JP2008170346A - Mass analyzing system - Google Patents

Mass analyzing system Download PDF

Info

Publication number
JP2008170346A
JP2008170346A JP2007004975A JP2007004975A JP2008170346A JP 2008170346 A JP2008170346 A JP 2008170346A JP 2007004975 A JP2007004975 A JP 2007004975A JP 2007004975 A JP2007004975 A JP 2007004975A JP 2008170346 A JP2008170346 A JP 2008170346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
mass spectrometry
ion
tandem
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007004975A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kinya Kobayashi
金也 小林
Toshiyuki Yokosuka
俊之 横須賀
Kiyomi Yoshinari
清美 吉成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2007004975A priority Critical patent/JP2008170346A/en
Publication of JP2008170346A publication Critical patent/JP2008170346A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mass analysis system, capable of analyzing trace amounts of components contained in a sample, without having to remeasure and extend the analysis time for ions per analysis case. <P>SOLUTION: In the tandem-type mass analyzing system, a database is searched, when the candidate of parent ions for MS<SP>2</SP>mass analysis is selected from among the peak ions of an MS<SP>1</SP>mass spectrum and the components that are not stored in the database or the component that are stored in the database but not identified in the arrangement of molecules with a predetermined number N or larger is selected as parent ions, and MS<SP>2</SP>mass analysis is performed, until a predetermined number N or larger of the rows of molecules are identified, with respect to the selected parent ions. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、ペプチド、糖鎖などの生体高分子、薬品分子、ダイオキシン、爆発物含有のイオン等の質量分析に好適なタンデム型質量分析システムに関し、特に、微量な成分を検出するのに好適なタンデム型質量分析システムに関する。   The present invention relates to a tandem mass spectrometry system suitable for mass spectrometry of biopolymers such as peptides and sugar chains, chemical molecules, dioxins, ions containing explosives, and the like, and particularly suitable for detecting trace components. The present invention relates to a tandem mass spectrometry system.

一般的な質量分析法では、測定対象の試料をイオン化し、生成された様々なイオンを質量分析装置に送り込む。質量分析装置では、イオンの質量数 m、価数zの比である質量対電荷比 m/z毎に、イオン強度を測定し、マススペクトルを生成する。マススペクトルは、横軸が質量対電荷比 m/z、縦軸がイオン強度のピーク(イオンピーク)のスペクトルである。このように、試料をイオン化したものをそのまま質量分析することをMS1質量分析と呼ぶ。 In general mass spectrometry, a sample to be measured is ionized and various generated ions are sent to a mass spectrometer. In the mass spectrometer, the ion intensity is measured for each mass-to-charge ratio m / z, which is the ratio of the mass number m of ions to the valence number z, and a mass spectrum is generated. In the mass spectrum, the horizontal axis represents the mass-to-charge ratio m / z, and the vertical axis represents the ion intensity peak (ion peak). Thus, mass analysis of an ionized sample as it is is called MS 1 mass spectrometry.

タンデム型質量分析法では、MS1質量分析にて検出されたイオンピークのうち、ある特定の質量対電荷比 m/zの値を有するイオンピークを選定し、そのイオンを、ガス分子との衝突等により解離分解させる。こうして、生成した解離イオン種に対して、質量分析を行い、同様にマススペクトルを生成する。このように選択したイオン種を親イオン又は前駆イオンと呼ぶ。また、この質量分析をMS2質量分析と呼ぶ。 In tandem mass spectrometry, an ion peak having a specific mass-to-charge ratio m / z value is selected from the ion peaks detected by MS 1 mass spectrometry, and the ion collides with a gas molecule. Dissociate and decompose by, for example. Thus, mass analysis is performed on the generated dissociated ion species, and a mass spectrum is similarly generated. The ionic species selected in this way is called a parent ion or a precursor ion. This mass spectrometry is called MS 2 mass spectrometry.

タンデム型質量分析法では、このように、親イオンの選択及び解離、解離したイオンの質量分析を繰返し行い、マススペクトルを生成する。以下に、n段目の質量分析をMSn+1質量分析と呼び、MSn+1質量分析にて得られたマススペクトルをMSn+1マススペクトルと呼ぶこととする。 In the tandem mass spectrometry, the selection and dissociation of the parent ion and the mass analysis of the dissociated ions are repeatedly performed to generate a mass spectrum. Hereinafter, the mass analysis of the n-th stage is referred to as MS n + 1 mass spectrometry, the mass spectrum obtained by the MS n + 1 mass spectrometry will be referred to as the MS n + 1 mass spectra.

タンデム型質量分析法を用いて、タンパク質に含まれるペプチドのアミノ酸の配列を解析することができる。MS2マススペクトルよりアミノ酸の配列を読み取る手法には、データベース検索による方法、de novo法等が知られている。病気に起因する未知タンパク質は通常にデータベースに存在しない場合が多い。そこで、このようなタンパク質に由来するペプチドを解析する場合には、de novo法が利用される。de novo法は、マススペクトルのピーク及び質量対電荷比 m/zに基づいてアミノ酸配列を同定する技術であり、当業者により既知であり、ここでは詳細な説明は省略する。また、de novo法を実現するコンピュータソフトウエアは市販されている。 Tandem mass spectrometry can be used to analyze the amino acid sequence of a peptide contained in a protein. Known methods for reading amino acid sequences from MS 2 mass spectra include database search methods and de novo methods. In many cases, an unknown protein resulting from a disease is not usually present in a database. Therefore, when analyzing peptides derived from such proteins, the de novo method is used. The de novo method is a technique for identifying an amino acid sequence based on a mass spectrum peak and a mass-to-charge ratio m / z, and is known by those skilled in the art, and detailed description thereof is omitted here. Computer software that realizes the de novo method is commercially available.

通常のパーソナルコンピュータを用いてde novo法による解析を行う場合、1ケース当たり数秒かかる。そのため、MS2マススペクトルよりde novo法を用いてアミノ酸配列を同定する処理は、通常、全ての分析が終了した後に行われる。そのため、後処理と称される。即ち、de novo法による解析をリアルタイムで実行するのは困難である。例えば、特許文献1に記載された方法でも、全ての分析終了後に後処理を実施している。 When analyzing by the de novo method using a normal personal computer, it takes several seconds per case. Therefore, the process of identifying the amino acid sequence from the MS 2 mass spectrum using the de novo method is usually performed after all the analyzes are completed. Therefore, it is called post-processing. That is, it is difficult to execute the analysis by the de novo method in real time. For example, even in the method described in Patent Document 1, post-processing is performed after completion of all analysis.

特表2005-510732Special table 2005-510732

上述のように、de novo法による解析では、1ケース当たりのイオンの分析時間は一定である。従って、MS2質量分析において、親イオンとして選択できるイオン数には限度がある。通常、親イオンを選択する場合、MS1マススペクトルよりイオン強度の高い順に選択する。そのため、MS1マススペクトルにおけるピーク強度が小さいイオン、即ち、微量イオンを選択することができないことになる。即ち、後処理データとして入手できるのは、多量に含まれる成分のデータのみとなる。 As described above, in the analysis by the de novo method, the analysis time of ions per case is constant. Therefore, there is a limit to the number of ions that can be selected as parent ions in MS 2 mass spectrometry. Usually, when selecting parent ions, they are selected in order of higher ion intensity than the MS 1 mass spectrum. Therefore, ions having a small peak intensity in the MS 1 mass spectrum, that is, trace ions cannot be selected. That is, only the data of components contained in a large amount can be obtained as post-processing data.

従来の方法は、試料中に多量に含まれる成分を分析する場合に好適であるが、試料中に微量に含まれる成分を分析する場合には利用できない。試料中に多量に含まれる成分は通常、既知のペプチドである場合が多いが、微量成分は未知ペプチドである場合が多い。   The conventional method is suitable for analyzing a component contained in a large amount in a sample, but cannot be used for analyzing a component contained in a trace amount in a sample. The component contained in a large amount in the sample is usually a known peptide in many cases, but the trace component is often an unknown peptide.

従来の方法では、試料中に微量に含まれる未知のペプチドを分析する場合には、再計測を行うか、又は、1ケース当たりのイオンの分析時間を延長する必要である。   In the conventional method, when analyzing an unknown peptide contained in a trace amount in a sample, it is necessary to perform remeasurement or to extend the analysis time of ions per case.

本発明の目的は、再計測を行うことなく、且つ、1ケース当たりのイオンの分析時間を延長することなく、試料中に含まれる微量成分を分析することができる質量分析システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a mass spectrometry system capable of analyzing a trace component contained in a sample without performing remeasurement and without extending the analysis time of ions per case. is there.

本発明のタンデム型質量分析システムによると、MS1マススペクトルのピークのイオンからMS2質量分析のための親イオンの候補が選択されるとき、データベースを検索し、データベースに格納されていない成分、又は、データベースに格納されているが所定数N以上の分子の配列が同定されていない成分が親イオンとして選択され、該選択された親イオンの各々に対して、所定数N以上の分子列が同定されるまで、MS2質量分析が行われる。 According to the tandem mass spectrometry system of the present invention, when a candidate for a parent ion for MS 2 mass analysis is selected from ions in a peak of the MS 1 mass spectrum, the database is searched and components not stored in the database are selected. Alternatively, a component that is stored in the database but for which a sequence of molecules of a predetermined number N or more has not been identified is selected as a parent ion, and a molecule sequence of a predetermined number N or more is selected for each of the selected parent ions. MS 2 mass spectrometry is performed until identified.

本発明により、計測時間の無駄がなく、ユーザの欲する微量な未知タンパク質由来のペプチドの定性分析が可能な質量分析装置を実現することができる。   According to the present invention, it is possible to realize a mass spectrometer capable of performing qualitative analysis of a peptide derived from a small amount of unknown protein desired by a user without waste of measurement time.

図1を参照して本発明のタンデム型質量分析システムの第1の例を説明する。本発明のタンデム型質量分析システムは、ペプチド、糖鎖などの生体高分子、薬品分子、ダイオキシン、爆発物含有のイオン等を質量分析が可能であるが、ここでは、タンパク質の質量分析を行う場合について説明する。   A first example of the tandem mass spectrometry system of the present invention will be described with reference to FIG. The tandem mass spectrometry system of the present invention is capable of mass spectrometry of biopolymers such as peptides and sugar chains, drug molecules, dioxins, ions containing explosives, etc. Will be described.

本例のタンデム型質量分析システムは、同定したタンパク質由来のペプチドに関するデータを格納する内部データベース10、試料であるタンパク質をポリペプチドの大きさに分解し分画する前処理系11、ペプチドをイオン化するイオン化部12、イオンを質量対電荷比 m/z に応じて分離する質量分析部13、分離されたイオンを検出しマススペクトルを生成するイオン検出部14、マススペクトル等のデータを整理及び処理するデータ処理部15、分析結果である質量分析データを表示する表示部16、これらの構成部の処理を制御する制御部17、及び、ユーザがデータ及び命令を入力するための入力部18を有する。   The tandem mass spectrometry system of this example has an internal database 10 that stores data relating to the peptides derived from the identified proteins, a pretreatment system 11 that decomposes and fractionates the sample protein into polypeptide sizes, and ionizes the peptides The ionization unit 12, the mass analysis unit 13 that separates ions according to the mass-to-charge ratio m / z, the ion detection unit 14 that detects the separated ions and generates a mass spectrum, and organizes and processes data such as the mass spectrum The data processing unit 15 includes a display unit 16 that displays mass analysis data that is an analysis result, a control unit 17 that controls processing of these components, and an input unit 18 for a user to input data and commands.

試料であるタンパク質は、先ず、前処理系11に導入される。前処理系11は、液体クロマトグラフ(LC)を有する。前処理系11では、タンパク質を消化酵素によりポリペプチドの大きさに分解し、液体クロマトグラフ(LC)の吸着力の差異に従って、時間的に分離及び分画する。液体クロマトグラフ(LC)の代わりにガスクロマトグラフが用いられてよい。
MS1質量分析では、ペプチドはイオン化部12によってイオン化され、質量分析部13に送られる。イオン化部12は、ESI(Electro Spray Ionization)又はMALDI(Matrix Assisted Laser Desorption Ionization)であってよい。イオンは質量分析部13によって、質量対電荷比 m/z に応じて分離される。ここで、mはイオン質量、zはイオンの帯電価数である。イオン検出部14によって、MS1マススペクトルが生成される。
A protein as a sample is first introduced into the pretreatment system 11. The pretreatment system 11 has a liquid chromatograph (LC). In the pretreatment system 11, proteins are decomposed into polypeptide sizes by digestive enzymes, and separated and fractionated in time according to the difference in the adsorption power of liquid chromatograph (LC). A gas chromatograph may be used instead of a liquid chromatograph (LC).
In MS 1 mass spectrometry, the peptide is ionized by the ionization unit 12 and sent to the mass analysis unit 13. The ionization unit 12 may be ESI (Electro Spray Ionization) or MALDI (Matrix Assisted Laser Desorption Ionization). The ions are separated by the mass analyzer 13 according to the mass-to-charge ratio m / z. Here, m is the ion mass, and z is the charge valence of the ion. An MS 1 mass spectrum is generated by the ion detector 14.

MS2質量分析では、MS1マススペクトルから選択された親イオンを解離する。本例では、親イオンの解離方法として、親イオンをヘリウムなどのバッファーガスに衝突させて解離させる衝突解離(Collision Induced Dissociation)法を用いる。本例では、内部に中性ガスを充填したコリジョンセル (collision cell) 13Aが設けられている。 In MS 2 mass spectrometry, the parent ion selected from the MS 1 mass spectrum is dissociated. In this example, as a method for dissociating the parent ion, a collision dissociation method is used in which the parent ion collides with a buffer gas such as helium to dissociate. In this example, a collision cell 13A filled with a neutral gas is provided.

質量分析部13は、特定の質量対電荷比(m/z)又は特定の質量対電荷比(m/z)の領域の親イオンを捕獲し、それをまとめてコリジョンセル13Aに投入する。特定の親イオンを捕獲するには、例えば、排除すべきイオンが共鳴状態となるように、所定の周波数の共鳴電圧をトラップ電圧に重畳印加させる。   The mass analyzer 13 captures parent ions in a region having a specific mass-to-charge ratio (m / z) or a specific mass-to-charge ratio (m / z), and puts them together in the collision cell 13A. In order to capture a specific parent ion, for example, a resonance voltage having a predetermined frequency is superimposed on the trap voltage so that ions to be excluded are in a resonance state.

親イオンは、コリジョンセル13Aに内の中性ガスと衝突し、解離する。親イオンを中性ガスと衝突させるには、親イオンに共鳴する周波数の電圧を印加する。尚、質量分析部13に中性ガスを充満させて、質量分析部13内で親イオンを中性ガスに衝突させ、解離させてもよい。その場合、コリジョンセル13Aは不要になる。   The parent ions collide with the neutral gas in the collision cell 13A and dissociate. In order for the parent ion to collide with the neutral gas, a voltage having a frequency that resonates with the parent ion is applied. Alternatively, the mass analyzer 13 may be filled with a neutral gas, and the parent ion may collide with the neutral gas in the mass analyzer 13 to be dissociated. In that case, the collision cell 13A becomes unnecessary.

親イオンの解離方法として、親イオンに低エネルギーの電子を照射し、多量の低エネルギー電子を捕獲させることにより解離させる電子捕獲解離(Electron Capture Dissociation)法、親イオンにイオンビームを照射し、電子を移動させることにより解離させる電子移動解離(Electron Transfer Dissociation)法等を用いてもよい。   As a method of dissociating the parent ion, an electron capture dissociation method in which the parent ion is irradiated with low-energy electrons and a large amount of low-energy electrons are captured, the parent ion is irradiated with an ion beam, and electrons are emitted. Alternatively, an electron transfer dissociation method for dissociating the metal by moving it may be used.

コリジョンセル13Aによって解離された親イオンは質量分析部13によって、質量対電荷比 m/z に応じて分離される。分離されたイオンは、イオン検出部14によって検出され、MS2マススペクトルが生成される。MS2マススペクトルは、データ処理部15によって処理され、その分析結果である質量分析データは表示部16にて表示される。データ処理部15による処理は後処理と称される。 The parent ions dissociated by the collision cell 13A are separated by the mass analyzer 13 according to the mass-to-charge ratio m / z. The separated ions are detected by the ion detector 14, and an MS 2 mass spectrum is generated. The MS 2 mass spectrum is processed by the data processing unit 15, and the mass analysis data as the analysis result is displayed on the display unit 16. Processing by the data processing unit 15 is referred to as post-processing.

この一連の質量分析過程、即ち、試料のイオン化、イオン化した試料の質量分析部13への輸送及び入射、親イオンの解離及び分離、親イオン検出、データ処理等の処理は、制御部17が制御する。   The control unit 17 controls this series of mass analysis processes, that is, ionization of the sample, transport and incidence of the ionized sample to the mass analysis unit 13, dissociation and separation of the parent ion, detection of the parent ion, data processing, and the like. To do.

MS2マススペクトルからアミノ酸配列を同定するには高速de novo法が用いられてよい。de novo法は周知であり、ここでは詳細に説明しない。また、市販の高速de novo法のソフトウエアを用いてよい。 A fast de novo method may be used to identify amino acid sequences from MS 2 mass spectra. The de novo method is well known and will not be described in detail here. Commercially available high-speed de novo software may be used.

図2を参照して、本発明によるタンデム型質量分析方法の概念を説明する、ここでは、従来のタンデム型質量分析方法と比較しながら説明する。タンデム型質量分析方法では、先ず、試料のタンパク質をペプチドに分解し、MS1質量分析を行い、MS1マススペクトル200を得る。図示のように、MS1マススペクトル200は、横軸が質量対電荷比 m/z、縦軸がイオン強度のグラフであり、質量対電荷比 m/z毎のピークとして現れる。 The concept of the tandem mass spectrometry method according to the present invention will be described with reference to FIG. 2. Here, the concept will be described in comparison with a conventional tandem mass spectrometry method. In the tandem mass spectrometry method, first, a sample protein is decomposed into peptides, and MS 1 mass spectrometry is performed to obtain an MS 1 mass spectrum 200. As shown in the figure, the MS 1 mass spectrum 200 is a graph in which the horizontal axis represents the mass-to-charge ratio m / z and the vertical axis represents the ion intensity, and appears as a peak for each mass-to-charge ratio m / z.

図示の例では、MS1マススペクトル200は、ペプチドAを表わすピーク201、ペプチドBを表わすピーク202、ペプチドCを表わすピーク203を含むものとする。MS1マススペクトル200のピーク201、202、203の高さは、各ペプチドA、B、Cの含有量の相対的な比を表わす。本例では、ペプチドBの含有量が最も高く、次に、ペプチドAの含有量が高く、ペプチドCの含有量は最も低い。 In the illustrated example, the MS 1 mass spectrum 200 includes a peak 201 representing peptide A, a peak 202 representing peptide B, and a peak 203 representing peptide C. The height of the peaks 201, 202, 203 of the MS 1 mass spectrum 200 represents the relative ratio of the content of each peptide A, B, C. In this example, the content of peptide B is the highest, then the content of peptide A is the highest, and the content of peptide C is the lowest.

一方、内部データベース10には、試料に対する質量分析結果が格納されている。ペプチドAを親イオンとして選択した場合のMS2マススペクトル211、ペプチドBを親イオンとして選択した場合のMS2マススペクトル212、ペプチドCを親イオンとして選択した場合のMS2マススペクトル213が既に得られている。更に、内部データベース10には、MS2マススペクトル211から1個のアミノ酸配列が同定されたこと、MS2マススペクトル212から5個のアミノ酸配列が同定されたこと、MS2マススペクトル213からアミノ酸配列が同定されなかったこと、の情報が格納されている。 On the other hand, the internal database 10 stores mass analysis results for the sample. An MS 2 mass spectrum 211 when peptide A is selected as the parent ion, an MS 2 mass spectrum 212 when peptide B is selected as the parent ion, and an MS 2 mass spectrum 213 when peptide C is selected as the parent ion are already obtained. It has been. Further, in the internal database 10, one amino acid sequence is identified from the MS 2 mass spectrum 211, five amino acid sequences are identified from the MS 2 mass spectrum 212, and an amino acid sequence is identified from the MS 2 mass spectrum 213. Is stored. Information indicating that is not identified.

同定されたアミノ酸配列数が多いほど、ペプチド及びタンパク質を正確に同定することができる。   The greater the number of amino acid sequences identified, the more accurately peptides and proteins can be identified.

そこで、本例では、少なくとも5つのアミノ酸を同定することができれば、ペプチド及びタンパク質を相当な精度にて同定することができる判定する。アミノ酸の種類は約20種類ある。従って、5つのアミノ酸を同定することができれば、20の5乗の数(約10万)のペプチド又はタンパク質の同定が可能であると考えられる。図2の例では、ペプチドBから5つのアミノ酸が同定されているため、ペプチドBに関するデータが十分な精度にて得られていると判定する。尚、ここでは、5つのアミノ酸が同定されていることを条件としたが、これは単なる例であり、例えば、6つのアミノ酸が同定されていることを条件としてもよく、4つのアミノ酸が同定されていることを条件としてもよい。   Therefore, in this example, if at least five amino acids can be identified, it is determined that peptides and proteins can be identified with considerable accuracy. There are about 20 kinds of amino acids. Therefore, if five amino acids can be identified, it is considered possible to identify 20 to the fifth power (about 100,000) of peptides or proteins. In the example of FIG. 2, since five amino acids have been identified from peptide B, it is determined that the data regarding peptide B is obtained with sufficient accuracy. Here, the condition is that five amino acids have been identified, but this is merely an example. For example, six amino acids may be identified, and four amino acids are identified. It is good also as a condition.

従来の技術では、MS1マススペクトル200のピークの中から、ピークの高い順に所定の数の親イオンを選択する。近年では、全てのピークを親イオンとして選択する場合もある。従来の技術では、内部データベース10にどのようなデータが格納されているかとは無関係に、親イオンを選択する。図2の例では、ピーク202が最も強度が高い。従って、最初にペプチドBを、親イオンとして選択し、MS2質量分析を行う。MS2マススペクトルが得られたら、それによりアミノ酸を同定する。しかしながら、内部データベース10には、既に、ペプチドBに由来する5つのアミノ酸配列が格納されている。そのため、ペプチドBに関して重複したデータが得られる可能性がある。 In the conventional technique, a predetermined number of parent ions are selected from the peaks of the MS 1 mass spectrum 200 in descending order of the peaks. In recent years, all peaks may be selected as parent ions. In the conventional technique, a parent ion is selected regardless of what data is stored in the internal database 10. In the example of FIG. 2, the peak 202 has the highest intensity. Therefore, peptide B is first selected as the parent ion and MS 2 mass spectrometry is performed. Once the MS 2 mass spectrum is obtained, it identifies the amino acid. However, the internal database 10 already stores five amino acid sequences derived from peptide B. Therefore, duplicate data may be obtained for peptide B.

そこで、本発明によると、内部データベース10に格納されているペプチドのうち、5つ以上のアミノ酸配列が同定されているペプチドは、親イオンとして選択しない。従って、内部データベース10には格納されていないペプチドであるか、又は、内部データベース10には格納されているが、同定されているアミノ酸が5つ未満であるペプチドを親イオンとして選択する。このようにデータ不足のペプチドを順に親イオンとして選択し、MS2質量分析を行い、MS2マススペクトルを得る。得られたMS2マススペクトルは、内部データベース10に蓄積される。内部データベース10に既に同一のペプチドのデータがある場合には、それに積算する。こうして、5つ以上のアミノ酸を同定することができるまで、MS2質量分析を繰り返す。これを全てのデータ不足のペプチドについて行うと、最終的には、内部データベース10の格納されている全てのペプチドに対して、少なくとも5つのアミノ酸が同定される。こうして本発明によると、試料であるタンパク質に含まれる微量のペプチドについても、アミノ酸配列を同定することができるから、未知のタンパク質に含まれる微量のペプチドを同定することができる。 Therefore, according to the present invention, a peptide in which five or more amino acid sequences are identified among peptides stored in the internal database 10 is not selected as a parent ion. Therefore, a peptide that is not stored in the internal database 10 or that is stored in the internal database 10 but has less than 5 identified amino acids is selected as a parent ion. Thus, peptides with insufficient data are sequentially selected as parent ions, MS 2 mass spectrometry is performed, and an MS 2 mass spectrum is obtained. The obtained MS 2 mass spectrum is stored in the internal database 10. If there is already data for the same peptide in the internal database 10, it is integrated. Thus, MS 2 mass spectrometry is repeated until 5 or more amino acids can be identified. If this is done for all data-deficient peptides, at least five amino acids are finally identified for all peptides stored in the internal database 10. Thus, according to the present invention, since the amino acid sequence can be identified even for a trace amount peptide contained in a protein as a sample, a trace amount peptide contained in an unknown protein can be identified.

図2の例では、ペプチドA、Cが親イオンとなる。ペプチドA、Cのうち、どちらを先に親イオンとして選択し、MS2質量分析を行うかは、特に限定されない。ペプチドA、Cのうち、ピークの高さが高い順にMS2質量分析を行ってもよい。また、MS2分析のイオン解離手法としては、CIDのほかにECD,ETDを選択しても良い。 In the example of FIG. 2, peptides A and C are parent ions. Which of peptides A and C is selected as the parent ion first and MS 2 mass spectrometry is performed is not particularly limited. Among peptides A and C, MS 2 mass spectrometry may be performed in order of increasing peak height. Further, as an ion dissociation method for MS 2 analysis, ECD or ETD may be selected in addition to CID.

図3を参照して本発明によるタンデム型質量分析方法の第1の例を説明する。ステップS11にて、データ処理部15は、MS1質量分析によって得られたMS1マススペクトルを得る。ステップS12にて、データ処理部15は、MS1マススペクトルからピーク判定を行う。即ち、MS1マススペクトルに含まれる全てのピークの強度及び質量対電荷比 m/zを検出する。こうして得られたピークの総数をNpとする。ステップS13にて、同位体ピーク判定を行う。同位体ピーク判定では、質量数は同一であるが価数数が異なるため、質量対電荷比 m/zが異なるものを検出する。即ち、ピークの総数Npより同位体数を減算する。こうして得られたピークの総数Npiには、同位体数が含まれない。尚、Npi≦Npである。 A first example of the tandem mass spectrometry method according to the present invention will be described with reference to FIG. In step S11, the data processing unit 15 obtains the MS 1 mass spectrum obtained by the MS 1 mass spectrometry. In step S12, the data processing unit 15 performs peak determination from the MS 1 mass spectrum. That is, the intensity and mass-to-charge ratio m / z of all peaks included in the MS 1 mass spectrum are detected. Let Np be the total number of peaks thus obtained. In step S13, isotope peak determination is performed. In the isotope peak determination, since the mass numbers are the same but the valences are different, those having different mass-to-charge ratios m / z are detected. That is, the number of isotopes is subtracted from the total number Np of peaks. The total number Npi of peaks thus obtained does not include the number of isotopes. Note that Npi ≦ Np.

ステップS14にて、MS1マススペクトルから得られた総数Npiのピークの各々に対して、内部データベース10に格納されたデータと比較する。ここで比較するデータは、試料中の予め指定したタンパク質を酵素分解したときに生成されると予想される全ペプチドの質量数m及び価数z、液体クロマトグラフ(LC)のリテンションタイム(保持時間)、MS1マススペクトルの全てのピークの強度値、等である。これらの情報を、ここではピーク情報と称する。 In step S14, each of the total number Npi peaks obtained from the MS 1 mass spectrum is compared with the data stored in the internal database 10. The data to be compared here are the mass number m and valence z of all peptides expected to be generated when the pre-specified protein in the sample is enzymatically degraded, and the retention time (retention time) of the liquid chromatograph (LC). ), Intensity values of all peaks in the MS 1 mass spectrum, etc. These pieces of information are referred to herein as peak information.

ステップS141にて、各ピークの質量数 m及び価数zを算出し、ステップS142にて、各ピークのリテンションタイム(保持時間)を算出する。ステップS143にて、算出したデータを、内部データベース10に格納されているデータと比較し、一致するものがあるか否かを判定する。一致するものが無い場合には、ステップS146に進み、一致するものが有る場合には、ステップS144に進む。ステップS144にて、内部データベース10より、データが一致するペプチドに関する情報を読出し、そのペプチドに対して5つ以上のアミノ酸配列が同定されているか否かを判定する。5つ以上のアミノ酸配列が同定されている場合には、ステップS145に進み、そのペプチドをMS2質量分析用の親イオンの対象から除外する。5つ以上のアミノ酸配列が同定されていない場合には、ステップS146に進む。この場合の、イオン解離手法としては、CIDのほかにECD,ETDを選択しても良い。 In step S141, the mass number m and valence z of each peak are calculated, and in step S142, the retention time (holding time) of each peak is calculated. In step S143, the calculated data is compared with the data stored in the internal database 10 to determine whether there is a match. If there is no match, the process proceeds to step S146. If there is a match, the process proceeds to step S144. In step S144, information on the peptide with the matching data is read from the internal database 10, and it is determined whether or not five or more amino acid sequences have been identified for the peptide. If five or more amino acid sequences have been identified, the process proceeds to step S145, and the peptide is excluded from the parent ion target for MS 2 mass spectrometry. If five or more amino acid sequences have not been identified, the process proceeds to step S146. In this case, as an ion dissociation method, ECD or ETD may be selected in addition to CID.

ステップS146にて、MS2質量分析用の親イオンの候補を選定する。ここで、MS2質量分析用の親イオンの候補となるのは、内部データベース10に格納されていないペプチド、又は、内部データベース10に格納されているが、5つ以上のアミノ酸配列が同定されていないペプチドである。 In step S146, parent ion candidates for MS 2 mass spectrometry are selected. Here, a candidate for a parent ion for MS 2 mass spectrometry is a peptide that is not stored in the internal database 10 or that is stored in the internal database 10 but five or more amino acid sequences have been identified. There are no peptides.

ステップS15にて、MS2質量分析用の親イオンを選択する。ステップS146にて用意された親イオンの候補から親イオンを選択する。ステップS16にて、MS2質量分析を実行する。この場合の、イオン解離手法としては、CIDのほかにECD,ETDを選択しても良い。ステップS17にて、MS2マススペクトルのピークの強度を、内部データベース10に格納する。既に、内部データベース10に、同一の親イオンに対するMS2マススペクトルのピーク情報が格納されている場合には、それに積算する。ステップS18にて、MS2マススペクトルのピーク情報を分析して、アミノ酸配列を同定する。アミノ酸配列の同定は、de novo法によって行う。ステップS19にて、同定されたアミノ酸配列数の総計が5つ以上であるか否かを判定する。 In step S15, a parent ion for MS 2 mass spectrometry is selected. A parent ion is selected from the parent ion candidates prepared in step S146. In step S16, MS 2 mass spectrometry is executed. In this case, as an ion dissociation method, ECD or ETD may be selected in addition to CID. In step S17, the peak intensity of the MS 2 mass spectrum is stored in the internal database 10. If the MS 2 mass spectrum peak information for the same parent ion is already stored in the internal database 10, it is added to it. In step S18, the peak information of the MS 2 mass spectrum is analyzed to identify the amino acid sequence. The amino acid sequence is identified by the de novo method. In step S19, it is determined whether or not the total number of identified amino acid sequences is 5 or more.

5つ以上のアミノ酸配列が同定されない場合には、ステップS20に進む。ステップS20にて、同一の親イオンに対して、MS2質量分析を再度実行する。尚、この場合、前回のMS2質量分析とは異なる条件にて実行する。例えば、積算回数を増加させてもよいが、解離時間を延ばしてもよい。こうして、解離時間を延ばすことにより、より多くのアミノ酸配列を同定することができる。解離時間を延ばす例は、後に、図5を参照して説明する。ここで、MS1マススペクトルのピークの強度が最大値の20%まで減少した場合には、別の親イオンに変更して、MS2質量分析を行う。これについては、後に、図7を参照して説明する。 If five or more amino acid sequences are not identified, the process proceeds to step S20. In step S20, MS 2 mass spectrometry is performed again on the same parent ion. In this case, the measurement is performed under conditions different from the previous MS 2 mass spectrometry. For example, the number of integrations may be increased, but the dissociation time may be extended. Thus, more amino acid sequences can be identified by extending the dissociation time. An example of extending the dissociation time will be described later with reference to FIG. Here, when the intensity of the peak of the MS 1 mass spectrum decreases to 20% of the maximum value, MS 2 mass spectrometry is performed by changing to another parent ion. This will be described later with reference to FIG.

以下、同様に、MS2マススペクトルのピーク情報を、内部データベース10に格納されている同一の親イオンに対するMS2マススペクトルのピーク情報に積算する。これを繰り返すことにより、ステップS19にて、5つ以上のアミノ酸配列が同定される。 Hereinafter, likewise, the peak information of MS 2 mass spectrum, integrating the peak information of MS 2 mass spectrum for the same parent ions stored in the internal database 10. By repeating this, five or more amino acid sequences are identified in step S19.

5つ以上のアミノ酸配列が同定された場合には、ステップS15に戻り、次の親イオンを選択する。この親イオンに対して、ステップS16からステップS19を繰り返す。こして本例によると、内部データベース10には、ステップS146に得られたMS2質量分析用の全ての親イオンの各々に対して、少なくとも5つのアミノ酸配列が得られる。従って、総数Npiのピークの各々に対して、少なくとも5つのアミノ酸配列が得られる。 If five or more amino acid sequences have been identified, the process returns to step S15 to select the next parent ion. Steps S16 to S19 are repeated for this parent ion. Thus, according to this example, at least 5 amino acid sequences are obtained in the internal database 10 for each of all the parent ions for MS 2 mass spectrometry obtained in step S146. Thus, at least 5 amino acid sequences are obtained for each of the total Npi peaks.

図4を参照して本発明によるタンデム型質量分析方法の第1の例の変形例を説明する。ここでは、図3の処理と異なる部分のみを説明する。本例では、ステップS19にて、同定されたアミノ酸配列数の総計が5つ以上であり、且つ、MS2マススペクトルのピークの強度の積算値が所定値より大きいか否かを判定する。 A modified example of the first example of the tandem mass spectrometry method according to the present invention will be described with reference to FIG. Here, only a different part from the process of FIG. 3 is demonstrated. In this example, in step S19, it is determined whether or not the total number of identified amino acid sequences is 5 or more and the integrated value of the peak intensity of the MS 2 mass spectrum is greater than a predetermined value.

図5A及び図5Bを参照して説明する。ここでは、本発明のタンデム型質量分析方法において、図3に示した処理を実時間にて実行することを説明する。   This will be described with reference to FIGS. 5A and 5B. Here, in the tandem mass spectrometry method of the present invention, the execution of the processing shown in FIG. 3 in real time will be described.

図5Aは、図3のタンデム型質量分析方法のタイムチャートを示し、縦軸が質量分析部13にて印加される電圧、横軸が時間のグラフである。先ず、時点t1〜t2まで、MS1質量分析を行い、時点t2〜t3までの準備時間ΔTpにて、ステップS11からステップS14までの処理を行う。時点t3〜t4まで親イオンAに対してMS2質量分析を行う。時点T4〜t5までの準備時間ΔTpにて、de novo法を用いて。MS2マススペクトルよりアミノ酸配列を同定する。本例では、少なくとも5つの親アミノ酸配列を同定することができたものとする。時点t5〜t6まで、次の親イオンBに対してMS2質量分析を行う。 FIG. 5A shows a time chart of the tandem mass spectrometry method of FIG. 3, in which the vertical axis is a voltage applied by the mass analyzer 13 and the horizontal axis is a time graph. First, MS 1 mass spectrometry is performed from time t1 to time t2, and processing from step S11 to step S14 is performed at a preparation time ΔTp from time t2 to time t3. MS 2 mass spectrometry is performed on parent ion A from time t3 to time t4. Using the de novo method at the preparation time ΔTp from time T4 to time t5. Amino acid sequence is identified from MS 2 mass spectrum. In this example, it is assumed that at least five parent amino acid sequences can be identified. From time t5 to t6, MS 2 mass spectrometry is performed on the next parent ion B.

図5Bは、図3のタンデム型質量分析方法のタイムチャートを示し、縦軸が質量分析部13にて印加される電圧、横軸が時間のグラフである。先ず、時点t1〜t2まで、MS1質量分析を行い、時点t2〜t3までの準備時間ΔTpにて、ステップS11からステップS14までの処理を行う。時点t3〜t4まで親イオンAに対してMS2質量分析を行う。時点t4〜t5までの準備時間ΔTpにて、MS2マススペクトルよりアミノ配列を同定する。本例では、3つの親イオンを同定することができた。即ち、少なくとも5つの親イオンを同定することができなかった。そこで、時点t5〜t6まで、同一の親イオンAに対してMS2質量分析を繰り返す。この場合、前回のMS2質量分析の場合と比較してより長い解離時間が設定されている。 FIG. 5B shows a time chart of the tandem mass spectrometry method of FIG. 3, in which the vertical axis is a voltage applied by the mass analyzer 13 and the horizontal axis is a time graph. First, MS 1 mass spectrometry is performed from time t1 to time t2, and processing from step S11 to step S14 is performed at a preparation time ΔTp from time t2 to time t3. MS 2 mass spectrometry is performed on parent ion A from time t3 to time t4. The amino sequence is identified from the MS 2 mass spectrum at the preparation time ΔTp from time t4 to t5. In this example, three parent ions could be identified. That is, at least 5 parent ions could not be identified. Therefore, MS 2 mass spectrometry is repeated for the same parent ion A from time t5 to t6. In this case, a longer dissociation time is set as compared with the previous MS 2 mass spectrometry.

準備時間ΔTpは、例えば、約30msecである。図3に示す一連の処理は、データ処理部15が実行する。データ処理部15における処理を測定の実時間にて実行するためには、上述のように、図3に示す一連の処理を、この準備時間ΔTp内で完了する必要がある。このような高速処理を実現するために、データ処理部15にキャッシュメモリやハードディスクを設けてよく、必要であれば、並列計算機を用いてもよい。本例によると、測定の実時間内に高速de novo法によってMS2マススペクトルからアミノ酸配列を同定し、同定したアミノ酸の数が5個以上か否かを判定する。こうして、微量のペプチドに対しても、タンデム質量分析が可能となる。さらに、高速de novoの処理と運転シーケンスを別々にする方法を採用しても良い。 The preparation time ΔTp is, for example, about 30 msec. The series of processing shown in FIG. 3 is executed by the data processing unit 15. In order to execute the processing in the data processing unit 15 in the actual measurement time, it is necessary to complete the series of processing shown in FIG. 3 within the preparation time ΔTp as described above. In order to realize such high-speed processing, the data processing unit 15 may be provided with a cache memory or a hard disk, and a parallel computer may be used if necessary. According to this example, the amino acid sequence is identified from the MS 2 mass spectrum by the high-speed de novo method within the actual measurement time, and it is determined whether or not the number of identified amino acids is 5 or more. In this way, tandem mass spectrometry can be performed even for a small amount of peptide. Furthermore, a method of separating the high-speed de novo process and the operation sequence may be adopted.

図6は、内部データベース10に格納されているデータの例を示す。内部データベース10には、同定されたペプチドの質量数 m 、液体クロマトグラフ(LC)の保持時間τ、一定期間毎のMS1マススペクトルのピーク強度、MS2マススペクトルのピークのm,zと強度の積算値、アミノ酸配列とその数、着目するペプチドに関するMS2解離イオンの強度和が格納される。これらのデータは、計測後、自動的に内部データベース10に格納される。これらのデータの内部データベース10への格納処理は、測定の実時間内で実施するのが望ましいが、処理量が多い場合、例えば、タンパク質由来のペプチドの導出などが発生する場合、測定の実時間内で実施しなくても良い。 FIG. 6 shows an example of data stored in the internal database 10. The internal database 10 contains the mass number m of the identified peptide, the retention time τ of the liquid chromatograph (LC), the peak intensity of the MS 1 mass spectrum for each fixed period, the m, z and intensity of the MS 2 mass spectrum peak , The amino acid sequence and its number, and the intensity sum of MS 2 dissociated ions for the peptide of interest are stored. These data are automatically stored in the internal database 10 after measurement. The storage process of these data in the internal database 10 is preferably performed within the actual measurement time, but when the amount of processing is large, for example, when derivation of protein-derived peptides occurs, the actual measurement time It is not necessary to carry out within.

図7は、MS1マススペクトルのピーク強度の時間変化を示す図であり、縦軸は、MS1マススペクトルのピーク強度、横軸は時間である。上述のように、図3のステップS19にて、MS2マススペクトルから5つ以上のアミノ酸配列を同定することができなかった場合には、図3のステップS20にて、同一の親イオンに対して、MS2質量分析を繰り返す。しかしながら、MS1マススペクトルのピーク強度は、最大値を過ぎると、時間と共に減少する。そこで、MS1マススペクトルのピークの強度が最大値の20%まで減少した場合には、別の親イオンに変更して、MS2質量分析を行う。 FIG. 7 is a diagram showing the time change of the peak intensity of the MS 1 mass spectrum, where the vertical axis represents the peak intensity of the MS 1 mass spectrum and the horizontal axis represents the time. As described above, when it is not possible to identify five or more amino acid sequences from the MS 2 mass spectrum in step S19 in FIG. 3, in step S20 in FIG. Repeat MS 2 mass spectrometry. However, the peak intensity of the MS 1 mass spectrum decreases with time beyond the maximum value. Therefore, when the intensity of the peak of the MS 1 mass spectrum decreases to 20% of the maximum value, MS 2 mass spectrometry is performed by changing to another parent ion.

図8及び図9を参照して、本発明のタンデム型質量分析方法の第2の例を説明する。本例のタンデム型質量分析方法は、図3に示した第1の例と比較して、ステップS20の動作が異なり、それ以外は、図3の第1の例と同一であってよい。ステップS20にて、同一の親イオンに対して、MS2質量分析を実行する。このMS2質量分析は、前回のMS2質量分析とは異なる条件にて実行する。本例では、解離電圧を前回のMS2質量分析の場合と比べて、増加させる。例えば、1秒間のみ50%増加させる。 A second example of the tandem mass spectrometry method of the present invention will be described with reference to FIGS. The tandem mass spectrometry method of this example is different from the first example shown in FIG. 3 in the operation of step S20, and other than that, it may be the same as the first example of FIG. In step S20, MS 2 mass spectrometry is performed on the same parent ion. This MS 2 mass analysis is performed under different conditions from the previous MS 2 mass analysis. In this example, the dissociation voltage is increased compared to the previous MS 2 mass spectrometry. For example, it is increased by 50% only for 1 second.

図9は、図8のタンデム型質量分析方法のタイムチャートを示し、縦軸が質量分析部13にて印加される電圧、横軸が時間のグラフである。本例のタイムチャートは、図5に示した例と比較して、2回目のMS2質量分析が異なり、MS1質量分析及び1回目のMS2質量分析は、図5の例と同一である。1回目のMS2質量分析にて、少なくとも5つの親イオンを同定することができなかった。そこで、時点t5〜t6まで、同一の親イオンAに対してMS2質量分析を繰り返す。この場合、前回のMS2質量分析の場合と比較してより高い解離電圧が設定されている。例えば、時点t5〜t6のうちの1秒間だけ、解離電圧を50%増加させる。こうして解離電圧を増加させることにより、より多くのアミノ酸配列を同定することができる。 FIG. 9 is a time chart of the tandem mass spectrometry method of FIG. 8, in which the vertical axis is a voltage applied by the mass analyzer 13 and the horizontal axis is a time graph. The time chart of this example is different from the example shown in FIG. 5 in the second MS 2 mass analysis, and the MS 1 mass analysis and the first MS 2 mass analysis are the same as the example in FIG. . In the first MS 2 mass analysis, at least 5 parent ions could not be identified. Therefore, MS 2 mass spectrometry is repeated for the same parent ion A from time t5 to t6. In this case, a higher dissociation voltage is set compared to the previous MS 2 mass spectrometry. For example, the dissociation voltage is increased by 50% for 1 second from the time point t5 to t6. By increasing the dissociation voltage in this way, more amino acid sequences can be identified.

次に、本発明のタンデム型質量分析方法の第3の例を説明する。上述の第1の例及び第2の例では、ステップS18にて、高速de novo法を用いて、アミノ酸配列の同定を行った。しかしながら、本例では、アミノ酸配列の同定を行う代わりに、MS2マススペクトルと同一のデータが内部データベース10に格納されているか否かを判定する。同一であるか否かは、例えば、一致度を所定の閾値と比較することによって判定してよい。一致度が、所定の閾値以上である場合には、同一であると判定し、所定の閾値未満である場合には、同一でないと判定する。 Next, a third example of the tandem mass spectrometry method of the present invention will be described. In the first example and the second example described above, the amino acid sequence was identified using the high-speed de novo method in step S18. However, in this example, instead of identifying the amino acid sequence, it is determined whether or not the same data as the MS 2 mass spectrum is stored in the internal database 10. Whether or not they are the same may be determined, for example, by comparing the degree of coincidence with a predetermined threshold. When the degree of coincidence is equal to or greater than a predetermined threshold, it is determined that they are the same, and when they are less than the predetermined threshold, it is determined that they are not the same.

MS2マススペクトルと同一のデータが内部データベース10に格納されている場合には、ステップS15に戻り、次の親イオンに対して、MS2質量分析を行う。MS2マススペクトルと同一のデータが内部データベース10に格納されていない場合には、ステップS20に進み、同一の親イオンに対して、MS2質量分析を行う。この場合、上述の例のように、積算回数、解離時間、又は、解離電圧のいずれかを増加させてよい。 If the same data as the MS 2 mass spectrum is stored in the internal database 10, the process returns to step S15, and MS 2 mass analysis is performed on the next parent ion. If the same data as the MS 2 mass spectrum is not stored in the internal database 10, the process proceeds to step S20, and MS 2 mass analysis is performed on the same parent ion. In this case, as in the above-described example, any of the number of integrations, the dissociation time, or the dissociation voltage may be increased.

図10を参照して、本発明のタンデム型質量分析方法の第4の例を説明する。MS1マススペクトル1001のピークから、MS2質量分析のための親イオンを選択する。この場合、親イオンの質量m又は質量対電荷比m/zは、横軸上にて所定の幅、即ち、質量範囲(マスウインドウ)を有する。この質量範囲に1種類のペプチドしか含まれない場合には、問題は無い。しかしながら、2種類以上のペプチドが含まれる場合には、問題となる。この場合、MS2質量分析によって得られたMS2マススペクトル1002は、2種類以上のペプチドに関するピークを含むことになる。このような場合、MS2マススペクトルからアミノ酸配列を同定するのは困難である。 A fourth example of the tandem mass spectrometry method of the present invention will be described with reference to FIG. From the MS 1 mass spectrum 1001 peak, select the parent ion for MS 2 mass analysis. In this case, the mass m or the mass-to-charge ratio m / z of the parent ion has a predetermined width on the horizontal axis, that is, a mass range (mass window). There is no problem if only one type of peptide is included in this mass range. However, it becomes a problem when two or more types of peptides are included. In this case, MS 2 mass spectrum 1002 obtained by the MS 2 mass spectrometry will include the peak for two or more peptides. In such a case, it is difficult to identify the amino acid sequence from the MS 2 mass spectrum.

そこで本例では、de novo法によって、MS2マススペクトル1002から2つ以上のペプチドのアミノ酸配列が読み取れる場合は、次回のMS2質量分析のための親イオンの選択にて、前回とは異なる質量範囲(マスウインドウ)を選択する。それによって、1つの質量範囲(マスウインドウ)に2種類以上のペプチドが含まれる場合であっても、高精度にてアミノ酸配列を同定することができる。 Therefore, in this example, when the amino acid sequence of two or more peptides can be read from the MS 2 mass spectrum 1002 by the de novo method, the mass different from the previous one is selected in the selection of the parent ion for the next MS 2 mass analysis. Select the range (mass window). Thereby, even when two or more kinds of peptides are included in one mass range (mass window), the amino acid sequence can be identified with high accuracy.

次に、本発明のタンデム型質量分析方法の第5の例を説明する。本例では、血液、尿、痰等の生体試料、糖鎖、修飾付のペプチドに対して、MS1質量分析及びMS2質量分析を行い、得られたデータを内部データベース10に格納する。本例によれば、病変の可能性のあるタンパク質由来のペプチドや、糖鎖を自動的に判定し、詳細に構造解析することが可能となる。 Next, a fifth example of the tandem mass spectrometry method of the present invention will be described. In this example, MS 1 mass spectrometry and MS 2 mass spectrometry are performed on biological samples such as blood, urine, sputum, sugar chains, and modified peptides, and the obtained data is stored in the internal database 10. According to this example, it is possible to automatically determine a peptide derived from a protein that may cause a lesion or a sugar chain, and to perform a detailed structural analysis.

図11を参照して、本発明のタンデム型質量分析装置の第2の例を説明する。本例のタンデム型質量分析装置は、図1の第1の例と比較して、質量分析部13及びコリジョンセル13Aの代わりに、イオントラップを備えたイオントラップ型質量分析部20を用いる点が異なる。それ以外の構成は、図1の第1の例と同様であってよい。質量分析部20のイオントラップは、コリジョンセルの機能を有する。そのため、本例では、コリジョンセルを別途設ける必要が無い。イオントラップは、n段(n≧3)のタンデム型分析、即ち、MSn質量分析を行うことができるため、本発明のように、自動的に次の親イオンを判定するシステムは非常に有効である。 A second example of the tandem mass spectrometer of the present invention will be described with reference to FIG. The tandem mass spectrometer of this example is different from the first example of FIG. 1 in that an ion trap mass analyzer 20 having an ion trap is used instead of the mass analyzer 13 and the collision cell 13A. Different. The other configuration may be the same as that of the first example of FIG. The ion trap of the mass spectrometer 20 has a function of a collision cell. Therefore, in this example, it is not necessary to provide a collision cell separately. Since the ion trap can perform n-stage (n ≧ 3) tandem analysis, that is, MS n mass spectrometry, the system for automatically determining the next parent ion as in the present invention is very effective. It is.

図12を参照して、本発明のタンデム型質量分析装置の第3の例を説明する。本例のタンデム型質量分析装置は、図1の第1の例と比較して、質量分析部13及びコリジョンセル13Aの代わりに、イオントラップ22、及び、飛行時間型(TOF)質量分析部21を用いる点が異なる。それ以外の構成は、図1の第1の例と同様であってよい。イオントラップ22は、イオンの蓄積、及び、親イオンの選択の機能を有し、更に、コリジョンセルの機能を有する。イオントラップ22からのイオンは、飛行時間型(TOF)質量分析部21TOF部にて高分解能にて質量分析される。   A third example of the tandem mass spectrometer of the present invention will be described with reference to FIG. Compared with the first example of FIG. 1, the tandem type mass spectrometer of this example has an ion trap 22 and a time-of-flight (TOF) mass analyzer 21 instead of the mass analyzer 13 and the collision cell 13A. Is different. The other configuration may be the same as that of the first example of FIG. The ion trap 22 has functions of ion accumulation and parent ion selection, and further has a function of a collision cell. Ions from the ion trap 22 are subjected to mass analysis with high resolution in a time-of-flight (TOF) mass analysis unit 21TOF unit.

MS2質量分析の場合には、イオントラップ22にて親イオンを選択及び解離し、飛行時間型(TOF)質量分析部21にて、MS2質量分析する。MS1質量分析の場合には、イオン化部12からのイオンは、イオントラップ22を通過し、飛行時間型(TOF)質量分析部21にて、MS1質量分析される。従って、本例によれば、タンデム分析の必要性を自動的に判定できる為、非常に高効率に分析が可能となる。 When the MS 2 mass spectrometry, select and dissociate parent ions at the ion trap 22, by time-of-flight (TOF) mass analyzer 21, MS 2 mass spectrometry. In the case of MS 1 mass spectrometry, ions from the ionization unit 12 pass through an ion trap 22 and are subjected to MS 1 mass analysis by a time-of-flight (TOF) mass analysis unit 21. Therefore, according to this example, the necessity of tandem analysis can be automatically determined, so that analysis can be performed with very high efficiency.

図13を参照して、本発明のタンデム型質量分析装置の第4の例を説明する。本例のタンデム型質量分析装置は、図12の第3の例と比較して、イオントラップ22の代わりにリニアトラップ23を用いる点が異なる。それ以外の構成は、図12の第3の例と同様であってよい。リニアトラップは、ポール状の四重極電極からなり、四重極電極間に中性ガスが充填される。リニアトラップは、イオンの蓄積、及び、親イオンの選択の機能を有し、更に、コリジョンセルの機能を有する。リニアトラップを用いると、イオンのトラップ率が大幅(約8倍)に向上する。従って、本例によれば、高感度データに基づいて、次の分析内容を決定する為、非常に高精度に、判定を実施することが可能となる。   A fourth example of the tandem mass spectrometer of the present invention will be described with reference to FIG. The tandem mass spectrometer of this example is different from the third example of FIG. 12 in that a linear trap 23 is used instead of the ion trap 22. The other configuration may be the same as that of the third example of FIG. The linear trap includes pole-shaped quadrupole electrodes, and a neutral gas is filled between the quadrupole electrodes. The linear trap has functions of ion accumulation and parent ion selection, and further has a function of a collision cell. When a linear trap is used, the trap rate of ions is greatly improved (about 8 times). Therefore, according to this example, since the next analysis content is determined based on the high sensitivity data, the determination can be performed with very high accuracy.

図14を参照して、本発明のタンデム型質量分析装置の第5の例を説明する。本例のタンデム型質量分析装置は、図12の第3の例と比較して、イオントラップ22の代わりに四重極(Qポール)24及びコリジョンセル25を用いる点が異なる。それ以外の構成は、図12の第3の例と同様であってよい。本例の飛行時間型(TOF)質量分析部21では、基本的には、MS2質量分析までしか実施できない。しかし、1回目のMS2質量分析によって得られたMS2マススペクトルのピーク数が不十分でも、別の親イオンに代えることによって(特に質量数が同じで価数が異なるピークに代えることによって)、MS2質量分析を繰り返し実行することができる。また、その必要性の判定を測定の実時間で実施できる為、本実施例の質量分析部で、従来不可能であった、更に解離して分析することが可能となる。 A fifth example of the tandem mass spectrometer of the present invention will be described with reference to FIG. The tandem mass spectrometer of this example is different from the third example of FIG. 12 in that a quadrupole (Q pole) 24 and a collision cell 25 are used instead of the ion trap 22. The other configuration may be the same as that of the third example of FIG. In the time-of-flight (TOF) mass spectrometer 21 of this example, basically, only MS 2 mass spectrometry can be performed. However, even if the number of peaks in the MS 2 mass spectrum obtained by the first MS 2 mass analysis is insufficient, it can be replaced with another parent ion (especially by replacing it with a peak having the same mass number but a different valence). MS 2 mass spectrometry can be performed repeatedly. In addition, since the necessity can be determined in the actual measurement time, the mass analysis unit of the present embodiment enables further dissociation and analysis, which has been impossible in the past.

以上のように、本発明によるタンデム型質量分析装置は、リニアトラップ型(LIT)、リニアトラップ(LIT)−飛行時間型(TOF)、四重極(Qポール)−飛行時間型(TOF)、飛行時間(TOF)−飛行時間型(TOF)、Orbital-Trap型の何れかであってよい。   As described above, the tandem mass spectrometer according to the present invention includes a linear trap type (LIT), a linear trap (LIT) —time of flight type (TOF), a quadrupole (Q pole) —time of flight type (TOF), Time of flight (TOF) —Time of flight (TOF) or Orbital-Trap type.

本発明のタンデム型質量分析方法において、分析データの質量補正方法について、説明する。タンパク質のショットガン解析などでは、質量分析結果に基づいて、遺伝子やタンパク質などのデータを格納した外部データベース検索し、生体高分子の化学構造などを最終的に同定する。この場合、分析されたイオンの質量精度が高いほど、高精度かつ効率的に生体高分子の同定を行うことができる。そのため、このような解析には、比較的質量精度の高い飛行時間型(TOF)質量分析計やフーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴(FTICR)質量分析計を用いる。   In the tandem mass spectrometry method of the present invention, a mass correction method for analysis data will be described. In protein shotgun analysis and the like, an external database storing data such as genes and proteins is searched based on mass spectrometry results, and the chemical structure of biopolymers is finally identified. In this case, the higher the mass accuracy of the analyzed ions, the more accurately and efficiently the biopolymer can be identified. For this reason, a time-of-flight (TOF) mass spectrometer or a Fourier transform ion cyclotron resonance (FTICR) mass spectrometer with relatively high mass accuracy is used for such analysis.

ところが、例えば、飛行時間型(TOF)質量分析計の質量精度は、設置されている場所の室温などに影響されることがある。そして、何らかの理由で質量精度が予想外に変動した場合、外部データベースを検索しても、正確に生体高分子を同定できなくなる。   However, for example, the mass accuracy of a time-of-flight (TOF) mass spectrometer may be affected by the room temperature of the place where it is installed. If the mass accuracy fluctuates unexpectedly for some reason, the biopolymer cannot be accurately identified even if an external database is searched.

そこで、分析直前に予め検出イオンのm/zが分かっている内部標準物質を分析し、この分析結果に基づき、質量分析計のm/zを校正することがしばしば行われる。しかし、何時間も連続して分析を行う液体クロマトグラフ(LC)型質量分析システムでは、予想外に質量精度が変動する可能性がある。そこで、質量分析で検出されるイオンの中で、質量対電荷比m/zが予め分かっている既知イオンが検出されると、その情報に基づき他の検出イオンの質量対電荷比m/zの補正を行えばよい。   Therefore, it is often performed to analyze an internal standard material whose m / z of detection ions is known in advance immediately before the analysis, and to calibrate the m / z of the mass spectrometer based on the analysis result. However, in a liquid chromatograph (LC) type mass spectrometry system that continuously analyzes for many hours, mass accuracy may fluctuate unexpectedly. Therefore, when a known ion whose mass-to-charge ratio m / z is known in advance is detected among the ions detected by mass spectrometry, the mass-to-charge ratio m / z of other detected ions is determined based on that information. Correction may be performed.

複数の既知イオンが検出されると、補正後の検出イオンの質量対電荷比m/zは非常に高精度となる。この方法の問題点は、分析データを一種のマニュアル操作により補正するため、煩雑性が要求される点である。しかし、内部データベース10に予め検出され得るイオンの質量mや質量対電荷比m/z、液体クロマトグラフ(LC)の保持時間τなどの情報が格納されている場合には、それを用いてMS1質量分析によって検出される既知イオンを同定することができる。 When a plurality of known ions are detected, the corrected detection ion mass-to-charge ratio m / z becomes very accurate. The problem with this method is that the analysis data is corrected by a kind of manual operation, so that complexity is required. However, if the internal database 10 stores information such as ion mass m, mass-to-charge ratio m / z, and liquid chromatograph (LC) retention time τ that can be detected in advance, MS 1 Known ions detected by mass spectrometry can be identified.

そして、複数の既知イオンを同定することにより、質量対電荷比m/zの時間的な変動も情報処理技術により推測することができ、解析イオンの質量対電荷比m/zを自動的に補正することができる。このことは、質量分析計の質量精度が予想外に変動した場合でも、高い質量精度のデータを容易に取得することができることを意味する。また、このような情報処理技術を有する質量分析計を用いる場合には、必ずしも分析開始前に既知物質を分析する必要がなく、ユーザの負担を低減することができる。このように、内部データベース10の情報は、実時間タンデム質量分析の制御のみならず、分析データの質量対電荷比m/z校正や補正に利用することが実質的に有効である。   By identifying multiple known ions, temporal fluctuations in the mass-to-charge ratio m / z can be estimated by information processing technology, and the mass-to-charge ratio m / z of the analyzed ions is automatically corrected. can do. This means that even when the mass accuracy of the mass spectrometer fluctuates unexpectedly, data with high mass accuracy can be easily acquired. Further, when using a mass spectrometer having such an information processing technique, it is not always necessary to analyze a known substance before starting analysis, and the burden on the user can be reduced. As described above, it is practically effective to use the information in the internal database 10 not only for control of real-time tandem mass spectrometry but also for calibration and correction of mass-to-charge ratio m / z of analysis data.

以上本発明の例を説明したが本発明は上述の例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲にて様々な変更が可能であることは当業者に容易に理解されよう。   Although the example of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above-described example, and various modifications can be easily made by those skilled in the art within the scope of the invention described in the claims. It will be understood.

本発明のタンデム型質量分析システムの第1の例を示す図である。It is a figure which shows the 1st example of the tandem type | mold mass spectrometry system of this invention. 本発明によるタンデム型質量分析方法の概念を説明する図である。It is a figure explaining the concept of the tandem type | mold mass spectrometry method by this invention. 本発明によるタンデム型質量分析方法の第1の例を説明する図である。It is a figure explaining the 1st example of the tandem type | mold mass spectrometry method by this invention. 本発明によるタンデム型質量分析方法の第1の例の変形例を説明する図である。It is a figure explaining the modification of the 1st example of the tandem type | mold mass spectrometry method by this invention. 本発明によるタンデム型質量分析方法の第1の例において、MS2質量分析を行う場合のタイムチャートを示す図である。In a first example of a tandem mass spectrometry method according to the present invention, showing a time chart in the case of performing the MS 2 mass spectrometry. 本発明によるタンデム型質量分析方法の第1の例において、MS2質量分析を行う場合のタイムチャートの他の例を示す図である。In a first example of a tandem mass spectrometry method according to the present invention, showing another example of a time chart when performing MS 2 mass spectrometry. 本発明のタンデム型質量分析システムの内部データベースに格納されているデータの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data stored in the internal database of the tandem type | mold mass spectrometry system of this invention. MS1マススペクトルのピーク強度の時間変化を示す図である。MS 1 is a graph showing a temporal change of the peak intensity of the mass spectrum. 本発明のタンデム型質量分析方法の第2の例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd example of the tandem type | mold mass spectrometry method of this invention. 本発明のタンデム型質量分析方法の第2の例のタイムチャートを示す図である。It is a figure which shows the time chart of the 2nd example of the tandem-type mass spectrometry method of this invention. 本発明のタンデム型質量分析方法の第4の例を示す図である。It is a figure which shows the 4th example of the tandem mass spectrometry method of this invention. 本発明のタンデム型質量分析装置の第2の例を示す図である。It is a figure which shows the 2nd example of the tandem mass spectrometer of this invention. 本発明のタンデム型質量分析装置の第3の例を示す図である。It is a figure which shows the 3rd example of the tandem-type mass spectrometer of this invention. 本発明のタンデム型質量分析装置の第4の例を示す図である。It is a figure which shows the 4th example of the tandem-type mass spectrometer of this invention. 本発明のタンデム型質量分析装置の第5の例を示す図である。It is a figure which shows the 5th example of the tandem-type mass spectrometer of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10:内部データベース、11:前処理系、12:イオン化部、13:質量分析部、14:イオン検出部、15:データ処理部、16:表示部、17:制御部、18:ユーザ入力部、19:質量分析システム全体、20:イオントラップ型質量分析部、21:飛行時間型質量分析部、22:イオントラップ、23:リニアトラップ、24:四重極(Qポール)、25:コリジョンセル、 10: Internal database, 11: Pre-processing system, 12: Ionization unit, 13: Mass spectrometry unit, 14: Ion detection unit, 15: Data processing unit, 16: Display unit, 17: Control unit, 18: User input unit, 19: Overall mass spectrometry system, 20: Ion trap mass spectrometer, 21: Time of flight mass analyzer, 22: Ion trap, 23: Linear trap, 24: Quadrupole (Q pole), 25: Collision cell,

Claims (23)

測定対象の物質に関する質量分析結果が格納されたデータベースと、上記物質を前処理するクロマトグラフと、上記物質に含まれる成分をイオン化するイオン化部と、イオン化した成分を解離させるイオン解離部と、イオンを質量対電荷比m/z毎に分離する質量分析部と、質量対電荷比m/z毎に分離されたイオンを検出してマススペクトルを生成するイオン検出部と、該イオン検出部によって得られたマススペクトルより上記成分に含まれる分子配列を同定するデータ処理部と、を有し、上記イオン化部からのイオンを上記質量分析部によって質量対電荷比m/z毎に分離し、上記イオン検出部によってMS1マススペクトルを得るMS1質量分析と、上記MS1マススペクトルのピークから親イオンを選択し、該親イオンを上記イオン解離部によって解離させ、該解離イオンを上記質量分析部によって質量対電荷比m/z毎に分離し、上記イオン検出部によってMS2マススペクトルを得るMS2質量分析と、を行い、該質量分析を所定の段繰り返すタンデム型質量分析システムにおいて、
MS1マススペクトルのピークのイオンからMS2質量分析のための親イオンの候補が選択されるとき、上記データベースを検索し、上記データベースに格納されていない成分、又は、上記データベースに格納されているが所定数N以上の分子の配列が同定されていない成分が親イオンとして選択され、該選択された親イオンの各々に対して、所定数N以上の分子列が同定されるまで、MS2質量分析が行われることを特徴とするタンデム型質量分析システム。
A database storing mass analysis results for the substance to be measured, a chromatograph for preprocessing the substance, an ionization part for ionizing components contained in the substance, an ion dissociation part for dissociating the ionized components, and ions Obtained by the mass analyzer, the ion detector for detecting the ions separated at the mass-to-charge ratio m / z and generating a mass spectrum, and the ion detector. A data processing unit for identifying a molecular sequence included in the component from the obtained mass spectrum, and separating the ions from the ionization unit for each mass-to-charge ratio m / z by the mass analysis unit, and MS 1 mass spectrometry to obtain the MS 1 mass spectrum by the detecting unit, select a parent ion peak of the MS 1 mass spectrum, the parent ion is dissociated by the ion dissociation unit The該解away ions separated for each mass-to-charge ratio m / z by the mass analyzer performs, and MS 2 mass spectrometry to obtain an MS 2 mass spectrum by the ion detector, it repeated a given stage of the mass analysis Tandem Type mass spectrometry system,
When a candidate for a parent ion for MS 2 mass analysis is selected from the ions of a peak of MS 1 mass spectrum, the database is searched, and components not stored in the database or stored in the database Is selected as a parent ion, and a sequence of MS 2 masses until a predetermined number N or more of molecular sequences are identified for each of the selected parent ions. A tandem mass spectrometry system characterized in that analysis is performed.
請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、上記MS2質量分析において、親イオンの候補の1つに対して、MS2質量分析を行い、所定数N以上の分子配列が同定されない場合には、同一の親イオンに対して、MS2質量分析が再度繰り返され、所定数N以上の分子配列が同定された場合には、次の親イオンに対してMS2質量分析が行われることを特徴とするタンデム型質量分析システム。 In claim 1 tandem mass spectrometry system as claimed, in the MS 2 mass spectrometry, when for one of the parent ion candidate, MS 2 performs mass spectrometry, more than the predetermined number N of molecular arrangement is not identified The MS 2 mass analysis is repeated again for the same parent ion, and when a molecular sequence of a predetermined number N or more is identified, the MS 2 mass analysis is performed for the next parent ion. Tandem mass spectrometry system. 請求項2記載のタンデム型質量分析システムにおいて、同一の親イオンに対して、MS2質量分析を再度繰り返すとき、解離時間と解離電圧の少なくとも一方を前回とは異なる値に変化させてMS2質量分析を繰り返すことを特徴とするタンデム型質量分析システム。 In claim 2 tandem mass spectrometry system as claimed, the same parent ions, when repeating the MS 2 mass spectrometry again, MS 2 mass by changing to a different value from the previous at least one of dissociation time and dissociation voltage A tandem mass spectrometry system characterized by repeated analysis. 請求項2記載のタンデム型質量分析システムにおいて、同一の親イオンに対して、MS2質量分析を再度繰り返すとき、MS2マススペクトルのピークの値が、ピークの最大値より所定の割合まで減少したとき、その親イオンに対するMS2質量分析を停止し、次の親イオンのMS2質量分析を行うことを特徴とするタンデム型質量分析システム。 3. In the tandem mass spectrometry system according to claim 2, when the MS 2 mass analysis is repeated again for the same parent ion, the peak value of the MS 2 mass spectrum is reduced from the peak maximum value to a predetermined ratio. A tandem mass spectrometry system characterized in that MS 2 mass analysis for the parent ion is stopped and MS 2 mass analysis of the next parent ion is performed. 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、所定数N以上の分子配列が同定され、且つ、MS2マススペクトルのピークの積算値が所定値より大きくなるまで、MS2質量分析が行われることを特徴とするタンデム型質量分析システム。 2. The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein MS 2 mass analysis is performed until a predetermined number N or more of molecular sequences are identified and an integrated value of peaks of the MS 2 mass spectrum is larger than a predetermined value. A tandem mass spectrometry system. 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、上記データベースは、MS1マススペクトルのピークから読み取ったイオンの分子配列、配列数、質量、価数、クロマトグラフのリテンションタイム、イオン強度、MS2マススペクトルの各イオンの質量、価数、イオン強度、及び、イオン強度の積算値を有することを特徴とするタンデム型質量分析システム。 2. The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein the database includes an ion molecular sequence read from an MS 1 mass spectrum peak, an array number, a mass, a valence, a chromatographic retention time, an ionic strength, an MS 2 mass. A tandem mass spectrometry system having a mass, a valence, an ion intensity, and an integrated value of ion intensity of each ion in a spectrum. 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、上記データベースを検索するとき、MS1マススペクトルのピークのイオンから読み取った分子配列、質量、価数、リテンションタイムを上記データベースの情報と照合することを特徴とするタンデム型質量分析システム。 The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein when the database is searched, the molecular sequence, mass, valence, and retention time read from the peak ion of the MS 1 mass spectrum are collated with the information in the database. Characteristic tandem mass spectrometry system. 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、該タンデム型質量分析装置はリニアトラップ型(LIT)、リニアトラップ(LIT)−飛行時間型(TOF)、四重極(Qポール)−飛行時間型(TOF)、飛行時間(TOF)−飛行時間型(TOF)、Orbital−Trap型、の何れかの型であり、イオンの解離手段として、CID(Collision Induced Dissociation:衝突誘起解離)、ECD(Electron Capture Dissociation:電子捕獲解離)、ETD(Electron Transfer Dissociation:電子移動解離)の何れかの手段を有することを特徴とするタンデム型質量分析システム。   2. The tandem mass spectrometer according to claim 1, wherein the tandem mass spectrometer is a linear trap type (LIT), a linear trap (LIT) -time of flight type (TOF), or a quadrupole (Q pole) -time of flight type. (TOF), time-of-flight (TOF) -time-of-flight type (TOF), orbital-trap type, and CID (Collision Induced Dissociation), ECD (Electron) as ion dissociation means A tandem mass spectrometry system characterized by having any means of capture dissociation (ETD) and ETD (electron transfer dissociation). 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、上記イオン化部は、ESI(Electro Spray Ionization)又はMALDI(Matrix Assisted Laser Desorption Ionization)であることを特徴とするタンデム型質量分析システム。   2. The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein the ionization unit is ESI (Electro Spray Ionization) or MALDI (Matrix Assisted Laser Desorption Ionization). 3. 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、上記測定対象の物質は生体試料、薬品分子、ダイオキシン、又は、爆発物であることを特徴とするタンデム型質量分析システム。   The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein the substance to be measured is a biological sample, a drug molecule, dioxin, or an explosive. 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、上記測定対象の物質はタンパク質であり、
MS1マススペクトルのピークからMS2質量分析のための親イオンの候補が選択されるとき、上記データベースを検索し、上記データベースに格納されていないペプチド、又は、上記データベースに格納されているが所定数N以上のアミノ酸の配列が同定されていないペプチドが親イオンとして選択され、該選択された親イオンの各々に対して、所定数N以上のアミノ酸配列が同定されるまで、MS2質量分析が行われることを特徴とするタンデム型質量分析システム。
The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein the substance to be measured is a protein,
When a candidate for a parent ion for MS 2 mass spectrometry is selected from the MS 1 mass spectrum peak, the database is searched, or a peptide not stored in the database or stored in the database but predetermined A peptide whose amino acid sequence of several N or more is not identified is selected as a parent ion, and MS 2 mass spectrometry is performed until a predetermined number N or more of amino acid sequences are identified for each of the selected parent ions. A tandem mass spectrometry system characterized by being performed.
請求項11記載のタンデム型質量分析システムにおいて、上記アミノ酸の配列は、質量スペクトルの差からアミノ酸配列を読み取るde novo法か、上記データベースに蓄積されている一種以上のタンパク質のアミノ酸配列データとの照合による検索法か、両者の併用かの何れかにより、同定されることを特徴とするタンデム型質量分析システム。   12. The tandem mass spectrometric system according to claim 11, wherein the amino acid sequence is collated with a de novo method of reading an amino acid sequence from a difference in mass spectrum or amino acid sequence data of one or more proteins accumulated in the database. A tandem mass spectrometric system characterized in that it is identified by either a search method based on or a combination of both. 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、測定途中の各時間におけるスペクトル、及び、解離電圧の両方若しくは片方をログとしてメモリ又はハードディスク装置に記憶することを特徴とするタンデム型質量分析システム。   The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein both or one of the spectrum and the dissociation voltage at each time during the measurement are stored in a memory or a hard disk device as a log. 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、MS質量分析が終了してからMS2質量分析が開始されるまでの上記親イオンの候補の選択処理は、10m秒以下で好ましくは1m秒以下で実行されることを特徴とするタンデム型質量分析システム。 2. The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein the parent ion candidate selection process from the end of MS 1 mass analysis to the start of MS 2 mass analysis is 10 msec or less, preferably 1 msec or less. A tandem mass spectrometry system that is executed by 請求項1記載のタンデム型質量分析システムにおいて、MS1マススペクトルのピークからMS2質量分析のための親イオンの候補が選択されるとき、所定の質量範囲にあるピークのイオンが親イオンとして選択されることを特徴とするタンデム型質量分析システム。 The tandem mass spectrometry system according to claim 1, wherein when a parent ion candidate for MS 2 mass analysis is selected from an MS 1 mass spectrum peak, a peak ion in a predetermined mass range is selected as a parent ion. A tandem mass spectrometry system. タンパク質に含まれるペプチドをイオン化し、該イオンを質量対電荷比m/z毎に分離し、該分離したイオンを検出してMS1マススペクトルを得るMS1質量分析と、上記MS1マススペクトルのピークから親イオンを選択し、該親イオンを解離させ、該解離イオンを質量対電荷比m/z毎に分離し、MS2マススペクトルを得るMS2質量分析と、を行い、上記マススペクトルより上記ペプチドに含まれるアミノ酸配列を同定するタンデム型質量分析方法において、
MS1マススペクトルのピークのイオンからMS2質量分析のための親イオンの候補が選択されるとき、タンパク質に関する質量分析結果が格納されたデータベースを検索し、上記データベースに格納されていないペプチド、又は、上記データベースに格納されているが所定数N以上のアミノ酸配列が同定されていないペプチドが親イオンとして選択され、該選択された親イオンの各々に対して、所定数N以上のアミノ酸配列が同定されるまで、MS2質量分析が行われることを特徴とするタンデム型質量分析方法。
The peptides contained in protein ionized, separated the ions for each mass-to-charge ratio m / z, the MS 1 mass spectrometry to obtain the MS 1 mass spectrum by detecting ions said separated, the MS 1 mass spectrum selecting a parent ion peak, to dissociate parent ions, separating the該解away ions per mass-to-charge ratio m / z, performed, and MS 2 mass spectrometry to obtain an MS 2 mass spectrum, from the mass spectrum In the tandem mass spectrometry method for identifying the amino acid sequence contained in the peptide,
When a parent ion candidate for MS 2 mass spectrometry is selected from the ions of the MS 1 mass spectrum peak, a database storing mass analysis results for proteins is searched, and peptides not stored in the above database, or A peptide that is stored in the database but whose amino acid sequence of a predetermined number N or more has not been identified is selected as a parent ion, and a predetermined number N or more of amino acid sequences are identified for each of the selected parent ions A tandem mass spectrometry method, characterized in that MS 2 mass spectrometry is performed until it is performed.
請求項16記載のタンデム型質量分析方法において、上記MS2質量分析において、親イオンの候補の1つに対して、所定数N以上のアミノ酸配列が同定された場合には、次の親イオンに対して、MS2質量分析を行い、所定数N以上のアミノ酸配列が同定されない場合には、同一の親イオンに対して、MS2質量分析が再度繰り返されることを特徴とするタンデム型質量分析方法。 The tandem mass spectrometry method according to claim 16, wherein in the MS 2 mass spectrometry, when an amino acid sequence of a predetermined number N or more is identified for one of the parent ion candidates, the next parent ion is determined. On the other hand, MS 2 mass spectrometry is performed, and when an amino acid sequence of a predetermined number N or more is not identified, MS 2 mass spectrometry is repeated again for the same parent ion. . 請求項16記載のタンデム型質量分析方法において、親イオンの候補の1つに対して、MS2質量分析を行い、所定数N以上のアミノ酸配列が同定されない場合には、同一の親イオンに対して、MS2質量分析が再度繰り返され、所定数N以上のアミノ酸配列が同定された場合には、次の親イオンに対してMS2質量分析が行われることを特徴とするタンデム型質量分析方法。 The tandem mass spectrometry method according to claim 16, wherein MS 2 mass spectrometry is performed on one of the parent ion candidates, and when an amino acid sequence of a predetermined number N or more is not identified, the same parent ion is analyzed. Then, when the MS 2 mass spectrometry is repeated again and a predetermined number N or more of amino acid sequences are identified, the MS 2 mass analysis is performed on the next parent ion. . 質量分析により同定されたタンパク質由来のペプチドに関するデータが格納されたデータベースと、タンパク質を前処理するクロマトグラフと、タンパク質に含まれるペプチドをイオン化するイオン化部と、イオン化したペプチドを解離させるイオン解離部と、イオンを質量対電荷比m/z毎に分離する質量分析部と、質量対電荷比m/z毎に分離されたイオンを検出してマススペクトルを生成するイオン検出部と、該イオン検出部によって得られたマススペクトルより上記ペプチドに含まれるアミノ酸配列を同定するデータ処理部と、を有し、上記イオン化部からのイオンを上記質量分析部によって質量対電荷比m/z毎に分離し、上記イオン検出部によってMS1マススペクトルを得るMS1質量分析と、上記MS1マススペクトルのピークから親イオンを選択し、該親イオンを上記イオン解離部によって解離させ、該解離イオンを上記質量分析部によって質量対電荷比m/z毎に分離し、上記イオン検出部によってMS2マススペクトルを得るMS2質量分析と、を行い、該質量分析を所定の段繰り返すタンデム型質量分析システムにおいて、
MS1マススペクトルのピークのイオンからMS2質量分析のための親イオンの候補が選択されるとき、タンパク質に関する質量分析結果が格納されたデータベースを検索し、上記データベースに格納されていないペプチド、又は、上記データベースに格納されているが所定数N以上のアミノ酸配列が同定されていないペプチドが親イオンとして選択され、該選択された親イオンの各々に対して、所定数N以上のアミノ酸配列が同定されるまで、MS2質量分析が行われることを特徴とするタンデム型質量分析システム。
A database that stores data on peptides derived from proteins identified by mass spectrometry, a chromatograph that preprocesses proteins, an ionization unit that ionizes peptides contained in proteins, and an ion dissociation unit that dissociates ionized peptides A mass analyzer that separates ions for each mass-to-charge ratio m / z, an ion detector that detects ions separated for each mass-to-charge ratio m / z and generates a mass spectrum, and the ion detector A data processing unit for identifying the amino acid sequence contained in the peptide from the mass spectrum obtained by the above, and separating the ions from the ionization unit for each mass-to-charge ratio m / z by the mass analysis unit, Select the parent ion from the MS1 mass spectrum obtained from the MS1 mass spectrum obtained by the ion detector and the MS1 mass spectrum. The parent ion is dissociated by the ion dissociation unit, the該解away ions separated for each mass-to-charge ratio m / z by the mass analyzer, and MS 2 mass spectrometry to obtain an MS 2 mass spectrum by the ion detector, In a tandem mass spectrometry system that repeats the mass spectrometry by a predetermined stage,
When a parent ion candidate for MS 2 mass spectrometry is selected from the ions of the MS 1 mass spectrum peak, a database storing mass analysis results for proteins is searched, and peptides not stored in the above database, or A peptide that is stored in the database but whose amino acid sequence of a predetermined number N or more has not been identified is selected as a parent ion, and a predetermined number N or more of amino acid sequences are identified for each of the selected parent ions A tandem mass spectrometry system, characterized in that MS 2 mass spectrometry is performed until
請求項19記載のタンデム型質量分析システムにおいて、上記所定数Nは、4以上6以下の整数であることを特徴とするタンデム型質量分析システム。   20. The tandem mass spectrometry system according to claim 19, wherein the predetermined number N is an integer of 4 to 6. 請求項16記載のタンデム型質量分析システムにおいて、選択された親イオンの各々に対して、所定数N以上のアミノ酸配列が同定されるまで実施されるMS2質量分析において、CIDの代わりにECDまたは、ETDを用いてイオン解離を行うことを特徴とするタンデム型質量分析システム。 The tandem mass spectrometry system according to claim 16, wherein MS 2 mass spectrometry is performed until a predetermined number N or more of amino acid sequences are identified for each of the selected parent ions. Tandem mass spectrometry system characterized by ion dissociation using ETD. 請求項17記載のタンデム型質量分析システムにおいて、所定数N以上のアミノ酸配列が同定されない場合に、同一の親イオンに対して実施されるMS2質量分析において、CIDの代わりにECDまたは、ETDを用いてイオン解離を行うことを特徴とするタンデム型質量分析システム。 18. In the tandem mass spectrometry system according to claim 17, when an amino acid sequence of a predetermined number N or more is not identified, ECD or ETD is used instead of CID in MS 2 mass spectrometry performed on the same parent ion. A tandem mass spectrometry system characterized in that ion dissociation is used. 請求項19記載のタンデム型質量分析システムにおいて、所定数N以上のアミノ酸配列が同定されるまで行われるMS2質量分析において、CIDの代わりにECDまたは、ETDを用いてイオン解離を行うことを特徴とするタンデム型質量分析システム。 20. The tandem mass spectrometry system according to claim 19, wherein ion dissociation is performed using ECD or ETD instead of CID in MS 2 mass spectrometry performed until a predetermined number N or more of amino acid sequences are identified. Tandem mass spectrometry system.
JP2007004975A 2007-01-12 2007-01-12 Mass analyzing system Pending JP2008170346A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004975A JP2008170346A (en) 2007-01-12 2007-01-12 Mass analyzing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007004975A JP2008170346A (en) 2007-01-12 2007-01-12 Mass analyzing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008170346A true JP2008170346A (en) 2008-07-24

Family

ID=39698574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007004975A Pending JP2008170346A (en) 2007-01-12 2007-01-12 Mass analyzing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008170346A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015033397A1 (en) * 2013-09-04 2015-03-12 株式会社島津製作所 Data-processing apparatus for chromatography mass spectrometry
JP7380501B2 (en) 2020-09-30 2023-11-15 株式会社島津製作所 Molecular structure analysis system and molecular structure analysis method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015033397A1 (en) * 2013-09-04 2015-03-12 株式会社島津製作所 Data-processing apparatus for chromatography mass spectrometry
CN105518448A (en) * 2013-09-04 2016-04-20 株式会社岛津制作所 Data-processing apparatus for chromatography mass spectrometry
JP6065983B2 (en) * 2013-09-04 2017-01-25 株式会社島津製作所 Data processing equipment for chromatographic mass spectrometry
JPWO2015033397A1 (en) * 2013-09-04 2017-03-02 株式会社島津製作所 Data processing equipment for chromatographic mass spectrometry
CN105518448B (en) * 2013-09-04 2018-04-10 株式会社岛津制作所 Data processing device for chromatograph mass spectrum analysis
JP7380501B2 (en) 2020-09-30 2023-11-15 株式会社島津製作所 Molecular structure analysis system and molecular structure analysis method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4818270B2 (en) System and method for grouping precursor and fragment ions using selected ion chromatograms
US7781729B2 (en) Analyzing mass spectral data
JP4988884B2 (en) Mass spectrometry system
JP4515819B2 (en) Mass spectrometry system
JP4857000B2 (en) Mass spectrometry system
US20140138535A1 (en) Interpreting Multiplexed Tandem Mass Spectra Using Local Spectral Libraries
JP5003274B2 (en) Mass spectrometry system and mass spectrometry method
JP4782579B2 (en) Tandem mass spectrometry system and method
US11699578B2 (en) Method of mass spectrometry
JP4758862B2 (en) Mass spectrometry method and apparatus
JP4929149B2 (en) Mass spectrometry spectrum analysis method
US20050159902A1 (en) Apparatus for library searches in mass spectrometry
JP2007263641A (en) Structure analysis system
JP6229529B2 (en) Ion trap mass spectrometer and ion trap mass spectrometer method
EP3745407A1 (en) Operating a mass spectrometer utilizing a promotion list
JP2008170346A (en) Mass analyzing system
EP3249678B1 (en) Systems and methods for grouping ms/ms transitions
JP2008170260A (en) Mass analyzing system
US11378581B2 (en) Monoisotopic mass determination of macromolecules via mass spectrometry
US10429364B2 (en) Detecting low level LCMS components by chromatographic reconstruction
CN115516301A (en) Method for processing chromatography mass spectrometry data, chromatography mass spectrometer, and program for processing chromatography mass spectrometry data
US11587774B2 (en) Using real time search results to dynamically exclude product ions that may be present in the master scan
JP2022552372A (en) Threshold-Based IDA Exclusion List