供装置とを含むマネーサービス提供システムであって、前記マネーサービス提供装置が、前記通信ノードに対する課金処理を実行する関数が課金関数として記憶されているAPI関数記憶部と、前記課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、該受信した課金依頼命令に含まれる課金関数を前記API関数記憶部から読み出すWeb対応機能部と、前記読み出された課金関数に基づいて前記通信ノードに対する課金処理を実行するIMS対応機能部と、を有することを特徴とするマネーサービス提供システムである。   The present invention has been made to solve the above-described problems. The invention according to claim 1 is directed to a communication node holding charging information connected to a communication network and the communication node connected to the information network. A money service providing system including a server for requesting a billing process and a money service providing apparatus connected to the communication network and the information network, wherein the money service providing apparatus performs a billing process for the communication node. An API function storage unit in which a function to be executed is stored as a charging function and a charging request command describing one or more of the charging functions are received from the server, and the charging included in the received charging request command A function corresponding to Web that reads a function from the API function storage unit, and the charging function based on the read charging function And IMS support function unit for performing a billing process for the signal node, a money service providing system characterized in that it comprises a.

請求項2に記載の発明は、前記IMS対応機能部が、前記課金処理の結果である課金処理結果情報を前記通信ノードから受信し、前記Web対応機能部へ送信し、前記Web対応機能部が、前記IMS対応機能部から受信した課金処理結果情報を、前記サーバへ送信する、ことを特徴とする請求項1に記載のマネーサービス提供システムである。   According to a second aspect of the present invention, the IMS compatible function unit receives charging processing result information, which is a result of the charging process, from the communication node, transmits the information to the Web compatible function unit, and the Web compatible function unit 2. The money service providing system according to claim 1, wherein the accounting processing result information received from the IMS-compatible function unit is transmitted to the server.

請求項3に記載の発明は、前記マネーサービス提供装置が、処理の実行手順が記述されているシナリオがシナリオファイルとして記憶されているシナリオ記憶部と、前記受信した課金依頼命令に該当するシナリオファイルを前記シナリオ記憶部から読み出し、該読み出したシナリオファイルに基づいて前記IMS対応機能部が実行する課金処理を制御するシナリオ実行部と、を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のマネーサービス提供システムである。   According to a third aspect of the present invention, there is provided a scenario storage unit in which a scenario in which a procedure for executing processing is described is stored as a scenario file, and a scenario file corresponding to the received billing request instruction. And a scenario execution unit that controls a billing process executed by the IMS-compatible function unit based on the read scenario file. This is a money service providing system.

請求項4に記載の発明は、前記課金依頼命令に、前記サーバの認証情報が含まれており、前記マネーサービス提供装置が、前記サーバを認証する登録認証情報が記憶されている認証情報記憶部と、前記認証情報が前記認証情報記憶部に記憶されている登録認証情報と一致するか否かを検出することにより認証処理を実行するサービス制御管理機能部と、を有しており、前記シナリオ実行部が、前記サービス制御管理機能部の認証処理の結果が一致する場合のみ前記課金処理を実行する、ことを特徴とする請求項1から請求項3に記載のマネーサービス提供システムである。   The invention according to claim 4 is an authentication information storage unit in which authentication information of the server is included in the billing request command, and registration authentication information for authenticating the server by the money service providing apparatus is stored. And a service control management function unit that executes an authentication process by detecting whether or not the authentication information matches the registered authentication information stored in the authentication information storage unit, and the scenario 4. The money service providing system according to claim 1, wherein the execution unit executes the billing process only when a result of the authentication process of the service control management function unit matches. 5.

請求項5に記載の発明は、前記Web対応機能部が、前記マネーサービス提供装置と前記情報ネットワークとの間のデータ変換およびプロトコル変換を実行する、ことを特徴とする請求項1から請求項4に記載のマネーサービス提供システムである。   The invention according to claim 5 is characterized in that the Web-compatible function unit performs data conversion and protocol conversion between the money service providing apparatus and the information network. The money service providing system according to claim 1.

請求項6に記載の発明は、前記IMS対応機能部が、前記マネーサービス提供装置と前記通信ネットワークとの間のデータ変換およびプロトコル変換を実行する、ことを特徴とする請求項1から請求項5に記載のマネーサービス提供システムである。   The invention according to claim 6 is characterized in that the IMS compatible function unit executes data conversion and protocol conversion between the money service providing apparatus and the communication network. The money service providing system according to claim 1.

請求項7に記載の発明は、前記課金関数には、購買履歴情報の取得に関る関数と、与信情報に関る関数と、マネー処理機能に関る関数とのいずれか一つあるいは複数が含まれ、前記購買履歴情報の取得に関る関数には、支払いについての購買履歴の取得を指示する関数と、請求についての購買履歴の取得を指示する関数とのいずれか一つあるいは複数が含まれ、前記与信情報に関る関数には、料金支払い状況の取得を指示する関数と、支払い遅延等の事故履歴の有無情報の取得を指示する関数と、支払い遅延の合計期間の情報取得を指示する関数と、与信情報の取得を指示する関数とのいずれか一つあるいは複数が含まれ、前記マネー処理機能に関る関数には、パケット数量指定による課金を指示する関数と、金額指定による払い戻しを指示する関数と、パケット数量指定による払い戻しを指示する関数と、回収会社の指定を指示する関数と、払い戻しの決済手段を指示する関数とのいずれか一つあるいは複数が含まれる、ことを特徴とする請求項1から請求項6に記載のマネーサービス提供システムである。   In the invention according to claim 7, the charging function includes one or more of a function related to acquisition of purchase history information, a function related to credit information, and a function related to money processing function. The purchase history information acquisition function includes one or more of a function for instructing acquisition of a purchase history for payment and a function for instructing acquisition of a purchase history for billing. The credit information function includes a function for instructing acquisition of fee payment status, a function for instructing acquisition of accident history information such as payment delay, and acquisition of information on the total period of payment delay. And a function for instructing acquisition of credit information, and the function relating to the money processing function includes a function for instructing charging by specifying the packet quantity and a refund by specifying the amount. Direct Or a function for instructing a refund by specifying a packet quantity, a function for instructing a collection company, and a function for instructing a payment settlement method. A money service providing system according to claim 1.

請求項8に記載の発明は、通信ネットワークに接続された課金情報を保持する通信ノードと、情報ネットワークに接続された前記通信ノードへの課金処理を依頼するサーバと、該通信ネットワークと該情報ネットワークとに接続されたマネーサービス提供装置とを含むマネーサービス提供システムで用いられるマネーサービス提供装置であって、前記マネーサービス提供装置が、前記通信ノードに対する課金処理を実行する関数が課金関数として記憶されているAPI関数記憶部と、前記課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、該受信した課金依頼命令に含まれる課金関数を前記API関数記憶部から読み出すWeb対応機能部と、前記読み出された課金関数に基づいて前記通信ノードに対する課金処理を実行するIMS対応機能部と、を有することを特徴とするマネーサービス提供装置である。   According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a communication node that holds charging information connected to a communication network, a server that requests charging processing to the communication node connected to the information network, the communication network, and the information network A money service providing system including a money service providing system connected to the device, wherein the money service providing device stores a function for executing a charging process for the communication node as a charging function. An API function storage unit and a charging request command describing one or more of the charging functions are received from the server, and the charging function included in the received charging request command is read from the API function storage unit A function corresponding to the communication node based on the Web-enabled function unit and the read charging function; And IMS support function unit for executing processing, a money service providing apparatus characterized by having a.

請求項9に記載の発明は、通信ネットワークに接続された課金情報を保持する通信ノードと、情報ネットワークに接続された前記通信ノードへの課金処理を依頼するサーバと、該通信ネットワークと該情報ネットワークとに接続されたマネーサービス提供装置とを含むマネーサービス提供システムで用いられるマネーサービス提供方法であって、前記マネーサービス提供装置が、前記通信ノードに対する課金処理を実行する関数が課金関数として記憶されているAPI関数記憶手順と、前記課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、該受信した課金依頼命令に含まれる課金関数を前記API関数記憶手順から読み出すWeb対応機能手順と、前記読み出された課金関数に基づいて前記通信ノードに対する課金処理を実行するIMS対応機能手順と、を有することを特徴とするマネーサービス提供方法である。   The invention according to claim 9 is a communication node that holds charging information connected to a communication network, a server that requests charging processing for the communication node connected to the information network, the communication network, and the information network A money service providing method used in a money service providing system including a money service providing device connected to a device, wherein the money service providing device stores a function for executing a charging process for the communication node as a charging function. The API function storing procedure and the charging request command describing one or more of the charging functions are received from the server, and the charging function included in the received charging request command is read from the API function storing procedure. Based on the Web compatible function procedure and the read charging function, the communication node And IMS support function instructions for performing that charging process, a money service providing method characterized in that it comprises a.

請求項10に記載の発明は、通信ネットワークに接続された課金情報を保持する通信ノードと、情報ネットワークに接続された前記通信ノードへの課金処理を依頼するサーバと、該通信ネットワークと該情報ネットワークとに接続されたマネーサービス提供装置とを含むマネーサービス提供システムで用いられるマネーサービス提供装置であるコンピュータに、前記通信ノードに対する課金処理を実行する関数が課金関数として記憶されているAPI関数記憶手順と、前記課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、該受信した課金依頼命令に含まれる課金関数を前記API関数記憶手順から読み出すWeb対応機能手順と、前記読み出された課金関数に基づいて前記通信ノードに対する課金処理を実行するIMS対応機能手順と、を実行させることを特徴とするマネーサービス提供プログラムである。   The invention according to claim 10 is a communication node for holding charging information connected to a communication network, a server for requesting charging processing to the communication node connected to the information network, the communication network and the information network API function storage procedure in which a function for executing a charging process for the communication node is stored as a charging function in a computer that is a money service providing apparatus used in a money service providing system including a money service providing apparatus connected to A Web-enabled function procedure for receiving a billing request command describing one or more of the billing functions from the server and reading the billing function included in the received billing request command from the API function storage procedure; Based on the read charging function, charging processing for the communication node is performed. A money service providing program for causing execute the IMS support function procedures, for.

この発明によれば、オープンな情報インターフェースを用いて通信ネットワークにおける課金に必要なマネー情報とマネー機能を連携サービスとして提供して、情報ネットワークにつながるウェブサービス提供システムとの連携情報サービスを行なうことにより、通信ノードなどがもつマネー情報とマネー機能をAPI連携情報及び連携機能として提供することが可能となる効果を奏する。   According to the present invention, by providing a link information service with a web service providing system connected to an information network by providing money information and a money function necessary for charging in a communication network as a link service using an open information interface. As a result, it is possible to provide the money information and the money function possessed by the communication node or the like as the API cooperation information and the cooperation function.

<第1の実施形態>
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明のシステムの構成を示す概略ブロックであり、図2は第1の実施形態におけるマネーサービス提供装置の構成図であり、図3は与信情報関数体系であり、図4は購買履歴の取得関数体系であり、図5はマネー処理機能関数体系であり、図6は一例としてのWSDL(Web Services Description Language)記述文の例であり、図7は図2の第1の実施形態におけるマネーサービス提供装置の一例としての動作シーケンスであり、図8は第2の実施形態におけるマネーサービス提供装置の構成図であり、図7は図8の第2の実施形態におけるマネーサービス提供装置の一例としての動作シーケンスである。
<First Embodiment>
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
1 is a schematic block diagram showing the configuration of the system of the present invention, FIG. 2 is a configuration diagram of the money service providing apparatus in the first embodiment, FIG. 3 is a credit information function system, and FIG. 4 is a purchase history. 5 is a money processing function function system, FIG. 6 is an example of a Web Services Description Language (WSDL) description sentence as an example, and FIG. 7 is a diagram in the first embodiment of FIG. 8 is an operation sequence as an example of a money service providing apparatus, FIG. 8 is a configuration diagram of the money service providing apparatus in the second embodiment, and FIG. 7 is an example of the money service providing apparatus in the second embodiment of FIG. The operation sequence is as follows.

図1を用いて、この発明の一実施形態によるマネーサービス提供システムの構成を説明する。マネーサービス提供システムは、マネーサービス提供装置3、通信ネットワーク1、情報ネットワーク2、通信ノード11、Webサービス提供システム21を有する。
マネーサービス提供装置3は、通信ネットワーク1と情報ネットワーク2とに接続されている。通信ネットワーク1は、Webサービス提供システム21を有する。このWebサービス提供システム21とは、例えば、通信ネットワーク1に接続するサーバであり、例えば、Webサービスを提供するサーバである。
A configuration of a money service providing system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The money service providing system includes a money service providing device 3, a communication network 1, an information network 2, a communication node 11, and a Web service providing system 21.
The money service providing apparatus 3 is connected to the communication network 1 and the information network 2. The communication network 1 has a Web service providing system 21. The web service providing system 21 is, for example, a server connected to the communication network 1, for example, a server that provides a web service.

通信ネットワーク1に接続する通信ノード11は、図10における与信情報データベース12または購買履歴情報データベース13に相当するデータベース、または、そのデータベースを有するサーバ装置である。この通信ノード11は、課金の情報を記憶するマネー情報記憶部と、マネー情報記憶部に対する処理と通信処理を実行するマネー機能部とを有する。   The communication node 11 connected to the communication network 1 is a database corresponding to the credit information database 12 or the purchase history information database 13 in FIG. 10 or a server device having the database. The communication node 11 includes a money information storage unit that stores billing information, and a money function unit that executes processing and communication processing for the money information storage unit.

マネーサービス提供装置3は、オープンなAPIインターフェース6を用いて、通信ネットワーク1の通信ノード11が保持するマネー情報及びマネー機能を連携情報サービス情報及び機能としてWebサービス提供システム21に提供する。   The money service providing apparatus 3 uses the open API interface 6 to provide money information and a money function held by the communication node 11 of the communication network 1 to the web service providing system 21 as linked information service information and a function.

なお、Webサービス提供システム21からマネーサービス提供装置3へ送信されるサービス要求(課金依頼命令)は、APIインターフェース6におけるWSDLで記述されたAPI関数のやりとりで行なわれる。   A service request (billing request command) transmitted from the Web service providing system 21 to the money service providing apparatus 3 is performed by exchanging API functions described in WSDL in the API interface 6.

このWSDLとは、Webサービスを記述するための、XML(Extensible Markup Language)をベースとした言語仕様である。それぞれのWebサービスがどのような機能を持つのか、それを利用するためにはどのような要求をすればいいのか、などを記述する方法が定義されている。データや操作を定義する部分が通信プロトコルに関する部分から分離しているため、プロトコルやエンコード形式などに関わりなくフォーマットを再利用できる、という特徴を持つ。   WSDL is a language specification based on XML (Extensible Markup Language) for describing Web services. A method is described that describes what functions each Web service has and what requests it should make in order to use it. Since the part that defines data and operation is separated from the part related to the communication protocol, the format can be reused regardless of the protocol or the encoding format.

また逆に、マネーサービス提供装置3からWebサービス提供システム21への送信も、WSDLで記述されたAPI関数のやりとりで行なわれる。
このように、マネーサービス提供装置3とWebサービス提供システム21との間の通信は、WSDLで記述されたAPI関数のやりとりで行なわれるため、Webサービス提供システム21とマネーサービス提供装置3との間は、オープンなAPIインターフェース6となる。
Conversely, transmission from the money service providing apparatus 3 to the Web service providing system 21 is also performed by exchanging API functions described in WSDL.
As described above, since communication between the money service providing apparatus 3 and the Web service providing system 21 is performed by exchanging API functions described in WSDL, between the Web service providing system 21 and the money service providing apparatus 3. Becomes an open API interface 6.

該APIにおいて提供するネットワーク機能は全てウェブサービス化され、該ネットワーク機能はマネー情報及びマネー機能提供サービスの内容を定義するWSDL記述の関数で特定される。該関数を受信したマネーサービス提供装置3は保持しているAPI関数ファイルを検索して該当する情報と機能を提供する。なお、必要に応じて、暗号化方式が使用される。   All network functions provided in the API are made into web services, and the network functions are specified by a function in WSDL description that defines the contents of money information and money function providing service. The money service providing apparatus 3 that has received the function searches the held API function file and provides the corresponding information and function. Note that an encryption method is used as necessary.

このAPIインターフェース6においてやりとりされるWSDLで記述されたAPI関数は、サービス要素毎に独立した関数で、該APIのウェブサービスを記述するWSDL文書は該API関数を含むWSDL文書あるいは該WSDL文書が集合したWSDL文書であって、購買履歴情報の取得に関る1以上の関数と、与信情報に関る1以上の関数のいずれか一つあるいは複数の関数を含むWSDL文書である。   The API function described in WSDL exchanged in the API interface 6 is an independent function for each service element, and the WSDL document describing the web service of the API is a WSDL document including the API function or a set of WSDL documents. A WSDL document that includes one or more of one or more functions related to acquisition of purchase history information and one or more functions related to credit information.

また、APIインターフェース6においてやりとりされるWSDLで記述されたAPI関数は、サービス要素毎に独立した関数で、該APIのウェブサービスを記述するWSDL文書は該API関数を含むWSDL文書あるいは該WSDL文書が集合したWSDL文書であって、マネー処理機能に関る1以上の関数と、プリペイド機能に関る1以上の関数のいずれか一つあるいは複数の関数を含むWSDL文書である。   An API function described in WSDL exchanged in the API interface 6 is an independent function for each service element. A WSDL document that describes a web service of the API is a WSDL document that includes the API function or a WSDL document that includes the API function. A WSDL document that is an aggregated WSDL document that includes one or more of one or more functions related to the money processing function and one or more functions related to the prepaid function.

次に、図2を用いて、マネーサービス提供装置3の構成について説明する。
ここでは、情報ネットワーク2に接続するサーバ、例えば、Webサービス提供システム21を、サーバとして説明する。
Next, the configuration of the money service providing apparatus 3 will be described with reference to FIG.
Here, a server connected to the information network 2, for example, the Web service providing system 21 will be described as a server.

マネーサービス提供装置3は、シナリオサーバ30とIMS(IP Multimedia Subsystem)対応機能31とWeb対応機能部32とサービス管理制御機能部33とサービスバス36とを有する。
このWeb対応機能部32のAPI関数記憶部301には、API関数を含むWSDL定義文が登録されている。このAPI関数を含むWSDL定義文は、Web対応機能部32に接続するシステム管理端末7により登録される。なお、API関数、および、API関数を含むWSDL定義文の詳細については、後述する。
The money service providing apparatus 3 includes a scenario server 30, an IMS (IP Multimedia Subsystem) compatible function 31, a Web compatible function unit 32, a service management control function unit 33, and a service bus 36.
A WSDL definition statement including an API function is registered in the API function storage unit 301 of the Web function unit 32. The WSDL definition statement including the API function is registered by the system management terminal 7 connected to the Web corresponding function unit 32. Details of the API function and the WSDL definition statement including the API function will be described later.

すなわち、API関数記憶部301には、通信ノード11に対する課金処理を実行する関数が課金関数(API関数、または、API関数を含むWSDL定義文)として記憶されている。
例えば、システム管理者が、システム管理端末7を用いて、課金関数をマネーサービス提供装置3のAPI関数記憶部301に登録する。
That is, the API function storage unit 301 stores a function for executing a charging process for the communication node 11 as an accounting function (API function or WSDL definition statement including an API function).
For example, the system administrator registers the charging function in the API function storage unit 301 of the money service providing apparatus 3 using the system management terminal 7.

Web対応機能部32は、課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、受信した課金依頼命令に記述された課金関数に対応する課金関数をAPI関数記憶部301から読み出し、読み出した課金関数をIMS対応機能部31へ出力する。
また、Web対応機能部32は、IMS対応機能部31から受信した課金処理結果情報を、サーバへ送信する。
また、Web対応機能部32は、マネーサービス提供装置3と情報ネットワーク2との間のデータ変換およびプロトコル変換を実行する。
The Web-compatible function unit 32 receives a charging request command describing one or more charging functions from the server, and stores the charging function corresponding to the charging function described in the received charging request command in the API function storage unit. The billing function read out from 301 is output to the IMS corresponding function unit 31.
In addition, the Web compatible function unit 32 transmits the accounting process result information received from the IMS compatible function unit 31 to the server.
The Web-compatible function unit 32 performs data conversion and protocol conversion between the money service providing apparatus 3 and the information network 2.

IMS対応機能部31は、Web対応機能部32から入力される課金関数に基づいて通信ノード11に対する課金処理を実行する。
また、IMS対応機能部31は、課金処理の結果である課金処理結果情報を通信ノード11から受信し、Web対応機能部32へ送信する。
また、IMS対応機能部31は、マネーサービス提供装置3と通信ネットワーク1との間のデータ変換およびプロトコル変換を実行する。
The IMS corresponding function unit 31 executes a charging process for the communication node 11 based on the charging function input from the Web corresponding function unit 32.
Also, the IMS corresponding function unit 31 receives charging process result information, which is a result of the charging process, from the communication node 11 and transmits it to the Web corresponding function unit 32.
Further, the IMS corresponding function unit 31 executes data conversion and protocol conversion between the money service providing apparatus 3 and the communication network 1.

シナリオサーバ30は、その内部にシナリオ実行部とシナリオ記憶部とを有する。
シナリオ記憶部には、処理の実行手順が記述されているシナリオがシナリオファイルとして記憶されている。
シナリオ実行部は、受信した課金依頼命令に該当するシナリオファイルをシナリオ記憶部から読み出し、読み出したシナリオファイルに基づいてIMS対応機能部31が実行する課金処理を制御する。
The scenario server 30 includes a scenario execution unit and a scenario storage unit therein.
In the scenario storage unit, a scenario in which a process execution procedure is described is stored as a scenario file.
The scenario execution unit reads a scenario file corresponding to the received charging request command from the scenario storage unit, and controls charging processing executed by the IMS corresponding function unit 31 based on the read scenario file.

また、シナリオ実行部は、読み出したシナリオに基づき、Web対応機能部32に対して、送信情報に暗号化する指示情報を送信する。また、この暗号化においては、暗号の方法を指定する指示情報も含まれる。
なお、シナリオ実行部がWeb対応機能部32に対して行なう暗号化の実施の指示情報については、暗号化の適用が無い場合もある。
Further, the scenario execution unit transmits instruction information to be encrypted into transmission information to the Web corresponding function unit 32 based on the read scenario. Further, in this encryption, instruction information for specifying the encryption method is also included.
Note that there is a case where encryption is not applied to the instruction information for performing the encryption performed by the scenario execution unit to the Web function unit 32.

なお、シナリオ実行部は、後述するサービス管理制御機能部33による認証結果として、ユーザ認証が出来た場合のみ、課金処理を実行する。
なお、シナリオ実行部は、後述するサービス管理制御機能部33による認証結果として、ユーザ認証が出来なかった場合には、例えば、認証エラーの情報をサーバに送信する。
Note that the scenario execution unit executes the billing process only when the user authentication is successful as an authentication result by the service management control function unit 33 described later.
Note that the scenario execution unit transmits, for example, authentication error information to the server when the user authentication cannot be performed as an authentication result by the service management control function unit 33 described later.

サービス管理制御機能部33は、その内部に、サーバを認証する登録認証情報が記憶されている認証情報記憶部を有する。
また、サービス管理制御機能部33は、課金依頼命令に含まれているサーバの認証情報が、認証情報記憶部に記憶されている登録認証情報と一致するか否かを検出することにより認証処理を実行する。
The service management control function unit 33 includes an authentication information storage unit in which registration authentication information for authenticating the server is stored.
Further, the service management control function unit 33 performs authentication processing by detecting whether or not the server authentication information included in the billing request command matches the registered authentication information stored in the authentication information storage unit. Execute.

例えば、Webサービス提供システム21が送信する情報要求(課金依頼命令)には、ユーザのアカウント情報とそのパスワード、および、Webサービス提供システム21の識別情報とそのパスワードが、サーバの認証情報として、含まれているとする。
また、サービス管理制御機能部33には、その内部の認証情報記憶部に、Webサービス提供システム21の識別情報とそのパスワード、および、ユーザのアカウント情報とそのパスワードが、登録認証情報として、記憶されているとする。
サービス管理制御機能部33は、受信した情報要求に含まれるユーザのアカウント情報とそのパスワード、および、Webサービス提供システム21の識別情報とそのパスワードと、認証情報記憶部に記憶されているユーザのアカウント情報とそのパスワード、および、Webサービス提供システム21の識別情報とそのパスワード、とがそれぞれ一致するか否かを検出し、いずれも一致した場合に、ユーザ認証が出来たものとして検出し、それ以外の場合、ユーザ認証が出来なかったものとして検出する。
For example, the information request (billing request command) transmitted by the Web service providing system 21 includes user account information and its password, and identification information and password of the Web service providing system 21 as server authentication information. Suppose that
The service management control function unit 33 stores the identification information and password of the Web service providing system 21 and the user account information and password as registration authentication information in the internal authentication information storage unit. Suppose that
The service management control function unit 33 includes the user account information and the password included in the received information request, the identification information and password of the Web service providing system 21, and the user account stored in the authentication information storage unit. It is detected whether the information and its password, and the identification information of the Web service providing system 21 and the password match, respectively, and if both match, it is detected that the user has been authenticated, otherwise In the case of, it is detected that the user authentication has failed.

サービスバス36は、Webサービス提供システム21、Web対応機能部32、および、シナリオサーバ30との間で情報を中継する。   The service bus 36 relays information between the Web service providing system 21, the Web corresponding function unit 32, and the scenario server 30.

次に、マネーサービス提供装置3の動作概要について、説明する、
Webサービス提供システム21からの特定APIを指定する関数を含むWSDL記述を該サービスバス36を経由してWeb対応機能部32が受信すると、サービス管理制御機能部33による認証後、Web対応機能部32はAPI関数記憶部301を検索し、シナリオサーバ30が該検索結果のWSDL記述にもとづき通信ノード11から該関数に対応するマネー情報のデータ収集をIMS対応機能部31を経由して行い、また、シナリオサーバ30が特定の暗号化方式、例えば公関鍵暗号化方式、の指定と実行をWeb対応機能部32に指示し、Web対応機能部32がデータ収集したマネー情報をWebサービスのインターフェースをもった情報に変換し、また、シナリオサーバ30に指定された暗号化方式にて暗号化し、サービスバス36経由でWebサービス提供システム21に提供する。
Next, an outline of the operation of the money service providing apparatus 3 will be described.
When the Web corresponding function unit 32 receives a WSDL description including a function for designating a specific API from the Web service providing system 21 via the service bus 36, after the authentication by the service management control function unit 33, the Web corresponding function unit 32. Searches the API function storage unit 301, the scenario server 30 collects data of money information corresponding to the function from the communication node 11 based on the WSDL description of the search result via the IMS corresponding function unit 31, and The scenario server 30 instructs the Web-compatible function unit 32 to specify and execute a specific encryption method, for example, a public key encryption method, and the Web-compatible function unit 32 uses the Web service interface to collect the money information collected. The service is converted into information, and encrypted by the encryption method designated by the scenario server 30 to provide a service. To provide to the Web service providing system 21 via scan 36.

次に、図3から図5を用いて、Web対応機能部32のAPI関数記憶部301に登録されているAPI関数を含むWSDL定義文について説明する。   Next, a WSDL definition statement including an API function registered in the API function storage unit 301 of the Web corresponding function unit 32 will be described with reference to FIGS. 3 to 5.

図3は、与信情報関数体系であり、与信情報の提供に関る関数を含むWSDL文書は、料金支払い状況の取得、すなわち支払い遅延中/発信制限中/契約解除などの情報をの取得を要求する関数(getCreditStatus)と、支払い遅延等の事故履歴の有無情報の取得を指示する関数(hasBadCreditHistory)と、支払い遅延の合計期間の返答を要求する関数(totalOverduePeriod)と、与信情報の取得を指示する関数(getCreditHistory)との、いずれか一つあるいは複数を含むWSDL文書である。   FIG. 3 shows a credit information function system. A WSDL document including a function related to provision of credit information requests acquisition of charge payment status, that is, acquisition of information such as late payment / restricted transmission / cancellation of contract. Function (getCreditStatus), a function (hasBadCreditHistory) that instructs acquisition of accident history information such as payment delay, a function that requests a response for the total period of payment delay (totalOverduePeriod), and a credit information acquisition instruction It is a WSDL document including any one or a plurality of functions (getCreditHistory).

図4は、購買履歴の取得関数体系であり、購買履歴の取得に関る関数を含むWSDL文書は、購買(支払い)履歴の取得を指示する関数(getPaymentInformation)と、購買(請求)履歴を取得する関数(getChargeHistory)との、いずれか一つあるいは複数を含むWSDL文書である。   FIG. 4 shows a purchase history acquisition function system. A WSDL document including functions related to acquisition of purchase history acquires a function (getPaymentInformation) for instructing acquisition of a purchase (payment) history and a purchase (billing) history. This is a WSDL document including one or a plurality of functions (getChargeHistory).

図5は、マネー処理機能関係の関数体系であり、マネー処理機能の指示に関る関数を含むWSDL文書は、パケット数量指定による課金を指示する関数(chargeVolume)と、金額指定による払い戻しを指示する関数(refundAmount)と、パケット数量指定による払い戻しを指示する関数(refundVolume)と、回収会社の指定を指示する関数(setCollectionAgent)と、金額指定による課金を行う関数(chargeAmount)との、いずれか一つあるいは複数を含むWSDL文書である。   FIG. 5 shows a money processing function-related function system. A WSDL document including a function related to an instruction of the money processing function indicates a function (chargeVolume) for instructing charging by specifying the packet quantity and a refund by specifying the amount. Any one of a function (refundAmount), a function (refundVolume) that instructs a refund by specifying the packet quantity, a function (setCollectionAgent) that specifies the collection company, and a function (chargeAmount) that charges by specifying the amount Or it is a WSDL document containing plural.

なお、この金額指定による払い戻しを指示する関数(refundAmount)には、簡素な取引条件のものから、オプション指定による詳細な条件の設定が可能なものまである。例えば、簡素な取引条件とは、金額のみの指定条件であり、オプション指定による詳細な条件とは、通貨の指定条件や、請求書の発行についての指定条件である。   Note that the function (refundAmount) for instructing a refund by specifying the amount ranges from a simple transaction condition to a function that allows detailed conditions to be set by specifying an option. For example, a simple transaction condition is a designation condition for only an amount, and a detailed condition by option designation is a designation condition for a currency or a designation condition for issuing an invoice.

また、この金額指定による課金を行う関数(chargeAmount)には、簡素な取引条件のものから、オプション指定による詳細な条件の設定が可能なものまである。例えば、簡素な取引条件とは、金額のみの指定条件であり、オプション指定による詳細な条件とは、通貨の指定条件や、請求書の発行についての指定条件である。   Also, the charge function (chargeAmount) for specifying the amount of money ranges from simple transaction conditions to those for which detailed conditions can be set by specifying options. For example, a simple transaction condition is a designation condition for only an amount, and a detailed condition by option designation is a designation condition for currency or a designation condition for issuing an invoice.

図6は、与信情報の提供を指示する関数のWSDL記述の一文例である。
1行目のxsdはXSDで定義されたXMLスキーマの名前空間であって、サービスエレメントがcomplexTypename="getCreditStatusRequest"、すなわち料金支払い状況の取得をするセッションを確立する関数"getCreditStatus"の要求側WSDL記述であることを示す。
3行目の<xsd:element name="Subscriber ID" type="xsd:string"/>における"Subscriber ID"は、調査対象の加入者のIDである。
6行目の<xsd:element name="get Credit Status Response"から始まるWSDL記述は回答側WSDL記述である。
10行目の<xsd:element name="Credit Status" type="xsd:string"/>における "Credit Status"は料金支払い状況である。この料金支払い状況には、支払い遅延中、発信制限中、契約解除中の三通りの状況がある。
FIG. 6 is an example sentence of a WSDL description of a function instructing provision of credit information.
The first line xsd is the XML schema namespace defined by XSD, and the service element has complexTypename = "getCreditStatusRequest", that is, the requesting WSDL description of the function "getCreditStatus" that establishes the session for acquiring the payment status. Indicates that
"Subscriber ID" in <xsd: element name = "Subscriber ID" type = "xsd: string"/> on the third line is the ID of the subscriber to be investigated.
The WSDL description starting from <xsd: element name = "get Credit Status Response" on the sixth line is the responding WSDL description.
"Credit Status" in line 10 <xsd: element name = "Credit Status" type = "xsd: string"/> is a charge payment status. There are three statuses for this fee payment: delay in payment, outgoing restriction, and cancellation of contract.

次に、図7を用いて、図2のマネーサービス提供装置3の、一例としての動作を説明する。
まず、システム管理端末7が、マネーサービス提供装置にアクセスして、API関数を含むWSDL定義文書を登録する(ステップS1)。
次に、Web対応機能部32が、サーバ内のAPI関数記憶部301に、API関数を含むWSDL定義文書を登録する(ステップS2)。
Next, an example operation of the money service providing apparatus 3 of FIG. 2 will be described with reference to FIG.
First, the system management terminal 7 accesses the money service providing apparatus and registers a WSDL definition document including an API function (step S1).
Next, the Web corresponding function unit 32 registers the WSDL definition document including the API function in the API function storage unit 301 in the server (step S2).

次に、Webサービス提供システム21が、特定のAPI関数、例えば“getCreditStatus"を含むWSDL文書にて、情報ネットワーク2経由で情報要求する(ステップS3)。すなわち、Webサービス提供システム21が、課金依頼命令を送信する。   Next, the web service providing system 21 requests information via the information network 2 using a WSDL document including a specific API function, for example, “getCreditStatus” (step S3). That is, the Web service providing system 21 transmits a billing request command.

次に、該要求をサービスバス36がWeb対応機能部32へ中継し(ステップS4)、該要求をWeb対応機能部32が受信し(ステップS5)、サービス管理制御機能部33がWeb対応機能部32を介して受信した該要求のユーザ認証を行なう(ステップS6)。
ステップS6にて、ユーザ認証が出来た場合、シナリオサーバ30が、該WSDL記述に応じたシナリオを検索する(ステップS7)。
Next, the service bus 36 relays the request to the Web corresponding function unit 32 (Step S4), the Web corresponding function unit 32 receives the request (Step S5), and the service management control function unit 33 receives the Web corresponding function unit. The user authentication of the request received via 32 is performed (step S6).
In step S6, when user authentication is possible, the scenario server 30 searches for a scenario corresponding to the WSDL description (step S7).

次に、シナリオサーバ30が、検索された結果のサービスは、マネー情報提供サービスであるか否かを検出する(ステップS8)。
このステップS8の検出結果が、マネー情報提供サービスである場合には、後述するステップ9からのマネー情報提供サービスについての処理が実行され、一方、ステップS8の検出結果が、マネー情報提供サービスでなく機能提供である場合には、後述するステップ19からのマネー情報提供サービス以外のサービスの処理が実行される。
Next, the scenario server 30 detects whether or not the retrieved service is a money information providing service (step S8).
If the detection result in step S8 is a money information provision service, the processing for the money information provision service from step 9 described later is executed, while the detection result in step S8 is not a money information provision service. In the case of function provision, processing of services other than the money information provision service from step 19 described later is executed.

次に、ステップS8の検出結果が、マネー情報提供サービスである場合には、シナリオサーバ30が該検索結果にもとづいて、通信ノード11から該API関数に対応するマネー情報(料金支払い状況)を利用する要求を行う(ステップS9)。
なおステップS9において、 シナリオサーバ30は、例えば公関鍵方式の暗号化をWeb対応機能部32に対して指示する(ステップS14)。
Next, when the detection result in step S8 is a money information providing service, the scenario server 30 uses the money information (fee payment status) corresponding to the API function from the communication node 11 based on the search result. To make a request (step S9).
In step S9, the scenario server 30 instructs the Web-compatible function unit 32 to perform public key encryption, for example (step S14).

次に、IMS対応機能部31が通信ネットワーク1の通信ノード11への該利用要求のプロトコル変換および中継を行なう(ステップS10)。
次に、通信ノード11が利用要求された情報(料金支払い状況)を検索収集して回答する(ステップS11)。
次に、IMS対応機能部31が該回答のプロトコルを変換し、中継する(ステップS12)。
Next, the IMS corresponding function unit 31 performs protocol conversion and relay of the use request to the communication node 11 of the communication network 1 (step S10).
Next, the communication node 11 searches and collects information requested for use (fee payment status) and replies (step S11).
Next, the IMS corresponding function unit 31 converts the protocol of the answer and relays it (step S12).

次に、Web対応機能部32が該連携情報をAPI回答用WSDL記述文に変換することで、Webサービスのインターフェースをもった形式の情報に変換する(ステップS15)。
なお、ステップS15においては、Web対応機能部32は、ステップS14において、公関鍵方式の暗号化の指示をシナリオサーバ30から受信しているため、Web対応機能部32が、該情報をWebサービスのインターフェースをもった情報に暗号化した後に、Webサービスのインターフェースをもった情報に変換して転送する。
Next, the Web corresponding function unit 32 converts the cooperation information into an API answering WSDL description sentence, thereby converting the information into a format having a Web service interface (step S15).
In step S15, since the web function unit 32 has received the public key encryption instruction from the scenario server 30 in step S14, the web function unit 32 receives the information of the web service. After encryption into information having an interface, the information is converted into information having a Web service interface and transferred.

次に、サービスバス36が、該Web情報を中継する(ステップS16)。
次に、Webサービス提供システム21が該特定APIで要求した連携情報(料金支払い状況)を受信する(ステップS17)。
Next, the service bus 36 relays the Web information (step S16).
Next, the Web service providing system 21 receives the cooperation information (fee payment status) requested by the specific API (step S17).

一方、ステップS8の検出結果が、マネー情報提供サービスでなく機能提供である場合には、IMS対応機能部31が該関数指示の機能のシナリオサーバ30からの実行指示のプロトコル変換を行い、中継する(ステップS19)。
次に、通信ノード11が該API関数指示の機能を実行する(ステップS20)。
なお、ステップS20に続いて、システム管理端末7が、API関数指示の機能を実行を完了したことを示す情報を、ステップS11に続くステップS12からステップS17と同様に、Webサービス提供システム21に送信する。
On the other hand, if the detection result in step S8 is not a money information provision service but a function provision, the IMS corresponding function unit 31 performs protocol conversion of the execution instruction from the scenario server 30 of the function of the function instruction and relays it. (Step S19).
Next, the communication node 11 executes the API function instruction function (step S20).
Following step S20, the system management terminal 7 transmits information indicating that the execution of the API function instruction function has been completed to the web service providing system 21 in the same manner as in steps S12 to S17 following step S11. To do.

<第2の実施形態>
次に、マネーサービス提供装置3の、第2の実施形態について説明する。
第2の実施形態におけるマネーサービス提供装置8の構成について、図9を用いて説明する。同図において図2の各部に対応する部分には同一の符号を付け、その説明を省略する。
第2の実施形態では、IMS対応機能部37は、通信ネットワーク1に対応するプロトコル変換機能に加えてシナリオファイルを、IMS対応機能部37内部の記憶部に、備えている。なお、第2の実施形態では、シナリオサーバ30がシナリオファイルを有していないものとする。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the money service providing apparatus 3 will be described.
The configuration of the money service providing apparatus 8 in the second embodiment will be described with reference to FIG. In the figure, parts corresponding to those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
In the second embodiment, the IMS corresponding function unit 37 includes a scenario file in a storage unit inside the IMS corresponding function unit 37 in addition to the protocol conversion function corresponding to the communication network 1. In the second embodiment, it is assumed that the scenario server 30 does not have a scenario file.

第2の実施形態において、シナリオサーバ30は、受信した情報を、IMS対応機能部37へ送信する。
IMS対応機能部37は、その内部に、シナリオ記憶部を有する。
シナリオ記憶部には、処理の実行手順が記述されているシナリオが記憶されている。
IMS対応機能部37は、受信した情報に該当するシナリオをシナリオ記憶部から検索し、検索したシナリオに基づいて処理を実行する。
In the second embodiment, the scenario server 30 transmits the received information to the IMS corresponding function unit 37.
The IMS corresponding function unit 37 includes a scenario storage unit therein.
The scenario storage unit stores a scenario in which a process execution procedure is described.
The IMS corresponding function unit 37 searches the scenario storage unit for a scenario corresponding to the received information, and executes processing based on the searched scenario.

次に、図9を用いて、マネーサービス提供装置8の動作について説明する。
ステップS1およびステップS2は、図7のステップS1およびステップS2と同じである。
次に、Webサービス提供システム21が特定のAPI関数、例えば"setCollectionAgent"を含むWSDL文書にて情報ネットワーク2経由で要求する(ステップS40)。
次に、該要求をサービスバス36が中継する(ステップS41)。
次に、該要求をWeb対応機能部32が受信する(ステップS42)。
次に、サービス管理制御機能部33がユーザ認証を行なう(ステップS43)。
次に、Web対応機能部32が該要求のAPI関数を含むWSDL記述をAPI関数記憶部301にて検索する(ステップS44)。
Next, the operation of the money service providing apparatus 8 will be described with reference to FIG.
Steps S1 and S2 are the same as steps S1 and S2 in FIG.
Next, the Web service providing system 21 makes a request via the information network 2 using a WSDL document including a specific API function, for example, “setCollectionAgent” (step S40).
Next, the service bus 36 relays the request (step S41).
Next, the web corresponding function unit 32 receives the request (step S42).
Next, the service management control function unit 33 performs user authentication (step S43).
Next, the Web corresponding function unit 32 searches the API function storage unit 301 for a WSDL description including the requested API function (step S44).

次に、シナリオサーバ30が該検索結果からIMS対応機能部31に対して利用要求する(ステップS45)。
次に、IMS対応機能部37が該当するシナリオファイルを読み出し、読み出したシナリオファイルに基づき、通信ノード11に対して機能の利用要求をする(ステップS46)。
次に、IMS対応機能部37が、該要求を通信ノード11に中継する(ステップS47)。
次に、通信ノード11が、該利用要求されたマネー機能(回収会社を指定する)を実施し、その結果を回答する(ステップS48)。
Next, the scenario server 30 makes a usage request to the IMS corresponding function unit 31 from the search result (step S45).
Next, the IMS corresponding function unit 37 reads the corresponding scenario file, and makes a function use request to the communication node 11 based on the read scenario file (step S46).
Next, the IMS corresponding function unit 37 relays the request to the communication node 11 (step S47).
Next, the communication node 11 implements the requested money function (designates a collection company) and replies the result (step S48).

次に、IMS対応機能部37が、該回答のプロトコル変換を行い、中継する(ステップS49)。
次に、Web対応機能部32が、プロトコル変換された回答を、API回答用WSDL記述文に変換することにより、Webサービスのインターフェースをもった情報であるWebサービス回答情報に変換する(ステップS51)。
次に、サービスバス36が、該Webサービス回答情報を中継する(ステップS52)。
次に、Webサービス提供システム21が、該特定APIで要求した機能(回収会社の指定)の結果として、該Webサービス回答情報を受信する(ステップS53)。
Next, the IMS corresponding function unit 37 performs protocol conversion of the answer and relays it (step S49).
Next, the Web-compatible function unit 32 converts the protocol-converted answer into an API answer WSDL description sentence, thereby converting it into Web service answer information that is information having a Web service interface (step S51). .
Next, the service bus 36 relays the Web service answer information (step S52).
Next, the Web service providing system 21 receives the Web service answer information as a result of the function requested by the specific API (designation of the collection company) (step S53).

なお、ステップS51の代わりに、Web対応機能部32が、プロトコル変換された回答を暗号化した後、API回答用WSDL記述文にしてWebサービスのインターフェースをもった形式の情報に変換してもよい。   Instead of step S51, the Web-compatible function unit 32 may encrypt the protocol-converted answer, and then convert it into an API answer WSDL description sentence into information in a format having a Web service interface. .

第2の実施形態では、シナリオファイルに記述されている処理内容が短く簡易な場合において、IMS対応機能部37がシナリオファイルを直接に検索し実行することにより、全体としての処理手順が少なくなり、処理が高速化されるという効果がある。   In the second embodiment, when the processing content described in the scenario file is short and simple, the IMS corresponding function unit 37 directly searches and executes the scenario file, thereby reducing the overall processing procedure. There is an effect that the processing is speeded up.

以上説明したように、本発明によれば、アプリケーションサービスごとに、HSS(Home Subscriber Server)やNASS(Network Attachment Sub-System)とのインターフェースをもたずに、標準化されオープンなAPIのためのWSDL記述関数体系を使用して共通的にWebサービス化することにより、様々なサービスから、柔軟に通信ノード等がもつマネー情報及びマネー処理機能が利用可能となる。   As described above, according to the present invention, each application service does not have an interface with an HSS (Home Subscriber Server) or NASS (Network Attachment Sub-System), and is a WSDL for a standardized and open API. By making a Web service in common using a description function system, money information and a money processing function of a communication node or the like can be flexibly used from various services.

本発明によって、WSDLで標準化されたオープンな関数体系でAPIのインターフェースをWeb上で公開するので、Webサービスプロバイダは自由に通信事業者のもつマネー情報取得及びマネー処理機能を使ってビジネスの拡大が可能となり、一方通信事業者は新たな情報ビジネスとWebサービスの取り込みが可能となる。
また、与信判断を各サービス事業者が個別に行なう必要がなくなる。また、通信事業者の持つ課金情報が利用可能となる。また、各サービス事業者が個別に課金を行なう必要がなくなるので、料金徴収コストが軽減される。特に小額課金時のコスト削減に有効となる。
According to the present invention, the API interface is published on the Web with an open function system standardized by WSDL, so the Web service provider can freely expand the business by using the money information acquisition and money processing functions of the carrier. On the other hand, carriers can take in new information businesses and Web services.
Further, it is not necessary for each service provider to make a credit decision individually. In addition, billing information held by the communication carrier can be used. In addition, since it is not necessary for each service provider to individually charge, the fee collection cost is reduced. In particular, this is effective for reducing costs when charging a small amount.

なお、実施形態においては、Web対応機能部32がAPI関数記憶部301を内部に有するものとして説明したが、これに限られるものではなく、API関数記憶部301は、Web対応機能部32と別の構成とすることも可能である。   In the embodiment, the Web-compatible function unit 32 is described as having the API function storage unit 301 therein. However, the present invention is not limited to this, and the API function storage unit 301 is different from the Web-compatible function unit 32. It is also possible to have a configuration of

なお、API関数記憶部301、シナリオ記憶部、または、認証情報記憶部の各記憶部は、ハードディスク装置や光磁気ディスク装置、フラッシュメモリ等の不揮発性のメモリや、CR−ROM等の読み出しのみが可能な記憶媒体、RAM(Random Access Memory)のような揮発性のメモリ、あるいはこれらの組み合わせにより構成されるものとする。   Each storage unit of the API function storage unit 301, scenario storage unit, or authentication information storage unit can only read a nonvolatile memory such as a hard disk device, a magneto-optical disk device, a flash memory, or a CR-ROM. It is assumed to be configured by a possible storage medium, a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory), or a combination thereof.

なお、このマネーサービス提供装置3は、専用のハードウェアにより実現されるものであってもよく、また、このマネーサービス提供装置3はメモリおよびCPU(中央演算装置)により構成され、マネーサービス提供装置3の機能を実現するためのプログラムをメモリにロードして実行することによりその機能を実現させるものであってもよい。   The money service providing apparatus 3 may be realized by dedicated hardware, and the money service providing apparatus 3 includes a memory and a CPU (central processing unit). The function may be realized by loading a program for realizing the function 3 into a memory and executing the program.

また、マネーサービス提供装置3の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりマネーサービス提供装置3の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。   In addition, a program for realizing the function of the money service providing apparatus 3 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into a computer system and executed, thereby executing the money service providing apparatus. Process 3 may be performed. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design and the like within a scope not departing from the gist of the present invention.

本発明により、標準化されたオープンな関数体系でAPIのインターフェースをWeb上で公開して、インターネットと通信事業者が提供するマネー情報/マネー機能サービスとの連携によるサービス発展が図られ、新たなビジネスシーンの創出が可能となる。ネットワークサービス機能とウェブ系サービス機能の連携により、ユーザに応じたダイナミックな連携サービスをエンドユーザに提供するユビキタスサービスポータルビジネスの創出が可能となる。   According to the present invention, an API interface is disclosed on the Web with a standardized open function system, and service development is achieved by cooperation between the Internet and money information / money function services provided by a communication carrier, and a new business A scene can be created. By linking network service functions and web service functions, it is possible to create a ubiquitous service portal business that provides end users with dynamic linked services according to users.

また、通信ネットワークのもつ通信網情報及び通信網機能を情報ネットワークサービスサーバに提供できるため、通信ネットワーク産業及び情報ネットワーク産業のいずれの産業にも役にたち、ユピキタスな情報通信産業にも利用できる。   In addition, since the communication network information and the communication network function of the communication network can be provided to the information network service server, it is useful for both the communication network industry and the information network industry, and can be used for the ubiquitous information communication industry.

この発明の一実施形態によるマネーサービス提供システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the money service provision system by one Embodiment of this invention. マネーサービス提供装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a money service provision apparatus. 一例としての与信情報関数体系を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the credit information function system as an example. 一例としての購買履歴の取得関数体系を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the acquisition function system of the purchase history as an example. 一例としてのマネー処理機能関数体系を説明する説明図である。It is explanatory drawing explaining the money processing function function system as an example. 一例としてのWSDL記述文の例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the WSDL description sentence as an example. マネーサービス提供システムの動作を説明するシーケンスチャートである。It is a sequence chart explaining operation | movement of a money service provision system. 第2の実施形態であるマネーサービス提供装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the money service provision apparatus which is 2nd Embodiment. 第2の実施形態であるマネーサービス提供システムの動作を説明するシーケンスチャートである。It is a sequence chart explaining operation | movement of the money service provision system which is 2nd Embodiment. 従来の課金システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the conventional charging system.

符号の説明Explanation of symbols

1 通信ネットワーク
11 通信ノード
2 情報ネットワーク
21 Webサービス提供システム
3、8 マネーサービス提供装置
4、5 アプリケーションサーバ
41,51 アプリケーション
6 APIインターフェース
7 システム管理端末
12 与信情報データベース
13 購買履歴情報データベース
30 シナリオサーバ
31、37 IMS対応機能部
32 Web対応機能部
33 サービス管理制御機能部
36 サービスバス
301 API関数記憶部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication network 11 Communication node 2 Information network 21 Web service provision system 3, 8 Money service provision apparatus 4, 5 Application server 41, 51 Application 6 API interface 7 System management terminal 12 Credit information database 13 Purchase history information database 30 Scenario server 31 37 IMS-compatible function unit 32 Web-compatible function unit 33 Service management control function unit 36 Service bus 301 API function storage unit

Claims (10)

通信ネットワークに接続された課金情報を保持する通信ノードと、情報ネットワークに接続された前記通信ノードへの課金処理を依頼するサーバと、該通信ネットワークと該情報ネットワークとに接続されたマネーサービス提供装置とを含むマネーサービス提供システムであって、
前記マネーサービス提供装置が、
前記通信ノードに対する課金処理を実行する関数が課金関数として記憶されているAPI関数記憶部と、
前記課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、該受信した課金依頼命令に含まれる課金関数を前記API関数記憶部から読み出すWeb対応機能部と、
前記読み出された課金関数に基づいて前記通信ノードに対する課金処理を実行するIMS対応機能部と、
を有することを特徴とするマネーサービス提供システム。
A communication node that holds billing information connected to a communication network, a server that requests billing processing to the communication node that is connected to the information network, and a money service providing device that is connected to the communication network and the information network A money service providing system including:
The money service providing apparatus comprises:
An API function storage unit in which a function for executing a charging process for the communication node is stored as a charging function;
A Web-compatible function unit that receives a charging request command describing one or more of the charging functions from the server, and reads the charging function included in the received charging request command from the API function storage unit;
An IMS-compatible function unit that executes a charging process for the communication node based on the read charging function;
A money service providing system comprising:
前記IMS対応機能部が、
前記課金処理の結果である課金処理結果情報を前記通信ノードから受信し、前記Web対応機能部へ送信し、
前記Web対応機能部が、
前記IMS対応機能部から受信した課金処理結果情報を、前記サーバへ送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載のマネーサービス提供システム。
The IMS-compatible function unit is
Receiving charging process result information, which is a result of the charging process, from the communication node, and transmitting it to the Web-compatible function unit,
The web compatible function unit
Transmitting the accounting process result information received from the IMS-compatible function unit to the server;
The money service providing system according to claim 1.
前記マネーサービス提供装置が、
処理の実行手順が記述されているシナリオがシナリオファイルとして記憶されているシナリオ記憶部と、
前記受信した課金依頼命令に該当するシナリオファイルを前記シナリオ記憶部から読み出し、該読み出したシナリオファイルに基づいて前記IMS対応機能部が実行する課金処理を制御するシナリオ実行部と、
を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のマネーサービス提供システム。
The money service providing apparatus comprises:
A scenario storage unit in which a scenario describing the execution procedure of the process is stored as a scenario file;
A scenario execution unit that reads a scenario file corresponding to the received charging request command from the scenario storage unit, and controls a charging process performed by the IMS corresponding function unit based on the read scenario file;
The money service providing system according to claim 1 or 2, characterized by comprising:
前記課金依頼命令に、
前記サーバの認証情報が含まれており、
前記マネーサービス提供装置が、
前記サーバを認証する登録認証情報が記憶されている認証情報記憶部と、
前記認証情報が前記認証情報記憶部に記憶されている登録認証情報と一致するか否かを検出することにより認証処理を実行するサービス制御管理機能部と、
を有しており、
前記シナリオ実行部が、
前記サービス制御管理機能部の認証処理の結果が一致する場合のみ前記課金処理を実行する、
ことを特徴とする請求項1から請求項3に記載のマネーサービス提供システム。
In the billing request command,
Contains authentication information of the server,
The money service providing apparatus comprises:
An authentication information storage unit storing registration authentication information for authenticating the server;
A service control management function unit that executes an authentication process by detecting whether or not the authentication information matches the registered authentication information stored in the authentication information storage unit;
Have
The scenario execution unit
The billing process is executed only when the result of the authentication process of the service control management function unit matches.
The money service providing system according to claim 1, wherein:
前記Web対応機能部が、
前記マネーサービス提供装置と前記情報ネットワークとの間のデータ変換およびプロトコル変換を実行する、
ことを特徴とする請求項1から請求項4に記載のマネーサービス提供システム。
The web compatible function unit
Performing data conversion and protocol conversion between the money service providing device and the information network;
The money service providing system according to any one of claims 1 to 4, wherein the system is a money service providing system.
前記IMS対応機能部が、
前記マネーサービス提供装置と前記通信ネットワークとの間のデータ変換およびプロトコル変換を実行する、
ことを特徴とする請求項1から請求項5に記載のマネーサービス提供システム。
The IMS-compatible function unit is
Performing data conversion and protocol conversion between the money service providing device and the communication network;
The money service providing system according to any one of claims 1 to 5, wherein the system is a money service providing system.
前記課金関数には、
購買履歴情報の取得に関る関数と、与信情報に関る関数と、マネー処理機能に関る関数とのいずれか一つあるいは複数が含まれ、
前記購買履歴情報の取得に関る関数には、支払いについての購買履歴の取得を指示する関数と、請求についての購買履歴の取得を指示する関数とのいずれか一つあるいは複数が含まれ、
前記与信情報に関る関数には、料金支払い状況の取得を指示する関数と、支払い遅延等の事故履歴の有無情報の取得を指示する関数と、支払い遅延の合計期間の情報取得を指示する関数と、与信情報の取得を指示する関数とのいずれか一つあるいは複数が含まれ、
前記マネー処理機能に関る関数には、パケット数量指定による課金を指示する関数と、金額指定による払い戻しを指示する関数と、パケット数量指定による払い戻しを指示する関数と、回収会社の指定を指示する関数と、払い戻しの決済手段を指示する関数とのいずれか一つあるいは複数が含まれる、
ことを特徴とする請求項1から請求項6に記載のマネーサービス提供システム。
The billing function includes
One or more of functions related to acquisition of purchase history information, functions related to credit information, and functions related to money processing functions are included.
The function relating to the acquisition of the purchase history information includes one or more of a function for instructing acquisition of a purchase history for payment and a function for instructing acquisition of a purchase history for billing,
The function related to credit information includes a function for instructing acquisition of fee payment status, a function for instructing acquisition of information on presence / absence of accident history such as payment delay, and a function for instructing acquisition of information on the total period of payment delay And one or more of the functions for instructing acquisition of credit information,
For the function related to the money processing function, a function for instructing charging by specifying the packet quantity, a function for instructing reimbursement by specifying the amount of money, a function instructing reimbursement by specifying the packet quantity, and instructing the collection company Includes one or more of a function and a function that indicates a means of payment for a refund,
The money service providing system according to claim 1, wherein:
通信ネットワークに接続された課金情報を保持する通信ノードと、情報ネットワークに接続された前記通信ノードへの課金処理を依頼するサーバと、該通信ネットワークと該情報ネットワークとに接続されたマネーサービス提供装置とを含むマネーサービス提供システムで用いられるマネーサービス提供装置であって、
前記マネーサービス提供装置が、
前記通信ノードに対する課金処理を実行する関数が課金関数として記憶されているAPI関数記憶部と、
前記課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、該受信した課金依頼命令に含まれる課金関数を前記API関数記憶部から読み出すWeb対応機能部と、
前記読み出された課金関数に基づいて前記通信ノードに対する課金処理を実行するIMS対応機能部と、
を有することを特徴とするマネーサービス提供装置。
A communication node that holds billing information connected to a communication network, a server that requests billing processing to the communication node that is connected to the information network, and a money service providing device that is connected to the communication network and the information network A money service providing apparatus used in a money service providing system including:
The money service providing apparatus comprises:
An API function storage unit in which a function for executing a charging process for the communication node is stored as a charging function;
A Web-compatible function unit that receives a charging request command describing one or more of the charging functions from the server, and reads the charging function included in the received charging request command from the API function storage unit;
An IMS-compatible function unit that executes a charging process for the communication node based on the read charging function;
An apparatus for providing money service, comprising:
通信ネットワークに接続された課金情報を保持する通信ノードと、情報ネットワークに接続された前記通信ノードへの課金処理を依頼するサーバと、該通信ネットワークと該情報ネットワークとに接続されたマネーサービス提供装置とを含むマネーサービス提供システムで用いられるマネーサービス提供方法であって、
前記マネーサービス提供装置が、
前記通信ノードに対する課金処理を実行する関数が課金関数として記憶されているAPI関数記憶手順と、
前記課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、該受信した課金依頼命令に含まれる課金関数を前記API関数記憶手順から読み出すWeb対応機能手順と、
前記読み出された課金関数に基づいて前記通信ノードに対する課金処理を実行するIMS対応機能手順と、
を有することを特徴とするマネーサービス提供方法。
A communication node that holds billing information connected to a communication network, a server that requests billing processing to the communication node that is connected to the information network, and a money service providing device that is connected to the communication network and the information network A money service providing method used in a money service providing system including:
The money service providing apparatus comprises:
An API function storage procedure in which a function for executing a charging process for the communication node is stored as a charging function;
A Web-enabled function procedure for receiving a billing request command describing one or more of the billing functions from the server and reading the billing function included in the received billing request command from the API function storage procedure;
An IMS-compatible function procedure for executing a charging process for the communication node based on the read charging function;
A method for providing a money service, comprising:
通信ネットワークに接続された課金情報を保持する通信ノードと、情報ネットワークに接続された前記通信ノードへの課金処理を依頼するサーバと、該通信ネットワークと該情報ネットワークとに接続されたマネーサービス提供装置とを含むマネーサービス提供システムで用いられるマネーサービス提供装置であるコンピュータに、
前記通信ノードに対する課金処理を実行する関数が課金関数として記憶されているAPI関数記憶手順と、
前記課金関数の1つまたは複数が記述されている課金依頼命令を前記サーバから受信し、該受信した課金依頼命令に含まれる課金関数を前記API関数記憶手順から読み出すWeb対応機能手順と、
前記読み出された課金関数に基づいて前記通信ノードに対する課金処理を実行するIMS対応機能手順と、
を実行させることを特徴とするマネーサービス提供プログラム。
A communication node that holds billing information connected to a communication network, a server that requests billing processing to the communication node that is connected to the information network, and a money service providing device that is connected to the communication network and the information network A computer that is a money service providing device used in a money service providing system including:
An API function storage procedure in which a function for executing a charging process for the communication node is stored as a charging function;
A Web-enabled function procedure for receiving a billing request command describing one or more of the billing functions from the server and reading the billing function included in the received billing request command from the API function storage procedure;
An IMS-compatible function procedure for executing a charging process for the communication node based on the read charging function;
A money service providing program characterized in that
JP2007008023A 2007-01-17 2007-01-17 Money service providing system, device, method and program Pending JP2008176462A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007008023A JP2008176462A (en) 2007-01-17 2007-01-17 Money service providing system, device, method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007008023A JP2008176462A (en) 2007-01-17 2007-01-17 Money service providing system, device, method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008176462A true JP2008176462A (en) 2008-07-31

Family

ID=39703449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007008023A Pending JP2008176462A (en) 2007-01-17 2007-01-17 Money service providing system, device, method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008176462A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503000A (en) * 2015-12-17 2019-01-31 アリババ グループ ホウルディング リミテッド Method, service platform, and target system for performing service operations between different systems

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003308298A (en) * 2002-04-16 2003-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for authenticating authority at performance of on-line api
JP2004246434A (en) * 2003-02-12 2004-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Api temporary argument inspection method, api temporary argument inspection method, api temporary argument inspection program and storage medium recording the program
JP2005339084A (en) * 2004-05-26 2005-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video distribution system, video distribution method, video distribution program and recording medium
JP2006186986A (en) * 2004-11-30 2006-07-13 Lucent Technol Inc System and method for ims gateway for online billing through ims network

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003308298A (en) * 2002-04-16 2003-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for authenticating authority at performance of on-line api
JP2004246434A (en) * 2003-02-12 2004-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Api temporary argument inspection method, api temporary argument inspection method, api temporary argument inspection program and storage medium recording the program
JP2005339084A (en) * 2004-05-26 2005-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Video distribution system, video distribution method, video distribution program and recording medium
JP2006186986A (en) * 2004-11-30 2006-07-13 Lucent Technol Inc System and method for ims gateway for online billing through ims network

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
酒井 和男: "地域ポータルサービスにおけるリアルタイム課金実験概要", NTT技術ジャーナル VOL.13 NO.10, vol. 第13巻, JPN6011039464, 1 October 2001 (2001-10-01), pages 43 - 46, ISSN: 0001977609 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503000A (en) * 2015-12-17 2019-01-31 アリババ グループ ホウルディング リミテッド Method, service platform, and target system for performing service operations between different systems
US11200566B2 (en) 2015-12-17 2021-12-14 Advanced New Technologies Co., Ltd. Enhancing performance of inter-system service operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1388084B1 (en) Counting and billing mechanism for web-services based on a soap-communication protocol
US7526547B2 (en) Intelligent network charging edge
US20080109446A1 (en) Peer-to-peer file download system for IMS network
US6654600B1 (en) Method and apparatus for authorizing use of cellular telephone units
US20060168220A1 (en) Network service providing method and system
JP5771941B2 (en) Software application management method and apparatus
RU2006104559A (en) METHOD FOR CHARGING THE FEE FOR USING CONTENTS TRANSMITTED ON THE COMMUNICATION NETWORK, PREFERREDLY ON THE INTERNET NETWORK, AND A SYSTEM FOR ITS IMPLEMENTATION
US20080114799A1 (en) System and Method for Utilizing XML Documents to Transfer Programmatic Requests in a Service Oriented Architecture
JP2008176462A (en) Money service providing system, device, method and program
US20090012888A1 (en) Text-to-speech streaming via a network
JP5478554B2 (en) Gateway apparatus and communication method
KR101087252B1 (en) System for mashup service management
JP4786568B2 (en) Information processing apparatus, communication control processing function addition method, and communication control processing function addition program
US20120303441A1 (en) Computer-readable medium storing information processing program, and information processing apparatus, system, and method
JP5025427B2 (en) Service proxy processing method, engine, and program
JP4750046B2 (en) Communication control processing providing system and apparatus
CN101917476A (en) Hyper text transmission protocol (HTTP) message processing method and client system thereof
KR101270746B1 (en) Apparatus and Method for mediating web service
JP4680171B2 (en) Network service platform apparatus, billing system, billing method, and billing program in service cooperation
KR101105413B1 (en) System and method of web service intermediation with ASP platform
KR102181608B1 (en) Apparatus for federated authentication and method thereof
JP5217853B2 (en) Address association method, address association program, and apparatus
JP4713189B2 (en) Information processing apparatus, program, and recording medium
KR100587158B1 (en) Method And Apparatus For Automatically Authentication at Wireless Internet
JP2005070833A (en) Network relay method and network relay server

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410