JP2008134758A - Log server load reduction system - Google Patents

Log server load reduction system Download PDF

Info

Publication number
JP2008134758A
JP2008134758A JP2006319487A JP2006319487A JP2008134758A JP 2008134758 A JP2008134758 A JP 2008134758A JP 2006319487 A JP2006319487 A JP 2006319487A JP 2006319487 A JP2006319487 A JP 2006319487A JP 2008134758 A JP2008134758 A JP 2008134758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
log
server
servers
log server
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006319487A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naohiro Ikehara
直浩 池原
Koji Nakazawa
弘二 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP2006319487A priority Critical patent/JP2008134758A/en
Publication of JP2008134758A publication Critical patent/JP2008134758A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a log server load reduction system for distributing load caused by concentration of log data transmitted from a client without making management/operation complicated. <P>SOLUTION: When the client transmits the log data to the log server, any one of a plurality of log servers belonging to a work group is selected at random, and the client and the log server are connected with each other. When the client is not connected with any log server, any one of the log servers among the log servers not belonging to the work group is selected at random for connection. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、クライアントPC内部で収集されたログデータを新しい概念のログデータ送信技術を使用し、ログデータの集中によるログサーバへの負荷を分散させるだけでなく、ログデータの信頼性も向上させるログサーバ負荷軽減システムに関するものである。   The present invention uses a new concept of log data transmission technology for log data collected in the client PC, and not only distributes the load on the log server due to the concentration of log data but also improves the reliability of the log data. The present invention relates to a log server load reduction system.

従来、クライアントによるログサーバへのログデータ送信効率向上機能として、例えば、下記特許文献1に記載の技術がある。特許文献1に記載の技術によれば、クライアント−サーバ間に管理サーバやトランザクション処理専用のサーバを複数設ける。そして、クライアントから送信された情報をこれらのサーバを仲介して情報分析するとともに、効率よく送信先のサーバを選択することにより、ログデータの送受信の効率を向上させている。
特開平7−244645号公報
Conventionally, as a log data transmission efficiency improvement function to a log server by a client, for example, there is a technique described in Patent Document 1 below. According to the technique described in Patent Document 1, a plurality of management servers and servers dedicated to transaction processing are provided between a client and a server. The information transmitted from the client is analyzed through these servers, and the efficiency of log data transmission / reception is improved by efficiently selecting the destination server.
Japanese Patent Laid-Open No. 7-244645

しかしながら、特許文献1に記載された技術では、ログデータ情報を解析してから効率よくログデータを処理できる能力を持ち合わせるサーバを選択する処理を行うために、サーバ−クライアント間に管理サーバや中継サーバを構築する必要がある。なお、特許文献1に記載された技術では、ネットワーク上に計算機を設置し、トランザクション処理を行う機能を持ち合わせているが、ログデータを効率よく分散させる機能にのみ注目する。   However, in the technique described in Patent Document 1, in order to select a server having the ability to process log data efficiently after analyzing log data information, a management server and a relay server are used between the server and the client. Need to build. In the technique described in Patent Document 1, a computer is installed on a network and has a function of performing transaction processing, but attention is paid only to a function of efficiently distributing log data.

さらに、特許文献1に記載された技術では、クライアントから送信されたログデータは一度管理サーバを中継しなければならない。そのため、管理サーバに障害が発生した場合は通信が不能になり、システム全体が停止し、送信したログデータが正常にログサーバに送信されなくなる可能性がある。したがって、ログデータの信頼性という面で優れているとはいえない。さらに、管理サーバに対して送信されたログデータ総量が過多の場合、管理サーバ自体に過負荷がかかり処理能力が低下する可能性も存在する。以上の理由から、信頼性・安定性の面で効率よくログデータが送信されるとは限らない   Furthermore, in the technique described in Patent Document 1, log data transmitted from a client must be relayed to a management server once. Therefore, when a failure occurs in the management server, communication is disabled, the entire system is stopped, and the transmitted log data may not be transmitted to the log server normally. Therefore, it cannot be said that the reliability of log data is excellent. Further, when the total amount of log data transmitted to the management server is excessive, there is a possibility that the management server itself is overloaded and the processing capacity is reduced. For the above reasons, log data is not always transmitted efficiently in terms of reliability and stability.

このように、従来の、クライアントから送信されたログデータを一括して一つの管理サーバで管理するというシステムでは、クライアント数が増加するに従い、管理サーバへの負荷が増大し過負荷状態に陥る可能性あった。また、ログデータ送信先のサーバが一つであるため、サーバのメンテナンスや回線の障害発生などネットワークが切断されてしまった場合には、クライアントから送信されたログデータが正常にサーバに送信されず、ログデータの信頼性低下を招いていた。   In this way, in a conventional system in which log data sent from clients is managed by a single management server, as the number of clients increases, the load on the management server increases and an overload state can occur. There was sex. Also, because there is only one log data transmission destination server, the log data sent from the client will not be sent to the server normally if the network is disconnected due to server maintenance or line failure. The reliability of log data was reduced.

そこで、ログサーバを複数設置し、それぞれ決められたクライアントのワークグループごとにログサーバを固定し、負荷を軽減する等の一時的な解決処置がとられてきたが、各ログサーバに送信するユーザー数が均等になるようにグループ分けが必要で、管理・運用が非常に面倒であった。さらには、サーバによって送信されるログデータ総量に偏りが発生するといった事態が生じたり、メンテナンス中などの場合は結局ログデータがサーバに送信されない、あるいは送信されたがサーバがログデータの取得に失敗する等の事態が生じたりと、根本的な問題の解決に至っていなかった。   Therefore, there have been temporary solutions such as installing multiple log servers, fixing each log server for each client workgroup, and reducing the load, but users sending to each log server Grouping was necessary so that the numbers were even, and management and operation were very troublesome. In addition, there is a situation in which the total amount of log data sent by the server is biased, or in the case of maintenance, the log data is not sent to the server after all, or it is sent but the server fails to acquire the log data When the situation such as doing happened, the fundamental problem was not solved.

本発明は、こうした従来技術の問題点を解決するためになされた発明であり、その目的は、クライアントから送信されるログデータの集中によるサーバへの負荷を、管理・運用を複雑化させることなく分散させることができるログサーバ負荷軽減システムを提供することである。   The present invention has been made to solve such problems of the prior art, and its object is to reduce the load on the server due to the concentration of log data transmitted from the client without complicating the management and operation. To provide a log server load reduction system that can be distributed.

上記目的を達成するために、請求項1に記載のログサーバ負荷軽減システムは、ネットワークに通信可能に接続されており、複数のログサーバ及び複数のクライアントコンピュータで構成されるワークグループと、前記ネットワークに通信可能に接続されており、前記ワークグループに属さない複数のログサーバとを備え、前記クライアントコンピュータは、ログサーバにログデータを送信する場合、自己の属するワークグループにおける前記複数のログサーバのうち何れか1つのログサーバをランダムに選択してログインするとともに、該ログサーバに前記ログデータを送信することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a log server load reduction system according to claim 1 is connected to a network so as to be communicable, and includes a work group including a plurality of log servers and a plurality of client computers, and the network. A plurality of log servers not belonging to the work group, and when the client computer transmits log data to the log server, the plurality of log servers in the work group to which the client computer belongs are connected. One of the log servers is randomly selected and logged in, and the log data is transmitted to the log server.

また、請求項2に記載のログサーバ負荷軽減システムは、請求項1に記載のログサーバ負荷軽減システムにおいて、前記クライアントコンピュータは、自己の属するワークグループ内のログサーバにログインすることができるログサーバが存在しない場合、前記ワークグループに属さない複数のログサーバのうち何れか1つのログサーバをランダムに選択してログインするとともに、該ログサーバに前記ログデータを送信することを特徴とする。
また、請求項3に記載のログサーバ負荷軽減システムは、請求項1又は請求項2に記載のログサーバ負荷軽減システムにおいて、前記クライアントコンピュータは、予め登録されているログサーバのうち何れか1つのログサーバをランダムに選択することを特徴とする。
A log server load reduction system according to claim 2 is the log server load reduction system according to claim 1, wherein the client computer can log in to a log server in a workgroup to which the client computer belongs. If there is no log server, one of the plurality of log servers not belonging to the work group is randomly selected and logged in, and the log data is transmitted to the log server.
A log server load reduction system according to claim 3 is the log server load reduction system according to claim 1 or claim 2, wherein the client computer is any one of pre-registered log servers. A log server is selected at random.

また、請求項4に記載のログサーバ負荷軽減システムは、請求項1〜3のうち何れか1項に記載のログサーバ負荷軽減システムにおいて、前記クライアントコンピュータは、前記ログサーバとのログイン時間が予め設定されている設定時間を超えた場合、自動的にログアウト処理を実行し、再度ログイン処理を実行することを特徴とする。
また、請求項5に記載のログサーバ負荷軽減システムは、請求項1〜4のうち何れか1項に記載のログサーバ負荷軽減システムにおいて、前記クライアントコンピュータは、ログインするログサーバに障害等が発生した場合には、他の接続可能なログサーバのうち何れか1つのログサーバをランダムに選択してログインするとともに、該ログサーバに前記ログデータを送信することを特徴とする。
Further, the log server load reduction system according to claim 4 is the log server load reduction system according to any one of claims 1 to 3, wherein the client computer has a login time with the log server in advance. When the set time is exceeded, logout processing is automatically executed, and login processing is executed again.
The log server load reduction system according to claim 5 is the log server load reduction system according to any one of claims 1 to 4, wherein the client computer has a failure or the like in the log server to log in. In this case, any one of the other connectable log servers is randomly selected and logged in, and the log data is transmitted to the log server.

本発明によれば、クライアント−ログサーバ間で新しい概念のログサーバの負荷分散システムを構築することにより、ログサーバ単体に対するクライアントから送信されたログデータの集中による負荷を分散させるだけでなく、ログデータの信頼性を向上させることが可能になる。
さらに、何れかのログサーバに接続(ログイン)する際に障害等が発生した場合は、規定のルールに従いログサーバをランダムに変更する。結果的にサーバ接続に失敗した場合は、ログデータをクライアント側に所持しておき、次回システムへのログイン時に選択したログサーバに対して一括して送信を行うことも可能である。
According to the present invention, by constructing a new concept log server load distribution system between a client and a log server, not only the load due to the concentration of log data transmitted from the client to the log server alone but also the log can be distributed. It becomes possible to improve the reliability of data.
Further, when a failure or the like occurs when connecting (logging in) to any log server, the log server is randomly changed according to a specified rule. As a result, if the server connection fails, the log data can be held on the client side and sent to the log server selected at the next login to the system.

以下、本発明を適用したログサーバ負荷軽減システムの一実施の形態について説明する。
図1に示すように、本実施形態におけるログサーバ負荷軽減システムは、複数のログサーバ及び複数のクライアントコンピュータ(以下、単に「クライアント」という。)からなる2つのワークグループA、Bと、何れのワークグループにも属さないログサーバ16、17(以下、便宜上「ワークグループC」という。)とで構成されている。具体的に、ワークグループAは、3つのログサーバ11〜13と複数のクライアントA1〜Anとでクライアントサーバシステムが構築されている。また、ワークグループBは、2つのログサーバ14、15と複数のクライアントB1〜Bnとでクライアントサーバシステムが構築されている。
Hereinafter, an embodiment of a log server load reduction system to which the present invention is applied will be described.
As shown in FIG. 1, the log server load reduction system according to the present embodiment includes two work groups A and B each including a plurality of log servers and a plurality of client computers (hereinafter simply referred to as “clients”). The log servers 16 and 17 (hereinafter referred to as “work group C” for convenience) that do not belong to a work group. Specifically, in the work group A, a client server system is constructed by three log servers 11 to 13 and a plurality of clients A1 to An. In the work group B, a client server system is constructed by two log servers 14 and 15 and a plurality of clients B1 to Bn.

また、これらログサーバ11〜17及び複数のクライアントA1〜An、B1〜Bnは、ネットワークとしてのインターネット18を介してそれぞれ通信可能に接続されている。
ワークグループAのクライアントサーバシステムにおいて、クライアントA1〜Anからログサーバにログデータを送信する場合、自己の属するワークグループにおけるログサーバ11〜13のうち何れか1つのログサーバがランダムに選択され、クライアントとログサーバとの接続(ログイン)が試みられる。そして、クライアントA1〜Anが何れのログサーバ11〜13とも接続されない場合には、何れのワークグループにも属さないログサーバ16、17のうち何れか一方のログサーバがランダムに選択され、接続が試みられる。
The log servers 11 to 17 and the plurality of clients A1 to An and B1 to Bn are connected to each other via the Internet 18 as a network.
In the client server system of the work group A, when log data is transmitted from the clients A1 to An to the log server, any one of the log servers 11 to 13 in the workgroup to which the self belongs is selected at random, and the client And log server connection (login) is attempted. When the clients A1 to An are not connected to any of the log servers 11 to 13, any one of the log servers 16 and 17 that do not belong to any workgroup is selected at random, and the connection is established. Tried.

さらに、何れのワークグループにも属さないログサーバ16、17にも接続されない場合、クライアントA1〜Anは、他のワークグループであるワークグループBのログサーバ14、15の何れか一方への接続が試みられる。なお、クライアントA1〜Anがインターネット18に接続されている全てのログサーバ11〜17に対して接続することができなかった場合、送信される予定であったログデータは、一旦自己の有する図示しないメモリやハードディスク等に保存され、次回ログサーバに接続された際に一括して送信される。   Further, when the client A1 to An is not connected to any of the log servers 16 and 17 that do not belong to any work group, the client A1 to An is connected to one of the log servers 14 and 15 of the work group B which is another work group. Tried. In addition, when the clients A1 to An cannot connect to all the log servers 11 to 17 connected to the Internet 18, the log data that is scheduled to be transmitted is not shown in FIG. It is stored in memory, hard disk, etc., and sent in batch when connected to the log server next time.

次に、本システムを用いてログサーバへの負荷を軽減する方法について、ワークグループAに属するクライアントA1からログデータが送信される場合を例に説明する。なお、以下の処理はクライアントA1における図示しないメモリ等に記憶されているプログラム等に基づいて、制御手段であるCPU(Central Processing Unit)等による制御のもとで実行される。
図2に示すように、クライアントA1からログデータを送信する場合、まず、予め設定されているサーバ情報に基づき、ワークグループAに属するログサーバ11〜13のうち、接続することができるログサーバが存在するか否かが判断される(ステップS1)。
Next, a method for reducing the load on the log server using this system will be described by taking an example in which log data is transmitted from the client A1 belonging to the work group A. The following processing is executed under the control of a CPU (Central Processing Unit), which is a control means, based on a program stored in a memory (not shown) or the like in the client A1.
As shown in FIG. 2, when transmitting log data from the client A1, first, among the log servers 11 to 13 belonging to the work group A, a log server that can be connected is based on server information set in advance. It is determined whether or not it exists (step S1).

接続することができるログサーバが存在する場合、当該ログサーバの中からランダムで接続されるログサーバが決定される(ステップS2)。なお、接続することができるログサーバが1つである場合には、クライアントA1は、当該ログサーバに接続される。ログサーバの情報はログサーバリストとして決められたログサーバのうちから選択される。   If there is a log server that can be connected, a log server to be randomly connected is determined from the log servers (step S2). Note that if there is one log server that can be connected, the client A1 is connected to the log server. The log server information is selected from log servers determined as a log server list.

ログデータの送信先であるログサーバは、クライアントA1が本システムからログアウト処理されるまで、接続されたログサーバに対してログデータを送信し続ける。ただし、長期間ログインしたままログデータを送信し続けると、ログサーバに対して集中的にログデータが蓄積されるおそれがある。そのため、ログインした日時と現在の日時をある一定の間隔で比較し、ログイン時間が長すぎると判定した場合は、自動的にログアウト後、ログイン処理を行い、ログイン時にログサーバをランダムで再度決定する。   The log server that is the transmission destination of the log data continues to transmit the log data to the connected log server until the client A1 performs logout processing from this system. However, if log data continues to be transmitted while logged in for a long period of time, there is a risk that log data will be concentrated on the log server. Therefore, the date and time of login are compared with the current date and time, and if it is determined that the login time is too long, the log-in process is automatically performed after log-out, and the log server is determined again at random when logging in. .

具体的には、クライアントA1は、予め設定されたログイン時間に関する情報をメモリ等に保持しておく。そして、クライアントA1の有する図示しないカウンタによってログイン時間をカウントし、ログイン時間が、上述した予め設定されているログイン時間を超えた場合には、自動的にログアウト処理を実行するとともに、再度ログイン処理を実行する。   Specifically, the client A1 stores information related to a preset login time in a memory or the like. Then, the log-in time is counted by a counter (not shown) of the client A1, and when the log-in time exceeds the preset log-in time described above, the log-out process is automatically executed and the log-in process is performed again. Execute.

一方、ステップS1において、ワークグループAに属するログサーバ11〜13のうち、接続することができるログサーバが存在しないと判断された場合、何れのワークグループにも属さないワークグループCのログサーバ16、17のうち、接続することができるログサーバが存在するか否かが判断される(ステップS3)。接続することができるログサーバが存在する場合、当該ログサーバの中からランダムで接続されるログサーバが決定される(ステップS4)。なお、接続することができるログサーバがログサーバ16、17のうちの何れか1つである場合には、クライアントA1は、当該接続することができるログサーバに接続される。   On the other hand, when it is determined in step S1 that there is no log server that can be connected among the log servers 11 to 13 belonging to the work group A, the log server 16 of the work group C that does not belong to any work group. , 17, it is determined whether there is a log server that can be connected (step S <b> 3). When there is a log server that can be connected, a log server to be randomly connected is determined from the log servers (step S4). When the log server that can be connected is any one of the log servers 16 and 17, the client A1 is connected to the log server that can be connected.

ステップS3において、何れのワークグループにも属さないワークグループCのログサーバ16、17のどちらにも接続することができないと判断された場合、ワークグループAとは異なるワークグループであるワークグループBに属するログサーバ14、15のうち、接続することができるログサーバが存在するか否かが判断される(ステップS5)。接続することができるログサーバが存在する場合、当該ログサーバの中からランダムで接続されるログサーバが決定される(ステップS6)。なお、接続することができるログサーバがログサーバ14、15のうちの何れか1つである場合には、クライアントA1は、当該接続することができるログサーバに接続される。   If it is determined in step S3 that it cannot be connected to either of the log servers 16 and 17 of the work group C that does not belong to any work group, the work group B, which is a work group different from the work group A, is assigned. It is determined whether there is a log server that can be connected among the log servers 14 and 15 to which it belongs (step S5). If there is a log server that can be connected, a log server to be randomly connected is determined from the log servers (step S6). When the log server that can be connected is any one of the log servers 14 and 15, the client A1 is connected to the log server that can be connected.

ステップS5において、ログサーバ14、15のどちらにも接続することができないと判断された場合、ログデータは一時クライアントA1のメモリやハードディスク等に保存され(ステップ7)、次回のログイン処理でログサーバの接続に成功した場合に、当該ログサーバに対して送信が実行される。   If it is determined in step S5 that neither of the log servers 14 and 15 can be connected, the log data is stored in the memory or hard disk of the temporary client A1 (step 7), and the log server is stored in the next login process. Is transmitted to the log server.

以上のように、本実施の形態のログサーバ負荷軽減システムによれば、次のような効果がある。
・クライアントは、予め設定されている専用のログサーバに接続するのではなく、ログデータの送信先が登録されている複数のログサーバのうちから選択された何れかのログサーバに送信するようにした。したがって、ログサーバ単体に対するクライアントから送信されたログデータの集中による負荷を分散させるだけでなく、ログデータの信頼性を向上させることができる。
As described above, according to the log server load reduction system of the present embodiment, the following effects are obtained.
-The client does not connect to a dedicated log server that is set in advance, but sends it to one of the log servers selected from among a plurality of log servers where the log data destinations are registered. did. Therefore, not only can the load due to the concentration of log data transmitted from the client to the log server alone be distributed, but also the reliability of the log data can be improved.

・ログイン時間が、予め設定されているログイン時間を超えた場合には、自動的にログアウト処理を実行するとともに、再度ログイン処理を実行するようにした。こうした処理により、長時間ログサーバにログインし続けた場合の、当該ログサーバに対するログデータ負荷の増加を防止することができる。   -When the login time exceeds the preset login time, the logout process is automatically executed and the login process is executed again. By such processing, it is possible to prevent an increase in the log data load on the log server when logging in to the log server for a long time.

なお、上記実施の形態は、以下のように変更して実施してもよい。
・本実施の形態において、ワークグループはA、Bの2つとしたが、ワークグループ数は、それ以上であってもよい。
・本実施の形態において、ワークグループAのログサーバをログサーバ11〜13の3つとし、ワークグループBのログサーバをログサーバ14、15の2つとし、何れのワークグループにも属さないログサーバをログサーバ16、17の2つとしたが、これらログサーバはいくつ設けられてもよい。
The embodiment described above may be modified as follows.
In the present embodiment, there are two work groups, A and B, but the number of work groups may be more than that.
In the present embodiment, the log servers of work group A are three log servers 11 to 13, and the log servers of work group B are two log servers 14 and 15, and the log does not belong to any work group. Two servers, log servers 16 and 17, are provided, but any number of these log servers may be provided.

・本実施の形態において、ログサーバを選択する場合、ランダムに選択するようにしたが、システムにログインする際に、クライアントに予め登録されているログサーバの中から何れか1つのログサーバをランダムで選択し、ログデータを送信するようにしてもよい。
・何れかのログサーバに接続を試みる際に何らかの障害、例えば通信障害等が発生した場合には、規定のルールに従い、他の接続可能なログサーバのうちから、何れかのログサーバにランダムに変更するようにしてもよい。
-In this embodiment, when selecting a log server, the log server is selected at random. However, when logging in to the system, one of the log servers registered in advance in the client is randomly selected. In this case, the log data may be transmitted.
-If any failure occurs when attempting to connect to any log server, such as a communication failure, it will be randomly assigned to one of the other log servers according to the specified rules. It may be changed.

ログサーバ負荷軽減を示すシステム構成図。The system block diagram which shows log server load reduction. ログサーバの負担を軽減する方法を示すフローチャート。The flowchart which shows the method of reducing the burden of a log server.

符号の説明Explanation of symbols

11〜17…ログサーバ、
18…ネットワークとしてのインターネット、
A1〜An、B1〜Bn…クライアントコンピュータとしてのクライアント。
11-17 ... Log server,
18 ... Internet as a network,
A1 to An, B1 to Bn: Clients as client computers.

Claims (5)

ネットワークに通信可能に接続されており、複数のログサーバ及び複数のクライアントコンピュータで構成されるワークグループと、
前記ネットワークに通信可能に接続されており、前記ワークグループに属さない複数のログサーバと
を備え、前記クライアントコンピュータは、ログサーバにログデータを送信する場合、自己の属するワークグループにおける前記複数のログサーバのうち何れか1つのログサーバをランダムに選択してログインするとともに、該ログサーバに前記ログデータを送信することを特徴とするログサーバ負荷軽減システム。
A work group that is communicably connected to a network and includes a plurality of log servers and a plurality of client computers;
A plurality of log servers that are communicably connected to the network and do not belong to the work group, and when the client computer transmits log data to the log server, the plurality of logs in the work group to which the client computer belongs A log server load reduction system characterized in that any one of the servers is randomly selected to log in, and the log data is transmitted to the log server.
前記クライアントコンピュータは、自己の属するワークグループ内のログサーバにログインすることができるログサーバが存在しない場合、前記ワークグループに属さない複数のログサーバのうち何れか1つのログサーバをランダムに選択してログインするとともに、該ログサーバに前記ログデータを送信することを特徴とする請求項1に記載のログサーバ負荷軽減システム。   When there is no log server that can log in to a log server in a work group to which the client computer belongs, the client computer randomly selects one of the plurality of log servers that do not belong to the work group. The log server load reduction system according to claim 1, wherein the log data is transmitted to the log server. 前記クライアントコンピュータは、予め登録されているログサーバのうち何れか1つのログサーバをランダムに選択することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のログサーバ負荷軽減システム。   3. The log server load reduction system according to claim 1, wherein the client computer randomly selects any one of the log servers registered in advance. 4. 前記クライアントコンピュータは、前記ログサーバとのログイン時間が予め設定されている設定時間を超えた場合、自動的にログアウト処理を実行し、再度ログイン処理を実行することを特徴とする請求項1〜3のうち何れか1項に記載のログサーバ負荷軽減システム。   The client computer automatically executes logout processing when the login time with the log server exceeds a preset time, and executes login processing again. The log server load reduction system of any one of these. 前記クライアントコンピュータは、ログインするログサーバに障害等が発生した場合には、他の接続可能なログサーバのうち何れか1つのログサーバをランダムに選択してログインするとともに、該ログサーバに前記ログデータを送信することを特徴とする請求項1〜4のうち何れか1項にログサーバ負荷軽減システム。
When a failure or the like occurs in the log server to log in, the client computer randomly selects one of the other log servers that can be connected to log in, and logs the log server to the log server. The log server load reduction system according to any one of claims 1 to 4, wherein data is transmitted.
JP2006319487A 2006-11-28 2006-11-28 Log server load reduction system Pending JP2008134758A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006319487A JP2008134758A (en) 2006-11-28 2006-11-28 Log server load reduction system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006319487A JP2008134758A (en) 2006-11-28 2006-11-28 Log server load reduction system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008134758A true JP2008134758A (en) 2008-06-12

Family

ID=39559585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006319487A Pending JP2008134758A (en) 2006-11-28 2006-11-28 Log server load reduction system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008134758A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101294268B1 (en) * 2012-03-07 2013-08-09 주식회사 시큐아이 Log distributing method using a plurality of log servers and log distributing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101294268B1 (en) * 2012-03-07 2013-08-09 주식회사 시큐아이 Log distributing method using a plurality of log servers and log distributing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4357562B2 (en) Communication control system
US7822841B2 (en) Method and system for hosting multiple, customized computing clusters
US20050256935A1 (en) System and method for managing a network
US8769262B2 (en) VPN connection system and VPN connection method
CN105120005B (en) A kind of hot update method of game server, server and system
US9325685B2 (en) Authentication switch and network system
US20170201484A1 (en) System and related method for management of devices of a network system via social media interfaces
US20120005271A1 (en) Method of autonomic representative selection in local area networks
CN102611642A (en) System for processing nonsynchronous message and method for system to send message and monitor processing task
CN101971561A (en) Systems and methods for managing networks
CN101588344A (en) System and method for controlling same account login in network system
US20170141951A1 (en) Multi-blade network traffic management apparatus with improved failure handling and methods thereof
JP2009146005A (en) Information processor and information processing method
US9813496B2 (en) Method and apparatus for collaborating in a work environment
JP2017129935A (en) Server system, and method and program for controlling server system
CN102662776A (en) Inter-application communication method, client side and application process manager of online application platform
JP4834622B2 (en) Business process operation management system, method, process operation management apparatus and program thereof
US7734766B2 (en) Communication device utilizing email for remote procedure calls
JP2008134758A (en) Log server load reduction system
US7543062B1 (en) Method of balancing communication load in a system based on determination of user-user affinity levels
WO2010121894A1 (en) Method for preserving service in a highly available environment
US20130332600A1 (en) System for monitoring online interaction
CN108900485A (en) Multistage control communication means based on Domestic Platform
US20110145385A1 (en) Remote management system and the method thereof
CN105992177B (en) Method, device and system for improving usability of mobile proxy server