JP2008136017A - Backup device, communication system, and call control method - Google Patents

Backup device, communication system, and call control method Download PDF

Info

Publication number
JP2008136017A
JP2008136017A JP2006321085A JP2006321085A JP2008136017A JP 2008136017 A JP2008136017 A JP 2008136017A JP 2006321085 A JP2006321085 A JP 2006321085A JP 2006321085 A JP2006321085 A JP 2006321085A JP 2008136017 A JP2008136017 A JP 2008136017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
interface
backup device
exchange
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006321085A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4791942B2 (en
Inventor
Katsuhiko Suzuki
克彦 鈴木
Nobutsugu Kikuchi
暢貢 菊池
Hiroshi Endo
浩 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Communication Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Communication Technologies Ltd filed Critical Hitachi Communication Technologies Ltd
Priority to JP2006321085A priority Critical patent/JP4791942B2/en
Publication of JP2008136017A publication Critical patent/JP2008136017A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4791942B2 publication Critical patent/JP4791942B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technology capable of backing up communication in a LAN by a backup device corresponding to the scale of the LAN to be backed up. <P>SOLUTION: Backup devices 120 and 120B download a conversion information table used in an IP-PBX 110. The backup devices 120 and 120B change information for specifying an interface to be used by the IP-PBX 110 into information for specifying an interface to be used by the backup devices 120 and 120B to perform call control. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、IP端末で通話を行う際に使用される交換機をバックアップする技術に関する。   The present invention relates to a technology for backing up an exchange used when making a call with an IP terminal.

複数のLAN(Local Area Network)とWAN(Wide Area Network)とにより構成されるネットワークにおいて、当該ネットワーク内に接続されているIP端末からLAN又はWANを介して、当該ネットワーク内に接続されているIP−PBX(Internet Protocol−Private Branch eXchange)に接続することで、複数のLANに接続されているIP端末間における通信を一つのIP−PBXで制御することができるようになっている。   In a network composed of a plurality of LANs (Local Area Networks) and WANs (Wide Area Networks), IPs connected in the network from the IP terminals connected in the network via the LAN or WAN By connecting to -PBX (Internet Protocol-Private Branch eXchange), communication between IP terminals connected to a plurality of LANs can be controlled by one IP-PBX.

そして、IP−PBXへの通信に障害が生じた場合に、IP端末間での通信を可能にするバックアップ技術として、特許文献1に記載の技術がある。   As a backup technology that enables communication between IP terminals when a failure occurs in communication with the IP-PBX, there is a technology described in Patent Document 1.

特許文献1に記載の技術は、IP−PBXが接続されているLANとは異なるLANにバックアップ装置を設置しておき、このバックアップ装置が、予め定期的にダウンロードしておいたIP−PBXの変換情報を用いて通信の制御を行うことで、バックアップ装置が設置されたLAN内での通信が可能になるようにしている。   In the technique described in Patent Document 1, a backup device is installed in a LAN different from the LAN to which the IP-PBX is connected, and this backup device converts IP-PBX that has been regularly downloaded in advance. By controlling communication using information, communication within a LAN in which a backup device is installed is made possible.

特開2005−6121号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-6121

特許文献1に記載の技術では、IP−PBXで用いている変換情報をバックアップ装置においてもそのまま用いるようにされているため、バックアップ装置はIP−PBXと同様の構成を有していなければならない。   In the technique described in Patent Document 1, since the conversion information used in the IP-PBX is used as it is in the backup device, the backup device must have the same configuration as the IP-PBX.

そのため、バックアップ装置を設けるLANが比較的小規模な場合には、バックアップ装置で通信を可能にするIP端末の数に対して、設置するバックアップ装置の規模が大きくなり、バックアップ装置での処理能力に余剰が生ずる。従って、バックアップ装置を設けるLANが小規模、かつ、多数の場合には、処理能力に余剰のあるバックアップ装置を多数設けなければならず、無駄が多い。   Therefore, when the LAN provided with the backup device is relatively small, the size of the backup device to be installed is larger than the number of IP terminals that can communicate with the backup device, and the processing capacity of the backup device is reduced. Surplus occurs. Therefore, when the LAN on which the backup device is provided is small and many, it is necessary to provide a large number of backup devices having surplus processing capability, which is wasteful.

そこで、本発明は、バックアップするLANの規模に応じたバックアップ装置により、当該LAN内での通信をバックアップすることのできる技術を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a technology that can back up communication in the LAN by a backup device corresponding to the scale of the LAN to be backed up.

以上の課題を解決するため、本発明は、バックアップ装置において、交換機で使用されている変換情報において、交換機で使用するインターフェースを特定する情報を自装置で使用するインターフェースを特定する情報に変更して、呼制御を行うようにする。   In order to solve the above-mentioned problems, the present invention changes the information for identifying the interface used in the exchange to the information for identifying the interface used in the own apparatus in the conversion information used in the exchange in the backup apparatus. Then, call control is performed.

例えば、本発明は、接続先のIP端末毎に、電話番号、アドレス情報、および、使用するインターフェースを特定する情報、が格納されている変換情報を記憶する第一の記憶部と、前記IP端末から接続先の電話番号を特定した要求に応じて、前記変換情報からアドレス情報と使用するインターフェースを特定し、特定したインターフェースを介して、特定したアドレス情報に対応するIP端末に前記要求を送信する呼制御を行う第一の制御部と、を有する交換機のバックアップ装置であって、前記交換機から取得した前記変換情報を記憶する第二の記憶部と、前記変換情報において、使用するインターフェースを特定する情報を自装置で使用するインターフェースを特定する情報に変更して、呼制御を行う第二の制御部と、を備えることを特徴とする。   For example, the present invention provides a first storage unit for storing conversion information in which a telephone number, address information, and information for specifying an interface to be used are stored for each connected IP terminal, and the IP terminal In response to the request specifying the telephone number of the connection destination, the address information and the interface to be used are specified from the conversion information, and the request is transmitted to the IP terminal corresponding to the specified address information via the specified interface. A switch having a first control unit that performs call control, a second storage unit that stores the conversion information acquired from the switch, and specifies an interface to be used in the conversion information A second control unit that performs call control by changing the information to information for specifying an interface to be used by the own device. And butterflies.

以上のように、本発明によれば、バックアップするLANの規模に応じたバックアップ装置により、当該LAN内での通信をバックアップすることができる。   As described above, according to the present invention, communication within a LAN can be backed up by a backup device corresponding to the scale of the LAN to be backed up.

図1は、本発明の一実施形態である通信システム100の概略図である。   FIG. 1 is a schematic diagram of a communication system 100 according to an embodiment of the present invention.

図示するように、通信システム100は、IP−PBX110と、バックアップ装置120A、120Bと、IP端末130A〜130Fと、を備えている。   As illustrated, the communication system 100 includes an IP-PBX 110, backup devices 120A and 120B, and IP terminals 130A to 130F.

そして、IP−PBX110、および、IP端末130A、130Bは、ハブ140Aを介して第一のLAN140Aに接続されており、バックアップ装置120A、および、IP端末130C、130Dは、ハブ140Bを介して第二のLAN140Bに接続されており、バックアップ装置120B、および、IP端末130E、130Fは、ハブ140Cを介して第三のLAN140Cに接続されている。   The IP-PBX 110 and the IP terminals 130A and 130B are connected to the first LAN 140A via the hub 140A, and the backup device 120A and the IP terminals 130C and 130D are connected to the second LAN 140A via the hub 140B. The backup device 120B and the IP terminals 130E and 130F are connected to the third LAN 140C via the hub 140C.

また、これらのLANに接続されている装置は、WAN160を介して、相互に情報の送受信を行うことができるようにされている。   In addition, devices connected to these LANs can exchange information with each other via the WAN 160.

以上のように構成されている通信システム100では、IP端末130A〜130Fは、IP−PBX110に接続して呼制御を受けることにより、他のIP端末130A〜130Fとの間で音声による通信を行うことができるようにされている。   In the communication system 100 configured as described above, the IP terminals 130A to 130F connect to the IP-PBX 110 and receive call control, thereby performing voice communication with the other IP terminals 130A to 130F. Have been able to.

図2は、IP−PBX110の概略図である。   FIG. 2 is a schematic diagram of the IP-PBX 110.

図示するように、IP−PBX110は、記憶部111と、制御部112と、スイッチ部(以下、SW部という)113と、IF制御部114A、114B、114Cと、リモート保守用IF制御部115と、を備えている。   As illustrated, the IP-PBX 110 includes a storage unit 111, a control unit 112, a switch unit (hereinafter referred to as SW unit) 113, IF control units 114A, 114B, and 114C, and a remote maintenance IF control unit 115. It is equipped with.

記憶部111は、変換情報記憶部111aと、保守情報記憶部111bと、を備えている。   The storage unit 111 includes a conversion information storage unit 111a and a maintenance information storage unit 111b.

変換情報記憶部111aには、通信システム100に接続されているIP端末130A〜130Fで呼制御を行うためのアドレスを特定する情報と、内線を特定する情報と、使用するインターフェースを特定する情報と、が記憶される。   The conversion information storage unit 111a includes information for specifying an address for performing call control by the IP terminals 130A to 130F connected to the communication system 100, information for specifying an extension, and information for specifying an interface to be used. , Is stored.

例えば、本実施形態においては、変換情報記憶部111aには、図3(変換情報テーブル111cの概略図)に示すような変換情報テーブル111cが記憶される。   For example, in the present embodiment, the conversion information storage unit 111a stores a conversion information table 111c as shown in FIG. 3 (schematic diagram of the conversion information table 111c).

図示するように、変換情報テーブル111cは、拠点ID欄111dと、内線番号欄111eと、IPアドレス欄111fと、IFID欄111gと、を備えている。   As shown in the figure, the conversion information table 111c includes a base ID column 111d, an extension number column 111e, an IP address column 111f, and an IFID column 111g.

拠点ID欄111dには、IP端末130A〜130F又はバックアップ装置120A、120Bが接続されるLAN毎に、当該LANを一意に識別するための識別情報が格納される。ここで、本実施形態においては、第一のLANを拠点A、第二のLANを拠点B、第三のLANを拠点Cとしているが、このような態様に限定されない。   The base ID column 111d stores identification information for uniquely identifying the LAN for each LAN to which the IP terminals 130A to 130F or the backup devices 120A and 120B are connected. Here, in this embodiment, the first LAN is the base A, the second LAN is the base B, and the third LAN is the base C. However, the present invention is not limited to such a mode.

内線番号欄111eには、各拠点に接続されるIP端末130A〜130F毎の内線番号が格納される。   The extension number column 111e stores an extension number for each of the IP terminals 130A to 130F connected to each base.

IPアドレス欄111fには、内線番号欄111eに格納される内線番号により特定されるIP端末130A〜130FのIPアドレスが格納される。   The IP address column 111f stores the IP addresses of the IP terminals 130A to 130F specified by the extension number stored in the extension number column 111e.

例えば、本実施形態においては、IP端末130A〜130F毎にグローバルIPアドレスが割り当てられており、本欄には、当該グローバルIPアドレスが格納される。   For example, in the present embodiment, a global IP address is assigned to each of the IP terminals 130A to 130F, and the global IP address is stored in this column.

なお、IPアドレス欄111fへのIPアドレスの格納は、後述するように、IP端末130A〜130FからIP−PBX110へのログインが実行された際に行われる。   The storage of the IP address in the IP address column 111f is performed when login from the IP terminals 130A to 130F to the IP-PBX 110 is executed, as will be described later.

IFID欄111gには、内線番号欄111eに格納される内線番号により特定されるIP端末130A〜130FがIP−PBX110に接続する際に使用するIF制御部114Aを特定するための情報が格納される。   The IFID column 111g stores information for specifying the IF control unit 114A used when the IP terminals 130A to 130F specified by the extension number stored in the extension number column 111e connect to the IP-PBX 110. .

ここで、本実施形態においては、IP−PBX110での効率的な呼制御を行うために、各々のIF制御部114A、114B、114Cに接続(収容)することができるIP端末130A〜130Fの数が制限されている。そして、本実施形態においては、各々のIF制御部114A、114B、114CにグローバルIPアドレスが割り当てられており、IP端末130A〜130F毎に、送信先とするグローバルIPアドレスが予め定められている。   Here, in the present embodiment, in order to perform efficient call control in the IP-PBX 110, the number of IP terminals 130A to 130F that can be connected (accommodated) to each IF control unit 114A, 114B, 114C. Is limited. In this embodiment, a global IP address is assigned to each IF control unit 114A, 114B, 114C, and a global IP address as a transmission destination is determined in advance for each of the IP terminals 130A to 130F.

図2に戻り、保守情報記憶部111bには、バックアップ装置120A、120B毎に、各バックアップ装置120A、120BでIP端末130A〜130Fを接続するIF制御部124A、124Bを内線番号毎に特定する情報と、各バックアップ装置120A、120Bに接続するためのIPアドレスを特定する情報と、が記憶される。   Returning to FIG. 2, in the maintenance information storage unit 111b, information for specifying the IF control units 124A and 124B for connecting the IP terminals 130A to 130F by the backup devices 120A and 120B for each backup device 120A and 120B for each extension number. And information for specifying an IP address for connecting to each backup device 120A, 120B is stored.

例えば、本実施形態においては、図4(書き換えテーブル111iの概略図)に示すような書き換えテーブル111iと、図5(バックアップ装置テーブル111lの概略図)に示すようなバックアップ装置テーブル111lと、が記憶される。   For example, in the present embodiment, a rewrite table 111i as shown in FIG. 4 (schematic diagram of the rewrite table 111i) and a backup device table 111l as shown in FIG. 5 (schematic diagram of the backup device table 111l) are stored. Is done.

図4に示すように、書き換えテーブル111iは、内線番号欄111jと、IFID欄111kと、を備えており、各々のバックアップ装置120A、120B毎に生成されて記憶される。   As shown in FIG. 4, the rewrite table 111i includes an extension number column 111j and an IFID column 111k, and is generated and stored for each backup device 120A, 120B.

内線番号欄111jには、各バックアップ装置120A、120Bが接続されているLANに接続されているIP端末130A〜130Fの内線番号が格納される。   The extension number column 111j stores the extension numbers of the IP terminals 130A to 130F connected to the LAN to which the backup devices 120A and 120B are connected.

IFID欄111kには、内線番号欄111jで特定されるIP端末130A〜130Fが、当該IP端末130A〜130Fが接続されているLANに設置されているバックアップ装置120A、120Bに接続する際のIF制御部124A、124Bを特定する情報が格納されている。   In the IFID column 111k, IF control when the IP terminals 130A to 130F specified in the extension number column 111j connect to the backup devices 120A and 120B installed in the LAN to which the IP terminals 130A to 130F are connected. Information for specifying the sections 124A and 124B is stored.

なお、本実施形態においては、バックアップ装置120A、120BはIP−PBX110のIF制御部114A〜114Cよりも少ない数のIF制御部124A、124Bしか備えないことにより、各拠点の規模に応じたバックアップ装置120A、120Bを使用することができるようにされている。従って、IP−PBX110におけるIF制御部114A〜114CのIFIDと、バックアップ装置120A、120BにおけるIF制御部124A、124BのIFIDと、は一致していないため、IP端末130A〜130Fがバックアップ装置120A、120Bに接続する際のIF制御部124A、124Bを特定する情報を各バックアップ装置120A、120B毎に格納しておく。   In the present embodiment, the backup devices 120A and 120B include only a smaller number of IF control units 124A and 124B than the IF control units 114A to 114C of the IP-PBX 110, so that the backup devices according to the scale of each site. 120A and 120B can be used. Accordingly, the IFIDs of the IF control units 114A to 114C in the IP-PBX 110 and the IFIDs of the IF control units 124A and 124B in the backup devices 120A and 120B do not match, so that the IP terminals 130A to 130F are the backup devices 120A and 120B. Information for specifying the IF control units 124A and 124B when connecting to is stored for each backup device 120A and 120B.

また、図5に示すように、バックアップ装置テーブル111lは、拠点ID欄111mと、装置ID欄111nと、IPアドレス欄111oと、を備えている。   As shown in FIG. 5, the backup device table 111l includes a base ID column 111m, a device ID column 111n, and an IP address column 111o.

拠点ID欄111mには、バックアップ装置120A、120Bが接続される各拠点を一意に識別するための情報が格納される。   The base ID column 111m stores information for uniquely identifying each base to which the backup devices 120A and 120B are connected.

装置ID欄111nには、拠点ID欄111mで特定される拠点に接続されるバックアップ装置120A、120Bを一意に識別するための情報が格納される。   The device ID column 111n stores information for uniquely identifying the backup devices 120A and 120B connected to the site specified by the site ID column 111m.

IPアドレス欄111oには、拠点ID欄111mで特定されるバックアップ装置120A、120Bに設けられているリモート保守用IF制御部125に割り当てられているグローバルIPアドレスが格納される。   The IP address column 111o stores a global IP address assigned to the remote maintenance IF control unit 125 provided in the backup devices 120A and 120B specified in the site ID column 111m.

図2に戻り、制御部112は、主制御部112aと、呼制御部112bと、保守制御部112cと、を備えている。   Returning to FIG. 2, the control unit 112 includes a main control unit 112a, a call control unit 112b, and a maintenance control unit 112c.

主制御部112aは、IP−PBX110全体の処理を制御する。   The main control unit 112a controls the entire process of the IP-PBX 110.

特に、本実施形態においては、通信ネットワーク100に接続されているIP端末130A〜130Fから当該IP端末130A〜130Fの内線番号を特定したログイン要求を受け付け、ログイン要求(REGISTER)メッセージを受け付けたIP端末130A〜130Fに接続するためのIPアドレスを、ログイン要求の送信元IPアドレスから特定して、変換情報記憶部111aに記憶されている変換情報テーブル111cのIPアドレス欄111fに格納する。   In particular, in the present embodiment, an IP terminal that accepts a login request specifying an extension number of the IP terminals 130A to 130F from the IP terminals 130A to 130F connected to the communication network 100 and accepts a login request (REGISTER) message. The IP address for connecting to 130A to 130F is specified from the source IP address of the login request and stored in the IP address column 111f of the conversion information table 111c stored in the conversion information storage unit 111a.

呼制御部112bは、IP−PBX110における呼制御を行う。   The call control unit 112b performs call control in the IP-PBX 110.

具体的には、通信ネットワーク100に接続されているIP端末130A〜130Fから相手先の内線番号を特定した接続要求(INVITE)を後述するIF制御部114A〜114Cを介して受信した場合に、呼制御部112bは、変換情報記憶部111aに記憶されている変換情報テーブル111cの内線番号欄111eから相手先の内線番号に対応する行を特定し、特定した行におけるIPアドレス欄111fからIPアドレスを取得して、当該行におけるIFID111gで特定されるIF制御部114A〜114CにSW部113を介して接続要求を転送し、変換情報テーブル111cから取得したIPアドレスに送信する処理を制御する。   Specifically, when a connection request (INVITE) specifying the extension number of the other party is received from the IP terminals 130A to 130F connected to the communication network 100 via the IF control units 114A to 114C described later, The control unit 112b specifies the line corresponding to the extension number of the other party from the extension number column 111e of the conversion information table 111c stored in the conversion information storage unit 111a, and the IP address from the IP address column 111f in the specified line. The process of acquiring and transferring the connection request via the SW unit 113 to the IF control units 114A to 114C specified by the IFID 111g in the row and transmitting to the IP address acquired from the conversion information table 111c is controlled.

また、呼制御部112bは、接続要求の送信先であるIP端末130A〜130Fから応答(180Ringing、200OK)を受信した場合には、SW部113を介して、当該応答を接続要求の送信元であるIF制御部114A〜114Cに転送して、転送したIF制御部114A〜114Cから接続要求の送信元であるIP端末130A〜130Fに送信する処理を制御する。   When the call control unit 112b receives a response (180 Ringing, 200 OK) from the IP terminals 130A to 130F that are the connection request transmission destinations, the call control unit 112b sends the response to the connection request transmission source via the SW unit 113. A process of transferring to a certain IF control unit 114A to 114C and transmitting from the transferred IF control unit 114A to 114C to the IP terminal 130A to 130F that is a transmission source of the connection request is controlled.

そして、呼制御部112bは、接続要求の送信元であるIP端末130A〜130Fからの受信確認(ACK)を接続要求の送信先であるIP端末130A〜130FにSW部113を介して転送することで、IP端末130A〜130F同士の通話を可能にする。   Then, the call control unit 112b transfers the reception confirmation (ACK) from the IP terminals 130A to 130F that are the connection request transmission sources to the IP terminals 130A to 130F that are the connection request transmission destinations via the SW unit 113. Thus, it is possible to make a call between the IP terminals 130A to 130F.

保守制御部112cは、後述するバックアップ装置120A、120Bから変換情報の取得要求があった場合、または、IF制御部114A、114B、114C若しくはリモート保守用IF制御部115でエラーを検知した場合に、変換情報記憶部111aに記憶されている変換情報テーブル111cと、保守情報記憶部111bに記憶されている書き換えテーブル111iと、を各バックアップ装置120A、120Bにリモート保守用IF制御部115又はIF制御部114A、114B、114Cを介して送信する処理を制御する。   The maintenance control unit 112c, when there is a conversion information acquisition request from a backup device 120A, 120B, which will be described later, or when an error is detected by the IF control unit 114A, 114B, 114C or the remote maintenance IF control unit 115, The conversion information table 111c stored in the conversion information storage unit 111a and the rewrite table 111i stored in the maintenance information storage unit 111b are connected to the backup devices 120A and 120B by the remote maintenance IF control unit 115 or the IF control unit. The process of transmitting via 114A, 114B, 114C is controlled.

なお、各バックアップ装置120A、120Bでは、少なくとも拠点ID欄111dと、内線番号欄111eと、に格納されている情報が取得できればバックアップを行うことができるため、変換情報テーブル111cの全体を送る代わりに、少なくとも拠点ID欄111dと、内線番号欄111eと、に格納されている情報を送信するようにしてもよい。   In each backup apparatus 120A, 120B, backup can be performed if information stored in at least the base ID column 111d and the extension number column 111e can be acquired. Instead of sending the entire conversion information table 111c, Information stored in at least the base ID column 111d and the extension number column 111e may be transmitted.

SW部113は、呼制御部112bの指示に応じて、送信元のIF制御部114A、114B、114Cと、送信先のIF制御部114A、114B、114Cと、を接続するスイッチングを行う。   The SW unit 113 performs switching for connecting the transmission-source IF control units 114A, 114B, and 114C and the transmission-destination IF control units 114A, 114B, and 114C in accordance with an instruction from the call control unit 112b.

IF制御部114A、114B、114Cは、LANIF部114aと、障害監視部114bと、アドレス記憶部114cと、を備えている。   The IF control units 114A, 114B, and 114C include a LANIF unit 114a, a failure monitoring unit 114b, and an address storage unit 114c.

LANIF部114aは、LANを介して情報の送受信を行うためのインターフェースである。   The LANIF unit 114a is an interface for transmitting and receiving information via the LAN.

障害監視部114bは、予め定められた時(定時毎、周期毎等)に、バックアップ装置120A、120Bとの間の通信における障害の有無を検知するためライフサイクルチェック用のチェックパケットを生成して、当該チェックパケットを後述するアドレス記憶部114cに記憶されているバックアップ装置120A、120BのIPアドレスにLANIF部114aを介して送信する制御を行う。   The failure monitoring unit 114b generates a check packet for life cycle check in order to detect the presence or absence of a failure in communication with the backup devices 120A and 120B at a predetermined time (every time, every cycle, etc.). Then, the check packet is controlled to be transmitted via the LANIF unit 114a to the IP addresses of the backup devices 120A and 120B stored in the address storage unit 114c described later.

また、障害監視部114bは、チェックパケットへの応答が予め定められた時間内に受信されないときには、エラー通知を保守制御部112cに行う。   Further, the failure monitoring unit 114b notifies the maintenance control unit 112c of an error when a response to the check packet is not received within a predetermined time.

さらに、障害監視部114bは、LANIF部114aを介して、バックアップ装置120A、120Bから送信されてくるチェックパケットを受信した際に、応答パケットを生成して、LANIF部114aを介して返信する処理も制御する。   Further, when the failure monitoring unit 114b receives a check packet transmitted from the backup devices 120A and 120B via the LANIF unit 114a, the failure monitoring unit 114b generates a response packet and sends back the response packet via the LANIF unit 114a. Control.

アドレス記憶部114cには、障害監視部114bで生成されたチェックパケットを送信するバックアップ装置120A、120BのIPアドレスが各々のバックアップ装置120A、120B毎に記憶される。   In the address storage unit 114c, the IP addresses of the backup devices 120A and 120B that transmit the check packet generated by the failure monitoring unit 114b are stored for each backup device 120A and 120B.

なお、本実施形態においては、バックアップ装置120A、120Bに設けられているIF制御部124A、124B及びリモート保守用IF制御部125に各々グローバルIPアドレスが割り当てられているため、アドレス記憶部114cには、バックアップ装置120A、120Bに割り当てられている全てのグローバルIPアドレスを記憶してもよく、また、任意のグローバルIPアドレスを格納してもよい。なお、一つのバックアップ装置120A、120Bに対して複数のグローバルIPアドレスを格納した場合には、優先的にチェックパケットを送信するアドレスを特定しておいてもよく、また、チェックパケットを送信する順番を特定しておいてもよい。   In this embodiment, since the global IP address is assigned to each of the IF control units 124A and 124B and the remote maintenance IF control unit 125 provided in the backup devices 120A and 120B, the address storage unit 114c All global IP addresses assigned to the backup devices 120A and 120B may be stored, or arbitrary global IP addresses may be stored. When a plurality of global IP addresses are stored for one backup device 120A, 120B, an address for transmitting check packets may be specified with priority, and the order in which check packets are transmitted. May be specified.

また、バックアップ装置120A、120BのIPアドレス及びポート番号については、予めIP−PBX110のオペレータが周知の入力手段を介して格納しておいてもよく、また、バックアップ装置120A、120Bより送信されてくるチェックパケットの送信元から取得するようにしてもよい。   Further, the IP addresses and port numbers of the backup devices 120A and 120B may be stored in advance by the operator of the IP-PBX 110 via a well-known input means, and transmitted from the backup devices 120A and 120B. You may make it acquire from the transmission source of a check packet.

リモート保守用IF制御部115は、LANIF部115aと、障害監視部115bと、アドレス記憶部115cと、を備えており、これらの構成については、IF制御部114A、114B、114Cと同様にされているため、説明を省略する。   The remote maintenance IF control unit 115 includes a LANIF unit 115a, a failure monitoring unit 115b, and an address storage unit 115c, and these configurations are the same as those of the IF control units 114A, 114B, and 114C. Therefore, the description is omitted.

以上のように構成されるIP−PBX110については、図9(コンピュータ180の概略図)に示すようなコンピュータ180により実現することが可能である。   The IP-PBX 110 configured as described above can be realized by a computer 180 as shown in FIG. 9 (schematic diagram of the computer 180).

コンピュータ180は、CPU(Central Processing Unit)181と、主メモリ182と、外部記憶装置183と、スロット184と、これらを連結するバス185と、スロット184に連結されるIF装置186と、を備えている。   The computer 180 includes a CPU (Central Processing Unit) 181, a main memory 182, an external storage device 183, a slot 184, a bus 185 that connects them, and an IF device 186 that is connected to the slot 184. Yes.

そして、制御部112及びSW部113については、外部記憶装置183に記憶されている所定のプログラムを主メモリ182に読み出し、CPU181で実行することにより実現可能であり、記憶部111は、外部記憶装置183により実現可能であり、IF制御部114A〜114C及びリモート保守用IF制御部115は、IF装置186をスロット184に連結することにより実現可能である。   The control unit 112 and the SW unit 113 can be realized by reading a predetermined program stored in the external storage device 183 to the main memory 182 and executing it by the CPU 181. The IF control units 114 </ b> A to 114 </ b> C and the remote maintenance IF control unit 115 can be realized by connecting the IF device 186 to the slot 184.

ここで、IF装置186については、CPU186aと、メモリ186bと、スロット用IF186cと、NIC186dと、を備えており、LANIF部114a、115aはNIC186dにより実現可能であり、障害監視部114b、115bはメモリ186bに記憶されている所定のプログラムをCPU186aで実行することにより実現可能である。なお、IF装置186は、スロット用IF186cを介してスロット184に取り付けられる。   Here, the IF device 186 includes a CPU 186a, a memory 186b, a slot IF 186c, and a NIC 186d. The LANIF units 114a and 115a can be realized by the NIC 186d, and the fault monitoring units 114b and 115b are memory. This can be realized by executing a predetermined program stored in 186b by the CPU 186a. The IF device 186 is attached to the slot 184 via the slot IF 186c.

また、上述したIP−PBX110については、コンピュータ180がプログラムを実行することにより実現されるものでなくてもよい。例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積ロジックICによりハード的に実行されるものであってもよいし、あるいは、DSP(Digital Signal Processor)等の計算機によりソフトウェア的に実行されるものであってもよい。   The IP-PBX 110 described above may not be realized by the computer 180 executing a program. For example, it may be executed in hardware by an integrated logic IC such as ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or FPGA (Field Programmable Gate Array), or may be software by a computer such as DSP (Digital Signal Processor). May be executed automatically.

図6は、バックアップ装置120A、120Bの概略図である。   FIG. 6 is a schematic diagram of the backup devices 120A and 120B.

図示するように、バックアップ装置120A、120Bは、記憶部121と、制御部122と、スイッチ部(以下、SW部という)123と、IF制御部124A、124Bと、リモート保守用IF制御部125と、を備えている。   As illustrated, the backup devices 120A and 120B include a storage unit 121, a control unit 122, a switch unit (hereinafter referred to as SW unit) 123, IF control units 124A and 124B, and a remote maintenance IF control unit 125. It is equipped with.

ここで、本実施形態におけるバックアップ装置120A、120Bは、当該バックアップ装置120A、120Bが接続されている拠点からIP−PBX110への通信に障害が生じた場合に、当該拠点内におけるIP端末130A〜130F間の通信を可能にするために使用されるものである。   Here, the backup devices 120A and 120B according to the present embodiment have the IP terminals 130A to 130F in the site when a failure occurs in communication from the site to which the backup devices 120A and 120B are connected to the IP-PBX 110. It is used to enable communication between the two.

記憶部121は、変換情報記憶部121aを備えている。   The storage unit 121 includes a conversion information storage unit 121a.

変換情報記憶部121aには、IP−PBX110から送信されてきた変換情報テーブル111c(図3参照)が変換情報テーブル121bとして記憶される。   In the conversion information storage unit 121a, the conversion information table 111c (see FIG. 3) transmitted from the IP-PBX 110 is stored as the conversion information table 121b.

ここで、本実施形態においては、IP−PBX110から送信されてきた変換情報テーブル111cを変換情報記憶部121aに記憶するようにしているため、図7(変換情報テーブル121bの概略図)に示すように、変換情報テーブル121bは、IP−PBX110における変換情報テーブル111cと同様に、拠点ID欄121cと、内線番号欄121dと、IPアドレス欄121eと、IFID欄121fと、を備えている。   In this embodiment, since the conversion information table 111c transmitted from the IP-PBX 110 is stored in the conversion information storage unit 121a, as shown in FIG. 7 (schematic diagram of the conversion information table 121b). In addition, the conversion information table 121b includes a base ID column 121c, an extension number column 121d, an IP address column 121e, and an IFID column 121f, similarly to the conversion information table 111c in the IP-PBX 110.

ここで、拠点ID欄121c及び内線番号欄121dについては、IP−PBX110から送信されてきた変換情報テーブル111cに格納されている情報をそのまま使用するため、説明を省略する。   Here, since the information stored in the conversion information table 111c transmitted from the IP-PBX 110 is used as it is for the base ID column 121c and the extension number column 121d, the description thereof is omitted.

IPアドレス欄121eには、内線番号欄111eに格納される内線番号により特定されるIP端末130A〜130Fに接続するためのIPアドレスが格納される。   The IP address column 121e stores an IP address for connecting to the IP terminals 130A to 130F specified by the extension number stored in the extension number column 111e.

そして、本実施形態においては、バックアップ装置120A、120Bが接続されている拠点からIP−PBX110への通信に障害が生じた場合に、当該拠点内におけるIP端末130A〜130Fからのログイン要求(REGISTER)を受け付け、当該ログイン要求で使用された送信元のグローバルIPアドレスに置き換えて本欄121eに格納する。   In the present embodiment, when a failure occurs in communication from the site to which the backup devices 120A and 120B are connected to the IP-PBX 110, login requests (REGISTER) from the IP terminals 130A to 130F in the site. Is replaced with the global IP address of the transmission source used in the login request and stored in this field 121e.

IFID欄121fには、内線番号欄121dに格納される内線番号により特定されるIP端末130A〜130Fがバックアップ装置120A、120Bに接続する際に使用するIF制御部124A、124Bを特定するための情報が格納される。   In the IFID column 121f, information for specifying the IF control units 124A and 124B used when the IP terminals 130A to 130F identified by the extension number stored in the extension number column 121d connect to the backup devices 120A and 120B. Is stored.

ここで、本実施形態においては、IP−PBX110から送信されてきた書き換えテーブル111iに従って、当該書き換えテーブル111iの内線番号欄111jに格納されている内線番号に対応する内線番号が内線番号欄121dに格納されている行のIFID欄121gに、書き換えテーブル111iのIFID欄111kに格納されているIFIDが格納される。   Here, in this embodiment, in accordance with the rewrite table 111i transmitted from the IP-PBX 110, the extension number corresponding to the extension number stored in the extension number column 111j of the rewrite table 111i is stored in the extension number column 121d. The IFID stored in the IFID column 111k of the rewrite table 111i is stored in the IFID column 121g of the row that has been recorded.

図6に戻り、制御部122は、主制御部122aと、呼制御部122bと、バックアップ制御部(以下、BU制御部という)122cと、を備えている。   Returning to FIG. 6, the control unit 122 includes a main control unit 122a, a call control unit 122b, and a backup control unit (hereinafter referred to as a BU control unit) 122c.

主制御部122aは、バックアップ装置120A、120B全体の処理を制御する。   The main control unit 122a controls processing of the entire backup devices 120A and 120B.

特に、本実施形態においては、IP−PBX110との間の通信に障害が生じた場合に、バックアップ装置120A、120Bが接続されているLANに接続されているIP端末130A〜130Fから当該IP端末130A〜130Fの内線番号を特定したログイン要求を受け付け、ログイン要求を受け付けたIP端末130A〜130FのグローバルIPアドレスを、ログイン要求に含まれている送信元IPアドレスから特定して、変換情報記憶部121aに記憶されている変換情報テーブル121bのIPアドレス欄121eにいわゆる上書きして格納する。   In particular, in the present embodiment, when a failure occurs in communication with the IP-PBX 110, the IP terminals 130A to 130F connected to the LAN to which the backup devices 120A and 120B are connected are connected to the IP terminal 130A. The login information specifying the extension number of ~ 130F is received, the global IP address of the IP terminals 130A to 130F that received the login request is specified from the source IP address included in the login request, and the conversion information storage unit 121a Is stored in the IP address column 121e of the conversion information table 121b stored in the table.

なお、本実施形態におけるバックアップ装置120A、120Bは、バックアップ装置120A、120Bが接続されているLANに接続されているIP端末130A〜130F間の呼制御しか行わないため、主制御部122aは、変換情報記憶部121aに記憶されている変換情報テーブル121bのソート処理を行い、バックアップ装置120A、120Bが属する拠点に対応する行を検索の行いやすい位置、例えば、変換情報テーブル121bの先頭位置から並び替えることが望ましい。   Note that the backup devices 120A and 120B in this embodiment only perform call control between the IP terminals 130A to 130F connected to the LAN to which the backup devices 120A and 120B are connected. Sorting of the conversion information table 121b stored in the information storage unit 121a is performed, and the row corresponding to the base to which the backup devices 120A and 120B belong is rearranged from the position where the search is easy to perform, for example, the start position of the conversion information table 121b. It is desirable.

呼制御部122bは、IP−PBX110との間の通信に障害が生じた場合に、バックアップ装置120A、120Bが接続されているLANに接続されているIP端末130A〜130F間の呼制御を行う。   When a failure occurs in communication with the IP-PBX 110, the call control unit 122b performs call control between the IP terminals 130A to 130F connected to the LAN to which the backup devices 120A and 120B are connected.

具体的には、バックアップ装置120A、120Bが接続されているLANに接続されているIP端末130A〜130Fから相手先の内線番号を特定した接続要求(INVITE)を後述するIF制御部124A、124Bを介して受信した場合に、呼制御部122bは、変換情報記憶部121aに記憶されている変換情報テーブル121bの内線番号欄121dから相手先の内線番号に対応する行を特定し、特定した行におけるIPアドレス欄121eからグローバルIPアドレスを取得して、当該行におけるIFID121fで特定されるIF制御部124A、124BにSW部123を介して接続要求(INVITE)を転送し、変換情報テーブル121bから取得したグローバルIPアドレスに送信する処理を制御する。   Specifically, the IF control units 124A and 124B, which will be described later, from the IP terminals 130A to 130F connected to the LAN to which the backup devices 120A and 120B are connected, a connection request (INVITE) specifying the extension number of the other party. The call control unit 122b identifies the line corresponding to the extension number of the other party from the extension number column 121d of the conversion information table 121b stored in the conversion information storage unit 121a. The global IP address is acquired from the IP address column 121e, the connection request (INVITE) is transferred to the IF control units 124A and 124B specified by the IFID 121f in the row via the SW unit 123, and acquired from the conversion information table 121b. Controls processing to be sent to the global IP address.

また、呼制御部122bは、接続要求(INVITE)の送信先であるIP端末130A〜130Fから応答(180Ringing、200OK)を受信した場合には、SW部123を介して、当該応答を接続要求(INVITE)の送信元であるIF制御部124A、124Bに転送して、転送したIF制御部124A、124Bから接続要求(INVITE)の送信元であるIP端末130A〜130Fに送信する処理を制御する。   Further, when the call control unit 122b receives a response (180 Ringing, 200 OK) from the IP terminals 130A to 130F that are the destinations of the connection request (INVITE), the call control unit 122b sends the response to the connection request ( INVITE) is transmitted to the IF control units 124A and 124B, and the process of transmitting the transferred IF control units 124A and 124B to the IP terminals 130A to 130F that are the connection request (INVITE) transmission sources is controlled.

そして、呼制御部122bは、接続要求(INVITE)の送信元であるIP端末130A〜130FからのACKを接続要求(INVITE)の送信先であるIP端末130A〜130FにSW部123を介して転送することで、IP端末130A〜130F同士の通話を可能にする。   Then, the call control unit 122b transfers the ACK from the IP terminals 130A to 130F that are the transmission source of the connection request (INVITE) to the IP terminals 130A to 130F that are the transmission destination of the connection request (INVITE) via the SW unit 123. By doing so, the IP terminals 130A to 130F can communicate with each other.

BU制御部122cは、予め定められた時(定時毎、周期毎等)に、リモート保守用IF制御部125を介して、IP−PBX110に変換情報の取得要求を送信して、その応答として、IP−PBX110から変換情報テーブル111cが送信されてきた場合に、受信した変換情報テーブル111cを変換情報記憶部121aに記憶する処理を制御する。   The BU control unit 122c transmits a conversion information acquisition request to the IP-PBX 110 via the remote maintenance IF control unit 125 at a predetermined time (every time, every cycle, etc.), When the conversion information table 111c is transmitted from the IP-PBX 110, the process of storing the received conversion information table 111c in the conversion information storage unit 121a is controlled.

また、BU制御部122cは、IF制御部124A、124Bでエラーを検知したときに、呼制御部122bに処理を開始するための指令を出す。なお、当該指令を受けた呼制御部122bでは、呼制御を開始する。   Further, the BU control unit 122c issues a command for starting processing to the call control unit 122b when the IF control units 124A and 124B detect an error. In response to the instruction, the call control unit 122b starts call control.

SW部123は、呼制御部122bの指示により、送信元のIF制御部124A、124Bと、送信先のIF制御部124A、124Bと、を接続するスイッチングを行う。   The SW unit 123 performs switching for connecting the transmission-source IF control units 124A and 124B and the transmission-destination IF control units 124A and 124B according to an instruction from the call control unit 122b.

IF制御部124A、124Bは、LANIF部124aと、障害監視部124bと、アドレス記憶部124cと、を備えている。   The IF control units 124A and 124B include a LANIF unit 124a, a failure monitoring unit 124b, and an address storage unit 124c.

ここで、本実施形態においては、各バックアップ装置120A、120Bが接続されている拠点の規模、即ち、当該拠点に接続されるIP端末130A〜130Fを接続(収容)する数に応じたIF制御部124A、124Bを準備すれば足りるため、IF制御部124A、124Bの数は、IP−PBX110におけるIF制御部114A〜114Cの数よりも少なくてよく、特に、接続するIP端末130A〜130Fの数が比較的少ない拠点を多数設ける場合に、コストや保守の手間を大幅に削減することができる。   Here, in this embodiment, the IF control unit according to the scale of the base to which the backup devices 120A and 120B are connected, that is, the number of connecting (accommodating) IP terminals 130A to 130F connected to the base. Since it is sufficient to prepare 124A and 124B, the number of IF control units 124A and 124B may be smaller than the number of IF control units 114A to 114C in the IP-PBX 110. In particular, the number of IP terminals 130A to 130F to be connected is smaller. Costs and maintenance labor can be greatly reduced when many relatively small bases are provided.

LANIF部124aは、LANを介して情報の送受信を行うためのインターフェースである。   The LANIF unit 124a is an interface for transmitting and receiving information via the LAN.

障害監視部124bは、予め定められた時(定時毎、周期毎等)に、IP−PBX110との間における障害の有無を検知するためライフサイクルチェック用のチェックパケットを生成して、LANIF部124aを介して、後述するアドレス記憶部124cに記憶されているIP−PBX110のIPアドレスに当該チェックパケットを送信する処理を制御する。   The failure monitoring unit 124b generates a check packet for life cycle check in order to detect the presence or absence of a failure with the IP-PBX 110 at a predetermined time (every time, every cycle, etc.), and the LANIF unit 124a The process of transmitting the check packet to the IP address of the IP-PBX 110 stored in the address storage unit 124c described later is controlled.

また、障害監視部124bは、チェックパケットへの応答が予め定められた時間内に受信されないときには、エラー通知をBU制御部122cに行う。   Further, the failure monitoring unit 124b notifies the BU control unit 122c of an error when a response to the check packet is not received within a predetermined time.

さらに、障害監視部124bは、LANIF部124aを介して、IP−PBX110から送信されてくるチェックパケットを受信した際に、応答パケットを生成して、LANIF部124aを介して返信する処理も制御する。   Further, the failure monitoring unit 124b also controls a process of generating a response packet and returning a response packet via the LANIF unit 124a when receiving a check packet transmitted from the IP-PBX 110 via the LANIF unit 124a. .

アドレス記憶部124cには、障害監視部124bで生成されたチェックパケットを送信するIP−PBX110に送信するためのIPアドレスが記憶される。   The address storage unit 124c stores an IP address for transmission to the IP-PBX 110 that transmits the check packet generated by the failure monitoring unit 124b.

なお、本実施形態においては、IP−PBX110に設けられているIF制御部114A〜114C及びリモート保守用IF制御部115に各々グローバルIPアドレスが割り当てられているため、アドレス記憶部124cには、IP−PBX110に割り当てられている全てのグローバルIPアドレスを記憶してもよく、また、任意のグローバルIPアドレスを格納してもよい。なお、複数のグローバルIPアドレスを格納した場合には、優先的にチェックパケットを送信するアドレスを特定しておいてもよく、また、チェックパケットを送信する順番を特定しておいてもよい。   In the present embodiment, since global IP addresses are assigned to the IF control units 114A to 114C and the remote maintenance IF control unit 115 provided in the IP-PBX 110, the IP address storage unit 124c has an IP address. -All global IP addresses assigned to the PBX 110 may be stored, or any global IP address may be stored. When a plurality of global IP addresses are stored, an address for transmitting check packets with priority may be specified, and an order for transmitting check packets may be specified.

ここで、IP−PBX110に送信するためのIPアドレスについては、予めバックアップ装置120A、120Bのオペレータが周知の入力手段を介して格納しておいてもよく、また、IP−PBX110より送信されてくるチェックパケットから取得するようにしてもよい。   Here, the IP address for transmission to the IP-PBX 110 may be stored in advance by the operator of the backup device 120A or 120B via a well-known input means, or transmitted from the IP-PBX 110. You may make it acquire from a check packet.

リモート保守用IF制御部125は、LANIF部125aと、障害監視部125bと、アドレス記憶部125cと、を備えており、IF制御部124A、124Bと同様に構成されているため、説明を省略する。   The remote maintenance IF control unit 125 includes a LANIF unit 125a, a failure monitoring unit 125b, and an address storage unit 125c, and is configured in the same manner as the IF control units 124A and 124B. .

以上のように構成されるバックアップ装置120A、120Bについては、図9に示すようなコンピュータ180により実現することが可能である。   The backup devices 120A and 120B configured as described above can be realized by a computer 180 as shown in FIG.

例えば、制御部122及びSW部123については、外部記憶装置183に記憶されている所定のプログラムを主メモリ182に読み出し、CPU181で実行することにより実現可能であり、記憶部121は、外部記憶装置183により実現可能であり、IF制御部124A、124B及びリモート保守用IF制御部125は、IF装置186をスロット184に連結することにより実現可能である。   For example, the control unit 122 and the SW unit 123 can be realized by reading a predetermined program stored in the external storage device 183 to the main memory 182 and executing the program by the CPU 181. The IF control units 124A and 124B and the remote maintenance IF control unit 125 can be realized by connecting the IF device 186 to the slot 184.

ここで、IF装置186については、CPU186aと、メモリ186bと、スロット用IF186cと、NIC186dと、を備えており、LANIF部124a、125aはNIC186dにより実現可能であり、障害監視部124b、125bはメモリ186bに記憶されている所定のプログラムをCPU186aで実行することにより実現可能である。なお、IF装置186は、スロット用IF186cを介してスロット184に取り付けられる。   The IF device 186 includes a CPU 186a, a memory 186b, a slot IF 186c, and a NIC 186d. The LANIF units 124a and 125a can be realized by the NIC 186d, and the failure monitoring units 124b and 125b are memory. This can be realized by executing a predetermined program stored in 186b by the CPU 186a. The IF device 186 is attached to the slot 184 via the slot IF 186c.

また、上述したバックアップ装置120A、120Bについては、コンピュータ180がプログラムを実行することにより実現されるものでなくてもよい。例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積ロジックICによりハード的に実行されるものであってもよいし、あるいは、DSP(Digital Signal Processor)等の計算機によりソフトウェア的に実行されるものであってもよい。   Further, the backup devices 120A and 120B described above may not be realized by the computer 180 executing the program. For example, it may be executed in hardware by an integrated logic IC such as ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or FPGA (Field Programmable Gate Array), or may be software by a computer such as DSP (Digital Signal Processor). May be executed automatically.

図8は、IP端末130A〜130Fの概略図である。   FIG. 8 is a schematic diagram of the IP terminals 130A to 130F.

図示するように、IP端末130A〜130Fは、音声処理部131と、RTP(Real Time Protocol)処理部132と、記憶部133と、呼制御部134と、ダイヤル制御部135と、障害監視部136と、LANIF部137と、ハンドセット138と、ダイヤル139と、を備えている。   As shown in the figure, the IP terminals 130A to 130F include a voice processing unit 131, an RTP (Real Time Protocol) processing unit 132, a storage unit 133, a call control unit 134, a dial control unit 135, and a failure monitoring unit 136. A LANIF unit 137, a handset 138, and a dial 139.

音声処理部131は、ハンドセット138のマイク(図示せず)を介して入力された音声に対してサンプリング及び符号化を行い、音声信号としてRTP処理部132に送る。   The audio processing unit 131 performs sampling and encoding on the audio input via the microphone (not shown) of the handset 138, and sends it to the RTP processing unit 132 as an audio signal.

また、音声処理部131は、RTP処理部132から送られてきた音声信号を復号化して、ハンドセット138のスピーカ(図示せず)に送る。   The audio processing unit 131 also decodes the audio signal sent from the RTP processing unit 132 and sends it to a speaker (not shown) of the handset 138.

RTP処理部132は、RTPに従った処理を行う。   The RTP processing unit 132 performs processing according to RTP.

例えば、RTP処理部132は、音声処理部131から送られてきた音声信号をRTPパケット化し、このRTPパケットを、呼制御部134より通知されたIPアドレスを宛先としてLANIF部137へ送る。   For example, the RTP processing unit 132 converts the voice signal sent from the voice processing unit 131 into an RTP packet, and sends the RTP packet to the LANIF unit 137 with the IP address notified from the call control unit 134 as the destination.

また、RTP処理部132は、LANインターフェース部137より送られたRTPパケットから音声信号を復元し、これを音声処理部131に送る。   Further, the RTP processing unit 132 restores a voice signal from the RTP packet sent from the LAN interface unit 137 and sends this to the voice processing unit 131.

記憶部133には、第一の送信先としてIP−PBX110に送信するためのグローバルIPアドレス(自身であるIP端末130A〜130Fが接続を許可されているIF制御部114A〜114CのグローバルIPアドレス)が記憶されており、第二の送信先として自身であるIP端末130A〜130Fが接続されている拠点に設置されているバックアップ装置120A、120BのグローバルIPアドレス(自身であるIP端末130A〜130Fが接続を許可されているIF制御部124A、124BのグローバルIPアドレス)が記憶される。   The storage unit 133 has a global IP address for transmission to the IP-PBX 110 as the first transmission destination (global IP addresses of the IF control units 114A to 114C to which the IP terminals 130A to 130F that are themselves are permitted to connect) Is stored, and the global IP addresses of the backup devices 120A and 120B installed at the bases to which the IP terminals 130A to 130F, which are the second transmission destinations, are connected (the IP terminals 130A to 130F that are themselves) (Global IP addresses of IF controllers 124A and 124B that are permitted to connect).

呼制御部134は、呼制御を行う。   The call control unit 134 performs call control.

例えば、呼制御部134は、IP端末130A〜130Fのユーザからダイヤル139を介して送信先の内線番号が入力された場合には、入力された送信先の内線番号をダイヤル制御部135から受け取り、受け取った内線番号を格納した接続要求(INVITE)メッセージを生成し、LANIF部137を介してIP−PBX110(IP−PBX110との間の通信に障害が生じた場合にはバックアップ装置120A、120B)に送信する。   For example, when the extension number of the transmission destination is input from the user of the IP terminals 130A to 130F via the dial 139, the call control unit 134 receives the input extension number of the transmission destination from the dial control unit 135, A connection request (INVITE) message storing the received extension number is generated, and the IP-PBX 110 (when a failure occurs in communication with the IP-PBX 110 via the LANIF unit 137, the backup device 120A, 120B). Send.

また、呼制御部134は、IP−PBX110(IP−PBX110との間の通信に障害が生じた場合にはバックアップ装置120A、120B)から、LANIF部137を介して、リクエストメッセージを受け取った場合には、IP−PBX110(IP−PBX110との間の通信に障害が生じた場合にはバックアップ装置120A、120B)に対して、レスポンスメッセージを送信する。   When the call control unit 134 receives a request message from the IP-PBX 110 (the backup devices 120A and 120B when a failure occurs in communication with the IP-PBX 110) via the LANIF unit 137, the call control unit 134 Transmits a response message to the IP-PBX 110 (or backup devices 120A and 120B when a failure occurs in communication with the IP-PBX 110).

さらに、呼制御部134は、自身であるIP端末130A〜130Fの内線番号を格納したログイン(REGISTER)メッセージを、LANIF部137を介して、IP−PBX110(IP−PBX110との間の通信に障害が生じた場合にはバックアップ装置120A、120B)に対して送信する。   Further, the call control unit 134 fails to communicate with the IP-PBX 110 (IP-PBX 110) via the LANIF unit 137, using a login (REGISTER) message storing the extension numbers of the IP terminals 130A to 130F. Is transmitted to the backup devices 120A and 120B).

ダイヤル制御部135は、ダイヤル139から入力される信号の制御を行う。   The dial control unit 135 controls a signal input from the dial 139.

障害監視部136は、予め定められた時(定時毎、周期毎等)に、IP−PBX110との間における障害の有無を検知するためライフサイクルチェック用のチェックパケットを生成して、LANIF部137を介して、IP−PBX110のグローバルIPアドレスに当該チェックパケットを送信する制御を行う。   The failure monitoring unit 136 generates a check packet for life cycle check in order to detect the presence of a failure with the IP-PBX 110 at a predetermined time (every time, every cycle, etc.), and the LANIF unit 137. The check packet is controlled to be transmitted to the global IP address of the IP-PBX 110 via the.

そして、障害監視部136は、チェックパケットへの応答が予め定められた時間内に受信されないときには、エラー通知を呼制御部134に行い、当該エラー通知を受けた呼制御部134は、ログイン(REGISTER)メッセージを、LANIF部137を介して、バックアップ装置120A、120Bに送信する。   Then, when the response to the check packet is not received within a predetermined time, the failure monitoring unit 136 sends an error notification to the call control unit 134, and the call control unit 134 that has received the error notification logs in (REGISTER) ) The message is transmitted to the backup apparatuses 120A and 120B via the LANIF unit 137.

ログイン制御部136は、登録処理を行う。   The login control unit 136 performs registration processing.

例えば、ログイン制御部136は、自身であるIP端末130A〜130Fの内線番号を格納したログイン(REGISTER)メッセージを、LANIF部137を介して、IP−PBX110(IP−PBX110との間の通信に障害が生じた場合にはバックアップ装置120A、120B)に対して送信する。   For example, the login control unit 136 causes a failure in communication with the IP-PBX 110 (IP-PBX 110) via the LANIF unit 137 to a login (REGISTER) message storing the extension numbers of the IP terminals 130A to 130F. Is transmitted to the backup devices 120A and 120B).

LANIF部137は、LANを介して情報の送受信を行うためのインターフェースである。   The LANIF unit 137 is an interface for transmitting and receiving information via the LAN.

図10は、以上のように構成される通信システム100において、通信に障害が発生した際における処理を示すシーケンス図である。   FIG. 10 is a sequence diagram illustrating processing when a communication failure occurs in the communication system 100 configured as described above.

ここで、図10は、図1の拠点Bにおける処理を例にして説明するが、他の拠点についても同様な処理が行われる。   Here, FIG. 10 will be described by taking the process at the site B in FIG. 1 as an example, but the same process is also performed at other sites.

まず、バックアップ装置120Aの障害監視部124bは、LANIF部124aを介して、IP−PBX110に対してチェックパケットを送信する(S10)。   First, the failure monitoring unit 124b of the backup device 120A transmits a check packet to the IP-PBX 110 via the LANIF unit 124a (S10).

チェックパケットを受信したIP−PBX110では、障害監視部114bが応答パケットを生成して、LANIF部114aを介してバックアップ装置120Aに返信する(S11)。   In the IP-PBX 110 that has received the check packet, the failure monitoring unit 114b generates a response packet and sends it back to the backup device 120A via the LANIF unit 114a (S11).

バックアップ装置120Aは、予め定められた時間内にIP−PBX110からの応答パケットを受信した際には、障害監視部114bはそのまま待機する。   When the backup device 120A receives a response packet from the IP-PBX 110 within a predetermined time, the failure monitoring unit 114b waits as it is.

そして、バックアップ装置120AのBU制御部122cは、予め定められた時間が経過した場合には、リモート保守用IF制御部125を介して、IP−PBX110に対して、変換情報の取得要求を送信する(S12)。   Then, the BU control unit 122c of the backup device 120A transmits a conversion information acquisition request to the IP-PBX 110 via the remote maintenance IF control unit 125 when a predetermined time has elapsed. (S12).

変換情報の取得要求を受信したIP−PBX110では、保守制御部112cが、変換情報記憶部111aに記憶されている変換情報テーブル111cと、保守情報記憶部111bに記憶されている書き換えテーブル111iと、を取得し、リモート保守用IF制御部115を介してバックアップ装置120Aに返信する(S13)。   In the IP-PBX 110 that has received the conversion information acquisition request, the maintenance control unit 112c includes a conversion information table 111c stored in the conversion information storage unit 111a, a rewrite table 111i stored in the maintenance information storage unit 111b, Is returned to the backup device 120A via the remote maintenance IF control unit 115 (S13).

変換情報を受信したバックアップ装置120Aでは、変換情報テーブル111cのIFID欄111hに格納されているデータを、受信した書き換えテーブル111iに格納されているデータに書き換えて変換情報テーブル121bとして、変換情報記憶部121aに記憶する(S14)。   In the backup device 120A that has received the conversion information, the conversion information storage unit is rewritten as the conversion information table 121b by rewriting the data stored in the IFID column 111h of the conversion information table 111c with the data stored in the received rewrite table 111i. It is stored in 121a (S14).

そして、予め定められた期間が経過することで、バックアップ装置120Aの障害監視部124bは、LANIF部124aを介して、IP−PBX110に対して再びチェックパケットを送信する(S15)。   Then, when a predetermined period elapses, the failure monitoring unit 124b of the backup device 120A transmits the check packet again to the IP-PBX 110 via the LANIF unit 124a (S15).

ここで、この時、WAN160において障害が発生し、IP−PBX110から予め定められた期間内に応答パケットを受信しなかった場合には、バックアップ装置120Aの障害監視部124bは、エラー通知をBU制御部122cに行い、BU制御部122cは、呼制御部122bに処理を開始する指令を出し、呼制御部122bは処理を開始する(S16)。   At this time, if a failure occurs in the WAN 160 and a response packet is not received from the IP-PBX 110 within a predetermined period, the failure monitoring unit 124b of the backup device 120A sends an error notification to the BU control. The BU control unit 122c issues a command to start processing to the call control unit 122b, and the call control unit 122b starts processing (S16).

また、IP端末130Cの障害監視部136も、定期的にIP−PBX110にチェックパケットを送信しており(S17)、WAN160に障害が生じている場合には、応答パケットを所定の期間内に受信することができないため、呼制御部134を介して、内線番号を特定して、バックアップ装置120Aにログイン要求(REGISTER)メッセージを送信する(S18)。   The failure monitoring unit 136 of the IP terminal 130C also periodically transmits a check packet to the IP-PBX 110 (S17), and receives a response packet within a predetermined period when a failure occurs in the WAN 160. Therefore, the extension number is specified via the call control unit 134, and a login request (REGISTER) message is transmitted to the backup device 120A (S18).

ログイン要求(REGISTER)メッセージを受信したバックアップ装置120Aでは、当該メッセージで特定された内線番号が格納されている変換情報テーブル121bの行におけるIPアドレス欄121eに、当該メッセージの送信元のIPアドレスを書き換えて格納する(S19)。   Upon receiving the login request (REGISTER) message, the backup device 120A rewrites the IP address of the sender of the message in the IP address column 121e in the row of the conversion information table 121b in which the extension number specified in the message is stored. (S19).

さらに、IP端末130Dの障害監視部136も、定期的にIP−PBX110にチェックパケットを送信しており(S20)、WAN160に障害が生じている場合には、応答パケットを所定の期間内に受信することができないため、呼制御部134を介して、内線番号を特定して、バックアップ装置120Aにログイン要求(REGISTER)メッセージを送信する(S21)。   Further, the failure monitoring unit 136 of the IP terminal 130D also periodically transmits a check packet to the IP-PBX 110 (S20), and receives a response packet within a predetermined period when a failure occurs in the WAN 160. Therefore, the extension number is specified via the call control unit 134, and a login request (REGISTER) message is transmitted to the backup device 120A (S21).

ログイン要求(REGISTER)メッセージを受信したバックアップ装置120Aでは、当該メッセージで特定された内線番号が格納されている変換情報テーブル121bの行におけるIPアドレス欄121e及びポート番号欄121fに、当該メッセージの送信元のIPアドレスを書き換えて格納する(S22)。   In the backup device 120A that has received the login request (REGISTER) message, the source of the message is displayed in the IP address column 121e and the port number column 121f in the row of the conversion information table 121b in which the extension number specified in the message is stored. The IP address is rewritten and stored (S22).

以上のような処理を行うことにより、バックアップ装置120Aは、自身が接続されている拠点内における呼制御を行うことができるようになる。   By performing the processing as described above, the backup device 120A can perform call control within the base to which the backup device 120A is connected.

例えば、ここでは、IP端末130CからIP端末130Dに内線番号により電話をかける場合を例に説明すると、まず、IP端末130Cのオペレータは、ダイヤル139を介して送信先であるIP端末130Dの内線番号を入力する。このような入力を受け付けたIP端末130Cでは、呼制御部134が、受け取った内線番号を格納したINVITEメッセージを生成し、LANIF部137を介してバックアップ装置120Aに送信する(S23)。   For example, here, a case where a call is made from the IP terminal 130C to the IP terminal 130D using an extension number will be described. First, the operator of the IP terminal 130C uses the dial 139 to set the extension number of the IP terminal 130D as the transmission destination. Enter. In the IP terminal 130C that has received such an input, the call control unit 134 generates an INVITE message storing the received extension number, and transmits it to the backup device 120A via the LANIF unit 137 (S23).

そして、INVITEメッセージを受信したバックアップ装置120Aでは、受信したINVITEメッセージから内線番号を特定し、特定した内線番号に対応する内線番号が格納されている変換情報テーブル121bの行を特定し、特定した行におけるIPアドレス欄121eからIPアドレスを取得して、当該行におけるIFID121fで特定されるIF制御部124A、124BにSW部123を介してINVITEメッセージを転送し(S24)、変換情報テーブル111cから特定したIPアドレスを宛先として送信する(S25)。   The backup device 120A that has received the INVITE message identifies the extension number from the received INVITE message, identifies the row of the conversion information table 121b in which the extension number corresponding to the identified extension number is stored, and identifies the identified row. The IP address is obtained from the IP address field 121e in the IP address, the INVITE message is transferred to the IF control units 124A and 124B specified by the IFID 121f in the row via the SW unit 123 (S24), and is specified from the conversion information table 111c. The IP address is transmitted as a destination (S25).

このようなINVITEメッセージを受信したIP端末130Dでは、呼制御部134が呼び出し応答(180Ringing)メッセージをバックアップ装置120Aに返信し(S26)、バックアップ装置120Aでは、SW部123を介して、IP端末130Cに当該呼び出し応答(180Ringing)メッセージを転送する(S27)。   In the IP terminal 130D that has received such an INVITE message, the call control unit 134 returns a call response (180 Ringing) message to the backup device 120A (S26). In the backup device 120A, the IP terminal 130C passes through the SW unit 123. The call response (180 Ringing) message is transferred to (S27).

そして、IP端末130Dのオペレータが、所定の処理を行うことで電話に応答した場合には、呼制御部134が成功応答(200OK)メッセージをバックアップ装置120Aに返信し(S28)、バックアップ装置120Aでは、SW部123を介して、IP端末130Cに当該成功応答(200OK)メッセージを転送する(S29)。   When the operator of the IP terminal 130D responds to the phone by performing a predetermined process, the call control unit 134 returns a success response (200 OK) message to the backup device 120A (S28), and the backup device 120A Then, the success response (200 OK) message is transferred to the IP terminal 130C via the SW unit 123 (S29).

そして、IP端末130Cにおいて、成功応答(200OK)メッセージに対して受信確認(ACK)メッセージをバックアップ装置120Aに返信し(S30)、バックアップ装置120Aでは、SW部123を介して、IP端末130Dに当該受信確認(ACK)メッセージを転送することで(S31)、通話が開始される(S32)。   Then, the IP terminal 130C returns an acknowledgment (ACK) message to the backup device 120A in response to the success response (200 OK) message (S30), and the backup device 120A receives the IP terminal 130D via the SW unit 123. A call is started (S32) by transferring an acknowledgment (ACK) message (S31).

以上のように、本実施形態においては、拠点の規模に応じて、IF制御部114A〜114Cの数を減らすことができるため、バックアップ装置120A、120Bのコスト負担及び保守負担を減らすことができる。   As described above, in the present embodiment, since the number of IF control units 114A to 114C can be reduced according to the scale of the base, the cost burden and maintenance burden of the backup devices 120A and 120B can be reduced.

以上に記載した実施形態においては、拠点の数を拠点A〜Cの三つにしているが、このような数に限定されるわけではなく、任意の数の拠点を設けることが可能である。また、各拠点に接続されるIP端末130A〜130Fの数についても任意の数を接続することが可能である。   In the embodiment described above, the number of bases is three, that is, the bases A to C. However, the number is not limited to such a number, and an arbitrary number of bases can be provided. Also, an arbitrary number of IP terminals 130A to 130F connected to each base can be connected.

また、以上に記載した実施形態においては、SIP(Session Initiation Protocol)による呼制御を行っているが、このような態様に限定されず他のプロトコルを用いることも可能である。   In the embodiment described above, call control is performed by SIP (Session Initiation Protocol). However, the present invention is not limited to this mode, and other protocols can be used.

さらに、以上に記載した実施形態においては、IP−PBX110における呼制御部112bが、変換情報記憶部111aに記憶されている変換情報テーブル111cで、内線番号とIPアドレスの変換を行っているが、このような態様に限定されない。   Furthermore, in the embodiment described above, the call control unit 112b in the IP-PBX 110 converts the extension number and the IP address in the conversion information table 111c stored in the conversion information storage unit 111a. It is not limited to such an aspect.

例えば、変換情報記憶部111aに、図11(変換テーブル111c’の概略図)に示すような変換テーブル111c’を記憶しておき、呼制御部112bでは、内線番号からIFIDを特定して、特定したIFIDで識別されるIF制御部114AにSW部113を介して内線番号とメッセージを転送し、転送されたIF制御部114A〜114Cにおいて内線番号からIPアドレスの変換を行うようにすることも可能である。   For example, a conversion table 111c ′ as shown in FIG. 11 (schematic diagram of the conversion table 111c ′) is stored in the conversion information storage unit 111a, and the call control unit 112b specifies and specifies the IFID from the extension number. It is also possible to transfer the extension number and message to the IF control unit 114A identified by the IFID via the SW unit 113, and to convert the IP address from the extension number in the transferred IF control units 114A to 114C. It is.

このような場合には、IF制御部114A〜114Cにも呼制御部を設けておき、アドレス記憶部114cに、例えば、図12(変換テーブル114dの概略図)に示すような変換テーブル114dを記憶しておけばよい。なお、図12に示すような変換テーブル114dは、IP端末130A〜130Fからのログイン要求を受信した際にIPアドレスを受信して格納するようにすればよい。   In such a case, the IF control units 114A to 114C are also provided with call control units, and the address storage unit 114c stores, for example, a conversion table 114d as shown in FIG. 12 (schematic diagram of the conversion table 114d). You just have to. Note that the conversion table 114d as illustrated in FIG. 12 may be configured to receive and store an IP address when receiving a login request from the IP terminals 130A to 130F.

また、例えば、図13(通信システム100の変形例を示す概略図)に示すように、各拠点内ではプライベートIPアドレスを用い、ルータ150を介してWANに接続するようにしている場合には、各装置で使用するプライベートIPアドレス及びポート番号を固定し、ルータにおいてもWAN側におけるグローバルIPアドレス及びポート番号と、LAN側のプライベートIPアドレス及びポート番号と、を固定的に変換するいわゆる静的NAT結合の技術を使用すればよい。   Further, for example, as shown in FIG. 13 (schematic diagram showing a modified example of the communication system 100), a private IP address is used in each site and the router 150 is connected to the WAN. A so-called static NAT that fixes the private IP address and port number used in each device, and also converts the global IP address and port number on the WAN side and the private IP address and port number on the LAN side in the router. Bonding techniques can be used.

なお、この場合には、各装置に記憶するアドレス情報についてもIPアドレスとポート番号とをセットにして記憶しておけばよい。   In this case, the address information stored in each device may be stored as a set of IP address and port number.

また、以上に記載した実施形態においては、書き換えテーブル111iをIP−PBX110から受信しているが、このような態様に特定されず、自装置で使用する書き換えテーブル111iをバックアップ装置120A、120Bの記憶部111に予め記憶しておいてもよい。   In the embodiment described above, the rewrite table 111i is received from the IP-PBX 110. However, the rewrite table 111i used in the own device is stored in the backup devices 120A and 120B. The information may be stored in the unit 111 in advance.

通信システムの概略図。1 is a schematic diagram of a communication system. IP−PBXの概略図。Schematic of IP-PBX. 変換情報テーブルの概略図。Schematic of a conversion information table. 書き換えテーブルの概略図。Schematic of a rewrite table. バックアップ装置テーブルの概略図。Schematic diagram of a backup device table. バックアップ装置の概略図。Schematic diagram of a backup device. 変換情報テーブルの概略図。Schematic of a conversion information table. IP端末の概略図。Schematic of an IP terminal. コンピュータの概略図。Schematic diagram of a computer. 通信システムにおいて通信に障害が発生した際における処理を示すシーケンス図。FIG. 3 is a sequence diagram illustrating processing when a communication failure occurs in the communication system. 変換テーブルの概略図。Schematic of a conversion table. 変換テーブルの概略図。Schematic of a conversion table. 通信システムの変形例を示す概略図。Schematic which shows the modification of a communication system.

符号の説明Explanation of symbols

100 通信システム
110 IP−PBX
111 記憶部
112 制御部
113 SW部
114 IF制御部
115 リモート保守用IF制御部
120 バックアップ装置
121 記憶部
122 制御部
123 SW部
124 IF制御部
125 リモート保守用IF制御部
130 IP端末
140 ハブ
160 WAN
100 communication system 110 IP-PBX
111 Storage Unit 112 Control Unit 113 SW Unit 114 IF Control Unit 115 Remote Maintenance IF Control Unit 120 Backup Device 121 Storage Unit 122 Control Unit 123 SW Unit 124 IF Control Unit 125 Remote Maintenance IF Control Unit 130 IP Terminal 140 Hub 160 WAN

Claims (11)

接続先のIP端末毎に、電話番号、アドレス情報、および、使用するインターフェースを特定する情報、が格納されている変換情報を記憶する第一の記憶部と、
前記IP端末から接続先の電話番号を特定した要求に応じて、前記変換情報からアドレス情報と使用するインターフェースを特定し、特定したインターフェースを介して、特定したアドレス情報に対応するIP端末に前記要求を送信する呼制御を行う第一の制御部と、
を有する交換機のバックアップ装置であって、
前記交換機から取得した前記変換情報を記憶する第二の記憶部と、
前記変換情報において、使用するインターフェースを特定する情報を自装置で使用するインターフェースを特定する情報に変更して、呼制御を行う第二の制御部と、
を備えることを特徴とするバックアップ装置。
A first storage unit for storing conversion information in which a telephone number, address information, and information for specifying an interface to be used are stored for each connected IP terminal;
In response to the request specifying the destination telephone number from the IP terminal, the address information and the interface to be used are specified from the conversion information, and the request is sent to the IP terminal corresponding to the specified address information via the specified interface. A first control unit that performs call control to transmit
An exchange backup device having
A second storage unit for storing the conversion information acquired from the exchange;
In the conversion information, a second control unit that performs call control by changing information for specifying an interface to be used to information for specifying an interface to be used by the own device;
A backup device comprising:
請求項1に記載のバックアップ装置であって、
前記第二の記憶部には、
電話番号を特定する情報、および、自装置で使用するインターフェースを特定する情報、が格納されている書き換え情報が記憶されており、
前記第二の制御部は、
前記書き換え情報で特定される電話番号に対応する前記変換情報における使用するインターフェースを特定する情報を、前記書き換え情報で特定されている自装置で使用するインターフェースを特定する情報に変更すること、
を特徴とするバックアップ装置。
The backup device according to claim 1,
In the second storage unit,
Rewrite information that stores information that identifies the telephone number and information that identifies the interface used by the device itself is stored,
The second controller is
Changing information for specifying an interface to be used in the conversion information corresponding to the telephone number specified by the rewrite information to information for specifying an interface to be used by the own device specified by the rewrite information;
A backup device characterized by
請求項2に記載のバックアップ装置であって、
前記書き換え情報は、前記交換機の記憶部にバックアップ装置毎に記憶されており、
前記交換機から受信することができるようにされていること、
を特徴とするバックアップ装置。
The backup device according to claim 2,
The rewrite information is stored for each backup device in the storage unit of the exchange,
Being able to receive from the exchange,
A backup device characterized by
請求項1乃至3の何れか一項に記載のバックアップ装置であって
前記第二の制御部は、前記交換機との間の通信に障害が生じた場合に呼制御を行うようにされていること、
を特徴とするバックアップ装置。
The backup apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the second control unit is configured to perform call control when a failure occurs in communication with the exchange. ,
A backup device characterized by
請求項1乃至4の何れか一項に記載のバックアップ装置であって、
前記交換機に接続する複数のIP端末のうち、予め定められた数のIP端末が接続可能にされており、
前記交換機に設けられているインターフェースよりも少ない数のインターフェースが設けられていること、
を特徴とするバックアップ装置。
The backup device according to any one of claims 1 to 4,
Among a plurality of IP terminals connected to the exchange, a predetermined number of IP terminals are connectable,
A smaller number of interfaces than those provided in the exchange;
A backup device characterized by
交換機、および、バックアップ装置を備える通信システムであって、
前記交換機は、
接続先毎に、電話番号、アドレス情報、および、使用するインターフェースを特定する情報、が格納されている変換情報を記憶する第一の記憶部と、
前記IP端末から接続先の電話番号を特定した要求に応じて、前記変換情報からアドレス情報と使用するインターフェースを特定し、特定したインターフェースを介して、特定したアドレス情報に対応するIP端末に前記要求を送信する呼制御を行う第一の制御部と、を備え、
前記バックアップ装置は、
前記交換機から取得した前記変換情報を記憶する第二の記憶部と、
前記変換情報において、使用するインターフェースを特定する情報を自装置で使用するインターフェースを特定する情報に変更して、呼制御を行う第二の制御部と、
を備えること、
を特徴とする通信システム。
A communication system comprising an exchange and a backup device,
The exchange is
A first storage unit that stores conversion information in which a telephone number, address information, and information for specifying an interface to be used are stored for each connection destination;
In response to the request specifying the destination telephone number from the IP terminal, the address information and the interface to be used are specified from the conversion information, and the request is sent to the IP terminal corresponding to the specified address information via the specified interface. A first control unit that performs call control to transmit
The backup device is
A second storage unit for storing the conversion information acquired from the exchange;
In the conversion information, a second control unit that performs call control by changing information for specifying an interface to be used to information for specifying an interface to be used by the own device;
Providing
A communication system characterized by the above.
請求項6に記載の通信システムであって、
前記第二の記憶部には、
電話番号を特定する情報、および、自装置で使用するインターフェースを特定する情報、が格納されている書き換え情報が記憶されており、
前記第二の制御部は、
前記書き換え情報で特定される電話番号に対応する前記変換情報における使用するインターフェースを特定する情報を、前記書き換え情報で特定されている自装置で使用するインターフェースを特定する情報に変更すること、
を特徴とする通信システム。
The communication system according to claim 6,
In the second storage unit,
Rewrite information that stores information that identifies the phone number and information that identifies the interface used by the device itself is stored,
The second controller is
Changing the information for identifying the interface to be used in the conversion information corresponding to the telephone number identified by the rewrite information to the information for identifying the interface to be used by the own device identified by the rewrite information;
A communication system characterized by the above.
請求項7に記載の通信システムであって、
前記書き換え情報は、前記交換機の記憶部にバックアップ装置毎に記憶されており、
前記バックアップ装置は、前記交換機から前記書き換え情報を受信することができるようにされていること、
を特徴とする通信システム。
A communication system according to claim 7,
The rewrite information is stored for each backup device in the storage unit of the exchange,
The backup device is adapted to receive the rewrite information from the exchange;
A communication system characterized by the above.
請求項6乃至8の何れか一項に記載の通信システムであって、
前記第二の制御部は、前記交換機との間の通信に障害が生じた場合に呼制御を行うようにされていること、
を特徴とする通信システム。
A communication system according to any one of claims 6 to 8,
The second control unit is configured to perform call control when a failure occurs in communication with the exchange;
A communication system characterized by the above.
請求項6乃至9の何れか一項に記載の通信システムであって、
前記バックアップ装置には、前記交換機に接続する複数のIP端末のうち、予め定められた数のIP端末が接続可能にされており、
前記交換機に設けられているインターフェースよりも少ない数のインターフェースが前記バックアップ装置に設けられていること、
を特徴とする通信システム。
A communication system according to any one of claims 6 to 9,
Among the plurality of IP terminals connected to the exchange, a predetermined number of IP terminals can be connected to the backup device,
A smaller number of interfaces are provided in the backup device than interfaces provided in the exchange;
A communication system characterized by the above.
接続先のIP端末毎に、電話番号、アドレス情報、および、使用するインターフェースを特定する情報、が格納されている変換情報を記憶する第一の記憶部と、
前記IP端末から接続先の電話番号を特定した要求に応じて、前記変換情報からアドレス情報と使用するインターフェースを特定し、特定したインターフェースを介して、特定したアドレス情報に対応するIP端末に前記要求を送信する呼制御を行う第一の制御部と、
を有する交換機のバックアップ装置における呼制御方法であって、
前記交換機から取得した前記変換情報を記憶する過程と、
前記変換情報において、使用するインターフェースを特定する情報を自装置で使用するインターフェースを特定する情報に変更する過程と、
変更された全期間情報を使用して呼制御を行う過程と、
を備えることを特徴とする呼制御方法。
A first storage unit for storing conversion information in which a telephone number, address information, and information for specifying an interface to be used are stored for each connected IP terminal;
In response to the request specifying the destination telephone number from the IP terminal, the address information and the interface to be used are specified from the conversion information, and the request is sent to the IP terminal corresponding to the specified address information via the specified interface. A first control unit that performs call control to transmit
A call control method in a backup device of an exchange having
Storing the conversion information obtained from the exchange;
In the conversion information, a process of changing information for specifying an interface to be used into information for specifying an interface to be used by the own device;
The process of performing call control using the changed lifetime information,
A call control method comprising:
JP2006321085A 2006-11-29 2006-11-29 Backup device and communication system Expired - Fee Related JP4791942B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006321085A JP4791942B2 (en) 2006-11-29 2006-11-29 Backup device and communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006321085A JP4791942B2 (en) 2006-11-29 2006-11-29 Backup device and communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008136017A true JP2008136017A (en) 2008-06-12
JP4791942B2 JP4791942B2 (en) 2011-10-12

Family

ID=39560538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006321085A Expired - Fee Related JP4791942B2 (en) 2006-11-29 2006-11-29 Backup device and communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4791942B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014057190A (en) * 2012-09-12 2014-03-27 Nec Engineering Ltd Ip centrex system, server communication control method and communication control program
JP2014165643A (en) * 2013-02-25 2014-09-08 Nec Engineering Ltd First audio server, second audio server, audio terminal, audio communication system, audio communication method, and computer program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005006121A (en) * 2003-06-12 2005-01-06 Nec Corp Ip-pbx backup device, ip-pbx backup system, and method for countermeasure against fault of system
JP2006067372A (en) * 2004-08-27 2006-03-09 Hitachi Communication Technologies Ltd Extension system and remote instrument
JP2006165879A (en) * 2004-12-06 2006-06-22 Oki Electric Ind Co Ltd Call control system, call control method and call control program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005006121A (en) * 2003-06-12 2005-01-06 Nec Corp Ip-pbx backup device, ip-pbx backup system, and method for countermeasure against fault of system
JP2006067372A (en) * 2004-08-27 2006-03-09 Hitachi Communication Technologies Ltd Extension system and remote instrument
JP2006165879A (en) * 2004-12-06 2006-06-22 Oki Electric Ind Co Ltd Call control system, call control method and call control program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014057190A (en) * 2012-09-12 2014-03-27 Nec Engineering Ltd Ip centrex system, server communication control method and communication control program
JP2014165643A (en) * 2013-02-25 2014-09-08 Nec Engineering Ltd First audio server, second audio server, audio terminal, audio communication system, audio communication method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4791942B2 (en) 2011-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101507211B (en) Client controlled dynamic call forwarding
US8954542B2 (en) Method and system for transmitting and receiving configuration and registration information for session initiation protocol devices
US8654960B2 (en) Dual network telephone device
JP2004186766A (en) Backup control apparatus, and method for backing up control apparatus
JP2005229273A (en) Server backup system
JP4791942B2 (en) Backup device and communication system
JP5201938B2 (en) Relay device, terminal, communication system, and terminal management method
JP2007266737A (en) Call control system and method, and server
WO2010131432A1 (en) Telephone relay device, telephone relay method, and program
JP6416175B2 (en) Call system
JP2009246410A (en) Protocol converting device and communication system including the same
JP2008306340A (en) Ip telephone system, ip telephone set, and communication method
JP2008035476A (en) Call control method, computer program, and private branch exchange
JP2008099168A (en) Connection regulation method for peer-to-peer connection in sip terminal device
JP5322312B2 (en) PBX backup system
JP2009246687A (en) Communication system, communication analysis device and communication analysis method
JP5282439B2 (en) Telephone adapter, telephone terminal and call connection method
JP2008048180A (en) SIP BASE EXCHANGE, CONTROL METHOD OF VoIP SYSTEM, AND CONTROL PROGRAM
JP4796945B2 (en) Telephone exchange system
JP5305533B2 (en) Communication test equipment
JP2008135806A (en) Ip telephone device
JP2008283465A (en) Remote control method for use in communication apparatus and communicating system
JP2011124775A (en) Communication system
JP5055096B2 (en) IP telephone system, IP telephone exchange, IP telephone, and call state management method
JP2008219385A (en) Remote management system for failure occurring at ip-pbx using user side

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees